03/05/17 13:30 H8tebAO4
>>849 >>850 >>853について 具体例が 私の身内のダメちゃんです。
数学だけ特殊訓練を受けていたので一浪したけど
まわりの仲間が再受験に失敗する中で一人だけ大学に入りました。
一人だけツキがあったわけだから、新らしい人間関係に向かわなければならなかったのに
昔の仲間とツルんで遊んでて留年した。さらに今年も留年で2年生のまま。
福祉関係に進路を変更したいなどと言ってるけど 新らしい年度は もうはじまってる。
大学中退 ひきこもり 父親と顔を合わせるのがいやで 夜のバイトに逃げてる。
家を出してやって 一人暮しさせないと どうにもならない
回避性人格障害は 家という逃げ場があって 且つ 親が経済的にささえている。
現実と向き合わず逃げてるだけだよ。
人生の岐路に立ったとき <いつでも 楽なほうを 選んできた人間だよ>
そんなことを続けていて 苦労したやつらと 同じスタートラインに立てるんなら
真面目に努力してきた人たちは 怒っちゃうよ。。
すでにダメちゃんだけど