能見防災at RECRUIT
能見防災 - 暇つぶし2ch2:1
03/10/13 15:53
能見防災基本データ

会社概要

商号能美防災株式会社(NOHMI BOSAI LTD.)
創立大正5年12月
創業大正13年3月
設立昭和19年5月5日
資本金62億72百万円(発行済株式総数4,233万株、授権株式数16,000万株)東京証券取引所一部上場
建設業者許可番号および工事業国土交通大臣許可(般-12)第5229号 電気工事業国土交通大臣許可(特-12)第5229号 消防施設工事業、管工事業、電気通信工事業、機械器具設置工事業
従業員数1,435名
※資本金、従業員数は平成15年3月31日現在

取締役および監査役(平成15年6月27日現在)

代表取締役会長木村敞一 取締役  中原安雄
代表取締役社長田上 征 取締役  武田迪夫
専務取締役安原一昭 取締役  小松三男
常務取締役上野敏雄 取締役  橘 幸正
常務取締役漆山 清 取締役  梶田和男
常務取締役後山洋三郎取締役  森 俊幸
取締役     竹田晴夫 取締役  内山 順
取締役  杉町壽孝 常勤監査役 能美昌二郎
取締役     荻野輝雄 常勤監査役 千葉克男
取締役     橋爪 毅 監査役  石橋鉄之介
取締役     田山雄史 監査役  山下 尚

能見防災(株)ホームページ
URLリンク(www.nohmi.co.jp)

3:1
03/10/13 15:54
●能美防災(株)
本社東京都千代田区。防災業界のトップ企業。東証一部上場。
2002年3月期の連結売上高は745億円。グループ総社員数は2,015名。
火災報知設備、消火設備から各種防災機器まで、研究開発・設計・生産・
施工・保守サ-ビスの一貫体制で、住宅から産業施設、都市空間、飛行機、
船舶まで、さまざまな施設に最適な防災システムを提供している。
トンネル、プラントなどのインテリジェント防災システムでは群を抜く
実績をもつ。また、ホームスプリンクラーなど、住宅防災システムにも力
を入れセコムと共同開発による、防災・防犯一体化システムを商品化。
ISO9001、14001の認証も取得。グループ会社に日信防災(株)、
防災エンジニアリング(株)など21社がある。中国では、1995年6月に
西科姆中国有限公司と合弁で上海能美西科姆消防設備有限公司を設立し、
各種防災機器の生産を行っている。



4:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 16:03
>>1
おまいの就職先を誉めてもらいたいのか?
はっきりいってこんな会社に興味はない。以上。

5:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 16:25
内定を貰った人は居る?

6:余計なお節介します
03/10/13 16:27
セコムグループスレット一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
スレリンク(recruit板)l50
能見防災
スレリンク(recruit板)l50
セコムの情報系企業
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能見防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?12【secom】
スレリンク(company板)l50
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50

7:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 16:39
能美防災【平均年齢】38.9歳【平均年収】6,630千円
建築板より抜粋

新聞に出ていたけどもし家庭用の火災報知器が条例で
設置義務にでもなれば・・・


8:通りすがり
03/10/13 16:40
>4
そうか?俺はこの会社初めて知ったから良くワカランけどブラック一部上場
企業に入るよりは良いと思うんだが。

9:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:09
富士通のシステムあるとこにはいってますな

10:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:12
防災システムが入ってるって事ですか?

11:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:14
>>9
>>10
コンピュータ室の環境管理に使ってるよ。

12:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:15
浮き沈みのない業界ですね。

13:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:17
>11
ありがとう!

14:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:18
>12
安定してるって事だね。
安定が一番!


15:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:20
優良企業です。
友達に自慢できる。
具体的な反論あればどうぞ。

16:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:23
親会社のセコムよりは遙かに良いと思われ。
でも親会社のセコムはどうゆう気分なんだろうね。(複雑)


17:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:24
規制産業だからおいしいと思うよ
でも儲かってないから微妙

18:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:24
儲かってないの?
それでも普通の企業より遙かに良いだろうけど。

19:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:26
大親分のセコムは賃借銘柄じゃないけど配下の能見防災とパスコは
賃借銘柄なんだよね。セコムよりは信用が有るって事だよな。

20:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:27
セコムグループ唯一のホワイト企業だろうな。

21:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:28
利益で見ると赤字でてるよ
ホーチキも同じ


22:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:30
>21
なるほど。
それでパスコも能見防災もセコムグループに入ったのかな?
寄らば大樹の陰ってか。

23:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:32
親会社がブラックで配下がホワイトだなんて珍しいかもね。

24:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:33
平均年収はセコムと比べてどうなんだろうね?

25:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:37
やっぱり会社は老舗だね。

26:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 17:41
賞与は年間で基本給の何ヶ月分くらい貰えるの?

27:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:03
セコムより良かったりして。

28:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:21
まず、潰れることは考えられない会社ですね。
消防法がある限り

29:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:23
ぁゃιぃ

30:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:26
潰れないようにセコムグループに入ったんだろう。
それにより尚一層会社の基盤が固まったと思われる。

31:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:30
火報は儲かっても
水は儲かりません

32:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 18:52
三鷹ならいいけど埼玉にはいきたくないなー

33:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 20:06
妻沼だね

34:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 20:27
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  

35:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 20:59
これって本当?

36:就職戦線異状名無しさん
03/10/13 22:43
ここのメインバンクって何処?

37:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 20:06
あげ

38:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 20:11
>>32
都内にもあるよ

39:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 20:12
>>38
追加
事務所だけど

40:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:33
能見防災 支社・営業所住所一覧

北海道・東北

北海道支社
〒001-0013 札幌市北区北13条西1丁目8番10号
TEL.(011)746-6911
旭川営業所
〒070-0030 旭川市宮下通り9丁目780番1号
(日宝旭川駅前第一ビル6階)
TEL.(0166)23-7823
帯広営業所
〒080-0015 帯広市西5条南2丁目11番地
(木村ビル)
TEL.(0155)25-4900
東北支社
〒980-0014 仙台市青葉区本町1丁目2番20号
(仙台本町パークビルヂング8階)
TEL.(022)221-2695
青森営業所
〒030-0843 青森市浜田字玉川246番36号
TEL.(017)729-0532
盛岡営業所
〒020-0133 盛岡市青山2丁目20番5号
TEL.(019)645-0552


41:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:33
秋田営業所
〒010-0955 秋田市山王中島町16番21号
TEL.(018)862-5086
郡山営業所
〒963-8025 郡山市桑野2丁目10番2号
TEL.(024)933-5580
福島営業所
〒960-8071 福島市東中央3丁目45番1号
TEL.(024)528-4195



42:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:35
中部・北陸

新潟支社
〒950-0078 新潟市万代島5番1号
(万代島ビル18F)
TEL.(025)243-8121
上越営業所
〒943-0805 上越市木田2丁目7番23号
(木田中央ビル202号)
TEL.(0255)26-1886
長野支社
〒380-0935 長野市中御所4丁目8番22号
(裾花ハイツ1階)
TEL.(026)227-5521
静岡支社
〒420-0803 静岡市千代田1丁目15番34号
TEL.(054)247-3211
沼津営業所
〒410-0003 沼津市新沢田町9番13号
TEL.(055)923-9669
浜松営業所
〒430-0901 浜松市曳馬6丁目23番16号
(モリショウ第1ビル301号)
TEL.(053)473-3422


43:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:35
名古屋支社
〒462-0807 名古屋市北区御成通3丁目1番地
TEL.(052)915-2411
岐阜営業所
〒500-8346 岐阜市清字上沼754番地
(フォーブル三里1階)
TEL.(058)276-7761
三重営業所
〒514-0007 津市大谷町181番地
(津駅西ビル)
TEL.(059)226-9860
金沢支社
〒920-0806 金沢市神宮寺2丁目10番5号
TEL.(076)252-6211
富山営業所
〒939-8005 富山市中市2丁目8番54号
TEL.(076)425-1496
福井営業所
〒910-0021 福井市乾徳3丁目8番25号
TEL.(0776)21-0056



44:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:36
東京都内

本社
〒102-8277 東京都千代田区九段南4丁目7番3号
TEL.(03)3265-0211
東京支社
〒102-8277 東京都千代田区九段南4丁目7番3号
TEL.(03)3265-0401
エンジニアリング本部
〒141-8411 東京都品川区大崎1丁目11番1号
(ゲートシティ大崎ウエストタワー16階)
TEL.(03)3492-3727
西関東支社
〒192-0074 東京都八王子市天神町24番3号
(プラムフィールド1階)
TEL.(0426)27-4930
丸の内支社
〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-7-1
(有楽町電気ビル南館13F)
TEL.(03)3213-1781


45:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:36
羽田営業所
〒144-0041 東京都大田区羽田空港1丁目6番2号
(空港施設第四綜合ビル3階)
TEL.(03)3747-6800
渋谷営業所
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-6
(南平台東急ビル2F)
TEL.(03)3461-1051
杉並営業所
〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1丁目13番1号
(ルート上高井戸ビル3階)
TEL.(03)3306-0451
城東営業所
〒136-0076 東京都江東区南砂5丁目18番4号
TEL.(03)3645-8300
城北営業所
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-20-15
(住友不動産高田馬場ビル10F)
TEL.(03)5292-2137
五反田営業所
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目25番9号
(西五反田ESビル2F)
TEL.(03)3779-9737



46:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:37
関東

茨城支社
〒310-0803 水戸市城南3丁目16番27号
TEL.(029)225-2600
土浦営業所
〒300-0813 土浦市富士崎1丁目7番21号
(和光ビル)
TEL.(029)-822-3851
北関東支社
〒330-0841 さいたま市大宮区東町2丁目250番7号
TEL.(048)642-0147
宇都宮営業所
〒321-0945 宇都宮市宿郷2丁目7番16号
(メゾン千秀1階)
TEL.(028)637-4317
群馬営業所
〒370-0046 高崎市江木町1716番地
TEL.(027)328-1567
埼玉西営業所
〒350-1123 川越市脇田本町22番16号
(セレモニー川越ビル2階)
TEL.(049)247-4640
千葉支社
〒260-0821 千葉市中央区若草1丁目2番12号
TEL.(043)266-0303


47:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:38
横浜支社
〒220-6209 横浜市西区みなとみらい2丁目3番5号
(クイーンズタワーC9階)
TEL.(045)682-4700
川崎営業所
〒210-0001 川崎市川崎区本町1丁目6番8号
(田中本町ビル)
TEL.(044)233-5773
メヌマ営業所
〒360-0203 埼玉県大里郡妻沼町大字弥藤吾173番地
TEL.(048)588-2893


48:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:39
近畿・中国・四国

大阪支社
〒564-0052 吹田市広芝町7番13号
TEL.(06)6330-8661
高松営業所
〒760-0073 高松市栗林町1丁目16番18号
TEL.(087)862-6012
徳島営業所
〒770-0862 徳島市城東町2丁目1番24号
TEL.(088)625-4325
松山営業所
〒790-0054 松山市空港通1丁目11番20号
TEL.(089)974-2823
京都支社
〒604-0834 京都市中京区間之町通り御池上ル高田町503番地
(花柳ビル)
TEL.(075)231-0128
神戸支社
〒650-0031 神戸市中央区東町122番2号
(港都ビル2階)
TEL.(078)334-3581
広島支社
〒732-0052 広島市東区光町2丁目6番34号
(広弘ビル)
TEL.(082)263-7334
岡山支社
〒700-0973 岡山市下中野328番113号
TEL.(086)244-4222

49:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:39
九州

九州支社
〒810-0022 福岡市中央区薬院2丁目5番7号
TEL.(092)712-1560
北九州営業所
〒802-0001 北九州市小倉北区浅野2丁目15番1号
(小倉興産第1ビル)
TEL.(093)551-2588
長崎営業所
〒852-8114 長崎市橋口町12-12
(プロミネンス安武1F)
TEL.(095)845-0135
大分営業所
〒870-0822 大分市大道町1丁目6番5号
TEL.(097)543-2778
沖縄営業所
〒900-0003 那覇市安謝1丁目23番8号
((株)オカノ内)
TEL.(098)862-4297
宮崎営業所
〒880-0007 宮崎市原町7番8号
TEL.(0985)28-8792
鹿児島営業所
〒890-0046 鹿児島市西田2丁目7番6号
(スカイビル)
TEL.(099)253-8196
熊本支社
〒862-0911 熊本市健軍1丁目5番5号
TEL.(096)360-1051

50:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:41
研究所・工場

三鷹工場
〒181-0002 三鷹市牟礼4丁目18番4号
TEL.(0422)44-5141
メヌマ工場
〒360-0201 埼玉県大里郡妻沼町大字妻沼
5058番地
TEL.(048)588-1531


51:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:42
能美グループ

日信防災(株)
〒101-0032 東京都千代田区岩本町3丁目2番4号
(岩本町ビル6階)
TEL.(03)3862-4171
能美工作(株)
〒270-1403 千葉県白井市河原子340番地
TEL.(047)497-0036
能美設備(株)
〒169-0051 東京都新宿区西早稲田2-20-15
(住友不動産高田馬場ビル7階・10階)
TEL.(03)5292-2131
防災エンジニアリング(株)
〒111-0052 東京都台東区柳橋2丁目6番2号
(さくら蔵前ビル5・6階)
TEL.(03)5821-8600
URLリンク(www.bosai-eng.co.jp)
八洲防災設備(株)
〒110-0016 東京都台東区台東2丁目5番2号
(ニュー関東ビル)
TEL.(03)5812-0271


52:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:42
(株)イチボウ
〒141-0031 東京都品川区西五反田7丁目25番9号
(西五反田ESビル2F)
TEL.(03)3779-9731
URLリンク(www.ichibo.com)
ノーミシステム(株)
〒168-0074 東京都杉並区上高井戸1丁目13番1号
(ルート上高井戸ビル3階)
TEL.(03)3306-1789
(株)ノーミ・テクノ・エンジニアリング
〒206-0012 東京都多摩市貝取1474番2号
(クリスタルマンション1階)
TEL.(042)339-3771
北海道ノーミ(株)
〒001-0013 北海道札幌市北区北13条西1丁目8番10号
TEL.(011)746-2511
青森ノーミ(株)
〒030-0843 青森県青森市大字浜田字玉川246番36号
TEL.(017)729-0532


53:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:43
岩手ノーミ(株)
〒020-0133 岩手県盛岡市青山2丁目20番5号
TEL.(019)645-0552
宮城ノーミ(株)
〒981-3133 宮城県仙台市泉区泉中央3丁目38番12号
TEL.(022)371-8743
東北ノーミ(株)
〒980-0014 宮城県仙台市青葉区本町1丁目2番20号
(仙台本町パークビルヂング8階)
TEL.(022)221-1626
東北防災プラント(株)
〒982-0003 宮城県仙台市太白区郡山7丁目11番12号
TEL.(022)246-4846
秋田ノーミ(株)
〒010-0955 秋田県秋田市山王中島町16番21号
TEL.(018)862-5042
福島ノーミ(株)
〒960-8071 福島県福島市東中央3丁目45番1号
TEL.(024)528-4195
(株)ノーミプラント新潟
〒951-8104 新潟県新潟市西大畑町616番地
(長谷久ビル)
TEL.(025)226-5922


54:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:43
大阪ノーミ(株)
〒564-0062 大阪府吹田市垂水町3丁目19番25号
TEL.(06)6330-8591
四国ノーミ(株)
〒760-0073 香川県高松市栗林町1丁目16番18号
TEL.(087)862-6012
福岡ノーミ(株)
〒810-0015 福岡県福岡市中央区薬院2丁目5番10号
TEL.(092)732-7732
九州ノーミエンジニアリング(株)
〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院2丁目13番21号
(薬院龍ビル)
TEL.(092)735-1211
(株)ノーミファシリティーズ
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7番3号
TEL.(03)3265-0270
千代田サービス(株)
〒102-0074 東京都千代田区九段南4丁目7番3号
TEL.(03)3265-5903


55:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:44
(株)セキュリティソフトウェア
〒151-0071 東京都渋谷区本町3丁目14番3号
(松尾ビル4階)
TEL.(03)3379-5871

(株)コーアツ
〒664-0836 兵庫県伊丹市北本町1丁目310番地
TEL.(0727)82-8561
URLリンク(www.koatsu.co.jp)



56:支社・営業所住所一覧
03/10/14 20:45
海外

台北事務所
中華民国台湾省台北市民權東路2段9號4樓402室
TEL.001-886-2-2597-0593
台湾能美防災工業有限公司
中華民国台湾省台北市民權東路2段9號4樓402室
TEL.001-886-2-2597-0593
上海能美西科姆消防設備有限公司
総公司
上海工場 中国上海市老滬閔路1901号
TEL.001-86-21-6497-5595
北京分公司 中国北京市東城区建国門内大街7号光華長安大厦17層1723/1725房間
TEL.001-86-10-6510-2966


57:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 20:50
>4
性格がひねくれているな。

58:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 20:52
この会社は素敵だな!
セコムが親会社だなんて理解不能。
それだけセコムが爆進してるって事だな。

59:就職戦線異状名無しさん
03/10/14 21:20
大日本帝國万歳!!
URLリンク(members.tripod.co.jp)
URLリンク(noigel.hp.infoseek.co.jp)


60: 
03/10/14 23:33
>>34
うわ・・・見事に高学歴。
最終面接辞退して他社(ホーチキ・ニッタンのどっちか)にしといて良かった。
今のとこの内定蹴って能美の最終受けたりしたら絶対落ちてたな。
地方駅弁な漏れが学歴で勝てるのはこの中ではかろうじで金沢工大だけだし。






・・・通りで業界一位なはずだよ。

61: 
03/10/14 23:34
字…間違ってるし(鬱

62:就職戦線異状名無しさん
03/10/15 00:00
>60
人材は親会社のセコムより上かもね。

63:就職戦線異状名無しさん
03/10/15 00:04
会社のランクは 能見防災 vs セコム

結果は当然

能見防災 > セコム となる。

だけど立場は

セコム > 能見防災

となる。

お互いに社員は「俺の方が上だぜ!」って思ってるのかな?

64:就職戦線異状名無しさん
03/10/15 13:57
セコムグループの東証一部上場企業

セコム
能見防災(賃借銘柄)
パスコ(賃借銘柄)


65:就職戦線異状名無しさん
03/10/15 14:06
セコムグループの東証二部上場企業

セコム上信越
セコムテクノサービス



66:就職戦線異状名無しさん
03/10/17 15:29
●関東大震災の惨劇が契機に

大正12年9月1日正午、安政、濃尾以来の大地震が京浜地区を襲った。のちに関東大震災
と呼ばれるこの災害による被害は資料により若干異なるが、京浜地区を中心に死者9万1
千余人、行方不明1万3千余人、負傷者10万4千余人に上るとされている。
とりわけ東京本所横網町の陸軍被服しょう空地における被害は大きく、死者・行方不明だ
けで3万8千人から4万2千人と推定され、東京都内で最大の惨状を呈した。
創業者である能美輝一はこの惨状を目の当たりにし火災予防の研究へ傾倒させるきっかけ
に、これ以上の出来ごとはなく、自叙伝の中でもこう述べている。



創業者 能美輝一
「4万人もの人間がこの狭い地域において瞬時にして死んだが、これは地震のためではな
く火事のためである。すなわち火事の威力のいかに大きいかと驚くと同時に、その火事を
防ぐことの必要さは、国民生活と直結した日々の重要課題であるので、ひそかに義憤を感
ずると同時に直ちに火事の研究に乗り出すことを決心した。」
また、関東大震災の被害総額が60億円と大正13年の国家予算の4倍にまで上ったにも関
わらず、一般国民はもとより政治家、財界人、学者の間でもさしたる関心ごととならず、
まったく消防一任という姿勢の社会状況も能美輝一の闘志を湧かせる起因となり、能美防
災に現在まで変わらず流れつづける“ビジネスマインド”の原点でもある。



67:就職戦線異状名無しさん
03/10/17 22:21
脳身が出ました。

68:就職戦線異状名無しさん
03/10/18 01:15
この会社良いな!

69:ITってもうダメボ
03/10/18 16:41
■■■■■■■■■■■■■■■ 2004-5年度文系就職ランキング ■■■■■■■■■■■■■■■
76 財務省
75 警察庁、外務省、経済産業省、総務省(旧自治省系)
74 日本銀行、金融庁、熊谷組
73 厚生労働省、国土交通省、Goldman Sachs、Morgan Stanley、Boston Consulting Group、McKinsey&Company
72 農林水産省、文部科学省、防衛庁、JP Morgan Chase、Deutsche Bank
71 内閣府、総務省(旧総務庁系)、国際協力銀行、電通、日本テレビ、フジテレビ
70 三菱商事、三井物産、日本政策投資銀行、三菱地所、野村総研(SE以外)、野村證券(IB)、三井不動産、国税庁
69 東京電力、東京海上火災保険、新日本製鐵、武田薬品工業(MR以外)、三井不動産、住友商事、日本郵船
  法務省、人事院、環境省、会計検査院、公正取引委員会、宮内庁、公安調査庁
68 JR西日本、JR東海、毎日新聞社、日本生命保険、大和証券SMBC、Merrill Lynch、Citibank.N.A、新日本石油
  関西電力、中部電力、九州電力、東芝(SE以外)、ソニー、三菱重工業、日産自動車、トヨタ自動車、共同通信社
  東京三菱銀行、朝日新聞社、講談社、NHK、テレビ朝日、TBS、集英社、小学館、読売新聞社、リクルート
66 産経新聞社、日本経済新聞社、博報堂、キヤノン、富士写真フィルム、日立製作所(SE以外)、NTTドコモ、東京都
  鹿島、本田技研工業、三菱化学、三菱信託銀行、商船三井、ソニー(CE)、JR東日本、シャープ、三井住友銀行
  伊藤忠商事、日興Citi Group証券、JFE、日本IBM、松下電器産業、サントリー、旭化成、旭硝子、テレビ東京
65 NTT東日本、NTT西日本、NTTデータ、東京ガス、リコー、三菱電機、NEC(SE以外)、丸紅、花王、財務局
  野村證券、野村総合研究所(SE)、第一生命保険、大阪ガス、資生堂、味の素、P&G、キリンビール、アサヒビール
  住友化学、損保ジャパン、みずほFG、UFJ銀行、中小企業金融公庫、日本航空、全日空、三井住友海上火災保険
64 地方上級、KDDI、IBCS、日本HP、東急電鉄、日本オラクル、NTTコミュニケーションズ(SE以外)
63 アクセンチュア、SAP、明治生命、国際協力事業団、農林中央金庫、営団地下鉄、商工組合中央金庫
62 昭和シェル、信金中央金庫、東急エージェンシ、松下電工、ブラクストン、


70:就職戦線異状名無しさん
03/10/23 02:06
■■■■2005年度文系就職偏差値暫定版■■■■(58以上版)勝ち組み企業リスト
75 経済産業省 財務省
74 日本銀行 外務省 警察庁 McKinsey&Company
73 国土交通省 Goldman Sachs  Boston Consulting Group             
72 他省庁 JP Morgan Chase 国際協力銀行 Merrill Lynch  Deutsche Bank
71 野村證券IB、日興Citi Group証券 フジテレビ 三菱商事 電通  日本政策投資銀行 
70 三井物産 日本テレビ TBS Citibank.N.A 国際協力事業団 
69 テレビ朝日 講談社 三菱地所  野村総合研究所(SE以外) 東京電力 日本郵船    
68 住友商事 博報堂 集英社 NHK 東京ガス テレビ東京 三井不動産 P&G 新日本製鐵 
67 伊藤忠商事 朝日新聞社 小学館 鹿島 三菱重工業 富士フィルム 共同通信社 JR東海
  新日本石油 東京三菱銀行 農林中央金庫 リクルート アクセンチュア ブラクストン 商船三井
66 読売新聞社 日本経済新聞社 東京海上火災保険 日本生命 関西電力 味の素 全日空 東京都
  NTT東日本 NTT西日本 日本IBM SONY キャノン JR東日本 JFE 竹中工務店 日本航空
  武田薬品工業(MR以外) トヨタ自動車 東急エージェンシー 大和証券SMBC 帝国ホテル
65 産経新聞社 毎日新聞社 中部電力 三井住友銀行 三菱信託銀行 JFE 花王 キリンビール 
  JR西日本 サントリー  野村総合研究所(SE) マイクロソフト SOMY・CE SONY・ME 伊勢丹
64 丸紅 大阪ガス  本田技研工業 東芝 JT みずほFG 第一生命 京セラ 清水建設  三越
63 NTTドコモ UFJ銀行 三井住友海上 出光興産 日立製作所 松下電器産業  高島屋 大成建設
62 NTTデータ 東レ 旭化成 日産自動車 富士通 リコー 住友信託銀行 村田製作所 大林組
61 資生堂 松下電工 住友生命 オリックス アサヒビール 三菱電機 旭硝子 JTB JALPAK
60 大日本印刷 KDDI NTTコミュニケーションズ 損害保険ジャパン オンワード樫山 キッコーマン 帝人
59 凸版印刷 大日本インキ工業 王子製紙 日本旅行 明治安田生命 中央三井信託 NTTコムウェア 国Ⅱ
58 カゴメ 理研ビタミン 近畿日本ツーリスト 東急電鉄 パイオニア 横浜銀行 大同生命 JCB 三洋電機


71:就職戦線異状名無しさん
03/10/23 02:07
■■■■2005年度文系就職偏差値暫定版■■■■(58以上版)新作

71 野村證券IB、日興Citi Group証券 フジテレビ 三菱商事 電通  日本政策投資銀行 
70 三井物産 日本テレビ TBS Citibank.N.A 国際協力事業団 
69 テレビ朝日 講談社 三菱地所  野村総合研究所(SE以外) 東京電力 日本郵船    
68 住友商事 博報堂 集英社 NHK 東京ガス テレビ東京 三井不動産 新日本製鐵 
67 伊藤忠商事 朝日新聞社 小学館 鹿島 三菱重工業 富士フィルム 共同通信社 JR東海
  新日本石油 東京三菱銀行 農林中央金庫 リクルート アクセンチュア ブラクストン 商船三井
66 読売新聞社 日本経済新聞社 東京海上火災保険 日本生命 関西電力 味の素 全日空 東京都
  NTT東日本 NTT西日本 日本IBM SONY キャノン JR東日本 JFE 竹中工務店 日本航空
  武田薬品工業(MR以外) トヨタ自動車 東急エージェンシー 大和証券SMBC 帝国ホテル
65 産経新聞社 毎日新聞社 中部電力 三井住友銀行 三菱信託銀行 花王 キリンビール P&G 
  JR西日本 サントリー  野村総合研究所(SE) マイクロソフト SOMY・CE SONY・ME 伊勢丹
64 丸紅 大阪ガス  本田技研工業 東芝 JT みずほFG 第一生命  清水建設  三越
63 NTTドコモ UFJ銀行 三井住友海上 出光興産 日立製作所 松下電器産業  高島屋 大成建設
62 NTTデータ 東レ 旭化成 日産自動車 富士通 リコー 住友信託銀行 大日本印刷 キッコーマン
61 資生堂 松下電工 住友生命 オリックス アサヒビール 三菱電機 旭硝子 JTB JALPAK 京セラ
60 KDDI NTTコミュニケーションズ 損害保険ジャパン オンワード樫山  帝人 三洋電機
59 凸版印刷 日清食品 王子製紙  明治安田生命 中央三井信託 NTTコムウェア 国Ⅱ
58 カゴメ  東急電鉄 パイオニア 横浜銀行 大同生命 JCB


72:セコムグループ
03/10/26 17:03
セコムグループスレット一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
スレリンク(recruit板)l50
能見防災
スレリンク(recruit板)l50
セコムの情報系企業
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能見防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50
セコムジャスティックってどうよ?
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50


73:就職戦線異状名無しさん
03/10/26 17:37
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  


74:就職戦線異状名無しさん
03/10/26 17:44
新卒はこれしか取らなかったの?
流石に一流ホワイト企業だな。
見事に高学歴ばかりだ。
とてもセコムグループとは思えない会社だ。
ここに内定した奴は間違いなく勝ち組だな。
羨ましいー!!

75:セコムグループスレット
03/10/28 20:32
就職板
【セコム】警備業界【SOK】
スレリンク(recruit板)l50
能見防災
スレリンク(recruit板)l50
セコムの情報系企業
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能見防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50
セコムジャスティックってどうよ?
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50

76:就職戦線異状名無しさん
03/10/28 23:11
能美にしろホーチキにしろ株価が最近ものすごい上がってるよな!!

内定蹴らなきゃよかった・・・・

77:就職戦線異状名無しさん
03/10/28 23:15
蹴っちゃったの!?
一体何を血迷ったの?

78:就職戦線異状名無しさん
03/10/28 23:17
>76
それマジ?
それは悔やんでも悔やみきれないんじゃない?
人生大失敗の一生後悔だね!

79:76
03/10/30 00:25
ホントもったいないことしたYO!

何を血迷ったか某電機メーカー子会社に逝くことにしまつた。。。

80:就職戦線異状名無しさん
03/10/30 00:45
子会社は駄目だよ。
東証一部の子会社なら良いけどね。

81: 
03/10/30 03:17
>>76
安心しる!
漏れもその3社の負け組みのニッタンを蹴ったから。

能美ホーチキはともかくニッタンなら負け組みだよな、なっ?

決して某財閥系重工子会社に行ったのは失敗じゃないよなっ!

82:就職戦線異状名無しさん
03/10/30 03:26
それってもしかして三菱?

83:沿革
03/10/30 14:51
会社沿革

大正5年 能美輝一、大阪市に能美商会を創立。
大正13年 「能美商会」が自動火災報知機による防災事業を開始。
昭和8年 三十三間堂に火災報知設備を設置(国宝として初めて)。
昭和9年 日本海丸、朝海丸に初めて船舶安全法に基づく火災警報設備を設置。
昭和11年 三十三間堂火災時に当社の火災報知設備が作動し、大事を未然に防止。
皇居に火災報知設備を設置。
昭和19年 能美商会を解散し、新たに日本防災通信工業株式会社を設立。
昭和23年 能美防災工業株式会社に商号変更。
昭和31年 東京電力千葉火力発電所に初めて碍子洗浄設備を設置。
昭和32年 あるぜんちな丸にスプリンクラー消火設備を設置(船舶用第1号)。
昭和37年 名神高速道の梶原・天王山トンネルに高速道路トンネル第1号として防災設備を設置。
東京証券取引所市場第二部に上場。
昭和39年 新幹線の無線中継所等に炭酸ガス消火設備を設置。
本社ビル、メヌマ工場落成。
昭和43年 超高層ビル第1号として霞ヶ関ビルに防災設備を設置。
昭和48年 防火防排煙システムを開発。
研究所に火災実験用トンネルを完成。
昭和49年 LNG基地防災システムを開発。
大型建物用総合防災盤にCPU、CRTを採用。
昭和54年 コンピューター室防災システムを開発。
オフショア防災システムをインド石油公社向けに開発・設置。
昭和58年 航空機用の火災センサーを初めて日本航空(現日本航空システム)の機体に設置。
昭和62年 光LANを使った火災報知設備を開発。
転換社債を発行。
青函トンネルに防災設備を設置。
瀬戸大橋に消火設備を設置。
東京ドームに防災設備を設置。


84:沿革
03/10/30 14:52
昭和63年 老人所帯向け総合安全システムを開発。
住宅用のホームスプリンクラーを販売開始。
平成元年 能美防災株式会社に商号変更。
平成2年 コンピュータールーム環境監視システム「クレモス」を販売開始。
平成3年 東京証券取引所市場第一部に上場。
平成4年 メヌマ工場ISO9002認証取得。
平成5年 福岡ドーム火災覚知消火システム、横浜ランドマークタワー消火システム、TSプラザニュースプリンクラーシステムの3システムが自治省消防庁長官賞受賞。
平成6年 恵比寿ガーデンプレイスニュースプリンクラーシステムが自治省消防庁長官賞受賞。
平成7年 中国に合弁会社「北京能美西科姆消防設備有限公司」を設立。
平成8年 北京能美西科姆消防設備有限公司を上海能美西科姆消防設備有限公司に名称変更。
上海工場竣工。
平成9年 R-22シリーズ(R-22S/M/L)を開発・発売。
平成10年 集合住宅システム(リサ)販売開始。
三鷹工場・本社設計部門・メヌマ工場 ISO9001認証取得。
平成11年 屋内駐車場向け次世代型消火システム「スコール」を販売開始。
中規模空間に最適な自動消火システム「SR100」を販売開始。
消設施工部門 ISO9002認証取得。
火報施工部門 ISO9002認証取得。
平成12年 米国防火協会(NFPA)に消火システム「NN100」(IG-100)がハロン代替消火薬剤として承認される。
超高感度煙検知システム「Compact VESDA」を販売開始。
住宅用スプリンクラー「コンシールドタイプ・ホームスプリンクラー」を販売開始。
平成13年 三鷹・メヌマ両事業所 ISO14001認証取得。
米国のUL規格を取得した火災報知システム「Integlex」を販売開始。
平成14年 自動試験機能付P型自動火災報知システム「進P」を販売開始。
集合住宅向けリサ複合盤システムを販売開始。
屋内駐車場向け閉鎖型噴霧消火システム「スコールα」を販売開始。


85:就職戦線異状名無しさん
03/10/30 15:06
早稲田の6番右翼手、背番号23の由田慎太郎(桐蔭学園)をファン投票で
MVPにしよう。走攻守、三拍子揃いしかもイケメン。プロで上位指名も
間違い無し!みんなで由田をMVPにしよう!

URLリンク(www.big6.gr.jp)

みなさんよろしく!

86:就職戦線異状名無しさん
03/10/30 15:33
>84
やっぱり老舗は良いね!

87:就職戦線異状名無しさん
03/10/31 14:09
江戸時代からあるなんて凄いね。

88:就職戦線異状名無しさん
03/10/31 23:22
ホーチキの方が実は能美よりも若干歴史が古かったりする。

89:就職戦線異状名無しさん
03/10/31 23:44
そうなの?
どっちにしても両社とも老舗なのは確かだけどね。

90: 
03/11/01 11:55
そう考えると新興企業のニッタン(約50年くらい?)が能美の半分程度
まで規模を拡大したのは良くやっている方といえる?

まああそこはどうも経営が下手な印象がある。
なんというか…防災業界のマツダ?

91:就職戦線異状名無しさん
03/11/01 12:24
しかしたったこれだけの裏づけで会社がいいとかよくないとか
言える学生は気楽でいいな

92:就職戦線異状名無しさん
03/11/01 15:40
東証一部上場で賃借銘柄企業で老舗でホワイト企業だからだよ。
間違いなく良い会社だよ。

93:就職戦線異状名無しさん
03/11/03 23:05
あのー、スレタイ「能見」になってるけど
正しくは
「能美」
ですよね?

94:就職戦線異状名無しさん
03/11/03 23:08
>>92

反例あげていいかい?(笑)


95:就職戦線異状名無しさん
03/11/03 23:18
>>94
どうぞ

96:就職戦線異状名無しさん
03/11/03 23:22
しかしそもそも「ホワイト企業」って決め付けてるので
どっちみち反例を挙げるのは不可能な罠


97:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 00:07
>93
パート2ではタイトルを能美に直しておきます。

98: 
03/11/04 01:11
>>97
こんなマイナー業界がパート2まで続くとは思えない。
続かせるにはどうしたらいいだろう?
・能美VSホーチキ(ニッタンでも可)で煽り合いを自作自演
・能美の高学歴さを活かし学歴ネタ。ニッタン社員の学歴が低いという所を狙う。
・朝日新(略
・朝鮮(略

・・・考えるのも面倒くさい

99:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 01:51
ここってそんなに学歴高いの?
俺の知ってる奴でここに入った奴居るんだけど
お世辞にも高学歴とは言えない大学だよ。

100:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 02:08
コソーリ100ゲッツ!

101:97
03/11/04 03:19
>98
煽り合い自作自演なんてそんな面倒くさい事やってられないよ。
続いたらパート2を立てるよ。
続かなければそれで終わりでも良いしね。


102:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 03:21
>99
会社も人材のバランスを取る事も有るだろうからな。
採用する新卒の中には高学歴者じゃない奴も多少は居るだろ。

103: 
03/11/04 03:44
>>99
このどこが高学歴でないと?
23人中、旧帝8人(内東大5人)+理系では旧帝扱いの東工大6人
更に早慶4人を加えると採用者の8割近くがトップクラスの学歴。

これで不足という香具師は官僚にでもなるしかないが。

まああんたの知り合いも運がないな。こんなところで出世なんで不可能。
旧帝クラスにうからなかったことを悔やんで一生過ごすんだな。






学歴ネタふってみますた

104:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 04:19
地味~に伸びるスレだな。

105:就職戦線異状名無しさん
03/11/04 04:22
 

106:就職戦線異状名無しさん
03/11/07 09:13
今の3年は大抵こーゆーとこ知らないし、良さがわからないんだよな。。。

107:就職戦線異状名無しさん
03/11/07 10:05
会社名が地味すぎる
合コンでは確実にモテないな

108:就職戦線異状名無しさん
03/11/07 14:13
でもホワイト企業だからね。
もてなくとも勝ち組!

109:就職戦線異状名無しさん
03/11/11 21:59
離職率は低いんだろうな。

110:就職戦線異状名無しさん
03/11/11 22:33
四季報みてみ!ホーチキはめっさ低かったZO!

111:就職戦線異状名無しさん
03/11/11 22:50
就職四季報に能美防災は載って無いよね?
客観的な情報が確認できないね。
所でそろそろ新しい就職四季報が出るね。
能美防災が乗ってたら確認してみよう。

112:スレッド一覧更新
03/11/13 01:52
セコムグループのスレッド一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
スレリンク(recruit板)l50
能美防災
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50
セコムの情報系企業
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能美防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50


113:スレッド一覧更新
03/11/13 01:53
ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50
セコムジャスティックってどうよ?
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50



114:就職戦線異状名無しさん
03/11/16 16:50
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  


115:就職戦線異状名無しさん
03/11/17 09:40
これは2004年度の内定者ですか?

116:就職戦線異状名無しさん
03/11/18 20:41
ちがうよー。今年は文系は8人受かってるはず。

117:就職戦線異状名無しさん
03/11/18 20:54
114は去年のデータか?それともデタラメ?



118:就職戦線異状名無しさん
03/11/19 15:17
いんや、去年も8人だったはず。
理系は覚えてないけど。

119:就職戦線異状名無しさん
03/11/19 15:41
能美って消火器も作ってるんだ

120:就職戦線異状名無しさん
03/11/20 17:24
能美防災の定年退職金は幾らくらいですか?
因みにセコムは800万代(安い!)だそうです。
親会社のセコムの傘下だから安いのですかね?

121:就職戦線異状名無しさん
03/11/22 01:38
セコムグループのスレッド一覧

就職板
【セコム】警備業界【SOK】
スレリンク(recruit板)l50
能美防災
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50
セコムの情報系企業
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能美防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50


122:就職戦線異状名無しさん
03/11/22 01:39

保険業界板
セコム損保はこの先AAA?
スレリンク(hoken板)l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50
セコムジャスティックってどうよ?
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50


123:就職戦線異状名無しさん
03/11/24 13:24
定期保守
あげ

124:就職戦線異状名無しさん
03/11/24 13:45
 

125:就職戦線異状名無しさん
03/11/25 02:41
セコムは髪が長いと駄目らしいのですが能美防災はどうなんですか?
能美防災もセコムグループなので同じなんですかね?


126:就職戦線異状名無しさん
03/11/27 00:05
ネタ切れ
あげ

127:就職戦線異状名無しさん
03/11/27 22:07
ホワイト企業能美防災
定期保守
あげ

128:山科
03/11/29 02:39
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!


129:就職戦線異状名無しさん
03/11/29 13:35
能美防災にもマルチコピペ山科
うざいぞ!!
定期保守あげ


130:山科
03/11/30 15:29
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!


131:山科
03/11/30 21:06
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!


132:山科
03/12/01 19:48
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!


133:山科
03/12/01 23:28
君たちはどの程度の努力をしているんだ!?

組織や政治のせいにしても何も始まらないんだよ!
まずお前たちが努力するんだ!!そして、自分を見つめるんだ!!


134:就職戦線異状名無しさん
03/12/02 14:03
定期保守
あげ

135:就職戦線異状名無しさん
03/12/03 11:22
セコム本体から見ても行きたい関連会社です。
競争がないしラクというのがもっぱらのうわさ。

136:就職戦線異状名無しさん
03/12/03 14:56
さすがはホワイト企業。
でもセコム本体よりも難しいでしょうね。
社風はマターリでしょう?


137:就職戦線異状名無しさん
03/12/03 23:10
何がホワイト企業だよ。
使えない人間大杉

138:就職戦線異状名無しさん
03/12/04 15:07
そうなんですか?

139:就職戦線異状名無しさん
03/12/06 15:45
使えなくとも入社出来たら安泰だな。

140:わむて ◆wamuteW7DE
03/12/08 04:07


  <_葱看>、
/ I .((ハ)) i \
  ノゝ`∀´>ノハ    これからもわむてを応援しおてくださいね~ 
    uiYu      みるまら~<^^>
   .〈|: _>
    ∪∪




141:就職戦線異状名無しさん
03/12/09 17:05
能美防災
あげ

142:就職戦線異状名無しさん
03/12/10 20:07
賞与は幾ら貰えるんだろうね?

143:就職戦線異状名無しさん
03/12/17 21:02
定期保守
あげ

144:就職戦線異状名無しさん
03/12/19 00:43
ここの社員は沢山賞与貰えたんだろうな。

145:就職戦線異状名無しさん
03/12/19 01:37
ここは不況なんて何処吹く風って感じだろ。

146:就職戦線異状名無しさん
03/12/21 13:33
セコムから見ても羨ましい会社らしいからね。
離職率は滅茶苦茶低くそうだな。

147:就職戦線異状名無しさん
03/12/25 01:51
定期保守
あげ

148:わむて ◆wamuteW7DE
03/12/27 01:16
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"


149:わむて ◆wamuteW7DE
03/12/27 12:00
み、み、みるまらっっ!!!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,‐ ' ´  ヽ
/ i lレノ)))
 / 人il.゚ ヮノ
   ⊂)Yib    /⌒)
    く|: _フつ/@ニ)'
     ∪ / ,/
    ._/@二)
    `ー―'"


150:就職戦線異状名無しさん
03/12/30 17:23
age

151:就職戦線異状名無しさん
03/12/31 13:25
セコムグループのスレッド一覧

就職板
セコム(SECOM)
スレリンク(recruit板)l50
能美防災
スレリンク(recruit板)l50
パスコ
スレリンク(recruit板)l50
セコム情報系職種・企業
スレリンク(recruit板)l50

転職板
セコム(SECOM)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
能美防災ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
パスコ(PASCO)ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム情報系グループ企業ってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコムテクノサービスってどうよ?
スレリンク(job板)l50
セコム上信越ってどうよ?
スレリンク(job板)l50


152:就職戦線異状名無しさん
03/12/31 13:26

保険業界板
セコム損保はこの先AAA?
スレリンク(hoken板)l50

ちくり裏事情板
【secom】セコムっていいのか?13【secom】
スレリンク(company板)l50
セコムジャスティックってどうよ?
スレリンク(company板)l50

情報システム板
セコム情報系グループ企業
スレリンク(infosys板)l50


153:就職戦線異状名無しさん
04/01/01 10:06
能美防災あけおめ
新年あげ

154:就職戦線異状名無しさん
04/01/04 23:18
友達が入ったけど、すっげー給料安いよね。
明細見せてもらってビックリした。
会社はホワイトでも、従業員にもすばらしいとは限らないよ。
東京勤務は寮で、それ以外はアパート借り上げて安くで借りれるらしいけど
それを差し引いても、やっぱ安かったよ。
ゴメンね、これから働くのに希望を打ち砕くようなこと言って。
でも、その後のステップアップのこと考えると勉強もできるし、
あとは自分自身の人生プランをどう描くかだと思うよ。
かんばってすばらしい社会人としてのスタートきってください。

155:就職戦線異状名無しさん
04/01/05 08:45
>>154
因みに基本給は幾らなんですか?
私は真実を知りたいです。

156:就職戦線異状名無しさん
04/01/05 11:05
基本給は国Ⅲくらいの水準ですか?

157:154
04/01/05 21:51
正確な基本給とかは忘れました。
すごく安いって言うのはちょっと言い過ぎたかな。。。
ただ、このスレで優良だとかホワイトだとかって散々書かれていたので
世の中の本当の優良企業と比べると給料安いよって言いたかったの。
ゴメンね。大げさに言って驚かしちゃったかな??
かと言って、決してそれほど給料良いってこともないのは事実なので
あんまり期待しすぎて、入社後にがっかりしないでねー。

158:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 00:53
マジレス有り難うございます。
私は特別高くなくとも気にしません。
一番のネックは安定、労働環境です。
給料は30歳で、年収税込みで500万程度いけば十分です。

159:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 16:36
安定は一番大事だよ。
粋がって独立して会社潰した奴も結構居るからね。
脱サラの90%以上は失敗してるからね。

160:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 16:58
こうゆう会社に就職してしまった人は、転職したら馬鹿らしくて
やってられないだろうな。
そして、大後悔するだろう!

161:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 17:08

就職板
セコム(SECOM)情報系企業
スレリンク(recruit板)l50



162:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 17:39

7:就職戦線異状名無しさん :03/10/13 16:39
能美防災【平均年齢】38.9歳【平均年収】6,630千円
建築板より抜粋

新聞に出ていたけどもし家庭用の火災報知器が条例で
設置義務にでもなれば・・・
   ↑
これって良い方だよな。
確かにホワイト企業にしては若干安いが。
俺は、年収660万あれば文句は無いよ。



163:sage
04/01/06 23:29
年収660万なんていつになってもらえると思っての?
その平均年収ってやつには管理職の人や、外向けの見栄とか
いろいろ含まれてんだぜぇ。
うまくいって40歳で660万もらえたとしても
ホワイト企業にしては若干どころかものすごく安い。
将来、家マイホームなんてもてないし、家族を養うのも大変な額だ。

まぁ、ホワイトかどうかなんて聞いたこともない会社だから知らんが。

164:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:34
>>163
この国にはそれ以下の年収で家族を養い、ローンを払ってる香具師なんて
ごまんといる。あまり2ちゃんに毒されすぎて現実から目を背けるのも
どうかと思うぞ。

165:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:35
>>163
離職率も低くいから、大概は40歳には管理職になると思われ。
データが無いから分からないが、平均勤続年数は長いと思う。

166:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:37
退職金なんかはどうなんだろうね?

167:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:43
公務員は、国Ⅲで定年時は、約3,000万円くらい貰えるらしいよ。
能美防災は知らないけど。

168:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:45
セコム社員は、定年まで勤めて800万円くらいらしいよ。
役職によっても違ってくるとは思うけどね。

169:就職戦線異状名無しさん
04/01/06 23:48
能美防災もセコムグループだけど、退職金が800万って事はないと思うな。
後からセコムグループに入っただけだからね。
俺は、基本的の全く違う会社ではないのだろうか?と思ってる。

170:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 00:01
確かに、約40歳で年収660万はホワイト企業にしては安いな。
但し、会社の安定度は半端じゃなく高くて公務員並だろうな。
給料は、出世しない人で国Ⅲ、出世する人で、国Ⅱ、
一部のエリートが国Ⅰレベルくらいの水準かな?

171:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 00:06
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  



172:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 00:21
>>165 (といっても全部一人で書いてるんだろうが・・・)

>離職率も低くいから、大概は40歳には管理職になると思われ。

離職率が低いから管理職になりにくいんだろうが。
それになんで公務員を引き合いにだすんだよ。
そんなに安定してるわけねーだろが!
夢見すぎた、自作自演君。

173:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 00:35
>171
本当なら凄く狭き門だな。

174:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 00:40
>>172
それも思いこみじゃないの?
2ちゃんは顔が見えないから実際はワカランよ。
それに憶測で言う人も多いよ。

175:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 01:29
こうゆう会社が有ったんだな。
初めて知った。

176:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 01:53
>>172
171の大学を見る限りは、公務員並のレベルだと思うぞ。
本当のデータかデタラメかはシランけど。

177:就職戦線異状名無しさん
04/01/07 23:35
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


178:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 02:10
国家公務員    29,480千円
民間企業従業員 27,908千円

平成13年民間企業退職金実態調査の結果
URLリンク(www.soumu.go.jp)


179:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 02:25
この企業の内定者の自作自演スレ決定だな・゚・(つД`)・゚・

180:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 02:31
所詮は2ちゃんだからね。
実際はどうなんだろう?

181:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 02:33
171はさすがにガセだろ

182:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 11:10
>>181
ガセかな?
HP見ても乗ってないし、就職四季報にも載ってない
から調べようが無いんだよね。

183:就職戦線異状名無しさん
04/01/08 19:49
おそらくガセ。
最近は知らんがちょっと前までは滑り止め(就職でもそう言うかな?)として
みんな受けて内定もらってた。
それで本当に行きたいとこに落ちたやつが数名入ったのを知ってる。
もちろんそいつらは>>171に出ているような有名な大学ではない。
要するに、そんな奴等がたくさんいる負け組み企業。
ここで自作自演している君ももっと入りたかった会社があったはず。
まぁ、優良だのホワイトだの書いて自慰したい気持ちはわからなくはないが。

184:182
04/01/09 12:45
情報をありがとう。
因みに俺のレスは182が初めてだよ。
俺は単なる通りすがりで、自作自演は俺じゃないよ。
顔が見えないとお互い疑心暗鬼に成るけどね。


185:就職戦線異状名無しさん
04/01/10 16:15
hosy

186:就職戦線異状名無しさん
04/01/10 19:11
高卒、専門、短大は絶対に無理なのかな?

187:就職戦線異状名無しさん
04/01/10 19:16
97%くらいむりかもしらん

188:就職戦線異状名無しさん
04/01/10 19:43
3パーセントも残ってるじゃん。

189:就職戦線異状名無しさん
04/01/15 01:23
女の子は皆、短大卒だ。
男は大学か院卒だな。中途採用もしてない。
さすがに上に書いてあるような高学歴しか取らない訳じゃないけど
(会社のHPには文系03内定5人って書いてあるけど実際は8人居たし)
高学歴の人は多いかな。
かくゆう自分は・・・。
仕事の楽さは配属先にもよる。
でも、基本的に色々なことに融通が利くし良い職場だと思う。
自分ちを火事にしたりしない限り辞めさせられたりもしないしね。

190:就職戦線異状名無しさん
04/01/15 17:18
>>189
いいなー、羨ましい。
やっぱりホワイト企業だ。
俺には縁が無い会社だけどな。

191:就職戦線異状名無しさん
04/01/15 19:20
高学歴でも落ちこぼれた方々のいく会社。
まったくもって羨ましくもなんともない。
こんな会社ageんな!
大多数を書いた>>1>>189と他ごくわずかなヤツしか
こんなマイナーな会社に興味はない。

192:189
04/01/15 23:45
自分は1じゃありませんよ。はじめて書き込みました。

まぁ、そうですよね。こんなマイナー会社興味無いですよね。
興味ある人が多少なりとも居るから、このスレがあると思ったんですが…。

もうageません。すいません。

193:就職戦線異状名無しさん
04/01/16 12:07
>>191
興味ないとかは人それぞれだよ。
自分が興味ないならこのスレに来なければ良いだけの話し。
自分の価値観だけで物を言うな。
因みに俺は1じゃ無いぜ。

194:就職戦線異状名無しさん
04/01/16 20:08
>>1=>>191
おまえ必死すぎ!

興味ねぇけど目障りだからageんなって言ってんだよ!
sage進行で負け組みだけで楽しめ!

195:就職戦線異状名無しさん
04/01/17 13:28
>>194
お前は横暴だな。


196:就職戦線異状名無しさん
04/01/17 14:09
>>191
世間に名前が通っていれば
一流企業だと思ってる香具師って見ててイタイね

197:就職戦線異状名無しさん
04/01/17 14:44
>>196
同意!


198:就職戦線異状名無しさん
04/01/17 17:37
>>196
ゴメン。
世間に名前が通っていない一流企業ってのが
いったいどんなものなのかよくわからん。
能美防災さんはそうだよって言いたいの?
それとも有名なとこでもDQNなとこは
あるってことを言いたいのか?


199:就職戦線異状名無しさん
04/01/20 14:36
保守Age

200:就職戦線異状名無しさん
04/01/20 20:30
200げっと!

201:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 00:30
定期保守
深夜Age




202:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 02:31
>>183
悪いけど>>171の情報はおそらくガチ。
というかあんたの内容がガセ。
ちなみに漏れはここに入れず同業界別会社に入ったアフォ。
そんな会社でさえ旧帝早計が3割になるんだから。マーチ国立含めりゃ9割な。
最大手の能美がこれより悪いなんてこてとはないはず。

ちなみにここの最終面接時点で漏れのいたグループの旧帝早計:その他の割合は7:3ですた。
漏れ?もちろん後者で落されたに決まってるじゃん。

203:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 02:35
すまん。ガセは言いすぎた。
滑り止め扱いする人が多いのはおそらく事実。
だいたいトヨタソニー等のでかいところを本命にしている人が滑り止めに
している可能性は結構ある。なんだかんだでマイナー業界だから。

204:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 03:43
>>202
おまえがどんだけボンクラかはしらんが>>183の内容はガチ。
>>171のようなガセを流すのが企業イメージの為かなんかは理解できんが、
一番みじめな思いをしているのは、そこにでているような大学出身ではない
ものすごく大多数を占める現在の低学歴社員さんたち。


というか>>202>>203は自作自演まるだし。
ここは自作自演大杉。

205:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 06:14
>>202(203?)、>>204(183?)
どっちもソースキボンヌ。
出せなけりゃどっちもガセ。どっちも現役社員を馬鹿にしている同じ穴の狢。

ちなみにガセ断定の理由は会社規模。
従業員1400名なら単純計算で採用は30人前後。(定年65歳として)
この時点で
>>183・・・知り合いが数名入っていることがおかしい。しかも滑り止めで。物凄い確率。
>>202・・・この規模で1割って3人…日東駒専産近甲龍その他私立の割合が3人てありえん。

ちなみにリクナビを見ると東大を始め有名大学から近畿大その他まで幅広い。
詳細な人数が書いてないからわからないけど満遍なく取ってるんだろ。

ま所詮2chってこった。

206:204
04/01/25 12:47
>>205さん

>>171のような情報が出まわる時点でソースなんてあるわけもなく・・・。
さらに、入ったもともと知り合いは一人です。
そいつと遊んだりする時に当然そいつの会社の人とも出会う可能性はあるわけで。。。
そういう意味で知り合いが多数いてしまうわけです。
そうじゃなくても同僚の出身大学がどんな感じか話題に出てくることあるだろうし。
2chばっかりやってないでたまにはお外に友人とでも遊びに出てみてくださいね。

書き方の感じが悪かったですが私は真実をお伝えしているわけなのです。
初めて聞くような九州の私立大学出身のかたなど、すごくたくさんですよ。

207:就職戦線異状名無しさん
04/01/25 19:23
>>206
2chでソースも示さず「真実をお伝えしている」って・・・
しかも「たくさん」「すごくたくさん」という非常にあいまいな表現かよ。
確かにに1400人の中の5人を知っていて3人無名大ならあなたには「すごくたくさん」だろうよ。

はっきり言って>>205のような比較的まともな書きこみをしている人まで引きこもり
呼ばわりしているような人間の言うことを信じる気にならないね。

だからって>>171>>202が信じられるわけではないことも付け加えておくけど。

208:204
04/01/25 20:54
>>207

>2chでソースも示さず「真実をお伝えしている」って・・・

ゴメンね。あなたほど2chのルールには詳しくないよ。
以後気をつけますね。

”うちの会社ってどこどこの大学の人たくさんいてさぁー”くらいの話はでるよ。
何も知ってるヤツだけの出身大学で話なんてしてないつもりだったのですが。。。
もしあなたが内定者であれば私の話は一切信じていただかなくてけっこうですから
4月に入社してから確かめてみてくださいね。

# 蛇足ですが、自作自演の>>1ばかりだったこのスレでまともな>>207さんみたいな方が
 いらっしゃってちょっとうれしかったです。ではでは~。

209:就職戦線異状名無しさん
04/01/27 00:45
深夜保守Age


210:就職戦線異状名無しさん
04/01/27 02:38
能美防災の警備は当然セコムがするんですよね?

211:就職戦線異状名無しさん
04/01/29 17:20
■ 保 存 版 ■ 

東大 京大   学歴だけで人を惹きつけられるレベル。一生の財産。 
------------------------------------- エリートのライン----------------------------
 旧帝上位         就職や仕事の際、学歴で損をする事の無いレベル。
------------------------------------- 支配層のライン ---------------------------
 玉川 学習院、阪大、名大、北大、
東北、九大、神大、筑波 旧帝下位  相手が超一流企業の場合にのみ学歴で不利になるレベル。
------------------------------------ 一流のライン ------------------------------  
 上智、ICU二松学舎  準旧帝   一流企業勤務で学歴的に不利をこうむらないレベル。
-------------------------------------- 上位大学のライン---------------------------
マーチ、慶応早稲田関関同立辺り    一流企業に書類選考で落ちないレベル
               就職先は超一流を除く広範囲に分布。
-------------------------------------- 実力次第で上も可ライン---------------------------
専門学校、国立高専   案外大学を蹴って好きな勉強ができるor身に付く。
            レベル高い所だと進級、卒業が非常に難しく授業のペースも速すぎる。
----------------------------------------人に大学名を話して恥ずかしくないライン------
日東駒専      大卒として社会で扱われる限界レベル。時には外食・流通の就職もあり。
-----------------------------------------人生逆転の可能性がある限界のライン---------
大東亜帝国     大卒としての就職には困難を感じるレベル。
就職先は外食・流通中心。時には3Kの就職もあり。
--------------大学名を聞いて、分かった時、聞いた人間がすまなかったと感じるライン------
Fランク大学、短大    高卒と変わらないレベル。3Kの就職多い

---------------------------------------- 一生奴隷の可能性があるライン-------------------- 
高卒・中卒      衣食住と趣味・セックスにしか興味が無い人が多いレベル。

212:就職戦線異状名無しさん
04/01/29 23:35
>>186
私、のんびり防災のグループ会社の社員です。
こいつらの為に働いてると思うとむかついてきます。

>高卒、専門、短大は絶対に無理なのかな?

コネがあれば、どんなぼんくらでも入れるよ。
社員もぼんくらばっかりだからね。
給料良いし、休み多いし。
オレと同じ年でジャガーに乗ってるヤツがいる。
20代半ばのヴォケが、アウディからベンツに乗り換えたりしてる。
しかもそいつは営業成績が悪く、最低ランクの査定にもかかわらず昇給も賞与も当然年収もオレ(31歳)よりはるかに上。
年度末が近付くと、「今年あと○日休み取らなあかんから」と大型連休取ってるヤツもいる。
嫁、子供の誕生日を理由に休むヤツもいる。

手配していた機器の出庫を忘れていて、数千円の機器を飛行機を使って空輸する会社。
昔、ニュースでやってたが経理の女の子が1億横領してたのに気付かないような会社。

でも、入れたら天国。

213:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 01:04
>>212
いい会社だね。
羨ましい!
こうゆうのが本当のいい会社だと思う。
その分、ボケ社員のせいでグループ子会社
の人が苦労するんだろうけどね。

214:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 01:41
深夜保守Age



215:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 20:16
大学ランキング
大学格付決定版
--------------------------------------------------------------------------------

Aaa:東京、京都

Aa :一橋、東京工業、大阪

A :東北、筑波、名古屋、神戸、九州、早稲田、慶應
--------------------------------------------------------------------------------

Baa:北海道、お茶の水、東京外語、横浜国立、広島、上智、ICU

Ba :千葉、東京都立、電気通信、金沢、京都工芸繊維、奈良女子、大阪外語、大阪市立、
  大阪府立、岡山、東京理科、同志社

B :埼玉、東京学芸、東京農工、横浜市立、信州、新潟、静岡、名古屋工業、九州工業、
  熊本、立教、明治、津田塾、学習院、関西学院
--------------------------------------------------------------------------------

216:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 20:34
俺はこの会社の内定者ではないけどほんと優良企業だよ。
叔父がここではないが同じ業界で働いているので知っている。
消防法が存在する限りこの業界は安泰だし、また無くなる何て事は
あり得ないわけだし。まあ文系はあんまりとらないから
入るのは大変なんだろうけど、理系はあまり高学歴でなくても
取ってくれるし結構狙い目ですね。それこそ>>206がいってる
みたいな九州や他の地方のマイナーな工業系大学出身の社員は
かなりいます。っていうか俺の叔父も>>215の表なんかにある
大学より2ランクは下の大学出身だよ。

217:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 20:41
>>216

やっぱり優良企業なんですね。
転職板スレも優良企業だと書いてました。

218:就職戦線異状名無しさん
04/01/30 23:20
>>1=>>215=>>216=>>217

どんな自作自演だよ!
最後でageるお前のパターンはサブさを越して
見てて笑えてくるよ。

219:216
04/01/31 00:10
>>218 なんでそんなに必死なんだよお前。別に俺自身この会社の
ことなんて個人的にはどうでもいいんだけどただ就職板でまさかこの
業界のスレがあるなんて思わなかったからみんなの会社選びに役に立つかはわからないけど
俺が知ってる事実を書き込みしただけなんだが。そりゃこんなマイナー業界
よりはメーカーだのの方が給料もいいだろうが、学歴の壁がある。誰でも入れる
わけではない。だがこの業界だったら中堅の理系学生でも十分に入ることが
できる穴場の優良企業ってことを伝えたかっただけの話。理系が大半で
体育会系が少ないから商社みたいなのりの飲み会とかもないし、火災報知器
という商品の性質上営業なんかもそんなにあくせく接待なんかして仕事取ってくる
なんてこともあまりしなくていいしマターリリーマンしたい人にとっては
なかなかいい条件なはずだ。


220:就職戦線異状名無しさん
04/01/31 00:19
何この地味な会社…

221:就職戦線異状名無しさん
04/01/31 03:40
深夜保守Age

222:就職戦線異状名無しさん
04/01/31 09:39
>>219
なんでお前そんな必死なんだよ!

223:就職戦線異状名無しさん
04/01/31 12:04
東大電気電子3年です。
国Ⅰ技術系の試験勉強をしています。

ところで、うちの研究室に能美防災の学推枠があることを知り、この前OBに会ってきました。

その時言われたことは、

・学推でも一応、人事による面接はあるが、人格破綻者を落とすためのものでしかない
 (君は大丈夫、だと言われました)

・今のうちに入社の意思を固めてくれれば、役員クラスのOBに会わせ、そこでGOサインが出れば内々定

・そのかわり、国1受験・院試受験は認めない(試験当日拘束あり)

です。


これって、受けるべきでしょうか?

教授も強く勧めてますが、世間ずれしてる人だし、能美防災との繋がりも深いので、あまり当てにできません。


それとも、ここで言われてるようなブラック企業なの?

224:就職戦線異状名無しさん
04/02/01 00:16
>>223
ここはブラック企業ではないと思いますよ。
あくまで過去レスを読んだ限りではの話ですけど。
セコムグループ唯一のホワイト企業だと思います。

225:就職戦線異状名無しさん
04/02/01 20:27
>>223

当然受けた方が良いと思うよ。

226:就職戦線異状名無しさん
04/02/01 23:45
ここ、東大閥強いのかな・・・

227:就職戦線異状名無しさん
04/02/02 10:26
hosy

228:就職戦線異状名無しさん
04/02/02 21:37
>>223
東大まで卒業して行くようなとこかな。。。
国Ⅰ技術系の試験勉強をしているのなら絶対にそちらを受けるべき。
東大までの行かれるような方なら、これまでいろんなことを犠牲にしてきたはず。
就職はとても大きな人生の分岐点で、後悔だけは残さないでほしい。
国1受験・院試の日に拘束ありなんて会社はそれだけ自分の会社に自信がない証拠。
そんなとこにとてもこれまでしてきた苦労を捨てて行くだけの魅力はないはずでは?

一度きりの人生なので大切にしましょう!

229:就職戦線異状名無しさん
04/02/03 05:08
ここまで読んで思った。

もしかして業界3社の学歴は

ホーチキ>ニッタン>能美 なのか?

能美は知らないけど最近のホーチキはほぼ国立かマーチあたりまでの
ある程度名の知れた大学ばかりなんだけど。

もしかして九工大を無名大学と思ったりしてないよね?

230:就職戦線異状名無しさん
04/02/03 21:30
>>229
いったい誰に突拍子もない質問してんだ?

九工大がどのくらいの偏差値かは知らないけど
知名度から言ったらほとんど無名。
誰もその大学の存在を知らないし気にしてない。

しっかし地味な業界だな。。。
絶対にコンパうけは期待できないなー。

231:就職戦線異状名無しさん
04/02/05 08:33
>九工大がどのくらいの偏差値かは知らないけど(略
それで一発で理解した・・・
理系では普通にマーチ以上の大学なんだけど。国立5工大のひとつ。
そりゃ文系には無名もいい所かもしれないけどFランク大扱いはあんまりだ。


232:就職戦線異状名無しさん
04/02/05 12:26
文系女でも採ってもらえるかな…

233:就職戦線異状名無しさん
04/02/06 22:28

保守Age

234:就職戦線異状名無しさん
04/02/06 22:29
>>230

超安定企業を上手くアピールすれば問題無し!
後は、男としてのヒューマンスキルでしょ。

235:就職戦線異状名無しさん
04/02/06 23:08
>>234
>超安定企業を上手くアピールすれば問題無し

誰にアピールすんだよ。
すっとんきょうなこと言ってんな!

236:就職戦線異状名無しさん
04/02/07 12:03
>>235
コンパでの話してんだろ。

以前に能美防災の女の子達とコンパしたことある。
見た目も地味なら、会話も地味。

237:234
04/02/07 12:32
>>236
その通り、コンパでの話しです。
しかし、何から何まで地味なんだね。
その分安定があればそれで良い。
女は他で調達すればいいだけ。

238:就職戦線異状名無しさん
04/02/08 16:44
付き合うには面白くないけど結婚するには良い相手?→超安定企業
コンパよりお見合いの方が良いのでは?

