バッチフラワー 12at UTUバッチフラワー 12 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト605:優しい名無しさん 03/07/31 21:14 yF8uYl4E 「自分を開く」って周りの人に合わせることではない気がするなー。 素直な自分というか。自分の意見が言えずに、相手に合わせてばかり いる人には「自分を開く」ことは大事だと思う。 ただ何事にも限度があるから、ワガママいっぱいに自己主張することが 良いという意味ではない。バランスを取ることが大事なんだろうな。 それを自分が苦しくない程度に上手にできる人を大人というのかも。 なんて偉そうに言ってるけど、そんな人に私もなりたい・・・。 606:優しい名無しさん 03/07/31 21:23 NRtgKB7F う~ん…。周囲と意見が違う時、自分の考えを「変えて」周りと同化するのが 自分を開く事とは思わないんだよな…。だからと言って、何を言われても自分の意見を 前面に押し出せる言動、行動が出来る事を開く事とも思わない。それも時には必要だけど。 >>603さんと似てるけど、「自分を開く」をいうのは、自分を周囲にスムーズに伝えられる事 ではないかと自分は思ってる。 つまり、開けないのは外に自分を上手く伝えられないのが問題じゃないかなーと。 加えて、外の意見も聞けるようになる事もすごく大事だし、客観的に自分の状況を見るのも大事。 それをして結果的に最初と自分の考えが変わっても、自分がそれらを心から受け入れた と思えているなら大丈夫だと思う。 そんな風にどんな時も柔軟に対応出来て、心と言葉と行動が一致している状態が 自分を保つ事=開いていて防御も出来ている状態な気がしてる。 …って、頭で思ってても難しいんだけどさー…(´Д`;) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch