03/03/06 03:27 DU8toqFk
人格障害って治るの?
101:優しい名無しさん
03/03/06 03:44 9m36AEoN
直って欲しい
102:優しい名無しさん
03/03/06 04:25 DU8toqFk
回避性人格障害=ひきこもり
って本当ですか
103:優しい名無しさん
03/03/06 04:31 9m36AEoN
回避性人格障害だからひきもりにならざるえないんじゃない?
104:優しい名無しさん
03/03/06 11:50 IrkfKQY6
回避性人格障害という病理が原因となって、
引きこもりという現象が引き起こされている、
というのが正確な言い方かもしれませんね・・・
105:優しい名無しさん
03/03/06 12:47 SzuFrx6m
斎藤環の「社会的ひきこもり」の73ページにも回避性と引きこもりを
絡めて書いてあるね
106:優しい名無しさん
03/03/06 13:49 GVqnJG8y
今、公的機関が問題にしているひきこもりは、部屋から出れない、家から出れないとい
うのが前提、回避性の人は、社会的引きこもりがほとんどのような気がするから、相手
にされない。
107:優しい名無しさん
03/03/06 14:31 uxCKNwdV
>>100
治る、と言うより
性格改善…とでも言うのかしらね…
性格異常とかって名前だったでしょ?最初は。
そんな仰々しい名前なんてどうでもイイんだけど、
徐々に自分を変えていく方向に行ってれば問題は無いかと…。
病理なんて考えるのは、治療者の仕事と思うけどなぁ…。
良い治療者を見つける事、これが一番重要かと…。
ちなみに、保健所とかで紹介して貰う医療機関は、
別に良いとも限らないです…。
私は、最高潮に具合悪い時に保健所に電話して、
とあるクリニックを紹介してもらいましたが、
50分10,000円という高額な料金を2週に1度払わされ、
しかも1度予約してしまうとキャンセルしても金は払ってねってトコロで、
結局、病名欲しかったのに、
「ん~あなたはこういう性格傾向ですよね…」
以上。(泣
大学なんかの、
臨床心理士や精神科医が居る、
外部の人も診てくれる相談機関を利用した方が良いかと…。
年齢制限が無い所もあるらしいですよ。
以上、長文駄文スマソ
108:91
03/03/06 14:57 asG2MPMs
>>94
相手を理解しようと勤めつつ、自分の本音も語れるようになると、
ある程度のことではお互い傷つくようなことも無くなるみたいですね。
第三者には、おまえら仲良くていいな、と思えたようです。
決め付けてるわけじゃないが、鬱の人って、今の状態が明らかに以前の自分とは
違っている、異常だと分かるんじゃないかな。自分も、周りの人も。
でも回避性だと、これがもって生まれた俺の性格だというとこがあるから
難しいのかな。
鬱の人→元の自分に戻る、回避性→新たな自分の作り直し
ちゅうことだろうか・・・。
>>106
そういうこともあってNHKのひきこもり関連の番組なんかは
俺は少し冷めた目で見てしまう。社会に出ていても、たとえば>>65のような気持ちで
生活している人(俺もそう)というのはあまり問題視しないもんね・・・。
何か具体的な問題が発覚しても「ふざけるな甘えるな」で終わり。
109:優しい名無しさん
03/03/06 16:02 pC37cZXX
>>107
貴重な意見ありがとうございます。
初診の予約時に、カウンセリング料金聞いた方がいいみたいですね。
110:優しい名無しさん
03/03/06 16:43 6HYIDm2o
>>108
そうなんだ、取り越し苦労でした、スマソ。
たしかに、周りの人から理解されずらいね、回避性は。
111:優しい名無しさん
03/03/06 20:54 KrNciZ9B
URLリンク(lulu-web.com)
112:優しい名無しさん
03/03/06 22:44 LGnyE4Hu
昔大学に行ってた時の友人が飲み会やらないかと言ってきた。
どうやら彼らのうちの一人が転勤で遠くに行っちゃうんで、
今会っておこうという事らしい。
どうしよう。俺はその大学辞めちゃったから気まずいし
就職もせずバイトしてるだけで「今何してんの」とかつっこまれたら
固まってしまう。彼らは就職したり、院行ったりしてるのに、
それに比べて俺は・・・。
でもこれ以上他人と疎遠になるのも嫌だし、出とくべきか。
でも怖い、自分の姿を見られるのが。はぁーどうしよう。
113:優しい名無しさん
03/03/06 22:58 IVvFxpoG
>>112
行っといたほうが良い。どんどん疎遠になっちゃうよ。
怖いと思うけど、後々、後悔しないように。
114:優しい名無しさん
03/03/06 23:02 7hjYwZIE
>>112
「とりあえずフリーターしてる。就職しても会社つぶれたりリストラされたり
するかもしれないから,やりたいことがみつかるまで就職しない」って言ったら
うらやましがられるかもよ。
115:優しい名無しさん
03/03/06 23:58 a+HE4RT4
>>112 そう、「今何してんの?」が苦手!
でも、会いたい人には会っといたほうがいい。
116:優しい名無しさん
03/03/07 00:49 9DIvpifT
>>114
その回答が回避そのまんまなのが、、、。
117:優しい名無しさん
03/03/07 00:58 e287IwM8
>>112
仮にその友人達に「フリーターなのか」と否定的に思われたとしても、次の日から生きていけ
ないわけじゃないし、聞かれたら隠す必要はないと思うよ、君は、その友人全員に、否定的に
思われ続けても、完全に縁切られても平気だよ、そんなに恐れなくても平気。
118:優しい名無しさん
03/03/07 01:26 pR2L4EdM
>>112
行っときましょう。
どうせ行っても行かなくても後悔するんだから。
119:優しい名無しさん
03/03/07 01:28 t36MIwoX
心理学科にいながら、回避性人格障害という名称を知らなかった
教科書等で学んだろうが記憶には残ってなかった
ただ、思うところがあってこのスレをクリックしたら
>>3
に書いてある事が恐ろしいほど当てはまっていて怖い
特に 1)と 2) と7)
普通に生活しているから、ただの性格の問題だと思っていた
・・・性格なのかな?
自分が好かれているとはっきりわかる人じゃないと
一緒にいても不安で、苦しいが、それを我慢してその人と話すことはできるから
(自分からは決して近づかないが)ただ単に対人関係に臆病なだけかと思ってたが・・・
ちょっと過去ログ等読んで調べてみます
120:優しい名無しさん
03/03/07 01:31 9DIvpifT
>>119
何が言いたいのか?
121:優しい名無しさん
03/03/07 01:32 /9ueJeYg
>120
自分語りしてみたかったのでせう。
誰にでもそういうときはありまつよ。
122:優しい名無しさん
03/03/07 01:35 qBlhl5ax
>>119さんは自殺騒動で初めてやってきた人だね。
まあ真面目な人なら歓迎するよ。
123:119
03/03/07 01:38 t36MIwoX
>>121
その通りでしょうね
真面目に語ってた皆さんすみませんでした
124:優しい名無しさん
03/03/07 01:44 t36MIwoX
でも自殺騒動できたわけじゃないよ この板にはもう一年くらいお世話になってる
馬鹿にしにきたわけじゃない でもそう見えたならごめんなさい
125:優しい名無しさん
03/03/07 02:08 kjqqtBnz
>>119
心理学科ですか、是非回避性のこと調べてみて下さい、
何か有益な情報があったら教えて下さいね、あと全く馬
鹿にしてるようには見えてませんよ。
126:長文スマソ
03/03/07 03:27 6tZeRQXp
>>112
その気持ちすごいわかる、自分もつい最近専門学校やめてその状態だったから。
専門の友達はみんな自分というものを持ってて立派な子ばっかりで、
それで自分はと言ったらフリーター一直線…。
立派で良い友達だから疎遠になってしまうのも嫌なんだけど、
その子達と比較したとき、あまりにカッコ悪い、恥ずかしい自分の
現状を見られるのが本当に嫌で、一時は自分から離れていこうかと思っていた。
高校まで、勉強しなくても良い点取れてて運動もそこそこ出来たからこそ、
カッコ悪い、恥ずかしい自分をどうしても見れなかったし、
人にそう思われたり、失敗するのがすごく怖かったよ。
けれど何かが原因で何かが変わることもある。
ある日突然変わることを待つより、行動した方が
「何か」に出会える可能性は大きいかもしんないよ。
127:112
03/03/07 16:54 d6GcCZ3Y
おお―、こんなにたくさんのレスありがとう。
決めた。行く事にするよ。
行って嫌な思いするかもしれないけど、行かなきゃもっと
嫌な思いをするだろうからね。がんがります。
128:優しい名無しさん
03/03/07 23:06 AtXc0dm8
>>127
がんがれ、漏れもがんがる(`・ω・´)シャキーン
129:優しい名無しさん
03/03/07 23:39 nFagTmc3
ツライことがあって何でも逃げる方向に行く人は直らないと思う
やりとげた時には回復してるんじゃないか?→回避性
130:優しい名無しさん
03/03/08 00:08 WUG4ceyH
>>127 おお、がんがれ!
131:優しい名無しさん
03/03/08 00:34 4Buyr/Xm
>>129
それが回避性なんだよw
逃げるのは自己防衛だろうから、そんなことしなくてもいいんだって事を
認識できるようになる必要があるのかもね
132:|д゚) ◆snow5r.cTM
03/03/08 03:12 C4osCqR7
なんか前から気になってたんだけどこのスレ…
私も当てはまりそうな予感。
133:優しい名無しさん
03/03/08 05:47 U7Ci179n
でもなぁ。
こういう症状って人間特に日本人なら誰しも持ってる性格の延長上だからなぁ。。
障碍として非常に認知されづらい気がするな。。
そもそもどういう経緯でDSM-IVに入ったんだろう。
134:優しい名無しさん
03/03/08 12:11 R0dDVEEP
きっと世の中には回避性の人がかなり沢山居て、
それでもなんとか頑張って生きていて、
傍目には本人がどう思っているかなんてわからないから、
真っ当に生活しているように見えているんだよきっと。
・・・と、自分に言い聞かせてみる。
135:優しい名無しさん
03/03/08 20:52 3VdXIdDk
誰でもやなことから逃げたいよっ。
私は行動すべてにおいて相手が不快な思いしないだろうかと思ってしまい緊張、挙動不信になる 逆に不快感与えてしまう
これも回避性でつか?
136:112
03/03/09 22:17 IS5fYDbf
がんがって行ってきますた。
久しぶりに皆と話したけど、俺と普通に接してくれて
(ちょっと気を遣ってくれたのかもしれないけど)正直嬉しかった。
行かなきゃまた「なんであの時いけなかったんだろう」と後悔してしまう
ところでした。ちょっと元気でたよ。
137:優しい名無しさん
03/03/09 22:23 1n/KdGlQ
ヨカータね。少しは前進できたんじゃないかな~
138:優しい名無しさん
03/03/09 23:52 QolysAg4
>>136
オメ(・∀・)
139:優しい名無しさん
03/03/09 23:53 TWYplH6R
>>112
ナイスファイト。
前向きに行きていこう。
お互いに。
140:優しい名無しさん
03/03/10 23:49 FxiYZ6DL
自分の見たものや思った事が
時々嘘くさく思える事あるんだけどこれってよくある事?
回避性と関係ない話でゴメン
141:優しい名無しさん
03/03/10 23:52 oQTbS0zQ
自分の感情や考えてることが打算や逃げに過ぎないんじゃないかと思えることがよくありますね。
言われたこと有るし。
142:優しい名無しさん
03/03/11 01:13 YhnQfwy0
>>136 よかったね。
143:優しい名無しさん
03/03/12 00:32 GcNN51UL
>>141
そうですね・・・
他人に親切にする事が、偽善的に思える事が何度もあります。
144:優しい名無しさん
03/03/12 06:28 ViiR0rw9
>>140
もう少し具体的にお願いできるとコメントしやすいのだけど。
145:優しい名無しさん
03/03/12 16:10 CiJ/GPOu
みんな友達いる?
自分から人を避けまくって気がついたら一人もいないよ。
寂しい反面、友達いないのに慣れてる自分がいるし・・・(´д`)
携帯にメールも通話もこないよ。持ってる意味ないし。
146:優しい名無しさん
03/03/12 16:13 YQdWfNzv
>>145
どんまい。焦らず今のうちに自分を磨くべし。
携帯はスケジュール管理に使え。
147:優しい名無しさん
03/03/12 16:24 9+/1ukSP
同じく・・・。厨房時代はヲタ系の人に何度も遊びに誘われたのに・・・全部素っ気なく
断って、あんまりウザかったから卒業式の時に絶縁状まで叩き付けてやったりしてしまいで。
工房からは積極的に人を避け始めいつの間にか中退に追い込まれ・・・。
携帯はまるっきり目覚ましがわり。
人に深入りしないから自分が感化されるほど尊敬できる人に
会ったことがないし、一目惚れするたちではないから恋もしたこと無い。
詩を読むのは好きだし文章能力もあるつもりだけど人生経験0の自分には
書くのはとても無理。
もうだめぽ。
148:優しい名無しさん
03/03/12 18:14 ub9JYwOX
なんか違和感を感じた。>>147
回避性だったら絶縁状叩きつけるとか、普通できないだろ?
俺にはとてもそんなはっきりした行為はできない。
うやむやにしてしまう。
149:優しい名無しさん
03/03/12 18:28 CiJ/GPOu
>>146
友達いないからスケジュールもないのよ(-_-)ヒッキーデス
いつか自分に自信が持てるようになって友達できたら
「○月○日→○○達と飲み会」とか書きたいよ。
そうなれるようにがんばる。ありがとん。
>>147
>>146
友達いないからスケジュールもないのよ(-_-)ヒッキーデス
いつか自分に自信が持てるようになって友達できたら
「○月○日→○○達と飲み会」とか書きたいよ。
そうなれるようにがんばる。ありがとん。
>>147
自分の場合、相手がいい人であれ嫌な人であれ回避しちゃうんだけど
少なからず自分に自信持てて自分が変わらないとどうしようもないよね。
一度、こうゆう状況になって自分が変わるのって難しい事だけど
焦らずコツコツ一緒にがんばっていこうや。
人に自分をさらけ出して深入りするのって簡単そうで難しいよね(´д`)
150:優しい名無しさん
03/03/12 18:28 CiJ/GPOu
>>149
なんかダブって変なレスになってしまった。スマソ
151:優しい名無しさん
03/03/12 18:46 uS/ulpcu
携帯にたまーーーに何か入ってても、コールバックが面倒。
152:優しい名無しさん
03/03/12 19:01 9B2jcSX3
友達と旅行に行った。ビデオ撮った。
映っている自分に嫌気が差した。
なんでこんなにブサイクでヘロヘロしてるんだろ。
見たくなかった。
153:優しい名無しさん
03/03/12 22:17 hN/dkrak
携帯持ってません
154:優しい名無しさん
03/03/12 22:59 zN6I64ns
>>144
人に自分の事説明する時、自分が思った事言おうすると
これ本当に自分が思った事なのかと疑問に思う事があるんだよね。
自分嘘ついてるんじゃないのかー、って。
それで自信なくなってうまく話せない。
でも、どうでもいい話なら普通にできるんだよね。
まじめな話する時に限ってこう思う。
後、自分の事が他人事みたいに思えた事もあった。
何か書いてる側からこれって嘘じゃ…って思えてくる。
どうなってんの自分。
155:優しい名無しさん
03/03/13 00:46 FtIJ6Wyi
>>154
144じゃないが、一部、離人感を思わせるところもあるね。
156:優しい名無しさん
03/03/13 01:45 GiYfcKs/
ちょっと聞いてくれよ。
この間、勇気を出して医者に回避性か聞いてみたんだよ。
そしたら、「回避性は僕にもみんなにも当てはまります。あれはアメリカが勝手に作ったもの。」
て言うんだよ。
回避性を認めないんだとよ。
別にあんたの考えを聞きたいわけじゃない。
回避性かどうかを聞きたいだけなのに。
157:優しい名無しさん
03/03/13 02:52 Xk+s8YQS
>>156
世の中みんな回避性だったら大変なことになりますね・・・。
158:優しい名無しさん
03/03/13 10:55 yYC3/KAp
>>156
医者を変えませう
159:優しい名無しさん
03/03/13 11:08 eTnSyUMv
現実の自分のすがたから逃げるのも回避性障害ですか?
160:ちょろ
03/03/13 11:23 5bUZvJpr
精神科の医者が売上拡大の為に持ち出したのが回避性人格障害です。
単なる<甘ったれ>だょ。
自衛隊や警備保障会社で 鍛えてもらいゃしょ~。。戸塚ヨットも効くらしいよ。
161:優しい名無しさん
03/03/13 22:58 D7zW/Peu
甘ったれの自覚はあるんだよな…
それで時々思い切って社会に飛び込んでいくのだが
そこで通いきれなくなって
そんな自分に嫌気がさして周囲からの目やら何やらもあって
鬱入って病院へ
っていう図式が出来上がってしまってる。
叩きなおそうにもまず通えなくなるからどうにもこうにも…
ってそれ自体が逃げなんだろうけれども
162:優しい名無しさん
03/03/14 01:11 2Ajf9Jwj
お薬ランキング~強迫性障害~
URLリンク(vote2.ziyu.net)
投票よろ
163:優しい名無しさん
03/03/14 01:41 hp4nIZoN
>>160
マジですか?
164:優しい名無しさん
03/03/14 01:42 AAz+8P/E
>精神科の医者が売上拡大の為に持ち出したのが
そういう側面は間違いなくあるんだろな。
正常と異常の境界をこちょこちょ弄って飯のタネか。
狂気の歴史ってそんな話だったけか。
165:優しい名無しさん
03/03/14 09:45 xGYO/aJl
回避性人格障害って精神科に行けば改善されるものなんでしょうか?
性格的なものだから薬でどうこうはできないような感じがするのですが。
実際に精神科に行って改善された方っていらっしゃいますか?
166:優しい名無しさん
03/03/14 10:08 Qop+3VYx
>165
なにかが不安で回避してしまっているなら、
抗不安薬である程度はなんとかできるかも。
167:優しい名無しさん
03/03/14 10:29 Ag8Hprbv
>>165
精神科にだけ頼っていても改善は見込めないが、改善のための指導と補助(薬等)はしてもらえる。
自己診断だけではどうしたらいいかわからないのでは。
まず、どの程度の障害なのか診断してもらう。
症状がひどい場合は抗不安薬、抗鬱剤などが出る。
どのように生活や考え方を変えていくかアドバイスをしてもらえる。
後は自力。
168:ちょろ
03/03/14 10:48 xLHWuTnr
>>163 まじの話だョ。
え~と
回避性人格障害は、母親が父親にぶら下がって暮してる(依存状態ね)と
その母親の子供に 回避性人格障害が出る場合があります。
<自信のなさが原因だから>
<誰でも最初から自信などあるわけないことを理解して>
経験を積むことで 自信をつけることだょ。。
一人で海外旅行してみるとか。。楽しいことを考えよう。
お医者様より 心を開ける人を 見つけるのが解決策だよ。。
169:優しい名無しさん
03/03/14 11:28 LHlUwh68
上っ面だけではないコミュニケーションの不足している現代社会。
それが回避性を増産させているのか・・
170:優しい名無しさん
03/03/14 11:33 zGjU/dpf
> 回避性人格障害は、母親が父親にぶら下がって暮してる(依存状態ね)と
> その母親の子供に 回避性人格障害が出る場合があります
うわ、全然違う・・・。うち母親いないし。
やっぱ回避性じゃなくてACなのかな
171:優しい名無しさん
03/03/14 11:44 Qop+3VYx
>168
>お医者様より 心を開ける人を 見つけるのが解決策だよ。。
回避が過ぎて家から出られない・他人と会話するのも困難って状況なら
まず医者で薬もらってある程度症状を軽くするのが先決では?
172:優しい名無しさん
03/03/14 11:46 LHlUwh68
>170
ACと回避性はまったく別物と言うわけではない。
大体において回避性もACに含まれる。
173:優しい名無しさん
03/03/14 12:48 NF4LW5a2
親がいた、いなかった、より育つ環境として好かったか悪かったか、
でないの?
極端にいえば母親にいびられ続けた香具師より施設(駄目じゃない所)で育った
方がまともって話。
174:165
03/03/14 13:00 xGYO/aJl
>>166-167
レスありがとうございます。
確かに改善のための指導をしてもらえるのは大きいですね。
自分ひとりだとどうすれば良いのかわからないですし…。
175:優しい名無しさん
03/03/14 16:53 S1PM7KY0
今夜 19:30~19:58
NHK総合 特報首都圏
URLリンク(www.nhk.or.jp)
「こんな上司は嫌われる
~急増するパワーハラスメントの実態~」
藤井克典ほか
今、職場で"パワハラ"という言葉がささやかれ始めている。
パワハラとはパワーハラスメントの略で「会社の上司などが
度を超して圧力や嫌がらせを繰り返し、部下が
精神的苦痛を受ける」ことを意味する。
これまでパワハラは指導や命令の範囲内とされ
表面化することが少なかったが、厳しい指導を嫌う
若い社員が増えたことなどから、
その被害を訴える声が高まっている。
番組ではパワハラに苦しむ被害者の声や
戸惑う管理職の姿を追い、対策について考える。
176:優しい名無しさん
03/03/14 18:08 3+r32vnZ
俺が考えるにACとか回避性って
父親と母親が男と女の役割が逆だったのではないかと思う。
世間の大半のカップルは例えば会話にしても、
男が主導権を取って話して、女がそれにリアクションを取る
という形が一般的だと思う。
しかし回避性とかの家庭だと、
男がリアクション取る方だったり、取って「貰う」方だったりするのではないか。
しかし家を一歩出ると役割が逆になる外ヅラを持っていたり。
あとこのスレでは母子家庭という人が多いようだけど、
母親だけだと父母の一人二役が必要になってくるわけで、
おそらくそうなると母親は父親を演じることに意識が集中するのだろう。
特に思春期は性に目覚めるのに、自分の性のあり方を
その時期親に押さえつけられたりすると混乱してしまう。
人数でいえばこの時、普通はグレて自分の親には受け止めて貰えない思いを
社会に向けてまき散らすことで発散する人の方が多いのだろうが、
回避性はその選択をしなかった人たちでは。
すると男っぽく振る舞うのに自信が持てないわけで。
男であるのに他人と気持ちを通わせるためには女を演じなければならない。
その葛藤が回避を生むのでは・・・
自分は男なので女の回避性の気持ちまではわからんが。
177:優しい名無しさん
03/03/14 18:14 spThEiJQ
>>154-155
読んでてハッ!とした。
無意識のうちに本当の自分を隠そうとしている..のかも?..少なくとも自分はそうだ。
深い話をして否定されるのはとても耐えられないから最初から出そうとしない。
そんなこと続けてるうちに、何が本当の自分なのかわからなくなってきてる。
他人と話してても自分が自分じゃないみたいなんだ。回避しすぎた結果..?
178:優しい名無しさん
03/03/15 00:30 aWcPhAsi
>>177
回避しすぎた結果とゆうより、自分がどんな人間なのかわからないから
回避するようになってしまうのではないでしょうかね?
気持ちすごくわかります。私も似たような症状ありますよ。
人と話している自分が別人のように感じ、違和感がでてきて
話しているうちに「誰?これ?」と思えて具合が悪くなってきますね。
179:優しい名無しさん
03/03/15 01:03 9ckut9Ld
いろいろあって回避性っぽい漏れ。
「数人で連れ立って帰る」とかも、「間がもたん、ぼろが出る」
と避けてるんだけど、今日何人かと歩いてて、何だかすごく楽しかった。
仕事仲間で親友なわけでなし、特に面白い話があったわけでもないんだけど。
こんな気分が続くなら、性格も変わってくるんだろうな。
180:優しい名無しさん
03/03/15 01:12 hwyDXD3v
>179
それはなんかいい傾向っぽいね!!うらやまし・・
181:優しい名無しさん
03/03/15 02:10 niuyZp1C
そうそう、ぼろが出るって思うから避けちゃう。
でもほんとに>>179さんのはいい傾向かもね~。オメ。
「あっなんだ、皆こんなもんなんだ」って思えると変われそう。
182:優しい名無しさん
03/03/15 02:52 KO20rM3J
既にひきこもってしまって立ち直れません。あひー
183:優しい名無しさん
03/03/15 04:14 FiCwGEsh
就職決まったけど、正直怖くて仕方ない。
184:優しい名無しさん
03/03/15 05:48 eVPc08iP
最初の導入研修が激しく怖い。
大学時代まともに会話したことの無い俺が、やっていけるのだろうか。
185:優しい名無しさん
03/03/15 10:34 vi4I995o
チャットやメール、メッセンジャーなどやってみたいと思うけれど恐くてできない
ネットのオンラインゲームですらできん
回避性人格障害の人ってみんなそうなのかな
そういう人が集まってチャットでもやってみたいね
186:優しい名無しさん
03/03/15 11:20 Q6n4MoZq
>>185
俺もできない。
2ちゃんねるに来るようになって3年だが、未だにスレも立てたこと無いし・・・。
187:優しい名無しさん
03/03/15 14:10 4dy0UUg9
自己診断でうだうだいってもはじまらない
主治医に相談してみれば
188:優しい名無しさん
03/03/15 15:17 bi/kGv7H
正直、医者も回避して行ってない・・・
189:優しい名無しさん
03/03/15 15:33 PUFcy+Qa
そもそも医者嫌い。というか、親が医者嫌いなので、
昔から相当のことが無ければ連れて行かれることも無かった。
病は気からって言われ続けてきたような。
だからいまさら心療内科?などに足を運ぶ勇気はないし、
親に見つかるのもイヤ。医者も他人だから対人恐怖って感じだし、
待合室みたいなところは輪をかけて苦手。
どうしたらいいでつか。
190:優しい名無しさん
03/03/15 22:36 59rRKsX2
自分はネットの世界だと上手く行くんだけど
ネットじゃないと何も喋れない
何でだろう・・・
191:優しい名無しさん
03/03/15 23:35 /0oFdb1r
>>190
一時期チャットのやり過ぎで
ネットじゃない所で話す時、人との会話で答えるのがものすごく
遅くなったことがある。(言うことを頭の中で事前に考えてから言うから)
マジレスで、多分ネットのやり過ぎなんじゃないかな
192:優しい名無しさん
03/03/16 00:41 DdGocTED
>>3に書いてある事、全部当てはまった・・・
鬱だ・・・
193:優しい名無しさん
03/03/16 01:01 UV+gn6cS
>>192 同意。
好きな人ともうまく喋れなかった時、気まずくなった時
「メールなら考えて書けるのになあ」と思った事あります。
好きな人がいるってことは、回避に当てはまらないかな。
でも、会えないし。
194:優しい名無しさん
03/03/16 01:48 4nWJeSv7
私は回避性人格障害ではないのですが、知り合いが>>3に当てはまるような感じなのです。
自分で結論を出してもらえずどっちつかずな状態を一ヶ月以上続かれて
聞けば、自分が悪かったと謝ってばかりのループ状態。
このような人や回避性人格障害の方は、
周りの人にどうつきあってほしいのでしょうか?
放っておいたほうがいいのでしょうか?
195:いくぢなし
03/03/16 13:05 lqgHeZlN
私の場合は空気のように扱って貰えるのが一番有り難いです。
あまり優しくされてしまうと
自分はこの人に迷惑かけてしまってる、と
自己嫌悪になって結果接触を避けてしまう。
相手に不快に思われる自分、というのが一番怖いんだよな…。
196:優しい名無しさん
03/03/16 13:23 vEBYEYYl
>>194
強い調子で物言いされると、思考停止状態に陥るかも。
ひたすら「ごめん」だけを言いたくなって、何をどうしていいか
分からなくなるかも。
『自分のせいで迷惑かけてしまってる』、確かにこれがキー
だと思うな、この症状の。
197:優しい名無しさん
03/03/16 16:55 gYCfFT3p
すぐ自己否定に走ってしまうからね…それも必要以上の。
変に友情やら何やらを強調されて近づかれるのも疲れてしまうし
かと言って放っておかれると自分は嫌われたと思ってどんどん遠ざかる。
さらりと、でも貴方が必要よって態度でいてくれると嬉しい。
>194
自分で結論を出すのが苦手な人なのだと思って、
背中を押すように、詭弁を使ってでも導いてあげられないかな…
こうしたら?っていくつか案を出してみるとか
…そういうことできない問題だったらごめん、だけど…
198:194
03/03/16 17:16 4nWJeSv7
>>195
参考になります。
これ以上一緒にいると言葉をかけまくって
相手に負担かけちゃうし、空気というのはなかなか難しいので
期間を設けて距離を置くことにしました。
>>196
もう、ごめんなさいとかコピペしまりで、結論を聞かせてくれと言っても
自責してばかり・・・。
『自分のせいで迷惑かけてしまってる』を何回も聞いたので
いい加減にしてください!という気持ちになりました。
怒っても仕方ないのかなとおもってこのスレッドを覗いてみたわけです。
>>197
最初はソフトな対応ができても、全く結論を出してもらえないストレスで
意見のゴリ押し状態になっていたかもしれない自分を感じました。
本人なりに希望はあるようです。消極的でも人と関わっていきたいようです。
しかし、明確な期日を示してくれないことと話題のループで雰囲気が殺伐としてきました。
もう少しだけがんばってみます。
レスアリガトウございますた。
199:優しい名無しさん
03/03/16 17:18 EuZuNu/i
>>196 197 自分だけじゃないんだ。納得。
200:優しい名無しさん
03/03/16 21:49 kg7zDH/e
これは性格だと思っていたんだけど、障害なのか・・・?
201:優しい名無しさん
03/03/16 22:21 JOHzsUKL
>>200
性格(personality)の障害(disorder)
202:優しい名無しさん
03/03/16 23:12 2e6eOK8O
最初は回避性かと思ったがどうも自分は分裂病質らしい。
++ 分裂病質人格障害の診断基準(DSM-4より要約) ++
A.社会関係からの遊離、対人関係状況での感情表現の範囲の
限定などの広範なパターンで、成人期早期に始まり、さま
ざまな状況で明らかになる。以下のうち4つ(またはそれ
以上)によって診断される。
1)家族の一員であることを含めて、親密な関係をもちたいと
思わない。またはそれを楽しく感じない。
2)ほとんどいつも孤立した行動を選択する。
3)他人と性体験を持つことに対する興味が、もしあったとし
てもほとんどない。
4)喜びを感じられるような活動が、もしあったとしても、ほ
とんどない。
5)親以外には、親しい友人または信頼できる友人がいない。
6)他人の賞賛や批判に対して無関心に見える。
7)情緒的な冷たさ、遊離、または平板な感情。
B.精神分裂病、精神病性の特徴を伴う気分障害、他の精神病
性障害、または広汎性発達障害の経過中にのみ起こるもの
ではなく、一般身体疾患の直接的な生理学的作用によるも
のでもない。
203:優しい名無しさん
03/03/17 01:20 b+x39QtX
>>202 これなら、思春期の自分はまさにそれ。
親が信頼できなくて、周囲にもうんざりしてて
心を閉ざしていたからね。
他人から見てわかりにくいんじゃないかな。
204:優しい名無しさん
03/03/17 01:33 apWhE2iC
もう死のうぜ
205:優しい名無しさん
03/03/17 01:34 RkHumvq9
>>204
イ㌔
206:優しい名無しさん
03/03/17 16:29 qWQcWcg9
カウンセリング受け始めた
悪化もこわいし今までカウンセリングすら回避してたんだけど"もうこれ以上悪くなる事もない"って思い切って行った
カウンセラ(能力のない人は除く)は"否定的評価"をしないから(・∀・)イイ!
安心したら話したいこと多くて止まらなくなってた
今まで自分が話すの嫌いなんだと思ってたけど,こわかっただけだってことがよくわかった
回避性は言いたいこと言えなかったりするからストレスが溜まりそうだよね
少なくとも自分はそうだったと思った
もっと楽に生きてそうな人(そう見えるだけかもしれない)がうらやましくて回避してしまうのもあった
でも話せる場所があると自分は自分ってやっと思えるようになる
今はカウンセリングで話す勢いと普段黙りこくってる状態との間に差がありすぎるから,少しずつ縮めてホドホドにしたいでつ
207:優しい名無しさん
03/03/18 01:08 mowQqxCz
ガンガレ!応援するど~
208:優しい名無しさん
03/03/18 03:34 WAFrj/9B
>>204
死ぬのも怖いが、生きるのも怖い。
どうしよう・・・
209:優しい名無しさん
03/03/18 04:35 OSAAbKjn
そっかー!今日ひとつでもいいことあればいいや。
最近そう思う。
210:優しい名無しさん
03/03/19 17:22 w9YOpiNF
人生を豊かにするコツは、
些細な事でも、いちいち感動する事らしいよ。
じゃあ今日のいいこと探し。
今日ゆでたスパゲッティ、割りと上手く行ったよ。ちょと幸せ(´ー`)
211:優しい名無しさん
03/03/19 19:05 wBI/AIOM
皆さん、旅行行ったりできますか?
思い切って一人旅してみようと決意し、バッチシ綿密な計画を立てました。
しかし、宿の予約の電話ができません。
一ヶ月ぐらい前から「今日も電話できなかった…。明日はするぞ~。」の
繰り返しで、一体いつ行くのやらといった感じです。
212:優しい名無しさん
03/03/19 19:55 WmFGQbKD
>>211
旅行するお金すらないです・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
213:優しい名無しさん
03/03/19 20:45 1aFxZ08a
無理に遠出することないよ。
いつもは降りないような駅、
通り過ぎてしまうような小さな駅で
可愛い店や落ち着いた店があったりするよ。
柱時計ばかりある不思議な喫茶店に遭遇。
道を変えたりもなかなかいいよ。
214:優しい名無しさん
03/03/19 21:01 D0cNqeSi
>210
やったあ!
パスタって微妙な加減で変わるよね。
今日はいい日だね!
215:優しい名無しさん
03/03/19 21:17 bRoosvWC
なんだか自分の精神状態がおかしいんじゃないかと思って
昨日生まれて初めて心療内科に行ってきた(処方薬有り)んですけど、
今日このスレ見つけて読んでみたら、
自分にぴったし・・・・・ここまで書いてあったことに頷く自分。
そうか、回避性人格障害って言うんだ・・・・。
うちの息子も私そっくり・・・・・ゴメンよ息子。
って初書キコ、独り言スマソ。
216:優しい名無しさん
03/03/19 21:38 C2AKXArT
オレももろに>>3にあてはまるよ・・・
けっして人間不信なんかじゃない、
人と接するときに他人より数倍勇気がいるだけなんだよなぁ
これが原因で、チャンスをふいにしたことが何度でもある。
でも、それでも「えいっ」と踏み出しちゃった時は
意外と普通に物事を処理できたりするし
(;´Д`)もぅ、なにやってたんだよって感じ
実社会じゃ不利すぎる性格だな
217:優しい名無しさん
03/03/19 23:17 hTLqr89j
洋服屋とかで店員さんに話し掛けられるだけでもオロオロしちゃう私・・・。
でも珍しく友達と一緒に行った日、それまでの友達とのお喋りが楽しかった
ものだからその延長で明るい気分でハキハキ喋ってた。
思ったことそのまま口にしたらスムーズに会話できた。
こんなに簡単なことなのかって思ったよ。なのに普段はできない・・・。
これって努力して何かを習得するっていうより、いい意味適当に、気楽にやって
いけるようにならなきゃいけないからかえって難しいんだろうね。
218:優しい名無しさん
03/03/19 23:35 LcFtIZDy
>217
自分は、特定の知り合いと一緒じゃないと買い物にも逝けませぬ。
219:優しい名無しさん
03/03/20 00:00 d5e0DDNA
私もそうだったよ。
コンビニいくのもそう。
で人が多いスーパーには行けなかった。
10年経った今、買物や電話は大丈夫になったよ。
220:優しい名無しさん
03/03/20 00:03 FtBBe13e
>>185
遅レスだけど俺も
ヤフオクはじめようとか思っても踏み切れない
221:優しい名無しさん
03/03/20 12:23 5FiIeFaz
定期的にメールとかやってるとあまり苦痛じゃなくなってくるんだけど
暫く時間空けてしまうとガクブルになって
たかだか一言の内容書くのに30分とか掛けて書いて
それで結局出さないまま終わったりする事が多々…。
もういい加減この性格治したい…ウチュ
222:優しい名無しさん
03/03/20 14:45 3oB4PyI6
回避性人格障害でキャバクラで働いてます。
客から好かれる?ので苦にはならない。お金もいいし一石二鳥。ワガママ言いたい放題出来る
本当はほかの女の子や店員はものすごく怖いけど…
きっとOLなどの普通の仕事じゃ適応出来ないんだろうと思います。将来が怖いです。消えてなくなってしまいたいと思うこともシバシある。
はっきりいって私は人を信じてない。
人間はミンナ足をひっぱる物と思っている。優しくする人は必ず裏があるはず。世間でいい人と呼ばれてる奴も絶対裏がある。
唯一、信用して大好きなのはシーズー犬のモモちゃんのみ。
223:優しい名無しさん
03/03/20 16:07 d5e0DDNA
ほんとに回避性!?違うんじゃないの。
224:優しい名無しさん
03/03/20 16:08 wfh3rviy
自己愛っぽい
225:優しい名無しさん
03/03/20 16:26 hG2DOE4g
客に好かれてると思えるのがうらやましい・・・。
226:優しい名無しさん
03/03/20 16:37 gtZNrVnQ
誰か彼をかまってあげましょうsage必須 ◆.gwNb1QbMY
テレビドラマ版にいます
227:優しい名無しさん
03/03/20 16:53 3RHFYo5I
>>221
その心理、自分と同じだ。
定期的にやってると大丈夫なわけだからなんとかなりそうなものだけど…
具体的にどうしたらいいのやら…。
228:優しい名無しさん
03/03/20 18:14 z05X6aQP
学生の時確実にこれだったと思います。たぶん他にもいろいろ。。。
両親の不仲を初めとしてたくさん悩み事があり
学校ではよく暗いやつだと言われてましたね。。。
周りの人の私に対する冷たい態度に度々傷ついてました。・゚・(ノД‘)・゚・ 。
顔にすごく心の状態が出てるらしく、気持ち悪がられたのが
ショックで何とかしようと思ったり。。。
普通にしてるだけで暗い顔になってしまうので
常にお腹に力を入れてました。
こうすると顔に生気が出るんです。
(逆に苦しそうに見えたみたいですが。。。
他にもいろいろ何とかしようと思ったんですが結局
どうにもならなかったですね。。。
○○君。。。
え?
暗いな
結局このままでした。数人にはチョト変わったと言われましたが。。。
229:優しい名無しさん
03/03/20 18:14 sGuOVLS1
メッセやってる友達がいるんだけど、
メッセを起動しておくのが怖い。
その友達はいつも立ち上げているんだけど。
自分はいつも切ったまま。
いつメッセージが来るのかとドキドキ。
何て返事しようかとハラハラ。
ので、ずるずると音沙汰なしになってしまう。
230:優しい名無しさん
03/03/20 22:12 TSMle7Tp
ついこの間この障害を知りましたが、私絶対にこれです。
どれもこれもすごくあてはまる。
小さい頃、劣等感ばかりの中で生きてきて、
人に話し掛けるのが怖かった。
最近はその症状がひどくて
自分なんか居ない方が世の中うまくいく、と思い
泣いてばかりいました。
でも、これがそういう病気なんだ、ってわかったら
少しだけ気持ちが軽くなった気がします。
ここで同じように悩んでる人がいるのも知ったし。
もう少し普通になりたいんだけど、
どういう状態が、治ったっていうのでしょうか・・・。
231:優しい名無しさん
03/03/20 22:13 Tm+7VVAe
232:222
03/03/20 22:45 1xfHFcC+
自己愛って言われるかなと思った
でも本当、昼間買い物行ったりするとずっと下向いて歩いてる
電車も怖いし
そんな職業の為か本当の友達もいないし…
生きてる価値ないよ 私。
今日は行きたくなくて(私を嫌ってそうな女の子が沢山いる)休んだ
死にたいけど死ぬの怖い 矛盾
私を必要としてくれる人はいない
233:優しい名無しさん
03/03/20 22:48 Vr1D5s5S
>232
お医者さん行ってる?
行ってないなら行ったほうがいいよ。
わたしもいまだに外出は難しいけど
電話に出るぐらいはなんとかできるようになった。薬飲んでたら。
234:優しい名無しさん
03/03/20 23:22 0d+ZlmS6
あの、>3に書いてある項目の全てに当てはまるのですが医者に逝った方がいいのでしょうか?
235:ニシ タマオ
03/03/20 23:22 GAhH+Uv2
>>195
ハゲードゥ・・・
236:優しい名無しさん
03/03/20 23:24 Vr1D5s5S
>234
行って薬を貰ったほうがラクになると思います。生きるのとか暮らすのとかが。
237:優しい名無しさん
03/03/20 23:24 A11MCzQy
医師に「私は回避性人格障害なんですか?」などと聞くのは変ですよね・・
素人のくせにでしゃばるな!って思われたら困るし・・
>>3のようにチェックしたりというのがなく話の中で伝えるしかないんで
うまく話せない私はどうやってわかってもらったらいいのかな・・。
238:ニシ タマオ
03/03/20 23:27 GAhH+Uv2
>>237
正直にネットで診断したって言えばいいとおもうよ。でもボキはそれすらも恥かしくて
言えない。。。
明日デパスもらってこよう、あと8錠しかない
239:優しい名無しさん
03/03/20 23:39 zBdB6hoA
>>237
自分もそう思ってますたが…
黙っていたらいつまでも病気(障害)の名前を言われないこともありますよね。
ズバリ聞くと医者も急には答えられず困ってしまうのかもしれないので
「ちょっと調べてみたら当てはまりそうだったのが回避性人格障害というのだったんです」
と言うくらいがいいのかな…と思ってます。
240:優しい名無しさん
03/03/21 00:12 V3BnTBtY
>236 でももしなんでもなかったら医者、迷惑ですよね。それにいろいろ話したこちら側も恥ずかしいですし。
・・医者行く気にならない・・。
241:優しい名無しさん
03/03/21 00:15 MaUyeH3k
>240
迷惑じゃありません。
初診料払うんですから。
お金払った分だけ話を聞いてもらう権利があるはずです。
安心して行ってきて下さい^^
242:優しい名無しさん
03/03/21 00:30 V3BnTBtY
う・・BADな結末しか頭に思い浮かびませんがいつか逝きたいと思います。
精神科でいいんですよね?
243:優しい名無しさん
03/03/21 00:44 og1yibBo
>>237
「初めての精神科・心療内科スレ」の方にレスつけちゃいました。
(書き込んでからあなたが間違えたと書いているのに気が付いたので)
参考までに良かったら読んでくださいな。
244:優しい名無しさん
03/03/21 00:45 MaUyeH3k
>242
精神科が無難だと思います。
評判が悪くなければ、心療内科でもOKかな。
245:242
03/03/21 00:51 V3BnTBtY
わかりました。今度行ってみようかと思います。ありがとうございました。
・・とその前に医者に何話せばいいんでしょ?
246:優しい名無しさん
03/03/21 01:00 MaUyeH3k
>245
スレリンク(utu板:393番)n
とほぼ同じでよいかと。
247:優しい名無しさん
03/03/21 01:17 4K39aQhu
>>3に4つ当てはまりますた。回避性人格障害かも?と思ったので
人格障害についてのサイト(禿しくガイシュツ?)でチェックしますた。
URLリンク(akatan.cool.ne.jp)
診断基準によると私は、分裂病質人格障害、反社会性人格障害、
境界性人格障害、自己愛性人格障害、回避性人格障害
が疑われるらしいです。一体どれなんだ…。
人格障害を鑑別するのは難しいみたいですね。
248:242
03/03/21 01:18 V3BnTBtY
>246 どうもありがとうございました。今度行ってきます
249:優しい名無しさん
03/03/21 03:19 NlcgF96O
>232
私も以前ラウンジでバイトしていたことあるからわかるところある。
あの仕事は自己愛が異常に強い人ばかりだから辛いね。
目標があったりするならいいけど精神的にはかなり消耗するからね。
あまり無理しないようにね!
250:優しい名無しさん
03/03/21 04:15 wiLl03Y3
うちから一歩も出れない人から接客業できる人まで様々でつね。
251:優しい名無しさん
03/03/21 04:29 7Bn64kES
そうだね!
でも苦しいのは一緒だよん。
252:優しい名無しさん
03/03/21 04:31 Sh4sBIoS
ほんとうにね!
でも、それぞれ皆苦しんでるのだね。
253:優しい名無しさん
03/03/21 05:05 wQ8mO2UA
3ヶ月前から引きこもりになって、最初は何もする気力がおこらなかったんですが
最近、波はありますが、少しだけ気力が戻ってくる時間があるのでネットしてたら
ここを見つけました。
前にも半年引きこもってたこともあり、
その後も1週間くらいの引きこもりなら2、3回ありました。
何でこんなことになったのか、何でこんな人間になったのか・・・
何も考えたくないし、家族や、これまで中のよかった友達からの電話やメールにも対応できなくなってしまいました
病院に行ってみた方がいいと思い、決意するんですが、結局、いつも行けずじまいです。
ここを読んで、自分はたぶん回避性人格障害なんじゃないかなと思います。
引きこもるまでは仕事をしていたんですが、それも辞めなきゃいけなくなってしまい、
もう生きていく希望もない。
とにかく病院に行かなきゃと思うんだけど、どうしても行けない。
というより、病院に行く気力すらない。
ここ数日は、食べ物を買いにいくことすらできなくなって動く気力すらない。
どうしたらいいんだろう
254:優しい名無しさん
03/03/21 07:10 Qm687p6R
だいじょうぶ。あせらないで。
食事はできてる?
255:237
03/03/21 10:43 kMVP0F3y
>>238>>239>>243
ありがとうございます。
伝えた方がいいですよね・・。
うう。どんな反応されるか考えただけでどきどきする。
256:優しい名無しさん
03/03/21 11:17 wQ8mO2UA
>>254
ありがとうございます。おかげで今日は3日くらいに物を食べました。
今は一人暮らしなんですが、前回の時、親に怠け者あつかいされ理解してもらえなかったので今回は話せません。
友達にも、情けないのと、全部話してひかれたらどうしようと心配になって相談できません。
そして、前の時の初期段階でリスカしてしまい、恐くなって病院に行ったのですが、
医師にろくに診断もしてもらえず怠け者あつかいされてしまい、その後病院にいくのがイヤになってしまいました。
それでも、このままじゃ人生ダメになると思って、何とか社会復帰しました。
今回、仕事にいけなくなり少し調子がおかしいなと思った時点で早めに違う病院に行ったのですが、
今度の医師はぼそぼそとしゃべって何を言ってるのか聞き取れない人で、
この人で大丈夫なのかと不安になり、通院をやめてしまって現在にいたります。
ネットで病院を検索したりして、行こうとは心掛けているんですが、
ちょっと病院恐怖症ぎみで実行にうつせません。
いい病院を調べるには、どうしたらいいんでしょうか?
257:優しい名無しさん
03/03/21 12:34 3IE4Q8K9
人格障害なんて医師側の便宜上の区分でしかないし、患者が自覚するメリットなんて何もない。
最近はレッテル貼りを求めてドクターショッピングする患者が多くて僻易するよ。
そもそも流布してる診断基準だって米国人のメンタリティを基にしてるんだから鵜呑みにしても意味ないのに。
皆さんがしてることは、「私ってひどく性格悪いでしょ?でもそれって仕方ないでしょ?」と医者に詰め寄り「まあ性格悪いのは生まれつきだから仕方ないですね」ってお墨着きが欲しいだけ。
意味無いよ、本当に。まだうつ病患者のほうが救いがある。
258:優しい名無しさん
03/03/21 13:52 wQ8mO2UA
ここにいる人は自分でもそれは重々承知していると思います。
ただ、求めている者は免罪符ではなく、逃げずに自分と向き合うきっかけのようなものだと思います。
それから、自分ではどうしようもなかった過酷な人生をおくってきたため心を病んでしまった人もいるのです。
たしかにそういう人もいるかもしれませんが、何も知らない他人が全員をそうだと決めつけてしまうのはどうでしょうか。
ここは同じ思いをかかえる人が、人には理解してもらいにく悩みを語り合ったり
よい方向に向かうように情報交換したりする場所です。
ここでは、みんな愚痴ったり責任転化したりするばかりでなく、
この人格とうまくつきあっていく方法を模索していこうとしているじゃないですか。
259:優しい名無しさん
03/03/21 14:44 EB1N6fRn
回避性は親から独立すると治る見込みのある人格障害なんです。
それも早ければ早いほどいいそうです。
だから信頼できる腕のいいお医者さんを見つけて
立ち直ってください。
260:優しい名無しさん
03/03/21 15:10 wMo97/cq
一人暮らしをしていた時も、休日誰とも会わず部屋から一歩も出ない日も
あったな・・・
夜になり食材を買いに十分だけ外出。
でも、一人好きなので、普段から一人だと人を避ける必要がなく、
微妙にバランスがとれていた・・かも。
261:ニシ タマオ
03/03/21 16:31 XtGNrU+I
祝日だったモキュ・・・
262:優しい名無しさん
03/03/21 17:58 MqQN8xom
>>256
病院に行くのも不安になり別のところをあたってみるもののやはり行かなくなってしまう
これ,自分もそうだった
回避性は一見大丈夫そうに見えるのか,まともに診断しない医者もいるし,中には素人と変わらないような説教をする人もいたから泣きたくなったよ
少し外に出る気になったときに,ひかれてしまうのを恐れる必要のないカウンセリングで思う存分話してくるのはいかが?
(自分は前にカウンセリングに行き始めた事を書いた者でつw)
カウンセラも相性が良くないとしかたないとは思うけど
今は誰にも受け入れてもらえない,否定される,という思いが強くて回避になってしまうのかなと文章を見て思ったから
考えを押し付けてるように思ったらスマソ
263:優しい名無しさん
03/03/21 18:15 5L+o8x4U
回避性は親と離れれば治るのですか?
私の母親は自己愛の強く要求の多い人でした。私は感受性が強く身体も弱かったためおとなしいタイプでした。
そのため母の望む明るい人気者。スポーツもでき優秀な成績でなんて無理でした。
エリート意識が強い家系なのでそう出来て当り前なのです。
そんな家が嫌で離れたのに駄目でした。
264:優しい名無しさん
03/03/21 19:03 goMfcGHU
>>263
物理的に親と離れることじゃなくて、
依存関係から自立することが重要なんじゃないかな?
265:優しい名無しさん
03/03/21 20:03 wQ8mO2UA
257の言葉にショックを受けます。
そして世間にはこういう目で見られているんだなと再確認しています。
でも、きっと自分の状態を把握することは
「悪いのは全部自分のせい」と自責の年に苦しみ続けているところを
そればかりじゃなかったんだと気持ちの持ち方をかえ、
今後の自分とのつきあい方を模索していくスタートになるのではないでしょうか。
もちろん他人に責任をなすりつけようとしているのではありません。
この世にまん延する「どっからその自信はくるの?」という
中身のともなわない自意識過剰の勘違い人間って
生きやすいだろうとは思いますが、そういう人に他人を批判する権利はないと思います。
266:優しい名無しさん
03/03/21 21:15 yovNloVf
>>265
ラスト3行見苦しい。
誰に向かっていっているのか知らないけど、決め付けのレッテル貼り。
あんたもあんたの言ってる人間と同類に見えちゃうよ。
確かにそういう人間も世の中にはいるだろうけどさ。
267:優しい名無しさん
03/03/21 21:42 AUkOK2T2
>>265
私はあなたが、自分が純粋な人間であると思いこみ。
真面目に生きている人を見下しているようで、大変不愉快です。
イヤなことから逃げているだけの回避性の人間も
他人を批判する権利は無いと思います。
あなたは、回避性人格障害になった自分に酔っていませんか、
悲劇のヒーロー気取りでいませんか、一度考えてみてはどうでしょうか。
268:優しい名無しさん
03/03/21 22:46 jhjzCAiO
異性を好きになるとシテもらわないと気が済みません。
私って変態でぷか?
269:優しい名無しさん
03/03/21 22:57 jvzkg3tL
>>268
変態っていうか淫乱でぷ。
270:優しい名無しさん
03/03/21 23:44 IsJWnnQ7
結局この障害って、性格がちょっと暗くて、要領悪くて、失敗ばかりだから
自分に自信が持てない人ってことなの?
そんなの治せないと思うんだけど。
271:優しい名無しさん
03/03/22 00:23 deEvDJf/
要領が悪いからダメだと言ってないで、要領が悪いなりにちょっとづつでも行動しよう!
の森田療法とか、
「失敗ばかりで自信が持てない」 → 「確かに失敗も多いがそれが全てではない」
の認知療法で、
妥協点を探るのが、他力本願に治す方法を求めるより現実的かも?
272:優しい名無しさん
03/03/22 00:56 kwJoc9Zf
最初のあなたの書き込みカチンとくる部分があったので、
こちらも神経さかなでするような少し感情的な表現をしてしまったことはあやまります。
あなたが、こちらの書き込みを見て「見下したような態度」と感じたように、
こちらも、あなたが見下したような言い方をされていいると感じたので反論させていただいたのです。
それから私は回避性でなく鬱病です。
家族がそうなので、身近で回避性の人を見ている自分から見ると、
回避性の人は、楽をして生きているんじゃなくて、
その人なりに努力したり苦しんだりしていると思います。
これ以上の争いは、みなさんを不快にさせると思いますので、もう終わりにさせてください。
273:優しい名無しさん
03/03/22 00:59 aOaZMbJo
>>272 レス番か名前つけないと何の話かわからないよ。
274:優しい名無しさん
03/03/22 01:15 JYvfbgta
症状を読んでいると僕は軽度の回避のようです。
深い人間関係、新しい人間関係を広めるには
恐怖突入しかないように思うんですけど、
同じように軽度の方どう思いますか?
275:優しい名無しさん
03/03/22 01:24 B0GIbicl
>>274
最初の強い不安は避けられないと思います むしろ避けようと思うと
駄目だと思います 持続的に人間関係を作る為に行動し続けると
不安は段々と消えてくると思います
276:優しい名無しさん
03/03/22 01:30 Q3GBYjA5
>>274
私も軽度の回避だと思います。プラス鬱と強迫神経症です。
今の状態から脱出するために、鬱の根本原因となっている人たちと
今度会ってみようと思っています。
その結果、深い人間関係、新しい人間関係、
また昔の人間関係の修復ができるかもしれません。
できなくとも、その足がかりになれば、と思っています。
どうなるかはわかりませんが、少しずつ一歩ずつでも前進して、
良い方向に進めたらなと思っています。
今までの人生より、たぶんこれからの人生のほうが長いんです。
正直会うのは怖いです、でもここで立ち止まったままじゃ、
この先歩けないと思ったんです、
振り返ってひとつずつ、過去を清算していけたらと思います。
長レスすいません。
277:優しい名無しさん
03/03/22 01:37 JYvfbgta
>>276
そうですよね。なんだか勇気が出ました。ありがとう。。。
あとは頑張って行動するのみです。
今まで、嫌がらず支えてくれた数少ない人のためにも、
頑張って治って見せます。
278:276
03/03/22 01:40 Q3GBYjA5
>>277
うん、少しずつでも治っていきたいですね。
私もがんばります。
279:257
03/03/22 02:16 0oJHbRdK
>265
自分は医者なので。最近あなたのような患者さんは大勢います。
人格障害を自覚することが思考の歪みを矯正する一歩になるのは確かですが、患者自身がそれを意識した瞬間から分類は意味を失います。現在のように必要以上に情報が溢れる状況では、もはや人格障害の概念は有害なだけです。
私は精神科は投薬等の治療行為以外はすべきでないと思うし、カウンセリングは宗教だとみなしています。当然商売ですからどんな機関にすがろうが勝手ですが、未熟な性格を直すには経験しかない。怖かったら薬の力を借りて、でもまず現状を心から恥じなさい。
280:優しい名無しさん
03/03/22 02:35 hkZonnQ8
ん?
人格障害って恥ずかしいことなの?
言いすぎじゃないでしょうか?
281:優しい名無しさん
03/03/22 02:39 FzkUvshX
そんなことはないと思うよ。
282:優しい名無しさん
03/03/22 02:39 B0GIbicl
>>279
脳内医者ですか?
283:優しい名無しさん
03/03/22 03:26 80lo91Ql
>>280
恥ずかしいと思う、普通の人にできることが、出来ないわけだから
それを恥じないことには、成長することは無いと思う。
くだらないプライドを捨て、自己反省する事が一番だとと思う。
284:優しい名無しさん
03/03/22 03:48 CHNG36qT
>257=>265
ドクターショッピングするのは、患者にとって良い医師が少ないからでは?
日本人のメンタリティを基にした診断基準を作って下さいね。
ここでのあなたの発言こそ、ほとんど意味が無いと思いますが?
あなたのような医師が最近多くて困ります。
分類して決め付けることは有害かもしれませんが、その事をキチンと納得させてくれないのは何故ですか?
医師は臨床心理士を毛嫌いしているようですが、
医師会が、結局臨床心理士の資格を国家資格化させたくないからではないですか?
医師は、診療室と石板でご活躍願います。
どうでもいいですけど何イラついてるんですか?
あなたこそ、患者に八つ当たりして医師として恥ずかしくないんですか?
285:優しい名無しさん
03/03/22 04:09 +ugE2LvG
姉の友人が精神科医だけど人格的にはかなり未熟な方ですよ。
成績がいいだけで親の財力と医者一族のコネでなったけれど。ここで自分の問題に向き合い苦しみながらも戦っている人になぜ見下すような言い方するのか不思議です。
人格でなければ人間の資質の問題でしょうか?
286:優しい名無しさん
03/03/22 04:14 YbcCEloS
恥ずかしいと思ってるが、>>279に恥じろと言われる筋合いは無い。
>>279はこのスレに何をしに来たんだ?
ろくでもない患者が多いからって、
こんなところで愚痴られても困るんだけど。
287:284
03/03/22 04:18 CHNG36qT
いっけね、間違えた。
>257=>279
>265さん
ごめんなさい。m(_ _)m
もう寝ます…。
288:優しい名無しさん
03/03/22 05:03 o54irIPD
>>183です。
周りの人から「もっと自信もちなよ」って
いつも言われてました(今も言われてるんですが)。
前は「良い所なんかないんだからそんなの持てない!
皆買いかぶりすぎだよ!根拠のない自信なんて持てるか!」とか
勘違いしてたけれど、誰もそういう意味で言ってるんじゃないんだな、と
仕事が始まってやっとこさ感じるようになりました。
自信は自分が持つもので、
頑張った人だけが与えられるもの。
今自信がないなら持てるように
その場から少しずつ積み重ねていくしかない。
偉そうでスイマセン、でも落ち込む暇もないくらい
忙しいところに身を置いて(まだ数日だけど)、
今の自分では駄目で当たり前なんだと認識して、初めて感じたんです。
高い目標と比べるから駄目な自分が辛く感じるのだろうな、と。
この先は(卑屈になるのとは別に)自分の身の程をよく考えて、
着実に上っていくしかなくって、へたに段飛ばして
踏み外したら取り返しがつかないケガをするって思えました。
電話取るのも、先輩に質問するのも正直怖いけど、
今なら何訊いても許されるんだし、
後になって訊く方がよっぽど怖いよ!と
自分に言い聞かせてやってくことにします。
とはいってもやっぱり遠慮してしまうんだけど…
289:優しい名無しさん
03/03/22 05:09 scGu+v9W
すごい伸びてるな・・・
>>257
ちなみに何科の医者なのか言ってみそ
290:優しい名無しさん
03/03/22 08:21 kwJoc9Zf
そうそう。288さんみたいに頑張っってる人も大勢いるのに
何も知らない人がすべての人を批判するのは気分のいいのものじゃないね
291:優しい名無しさん
03/03/22 14:38 yygtS+Tw
自信というのは自分を信じることというのは本当だと思う。
自己愛の強い人は無能でも自信過剰である。
努力が報われなくて、頑張っても結果が出せなくて、そんな自分に
自信がなくて、自分の評価を疑ってしまう。
「できない事よりできた事を数えろ」って言うのは本当なのかな。
292:優しい名無しさん
03/03/22 23:08 SFF317E1
>>291
努力をしたのに満足な結果が残せなかった人は、
始めから努力しないで「出来ない自分」から逃れた人よりも
ずっとご立派だと思いますよ( ´ー`)
293:優しい名無しさん
03/03/22 23:46 VUo7JP/n
仕事をするのが恐い。
自信ないし不器用だから頑張ってしまい上には期待され同僚には嫉妬されて辛くなる。
その内、大きな仕事がきて鬱に。
仕事辞めて、いまはずっと家にいる。
面接行こうとするともうだめ。あ~、どうしよう。
294:優しい名無しさん
03/03/23 00:01 jpSbvKNK
誰だって自分のことを否定的評価することはできると思う。
その否定できるような部分を必ずしもなくせ、というのが目標じゃないんだよね。
私自身のことを言うと、努力をしても、そしてもし良い結果が出ても、それでも全然自信が持てない。
人から良いところがあると言われても「その一部分だけは優れてるけど基本的には自分は駄目」と思い込んだまま。
他に欠点は沢山あるんだから埋め合わせにもなりやしないや、って思ってばかりだった。
だから自分の場合は、成功したことから得る自信ではなく、「別に全てがうまくいかなくてもいいんだ」と思えるようになることを目指そうと思ってます。
とりあえず、何故そんなに自信が持てなくなったか、何故嫌なことを極端に避けるようになったか、それを考えてみてるところ・・・。
295:優しい名無しさん
03/03/23 00:13 ler7aILp
>>293
僕も働くことが怖い、大学を卒業したのに就職できてない。
バイトをしなきゃいけないけど、いままでバイトをしたことないから
凄く不安だ・・・こんな僕にできるバイトなんかあるんだろうか。
296:優しい名無しさん
03/03/23 01:32 8H1Cbm/u
>>295
平気。
楽しいバイトを探せばいいと思うよ。
他人に気を使わずにできるものもあります。だから平気。
今僕は事務をしていますが、とてもいい感じです。
それまでもいろいろやってきましたが、合う合わないがあると思うので
バイトならいろいろやってみるといいと思います。
とにかくやってみないとね。がんばれ!!!!!
297:優しい名無しさん
03/03/23 04:02 knnMouvG
テレビ番組の観客>一番楽なバイト
ヒキからの社会復帰リハビリのためにやりますた。
拍手するだけ。誰ともしゃべらなくていい。
芸能人たくさん見れる。
ギャラめちゃ安。
298:優しい名無しさん
03/03/23 12:34 aouUFJ12
ドキドキしてても話し掛けよう。
299:小さな器
03/03/23 12:39 VNyM5BrC
<血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
300:ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
03/03/23 12:39 nRQnzm+D
(・3・)エェー
301:優しい名無しさん
03/03/23 12:47 wahNya0e
>>296-297が言うように簡単にできるもんなら誰も苦労しないと思われ。
302:優しい名無しさん
03/03/23 15:05 +Zq6PF+H
普通の社会生活が送れない状態を「人格障害」と呼ぶと解釈してるけど
違うのかな?仕事(バイトでも)できたり、通学できたりしてるうちは
障害とまで言わないのでは?
303:優しい名無しさん
03/03/23 17:36 /QQGbUzT
>>302
一応生活できてても、重大な支障が出てれば病気といっていいのでは
304:優しい名無しさん
03/03/23 17:54 sUUITiyK
>>303
なるほど サンクスコ
305:優しい名無しさん
03/03/25 04:42 cfCkh9rb
回避な方に質問
私は中学の頃にイジメに遭い回避的な行動をとるようになりました。
自助努力と年月により、「廻りの人は皆私を嫌っている」という考えは
無くなったようなのですが、人と深い関係になりそうになると拒否反応
が出てしまいます。外も普通に出れますし会話も出来ます。
でも、お店に入るときはなるべく会話が少なくて済むところを選ぶなぁ(吉野家とかw)
これは回避?それともただの人嫌い??ちなみにアルコール依存気味です。
306:優しい名無しさん
03/03/25 09:57 R8pEEtSE
>>305
なんとなくわかる。
とりあえず自己診断しる。
307:優しい名無しさん
03/03/25 11:12 /i3T2v2X
外が怖くて2年以上ひきこもりをしている私は回避性なのかな。
美容院や歯医者も行ってません・・・髪は家でカットしています。
歯も虫歯だらけ。どうしよう・・・
308:優しい名無しさん
03/03/25 11:50 2mKj2Y/G
まずは病院にいって医師から適切な判断をしてもらう
ほうがいいと思うんだが・・・
309:優しい名無しさん
03/03/25 13:34 B5ILxgpG
糖質の場合もあるし
310:優しい名無しさん
03/03/25 14:41 SykGCHDX
医師に「回避性人格障害」と診断された場合どうなるの?
311:優しい名無しさん
03/03/25 14:47 ZuN82Fbk
引きこもりが回避性ですか?
仕事も死に者狂いでやってますが良く知らない人は怖く一人で店に入るのは怖い
何十年とヒッキーしてる人は回避なのだらうか
312:優しい名無しさん
03/03/25 15:36 pPJ4FFmq
この性格は一生治らない悪寒・・・・・
313:優しい名無しさん
03/03/25 17:22 18ToP+2E
もうだめぽ
不安すぎ
314:優しい名無しさん
03/03/25 18:10 +UHD6P58
>>307
私も美容院はカットされてる最中に店員さんが
世間話してくるので苦手なのですが
歯医者だったら先生も無駄口聞いてこないし私は大丈夫でしたよ。
完全予約制なら他の患者さんともあまり顔を合わせないで済みますし、
車でそそくさ行って帰ってくるって感じです(バスは嫌ですね・・・)
虫歯ほっとくと顔がパンパンに腫れてきたりひどい思いするんで
なるべく早めに治療した方いいですよ(;・∀・)ノ<私がそうでした・・・
315:優しい名無しさん
03/03/25 18:36 0xM76OsU
ヒキと同じなのかな
316:優しい名無しさん
03/03/25 18:49 rI7NFf//
視線恐怖、赤面恐怖、吃音恐怖みたいな神経症様症状がある人は
回避性ではなくて社会不安障害(対人恐怖症)だよね。
混同しちゃう人がかなり多いけど。
でも自分の場合は回避性から社会不安を併発してる気がする。
317:優しい名無しさん
03/03/25 22:00 dM+n/Nps
対人恐怖と回避性や妄想性の違いがわからないよ
対人恐怖はptsdを克服して慣らしてけば回復するのかな(過去に人間で痛い目に合い人が怖い、だけど元々積極的じゃないし被害妄想あり、そしてすぐ信用してしまい騙されるパターン多い)
何だかどれがどれに当てはまるのか良くわかりません。
だけど、どっちにしたって私は普通じゃないってことだし、もーいっか。
自分がこんなだから変な人しか寄ってこず
自己愛的な人に振り回されることが多いかな
ちなみにうちは機能不全家族です
私に今後未来、幸はあるのやら…
318:優しい名無しさん
03/03/25 22:06 Aq/yhUxl
クラスターBは十分変だよ。
私はAなんだけどBにとりつかれやすくて
いろいろと辛い思いを・・・
Bはよってこないで・・・嫌いなんだよ!!
319:優しい名無しさん
03/03/25 22:07 B5ILxgpG
>>315
>ヒキと同じなのかな
ひきこもりと言うのは症状。
だから、回避性人格障害の症状としてひきこもりを起こしている場合も
ある。
320:優しい名無しさん
03/03/25 22:48 yXxODV9o
>318
>Bはよってこないで・・・嫌いなんだよ!!
少し笑った。
でも、私もそう。Bの被害にあう。取り付かれやすいみたい。
私は、どちらかといえば、Cかな。
強迫性の性質が幾つか当てはまるし、
潜在意識上で、回避性の性質が幾つかあてはまる。
(多分、回避性の潜在意識下の特徴は、親からの刷り込みの結果)。
私もBはイヤ。
321:優しい名無しさん
03/03/26 00:30 TWP7rdrK
クラスタABCって何?
322:優しい名無しさん
03/03/26 00:45 cU6zuQDj
>>317
自分もよくわからなくて困ってます。
初対面だったら普通に話せるのに少し知った仲になると避けたくなってしまう自分は
間違いなく回避性だと思ってたんですが・・・
この間、対人恐怖も中途半端な知り合いが苦手だと知って、全くわからなくなりますた。
323:優しい名無しさん
03/03/26 01:35 xdlMFo7I
そうそう初対面だったらどうなってもいいやと思う気持ちがあるのか
普通に話せるけど 少し知った仲になると仲良くなりたい
と気持ちはあるのに嫌われるかもしれないとか
いろんな自分でも意識できない複雑な感情があるらしく
強い不安を感じてしまい 回避性になってしまう
なんでだろう・・
324:優しい名無しさん
03/03/26 01:42 Da0rfndO
>322>323
私も同じ……。初対面の人のほうが遥かに楽。
嫌われる事を必要以上に怖がってしまうみたい。
そんな自分がバカだとは思うのだけれど
なかなか……うまくいきませんね。
325:優しい名無しさん
03/03/26 01:48 433fDFHy
回避性と自己愛性の過剰警戒タイプの症状も似てて分かりづらい
326:優しい名無しさん
03/03/26 01:48 433fDFHy
>>321
URLリンク(akatan.cool.ne.jp)
327:優しい名無しさん
03/03/26 03:13 dGCJpxGv
>>325
得意分野になるといきなり強気な行動派になる・・自己愛性過剰警戒
得意分野でさえ引っ込み思案・・回避性
だと思う。大雑把に言うと。
自己愛性が回復してきたら、回避傾向が前面に出てきてしまった。
今まで自分を行動に駆り立てていた幻想が泡と消えたとたん、
何をやるにも恥ずかしい、失敗したらどうしようと考えてるだけで
何もできない人になってしもた。
行動できるようになりたいけど、後戻りはしたくないし・・複雑。
328:優しい名無しさん
03/03/26 04:04 433fDFHy
>>327
なる。サンクスコ
その鑑別法だと、うちの父親は自己愛性過剰警戒だな
ついでに母親は明らかに演技性のクラスターBカップルw
私も自己愛性過剰警戒のような気がします
禿しくスレ違いですね 皆さんサヨウナラ…
でも私もクラスターBは大嫌いだ~!
329:優しい名無しさん
03/03/26 11:40 gcjzShER
↓自己愛性の過剰警戒型と誇大型についての説明ページ見つけた。
URLリンク(kamakura.cool.ne.jp)
330:優しい名無しさん
03/03/26 12:12 z0zxCryD
自己愛性と回避性は違うし、誤解を招く説明が多い。
自己愛性には常に賞賛欲求があるけれど、
回避性にはないと思ったほうがいい。
331:優しい名無しさん
03/03/26 12:12 5FH6qfXA
回避性って、自分のことをよく分かってないとなるんだろうか?
自分ってどう言う人間かだんだん分かってきたら、
他人の事をあんまり意識しすぎる事がなくなってきて、
自分>>>垢の他人
と言う感じで、回避性が楽になってきたぞ。
332:優しい名無しさん
03/03/26 12:21 z0zxCryD
>得意分野になるといきなり強気な行動派になる・・自己愛性過剰警戒
→自己愛性特有の賞賛欲求があるから強気な行動や態度に出る。
>得意分野でさえ引っ込み思案・・回避性
→賞賛欲求も無く、目立つ必要がないので、必要がない限り行動や態度に出ない。
しかし、自己愛性が自信を無くすと、”賞賛してもらえない” ”賞賛に値しない”
と思い込んでしまい、得意分野であっても引っ込み思案になる事があるが、
これは根本的には、回避性とは違う。
333:優しい名無しさん
03/03/26 12:24 nKYAzW0Y
私がこの性質に当てはまるかは分かりませんが、
初対面の人には馴れ馴れしく、
そこそこになると会話が出来なくなります。
接客業をしていたのでお客には長々と説明など出来るのですが
同僚とはうまくいきませんでした
334:優しい名無しさん
03/03/26 13:11 F7LUGRYf
初対面の人とは私も平気
だから美容院なんかで気にいっても何度も同じ人を指名してると
そのうちきょどってくる
仕事でも2、3か月経ってくると個々の醜い所をみてしまうと回避してしまう
そんな人に優しくされると嬉しい反面、極度に緊張して相手に嫌な
印象を与えてしまう。
完璧に嫌われたと確信すると全然平気になる。
だから仕事となると私は適応しずらい性格なんじゃないかと思う
上記を見ていると自己愛もちょっとはあるかもしれない。
若い頃は自分に自信があった
今はもう33で男も一線引いて来るから
ドンドン自信喪失気味。
もう死にたいよ。
生きててもこの障害が邪魔で一般の人より倍に苦しんでるし。
335:優しい名無しさん
03/03/26 13:46 4n9OkrQ8
回避性の人で、自分はナマケモノだって感じる人いますか?
僕はすぐメンドーなことを避けたいと思ってしまうですが。
例えば、部屋の掃除をしようと思いつつも一ヶ月が断ってしまったなど。
336:優しい名無しさん
03/03/26 14:30 433fDFHy
>>329
サンクスコ 分かりやすかったです。
過剰警戒型だと一見自己愛性とは分かりづらいね。
私はやっぱり自己愛性だと確信しますた。
歌が得意で、握ったマイクは離さないタイプなので・・・w
自己愛性スレでも聞きますた。もらったレスが分かりやすかったので
コピペさせてもらいます。
>基本的に自己愛性は、虚飾という仮面を剥げば自己肯定感が低い。
>ありのままの自分を肯定できないから、「理想の自分」を
>演じてそれを周りに信じ込ませたり、自分でも信じ込んだりする。
337:優しい名無しさん
03/03/26 14:59 z0zxCryD
>そのうちきょどってくる
どういう意味?
338:優しい名無しさん
03/03/26 16:25 ie7hphYw
>>337
キョドる→挙動不審になる、の略語
339:優しい名無しさん
03/03/26 16:26 ie7hphYw
IDがIE7だった・・・・(笑
スレ汚しスマソ
340:優しい名無しさん
03/03/26 17:14 PIh/YTxA
赤面症になるのが怖くて人と話したくないです
おまけにセキメン症になるとぎょどりますまともにしゃべれません。
私はもう17になるので少しバイトでもしようか
と思うんですが、きっと面接で赤面+ぎょどってしまいそうで怖いです。
私は回避性ではなくて社会不安障害なんでしょうか?
341:優しい名無しさん
03/03/26 17:18 7rUNQYAF
ぎょどってなんだ?
挙動不審な行動をするっていう略ならきょどるだろうな
342:優しい名無しさん
03/03/26 17:48 2ebdyOIj
あまり人の近くには今はまだいたくないし。
343:優しい名無しさん
03/03/26 17:56 DfqJRMff
学生までは周りから明るい子と評判でした
今は社会不安で人間が怖く視線恐怖。調子が悪いと外出不可能。仕事も怖くて出来ません。
回避性じゃないと思うけど私はイッタイ何者ですか
344:優しい名無しさん
03/03/26 21:54 TN3VdqMx
深い人間関係や恋愛を避けるのも
回避ですか?
345:優しい名無しさん
03/03/26 22:50 yF1XHq/V
何事も考えすぎるせいか、
頻繁に頭痛(主に脳天から少し後ろのかなり内部の方と思う)
がするのはヤバイでしょうか?
346:優しい名無しさん
03/03/27 00:16 vZeaEaWG
>>332さんのレスを読んで自分はやっぱり自信をなくした自己愛性かもしれないと思いますた。
でも>>334さんに同感できる部分多いです。自分も、嫌われたと確信すると解放された気分で楽になります。
人格障害の区分が本当によくわかりません。
医者とは話す時間が短すぎて見抜いてもらうほどには至りませんし、カウンセラーにはどうなんですかと訊くわけにいきませんし。
347:優しい名無しさん
03/03/27 00:47 kCtMnz87
>>343
社会不安と自己分析してるじゃないと小一時間・・・(w
自分一人でもしも悩んでいるなら一度カウンセリング受けるなり
機関に電話相談とかしてみた方がいいよ。
348:優しい名無しさん
03/03/27 00:52 P8uLAs2M
>>340
赤面症が悩みなら、医者行ってみたら、
割合簡単に治るかもよ。
349:優しい名無しさん
03/03/27 14:49 B3nEIF1g
人と約束してもちゃんと約束時間に会いに行ける自信がない・・・
だからできるだけ約束しないようにしてしまい、どんどん人を避けるようになる・・・
気持ち的にっていうより、実際生活メチャクチャでその日によって起きられる時間が違うから、約束ってものができない
それで行動が回避になってしまうんだけど、もとはといえば回避が原因で昼夜逆転になったみたいだし
一度こうなってしまったからにはどこかで変えないといけない・・・どうしよ・・・
まず何をしたらいいのかわからない
すぐにもうだめぽって引っ込んでしまうからいつまでも自信が無いまま
350:優しい名無しさん
03/03/27 18:19 L1qjAX+Z
>>344 それも知りたい。
351:優しい名無しさん
03/03/27 22:28 wPb5x5AV
>>344
典型的な会費制の症状ですが、何か?
今治療中ですか?
352:優しい名無しさん
03/03/27 22:41 wafjl1dn
私は回避性なのか自己愛の過剰警戒型なのか…どっちなんだろう
最近自分の気持ちが分からない
両方の欠点全部持ってる気がする
353:優しい名無しさん
03/03/27 22:52 ipTfZklb
age
354:優しい名無しさん
03/03/28 00:01 JO/IM6Ud
>>352
複数の人格障害を併せ持ってることもあるよ。
355:優しい名無しさん
03/03/28 04:44 00C4xHlV
>>352
私も同じく…。
まぁ根本的なのがいずれにせよ、表に出るのは(やってることは)回避性だよね。
356:優しい名無しさん
03/03/28 17:37 KTYJauus
自分が自己愛性かもと言ってる人は、自己愛性スレで槍玉にあげられてる
あの凶悪最低人種たちと自分が同類だと、本当に思うのだろうか?
自己愛性は基本的に、自分の劣悪な部分から目をそらしてるから、
自分を自己愛性と認めることはなかなかできないもんだよ。
自分の優越性を心の支えにしてるから、自己愛性だと認めるということは、
心の支えを根こそぎ失うような激しいショック・苦痛を伴う。
私は今、そんなショック体験を乗り越えて、自己愛性と自認してます。
でも回避性項目のうち6番を除くすべてにバッチシ当てはまるので、
回避性でもあるんだろうと思う。
357:優しい名無しさん
03/03/28 17:51 3kTvS/ww
素人の勝手な考えなのでまったくの見当違いかもしれませんが、自分は
回避性であるがゆえの劣等感が自己愛を異常に強くさせてる気もします。
もしくは自己愛性だから劣悪な部分を直視できず、回避したくなったか。
どちらが先かわからない。優越性だけが心の支えであり、それを否定
されるような場面は絶対に避けねばとつねに必死なのは確かです。
ちなみに自分も>>3の6番以外ぜんぶ当てはまってます。
358:優しい名無しさん
03/03/28 21:16 CprZAafP
つまらんことがいちいち気になる、もっとおおらかな人間になりたい
359:優しい名無しさん
03/03/28 22:29 ulgQJIQ5
>358
対人関係?だったら漏れも
360:優しい名無しさん
03/03/28 22:32 CwI3qbHi
>>3の異常なほど引っ込み思案っていうのがぴったり
なんでこんなふうになったんだろう・・・
361:優しい名無しさん
03/03/29 00:52 j+yU4iLH
きっと生まれたときからさ・・・ショボーン
362:優しい名無しさん
03/03/29 01:05 s1WPXGx6
6番もしっかり当てはまってるよ・・・
自分は駄目人間だ、社会不適合者だと思ってる。
自己アピールを用紙に書かなきゃならなかった時に、
短所はいっぱい出てきたけど長所は思い浮かばなかった。
困って母親に、「私の長所って何か無いかなぁ?」
って聞いたら、黙りこくっちゃったよ。
自他とも認める駄目人間なんだね私・゚・(ノД`)・゚・
363:優しい名無しさん
03/03/29 01:11 WJEwRz+D
>>362
長所がイパーイみつかりすぎて困っちゃう勘違いよりいいってば・・・。
何もいいとこない人間なんてきっといないよ。
自分が知らないだけじゃないかな(・∀・)
ママンも>>362さんのいいとこイパーイみつけてあげないとね。
364:優しい名無しさん
03/03/29 09:35 c+Dz01/v
いつも不安が強すぎる。
もうだめぽ。
って思ったら回避性だったみたいだ。
365:優しい名無しさん
03/03/29 15:09 qGx9XSJq
1.2.4.5が当てはまる私は回避性人格障害?
でも依存性人格障害かも?
どっちにしろ病院にかかった方がいいんだろうか。
このままじゃいけないと思いながら
一人じゃ前に進めない。
366:優しい名無しさん
03/03/29 18:00 oJaCFKkY
>344
そうかも知れない
何でも話せる友達とかいないし、女性ともまともに付き合ったことないし
どうしても壁をつくっちゃうんだな
367:優しい名無しさん
03/03/29 19:34 SNJYjj+D
>>366 その気持ちすごくわかります。
好きな人はいても、どうしてよいのかわからなくなる。
368:優しい名無しさん
03/03/30 17:08 bPWQOLqf
他人の怒鳴り声とか叱責が怖い。自分に対するものじゃなくても…
そういうしゃべり方の持ち主とは付き合いづらい…
これって回避性?自己愛性?
369:自己愛性人格障害者
03/03/30 17:28 L6KXyCud
カウンセラーに問いただしたら自己愛性人格障害と診断がくだっちゃったよw
ダンサーインザダークのセルマみたいに「空想の中で輝かしい成功を収めた自分の
姿を思い描いてる」ところが決定的になってしまったみたい。
言われてみれば他にも思い当たる節がいくつか・・・。
本当の人格障害者は自覚がないってホントだね。<自分
せいぜい回避性ぐらいだろうと思ってたらまさか自己愛性だったとは。
このスレは卒業しなきゃならないわけだが、これからどうしたらいいものやら。
370:優しい名無しさん
03/03/30 18:50 SKrGk9Pb
>>369
「自己愛性人格障害本人のためのスレ」を立てるしかない!
つーか誰か立てて。
参加させて頂きます。
(自分でやらないところが他力本願な自己愛性・・)
371:優しい名無しさん
03/03/30 19:01 GMva+cg6
自己愛のスレなんていっぱいあるだろ
あふぉですか?
372:優しい名無しさん
03/03/30 20:13 M2Y41pnG
>369
「自己愛性について」のスレ
スレリンク(utu板)l50
373:優しい名無しさん
03/03/31 08:00 DZdlEamn
逃げないぞ逃げないぞ逃げないぞ
374:優しい名無しさん
03/03/31 09:20 71YP2+hP
逃げたくなるようなことを出来る限り減らすことにしますた
今できる最善のことはこれくらい・・・
物事をきちんとやることよりも
断ることができるようにまずは努力することにしますた
375:優しい名無しさん
03/03/31 12:11 Vf6lB3BW
>>374
禿同。
つい逃げてしまう自分が嫌で堂々巡り、
海底をさまよう気持ちにならないようにしよう・・・。
明日から4月、春ですよ~。
376:優しい名無しさん
03/03/31 12:45 eFbJFewc
う…私これだ…
6番以外全て当てはまる…(長所はあると思う)
毎日いろんなことから逃げて、終には仕事からも逃げた。
あーもう何もかも嫌になってきた…
いつも自分が皆に注目されてる気がしてしまって、
プレッシャーに押しつぶされてしまう。で、逃げる。
友達の誘いも断ってばかり。
携帯止められて安心してるし。
377:優しい名無しさん
03/03/31 12:57 YEH5rDgh
明日から社会人ガクブル
とにかく、入社式と午後からの各種手続きや
研修から逃げない事を目標にします。
378:優しい名無しさん
03/03/31 16:33 0pssnxuP
普通に生活できるくらいにはしたいでつ。
379:sage
03/04/01 12:29 lyxq2spT
高圧的な人や、上司が恐くてたまらない…
会話をしたくなくて仕事を放棄してしまう。
もちろん上司からは怒られる。そして辞める。
まともな社会人になりたい…
380:優しい名無しさん
03/04/01 12:47 LO7diKYI
>>379
暴言吐いたり、年中怒鳴っている人を避けてしまいます。
震えるから。
そしてその後怒りで何をするかわからないから。
プライバシーを詮索してくる人間もダメですね。
大抵、女うざい。
381:優しい名無しさん
03/04/01 12:48 VlfeVV0V
だーせっかく行った面接落ちた。
もうこもる。
382:優しい名無しさん
03/04/01 14:25 uCjaLH06
面接嫌い。
383:優しい名無しさん
03/04/01 19:51 L38mTAW5
1~7まで全部当てはまるよ、自分…(鬱
384:優しい名無しさん
03/04/02 11:54 1buss/Lh
検索すると回避性がどんなものかは出てくるが
これといった解決方法は見つからん・・・
かなしい
385:優しい名無しさん
03/04/02 14:38 zOXe4Gvu
あげ
386:優しい名無しさん
03/04/02 14:45 GlyEL1lh
回避性人格障害と対人恐怖症と脅迫神経症ってどう違うのですか?
387:優しい名無しさん
03/04/02 15:45 hHLPhNTA
父親が自己愛性ぴったりくる。
私は回避性ぴったりで自己愛性もあてはまるところがある。
ショックで頭の中が真っ白です。
数年前までうつ病の治療をしていました。病的なうつは治りましたが、
根本のところが治っていないと思っていました。これだったんだ。
職場では、完璧に仕事をこなさないと納得できなくて、少しのミスでも
本当に倒れそうなくらいになりました。結局、鬱症状で辞めました。
その後学校にでも行って資格を取ろうなんて思ったけれど、恐ろしくて踏み出せない。
こんな自分は昔の友人にも見せたくないし、知られたくないから
すべての誘いは断っています。
治らないのかな。もう死にたい。
388:優しい名無しさん
03/04/02 16:51 l5frt0bp
>>387
治らないってことはないと思う。
自分を苦しめていた認知の仕方を修正していけば楽になっていくと思う。
そう信じてがんばって生きてます。
長い間かけて形作られた性格だからすぐに治るわけじゃないけど、
気長に構えてマターリ努力してけば必ずいい方向にいくと思う。
私も回避&自己愛だから、共感できるところあります。
ちょっとのミスでも「もうおしまいだ~!」と思ってしまうとこある。
でも、客観的に考えると、おしまいだと思ってるのは実は自分だけで
周りの人は「あんなに完璧な人でもたまにはミスするんだな。やっぱり
自分と同じ人間なんだな。」って親近感を覚えてくれたかもしれない。
こう考えると、自分で自分の首を締めてるだけって気がしますよね。
389:優しい名無しさん
03/04/02 17:36 6MvlGx+3
回避性はヒッキーレベル4らしい
390:優しい名無しさん
03/04/02 17:43 /Ne1rl8o
>>388
「あんな完璧な人でも」って自分で言えるとこに過剰な自負心が見えるな。
完璧な人間なんて、いるわきゃーない!
自分を理想化し過ぎ。
読み方によっては、自慢してるようにも思える。
391:優しい名無しさん
03/04/02 18:07 6TostE6R
みなさん 抗鬱剤とかなにのんでまつか
楽になる薬あったら教えて緒
392:優しい名無しさん
03/04/02 22:36 hx/9FA7y
ちょっとのミスでももうだめだと思うのは、特性でしょうか?
393:優しい名無しさん
03/04/02 23:01 hHLPhNTA
>>392そうかもしれませんね。
URLリンク(lulu-web.com)
>「社会的に認められている」「美人である」「才能がある」など、
>「~のときだけ、自分はOKである」という限定が強すぎるのです。
>ある意味で、自分で自分の首を絞めているような
>気がしてなりません。
>>388
私はたいした仕事はしていなかったのですが、こいつだめだと
思われるのがとにかくいやでした。
何に関しても、一つでも欠けるところや納得できないところが
あると、もうすべてだめぽと思ってしまう傾向にあります。
394:優しい名無しさん
03/04/03 03:34 MlfxICuB
>>393
分かる分かる。完璧主義なんだよね?私もそうだ。
しかも今までの恋愛を客観的に見ると、
私が「あ~もう無理!」って投げかかった時に
「えーそんなことないよ。大丈夫だよー」って嗜めてくれる人ばかりを
好きになって、付き合ってきた感じなんです。
いつか無条件に肯定してもらえなくなる日が来るのが怖い。
395:優しい名無しさん
03/04/03 10:18 7O4rLsxH
うわー393のリンク先読んでやっぱりこれにぴったり当てはまるわ。
でもこれって病気?
コンプレックスがなくなれば治るかな?とは思うんだけど
誰でもコンプレックスは持ってるよねぇ…
これせいか手の届かない人ばかり好きになってしまう傾向がある…
おそらく、直接関係を持つことを避けていると思われ(自己分析)
396:優しい名無しさん
03/04/03 11:07 jOlQjG7B
>>390
そうは思うけど、過剰な自負心も健康的じゃない状態だからこそだろうよ…
>>388さんは回避&自己愛だって自分で書いてるよ
私も似てるからそこまで批判されるとカナシイ・゚・(ノД`)・゚・
397:優しい名無しさん
03/04/03 13:01 byDMaJ2v
>>396
あなたも自分は特別で完璧、なんて思ってるんですね。
398:優しい名無しさん
03/04/03 14:19 PmC/Ph71
>>397
そんなことをいったらおしまいでないの?それともただの煽り?
少なくともここに来る人は、自分の人格に偏りがあることを
自覚しています。本気で特別で完璧だと思っていたら、病識もない
だろうから、>>396のような書きこみはしないのではないですか?
自己愛のようなところもある、程度だと推測できませんか?
399:優しい名無しさん
03/04/03 15:34 P29d1VkY
>>398
自覚しているから人から批判されるいわれは無いと?
自覚していれば人の意見は聞くに及ばずと?
ずいぶん居丈高な物言いですね。
なんだか自分は絶対に間違わないと言っているように見えるけど?
間違っていたら改めればいいだけの話。
そんなにムキになる必要があるのかな?
自分の見苦しさに気がつきませんか?
400:388
03/04/03 18:08 mJx12ZmX
私の書き込みが一部の人に不愉快な気分にさせてしまったようですみません。
「過剰な自負心」を減らすよう日々努力をしてるんですが
まだ回復には程遠いもので、傲慢な物言いをしてしまうことがあるかと思います。
気をつけます。
401:優しい名無しさん
03/04/03 19:38 RAIW6Hmo
自分のダメな部分を自覚してるとは言いつつ
他人にモロ指摘されると怒るのは(・A ・)イクナイ!ですね。
ただ、指摘する場合の言い方も言葉選んで発言するべきかと思われ。
402:優しい名無しさん
03/04/03 19:45 dIsvm9bQ
私には388さんは全然自慢してるようには思えなかったけど。
388さんの文章読んで「自己愛っぽいな~」って思ったら、ちゃんと
自分でも回避&自己愛って書いてるし。
388さんは間違ってないよ。
というか、反論してきた香具師はただの煽りの気が。
403:優しい名無しさん
03/04/03 21:03 8+DAxKoq
自己愛かどうかを端的に判断する方法無いかな。
404:優しい名無しさん
03/04/04 00:08 1PTDg9N5
俺は最強だ!もっといけるはず・・もっとやれるはず!!!
405:優しい名無しさん
03/04/04 01:11 d4YUQKYG
>>402
くどい
406:優しい名無しさん
03/04/04 02:30 jXb4vIco
>>387
>こんな自分は昔の友人にも見せたくないし、知られたくないから
>すべての誘いは断っています。
これって、すごいわかるよ、プライドが高いのかな。
一度作られた、他人の自分に対する良いイメージが、壊れるのをすごく怖れる、
昔から、みんなに、どうしょうもないやつって思われてたら、今もっと楽だったか
もとか思う。
407:優しい名無しさん
03/04/04 12:02 9FGnUXDO
回避しまくってやるぞー
回避回避回避!!!
どうだ、まいったか!!
408:優しい名無しさん
03/04/04 12:27 Yi3cPnQb
>>406
禿げ堂
409:優しい名無しさん
03/04/04 14:44 SEAZbEvk
>>406 私も禿同。
子供の頃とかの記憶思い出すもの、嫌だな・・・。
高校以前の友人ともさっぱりだし、あまり会いたいとも思わない。
410:優しい名無しさん
03/04/04 16:13 PLwoqHI0
どうしたらいいぽ
411:優しい名無しさん
03/04/04 16:18 pv+NBXEc
嫌なら行くな。
わたしは同窓会なんて一回も行ってない。
嫌な思い出とのリンクはできるだけ切りたい。
412:優しい名無しさん
03/04/04 21:38 iC68v2gN
薬はみんななに飲んでんだよ
413:.
03/04/04 21:44 m9pn41PN
回避する苦しさ、回避しない苦しさで、より耐えやすいほうを選ぶべき。
414:優しい名無しさん
03/04/05 02:47 1HjNgiSR
世の中って誰のせいでもないことが多いのに、人格的な問題になると
とかく本人のせいにされがちなのはなんででしょう。
ともかく、治さないといけない心の問題を抱えているのは
皆さんのみではないと思います。ぶっちゃけた話、
他人を傷つけがちな人格でありながらそれを自覚してない人もいますし。
415:優しい名無しさん
03/04/05 02:55 B8G/pDFk
同窓会・・・行った事ナイヨー
でも今日同級生(女4男1)と食事・・・女の子苦手だから逝きたくないよー
口下手で話できないしー
イヤな思いするだけだろうしなぁ。はぁ~鬱
バックれちゃおうかなぁ
416:優しい名無しさん
03/04/05 03:53 Sl9xkmC6
>>414
人格障害は本人でしか治せない。その原因が何であろうとね。
つまり自分の性格は自分で責任を持つしかないんだ。
>他人を傷つけがちな人格でありながらそれを自覚してない人もいますし。
だから何?
世の中いろんな性格の人がいるのは当たり前の話。
自分より酷い性格の人がいれば、それがなんかの慰めにでもなるのか?
417:優しい名無しさん
03/04/05 03:58 jSs4tRqp
>>415
うつだったら無理しないほうがいいと思われ。
苦手なことを克服しようと思うのなら薬飲んでGO!
俺はできることなら友達に会いたいよ。
避けている俺に、未だに声をかけてくれる旧友は
みんな立派で幸せなヤシばかり・・・
いつかはずかしくない自分になって会いたい。。・゚・(ノД`)・゚・。
無理だよ氏ね自分
次会うのは俺の葬式のときだな。
418:優しい名無しさん
03/04/05 04:07 scN+yr8S
葬式に来てくれる友人すらいませんが何か?
。・゚・(ノД`)・゚・。
419:417
03/04/05 04:10 jSs4tRqp
>>418
俺が行ってやるよ
俺のも来てくれな
。・゚・(ノД`)・゚・。
420:415
03/04/05 08:32 B8G/pDFk
>>417
うう・・・やっぱり?逝くのやめます。
助言ありがとデス。いつも誰かに後押しされないと行動できない自分がイヤ。
>>418>>419
私も出てあげるよー精一杯見送るよー
自分の葬式は拒否してますが
421:優しい名無しさん
03/04/05 08:52 utd2U1M4
職場に自己愛的な人が集中しています
回避性に自己愛はかなりのストレスだと思う
境界例性っぽい人とは馬が合う
深入りすると痛い目に合うけどね
(弱)妄想、強迫、回避<境界例<自己愛、演技性<反社会性(強)
いくつも掛け合わしてあるのもいるけど人格障害にも力関係あると私は思う
422:優しい名無しさん
03/04/05 10:24 Rnwlb8sq
>>384
423:414
03/04/05 16:07 ggegAXQE
>>416
>つまり自分の性格は自分で責任を持つしかないんだ。
同意です。だからこそ、必要以上に性格を直すべき人が
責められてはいけないと思うのです。
>>他人を傷つけがちな人格でありながらそれを自覚してない人もいますし。
>だから何?
>世の中いろんな性格の人がいるのは当たり前の話。
>自分より酷い性格の人がいれば、それがなんかの慰めにでもなるのか?
性格を直そうとしているだけましってことが言いたかっただけなのですが。
無用に人の言葉にけちをつけたらいけませんよ。
424:優しい名無しさん
03/04/05 17:11 kyUH5cCW
オマエモナー
425:270
03/04/05 18:46 ggegAXQE
>>424
>オマエモナー
確かに。感情的になりすぎたことは反省します。
でも、厳しい倫理観や信念や自責の念などでがんじがらめになって
立ち直れずじまいになるよりかは、多少他人に迷惑かけてもいいから、
自分にとって楽な生き方を選択したほうがいいと思うのです。
楽になったら、逃げる気持ちも薄れるのではと思います。結局、
怖すぎるから、苦しすぎるから逃げてしまうのであって。
426:優しい名無しさん
03/04/05 18:47 ggegAXQE
あ、このスレの270ではないので…すいません。
427:優しい名無しさん
03/04/05 18:56 18KcPy7V
>多少他人に迷惑かけてもいいから
ふーーーーーん。いい免罪符ができて結構だね。
俺も見習おうw
428:優しい名無しさん
03/04/05 19:15 XlU+1UwV
で薬なに効くのよ
429:サティ
03/04/05 20:05 9cBfZ6iR
他人が怖くて怖くてたまらない。
他人と接していると、神経がものすごく緊張するというのは、
回避性人格障害になるんだろうか?
430:優しい名無しさん
03/04/05 20:19 C6LJFty6
「甘えるな」「逃げるな」「怠けるな」「勘違いするな」って、本当に絶対的な価値観なんだろうか?
もしそうなら、甘えたり、逃げたり、怠けたり、勘違いした瞬間に、目の前が真っ暗になって、「ゲー
ムオーバー」ってなればいいのにw!
え?こんな考え方自体が甘えてるってw?
431:サティ
03/04/05 20:22 9cBfZ6iR
>>430
そういう選択肢が用意されてるのに、
選んだとたんに非難されるなんて、意地悪だよねー。
この世を作った奴は、きっと性格悪いに違いない。
432:優しい名無しさん
03/04/05 20:39 C6LJFty6
>>416
>つまり自分の性格は自分で責任を持つしかないんだ
その「責任」ってやつが、社会や他人の定義するものだからやっかいなのよ(涙)。
433:優しい名無しさん
03/04/05 21:28 XVmRO7EM
「逃げるな」って無理なお言葉w
回避性なのに・・・
もちろん開き直ってちゃいけないだろうけど
434:優しい名無しさん
03/04/05 21:38 zGD6B0X1
>>430
別に自分を甘やかしたり、逃げたり、怠けたり、勘違いししても。
世間の人は何も言わないよ
ただ何もできない、犬畜生以下のダメ人間が出来るだけだから。
君がそんなダメ人間になりたいのなら別にいいが
そんなダメ人間にはなりたくないなら、自分に厳しく歯をくいしばって
生きていかなければいけないと思う。
435:優しい名無しさん
03/04/05 22:15 AIt9UfZD
>>434
そんな潔癖な、強迫観念に縛られた考え方で生きてきたから、
自分の「回避」に気づいた瞬間から、
回避と自己嫌悪と自信喪失と更なる回避の無限ループに陥ってしまったわけだが・・・
436:414
03/04/05 22:24 ggegAXQE
>>427
心の調子を崩す人にもピンからキリですからなんともいえないけれども、
他人に合わせすぎる傾向がある人には、ある意味他人様に
迷惑かけても良いくらいの開き直りがないといけないと思うのです。
要は、バランスをとりませんかということです。
もちろん、迷惑をかけないことは理想ですが、それはあくまでも理想であって
理想を徹頭徹尾貫くことは到底無理だということも意識しないといけません。
満点を取らなくても合格点でいいし、
合格点すら無理なら及第点でいいんだと思います。
私も最近になり自分が完全主義で潔癖すぎる人間であると
他人に指摘され、それにより如何に自分自身が無理を強いるがゆえに、
却って非効率な生き方をしていたか悟りました。
そんなこんなですので、>>435の意見には同意です。
437:優しい名無しさん
03/04/05 22:42 SrfV8WYL
ミスとかをして「怒られる」「叱られる」「怒鳴られる」のが異様に怖い。
どちらかというと自己愛性のほうかな…?
438:優しい名無しさん
03/04/05 22:47 KtsKwnvf
もう回避性を治すには行動しかない。
海馬(※1)に長年に渡って刷り込まれた
潜在意識にあるマイナス思考の根源を矯正して正常に戻すのだ。
逃げたい、怖いと思いながらも少しづつプラスの行動をしていく。
もう、本当に少しづつでもいいから。マイナス思考に負けないように。
そうやって、時間がかかると思うけど、プラスの経験をして海馬にプラスの
思考を憶えさせてやるのだ。(認知、行動療法に似ているけど。これは俺療法)
俺はこれを実践している。少しずつだが、良くなってきていると感じている。
※1
海馬とは記憶を扱う非常に重要な部位で、かつ記憶の製造工場。
情報の要・不要を判断して、線 条体など他の部位に記憶を蓄える働きがある。
海馬に異常を来したり、最悪海馬が無くなると、 5分程度しか新しいことを覚えていられなくなる。池谷助手によれば痴呆症患者の一部はこの海馬に異常を来していると考えられるという。 (「海馬 脳は疲れない」より)
線条体とは、大脳内部の核の一つで、神経細胞が集まったもの。大脳基底核の一部。 (小学館 国語大辞典より
439:サティ
03/04/05 22:57 9cBfZ6iR
>>438
やっぱ、プラスの経験が無いと、人間成長しないよね。
二年ぐらい躁状態が続いた時期があって、友達もたくさん出来て、
その経験のおかげで、どうにか生きている。
プラスの経験を積み重ねていって、
圧倒的に多いマイナスの経験を越えるぐらいになれば、
まっとうになれるかも知れない。
激しいマイナス思考の流れの中で踏みとどまって、
プラスの経験をするための気力なんか、とっくになくなってるけど。