03/07/23 02:01 RCpVH+9n
>>766
消えろよ。そういう問題ではないのだよ。
空気の読めない奴が相手できるほど甘くない。
769:優しい名無しさん
03/07/23 02:04 /tXqr4gL
>>767
漏れも劇鬱のときにそういう発散やってた(w>ライヴで大暴れ
あの頃はまだ下り坂転げ落ちてて悪あがきしてた。
完治と決めてかかる前にもうしばらく観察したほうが良いと思われ。
770:優しい名無しさん
03/07/23 02:11 CkJu349H
>>769
即レスどうもです!ん~、助言どおりもう少し様子見ですかね。。
ライブで大暴れしたと聞かされる一方、フラフラ歩くときもあるし。
771:優しい名無しさん
03/07/23 02:42 UE0OLySr
不安定で、明るくなったり暗くなったりるする時は、
劇鬱な時よりもむしろ、
微妙な状態の時に衝動的に取り返しのつかないことをするかもしれません。
無理に気持ちを持ち上げるようなライブとかは注意が必要かもしれません。
あなたも無理せず見守ってあげてください。
772:優しい名無しさん
03/07/23 03:25 QFvagfOY
>>768
すぐ消えろとか言うのはどうかと思うよ。
>>766薬飲んで直後でしょ?妙にハイテンションなのは仕方ないとして、
ちゃんと文章読むと、この人なりにレスにはなってると思うよ。
空気読めないとか、人によって感性バラバラだけど、この位読めてないとは思わない。
甘くない、て、>>766自身が「鬱通院中」だ、て言ってるんだから、
解っててわざとあのテンションで明るく話してたら、あなたこそ>>766の空気読めてないんじゃない?
て私は思ったけど。
773:優しい名無しさん
03/07/23 06:11 prhC/1tM
自分、鬱です。
もともと嫌いな友人が、執拗に連絡をとってくるので、
どうしていいのかわかりません。
ここを読んでいると、ますます混乱。
心配しているようなメールや電話をくれるのですが、
ひたすら無視しています。
どん底の時に、ひどいことを言われてしまい、
(本人は冗談半分で言ったと思う)
それから以前に増して避けるようにしているのです。
それでも連絡をなんとかとろうとしてくるので、
更新のまばらな自分のHPに、遠回しに
「苦手な人には一切返事を控えさせていただきます」
と書いても駄目。
どうやら、その人は「俺の大親友!どうしちゃったんだよ」
と思い込んでいるらしい。
物事をキツく言う人で、どれだけ傷ついてきたか…。
俺が鬱になった原因の何割かではあることは確か。
夕べからの書き込みを読んで、色々考えさせられます。
自分、鬱が回復してきたら
距離を置きたいことと、何故嫌っているのかを
説明したいと思います。
ストーカーされてるような気持ちになって、恐いんだ。
774:優しい名無しさん
03/07/23 06:52 2gTjBf3F
本当 理解のない心配ほど毒なもんはないね。
775:優しい名無しさん
03/07/23 09:33 CkJu349H
>>773
もし説明できるようであれば、
ハッキリ言ったほうがお互いにとっていいと思うよ。
説明することによってその友達は傷つくかもしれない。
理由も分からないまま無視されるのはもっとツライです。
776:優しい名無しさん
03/07/23 11:33 5+59MFKB
>>774さん
>>775さん
本来私がこのスレに書くべきではないのでしょうが、
回答をありがとうございます。
どうしてもはっきり言う勇気が出ず、
逆上されて、刺されるのではないか?と思う時もあるんですわ。
怖いんだよ・・・
こんな俺、なさけないなあ・・・
調子の良いとき、自分の思いを素直に伝えて、
それでお互いが傷ついても仕方ないと思って・・・
なんとかして伝えてみます。
こういうことって、思った以上に勇気と頑張りが必要なので、
もうすこし気分が上向きになったらやってみます。
ありがとう。
このスレのみんなに、少しでも参考になればいいけど。
こんななさけない思考・・・
777:鬱じゃない775
03/07/23 12:17 CkJu349H
>>776
逆上するかもしれません。落胆するかもしれません。
涙するかもしれません。付き合いが終るかもしれません。
でもいつかどこかで、あなたが鬱以前のあなたに戻ったとき、
少しでもその友達のことを思い出しで貰えたら嬉しい。
778:優しい名無しさん
03/07/23 12:42 RCpVH+9n
思い出したくもないと思う。
鬱になった原因をもつ相手なのだから。はっきりいって関わらないほうがベター。
>どうやら、その人は「俺の大親友!どうしちゃったんだよ」
>と思い込んでいるらしい。
こういう人に多いのが境界例と思う、他人と自分の区別の境界が自分の都合により
コロコロ変わる人。
決して自分に落ち度や非があるなどとは微塵も思っていない。
おれはこういう人に振り回されて鬱になったからよくわかる。
779:優しい名無しさん
03/07/23 13:41 sNC9D0Zz
どうしても着信やメールにその友達の名前を見るだけで考え込んでしまうなら、
着信拒否、または携帯の電話番号変更(2千円位)してしまうとか。
ちゃんと話せるようになってから、理由を話しても、傷つけない言い方で
嘘を言ってもいいと思う。今はあなたの病気の方が大事でしょ?
友達のちょっと病的な所は、あなたが気にしてあげる所じゃないよ。
もし、本当はあなたもその人の事好きで、ちゃんと友情があったなら、
時間がいくらたってもまた戻れるよ。
780:病弱名無しさん
03/07/23 15:38 4OFFn0tO
7年に渡って距離を置き、客観的視点を心がけつつ付き合ってきた
通院中の友人がいました。彼女は、人間関係の距離感がつかめないのか
距離を置いているはずの私にどんどん詰め寄ってくる。てか、踏み込んでくる。
そのことがいつの間にか凄い負担になってた。
最近、きっぱり関係を断りました。もうメールに返信はしない、と。
結果的に、私の生活はとても楽になりました。もう、嘘のようです。
彼女から二度と堂々巡りの結論の出ない相談メールがこないと思うだけで
空が青く見えます。
これも一つの選択肢です。ここに来ている方皆に判っていて欲しい。
背負わなくても、相手の人生にそこまで自分を捧げる必要はない。
苦しければ自分を守るために関係を絶つのも一つ。
共倒れする前に・・・心に留めて置いてください。
781:優しい名無しさん
03/07/23 16:26 VZTml4X9
>>780さん
そういう選択肢があることは
ここを読んでいてとてもよくわかります。
関係が近すぎて離れることもできない人もいるけど
離れることができる間柄なら、自分の為にも離れるべき。
でも、自分が離れてしまったことで
相手がどん底に落ちてしまったら、と思うと怖いです。
最近相手と接した後、眩暈が起こるようになりました。
自分でも驚いています。
782:773
03/07/23 17:25 5+59MFKB
レスをくださったみなさん、そして780さんのレス、
ほんとうに参考になりました。
何かアクションを起こしてみたいと思っています。
今は携帯メールと携帯電話は着信拒否、
PCメールはフィルタで振り分けて読まないようにしています。
これだけ嫌われている相手に対しても、失礼なことですよね。
向こうから何を言われても、受け止める度量は今はありません。
ですが、関係を絶つことで俺が治るのならば、
ちょっと勇気を出してみるのしかないかもしれません。
ただ、このスレをみているみなさんの「最近会ってない鬱な友人」が
みんなこういう考え方をしているとは思わないで下さい。
俺は、どうしても許せない事を何度も言われてきて、
どうしても面と向かって怒りをぶつけられなかったんだ。
そいつのことを思うだけで、動悸が激しくなってきて
気持が悪くなります。
それに気づいていない友人(というか、知りあいなんでしょう)を
避けるだけではいけないと思っています。
やっぱ自分が大事だから。やってみます。
スレ汚し、すいませんでした。
783:病弱名無しさん
03/07/24 00:02 QPA2oLlY
780です。
>781 「相手がどん底に落ちてしまったら」
私もそう考えていた。今の状態になって7年以上見てきたから
ここまで立ち治りかけてる彼女に絶縁を言い渡したら
どうなるかわからない・・・もっと元気になったら言おう
そう思いはじめて3年、もう、いい加減だめと思った。
私と彼女だけの問題でなく、親やパートナーにも嫌な思いを
させてしまったから。(彼女が登場すべきでない私の家族の集まりに
何故か登場&帰らない。人と会いたいと思い始めた彼女のことを
思うと「帰れ」と言えなかったり)
良く考えたけど、家族やパートナーとの関係を犠牲にしてまで
または自分の毎日の生活を犠牲にするほど、他人の存在は
「私にとって」重要ではない。彼女は私ではない。
そんなこと、真剣に、何ヶ月も考えて結論出しました。
今は、そう決めてよかったと思う。
彼女も、私がいなければいないで、他に気にかけてくれる人も出てきてる。
一人で支えようとせず、みんなで支える、と言う気持ち出ないと
長く患っている人を支えきるのは難しいかも。
784:優しい名無しさん
03/07/24 01:06 Eri+kmRt
相手は「あなた」ではなく、あなたを通して違う物見てるんじゃない?
それでもかわいそう?
785:きみとぼく
03/07/24 01:31 2e7+8cBI
すいません、781って私です。
元ダンナの金銭問題は相変わらずで。
こうなると思いっきりスレ違いだとはわかっていますが
全ては鬱になったから、と思っているので。
病気とか仕事の愚痴ならいくらでも聞いてあげられるけど
「またお金貸しちゃった・・・・」なんて報告を聞くと
私にどうしろっていうんだよ、と怒鳴り散らしたくなります。
実際昨日も「悩んだんだけど貸しちゃった・・・・」って電話きたし。
「今度貸したら両親にチクるからね」とも言ったけど効果なし
でも とっても(´・ω・`)ショボーン な声を聞くと可哀相って思うし。
786:きみとぼく
03/07/24 01:32 2e7+8cBI
元ダンナの両親は、鬱病のこともちゃんと理解していなさそうなのに
自分の息子が今まで貯めたお金を全て人に貸していて
しかもそれがちゃんと戻ってくるかわからない
と知ったらどうなるんだろう。
親に心配かけられないから言ってないんだろうけど
後で頼れるお金がないって知るより、
今から知ってもらって、これからの元ダンナを管理してもらったり
いろいろ助言したりしてほしい。
とここまで書いて、今ふと思い出しました。
結婚していた時期もあんまり私の言うことは聞いてなかったような。
通院するきっかけも自分で決めてたし。
唯一の愚痴る相手がいなくなっても平気ですか?<鬱の人
787:優しい名無しさん
03/07/24 02:22 JV+z+zB8
冷たい言い方してごめん。平気。だって誰とも関わりたくないし。
グチる相手が必要なら、他に探す。自分に甘くしてくれる人はちゃんと見抜くから。
第三者だから言えると思わないでね。お互いの御両親と、弁護士と話した方がいいと思う。
弁護士と話す時は病院行ってる証拠(薬の袋や診断書)が必要になると思います。
彼がこれ以上お金を借りられなくするべき。
そして、彼自身の言葉、催促等のかわりに回収する、
例えば法的な書面等を作って貰うべきです。
788:優しい名無しさん
03/07/24 02:33 ROiau5Zf
>>786
私は軽度のうつ病ですが、
愚痴る相手がいなくなったら、倒れちゃうかも。
愚痴ると言っても、たまーに電話やメールで連絡とる程度だけど、
それでも自分にとって、話しを聞いてくれる人というのは、
すごく大切な存在です。
きみとぼくさんのケースとは違うかもしれないけど、
参考までに書きこみました。
789:優しい名無しさん
03/07/24 03:34 BU1UgGS5
>>788
>愚痴る相手がいなくなったら、倒れちゃうかも。
え?マジ?
こないだ切っちゃったよ
倒れてなきゃいいけど・・・
790:優しい名無しさん
03/07/24 04:03 raAdDRS9
大丈夫。
他に探すから。
絶対。
そーいう事に関しては異常に鼻がきくw
もし仮に、他に友達いなくても、
カウンセラーや病院の先生、ネットの掲示板やチャットがあるから。
791:きみとぼく
03/07/24 09:59 Poh0z9Sc
>>787さん
法的な書面うんぬんといった
金銭問題に関するアドバイスは既にしてあるし
本人も強気なときがあって
「もう貸さない、厳しくする、行政書士に相談する」と言います。
自分が近くにいたらいろいろできるのに
こう離れていると同じアドバイスを繰り返すしかない。
それが余計はがゆいというか。
>>788さん
私も聞くだけでいい愚痴ならいくらでも
カモ━щ(゚Д゚щ)Ψ(゚Д゚)Ψ(屮゚Д゚)屮━ン です^^
内容によりますなぁ・・・・
>>790さん
彼には「ニャーニャー」と話すカウンセラーしかいないような。
ネットもしないし、医者も薬だけもらえればいいって考えだし。
昨日はちょっといっぱいいっぱいでしたが、もちつきました。
レスありがとうございました。
792:優しい名無しさん
03/07/24 13:31 4P4fSa83
同じ愚痴をここで何度も繰り返すなら、アドバイスでなく実行すべきだと思います。
それをお互いの御両親と話し合っては?と言っているのです。
アドバイスだけではとまらないんでしょ?
もし仮に、彼の両親や彼自身が事故や病気になり入院したとして、
保険に手をつけて貸すどころか生活費すらなくなったら(事故の加害者等で倍賞金等)
どうするんですか?
もし闇金なんかに手を出したら、
愚痴相手がいなくなるとか、あなたにとってもそんな話じゃなくなりますよ?
すべて真近で見てる訳ではないのできつい事や極論書きましたが、
相手は「病気」ですよ
793:優しい名無しさん
03/07/24 13:59 Xugm4nDL
続きです。
790は私なので書きますが、「ニャーニャー」、て…(-_-;
私は当時一番頼っていた友達に、病室にもカウンセリングにも同伴して貰い、
今の病院に決めて貰い、通院してます。
鬱の他分裂症も併発しかけていたので、まともに話も選択もできる状態ではなかったので、
今はとても感謝しています。
あなたもできるならカウンセラーや病院について行って様子見るとか、
何でもいいから(恋愛に疲れて無気力、等)そのカウンセラーに1度会ってみるとか?
…私も分裂症発症直前、お金貸しまくってたから…。
794:昔の名は鬱な名無しさん
03/07/24 18:42 ITUum52d
>きみとぼく
やっぱ貸してたんだ・・・・
ヤヴァいね、彼の両親に真実を伝えてた方がよいだろう。
あなたの領域ではなくなってる。
私も鬱で彼女に速攻、光の速さで見切られた(が理由もある、彼女はバツイチで小さな子供がいて、
彼女の人生は待った無しだったからね)けど死ななかったし。
へこみはするけどね。でも、あせりもなくなったから~~~~~
実はそれを機転として眠れるようになっていったのも事実。
人生塞翁が馬、だった。あの時見切ってくれた彼女に、今は感謝してる。
鬱の時、、、、破産したような感覚に捕らわれてた。金は十分回っていたけれど・・・
決して貸せるような感覚ではなかったよ。
>>793さんのように“何か他の要因”が考えられないか?
何故なら~彼の治療の経過を見てると薬の変更とか量もかわらなかった。効き目も
あまり変化なかった期間が長かったよね。。。。
薬が効いてないような・・・・
劇鬱な時は私も分裂症気味かも?と何度も思ったけれど。
ただの依存的な行為としても問題を生む行為だと思うよ。
彼の両親に事実を伝えておいたほうがよいと思う。
795:昔の名は鬱な名無しさん
03/07/24 18:51 ITUum52d
>utuの人へ
お金を貸せる感覚があるでしょうか? 私はなかった。
796:優しい名無しさん
03/07/24 20:53 7kcsGoi0
人に優しくしたり度を越えて尽したりする事で、
自分の与えられなかった何かを埋めたり、自分が必要とされてる事に満足感を得たり等。
完全な代償行為です。
過去ログにもありましたね。ちゃんと名前があるみたいですよ。
797:優しい名無しさん
03/07/25 00:58 R06CtphI
横レスすみません。
母がここ半年くらい更年期からくる鬱病なんですが、かなり重い症状のようです。
(入退院を繰り返し、1日の殆どを横になって過ごしています)
私もあまり気を使いすぎてるように見えないようにしつつ気を使っているのですが
私が母の行動や言うことにあまり反論しないせいか最近、凄く私に対して干渉的になったり
要求が高くなったりしています。
私が今無職の状態なので、母に不安を与えているのが鬱の原因のひとつになっている部分も
あると思い、何を言われても我慢していたのですが最近は耐えられなくなってきました。
母に対して暴力的な感情が湧いたりもしています。でも母はそんな事夢にも思って
いないと思います。何を言っても許してくれる娘だと思っているのかもしれません。
一度、やんわりと冗談っぽく指摘してみたのですが「ごめんね、病気だから許してよ」
と言われ、何も変わりませんでした。
今度は強く言ってみるか、我慢するか、いっそ氏んで全てを終わりにしようか考えています。
鬱病の母とつき合っている間に、私自身が一番変わってしまったような気がします。
798:優しい名無しさん
03/07/25 02:13 DrzkN8Bv
友達が鬱で、たまにPC上でやりとりするだけだが
・人の話しを聞かない
・会話の端々に「俺は頭がいい」と匂わせる
(間接的にこちらを見下しているような)
・テンションの上下が激しい
というのがあり、正直話しにくい。
できる事はしてあげたいと思うのだが、
ついこちらもイライラしてしまう。
なんか最近はこちらまで引きづられてしまいそうで
距離を置いているけど、こちらがもっと寛容に接するべきなんでしょうか。
799:優しい名無しさん
03/07/25 06:32 1LG2YYPq
>798
過去ログを読んで見てください。
お友達はひょっとすると鬱ではないかもしれません。
PC上のやりとりのみでは判断しづらい部分もありますが、
>673 - >674
上の方(この方の場合は彼氏)とタイプが似ている気がします。
ともあれ、負担になっているようなら少し距離をとって。
800:優しい名無しさん
03/07/25 08:12 gFXzrinE
>>797
鬱以前に、人は年をとって人の世話になるようになると
一番近くて一番世話をしてくれる人に一番辛く当たるという事を知ってますか?
本心ではないのですが、口汚く罵ったり子供みたいな嫌がらせをし始めます。
そうじゃない、たまに顔を見せるだけの親戚や友人にはとてもいい人になるんですが…
まだ寝たきり等の状態ではない様ですが、老人介護等の資料をまず見てみては?
もしかしたら、随分当てはまる事あるかも知れませんよ。
その知識と鬱患者に対する家族の知識を両方持った方がいいと思います。
801:優しい名無しさん
03/07/27 23:03 gpGUNU9t
彼氏(会社員、20代後半)に鬱のような症状が見受けられます。
投薬で直るということなので、私は病院に行ってもらいたいのですが、
本人は、ただでさえ病院嫌いであり、また、鬱の自覚が無いようです。
あまりストレートに鬱を指摘するのもはばかられます。
ショックを与えず通院を勧めるいい方法はないでしょうか。
802:優しい名無しさん
03/07/28 02:17 eLjU6Rln
>801さん
「鬱病」という言葉に抵抗があれば、「ストレス病」とぼかして言ってあげればいいのでは。
ビジネス雑誌のストレスマネジメント特集などを見せて、
「最近、ストレスが体に来る人が多いんだって、疲れてるようだから一度行ってみたら?」
と持ちかけてみるのはどうでしょうか。
未だに「精神科」という言葉に抵抗がある人も多いので、まずは心療内科を受診するのも手ですよ。
本来は身体的な症状が強い場合に受診するところですが、鬱も含む「ストレス病」全般の診療が受
けられます。精神・神経科のほうが適切だと判断されれば、紹介もしてもらえると思います。
・芦原睦「心療内科がわかる本」
ストレス病早期発見チェックシートというのが載っていて、心療内科で受けられる診療や、
さまざまな症状の例と治療法が紹介されています。精神病、心身症などの言葉をあまり出さず、
「ストレス病」というとらえ方で書かれているので読みやすいです。
ほかにもたくさんこの手の本が出ているので、一緒に書店に行って目を通してみてはどうでしょうか。
803:711
03/07/28 10:29 DFlyMiFe
以前ちょこっと質問しました>711です。
仕事で着いて行けなかったんですが、彼氏が心療内科に行きました。
やはり鬱+パニックだと言われて、お薬で治して行くことになったそうです。
来週資格試験を予定してて、受けるつもりでいるみたいですが、
それを過ぎたら彼は少しは楽になれるんでしょうか?
仕事をしてなくて、その資格を取る為に勉強してるんですが、
人ごみとか外に出るのが苦手なので、自宅のネット講座で勉強
してます。
それが彼のご両親にとっては心配と言うか、悩みの種と言うか。
確かに難しい試験ですが、もう今年27歳だし、いつまでもパラでは、と。
あとお兄さんもメンヘル系の病気で、それもあってご両親に話してない
そうなんです。
やっぱり話して理解してもらった方がいいんですよね?
でも本人がそれをストレスに感じるなら、やっぱり話さない方がいいのかな?
804:優しい名無しさん
03/07/28 11:22 AsxGx/O6
「げんのホームページ」 (URLリンク(www.ohhori.com))
「げんの鬱病闘病記」 (URLリンク(www.ohhori.com))
「げんのあるばむ」(URLリンク(www.ohhori.com))
「げんのドルフィンスイム」(URLリンク(www.ohhori.com))
上記の管理人G(ohhori)の自分のサイトに出入りする女性に対する強姦疑惑?
「A県の女性」は薬物を飲まされ意識朦朧とした状態で「レイプされた」と主張。
本人がスレッドに書き込みをしてGを非難する。
「K県の女性」を擁護する被害者の会は被害者の告訴を支援。告訴準備中との事。
G本人もこのスレッドに降臨し一片の反省の言葉も態度もなく挑戦的態度を見せる。
参考サイト
佐藤智恵美氏のまとめサイト「佐藤智恵美◆chie892xUoのメリーナイス!」
URLリンク(www.geocities.co.jp) (過去ログ等全資料あり)
- 某サイト管理人げん 被害者の会 -
URLリンク(www.geocities.co.jp)
前スレ 【疑惑の】rape・seed「げんの鬱病闘病記」7【G】
スレリンク(net板)
805:優しい名無しさん
03/07/28 12:20 sGmIij3I
>803 = >711さん
まず、資格試験が彼へのプレッシャーになっていることは十分考えられるので、
試験が終わったら少し楽になるというのは正解だとおもいます。(特にパニックに関しては)
ただ、鬱状態の人は物事を悲観してしまいがちなので、今度は
「落ちていたらどうしよう」「自分のような人間は落ちて当然だ、この先も良い事なんて
あるんだろうか」
と思い悩んでしまうこともあるでしょう。試験結果をあまり気にしないように過ごせたら
いいのですが(少し元気なら軽いアルバイトを始めるとか)、それも難しいですよね…。
家族へのカムアウトはすごく難しい問題なので、803さんはタッチしなくてもいいのでは。
彼から「家族に言うべきだと思う?」と聞かれたら、「そのほうが気が楽になる、治療がしやすく
なると思うのなら、言ってみたら?」と彼に判断を委ねてしまってもいいと思いますよ。
家族へのカムアウトがなぜややこしいのか?というのは、下のスレなどでも書かれてますよ。
隠していることもストレスになりますが、カムアウトそのものも大きなストレスになります。
(ここは、本人が書き込むスレのようですので、相談などは控えたほうがいいかも)
家族や友人にカミングアウトした時のことを語るスレ
スレリンク(utu板)
806:711=803
03/07/28 15:22 DFlyMiFe
>805
レスありがとうございます。
悲観する傾向ですね、確かに・・・。
嫌いになってもいいよ、とか、俺はダメ人間だから、って最近よく言ってます。
試験結果はおそらく自己採点で分かるようですし、実際結果発表は
かなり先のようなので、とりあえず試験が終わったら温泉にでも行こうって
言ってるんですけど・・・。
バイトは、接客業じゃなかったらいいかもしれないんですが、いかんせん
身体も弱くて喘息持ちなんですよね。
鬱とも関係してるんでしょうけど・・・。
家族へのカムアウトは難しい問題ですか・・・。
紹介してもらったスレ読んでみますね。
自分自身勉強不足なので、しばらくこの板をロムって行こうと思ってます。
807:優しい名無しさん
03/07/28 18:53 d4Mlx25r
公言はしたほうが楽だけどね。
鬱の現実治療は長くしんどいから周囲の協力は不可欠、だった。
親や周囲の心配かけたくないという人が鬱になるからややこしい。
うつ具合を伝え合うのに体温に例えるのがよろしいかと。
激鬱=42℃などと。
808:優しい名無しさん
03/07/28 18:58 d4Mlx25r
■初期■疲れやすくなっている。少しづつ確実に体調悪化の一途。
気力も根性もあり他人に悟られないよう日常生活を振舞う。
■中期■気分が塞ぎがち、身体に鞭入れても自由がきかなくなる。
自分が制御出来ない事に自己嫌悪に駆られ心身共に悲嘆と苦悩の日々。
■最悪期■脳味噌パルプンテ状態。細かい症状を書いていたらキリがない。
周囲の反応に極端に過敏。強い自殺衝動。人間関係が激しい負担になる。
自分で原因を模索しはじめ思考のループへ陥る。
■少回復■少しづつでも行動しなくてはと、自信回復のため
家の掃除等を徹底的に始めたり、出たり引っ込んだりを始める。
■中回復■少し自由がきくようになり、考え方に落ち着きが出てくる。
だが些細な所でまだ自由がきかない事へ戸惑いと焦りを感じる。
自分で舵を取りながらアップダウンを続けるじれったい時期。
感情の起伏も激しい。
(*激鬱最悪期*)思考停止、表情皆無、心神喪失。死ぬ気も失せれば生きる気もなし。
堕ちてく自分を冷静に見つつ同時に快楽を感じる。
■回復期■素の自分に戻り始め、なんであんな風になってたのかと
少し前の自分が病的である事を深く実感する。
精神の安定を保つようになり、前向きな人生へ実行を
移すための準備に入り、チャンスを待つか自分から踏み出す。
以前なら凹んでたろう事も、気にしなくなる。
■GOAL■病気によって得た価値観と生来の自分へ。
オマケ(精神病に関して知識が豊富に&とっても理解があるように(笑))
他スレからのコピペだけど、正にこんな感じだった。中回復期間が一年=永くつらい。
全部で2.5年くらいかな。
809:801
03/07/28 20:20 pCD36/b0
>802さん
ありがとうございます。さっそく、本を探してみます。
一緒に探すのは難しいですが…。
というのも、別れを切り出されてしまって。
逆に、切り出す理由にかなり疑問があったので、鬱か?と考えついたのですが。
808さんの表で言えば、中期ぐらいでしょうか。
病院連れて行きたいけど、会ってくれないかも。
一人でも行ってくれるといいのですが。
とりあえず、不眠を直せば疲れやすいのが直るかもしれないよー、
と、不眠を見てもらうことから勧めてみようかと。手紙で。
このスレ読んでると、どうも携帯メールは負担をかけるようですね。
810:優しい名無しさん
03/07/28 20:29 Quyeh4s+
マルチポストみたいになっちゃってすみません。こっちのスレの方が
ふさわしいと気付いたので、「贈る言葉」スレから転載します。
>仕事のパートナーが鬱で休職中。
半年ぐらい時々愚痴られてたんだけど、まさか鬱だとは思わないので、
「そんなこと言わないで頑張って下さいよぉ」
「○○さんがそんな弱気になってちゃ駄目ですよ、しっかりして!」
と励ましちゃってた。鬱の人に一番言っちゃいけない言葉って、
「頑張れ」なんだって最近知ってすごい罪悪感。
でも、私にすれば、相手は社歴10年以上先輩だし、
仕事上でも、とてもかなわない、って尊敬してた人なので、
愚痴られるのは正直すごく嫌だったんだ。
だから、あえて軽くあしらってたとこはあるかも。
復帰は早くて来年4月ということだけど、どんなふうに
接したらいいのか、今から悩んでます。
811:805=802
03/07/28 21:09 v56kWnN3
>807さんのおっしゃるとおり、腰をすえて治療していくとき、家族や周囲の
理解があったほうが楽なのは事実ですね。
しかし、タイミングや家族間の温度差などもあるので、家族以外の人が
「話しどき」を判断するのは大変そうです。(特に、彼のお兄さんがメンタルな病気
ということもありますので)
>806さんの口からカムアウトをすすめてしまうと、なにかトラブルがあったときに>806さんが
必要以上に責任感を感じてしまうのではないか…と思いました。
>808の段階わけは、すごくわかりやすくできていますよね。
ほかのスレで見たのですが、まさにこういう感じだと思いました。初期~ゴールまで連続的に
いくわけではなく、途中で中回復<-->中期を行ったりきたりしつつ、少しずつ回復していく
感じだと思います。
>809さん
>逆に、切り出す理由にかなり疑問があったので、鬱か?と考えついたのですが。
これが少し気になるのですが…単に別れのことで悩んだりふさぎこんだりしている可能性も
無くはないと思います。
・鬱状態になる>人付き合いが億劫・苦痛になる>別れを切り出す
・なにかほかの原因で別れを考える>そのことについて思い悩む>鬱に近い状態になる(見える)
書き込みからではわかりませんが、両方の可能性があると思います。
809さん自身も、あまり先取りで考えすぎず、ゆっくりアドバイスしたり、話しあったりしてみては?
手紙というのはいいかもしれませんね。809さんも不安になってしまうことが多いでしょうが、
あまり悪いほうに考えず、ご自身が息抜きできる時間を持ってくださいね。
812:805=802
03/07/28 21:30 v56kWnN3
連続投稿になってしまい、すみません。
>810さん
わたしの経験ですが、「愚痴れるうちは、まだ比較的だいじょうぶ」という気がします。
本当に重い鬱状態のときは、「人に愚痴ってもどうにもならない、話す元気も無い」
と考えることが多いので…
ただ、励ましがかえって追い詰めてしまった…という意識があるのであれば、
素直に>810の内容のようなことを伝えてみたらどうでしょうか。
「尊敬していて、とてもかなわないと思っていたので気軽に励ましてしまっていた」
「深く悩んでいることを知らずに『頑張れ』といってしまって罪悪感がある」と。
こう言われて、嫌な思いをすることは少ないと思いますよ。逆に、『頑張れ』が辛い言葉
だったと気づいてくれた810さんの思いやりは(もし私だったら)嬉しいと思います。
あとは、期待がプレッシャーになってしまうことも多いので、
「どんなに仕事のできる先輩でも、やはり人の子。悩むこともあるし、弱ってしまうこともある」
ということを理解していれば、自然に接するだけでOKだと思います。復帰すぐは「慣らし運転」
になるので、仕事の量や効率もセーブするのが普通です。そこで、あからさまに失望した様子を
見せたりしなければ大丈夫かと思います。パートナーということで、しばらくは810さんの仕事
にも影響の出る部分があるかと思いますが、あまり無理をなさらないようにしてくださいね。
813:801=809
03/07/28 22:19 pCD36/b0
>811
すみません。彼に関する詳細を書きたくなかっただけで、
鬱先行→別れではないかという確信は、自分の中ではいくつかの根拠をもとに持っています。
電話もメールも悪いかと思い、(メールはしてもいいとは言われているんですが、)
連絡がとりづらくなっています。しばらく、話し合いは厳しそうです。
一人でいたいのに、誘われると無理して出かけたこともあると言われてしまったので。
できれば、この会わない期間に、病院に行ってくれないかなーと祈るばかりです。
あと、私は大丈夫です。ありがとうございます。
別れを鬱のせいにしたいと思っているという面も否めませんが、
別れようとしている彼氏が、鬱かもしれないと思ってしまった以上、
できる協力はすべきだと思っています。
8年も続いた仲だったので、そのままさようならと言って、
見捨てるようなマネは、私にはできないので。
814:806
03/07/29 08:29 m7Xo8auV
>807>811
カムアウトした時のスレを読ませて頂いたんですが、
彼は鬱の原因、というか根底にあるのはご両親の教育だと思ってるみたいです。
ご両親とも教師をしていらしてとても真面目なので、子供達も
とても厳しく育てられたようで。
それを考えるとご両親に話すのは厳しいかな、と思ったり。
私からカムアウトを勧めることは止めておきます。
お兄さんは救急車で運ばれるほどだったらしく、ご両親は知っておられるようで。
それもあって彼氏はご両親に話せないみたいです。
>808の段階で見ると彼氏は初期~中期・・・かな?
815:馬 ◆t6512TRFE2
03/07/29 10:51 nVaxZeMm
鬱のヤシを毎日励まし続けまつた。
今のお前は頑張りが足りない。
お前なら出来ると信じてるよ。
頑張れ。
数日後、遺書を残して首吊り自殺してまつた(笑)。
816:優しい名無しさん
03/07/29 18:27 n4JH3pst
>814
>子供達もとても厳しく育てられたようで。
これってあとあと問題を残すね。私も鬱になってこの板にくるようになったけど
この親からの育てられ方で病んでる人多い。
817:優しい名無しさん
03/07/29 19:59 FiVrwb3e
別の板で質問をしたら番地外だったので移動してきました。
婚約者の妹が鬱病です。
クリスマス、誕生日、両家の親の顔合わせ等、ことごとく潰されてきました。
彼、彼の両親共に彼女に甘く、結婚に不安を抱いて居ます。
私は彼が好きなのでこのまま結婚したいと思って居ます。
が、妹さんを一生面倒見るとなると自信がありません。
妹さんを傷つけず、何とか上手に生活したいと思って居るのですが、イライラする自分もいます。
どなたか、鬱の小姑と上手に暮らしているかた、コツを教えてください
818:優しい名無しさん
03/07/29 20:09 n4JH3pst
>>817
>ことごとく潰されてきました。
どんな感じで潰されたのでしょうか?(書ける範囲でかまいませんが)
そのつぶされ方によっては単体の鬱ではないかもしれません。
元来鬱なら人に合わず、対人恐怖症みたいに家で一人おとなしくしてると思われ。
コソーリ・ヒソーリしていて邪魔にならないようにしてる・・・みたいな。
家族に迷惑をかけぬ様に存在自体を消そう・・・みたいな。
もしかしたら人格障害気味なのかもしれませんね。
819:優しい名無しさん
03/07/29 20:20 rqsvk5Of
>817さん
少し疑問に思うところがいくつかあるのですが…
>クリスマス、誕生日、両家の親の顔合わせ等、ことごとく潰されてきました。
鬱状態が重くなると、無気力になるので「イベントをつぶす」など積極的な行為には出にくいような?
親しい人や家族とさえ話すのが億劫になっていることも多いですよ。
鬱ではなくほかの病気の可能性はありませんか?
>が、妹さんを一生面倒見るとなると自信がありません。
これは、結婚の際に「妹さんを一生扶養する」と約束されたのでしょうか。
鬱は治る病気ですし、過去ログのように鬱でも自活されている方はたくさんいますよ。
結婚の条件として扶養を承諾したのであれば別ですが、817さんが「一生面倒を見る」
必要もないかと思います。この点を考慮して、婚約者さんやご両親とも話し合ってみては
いかがでしょうか。
わたしの先入観かもしれませんが、817さんの文章から、妹さんをうとましく思っている
ような印象を受けました。(「ことごとく潰される」「鬱の小姑」などの言葉から)
たしかに、新しく親族になる方にメンタルな病気があれば、いろいろ思い悩んだり重荷に
感じてしまうこともあるかもしれませんが、いまのようなお気持ちであれば、このまま
一緒に生活しても双方が苦しくなってしまうと思います。うとましい気持ちが先に立つ
のであれば、結婚は結婚、妹さんとおつきあいをするかどうかは別物、と考えたほうが
よいと思います。
書き込みの内容だけでは判断できませんが、少しほかのスレやこのスレの過去ログを
読んでみて、「妹さんは本当に鬱なのか」「一生妹さんの面倒を見る必要があるのか」
など考えなおしてみてください。
820:801=809=813
03/07/29 20:54 PXQF9fxg
>816
彼も厳しく育てられたみたいです。軍隊教育のようだったと自分で言ってました。
そういうのってかなり影響ありますかね。やっぱり。
821:優しい名無しさん
03/07/29 21:28 YYDRaV0X
レスありがとうございます。
>どんな感じで潰されたのでしょうか?
直接何かされたわけではなく、世間一般の「イベント事」がある時(前日等)は大抵リスカや失踪、口を開かない(会話をしない、何も食べない、薬を飲まない)をするんです。
とくに失踪は多くて、彼の携帯に母親からの「探してコール」
で、私も一緒に探すので結局何もできないと言う事が多いです。(私には潰された、と感じる)
>鬱ではなくほかの病気の可能性
そうかもしれませんが、彼の両親は病気を隠したがるので詳しい病状は解りません。
とりあえずウツである、と言う事だけ聞かされていて、何かある時だけ「助けてくれ」と言われる様な感じなので・・・。
>妹さんをうとましく思っているような印象を受けました
彼とお付き合いをして5年、彼女がウツになって3年です。
最初の1年ちょっとは「病気だから・・・」と思えても最近はウンザリしてしまいます。
マタカヨ、みたいな。
>一生妹さんの面倒を見る必要があるのか
彼のご両親(特に父親)も仕事と彼女の事で疲れきっていて、引退したら(彼の実家は自営業です)リゾートマンションでのんびりしたいらしいです。
そうなったら(又はもしご両親に何かあったら)他に兄弟はいないし、片田舎で事業をやっているため、外には精神病患者がいる事を必死で隠そうとしているので
面倒をみるしか無いと思います。
822:817
03/07/29 21:31 YYDRaV0X
すみません、821=817です。
823:優しい名無しさん
03/07/29 22:02 n4JH3pst
まず間違いなく境界性人格障害が入ってるように思われます。
この板ではボーダーといわれています。
各スレを覗いて見られると良いでしょう、参考>>71。
彼女の鬱はいろんな症状の中の一つとみられます。単体のうつ病ではないと思われます。
接し方、病気の原因、治療方法とも単体のうつとは違います。
私は境界例に振り回され鬱病になりましたから、よくわかる。
妹さんは兄とあなたが幸せそうにしてるので「見捨てられた」と思ってるんですよ。
で毎回騒ぎを起こすという仕組みです。兄と妹であっても別人格なのですが
他人との境界があいまいな為、兄は自分といっしょ!とシンクロした思考なのでしょう。
ブラザーコンプレックスみたいな。
特に境界例の人は自分が無い為、他人の“幸せ”に対し嫉妬から入るので気をつけなきゃいけません。
妬みややっかみが多い。
どうぞご自分でお調べになってください。
824:817
03/07/29 22:41 YYDRaV0X
>>827
境界例の「現状を理解する能力が貧弱」と言うのはその通りだと思います。
でも直接の発病原因は嫉妬等とは違います。その頃彼女は私の存在を知らなかったハズなので。
彼女は院試に落ちて研究生となったのですが結局ついていけずウツになったみたいです。
引きこもって病名を貰って・・・その後も「病気」を盾にやりたい放題(部屋は親名義で借りてもらったまま、車も買ってもらって、一応親の会社の社員として籍を置いているみたいです)という状態です。
気に入らない事があるといなくなっちゃうし。
しかも797さんのお母さんと少し似ています。
「病気だから」のヒトコトで何でも許されると思っている(様に私には見える)
彼女は境界例かもしれない、と言う事でまた板違いでしょうか(汗
823さん、失礼かもしれませんが境界例の方とはどうなったのかをもしできたら少し教えていただけませんか。
825:優しい名無しさん
03/07/29 23:05 HIjzjw0R
>>824
ビチッ!!と言っちゃえば?
ホントにウチュなの?ホントにホント?
甘えてるだけじゃないの?それともボ-ダ-?って。
ケコ-ンしてからじゃ遅いゾ
826:優しい名無しさん
03/07/29 23:07 lNsxiHc+
はげましては、いけません!!!
”がんばって”なって言葉は本人を追いこむだけです。
827:優しい名無しさん
03/07/29 23:31 sCtak9rh
>817さん
うぅぅ…何か良いアドバイスしたいところだけども、
まずは彼氏さんと、今までのこと、これからのこと、徹底的に話し合った方がよいと思われ…(´Д`;)
しかしカキコされた文章だけ読んでると、親御さんも結構甘やかして育ててきたみたいだねぇ…
828:優しい名無しさん
03/07/29 23:36 n4JH3pst
>>824
その人間関係は破綻し終了しました。当時はわからなかったですけどね<境界例
発症したキッカケは父親の死でしたね、悲しいのはワカルケド............でした。
小学生からの友人関係で20年以上の付き合いがありましたけどね、私の人生には必要ありませんから。
829:817
03/07/30 00:17 cEFdiHyu
>>825
正直な所(彼の両親に)言ってみたいです。
言えない私も悪いのでしょうけれども多く口を挟めばその分多く関わらなければならなくなる気がして1歩踏み込むのが怖いのです。
>>827
彼との今後の話ですが、「おまえの弟に置き換えて考えてみろよ!」と言われると、何も言えなくなってしまいます。
そこを押してでも話をしなければならないとも思っているのですが、
妹サンの状態が悪い時→それどころじゃない
妹サンの状態が良い時→「悪くなったら」なんて話できない
のです・・・・。
でも気合を入れて話し合ってみます!
>>828
そうですか・・・。
私もこのままだと自分が壊れてしまうのではないか?と思う事はあります。
でもきっと彼の方が辛いだろうと思って妹サンに何かあった、と言う時は言いなりに(?)なっています。
だから最近2人でいる時彼の携帯が鳴ると心臓がバクバクします。「マタカヨ」って・・・。
830:優しい名無しさん
03/07/30 00:57 TxK8YkBU
横レス失礼します。
>>808を見ました。
私の彼はたぶん、小~中回復あたりだと思います。
(病院でも安定してきましたねと言われたそうです。)
彼は今、自分から何かやろうと前向きになってきて、張り切っています。
本で読んだのですが、この時期は最悪期に逆戻りする可能性が高いそうで、
張り切り過ぎないか心配しています。
今まで彼には「頑張らなくていいよ。マイペースで。ゆっくりね。」と言い続けて来ました。
回復期に入って、前向きになっている彼を応援したい気持ちはあるのですが、
やはり「頑張れ」は言ってはいけない言葉ですか?
しかしせっかく頑張ろうとしているのに、「頑張らなくていいよ」というのもどうかと思うんです。
こうしたらいい。こう言ってあげたらいい等、意見頂けると助かります。
831:優しい名無しさん
03/07/30 01:05 JcyeoOcR
>>830さん
私は「無理しないでね」って言ってます。
832:優しい名無しさん
03/07/30 04:02 uZQx8x0K
>821
3年も良く我慢できたね。単純に凄いよ。
私だったら結婚しない。今までの5年より今後の50年を考えてみて。
>830
カゼひくなよ~です。常に。
833:優しい名無しさん
03/07/30 06:26 Sb9ZP83i
>>830
焦らさないことが必要。
感覚が世間、社会よりはるかにズレてるので使い物にならない、けど本人はイケル!!かも?
と思ってる。まだ甘い。オーバースピードにならないように、馬を抑える様に。
同じようにがんばらなくてもいい、、、といってあげて。
どうせ休養が長く体も出来てないだろうから。
心と体のバランスが悪く何をやっても思いどうりにはなりにくい時期よ。
834:828
03/07/30 06:34 Sb9ZP83i
>>829=817
余談ですが、ボダに振り回され壊れる(鬱になる)様子を短的的確に表した
よい表現(=コピペ)がありましたので、、、紹介しておきます。気をつけなはれ<817
参考になりますので、そうなる前に回避(振り回されず、離れるなど)すること。
境界例に、巻き込まれてしまった場合のうつ病は、他の通常のうつ病と比べて
少し特殊なところがあるので、感覚を壊された部分を修復するのは少しコツ
がいるような気がします。
通常の、うつ病はストレス、心労が原因で徐々に悪化していくものですが、
境界例の巻き込みをくらった場合は、境界例と離れた時点では元気であるのに、
かなり時間が経過してから、うつを発症することが多いことです。
これは振り回されている時は気を張り詰めていて、離れてからもその状態が
ある程度持続しているので、すぐにはうつ状態にならず、かなり時間が経過
して落ち着いた時になって、うつ状態が悪化するからです。
元の自分を取り戻すには、かなりしんどいですが、もう一度、気を張り詰めた
状態まで回復させなければいけませんね。
一度、「しぼんだ」状態から、もう一度テンパルようになるには、相当な気力
が要求されると思いますが、無理は厳禁ですね。
少しずつでよいから、心の傷を気力で突破しにいってみてくださいね(^^)
気合一発「あんな奴、なんぼのもんじゃ~!!」くらいに言える様になれると
いいですね。
私の場合がまさに上記のようでしたよ。。。。
835:優しい名無しさん
03/07/30 08:07 QMHNMGXG
>817さん
妹さんはどうやら境界例のようですね…
それだけのことがあれば、うとましく思ってしまうのも仕方ないかもしれませんね。
この板にも境界例に関するスレがありますので、一読してみてください。
対処については、わたしの経験上「うまく接する」のは非常に難しいと思います。
>823のご指摘通り、「他人と(自分との)の境界があいまい」なので、経済面や
人間関係が依存的になってしまうのです。距離をとって接するのは、かなり
意思を強く持って、断るべきところはきっぱりと断らないとできないでしょう。
正直にいって、「妹さんの面倒はみない(自立してもらう)、つきあいは最低限」
を条件にして結婚するほうがいいと思います。(それでもかなり苦労するはず)
ご家族が隠したがる、といいますが、いずれは親族となる人に隠すのはフェアでは
ありませんよね。まして、
>引退したら(彼の実家は自営業です)リゾートマンションでのんびりしたいらしいです
ここを読むと817さんと彼にまかせたがっているように見えてしまいます。
このあたりをはっきりさせておかないと、後々大変ですよ。
繰り返しになりますが、境界例でも、鬱でも、自活している方はたくさん居ます。
妹さんの例を見る限り、ご両親にかなり甘やかされてしまっていると思います。
働くことができないほど症状が重ければ、補助金や手当ての制度を受けることも
できるはずです。家族が地元での外聞を気にされるようなら、少し離れた土地で
部屋を借りて生活してもらう(現在も別居はしているのですよね?)のもありでしょう。
ご両親がお持ちのリゾートマンションを拠点に治療生活をしてもらうこともできますよね。
いまは、彼や彼のご両親の意見に押されて「面倒を見なければ」とお思いでしょうが、
いくらでも生活を別にする方法はありますよ。
836:優しい名無しさん
03/07/30 11:59 6d9IOEA+
>817さん
>「おまえの弟に置き換えて考えてみろよ!」
この切れ方から察するに、彼氏さんも精神的にまいってるようですね。
彼氏さんも辛いことでしょう。
でも、これから独立したひとつの家庭を築いていくのだから、踏ん張らねばネ。
コピペで恐縮ですが、彼氏さんに伝えてみては?
★ 「NO」という選択肢を持つこと。
★ どんな状況であっても、あなたには自分のことを大切にする権利がある。
★ 自分のことを大切にするのは、自分勝手なことではない。
★ あなたには自己決定権がある。
そして、一人で頑張らなくてもいいんだよ、と(´∀`)
>彼の携帯が鳴ると心臓がバクバクします。
これを理由に(他でもよし!)二人で心療内科にいって、「辛い」って専門家にぶちまけちゃえ。
余談ですが、
>片田舎で事業をやっているため、外には精神病患者がいる事を必死で隠そうとしている
田舎なら、どんなに隠そうとしてても、陰でこっそり知れ渡ってるかと思われます(ワラ
837:優しい名無しさん
03/07/30 12:04 AnD61rRA
>>830
特に応援したり励まさなくても側にいてそっと見守ってあげているだけでもいいんじゃないかな。
気を使っていると相手に伝わると、それだけでもプレッシャーになったりするから。
838:優しい名無しだピョン
03/07/30 12:34 6UZqcsmj
トイレの掃除してくれればOK
839:830
03/07/30 13:27 UI+Zx+fL
たくさんのレスありがとうございます。
彼も少し焦りぎみですが、私も気にしすぎだと気付きました。
今後は皆さんのくれたアドバイスを参考に、彼と接していきます。
840:817
03/07/30 21:25 TBbAl4Yy
みなさん、レスありがとうございます。
まず最初に私の心の動きがイジワルだからじゃないんだ、と言う事が解ってほっとしています。
>>832
実は、妹サンばかりを大切に(?)する彼に疲れてしまって過去に一度別れて別の男性とデートをしていたのですが結局彼のところへ戻ってしまいました。
私は彼としか結婚できないと思うし、彼が大好きなんです。
>>828
私より彼と彼の母親のほうがアブナイ気がします。
又は一生妹サンから離れる事が無ければしぼむ事も無いのかもしれませんが、彼の母親は疲れきっていて見ているほうもかわいそうに思うときがあります。
>>835
今日彼と話し合ったのですが妹サンに境界例という診断はされていない様です。
ソウウツだそうで、元気な時は「一人になりたい」を行動に移すので実際に失踪するみたいです。
後、「怠けグセ」がついているらしいのですがどこまでが病気でどこまでが怠けか自分には解らないと言っていました。
彼女は発病の後もずっと一人暮しで、それどころかご両親は病院の近くにも新しく部屋を借りました。(どちらも実家からは遠い)
調子が悪くなると実家に戻ったり、母親を実家から自分のところへ呼んだりするので生活は庶民の私からみると羨ましい位です。
そんな事を続ける彼の母がいつか倒れないかと心配なのですが無理に妹サンを自活させると死んでしまうのではないか?という不安も解る為私はあまり強く言えません。
>817さんと彼にまかせたがっているように
私は面倒は見られないとはっきり言ってありますが(それは相手も了承済みです。そんな事する必要は無いと言ってくれます)今の時点でも(言われたいわけじゃないけど)お礼とか言われたわけではないので今後もダラダラとこうなのでは?と思ってしまいます。
彼曰く、彼の父親は妹サンの病気にもうウンザリで考えたくもないみたいです。
841:817
03/07/30 21:32 TBbAl4Yy
>>836
今のところ私達は心療内科等へ行こうとは思っていません。
アドバイスをいただいたのにすみません。
言霊という言葉がある通り彼女への恨み言を口にすると本当に恨みが私の心に根付きそうで嫌なのです(境界例被害者スレに少し共感している自分が怖かったです)
私はまだしも彼にとってはただ1人の兄弟なので・・・。
自分の事(自分の弟の事)に置きかえると「いい加減にして!」と思う彼の行動も理解できるので、妥協点を探そうと思っています。
あ、それと私もきっと周りにはバレてると思います。
彼女と上手にやっていく方法は基本的には無いと言う事で、彼と上手にやっていく方法を考えます。
このスレはわたしにとって凄く勉強になるのでこれからもロムして(また困った時は書かせてください)行こうと思います。
よろしくお願いします。
842:優しい名無しさん
03/07/30 23:48 pK5FakLY
>840=>817さんの件でふと思ったのですが、このスレで双極性の
いわゆる「躁鬱」のケースについての相談&回答ってありましたか?
ざっと見たところ、単相性の「鬱」についての相談がほとんどだったかと。
わたしは双極性の「躁鬱」のケースに詳しくないのでなんともいえませんが、
躁転の時期がある場合は少し対処法が違ってくるような気もします。
ひょっとすると、専門家の回答者さんが常駐している「相談室スレ」や
「ものすごい勢いスレ」で一度聞いてみたほうがいいかもしれません。
これ以上はなんともいえないので、気になった点だけ。
・817さんと彼の受診は、わたしも賛成です。
「恨みの気持ちがでてしまうのでは?」ということですが、そういった不安
や恐怖感がある時点で、すでにネガティブな感情がストレスになっている
のではないかと思います。また、彼の言動に共依存傾向が見られるような
気がしてなりません。
・現在躁鬱以外の診断が出ていないとのことですが、この診断が「?」です。
双極性の方が、自分の気持ちしだいで躁期と鬱期を切り替えられるのか?
という疑問が残ります(イベント時の前日に行動を起していることから)。
セカンドオピニオンを求めるか、妹さんの通う病院で家族相談を受ける
(婚約中だと817さん一人ではおそらくNGですが)のも手だと思います。
843:817
03/07/31 06:57 xH7KqgiO
すみません、他スレでも聞こうかと思ったのですが軽くマルチか?と思って躊躇した為まだこの板の他スレでは同じ質問をした事は無いです。
妹サンはイベント事があるのを見計らってその時だけシデカス・・・
と思われる様な事を書きましたがその他の時にも(状態が安定しない時は)良くあるんです。
ただ、いつまでも研究生の彼女にとって一般的な受験生が一番頑張る時期(冬)と新入生が入ってくる時期は特に不安定になるらしく
単純にその時期に彼と私の誕生日があるんです。(他にもクリスマス、バレンタインやホワイトデーと言った物もこの時期ですよね)
で、「この場に居たくない」と言う思いからドコカへ行ってしまう様です。
(彼が医者に聞いたところ、見計らったかの様に前日あたりを狙ってくるのはむしろ彼女の心使いだそうです。自分は明日この場に居てはイケナイと思うらしいです。)
セカンドオピニオン、求めるべきかもしれませんが近くには他に病院が無いみたいです。
失踪癖(?)がある彼女には、遠くの病院に通わせて「行き場」を多く作るのは返ってアブナイかもしれないと言う判断から転院は考えていないそうです。
家族相談を受けてもらうのは良い案だと思いますが古風な家なので彼の父が言う事をきくかどうか・・・。
義母はいつも診察に付き添っている様です。(前に入院患者がリスカしているのを彼女が見て病気が激しくなった事があるので通院は必ず誰かが付き添う様です)
それと、彼と私が共依存関係なのでしょうか?それとも彼と妹サンが共依存関係なのでしょうか。
私は彼と依存しあっているとは思っていませんが、当人だったら解る訳無いですよね(汗
844:817
03/07/31 07:08 xH7KqgiO
続きです(長くてすみません)
彼と診察を受けた方が良いと言うアドバイスを頂いているのに聞き入れなくて申し訳無いです。
行動を起こさない私がこう書いていると愚痴っぽく見られると思いますが、どうしてもダメなんです。
昔、ちょっとした事故にあった事があり、カウンセリングを受けさせられました。(3回で辞めましたが)
そこで「真実と向き合う事。悪いのは相手で自分は悪くない」と言う考え方を押しつけられる(?)事に引きました。
悪い出来事は忘れて相手に対しては常にニュートラルで居たい(だから時にすごく薄情です)のが私なので・・・。
根気良く探せば良い先生に巡り会えるのかもしれませんが現状では初診の段階で引きそうなので今は辞めておきます。
反感買うかもしれませんが彼の家のお金が尽きないうちはどーでも良いと思う事にします。
元気な時の彼女はそれなりに普通なので(お茶とか出してくれたりします)今の状態をこれからも保てれば何とかなるのでは?と思い始めています。
ここに書きこんで、自分にとって大切な事が解りました。
妹サンとどう付き合うか、の前に彼を大切にする事を考えます。(彼が病気になっちゃうかも?なんて考えてもみませんでした)
最初に書きこんだ日も実は彼女に悩まされた直後でかなり滅入っていましたがプラス志向に戻りました。
本当にありがとうございます。
845:優しい名無しさん
03/07/31 07:28 MaC0PObj
金がある意味 悩みの原因だね。
貧乏メンヘル家族ならすぐ手切れただろうに。
846:優しい名無しさん
03/07/31 07:41 JWlNG++p
>>817
そういうもの。それでいいと思うよ。
彼の父親は推定、成功者で自負を持ってると思う。そういう人は金で買えばよいと思う。
それなりサービスを。
金がまわるしできそうだから。
ただ、患者=妹は追い詰められるし悪化するだろうけどね、無理解者はどうしようもないよ。
自分と彼のこと と 妹の件を自分の中で明確な線引きをすりゃいいよ。
結婚しても嫁のあなたがどこまで・・・という線引きができれば、見つけれればいい。
>>845
金がある=おそらく成功者 な人達の子どもは結構病んでる人多いよ。
特に子がボダというパターン。
親子というより上司と部下みたいな関係もってることが多いから。
凡人からすると健全でない親子関係が世には存在する。
847:優しい名無しさん
03/07/31 21:48 GIK8cyga
鬱詐欺で騙されて私が鬱になりました。鬱な人とは接しないほうがいいです。
848:優しい名無しさん
03/07/31 23:04 zw8mlysS
Mに告ぐ
おまえにはもう連絡はしない。
正直、おまえが何考えてるか分からん。
自分が自分勝手であることに気づいてない。
この恩知らずめ!
849:優しい名無しさん
03/08/01 01:28 c+25PcIe
鬱の人には気長に接してあげたらいいと思います。
時には厳しかったり、時には励ましたり、ほめてあげたりするけど、
変わらない態度・気持ちでいてあげたら、嬉しいですよね。
私は鬱だけど、職場の上司が上記みたいに接してくれる人で、
とても励まされています。
だから、情緒不安定でも頑張って仕事しようという気持ちになれます。
少しずつよくなると信じています。
850:優しい名無しさん
03/08/01 07:39 Ix0ACtkU
質問があります。
実家の母が鬱なのですが、鬱から高血圧などの症状に発達することはあるでしょうか?
今、更年期で、自律神経の方の調子が悪くなってそれから鬱になったみたいです。
程度は、自分は分からないのですが、手紙の字も誤字が多く、久しぶりに聞いた電話の
声は弱々しかったです。
夏に実家に帰ろうかとも思うのですが、かえって迷惑になってしまうと思うと、考えて
しまいます。
相談できる人間もいないので宜しくお願いいたします。
851:優しい名無しさん
03/08/01 14:34 6HjOCr1m
>>850
高血圧は更年期症状からくるものと思われるね。鬱も。
老いも感じる頃だから帰ってあげたら。
この場合は精神科療養は治療としては効きにくく、更年期治療を優先して行えば
改善されると思われる。
治療は婦人科系優先ね。
更年期からくる症状は多種多様なので勉強すべし。
NHKためしてガッテンのHP<2002年<健康<更年期 を参考にすべし。
その中に高血圧・鬱・腰痛などの症状もくるとあるから。
852:優しい名無しさん
03/08/01 22:12 OJ4zX4Eg
ある日あまりにひどい対応されて遂に俺はキレた。
やっぱり鬱病のやつは放置が1番だね。
力になろう!大丈夫かな?って心配するのはダメ。ムダ。
こっちが疲れちゃうだけ。できるだけ考えるな。身の回りを忙しくしろ。
もう根本的には治らねーし・・もう別人だし・・・ぐらいの姿勢で付き合うのがいい。
こっちから主体的に何かしてやる必要はない。
ウンウンと話に同意してやって、向こうが望むなら会ってやればいい。
でも、たまに・・・ホンっトたまにだけ考えてやれ。
>>848
期待しすぎ。何してやっても向こうは恩なんて感じてねーよ。
心配させちゃってるとか迷惑かけてるって意識すらねーかもな。
853:優しい名無しさん
03/08/01 22:16 mPruMFa7
鬱な人にはとにかく優しく接しましょう。
励ます言動及び心配めいた言動は禁句なのです。
でしょ?
854:優しい名無しさん
03/08/01 22:27 tHtiAQnj
>>848
激しく心の狭い奴がいる事に、反対に驚いたw
鬱病になったことが無い人間には、分かる筈がないと思うけれども、
ひとつ言うなら家族が「 あったかく見守る 」姿勢でいてくれると
助かるって感じかな?
家族の協力がなくては、鬱病じゃなくてもどんな病気でも治らないと思うよ。
855:優しい名無しさん
03/08/01 22:36 OJ4zX4Eg
>>853
とにかく優しく!もどーかと思うけどね。
>>854
おまいも心狭いぜ。どれだけ周囲が心配してるか知らないから
848の気持ちが理解できないんだよ。
「鬱病になったことが無い人間には、分かる筈がないと思うけれども」
そのセリフ、周りは聞き飽きてるぜ。逆もまた真なり。
鬱病だった頃のおまいに、周囲の心境は分かるまい。
856:優しい名無しさん
03/08/01 23:24 xAGQnMje
848は、とてもここのスレを丁寧に読んだ人のものとは思えないぞ。
848が鬱な人に接してそういう言葉を吐けるのならば、
恩を売ることで相手を追いつめていったとか考えなさいよ。
恩を売る?損得勘定で人と付き合ってんの?
いっとくけどあんたが自分勝手だよ。
逆に、848が鬱患者本人とすれば、
恩を仇で返されて逆上したのであろうな。
そんな奴はあなたの人生の何の支えにもならない。
連絡はもうしなくていいと思う。そうしないとあなたは治らない。
縁切れ。
857:優しい名無しさん
03/08/01 23:31 tHtiAQnj
あれ? やけにテンションあがってる人がいるようだけれども。
きっと過去に辛い思いしたんでしょう。
患者も相談を受けた人も、お互いに気の毒に・・。
ただ、心が病んでいる時は普通の神経では考えられない程に、
ほんの些細な一言であっても、すぐに「死」にいたる病いだと
いう事だけは忘れて欲しくないです。
きつい言葉をじかに言われるんだったら、放っておいてくれる方が
よっぽどマシかも。
最後に、鬱病で悩んでいる患者として一言。
自分の心優しい家族(と、心配りをしてくれた数多くの周囲の人達)に、
協力して貰って「ありがとう」とだけ言っておきます。
病める時も幸いなる時も、私は家族を何よりも大切にして来たし、
これからも変わる事がないので。
では、皆さんお大事に~
858:優しい名無しさん
03/08/02 00:26 ompw5loH
ちょうどおもしろい話になってきましたね。
848や852はどれくらいの病知識があるのかな。
よく知ってるのかな、ボダと混合してない?
そのあたりを知りたいな。
鬱になるような人が恩を仇で返すとは考えにくいし。一時的に精神障害でて認知のゆがみも
出るからそういう時は×状態になるけれど。
859:優しい名無しさん
03/08/02 01:29 c9xB3wvL
そうか
「自分は鬱患者の被害者だ!」と思っているような
848や852自身が病んでいる可能性も
なきにしもあらず。
860:優しい名無しさん
03/08/02 01:55 ompw5loH
ちょっと前出の817さんのように、
メンヘルというのは健康者から見るとすべて「鬱」になるということ。
そりゃある日突然、聞きなれない言葉を聞かされるんだから。
ましてや同じ鬱が含まれるから、鬱=躁鬱 という感覚もあるだろうしね。
それほど社会では広義で使われ、知れ渡っているんだと感じてるからさ。
こないだ自閉症のTV番組(スーパーテレビ)の中で認知度を調べてたけど、正確に自閉症を
知ってる人は皆無だったから。
私自身も患って初めて知ったし。。。。。
861:優しい名無しさん
03/08/02 04:28 T2vH5DaA
昨日、鬱と診断された友達の愚痴を聞いてるうちにイライラしてきて
「甘ったれてんじゃねぇぞ!こら!」と怒鳴ってしまったんですが・・・
まずかったのかなぁ?
862:優しい名無しさん
03/08/02 05:21 ompw5loH
>>861
真性の鬱だったら、もう来ないと思う。
相手も距離を置く、し、距離をとりたくなるだろうから放置してあげて。
治れば戻ってくるから、大切な友人であろうと無理に距離を詰めない事が大切。
その怒鳴った事が何も無かった様に振る舞い続けたら問題あるかも。
863:優しい名無しさん
03/08/02 05:53 bOmneytJ
>>861
私だったら治るまで 会わない。
会ってもビクビクしてるだろうな。
864:優しい名無しさん
03/08/02 06:02 ompw5loH
>>863
それが鬱人の基本姿勢ですよね。
何もかもが怖い、怒鳴られたりパチン!と言われたりすると頭がパニックになる。
拒絶信号を発信しまくり、、、、
865:850
03/08/02 07:00 PQM+eCtJ
851さんありがとうございました。
ちょっと様子を見に帰ろうかと思います。
本人にはプレッシャーをかけず、ゆっくり静養したらいいよと言ってこようと思い
ます。
ちょっと高価なレトルトでも買って行こうと思います。
866:優しい名無しさん
03/08/03 08:00 GSj+22HF
自分うつ&PDなんだが、友人のうつが再発した模様。
そいつはフリーで自分の事務所持って仕事してるんだけど
相棒に辞められてしまい現在一人でやってる。ここ3ヶ月ほど毎日が修羅場らしい。
病気カミングアウトしてたおいらには心配掛けたくないと黙ってたらしいが
夕べになってメールくれて、事情を教えてくれた。
しかし経営上、今休養を取る訳にはいかないらしい。
自分の経験上、休息が一番の薬になると思うし、
実際そいつ、前回のうつの時、1ヶ月ほど仕事から離れる事で元気になったんだ。
でも今休むのは到底無理らしい。どうしてやったらいいんだろう。
バカなおいらには話を聞いてやる事くらいしか出来ないが、
(話す事で楽になるタイプのヤツなので)
自分もうつなのに情けない事にどうしたらいいか分からない。
でもやっぱり一度病院に行くのが一番じゃないかと思う。
無理にでも連れて行くべきでしょうか。
867:優しい名無しさん
03/08/03 08:10 VolliG/y
>>866
難しいな。
病院にいくことはよいのは当然なのだが・・・・・・
フリーの仕事は、一度切れると次は無いのが実情と思うし。。。。
このままだと仕事を無くす方向に向かうのは間違いないだろうし。
鬱はミスや納期に問題が出てくる・・・・
一番よいのは全て中断して治療に専念、再度復帰に向けてエネルギーを
再燃させるのがベストだが・・・
868:優しい名無しさん
03/08/03 09:46 GSj+22HF
>>867
866です。レスサンクスです。
ヤツは有能で仕事に貪欲で。でも相方がいたからやってこれたようなもの。
今は仕事の為だから自分の体は二の次、というような事言ってたし、
確実に自暴自棄で壊れかけてる。
前のうつ時は雇われだったから融通きいたんだけど。
867さんの最後の2行がベストなんだろうけど・・
近々会うので取りあえずは休養をすすめてみます。
しかし、それすらもプレッシャーになりかねない気が・・
869:優しい名無しさん
03/08/04 12:00 0MwmFDoC
最近音沙汰ないな~と思ってた友達が鬱病になりました。
ちょっと心配で電話とかメールをしてもスルーされることが多いです。
あんまり頻繁に連絡するのって鬱病の人にとってはウザいんでしょうか?
かと思えば向こうから連絡があって会いたがることもあります。
870:優しい名無しさん
03/08/04 12:07 m78r1JTc
↑私の欝友人と同じ。ドタキャン、電話メールスルーはよくあるし仕事辞めちゃって頑張れって言ったら連絡が途絶えた。どうやって付き合えばいいか分からない。疲れた。
871:869
03/08/04 12:16 0MwmFDoC
>>870
私はドタキャンはされないんですけど遅刻されます。
前は遅刻するタイプじゃなかったんですが。
向こうの希望で会っても、
何となくつまんなそうで会って4~5時間程度で帰りたがります。
元気付けたいんですが、相手の雰囲気に飲まれちゃってます。
872:871
03/08/04 21:58 5DfIBzIn
それも同じ!向こうから会いたがっても気分が重いとドタキャンしたり遅刻して帰ったり。電話も沈黙が続いたり超マイナス思考。 私だから甘えてるのか欝のせいなのか‥何とか元気づけたくてもこれじゃ無理。 どうすれば以前の彼女に戻るんだろう。
873:優しい名無しさん
03/08/04 22:14 RU6wo6GI
>>869
>>870
URLリンク(www.utu-net.com)
過去ログくらいよめ。
874:869
03/08/05 00:05 mz77NWBG
>>872
お互いよく似てますね。
電話のときは、私の方もやはり友達は沈黙がちなんで、
私自身の最近の出来事をわざと面白おかしく話してます。
少しでも笑ってくれると嬉しいです。
でも実際会うと、相手の表情とか雰囲気に負けてしまいます。
あまりない会う機会だけに、いつも帰宅後は私自身が落ち込んでます。
私も疲れを感じるときはありますが、仕事や趣味に没頭したり、
他の友達に接したりしてわざと自分を忙しくし、
鬱病の友達のことはなるべく考えないようにしてます。
>>873
すみません。で、今リンク先見ました。
受診に同伴ですか。友達のひとりにすぎない私が
そこまででしゃばっていいものか・・・
875:優しい名無しさん
03/08/05 00:53 SgzLXD4H
>874さん
リンク先の文章は、「友達」に限らず家族の人にも対応しているものですよ。
受診への同伴は、家族でない限りできないはず(守秘義務があるので)。
家族でも断られる場合があるぐらいですよ。
途中までついていくのは可能でしょうが…友達なら、相手が求めない限り
同伴を申し出ないほうがいいと思いますよ。
>873さんは、そこを読めという意図で言ったのではないはず。
869で書いた内容について、ここにヒントがあるよ、と引用してくれたのだと思いますよ。
わたしの経験ですが、「鬱の人がうっとおしい」などと思ってしまう、
自分も引きずれられてしまうという人は、一度距離をとったほうがいいと思います。
鬱の人でも、あなたの苛立ちは感じ取って怖い・申し訳ないと思っているものです。
いらだってしまったり、あなたまで落ち込んでいる状態では双方のためによくないので、
一度距離をとってみては?
あと、>871の内容ですが…会って4~5時間ではさすがに体力も限界だと思います。
人と会って話す、外出するのでさえ決死の思いでいる人も多いので(症状によりますが)。
健康な人でも4~5時間話し続けるのは疲れると思うのですが。学生さんならあり得るのかな?(汗)
876:優しい名無しさん
03/08/05 01:07 SgzLXD4H
最近のレスを読んでいて、率直な感想ですが…
鬱かどうかにかかわらず、「友達」の定義って人それぞれですね。
わたしは仕事柄、自分も友人も超多忙なので、1~2ヶ月連絡がとれないのは
あたりまえという意識なのですが。たまにメールして、運よくお互い時間が
あいていれば電話もするし、もっと運よくお休みが合ったら食事する程度。
電話もメールも、お互い多忙なのをしっているので、返事が無くても気にしません。
「あらら、まーた仕事漬けになってるね?」と思う程度です。
お互い、携帯の入らない場所にカンヅメになっていたり、長期の海外出張もありますしね。
綱渡りスケジュールで、会ってみたらお互い憔悴してボロボロということもありますし(笑)。
「二ヶ月ぶりだねえ」「どこで生きてたの?」と笑いあいながら、すぐに腹を割って
話せる相手。そういうのが「友達」だと思ってるわたしは変かな?
877:869
03/08/05 01:28 mz77NWBG
>>875
向こうから帰りたがることが問題と言うよりは、
会った結果鬱病の友達を退屈させてしまったことにやるせなくなります。
こんなことなら、私以外の友達に会ってた方が良かったんじゃないか・・・と。
>>876
お互い働いているのなら、それは普通のことでしょう。
私の場合、鬱病の友達は週数回のバイトで普通なら連絡する時間ならあるはずなのに
それがないため不安になります。
鬱病の友達が無職、学生、フリーター等、時間に余裕がある身分なら、
大なり小なり私と同じ不安を感じると思います。
878:優しい名無しさん
03/08/05 02:03 jPPChd5x
>877
重い鬱の状態だと、感情や気持ちの動きが薄くなったり、人によっては
全く感情がなくなることもあるのです。退屈云々以前に、楽しいとか
悲しいとかいった感情そのものを表現しにくくなっていると思います。
>873さんのリンク先に「気晴らしをしようといって誘わないように」という
ことが書いてありませんでしたか?鬱の人は、気晴らしよりも、ほっと
することを求めているような気がします。
また、鬱の人がなぜフリーター・無職になっているか、ちょっと考えてみて。
鬱の人の「余裕の時間」は何に使われていると思いますか?
>873さんのリンクを読めばわかりますよね。
余裕の時間に精力的に遊び回れるのは、すでに鬱ではないですよ。
静かな休息も治療のポイントですよ。
人によっては、無理をして(「がんばって」)人付き合いやハードな仕事を続ける
人もいますが、症状のごく軽い人にしかできないことです。また、無理をすれば
回復に時間もかかります。心身の辛さをひた隠しにして遊びや友達づきあいをし、
あとからどっと症状が重くなって苦しむほうがいいのか、いまは回復に専念して
早く元通りに楽しくつきあえるほうがいいのか…少し考えればわかりますよね。
879:優しい名無しさん
03/08/05 08:06 w3xOuUEF
それに罪悪感感じる必要ないね。自分がコントロールできるところだけに責任もちましょう。
他人の感情はコントロールできません。
それにあなたの不安はあなたの中で処理すべきだと思うよ。
880:優しい名無しさん
03/08/05 08:14 0MMksk1L
>879
それはあなたがそうすればよいだけのこと。
そうじゃない人も存在してるし、病気からの回復を願う人が、その術を模索しているのです。
881:優しい名無しさん
03/08/05 09:08 tveftpAG
鬱傾向のある女性を『癒す』という言葉でおびきよせ、
彼女が住んでいた(?)某板から隔離し暴言を皆で吐きかけるスレが
メンヘル板に立っています。
大変腹立たしくメンヘル板自体を冒涜するものと思われます。
どうか良識のある方々に、ご一読して頂きなんらかの方向性を指し示して
上げたいのですが、どうしたらよいのか判りません。
存在を知らなかったらなんとも無かったのでしょうが、知ってしまっているし
見てもしまいます。読んでしまうとあまりの酷さに涙が出てしまいます。
なんとかならないでしょうか?
ショック房を癒すスレッド【其の一】
スレリンク(mental板)
ショック房を癒すスレッド【其の二】
スレリンク(mental板)
882:優しい名無しさん
03/08/05 11:15 tSQ6R0Du
みなさまにお伺いしたいのでづが・・・
数年来鬱と共存しながら、日々は仕事もし普通の社会生活をしている友人の件です。
l突然、ここに書かれているのと同じような状態に陥りました。
それまで私もこんな持病があるとは全く気が付かないくらい普通でした。
発病(再発?)以来、小康状態になったり、また重くなったりとの繰り返し。
そんなとき
今まで、がんばるようにと言う過度の励ましはだめと聞いていたので
言葉には十分気をつけておりました。
でも、元気出してね、またすぐに穏やかになれるよ、大丈夫だよ安心してとか もだめなんでしょうか?
(う~ん、文章全体を聞かないと微妙な所わかり難いと思いますが。)
また、仕事に期限があって、本人もそれに向かってなんとかがんばっている時に
もう一息がんばってね^^、応援してるよ、と言うのは?
一体、何を言って思いを伝えたらよいのかわかりません。
一生懸命接しても以前のようにはなかなか戻らず、半年くらいこの状態。
こちらまで伝染して辛くなってしまいます。
そっとしていたときもあるのですが、そっとしたらしたで、どうもそれもだめなような気がしたので。
その人を少しでも癒せる、安心させる愛情のあるうまい言葉のかけ方が分からず試行錯誤しています。
どんな風に声をかけてもらったら、一番安心し穏やかになれるか教えて下さい。
883:優しい名無しさん
03/08/05 11:24 tSQ6R0Du
続き
なんとか元気になって欲しくて
セントジョンズウォルト等のサプリもあげましたが、
全く飲んでいない。
薬病院すべて嫌い、のようですね。
884:872
03/08/05 16:46 nbBVUIb2
>>874さん 似てますね、私も会ったり電話すると相手にのまれて自分がグッタリする。 しかも彼女はフリーターだから電話は毎日あって距離が置けなくて。助けたいけど自分も溺れてしまいそうになのが不安です。どこまでが友情かが難しい。
885:872
03/08/05 16:57 c1oJXrQS
>>874さんの友人は欝を自覚してますか? 私の友人は通院してないです。数年前から過食に苦しんでたり明らかに不安定なんだけど助けてあげる家族がいない。友人の私が病院を勧める訳にいかないし。
886:優しい名無しさん
03/08/05 19:08 BBqXjCcD
皆、欝の友人を自分自身がぐったり疲れるくらい気づかってくれてるんだね。
その「気づかう」ということは絶対に欝の人を影ながら支えるパワーに
なっていると思うよ。
欝の人はね、慰められたい、肯定されたい、休息したい、癒されたい
安心したい、と心の底で思っていながらどうしても周囲の人間に
心を開けません。それは全く周囲の人の責任ではないです。
人と合うと疲れるのも事実ですが、どこかで人に思いっきり受け止められたいので、
人にもよるかもしれませんが、やっぱり気づかってくれるのは嬉しいですよ。
こんな美味しいお茶みつけたよとか、こんな本(今よくある啓発系のメッセージ集とか)
あったけど読んでみたらとか。
会う時でも、森林浴が出来るところに連れて行ったり、
動物みつめてるのも癒されるしほっとするよ。
枯れた植物に水をやってよみがえらせるように、
気を長く持って、そばで見守ってあげる気持をもってあげて下さい。
話が途切れがちだからといって、無理に自分の話題で時間を埋めると、
欝にとっては確かに楽ですが、話の聞き手というのも割と疲れるので、
長続きしないかも。
欝にフタをして表面をとりつくろうよりも、
ちょっと難しいかもしれませんが、欝が自らぽつぽつと自分のことを
話し出すようにうながすのも、癒しになるかもしれません。
「辛そうだね、どんな時に落ち込んだりするの?」などと。
暗い愚痴に引き込まれそうになってイヤかもしれませんし
慰めの言葉も見つからなくて困るかもしれませんが、
欝にとって、気持を言語化することは、モヤモヤした気持に形を与えることになり
かなり回復への手がかりになります。
眉をしかめたりせず、「うんうん、誰にでもそういうとこあるんだよ」ぐらいの
気持で聞いてあげると疲れにくいかと思います。
887:優しい名無しさん
03/08/05 19:10 BBqXjCcD
886
それと、どんなに欝の友人との関係がこじれても
心のそこではその人はあなたに感謝し、あなたを求めているということを
忘れないで居てください。
わたしから代りに言っておきます。
「ほんとにほんとにありがとう。」
888:優しい名無しだピョン
03/08/05 19:25 mG4gruxz
あと1年寝かせとくこと。
889:869=874
03/08/05 20:57 mz77NWBG
>>884
毎日電話があるのは、さすがにつらいかもしれませんね。
私の鬱病の友達は、私以外にも多くの友達がいるためか?あまり連絡はありません。
連絡が多いときは数日おきに昼夜問わずきます。
他の友達に下駄を預けることができるぶん、私の方が872さんより負担は少ないでしょう。
ただ、私はその鬱病の友達と共通の知友人がいないため、逆に連絡がないと心配です。
あとその鬱病の友達曰く、「電話やバイト先で人と話すことで楽になる」ところがあるらしいです。
通院の件ですが、私の友達はちゃんと毎週通院し、病気の自覚も克服の意思もあります。
あまりにも様子がおかしいため、私ではない他の友達に連れて行かれたようです。
当たり前ですが、やはり病院は無理にでも行かせた方がいいですよ。
872さんのお友達が通院することは、872さん自身にとっても負担が減っていいと思います。
>>886-887
とても参考になるアドバイスです!
啓発系の本、ちょっと前にあげたんだけど読んでくれたかな・・・
887のように言って貰えるととても嬉しいです。
同じ事を鬱病の友達から直接言われたなら、間違いなく私は泣いてしまうでしょう。
890:優しい名無しさん
03/08/05 21:49 GGznWyv2
>>890
鬱病者は人にもよるけど、精神活動の抑制という症状のせいで本なんか読んでられないよ
891:890
03/08/05 21:54 GGznWyv2
誤って可笑しな内容のまま送ってしまいました
下は修正版です
>>889
人にもよるけど、鬱病だと精神活動の抑制という症状のせいで本なんか読んでられないよ
892:884
03/08/05 23:35 EXxcdszU
>>889さん ありがとう。病院連れて行きたいけど辛いです。誰でも友人から精神的な病気を指摘されたらショックですよね?お友達はどの様に説得されたんですか? 私の友人は友達も少ないし家族にも恵まれていないため助けるのは私しかいないと思うんですよね。
893:884
03/08/05 23:42 oycUrblO
>>890さん 精神の抑制、確かに友人は本も映画も音楽も好まないかも。ここ何年かは特にそうで趣味がないのかと思っていたけど病気のせいだったのか。 もっと早く手を打つべきだったと後悔です。
894:優しい名無しさん
03/08/05 23:46 foME2gJM
ミイラ取りがミイラになる予感。
895:優しい名無しさん
03/08/06 01:07 vYdMoxuR
親が鬱になったが別に以前と変わらずに普通に接した
今は月二回の通院と一日三回の薬さえ欠かさずに飲んでいれば普通に生活できている。
先日、『普通に接してくれてそれが逆に助かった』といってくれた。
これは親子という関係だったから成り立ったのだろうか?
なんの参考にもならんな…スマソ
896:869=889
03/08/06 01:07 kR3UdUCR
>>892
私の鬱病の友達を病院に連れて行った人と面識がないため、
どうやって連れて行ったのか分からないんです。
連れて行った人の薦めた病院に週1回通院してるようです。
すみません、全くアドバイスになってませんね。
音楽や映画等については、本人曰く、
ひどいときは聴くのもつらかったみたいです。
今では普通に聴いてますが。
897:869=889
03/08/06 01:10 kR3UdUCR
>>895
いえいえ、参考になりますよ!
898:892
03/08/06 02:09 24afluxE
>>896さん 明日私も悩んでるから一緒に診療内科に通院しない?と誘ってみます。欝は自力で治せない様だし何とか通院して服薬してもらいたいです。 振り回されて時々うんざりするけどやっぱり彼女は大切な友人なんですよね。お互い頑張りましょう。
899:優しい名無しさん
03/08/06 02:49 X2BNj5VW
鬱病です。
こころのどこかで誰かにひっぱって欲しい所は正直あります。
私の母は何もせず、私の前で楽しそうに洋服来たり電話したり出かけたりしています。
毎日、落ち込むのが止められません。
身近に手を差し伸べてくれる人がいたらどんなにいいだろう。
きっと、私なんかは嫌がってしまいそうだけど。
でも、毎日、自分の病気を家族に思い知らされるよりずっとうらやましい。
(ここでいう)健康な人たち、頑張って。
900:優しい名無しさん
03/08/06 06:20 3GCEymOI
本当のうつなら毎日電話なんかしないし、本もよめない。
ましてや過食嘔吐なんてしない。
メンタル総合案内所で聞いいてみろ。そりゃ鬱じゃねーよ。
901:898
03/08/06 07:10 q7xaAlC5
↑私の書き方が悪かったけど半年連絡が途絶えて最近電話があったので回復してきたから話を聞いてもらいたかったんだと思う。本は読まない。あと過食は欝病総合スレに欝で過食に苦しむ方がいましたよ。前レスを読み返したけど症状はかなり欝に近いと思います。
902:898
03/08/06 07:49 urB8Ebts
>>899さん あなたの事を心から心配している人はきっといると思いますよ。頼りたい時は誰かに頼ってください。あせらずゆっくり心を休めてね。
903:こっちにも転載
03/08/06 12:51 ZKgKJwYz
143 名前: 優しい名無しさん [sage] 投稿日: 03/08/06 12:36 ID:ZKgKJwYz
鬱病と食欲の関係
脳内にはセロトニン受容体が大別すると七種類あり、亜型も含めると十四種類が存在する
これらはそれぞれ違う役割を果たしていて、中でも2Cと呼ばれる受容体が食欲に密接に関わっている
(厳密に言えば1A受容体や2A受容体も食欲に関わっているが、副次的な作用に過ぎない)
2C受容体は刺激を受けると食欲抑制の作用を示し、阻害されると食欲亢進の作用を示す
食欲抑制の症状を示す(1A受容体の阻害や2A受容体の刺激の為)鬱病者が多い中で、
食欲亢進の症状を示す(2C受容体の感度が強い事を示す)鬱病者が存在するのはこの為である
904:優しい名無しさん
03/08/08 00:38 DCtHv97y
age
905:優しい名無しさん
03/08/08 02:39 MVLUWF0+
病気って程じゃないが軽く鬱入っている知り合いがいて、
なんか物事を悪い方へ悪い方へと考えてるみたい。
こういう場合、「いや、そりゃ考えすぎだと思うけど」って
否定していいものなのかな。
鬱な人の言うことは否定しちゃいけないとも
聞いたことがあるんだけど。
906:優しい名無しさん
03/08/08 07:51 Y+U5fvu8
>905
程度にもよる。
907:優しい名無しさん
03/08/08 08:06 h62Y0Os6
昨日1年以上付き合ってる彼氏に鬱だと告白されました。
嫌われるのが怖くて黙ってたそうで。薄々気づいてはいましたが。
とりあえず彼には、「誰でもなる可能性あるんだから気にしないで」とか、
「迷惑とは思ってないから」とか、「嫌いにはならないよ」
って事を言っておいたんですが、よかったでしょうか?
「頑張って」がよくないのは知ってたので言いませんでした。
どういった言葉をかけるといいですか?
>>905
私もそれ気になります。
908:優しい名無しさん
03/08/08 08:20 Y+U5fvu8
鬱という病気に対する配慮を表に出さず普通に!がベスト。
思考的にはマイナスであったり・・はしょうがないね、嫌になるから距離をおくこと。
これは病気なので周囲の人がどうかすることはできない。
どうかしようとするからおかしくなる。
距離を置ける関係なら距離をおくこと、これがベスト。
遊びなどは「判断」や「決断」を求めない、、、
私がそこへ行きたいから~行こう!、それが食べたいから「食べよう」と
リードすること。
「何が食べたい?」「どこへ行きたい?」などと求めないように。
909:優しい名無しさん
03/08/08 08:25 Y+U5fvu8
905の件は否定してもよいと思う<考えすぎだと。
それでも自己否定せずに言い切るなら、そうとう重症粋の手前だと思うよ。
鬱の場合は「認知のゆがみ」が出るので、正しい判断ができない。
それがたくさん出てるんだね。
それを感じたら距離をおく事よ。友人・同僚・恋人関係では支えきれない。
910:優しい名無しさん
03/08/08 08:31 XbWZPin9
人間関係がこじれた事をしきりに気にしてるんだけど、
話を聞く&見てる限りそんなようには見えないんですよ。
最初は「吐き出せばすっきりするかな」と
愚痴を聞いてるだけのつもりだったんだけど、
最近休みがちになり、医者にも精神的に不安定なんじゃないかと
言われたらしいので、ちょっと心配になってきた。
相づちに「いや考えすぎだと思うけど。誰も悪く思ってないよ」
を連発してたので、こりゃまずかったのかなぁ、と。
911:優しい名無しさん
03/08/08 08:35 XbWZPin9
>>909
否定してよいと。よかった・・。
912:優しい名無しさん
03/08/08 08:50 Y+U5fvu8
他人のアドヴァイスが素直に聞けない<重症粋になってる。
多分、今は何言っても聞けない状態と思われ。
こういうときは脳自体も働いてない機能低下状態だから、いっても無駄よ。
CPUがいきなり75Hzマシンになってるだろうから。
処理できずにいる<判断できない<PCでいうビジー状態
こういうときはコマンド打ち込んでも反応しないでしょう。ほかって置くのも鬱の人
には有効な手段と心得ましょう。
913:優しい名無しさん
03/08/08 22:02 T2CB3VYF
ずっと友達の線で付き合っていたはずの鬱状態の女性に告白されました。
結構励ました僕も悪いかもしれないけど、どうすればいいのでしょうか。
こちらにその気はないのです・・・好きな人が他にいます。
またその好きな人が彼女の身近な人なんです。
こういうのを否定することはきっと深い傷がつくことは予想しているのですが、
そのまま承諾してしまうのも、僕にとって望んだ結果ではありませんし、
僕に彼女を彼氏という立場で支えられる自身を正直持っていません。
断っちゃってもいいのでしょうか、どんな風に断ったら傷が浅くて済むのでしょう。
914:優しい名無しさん
03/08/09 00:17 ipQ9Fb8Q
ある日突如、180度変わったようになってしまった彼。
数ヶ月振りまわされ精神の病気になりそうになった時、鬱なんだよとカミングアウト。
ここで皆が述べている症状と本当に!よく似ています。
調子の悪くなったときは、あんなにまめだったメールもぴたっと来なくなります。
来ても、自分の事は心配いらない、許してくれ、自分の時間を大切にして下さい。とか・・・
そんな事急に態度が変わって言われても訳分からない。
ずっと、こんなことの繰り返しです。そんな感情の起伏に振りまわされ辛く哀しくなります。
でも、あんなに好きだよって言っている相手に、突然何故逢いたくなくるのでしょう?
男性にお伺いしたいのですが、性欲まで低下してしまうのですか?
普通は逢いたい、少しでも一緒にいたい、キスしたい抱きしめたい、セックスしたいじゃないですか?
それとも彼女じゃない単に性欲処理なら他の女性とでもセックスは鬱状態でも
出来るのでしょうか?
もどうすれば、少しでも具合が良くなるのか、どんな言葉をかければ少しは気持ちが晴れ、
元に戻ってくれるのでしょう?
どうぞ、教えてください。
切実に悩んでいます。非常に辛いです。。。
915:優しい名無しさん
03/08/09 01:35 ipQ9Fb8Q
age
916:414さんへ
03/08/09 01:56 FeRtB/xx
>男性にお伺いしたいのですが、性欲まで低下してしまうのですか?
>普通は逢いたい、少しでも一緒にいたい、キスしたい抱きしめたい、セックスしたいじゃないですか?
>それとも彼女じゃない単に性欲処理なら他の女性とでもセックスは鬱状態でも
>出来るのでしょうか?
基本的な日常生活ですら億劫になりますから、性欲なんて全く起きません
例え性行為したとしても、快感は感じませんしただ苦痛に終わります
その上、抗鬱剤によっては副作用のせいで余計に性欲が低下します
>どうすれば、少しでも具合が良くなるのか、どんな言葉をかければ少しは気持ちが晴れ、
>元に戻ってくれるのでしょう?
>どうぞ、教えてください。
>切実に悩んでいます。非常に辛いです。。。
お辛いでしょうが、余り干渉せずに見守ってて下さい
もし相手の方とお話しする事があったら、受容や共感の態度で接して下さい
判断を求めたり、励ましたり、腫れ物を扱うような接し方は絶対に駄目です
適度な距離感を保つ接し方がうつ病の人にとっては一番ありがたいのです
そして、いつかまた元通りになる事を忘れないで下さい
917:914
03/08/09 03:05 ipQ9Fb8Q
>916さま
ご回答丁寧にありがとうございました。
彼は鬱とは長年の付き合いらしく、薬は現在服用していないようです。
慢性化した鬱状態、時々大波が来ると言う感じでしょうか・・・
恐らく抑鬱神経症と言うのかな。
過去、薬に頼りすぎたのか?何か理由があってかはわかりませんが
以前より、なんでも薬類は毛嫌いしており、風邪の時もレモネードとか民間療法
みたいなことしかしないくらい頑固に飲んでいませんでした。
前回の大波鬱の時は、私も初めての事にパニックを起こしていました。
彼に毎日愛の言葉をメールで言って欲しいと言われ、相手の返事は全く無いにも関らず
言うとおりに毎日言葉で一生懸命愛していたら、そのうちに治りました。
(5ヶ月前から始まって約2ヶ月大波続き、治るまでは全く逢えませんでした)
しかし、今回も(今週初め辺りから始まった)こんな風で良いのかわかりません。
なぜならば、前回は鬱病とは知らずに接していましたから。
きっとメールで禁句もたくさん言ったと思います。
カミングアウトは、前回治った後の2回目のデートでの事でした。
このすれを見ると、干渉せずにとか、放っておく方がよい、適度な距離と書かれているので
本当にどのように具体的に接して良いか分かりません。
もちろん治るまでは逢ってもくれないので、唯一はコンタクトの手段はメールだけなのです。
そのメールを前回と同じように毎日数行でもしたほうが安心してくれるのか?
それとも本当は時々にしたほうがいいのか。
分かりません・・・(;_;)
メールついにまた途絶えてしまいました。
918:優しい名無しさん
03/08/09 07:20 F0cNPRkt
恋愛関係でお悩みの方、ここで解決の糸口がみつからなかったら
以下スレへドウゾ
◇◆ こころの恋愛・結婚相談室11 ◆◇
スレリンク(utu板)l50
□■メンタルヘルス板総合案内所・相談所■□
スレリンク(utu板)l50
919:優しい名無しさん
03/08/09 09:19 yNOOV/wg
>>913
結論は出ています。同じ内容を正確につたえましょう。
それでもし振ったことで報復、復讐などをくらったら人格障害がはいってるかもしれない。
ましてや鬱のときは依存気味になるので~その影響かもしれませんね。
どのみちかかわってっも振り回されるだけです。
>>914
前述にあるとうり「待ち」しかありません。
何かを~あなたが行い~相手が改善される~ことはありません。世の医者は皆廃業です。
できれば薬の服用を薦める<医者にかかることを薦めるくらいしか。
こういう病気は医者にかかることは最低条件で、それさえ行わない彼についての
相談は・・・・・・・・・・・・・・・・よいアドバイスはつかないと思う。
まず医者へ。
920:優しい名無しさん
03/08/09 10:20 KTad2kSh
鬱の旦那と過ごして数ヶ月。
身体症状(希死念虜、寝たきりで動けない他)から立ち直り、
一ヶ月の休職のち復帰したばかりです。
投薬のおかげで鬱状態はなくなりましたが、喜怒哀楽もなくなりました。
能面みたいな無表情な旦那、無反応な態度も「病気のせいだ、病気のせいだから」と
自分に言い聞かせてはいるもののこんな状態がずっと続くのかと思うと
旦那が切望している「別居(1人になったら鬱がなおる妄想がある)」してあげて
お互い楽になった方がいいのかなぁ、と思ってしまいます。
子供がいなけりゃなぁ、とか考えている自分がちょっと辛い。自己嫌悪もある。
果たしてどの状態を持ってして、治ったと言えるのか?
本当に感情は戻ってくるのかしら?
ちなみに投薬はトレドミン45mgとパキシル10mg/一日です。
プチロボトミーになっているってことなんでしょうかね。
クスリ止めたら元の彼に戻るのかなぁ。今一緒にいるのがとても辛いです。
921:優しい名無しさん
03/08/09 11:14 yNOOV/wg
>>920
まだ道半ば、ですね。
投資を伴わない別居、実家とか・・・だったら試してみる価値は十分あります。
鬱のだんなさんが実家に帰る方法がベストでしょうね、食事の心配とかないから。
(だんなさんは妻を相手するのと実親を相手するのでは違うだろうから)
あなたの考えを実行する前に試してみては?あなたも楽になれるだろうし、、、
それであなたの気力も戻らないようなら最後に決断すりゃいい。
辛いなら離れるのもひとつの手法かと。
(見てられないでしょ?患者もわかってるけどどうにもならない。。。そこに矛盾が
生じてるですけどね)
結論からいうと、その状態から治ったという状態まで一進一退を繰り返しながら、
まだ一年はかかると思う。
(あなたの“好きだった人”に戻るまでね)
感情は戻るけど時間はかかるね。薬を止めるのは不可です。
投薬治療をいまやめたら必ず悪化します。
>お互い楽になった方がいいのかなぁ、と思ってしまいます。
別居で楽になるなら楽にしたほうがよいと思いますよ。(婚姻関係の解消とは別次元で!)
あなたまで消耗しきったら?愛情が枯れてしまったら?
家庭の継続は難しい。
この春にアメリカがイラクに侵攻したときのこと。
侵攻速度が速すぎて燃料・食料・弾薬など補給が間に合わなくなり停滞して、補給を待って、再度進行した。
そのまま進んだら、燃料がつきてとまってしまうから補給を受けるんですね、
この病気と闘うには「適切な補給」は必須です。患者も周囲の人も。
別居で補給ができるなら、するべき。
愛情という燃料までを切らしてはいけない。
>
922:920
03/08/09 13:33 KTad2kSh
>>921さん
アドバイスありがとう(=iωi)
レス読んで泣けてきた、鬱って病気が憎いです。
時間がかかるのは分かっているんですが、燃料(愛情)が切れるってのが
一番心配。時間がかかるからこそ、心配で不安なんです。
我が家の場合、別居するとしたら投資がともなってしまう環境です。
旦那の実家が遠すぎて物理的に無理なんです。でもお金も無い、そんな状態。
4月になって、子供が学校に上がれば仕事を増やすことも出来る。
そしたら旦那の避難場所を作ってあげたいなぁ、とは漠然と思っているんです。
でもあと半年以上ある現実に愕然としてます。
職場復帰する前まではすごく良かったんだけどな(´・ω・`)ショボーン
地道に投薬して、通院して、時々別居とは違う方法で「適切な補給」を
しながら春を待ちます。ありがとう、ホント。
ここ、良いスレだ。2ちゃんも捨てたもんじゃないよね…
923:優しい名無しさん
03/08/09 14:17 ipQ9Fb8Q
全ての基本は愛情と言う補給
を第一に相手の事を考えて接すれば良さそうですね。
押し付けがましくなく、負担にならないように・・・
難しいですが、それが出来るのも愛情あってこそ!
病気で苦しんでいる方々へ
今は、きっと自分のことで精一杯で非常に苦しいと思います。
周りのみんなは貴方のことを本当に深く愛しています。
愛しているがゆえに、負担になってしまうことをしたり言ったりしちゃうのですね。
ごめんなさい。
ずっと愛して待っています。。。
924:優しい名無しさん
03/08/09 19:32 NpGBo3Cf
このスレ読んで少しずつ鬱病の人への接し方が分かり始めました。
連絡が途絶えがちなことの理由、遅刻しがちなことの理由等・・・
ただなぁ、こういうことは出来れば本人の口から聞きたかった。
頭じゃ分かってるんですけどね、中々それを言えない事は。
鬱病だから私こういう迷惑かけちゃうかも!って説明受けてれば、
周りもへんに不安になったり余計に心配しなくていいと思うんですが。
もし2CHを知らなかったなら、もっとひどい対応しちゃってただろうなぁ・・
925:優しい名無しさん
03/08/09 22:21 ipQ9Fb8Q
胴衣
このすれに助けられた。
最初は何がなんだかわからず、こっちまでおかしくなりそうだったから。
926:優しい名無しさん
03/08/10 02:43 eRGqNf1W
うちの旦那は発病して一年と少し。
治療は本格的に始めたのがこの春。
去年は退職ー自宅療養ー転職(でもミスばかり)等で慌ただしかった。
春に旦那の実家の近くに引っ越して再度転職したけど、事故起こして
ますます悪化して2ヶ月で退職しました。
なんか鬱に正面から向き合わずにもがいてた感じです。
自殺もほのめかすようになり毎日恐くて目がはなせない気持ちでした。
その後現在まで自宅療養を続けています。
もうこの先一年くらいはこのままでもいいと覚悟してます。
現在はこのスレにも出ていた『小回復期』の症状に似ています。
お金はとっくに底をついたし私の働きだけでは生活はできない状態。
子供の保育料もいるし実家も大変なのでアテにはできない。
先を考えたら不安だけど、、、死なれる事にくらべたら屁でもない!と
開き直って貧乏生活しています(笑)
でも旦那が病気になって今までを振り返ってみると、些細な事が
本当に幸せだったと気付かされました。
そしていま旦那がとても大事です。
本当に良くなる日が来ると信じてます。
あ、接し方じゃなくてすみません。
927:866
03/08/10 02:59 IjXI+fZH
以前書き込みさせてもらった>>866です。
先日友人に会って来ました。事務所内は荒れていて、
顔色は悪く、あまり寝ていない様子でした。
盆明けから数ヶ月、仕事をセーブし休養すると言ってました。
ひどくなるようなら病院にも行ってみるとも言ってました。
泣いたような顔で笑っていたので、
しばらくはちょくちょく顔を覗かせようと思う。
>>867さん、ありがとうございました。
928: ◆7FUCKj9puU
03/08/10 20:36 GwcTC2zZ
はじめますて。
相談させてください。
●彼女 ・高3
・授業中にマスカラしてて現代文の先生に注意されたところ、
「アタシは病気なんですよ!それなのに、ひどい!」と切れた
・俺がバイト入ってる最中でも、メールをすぐ返信しないと切れる
●俺 ・高3
・一回だけ彼女へのメールに「鬱の真似は煩わしい」と送信してしまった
・彼女に謝り、別れたい旨を伝えた
あれからというものの、彼女からの呪詛のようなメール、すげー量の着信など。
彼女に別れたい旨を伝えたあと、彼女の親が俺の自宅に電話してきました。
彼女は、俺が「避妊してない」と言いふらして困ってます。
実際は避妊してました。
回りのダチには2人に話し済みです。
メールの保存も細々とやってます。
彼女に嘘をばらまかれない方法、なにかありませんか?
もう限界っす・・。
929:優しい名無しさん
03/08/10 20:56 p0PTgLNo
>>928
ここのがいいね。
失礼だが典型的なボ-ダ-トラップにかかってますね。
世の中にはこういう人がいると若くして知ったのはよい経験じゃないかな。
彼女は鬱じゃないよ。
相談してごらん。
境界例(ボーダー)被害者友の会 Part14
スレリンク(utu板)l50
930: ◆7FUCKj9puU
03/08/10 21:03 GwcTC2zZ
>>929
ありがとうございます。
助かるっす。
931:優しい名無しさん
03/08/11 02:13 +uRYzggz
一通りこのスレ読みました。
俺にも最近鬱になった友達がいるんですけど、以前に比べて弱音を吐いたり、都合のいいことばっかりいうので
その事について否定したらブチキレられてそれっきりです。
電話もでないし、メルアドも変えられて連絡がとれず、まいってます。
もっと早くこのスレを読んでいたら、こんなことにはならなかっただろうに…
でも時間がかかってもいいから、この友達との関係を修復していきたいです。
932:優しい名無しさん
03/08/11 04:15 AVxoV5ca
あの・・・私は2年鬱病でしたが完治したものです。
鬱の人にどう接したら良いかですが、私が現在鬱の友人いまして逆の立場に今度はなり
取り敢えず私が体験でいえることは
その人の存在を全肯定してあげなさい。いっしょに泣いてあげなさい。です。
細かい禁句とかなにをしてはいけないなんかというマニュアルみたいなことより
その気持ちがすべてだと思います。
933:優しい名無しさん
03/08/11 09:39 JntxXwiI
PDと鬱な彼が、ここ4ヶ月ほど無職なせいか
ヒキ気味になってました。
過去にも3年ほどヒキってた時期があったようです。
先日、頻尿と多飲を訴えたため、
「糖尿じゃないの?早く病院行かないと、失明するし、ヤバイよ!!」
と、私が取り乱してしまいました。
そしたらどうやらウツがまた出てきたみたいで・・・
こういうとき、どういう言い方をすれば良いのでしょう??
手足のしびれや目のかすみも出ていて、さらにかなりしんどそうなので
速攻病院行ってほしいのですが・・・・・
934:920
03/08/11 18:56 7WLkXNs5
>>926
私も早く926さんみたいな心境になりたいよ…
世界で一番嫌われているみたいな扱いをされて、それでも彼が病気だからと
思って我慢して、1人で泣いたりしているのは嫌だよ
私も旦那がすごく大事だよ
でも旦那には「お前なんか大事じゃないんだ」って毎日態度で
言い聞かされているみたいな気がする
疲れているんだろうけど、いつまで続くのか思っても仕方ないけど
どうしても考えちゃうんだよね
家の中で、毛嫌いビームを受け続ける私…やりきれないデス
935:優しい名無しさん
03/08/12 11:13 peTVtSE7
>>934
せっかくこのメンタルヘルス板にきたんだから「依存」ということ
を勉強してごらん。
少しは旦那さんとの関係が改善されるかもしれん。
936:優しい名無しさん
03/08/12 11:31 peTVtSE7
>>934 追記
毎日大変だろうけど、、、
かえってそういう気持ち(=あなたが不安を感じている)を患者は汲み取り続けていたら患者を追い込むよ。
「あなたはここにいて大丈夫!!」という態度のがよいね。
あなたがどれだけ心配しても変わらないから開きなおるほうがよい。
あなたが大らかに暮らすことが快方へ向かうと思うよ。
937:934
03/08/12 12:26 LqPU7IIF
>>935さん
今調べてみました。夫婦の依存度チェックシート。
「世話焼き傾向、巻き込まれ傾向、完全主義傾向」 が強いと出ました
(´・ω・`) ショボーン でもその通りでつ…
発症当時はね「アンタはここにいて大丈夫!ドンと来い!」って気持ちだったんだけど
休職して良くなってきて、復職して2週間でまた鬱が来ちゃったから
「どうなっていくのか不安」で頭がいっぱいになっちゃった。
鬱な夫に依存する私。
どっか違う所に目をやりたいんだけど、やってるウチに自殺しちゃったらどうしよう
とか思っちゃうんだよねぇ。バカだな、私。完全に振り回されているかも。
>あなたがどれだけ心配しても変わらないから開きなおるほうがよい
そりゃそうだ!
この言葉、座右の銘にしてパソコンの前に書いて張っておこう。
ありがとう、934さん。ウチには幼子がいるから、子供優先でやってみるよ。
938:優しい名無しさん
03/08/12 13:56 5qCu3kpK
>>937
>ウチには幼子がいるから、子供優先でやってみるよ。
過保護や過干渉にならないように気を付けてね
関係依存の人は依存が続けられなくなって辛くなると、
無意識の内に別の人を依存相手にしてしまう事があるから
939:優しい名無しさん
03/08/12 16:19 BhEaqbSV
ここ読んでウツ友人との関係が変わってきた。前はイライラしてたけど最近はたまーにメールくれる事が嬉しい。 あとは病院に連れていければいいんだけどなぁ。。
940:次スレ立ててください
03/08/12 16:31 3sV340Oz
次スレ立ててください