239:就職戦線異状名無しさん
04/02/08 18:07
>>238
お見合いだと過去が分からないからね。(お互いに)
学生時代に風俗してたとしても分からないよな。

240:就職戦線異状名無しさん
04/02/08 20:00
給料安くてたいしてお見合いでも受けはよくないかも。
まぁ、結婚に持ち込むまでばれなけりゃいいけどね。

241:就職戦線異状名無しさん
04/02/08 20:07
>>240
セクースして虜にしてしまえばこっちのもの。

242: 就職戦線異状名無しさん
04/02/08 23:20
セクースも地味...。

243:就職戦線異状名無しさん
04/02/09 00:26
>>242
AVを見て研究しよう。

244:就職戦線異状名無しさん
04/02/09 14:19
能美防災の社員さん、コンパなれしてないから最悪らしいよ。
うちの会社の女の子達が保険の勧誘員の紹介で、1年位前にコンパした。
変なおっさんいるし、マニアックな話するヤツいるし、すぐに体触ってくるし、必死にお持ち帰りしようと口説いてくるらしい。
女の子は全員「明日も仕事なんで今日は帰ります。また、誘って下さいね。」で、一次会居酒屋で帰って来たらしい。
お金はきっちり割り勘だったと怒ってました。


245:就職戦線異状名無しさん
04/02/10 19:30
>>244
安定してるけど、男としての器量が無いと言うことですね。
中身が無い変なオッサンが多いんでしょうね。
女経験もあまり無さそう。

246:就職戦線異状名無しさん
04/02/10 20:51
>>244
割り勘か・・・
気持ちは分かるけど、そんなんじゃ絶対にモテナイよな。

247:就職戦線異状名無しさん
04/02/11 01:36
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  


248:就職戦線異状名無しさん
04/02/11 02:20
内定者が常駐してるな
何回も言うがこの企業は地味
ぜんぜんすごくも何とも無い

しょぼすぎ

249:就職戦線異状名無しさん
04/02/12 19:04
能美防災
保守Age

250:就職戦線異状名無しさん
04/02/12 22:00
まあまあかな。

251:就職戦線異状名無しさん
04/02/14 10:43
保守Age

252:就職戦線異状名無しさん
04/02/14 15:50
情報処理試験
URLリンク(www.kikiroom.com)
URLリンク(www.rs.kagu.sut.ac.jp)

情報処理受ける人の掲示板
URLリンク(johobbs.lib.net)


253:就職戦線異状名無しさん
04/02/15 09:05
あげてやるZE

254:就職戦線異状名無しさん
04/02/17 11:39
昼保守Age

255:就職戦線異状名無しさん
04/02/18 02:38
深夜保守Age

256:就職戦線異状名無しさん
04/02/18 22:36
hosy age

257:就職戦線異状名無しさん
04/02/19 18:45
安定してるし、マターリなんだろ?
女なんていらないから、是非入りたい。

258:就職戦線異状名無しさん
04/02/19 22:10
能美防災㈱○○支社 第○営業部 営業○課
課長4名 主任1名 女性事務1名
全員18時には退社。


人間がダメになるぞ。




259:就職戦線異状名無しさん
04/02/19 23:13
うちの会社、ここの代理店やってる。

260:就職戦線異状名無しさん
04/02/20 07:16
>>258
筆頭課長 38歳 東京大学経済学部卒(シカゴ大学MBA取得) 年俸1800万
技術担当課長 36歳 東京工業大学大学院終了 年俸1200万
営業課長 39歳 明治大学商学部卒 年俸1250万
営業課長 32歳 慶応義塾大学経済学部卒(ハーバード大学MBA取得) 年俸1350万
主任 28歳 東京大学工学部卒 年俸950万
事務 23歳 聖心女子大学卒 年俸400万

261:就職戦線異状名無しさん
04/02/20 15:06
すげー!

262:就職戦線異状名無しさん
04/02/20 15:13


263:就職戦線異状名無しさん
04/02/20 18:09
>>258
最高だ・・・受けるだけ受けてみよう。もう遅いか?

>>260
高学歴だな・・・やっぱ、やめとこう。

264:就職戦線異状名無しさん
04/02/20 19:39
>>263
何事も挑戦だよ。
駄目元で受けてみろ。

265:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 00:24
エントリーの200字の時点で悩んでエントリーできねぇ・・・

266:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 01:17
悩むな。
迷わず受けるのだ。

267:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 04:04
早朝保守Age

268:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 04:41
>>247
手元にあるデータだと芝浦工大から一人いってるみたいなんですけど。
完全にネタですね。みんな騙されないように。
はっきりいって芝浦クラスでも能美行く奴は平均以下。
理系は普通のやつであれば大手電機とか自動車とか十分受かるのでこのレベルで妥協しないでください。

269:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 04:52
いくら優秀な学生をゲットするためとはいえここの社員の自作自演はひどい。
俺はブラックと確信したね。就職四季報に情報公開してるホーチキと違ってここは情報公開していない。
内部は相当クズとみた。

270:就職戦線異状名無しさん
04/02/21 07:18
>>269
能美防災自体は良いと思うよ。
ブラックなのは能美グループの子会社だと思われ。

271:就職戦線異状名無しさん
04/02/22 02:55
深夜保守Age

272:就職戦線異状名無しさん
04/02/22 02:59
>>269
そう贅沢言うなよ。これだけ不況なんだからさ。
外食産業、偽装IT請負、警備会社に就職するより良いだろ。
それに警備会社や偽装ITでも、落とされる人が沢山居るんだからね。


273:就職戦線異状名無しさん
04/02/22 22:54
エリート企業だな

274:就職戦線異状名無しさん
04/02/23 11:00
保守Age

275:就職戦線異状名無しさん
04/02/24 18:11
ここはセコムのグループ子会社なんだね。

276:就職戦線異状名無しさん
04/02/26 11:34
hosy age

277:就職戦線異状名無しさん
04/02/27 10:04
能美防災の福利厚生には厚生年金基金と退職金共済はありますか?
それから、定年退職金はどれくらいなのでしょうか?

278:就職戦線異状名無しさん
04/02/27 12:23
安心してください。
あなたには縁のない会社です。

279:就職戦線異状名無しさん
04/02/27 16:03
>>278
(^Д^)ギャハ


280:名無しさん@引く手あまた
04/02/27 22:31
能美防災グループ会社を昨年末に辞めました。
23歳で中途入社、9年働いて32歳。
退職金は13万円...。

281:就職戦線異状名無しさん
04/02/29 10:19
>>280
随分と安いですね。
やっぱり能美防災とグループ子会社では明暗が分かれるんですかね?

282:就職戦線異状名無しさん
04/02/29 10:20
>>278
お前に縁があるのかよ?

283:就職戦線異状名無しさん
04/02/29 12:19
日曜保守Age

284:就職戦線異状名無しさん
04/02/29 12:39
>>280
それは子会社だからでしょうね。
それにしても安すぎ!

285:280
04/02/29 19:06
>>281,284
ですよねぇ。
ちなみに定年まで働いた場合の退職金を計算すると、課長職で200万程度です。

286:就職戦線異状名無しさん
04/02/29 20:06
>>285
成果給・能力給制度が徹底してるからね。
退職金、という形で支給されるお金は、ほんの祝い金程度だよ。


287:就職戦線異状名無しさん
04/03/01 13:55
なんだ、やっぱりこの会社糞だったのか。

288:就職戦線異状名無しさん
04/03/01 22:06
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  



289:就職戦線異状名無しさん
04/03/01 22:06
能美防災㈱○○支社 第○営業部 営業○課
課長4名 主任1名 女性事務1名

筆頭課長 38歳 東京大学経済学部卒(シカゴ大学MBA取得) 年俸1800万
技術担当課長 36歳 東京工業大学大学院終了 年俸1200万
営業課長 39歳 明治大学商学部卒 年俸1250万
営業課長 32歳 慶応義塾大学経済学部卒(ハーバード大学MBA取得) 年俸1350万
主任 28歳 東京大学工学部卒 年俸950万
事務 23歳 聖心女子大学卒 年俸400万


290:就職戦線異状名無しさん
04/03/01 23:06
>>285
>ちなみに定年まで働いた場合の退職金を計算すると、課長職で200万程度です。

それは、能美防災自体の退職金なんですか?
もしそうなら、課長で退職金が200万と言うのは安すぎ!
一般の主任や係長とかで退職した人だと100万くらいですか?

291:名無しさん@引く手あまた
04/03/02 00:14
280 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 04/02/27 22:31
能美防災グループ会社を昨年末に辞めました。
23歳で中途入社、9年働いて32歳。
退職金は13万円...。

285 名前: 280 投稿日: 04/02/29 19:06
>>281,284
ですよねぇ。
ちなみに定年まで働いた場合の退職金を計算すると、課長職で200万程度です。

292:就職戦線異状名無しさん
04/03/02 00:17
了解です。

293:就職戦線異状名無しさん
04/03/02 00:33
>>244
スケベセクハラオヤジそのものですな。
若いのにね。
若いうちからそんなんじゃ、将来は
どうゆう大人になるのだろう?
少なくともまともになるとは思えん。

294:就職戦線異状名無しさん
04/03/02 00:37
安定と女は、同時に求めてはいけない

295: 就職戦線異状名無しさん
04/03/02 12:42
>>294
能美防災は社内恋愛で結婚という話をよく聞く。
私はグループ会社の人間ですが、能美防災には贅沢言わなければ地味で遊び易い女達がいるよ。
初めてコンパした時は盛り上がらず終わったが、後日誘ったら簡単についてきた。
私も連れもおいしい思いさせてもらいました。


296:就職戦線異状名無しさん
04/03/02 19:54
内定があって婚約者等がいるやつが勝ち組2
スレリンク(recruit板)l50


297:就職戦線異状名無しさん
04/03/05 16:07
うーん、200字書けなくてエントリーできない・・
防災、全く興味ないからなぁ・・・社会貢献とか月並みなこと言うべきか。
説明会、予約したら、履歴書持って来いと・・どーすんべかな・・

298:就職戦線異状名無しさん
04/03/05 16:22
俺ここの御曹司(か?)と同じ学校通ってたけど
やっぱオーラがあるやつだタヨ

299:就職戦線異状名無しさん
04/03/05 16:27
いや、まぁ、これだけ安定してて、
普通に見れば、デカイ会社の御曹司なんだから、
オーラの一つや二つあるだろうさ。
どっかの町工場の便宜上の「社長」の息子とはわけが違うんだからさ。

300:就職戦線異状名無しさん
04/03/05 20:59
300

301:就職戦線異状名無しさん
04/03/05 22:16
>>297->>299
久々の自作自演ご苦労様です。

302:就職戦線異状名無しさん
04/03/06 18:42
上げ

303:就職戦線異状名無しさん
04/03/09 14:33
>>301
お前はそればっかりだな。
憶測でものを言って外れてばかり。
あんまり疑り深いと損するよ。

304:就職戦線異状名無しさん
04/03/09 22:05
>>303
あっ、ご苦労様です。

305:就職戦線異状名無しさん
04/03/10 01:48
>>295
セクースしてポイしましたか?
それとも性奴隷にしたとか。

306:就職戦線異状名無しさん
04/03/10 20:26
hosy age

307:295
04/03/10 21:13
>>305
やだなぁ、人聞き悪い子といわないでくださいよ
親会社の社員にそんなひどい事するわけないじゃないですか
彼女達が結婚してから困らないように性教育しただけじゃないですか

顔射・玉付猿ぐつわ・ハメ撮り・アナルセックスなど、自分の彼女とはしない事をちょっとね

308:305
04/03/10 21:14
>>307
萌え!

309:就職戦線異状名無しさん
04/03/10 22:39
>>307>>308
あ、今日もご苦労様です。

310:就職戦線異状名無しさん
04/03/11 00:00
>>309
あ、今日も思い込みと勘違い、ご苦労様です。
一生勘違いしてて下さい、常駐の粘着さん。

311:就職戦線異状名無しさん
04/03/11 00:27

就職板
セコム(SECOM)情報系企業
スレリンク(recruit板)l50

312:就職戦線異状名無しさん
04/03/11 00:39
オレ能美の下請けの会社で点検のバイトしてるんだけど
CSの担当は低脳ばっかりだよ。
こんな会社のスレ立ってるなんて思わなかった。。。

313:就職戦線異状名無しさん
04/03/11 00:54
>>312
まあ、上場企業だからね。
就職活動してる学生はスレ立てるでしょ。
ブラック企業でもホワイト企業でもスレは
沢山あるでしょ。
ところで、具体的にはどんな感じに低脳ですか?

314:就職戦線異状名無しさん
04/03/11 09:14
>>312ではないが能美防災のグループ会社の社員です。
私の知る範囲では、社員が足りないから下請けに丸投げする現場が多いが管理がきちんとできない。
自社のオリジナルシステムであるNSシステム(充水予作動式スプリンクラー)の点検で操作方法がわからず、呼び出されたことがある。

何年も使っていた業者が倒産したので、別の業者に仕事を頼んだら根本的な問題が多数の現場から出て、その時点できちんと点検していなかったのが発覚。
それを隠す為に別の理由(老朽化)をつけて、改修工事を行った。

点検を業社に丸投げしていた竣工して数年の高層オフィスビルで、感知器にカバーが付いたままになっているのをビルメンテ会社が発見し問題になった。
先方から全数チェックするように言われたが、社員は監督員が1名で実際のチェックは業社に指示。
点検終了の報告後すぐに、社員とビルメンテ会社の社員が現場を回ると感知器にカバーが...。





315:就職戦線異状名無しさん
04/03/12 00:20
色々業界の事情が在るんですね。
そうゆう仕事をしてても、そこそこの年収が貰える会社か・・・
能美本体の尻拭いを、何時もグループ子会社がやってる訳ですね?
どこの業界も大変な思いをするのは下請け業者やグループ子会社
なんですかね?

316:就職戦線異状名無しさん
04/03/13 15:34
土曜保守Age

317:就職戦線異状名無しさん
04/03/15 10:46
hosy age

318:就職戦線異状名無しさん
04/03/16 15:54
保守Age

319:就職戦線異状名無しさん
04/03/17 01:42
深夜保守Age

320:就職戦線異状名無しさん
04/03/18 13:05
セコムグループ万歳!

321:就職戦線異状名無しさん
04/03/19 22:43
能美防災話題無し
定期保守AGE

322:就職戦線異状名無しさん
04/03/20 18:30
能美防災のグループ会社でも、DQNばかりではないよ。
IT関連になるのかな?
制御盤等のソフト組んでる会社は当然ながら原価率高いから、普通に昇給もする。
施工管理系の会社は、朝8時から現場で朝礼に出ないといけないが、IT系ならフレックスタイムの会社もある。


323:就職戦線異状名無しさん
04/03/21 10:56
>>322
能美グループでIT関連の会社は何処ですか?
IT関連職種の枠は、セコムグループで考えると
かなりの数になりますね。

324:就職戦線異状名無しさん
04/03/21 22:27
なぁ、月末に面接なんだが、何聞かれるんだ?
怖くて怖くて、いてもたってもいられないんだけど。

325:就職戦線異状名無しさん
04/03/21 22:29
>>324
頑張れ!
入社できたらマターリだね。

326:就職戦線異状名無しさん
04/03/22 04:52
>>324

内定が出ると良いね。

327:324
04/03/22 18:41
>>325>>326
無理でしょ。俺、マーチだし。
しかも、面接を逃げに逃げてきたから、初面接だし。
マーチって、筆記は受かるけど、その後が厳しいんだよね・・。
まぁ、遅まきながら、面接の練習ってことで行ってくるよ。
っつーか、面接3回以上って、突破できる気しないんだけど・・皆凄いよね。

はぁ・・・何聞かれるんだろう・・めちゃめちゃ怖いよ・・

328:就職戦線異状名無しさん
04/03/22 22:37
>>327
面接に行ったらどんな事を聞かれたか教えてね。
参考にするからさ。
俺は筆記も面接も両方とも自信無いんだよね。
嗚呼なんか無職の予感・・・

329:324
04/03/23 02:54
>>328
俺も無職か、強烈なブラックか、どっちかな気がする。
マーチ、決して授業料が安くないのに・・・親に申し訳ないなぁ。
俺みたいなヘタレがブラックで生きていけるとも思えないし・・・
フリーターになっちゃうかなぁ。
ちなみに、筆記だけだと受かるけど、適正を受けると大抵落ちるくらいのヘタレです。

330:就職戦線異状名無しさん
04/03/24 10:59
>>329
ブラックと言ってもセコム程ではない様な気がするが?
ホワイトではないかも知れないけど、ブラックでもない
中間のグレーって感じじゃないかな。

331:就職戦線異状名無しさん
04/03/24 22:10
能見防災
2003年度 採用者(大卒)
文系 5名
 東京大学 3名(法学部2名・経済学部1名)
 慶応義塾大学 1名(経済学部)
 中央学院大学 1名(法学部)
理系 18名
 東京大学 2名(工学系研究科1名・工学部1名)
 東京工業大学 6名(工学部2名・理工学研究科4名)
 早稲田大学 3名(理工学研究科)
 大阪大学 2名(工学研究科1名・基礎工学研究科1名)
 北海道大学 1名(工学研究科)
 東京電機大学 3名(工学部)
 金沢工業大学 1名(工学部)  


332:就職戦線異状名無しさん
04/03/24 22:27
深夜保守Age

333:就職戦線異状名無しさん
04/03/25 19:29
能美防災
定期保守
Age

334:就職戦線異状名無しさん
04/03/26 19:13
2005年度就職ブラック偏差値ランキングVer.11
スレリンク(recruit板)

335:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 00:23
>>330
いや、うち、結構NOVAとか大塚商会とか行ってる奴多いぞ。


336:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 00:26
>331
うわぁ・・・面接ブッチしたくなってきたぞ・・・

337:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 00:26
>>335
それは能美防災を退職して転職してブラックに入ったって事?
転職でブラックにランクダウンするのは簡単だよね。

338:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 00:30


339:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 10:23
>>336
ネタだよ

340:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 14:58
>>337
いや、直で。
先輩の内定先一覧表みたいなのを貰って、
大塚商会、男6名、女7名
NOVA、男16名、女9名
セブンイレブン、男7名、女6名
セコム 男1名、女1名

うち、結構奴隷排出してんなぁ・・・寒気がするわ。さすがマーチってとこか。
こんなとこで働くなら、プーのがなんぼかマシな気がする・・・どうせもたないし。
あー、面接が近づいてきたぁぁぁ・・・面接の原稿作るのメンドイよぉぉぉ
あああ、持ち駒増やさないと・・・

341:就職戦線異状名無しさん
04/03/27 23:46
>>340
能美防災は受けないの?

342:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 03:14
>341
受けてるよ。もうすぐ面接です。自爆してきます。
ちなみに、先輩で能美防災内定者は・・・いない。

343:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 03:18
>>342
頑張れ!
総合職で受けるの?それとも一般職?
やっぱり総合職が良いよね。

344:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 03:23


345:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 03:36
IT関連職はどうよ?
情報システム部なんか良さそうだな。
出世は出来ないだろうけどね。

346:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 08:56
能美防災は、歳食えば自然に課長までは上がる。
1つの課に課長3人とか普通に居るし。

347:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 10:34
俺ここの一次面接落ちたっぽい。
電話連絡来ないしね。
あなたが人事だったらあなたを採用するか、
って、はっきり「はい」とは言えない・・・。

348:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 13:00
マーチでここ受けてるのって文系?
理系じゃこんなとこ受けるやつの方が珍しいけど。

別に悪い会社だとは思わないけど地味だし。

349:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 13:03
>>347
俺もその質問に「いいえ、落とします」と答えたけど一次通ったよ。
でも辞退するつもり。最近、他業界に志望が固まってきたから。

350:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 15:48
>343
まぁ、男なので、総合職ですわ。
っつーか、男で一般職なんて取ってくれるの?

>347
あなたが人事だったら・・か。う~ん、どうしよう・・。
結構、そーいう突っ込んだ質問してくるのね。
自己PRと志望動機考えるのすら、ヒーヒー言ってるのに・・。
他にどんな質問された?教えてください。お願いします・・。

>348
マーチで派手な会社に行けるのは一握りっすよ。中央法は別かもしれんけど。
派手なトコ、競争率馬鹿高そうだし、なんかその威光にヘコんでしまう・・。

>349
羨ましいぞーーー!!!

351:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 16:14
347です。

>>349
すげえ!はっきり「いいえ」と言えるような性格になりたいよ。
他の二人ははっきり「はい」って言ってたからなあ。
まあ、俺が人事だったら俺だけ落とすだろうな・・・。

>>350
俺が受けた時は、最初ベテラン社員がどういう仕事をしてるかを
具体的に20分くらいパワーポインタを使って説明したよ。

質問は結構ありふれたのが多かったかな。
俺が覚えてるのは
自己PR
志望動機、志望業界
学生時代頑張ってきたこと
5年後自分はどうしてるか(どうなっていたいか)
(自分が体験した中で)最近感動したこと
最後に自分が人事だったら採用するか(その理由も含めて)、とかかなあ。
どの質問も結構突っ込まれたけど
特に自己PR、志望動機は突っ込まれたよ。
俺はなんとなく説明会に参加して筆記通っちゃったから、
他にこの業界はどんな会社(企業名)がありますか?
って聞かれて、わかりません、って答えたよ。(説明会で出た他の企業名忘れてた)

正直、あまりメーカー系は志望していないので
俺の話しはあんまり参考にならないかもしれません。

352:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 17:02
>>351
ぐげ。一次からキツイなぁ・・・。
答えられなくて、黙ってしまいそうだ・・。
でも、ありがとう。なんとか足掻いてみます。
感動かぁ・・・最近してないなぁ・・・。

353:就職戦線異状名無しさん
04/03/28 18:47
>>352
俺も一次面接は>>351と全く同じだった。
学生3対面接官2の集団面接だった。(,,゚Д゚) ガンガレ!


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch