【肉食】 浄土真宗 燃えスレ  初夜  【妻帯】at PSY
【肉食】 浄土真宗 燃えスレ  初夜  【妻帯】 - 暇つぶし2ch100:無明本願寺
04/01/20 20:43
>>97
もっと広い意味での「差別」というか、目に見えない差別、形に
現われないように見えるけども、確実に誰かに影響を与えている、
そういう意味での差別、という意味でしょうか?

私は教師資格をとるために西山別院で研修をした時、ある先生に
お尋ねしました。「最近のダイエット番組なんかは、目に見えない
形というか、同和問題のようにはっきりと現れてないけども、人を
美しくなければダメだ、と差別しているように思えますけどどう思い
ますか?私は昔太っているという事でデブだと言われた事があります。」と。
するとその先生は「それはあなたがそういう思いをされてきたからこそ、
そういう問題を問題意識として持つ事が出来るのですよ。」と。
私が言ってる差別とは、そういう人間の心に根ざした差別意識によって
苦しむ人達が一人でも少なくなれば良いのでは、と思っているのですが・・・。


101:調声人
04/01/20 20:46
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!真宗系&アンチ層化のサイトがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
URLリンク(www.estyle.ne.jp)

102:無明本願寺
04/01/20 20:47
もっと言うと差別や区別の違い、どこからが差別でどこからが差別
でないのか、そこを本願寺ではどのように捉えているのか、そこは
勉強不足で足りない所があります。しかし、結局は差別によって
不利益をこうむっている人達が教団内でいるのであれば、それに声
を傾け、改善していこうと努力する事は大切なんじゃないかな、と
そう思います。

103:88
04/01/20 21:00
>>100
デブという問題の場合,差別しているのは誰か.
「ダイエット番組」が差別しているとも読めるし,
「社会一般的に」が差別しているとも読めるし,
「自分自身」が差別しているとも読める.

素人の私が言うのもナンですが,
社会的に影響の大きな「ダイエット番組」が
「社会一般的」な考えを生んで,
それが「自分自身」の考えになっちゃうのかな.

でも逆に,
デブだと病気が多いという事も統計的にわかっているので,
ダイエット自体が悪いとも言えない.
その方法(情報)を流す事自体が悪いとも思えない.

努力で何とかなる問題でしょうか?

104:88
04/01/20 21:09
>>102
結局,何に突っかかっているのかって言うと,
「差別してないヒト」が「差別されてるヒト」を助けてるって事.

105:名無しさん@3周年
04/01/20 21:56
無明本願寺さんの言ってること、すごくまともなことだと思う。
それに対してまともに答える坊さんはいないんですか。

106:名無しさん@3周年
04/01/20 22:03
>>105
えぇぇぇぇ!まともに見える~?

107:名無しさん@3周年
04/01/20 22:16
似非壇家 座禅念仏称えて 地獄逝き! 

108:名無しさん@3周年
04/01/20 23:03
でも、差別をなくしたら、ノーベル賞もらえるよね。

109:名無しさん@3周年
04/01/20 23:44
>>100
>ますか?私は昔太っているという事でデブだと言われた事があります。」と。

もちつけ         もちつけ
     /\⌒ヽペタン
    /  /⌒)ノ ペタン
  ∧_∧ \ (( ∧_∧
 (; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
 /  ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O   ノ ) ̄ ̄ ̄()__   )
 )_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_( もちつけ
もちつけ


110:栗花 馨
04/01/20 23:45
っつーか、おまえら

上品上生とかいろいろあることについて

差別と結びつけて

あーだこーだいわれたらどうこたえてるの?

111:109
04/01/20 23:45
>>100
それはね、「デブだと言われた」だけの事であり、相対的な違い。差別ではない。

似た例として、美醜の違いを考えよう。(これは生活改善では改善されないけどね)
美醜の違いはある。美醜の評価も時代によって違う。
おそらく、平安時代の松浦亜弥は不細工と思われたに違いない。
あごのラインを丸くするために、太る努力をしたに違いない。
太った松浦亜弥は平安時代のアイドルになりますた。。。
これは正当な区別。違いを正当に評価されたから。
(ちなみに、デブタレの人々は、痩せてしまうと仕事がなくなるそうだ)

差別とは、違いが、正当(合理的)に評価されない状態なんだ。
能力はあるのに、女性というだけで、区別される。
不都合はないのに、身体欠損のために、区別される。
なんの利害関係もないのに、住んでいる土地の問題で、区別される。

これらは、時代や、歴史的事実に問題があるんだ。
だからといって時代を糾弾すればいいのではない。
民主主義は進歩する(という前提)ので旧時代は今より判断が愚かなだけであり、
近代合理人の合理性判断でおかしければ、是正すればいいだけのことだ。


112:109
04/01/20 23:46
>>100
人間は一人として、同じ人はいない。黒も黄色もある。身体の欠損(増えることは・・・?)もある。
それを許容するための工夫が民主主義(人権)。「法のもとの平等」。
法律との”契約”によって平等が保証されている。(だから、民主主義でない国は平等でなくてもいい)
真宗でいえば「本願のもとの平等」。阿弥陀の救いの前には平等が約束されている。
(それ以外の平等問題は追及できないはず。政治思想団体ではないから)

>そういう問題を問題意識として持つ事が出来るのですよ。」と。
で、その先生のクルクルパーなところは、それを「問題意識」(差別糾弾団体用語かな?)といってしまうことだ。
単に相手を不愉快にさせない為に、社会常識として発言に気をつければいいだけのことじゃないか。
その先生に聞きたいけど、「問題意識」を持って、どうすればいいの?
住職としての立場で、痩せている人間を糾弾して、軟禁状態の勉強会に出席させなきゃいけないのかい?


113:関係者
04/01/20 23:46
その差別を無くそうと頑張ってるこの教団はそのうちノーベル賞もらえるかなあ?(笑)

114:名無しさん@3周年
04/01/20 23:49
あややのはなしは危険すぎる!

115:名無しさん@3周年
04/01/20 23:51

「親鸞聖人は差別してます!」

と答えてる某運動のエロイ人は言ってましたよ。



116:名無しさん@3周年
04/01/20 23:55
あややをかわいく感じる現代に生まれてよかったよ。

117:名無しさん@3周年
04/01/20 23:58

ま、でっち上げ差別事件で飯を食ってる期間運動はダメダメってことで。
ボーズなら、寺で飯食えよ。



118:名無しさん@3周年
04/01/20 23:58
糞仏教は逝ってよし

119:名無しさん@3周年
04/01/21 01:00
そう言う批判を
URLリンク(6254.teacup.com)
でカキコできるヤシはいないのか?


120:名無しさん@3周年
04/01/21 01:21
本願寺教団は同和団体と利権に群がり。
本山のご指示の下
門徒に「日本人は悪魔、朝鮮中国人は優れた人種」と説教し西暦を強要させる。
何か在るとあげあしをとって、糾弾に持ち込む団体となってしまったのは、誰だ。

超強制的同和研修会止めて下さい。


121:名無しさん@3周年
04/01/21 01:57
>>超強制的同和研修会止めて下さい。

もし、研修会出席寺院が一部の寺院を除いてゼロになったら問題ですので。
利権は問題ですが、門徒の方に立ち上がって戴く他には。



122:名無しさん@3周年
04/01/21 02:32
>>115
それは普通じゃないか?

123:名無しさん@3周年
04/01/21 08:06
>>115
>「親鸞聖人は差別してます!」
どういうこと?

124:関係者
04/01/21 11:15
それは、某運動のエロい人じゃないと解らないのでは?私にはわかりません。

125:栗花 馨
04/01/21 15:20

 下品下生

126:名無しさん@3周年
04/01/21 20:30
>>123
1 経典のどこかに差別用語があった。(普通にあると思うが)
2 女人往生

親鸞聖人「も」差別してます、って事だろう。
宗祖を糾弾するとカコイイという状況はちょっとねぇ。


127:名無しさん@3周年
04/01/21 21:07
>>126
>女人往生
これが差別?どうして?

128:名無しさん@3周年
04/01/21 21:52
変成男子だろ

129:名無しさん@3周年
04/01/21 23:46
アク禁か?

130:関係者
04/01/22 00:09
親鸞聖人が差別してるからって差別してもいいと言う理由にはならないでしょう。ねぇ山○さん(`-´)凸

131:名無しさん@3周年
04/01/22 00:26
同朋運動の原点は差別の現実からのスタートです。聖人の仰せに反し、本願に背き、「いのち」を踏
みにじる差別の現実があるかぎり、終わることのない、終わらせることのできない運動です。
今尚、部落差別をはじめとする様々な差別が私たちの社会に現存しています。原点を見失うことな
く、差別・被差別からの解放をめざして、共に歩みを続けていきましょう。


はあ?差別・被差別からの解放をするために、親鸞は差別者だとおっしゃるのでしょうか?

132:名無しさん@3周年
04/01/22 00:33
>>121


門徒の方は力もなければ、興味もない。
~~~~~~~

うちのお寺さん、妙な事を言ってたよ。平和とか、人権とか。
他のお寺を紹介してもらおう。

現実はこの程度だと思われ。



133:名無しさん@3周年
04/01/22 01:41
>>132
折れの寺は原発について妙な事言ってた。
靖国については、門徒一同引いてました・・・。

息子さんが住職になる時一波乱有りそうです。
折れの爺さん筆頭総代と言うのか寺の役しています。

お寺の役員の話ですが、本来は靖国問題に対し、別の事例で攻めると言ってた。

息子は折れの後輩だからどうしよう。

134:名無しさん@3周年
04/01/22 03:27
オームナモー。

>>115
親鸞さんつーか、古臭い大阿弥陀にも「転女成男」ってあるしね。
だーかーら、阿弥陀さんの極楽はやめて、
みなさんで東方妙喜世界に逝くことにしませんか(w? 
我がaksobhyaタンの。「女人特勝」っスよ!?

>>126
「どこかに」じゃダメよ。
ちゃんと大正新脩大蔵経から引用しないと(w
國訳一切経でも可。

135:NB ◆YIoCB90ZbI
04/01/22 06:57
>>134
古臭い。って、あなた!なんかビミョーにとぼけた言い方でワロタ。

阿シュク如来のお浄土には「聞名往生」はお誓い下さってないっすよね。
「わたし」に必ず来いと喚んでくださる如来様は阿弥陀様だけですからねえ…。
たとえそれが「古臭い」大阿弥陀であっても。     


「女人特勝」っすか。確か、阿シュク浄土のお経って3訳ぐらいありましたよねえ?
竺法護だっけ、読みやすいの。昔一度読んだんだけど、、もういっぺん読んでみようかなあ。

ちなみに、もっと「古臭い(w」と「転女成男」のモチーフがまったくないお経もありますよね。

136:名無しさん@3周年
04/01/22 07:56
>>128
確かに、四十八願にも女子が男子に生まれ変わるというのがあるけど、
それは、方便であって、法然・親鸞の主張は、
あくまで、老若男女を問わず「念仏往生」じゃなかったの。

137:名無しさん@3周年
04/01/22 10:11
「女身を厭悪せん」と書いてあるわけだから、厭悪しなければ、「女像」となることもできる。

138:名無しさん@3周年
04/01/22 10:15
生まれによってチャンダーラになるのではない、行いによってチャンダーラになるのだ、と釈迦が言ったと経典に書いてある、
これはチャンダーラを被差別階級として認めていることを表している。釈迦ですら差別意識から逃れることはできなかったのだと書いたバカ仏教学者もいた。


139:名無しさん@3周年
04/01/22 11:07
靖国神社は、死んだ軍人が英霊となり、
その英霊を祀ることによって死者の魂が安らぐという信仰による。
正しく宗教以外の何物でもないわけで、
政教分離の原則に反するばかりか、
戦争を美化し、戦争を合法化するウヨ思想ウヨ宗教の喧伝でもある。
…いつか来た道なんだが。

140:名無しさん@3周年
04/01/22 17:47
差別狩りをしてる人間に解釈を説明しても意味なし。
差別をでっち上げるのが目的だからな。



141:名無しさん@3周年
04/01/22 18:01
>>139
こういう、左カタログ鵜呑みがいるんだが。

戦死者は祟るので、奉る必要がある。
いままでの地方軍の場合は、地元の神社に奉られていたが、国軍として奉る場合、
受け皿の神社がなかったので、新規に作る必要があった。それが靖国神社。
神道では、土地を守るために死んだ人が、英霊になるのは当然。新しい概念ではない。

政教分離は最近の考え方。日本では古代から中世にかけて政教一致していた。
現代でもイギリスは政教一致ですが。

本願寺は戦争協力してたからね。自己反省してから批判しな。

142:名無しさん@3周年
04/01/22 18:11
>>141
私自身は戦争協力してませんが,何を自己反省しましょうか.

143:名無しさん@3周年
04/01/22 19:04
>>141
こういう、ウヨ宗教かぶれがいるんだね。

政教分離は、戦前の皇国史観に対する反省としてでてきた。
日本の場合は、最近なのはあたりまえですよ。

>現代でもイギリスは政教一致ですが。
国教制度を憲法によって否定した米国に倣ったわけでしょ。
イギリスには憲法がないし。

>本願寺は戦争協力してたからね。自己反省してから批判しな。
靖国を問題にしているのは真宗だけではありませんよ。

144:名無しさん@3周年
04/01/22 19:16
全日本仏教会か(w


145:名無しさん@3周年
04/01/22 20:13
>141
> 戦死者は祟るので、奉る必要がある。
> 神道では、土地を守るために死んだ人が、英霊になるのは当然。

戦死者は祟る。なぜだ。
それは、戦死したことに悔いがある。戦争に送り出した者に恨みがあるからだろ。
土地(国)を守るために死んだというが、本当はそうではないから祟ると考える。
英霊と言ってはいるが、祟る者を英霊とは言わんだろ。
戦死者が戦争に送りだしたものを恨んで祟るのが恐いから、
靖国神社に閉じ込めておかなきゃならんのだろ。
靖国信者は、靖国神社へ行けば、ウーとかウォーとかいう呻き声が聞こえるという。
そりゃそうだろ。そいつらが恨まれているんだから。

146:名無しさん@3周年
04/01/22 23:00
>>135
お、よう知ってはるねェ。
てか、大阿弥陀よりもっと古臭いのがaksobhyaタンのお経なんやけどね(w
何せ『道行般若経』にもタンが登場しはるくらいやから。
阿弥陀野郎なんかより先輩なんやぞう!
訳は竺法護ちゃう。支婁迦讖の『阿シュク仏国経』と、『大宝積経』にある
菩提流支訳の『不動如来会』、支道根による『阿シュク仏刹諸菩薩学成品』
の三つやね。一番読みやすいのはやっぱ支婁迦讖かな。なんやったら、
我輩が現代語訳(wしたお経を載せようかい?・・マジ最高やで。
「聞名往生」なんておせっかいするかい!タンはな、大目如来から授記を
授けられる前から、どんな菩薩よりも僧那僧涅を被るのが堅固やったんや。
東方妙喜世界に生まれたらな、極楽よりもええぞ。「女人特勝」もそうやが、
「われ夢中に精を失することなし」と大目さんに誓ったタンは、
お国に住まわせるみんなにも「わが仏刹中の諸の菩薩の出家し道を為す者をして
夢中に精を失せざらしむ」とお誓いになっておられるんや。
エロエロな俺や愚禿にはこっちのが合ってるんちゃうかと思う(w
「転女成男」は了見の狭い阿弥陀の釈迦の苦肉の策や(w!

147:名無しさん@3周年
04/01/22 23:06
「阿弥陀や釈迦の」の間違いやった。
西方極楽浄土や西方無勝世界より、
東方妙喜世界(東方阿比羅提世界)をヨロシク。
名前もかっこええやろ? 
ご臨終の際は「南無阿シュク」まで(w

148:名無しさん@3周年
04/01/22 23:22
>>145
折口信夫でググってみな。

149:名無しさん@3周年
04/01/23 00:06
やっぱりゴーストだとしゃべったのはXXX代表武Xなのだが。
効かん運動は本山潰して乗っ取る気化?


150:名無しさん@3周年
04/01/23 03:51
死んだ香具師のことなんてどうでもいいじゃん。

というより、ほんとはだれも死んでなんかいないんだよ。

151:名無しさん@3周年
04/01/23 16:24
死んだんだよ。あいつは。

152:名無しさん@3周年
04/01/23 18:11
あれ?渡海タソはどこ行った?アイドルだったのに・・・


153:名無しさん@3周年
04/01/23 18:55
糞スレ立てんなよ

154:名無しさん@3周年
04/01/23 18:57
動員兵来ますたー!

155:電波女アキャ
04/01/23 19:16
一条純花の一人固め受けて見よ。



156:名無しさん@3周年
04/01/23 19:33
重複スレです
URLリンク(6254.teacup.com)

157:名無しさん@3周年
04/01/23 19:47
ぶっこくど!

158:名無しさん@3周年
04/01/23 20:11
あっちを削除?

159:名無しさん@3周年
04/01/23 20:25
向こうは内紛、こっちは外紛。

160:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/23 20:49
>>152
> あれ?渡海タソはどこ行った?アイドルだったのに・・・   <しばらく多忙です。>

>>126
>親鸞聖人「も」差別してます、って事だろう。

 ネタか?。本気か?。
 あんたらは、ネタもマジだと誤解されるから注意した方がいいよ(苦笑)。

>宗祖を糾弾するとカコイイという状況はちょっとねぇ。   <糾弾ってなんだい?>

161:名無しさん@3周年
04/01/23 21:34
呼べば来るのもすごいがな。

162:名無しさん@3周年
04/01/23 21:38
本願毀滅のともがらは
 生盲闡提となづけたり
 大地微塵劫をへて
 ながく三塗にしづむなり

これ障害者差別だと思うけど。

163:名無しさん@3周年
04/01/23 21:44
仏、阿難に告げたまわく、「たとえば世間に貧窮乞人の、帝王の辺にあらんがごとし。
形貌容状、むしろ類すべけんや。」阿難、仏に白さく、「たといこの人、帝王の辺にあらんに、
羸陋醜悪にして、もって喩えとすることなけん。百千万億不可計倍ならん。
然る所以は、貧窮乞人は底極廝下にして、衣、形を蔽さず。食、趣に命を支う。
飢寒困苦して、人理殆と尽きなんとす。みな、前世に徳本を植えず、財を積みて施さず、
有るに富みて益す慳み、但、唐らに得んと欲うて貪求して厭うことなし、肯て善を修せず、
悪を犯すこと山のごとく積もるに坐してなり。かくのごとくして寿終え、財宝消散して、
身を苦しましめて聚積して、これがために憂悩すれども己において益なし。
徒らに他の有と為る。善として怙むべきなし。徳として恃むべきなし。
このゆえに死して悪趣に堕して、この長苦を受く。罪畢りて出ずることを得て、
生まれて下賎と為りて愚鄙廝極にして、人類に示同す。世間に帝王の、人中に独尊なる所以は、
みな宿世に徳を積めるによりて致すところなり。慈恵博く施し、仁愛兼ねて済う。
信を履み善を修して、違諍するところなし。ここをもって寿終え、
福応じて善道に昇ることを得、天上に上生してこの福楽を享く。
積善の余慶に、今、人と為ることを得たり。たまたま王家に生まれて、
自然に尊貴なり。儀容端正にして衆の敬事するところなり。妙衣珍膳、
心に随いて服御す。宿福の追うところなるがゆえに能くこれを致す。

これも差別。

164:名無しさん@3周年
04/01/23 21:46
肝心の部落差別は?

165:名無しさん@3周年
04/01/23 21:55
>>162
五濁増の時毀謗多く、道俗相簡(きら)いて聞くことを用いず。
修行することあるを見ては瞋毒を起こし、方便破壊して競いて怨(あだ)を生ず。
生盲闡提の輩、頓教を毀滅して永く沈淪せん。
大地微塵劫を超過すとも、いまだ三塗の身を離るることを得べからず。
(善導大師『往生礼讃偈』)

生盲闡提は障害者のことではありません。

166:名無しさん@3周年
04/01/23 22:16
>>163
何処が差別なの?

167:名無しさん@3周年
04/01/23 22:59
経典をほじくり返して楽しいか?

168:名無しさん@3周年
04/01/23 23:51


|::|  ;''':' '`っ|  |_|  |
   |::|   / ̄ ,;;;;;;;;;;;;.   人人人人人人人人人人
   |::| ||  |  {;;;;;;;;;;;;;:}  )訴訟!人権!自作自演!
   |::| ||., \  ':;;;;;;;;;;' <気持ちいいよう!!気持ちいよう!!
   |::| | \  `''"~   ""'' )逝くぅうううゅぅうっううううっ
   |::|__.|_.` i           YYYYYYYYYYYYYYYY
   |::|―--  `i  人    :  'i 二二|:::|
   |::|     |       l|i|! !|il!  |:::|
-''" ̄~~"" ,-‐‐!      i||!|i|!i|!,, |:::|
        i, `' i       i'-'" // ̄~""
       \.i'"' ,、 '''"';  _/  .// _,,..i'"':,
         ヾ_,.i_   _,;..-'   .//  |\`: i'
               ̄     //.  \.\`_',.-i
                   /,/      \|_,..



169:名無しさん@3周年
04/01/24 00:45
差別をみつけてどうしたいのかわからん。
どうすれば、気が済むんだよ?


170:名無しさん@3周年
04/01/24 01:25
>>169
慚愧しましょう。

デモや糾弾や市民運動はお好みならばご自由に。

171:名無しさん@3周年
04/01/24 01:50
ちびくろサンボが発売禁止になったみたいに、各種経典も閲覧禁止になるのか?
ワカタ!彼らは宗教団体から脱却しようとしてるんだ!


172:名無しさん@3周年
04/01/24 02:35

うん。


173:名無しさん@3周年
04/01/24 08:22
>>165
生盲とは生まれつき目の見えない人のことでしょ。

174:名無しさん@3周年
04/01/24 08:25
>>166
身分の上下と容貌の美醜は正比例する、
そしてそれは前世の行いによって決まっていると説かれている。
つまり、身分の卑しいものは容姿が醜く、
それは前世でいいことをしなかったからだ。

175:ちんぽがはいるの?
04/01/24 08:50
前世で悪かったといわれても、その行動が記憶にないのだから
前世が現世に影響がと言われても、困るし。辛くなるだけじゃないっすか。
前世が悪かったら、しょうがないねえと、納得させてもらわねば。

176:名無しさん@3周年
04/01/24 08:56
>>173
>>173
> >>165
> 生盲とは生まれつき目の見えない人のことでしょ。

 ここではその意味ではない。仏法に目が開かれていないという意味。

177:名無しさん@3周年
04/01/24 08:59
>>174

 これも間違い。現生の社会的ポジションに関係なく、仏教で定義する「善」行を行い、「解脱」することが勧められている。


178:名無しさん@3周年
04/01/24 12:51
>>162,>>165,>>174-175
 忙しくて議論に参加できないんだが、なかなかこっちも黙って見ちゃいられんな。
あんたらどうしてそんなにノータリンなの?。
 まあ、外道がノータリンでも関係ないと言えば、関係ないんだけどね。
「釈迦に返れ」などと月並みなことを言っても、あんたらには通じないよな(苦笑)。

 結論では>>177に賛成だ。でも、177だけでは大事なところが言い尽くされてないようだ。

 2,3日、カキコできない。




179:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/24 12:52
>>178
 178は渡海 難のカキコです。


180:沢口靖子です
04/01/24 12:54
退屈で死にそうです
URLリンク(www.soutokuhu.com)


181: ◆rFhi14s.hg
04/01/24 13:20
>>178-179
(・∀・)ニヤニヤ


182:名無しさん@3周年
04/01/24 16:18
>>176 >>177
現代風に解釈すればそのとおり。
しかし、親鸞や経典制作者はどうだろうか。

183:名無しさん@3周年
04/01/24 17:49
>>182
明らかに差別心を持って書いていたんじゃないか?って事?

184:名無しさん@3周年
04/01/24 18:24
「修行することあるを見ては瞋毒を起こし」とあるでしょ。
生まれつき、見ても見えない心を持った信心なき人のことです。
つまり、念仏をそしる人のことを指しています。

こうした善因善果、悪因悪果は仏教の常ですが、
五逆十悪の人も救われるのは横超という理論によっています。
人の成した悪因を、阿弥陀の善因によって超える。
因果律を崩さないための方便です。

185:名無しさん@3周年
04/01/24 21:03
正論が通じる相手じゃねぇからなぁ・・・・

186:栗花 馨
04/01/24 22:02

平等。
差別してはいけません。差別されることはないのです。
皆、平等です。
差別表現に罰則があればよいです。
差別用語を使用禁止にしましょう。



187:名無しさん@3周年
04/01/24 23:09
>>186
御正忌報恩講お疲れさまでした。
お預かりした件、ご連絡ください。

188:名無しさん@3周年
04/01/25 10:13
>>182
それは親鸞や経典制作者に直接聞けばいいよ。

189:名無しさん@3周年
04/01/25 14:51
無理なことを

190:名無しさん@3周年
04/01/25 17:39
>>184
仏教は善因善果悪因悪果じゃなくて、善因楽果悪因苦果ですよ。

それはともかく、カースト制を否定した釈尊の真意が
どこにあるか言うまでもないことです。
しかし経典制作者たちはどうか分かりませんし、
まして経典を読んだ人たちは釈尊の真意にはずれた
受け取り方をする可能性が高いですよね。

本願寺出版社「浄土三部経 現代訳」の訳註に
「経典中にはここにあるように、現世の私たちのあり方が
過去世の行いによると述べている場合がある。
(略)
このことを江戸時代の説教などでは、現在の貴賤、貧富や、
身心の障害も、すべてその人の過去世の行い(=宿業)の
報いであることを教えたものと解説してきた」
とあります。


191:名無しさん@3周年
04/01/25 17:39
訳註には
「障害をもつものを差別して非難やそしりの対象としたり、
比喩に用いて傷つけ痛めつけたりすることもまた大きな
誤りである」
とも書かれています。
善を勧めるために、容姿と身分は正比例しているということは
比喩としてもまずいように思いますね。


192:名無しさん@3周年
04/01/25 17:45
生盲ですが、これは善導の言葉ですね。
次のようにあります。
「「生盲」といふは、母胎のなかより出でて、
眼すなはち物を見ざるものを名づけて生盲といふ。」


193:名無しさん@3周年
04/01/25 17:45
そういえば本願寺派では、釈尼というのは女性差別だからと
釈に統一しましたよね。
釈尼とは女性名詞にすぎないのに。
これはちょっと敏感すぎますが。

194:名無しさん@3周年
04/01/25 17:52
ブッダには男も女もないからという理由だろう?
差別だから。ではななく、原点回帰とも言えるんじゃないか?
「元の」性別が分かると分かりやすいと言う人もいるかもしれないし、
こだわりすぎ。



195:名無しさん@3周年
04/01/25 23:51
差別概念は近世になってからじゃないかね?

196:名無しさん@3周年
04/01/26 00:17
本願寺関係者の過去の差別問題、この件が解決しないと。蟻地獄。

数百年も差別を行って来たのだから因果応報と言った所か。
門徒に寄付を強要して、問題解決まであと、何百年必要なのか。
本山の為と強要して、その実態は、突っ込みの怖い今日この頃。

197:名無しさん@3周年
04/01/26 00:26
清めの塩って差別なの?
チラッと聞いたので、なぜ差別なのか意味不明なんだけど。

198:名無しさん@3周年
04/01/26 06:20
塩は専売だから。

199:名無しさん@3周年
04/01/26 12:23
塩専売=部落
ヘエーヘエーヘエーヘエー
4ヘエ


200:名無しさん@3周年
04/01/26 18:09
釈尊や親鸞は間違いを犯さないという考えはやめたほうがいいのではないか。
誰だって社会的制約、時代的制約を受けているわけだし、間違いもある。
それを認めないと生き仏信仰になる。
本願寺宗務総長たちを批判しても、門主批判は聞こえてこない。
彼らを選んだのは門主なんだから、門主をも批判すべきなのに。
門主無謬論に立つなら、門主は天皇と同じになってしまう。

201:名無しさん@3周年
04/01/26 20:04
親鸞(など歴史上の人物)は批判。変革者として注目されるから。
総長は批判。          革新体制として注目されるから。
門主は・・・・・・・・・・擁護。・・・・・・どうして?


202:名無しさん@3周年
04/01/26 22:43
浄土真宗では生きているうちに戒名をもらえると聞き及びました
どうやったら戒名をいただけるのでしょうか?
また、戒名を通名(中国人の字に相当)として使用することは出来るのでしょうか?
どなたか、ご教示ください

203:名無しさん@3周年
04/01/27 00:47
>>202

西本願寺、帰敬式受式者ご案内。

URLリンク(www.hongwanji.or.jp)
URLリンク(www.hongwanji.or.jp)

>浄土真宗では
 ×戒名
 ○法名

>戒名を通名(中国人の字に相当)として使用
単に日常生活で使用するなら、勝手に使えばいい。
もし、公式の書類にも使いたい(改名)と言うなら、裁判所へ問い合わせ。



204:名無しさん@3周年
04/01/27 06:57
>>201
都合がいいから。

205:名無しさん@3周年
04/01/27 17:53
あやつり人形かよ。いーのかそれでよ。


206:名無しさん@3周年
04/01/27 18:57
ここ人が減ったね

207:名無しさん@3周年
04/01/27 19:12
OCNのたたりじゃないの?

208:名無しさん@3周年
04/01/27 19:28
お聞きしたいんですが、帰敬式は所属寺のない場合でも受けられんですか?

209:名無しさん@3周年
04/01/27 20:22
>>208
さあ?
本山職員さーん、どうよ?

210:名無しさん@3周年
04/01/28 00:09
そして誰もいなくなった・・のか?

211:名無しさん@3周年
04/01/28 01:33
>>208
私度してください

212:関係者
04/01/28 07:13
>>208
さぁどうだろう?詳しくは西本願寺参拝志納部(確か)に問い合わせてみたら?

213:名無しさん@3周年
04/01/28 13:06
東山浄苑って他宗旨の納骨もできるって本当?

214:名無しさん@3周年
04/01/28 13:49
>213
URLリンク(www.sphere.ad.jp)
東山浄苑が日本で初めて採用した、宗旨、宗派は問わない永代管理システムによって・・・

215:名無しさん@3周年
04/01/28 14:08
>214
東本願寺東山浄苑とか本願寺維持財団を名乗っているが、
元真宗大谷派法主大谷光暢師(故人)の次男で、本願寺維持財団の大谷暢順が、
真宗大谷派から離脱というか、乗っ取ったのが東山浄苑。
東本願寺(真宗大谷派)が経営していると勘違いして契約するトラブルが多いらしい。

216:名無しさん@3周年
04/01/28 16:00
お東のギモン

東本願寺(大谷派)        宗会の有志
東京本願寺(東本願寺派)  長男 大谷光見
東山浄苑(本願寺維持財団) 次男 大谷暢順

に分離という理解でOK?

1 いわゆるお東の寺は大谷派である。
  だが、東本願寺派のとこもあるし、東山浄苑のとこもあったりする・・・のか?
2 得度はどうする?お東の僧侶志望者は3つのうちどれかを選んで
  得度願いを出すのだろうか?
3 大谷派は門首なしの状態だが、いいのれすか?
4 さらに、大谷派は得度の時、おかみそりは誰から受ける?
5 東山浄苑所属の僧侶は存在するのか?存在しないなら、上記どの宗派の僧侶になるのか?
6 東山浄苑で納骨し、読経も必要な場合、他宗派の人々は僧侶持参なのか?
7 「東山浄苑で帰敬式を受けてきますた!」と大谷派の旦那寺に報告に来た
  勘違いしているご門徒に対して、大谷派末寺住職はどう答え、説明するのか?
8 東山浄苑の正式名称は?「宗教法人東山浄苑」?
9 歴史上重要な法物(親鸞直筆の・・・など)は現在どこが握っているのか?
  争奪戦にはならなかったのか?

考えれば考えるほど分からん。お東の事情通さん解説おながい。


217:名無しさん@3周年
04/01/28 16:58
>216
元真宗大谷派法主大谷光暢には4人の息子がいる。
故 大谷光暢 門首の三男大谷暢顕さんが第25代現・門首。

218:名無しさん@3周年
04/01/28 17:02
>216
> 1 いわゆるお東の寺は大谷派である。
>   だが、東本願寺派のとこもあるし、東山浄苑のとこもあったりする・・・のか?

大きく分けると2つに別れる。
大谷派(三男が門主)と離脱派。
離脱派にセクトがあるみたいだ。
東京東本願寺派の長男(故人)派、東山浄苑の次男派。
4男の暢道派というのもいるんだろうね。

219:名無しさん@3周年
04/01/28 17:06
>216
> 3 大谷派は門首なしの状態だが、いいのれすか?

門首はいるよ。

>218 の門主は、門首の間違いだ。

220:名無しさん@3周年
04/01/28 17:09
>216
> 4 さらに、大谷派は得度の時、おかみそりは誰から受ける?

現門首は誠実で真面目な人なので、門首が行っているいるはず。

221:名無しさん@3周年
04/01/28 17:41
お東の連中がんがれー

222:名無しさん@3周年
04/01/28 22:15
門首がいなくなったわけじゃないのか。。。分離だな。。。仕方がないので三男を担ぎ出したのかもしれんが。。。
では、現状は大谷派には本山直轄の納骨所がないって事はOKなの?
本山に納骨したいんでつが、という希望があったら、どーすんの?
末寺レベルで「東山浄苑には行かないように」なんて指導するの?


223:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/28 22:25
>>200
>釈尊や親鸞は間違いを犯さないという考えはやめたほうがいいのではないか。

 あのね。解釈ってのはどうでも可能なんだ。だから、解釈によっては、間違いを犯して
いたという結論に導くことも、間違いを犯してないという結論に導くこともできるんだろよ。
本質はそこじゃない。問題は、どういう合理的な道筋の考え方をしたかということだ。そし
てその考え方は、我々の人生 どれだけ役に立つ考え方かということだ。人生にとって糞
の役にも立たない考え方じゃ、どうしようもないだろうよ。
 合理的な考え方で、かつ人生に役に立つ考え方が正しい考え方なんだ。合理的な考
えだってね、人を幸せにしない考えは、味噌っかすなんだよ。
 人生の困難にあたって、気休め、はぐらかし、謎かけ以外の何者にもならんような外道
のノータリン思想は、味噌っかすなんだ。
 釈尊や親鸞は間違いを犯したという結論に導く考えで、人生の困難に糞の役に立つよ
うな考えが生まれるのかね?。ためしに導いてごらんよ。
 現実の史上の親鸞や釈尊は、僕は知らんよ。しかし、人生にとって本当に役に立つ考
えは、釈尊や親鸞は間違いを犯してないという結論を導く考えの中から導かれてくるんだ。
嘘だと思えば反証してごらんよ。釈尊や親鸞は間違いを犯したという結論を導く考え方か
ら、人生の糞に役に立つ考えを導いてごらん。そうしたら、あなたは、革命的な宗教家と
なるだろうよ。
 僕はそんなあほらしい実験なんかしないよ。ばかばかしいからね。

224:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/28 22:31
>門主をも批判すべきなのに

 理由もなく批判する必要はないんだよ。これがあらゆるものの大前提だ。
 しかし、門徒の信頼や教学の良心を無名の幽霊に売却する宗教音痴のノータリンはどう
 か。具体的な問題は、抽象的議論と別だ。、批判した方がいいのか、しない方がいいのか。
 この辺をよく考えてほしいね。

>>201
> 門主は・・・・・・・・・・擁護。・・・・・・どうして?    <外道だからだろう。>

>>204
>都合がいいから。    <アホーだから>

225:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/28 22:45
>>162
>これ障害者差別だと思うけど。

   おぬし、これを本気で言ってるのか?。冗談で言ってるのか?。
   思想の創造力が貧弱なんだろうな。

226:アダムとエバ
04/01/28 23:34
>>220
>おかみそりは誰から受ける?   陰毛でも剃るのか?



227:名無しさん@3周年
04/01/29 00:15
>>226
おいおい責任持って書きこめよ。これじゃ名誉毀損だよ。
本願寺バカにしすぎ。どういう対応されるか分かってんだろうな?




228:名無しさん@3周年
04/01/29 00:18
>222
> では、現状は大谷派には本山直轄の納骨所がないって事はOKなの?
> 本山に納骨したいんでつが、という希望があったら、どーすんの?

URLリンク(www.tomo-net.or.jp)
須彌壇収骨(しゅみだんしゅうこつ)

URLリンク(www.tomo-net.or.jp)
大谷祖廟への納骨

229:名無しさん@3周年
04/01/29 00:49
>>228
大谷祖廟と東山浄苑を混同してますた。大谷祖廟と東山浄苑の関係は?
大谷祖廟 まとめて納骨専用
東山浄苑 分譲墓地専用
でOKすっか?

230:名無しさん@3周年
04/01/29 00:54
>>228
ついでに聞いときたい。
結縁潅頂みたいでかっこいいんだが。。。
座る時さ、中啓をポトンと落とすというか、やる気なさそうに投げ落とすよね。
あれ、落とし方に作法があるの?表や裏をそろえるとかはどうでもいいの?
仮に弾けて遠くに飛んでいった場合、位置直しを我慢しなきゃなんないの?


231:名無しさん@3周年
04/01/29 08:50
>229
> 大谷祖廟と東山浄苑の関係は?

無関係という関係だ。
大谷祖廟は、親鸞聖人の墓に納骨。
東山浄苑は、単なる分譲の墓地、納骨壇。

232:名無しさん@3周年
04/01/29 08:55
>230
> 座る時さ、中啓をポトンと落とすというか、やる気なさそうに投げ落とすよね。

寝げ落としているように見えるのは無作法。
投げてはいけない。
パタンと着座の合図の音が出るように、手を開いて落とすだけ。

> 仮に弾けて遠くに飛んでいった場合、位置直しを我慢しなきゃなんないの?

遠くへ飛んでいくということは、まずない。
しかし、畳の下に落ちたりといういうことはある。
そっと直すよ。

233:名無しさん@3周年
04/01/29 16:24
URLリンク(www.tomo-net.or.jp)
お東の本尊授与料だけどちょっと高すぎると思わない?
これじゃあ本尊の授与を本山が独占してるといわれても
仕方あるまい。

234:名無しさん@3周年
04/01/29 17:27
浄土真宗のお寺では、戒名を貰わずに、墓に入ることは可能でしょうか、

お墓の管理費、四十九日、一年後、三年後と法事等宗教的儀式には、非常

にお金がかかるのシステムなので、コストダウンを考えたいのです。

ています?



235:名無しさん@3周年
04/01/29 18:05
>234
っていうか、本来浄土真宗・大谷派では釋○○、釋尼○○という法名の法名料はいただかないはず。
○○院釋○○というような院号は、本山に上納金を納めなければならないが・・・。

236:名無しさん@3周年
04/01/29 18:12
>>235
おぉぉ!ちょうどいい!
おりに「相続講」についてわかりやすく説明してくれ。

何回か教えてもらったのだがいまだに理解できんのだ。

237:名無しさん@3周年
04/01/29 18:29
>>234の勝手な思い込みを予想。

1.帰敬式費用が高いんじゃ!ゴルア!並で290円にしろ!ゴルア!
2.実際に高いのなら。
  その寺、法名。その寺、院号。かな。寺止まり院号なんて言ったりするか。
  「法名料、一文字50万!」とか言って、自分の寺の領収書を出してる末寺もあるだろう。
3.俗名にホレボレ。氏んでも使う。
4.実は>>234は、関東在住で寺にボラれるのが当然と思っている。
5.実は>>234にとっては、1万円以上は大金。1銭硬貨が流通してると思い込んでいる。
6.実は>>234は「宗教儀式は安価にします」をうたう新興宗教。釣りですた。

どれだろうね。


238:名無しさん@3周年
04/01/29 18:44
>>231
東山浄苑は事業としてとらえればよかったんだな。よく分かった。
東だけど西。西だけど東。ってたまにあるもんで、
こっちも頭の中を整理しておかないと、事情を聞いても分からんかったりする(w
丁寧な説明ありがとさん。


239:名無しさん@3周年
04/01/29 18:51
>>232

>着座の合図の音

なるほどね。理由が分かれば感心するな。
初めて見た時はカルチャーショックだったが。


240:名無しさん@3周年
04/01/29 19:01
>>233
西の1.5~2倍くらいか。
ほとんど差がないのもあるな。
1万円以下がないのが特徴的。
しかし、こんなもんなんじゃネーノ?

>本尊の授与を本山が独占してるといわれても
 末寺も本尊の授与ができるのかい?


241:名無しさん@3周年
04/01/29 19:15
だいたいどこの宗派でも(本尊の授与を行ってる場合は)
一式で1万前後くらいが普通らしい。
>末寺も本尊の授与ができるのかい?
仏具屋で購入することを嫌ってるようだが。




242:名無しさん@3周年
04/01/29 19:18
>>234
浄土真宗では戒名と言わず・・・(ry

まず添削。

×浄土真宗のお寺では、戒名を貰わずに、墓に入ることは可能でしょうか
○法名がないまま、葬儀ができるのでしょうか

不可です。何らかの事情があれば寺と相談の事。
よって、法名がないまま、葬儀が終り、墓に入るという事はありえない。
(特殊状況を除く)

浄土真宗の寺の墓地に、と言うならその寺との規約を熟読の事。
他宗旨も可なら、クリスチャンネームでもいいって事。
それと、寺が埋葬許可を出してるわけじゃないのでね。

最後に。浄土真宗では墓自体いらない。


243:  
04/01/29 19:19
過去11年にのぼり,日本で最も犯罪を犯している外人は「中国人」です。
警察庁のページより:URLリンク(www.npa.go.jp)

 年度     外国人検挙総数    中国人検挙総数  国籍別の検挙順位
平成05年      19671件       04032件(20%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:タイ)
平成06年      21574件       05916件(27%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成07年      24374件       08904件(36%)      1位:中国     (2位:韓国,3位:イラン)
平成08年      27414件       07310件(26%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成09年      32033件       08501件(27%)      1位:中国     (2位:ベトナム,3位:韓国)
平成10年      31779件       10451件(33%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:ベトナム)
平成11年      34398件       15458件(45%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成12年      30971件       16784件(54%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成13年      27763件       12131件(44%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:韓国)
平成14年      34746件       12667件(36%)      1位:中国     (2位:ブラジル,3位:トルコ)
平成15年      18579件       07449件(41%)      1位:中国     (2位:トルコ,3位:ブラジル)
(※平成15年は上半期のみ)

中国人に犯罪者が多いというのは事実です。

244:名無しさん@3周年
04/01/29 19:32
遅い話題だが、メモっとく。
西郷隆盛の肖像を描いたと言われる平野五岳。


 大分県日田市出身で地元の真宗大谷派専念寺の住職を務めた。詩、書、
画に優れていたことから「三絶僧」と称され、地元では今も「五岳上人」
として親しまれている。五岳の描いた書画は1万8000作を超えるとい
われており、日本国内だけでなく、中国やロシアにも作品が残されている。
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)


やっぱり真宗だったんだ。へぇー。へぇー。

245:名無しさん@3周年
04/01/29 19:37
女の子が救われるっておかしくない?

246:名無しさん@3周年
04/01/29 19:39
>236
相続講または経常費御依頼金などという。
要するに法義相続、平たく言えば本山・宗派を維持するための毎年の懇志金(寄付金)のこと。
で、その相続講金が8万円になると賞典として願い出れば院号法名が下付され、
12万円で須彌壇収骨を受け付けてくれる。
また、5・10・20・30・50・100万円でそれに応じた相続講員としての資格(位)が与えられ、
その位に応じて肩衣という僧侶の袈裟のようなものを賭けることができるようになる。

大体こんな感じ。

247:名無しさん@3周年
04/01/29 20:00
結局は金がすべてってことね。


248:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/29 20:01
>>227
>これじゃ名誉毀損だよ。

 まあまあ、いいじゃねぇか。
 おかみそりなんてのは、浅原さんがモデルにしたキリストのイニシェーションとか
いう阿呆行為の原型じゃねえのか?。どうせ、外道の集金システムだぁな。
 LSDを使わないだけ罪が軽いんだろうが、長く続けば続くほど、作る罪は倍増し
てる。

>>232
>見えるのは無作法。

 そんなことに作法・無作法があるんか。
 念仏は座禅して称えなさいよと、宗祖は念仏の作法を決めてるのに、そんなこと
はお構いなし。それでいて座るときに作法・不作法がある?。
 座るときの作法・不作法も結構だが、それよりもう少し、社会役立つ考え方を発信
しようという、宗教的な良心を持ってる奴はいないのか。

>>233
>お東の本尊授与料だけどちょっと高すぎると思わない?

 死んだ後の幸せを、今の内に金で買っておこうなんて考えるノータリンからは、
どんなに金ふんだくってもいいという考えだってあるんだよな(笑)。

>>240
> しかし、こんなもんなんじゃネーノ?

 極楽を金で買おうなんて考えてる阿呆からは、いくら金をふんだくってもいいって
こった。
 ふんだくる阿呆にふんだくられる阿呆。同じ阿呆なら、ふんだくる阿呆になりてぇ。
そんなふうに考えて坊主になりたがる阿呆も多いんだろうな(苦笑)。
 あんたらは幸せだなあ。

249:名無しさん@3周年
04/01/29 20:03
彡川川川三三三ミ~ プゥ~ン
      川|川/  \|~   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∥|∥ ◎---◎ |~ ∠ ハアハア 聖人先生!お布施オナーニだyo!
     川川∥ /// 3///ヽ~ \__________
     川川    ∴)д(∴)~
    川川       ~ /~           ___
    川川川∥    ~ /川~ ピュッピュッ    .|  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\~       ρ  |  |   | |  |\
   /    /        ;| |   ρ       |  |   | |  |::::|
  (     (;;  ・     ・;) ρ          |  |   | |  |::::|
   \    \    亠 ρ);;   ̄ ̄\     |  |   | |  |::::|
   /: \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))~~|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | |           ..|.|
 \:::      (;;; );; )  \       .| |         . ..|.|


250:名無しさん@3周年
04/01/29 20:17
>247

>相続講員としての資格(位)が与えられ、その位に応じて肩衣

そうなんだ。
特にこっちのほうは門徒の見栄・虚栄心を煽ってる。

251:247
04/01/29 20:22
俺真言宗の寺院関係者だけど、真宗のそうゆうとこあまり感心できない。
他の社会事業は立派で、他宗とは比べ物になんないけど。
これじゃあ真宗教団が差別反対って言っても、説得力ないような気がする。


252:名無しさん@3周年
04/01/29 20:28
>251
本音と建て前を使い分けてる。
ただし、相続講金制度は真宗大谷派。
他派のことは知らないからね。念のため。

253:247
04/01/29 20:33
確かに大谷派は色々もめてるみたいだからね。
でも個人的には大谷の雰囲気って結構好きなんだけど。
東本願寺の本だとか売ってる休憩所よく行く。
 

美人の尼さんもいるし。

254:名無しさん@3周年
04/01/29 20:33
>>251
すこし誤解があるようです。

>他の社会事業は立派で、他宗とは比べ物になんないけど。

真宗でやってる社会事業でりっぱなものは何一つありません。

>これじゃあ真宗教団が差別反対って言っても、説得力ないような気がする。

説得力はまったくありません。

255:名無しさん@3周年
04/01/29 20:37
>>253
婿取りが多いので気をつけてください。
宗派が違うからといって油断してると大変なことになります。

256:247
04/01/29 20:40
>>254
まあ真言宗に比べればかなりやってるほうだと思うが。
>>255
気をつけます。



257:名無しさん@3周年
04/01/29 21:35
>>241
あ、そうか。一式じゃないんだ。
一式を最安価で見積もっても5万弱になる。
やっぱり、高いな。西との差は約5倍。

町版購入を避けて、本山から迎える、というのはいい事でないの?
仏壇屋的に言えば「ウチにも」って事になるのかね。


258:名無しさん@3周年
04/01/29 21:54
>>247
内情さえ知らなければ真宗の社会事業は立派そうに見えるよ。
別組織をたてて事業したりするし。大規模だから立派そうに見えるんだろうな。

逆に、地味な個人レベルでは、クリスチャンのホスピスをまねをして
ビハーラなんてやってるが、いつまでたっても(以下略。

宗教団体なんだから、宗教を究めた上で社会と関わればいいのに、
中途半端な意識でやるから、どっちつかずなんだよな。
他の宗旨のほうが宗教以外はしません、と、姿勢がきっぱりしてるだけ尊敬されてます。

259:名無しさん@3周年
04/01/29 21:55
 元々、インド・ゲルマン系の合掌は「手を合わせる」のが一般的だったようです。
その手法が、仏教を通して日本にも伝来しました。また、インド・ヨーロッパ語族から
生じたキリスト教でも、元々は「手を合わせる」合掌がポピュラーだったそうです。
 また合掌は、個人とその人物の守護聖霊との交わりをも意味する為、両手の手の平
を自然に密着させられる「手を合わせる」方式が好まれました。ルネッサンス時代などに
描かれたマリア様が「手を合わせている」のはこの為です。
 その後、プロテスタント系等の一派で、「指を絡ませる」合掌方法が出て来ました。
指を絡ませる方が合掌の形が安定し、さらに両手の親指で十字をつくることが
出来る為だそうです。


260:名無しさん@3周年
04/01/29 22:02
>>256
寺に入りたいなら素直に喰われとけ。
得度は楽勝、寺に入って日々を過ごすのも楽勝。
ただし、各宗旨(天台とか、浄土とかね)からはバカにされる立場になるんだが。


261:名無しさん@3周年
04/01/29 22:15
>>250
西でも、門徒式章にランクがあるらしい。聞いた話だから本当かどうかわからないのだが。

30万、100万、300万と懇志をあげまくり、かわりにもらった門徒式章が手元にたくさん
溜りました。
「いらないならひとつおくれ」と一つもらった人、それをかけて本山の法要に参加。
以前持っていた式章の色から別色に変わったのだが、あきらかに職員の扱いが変わり
丁寧な対応をされ、座る位置もいい場所に誘導されたそうだ。
「門徒式章に順位があるんだね。トクしちゃった」と語っていた。


262:名無しさん@3周年
04/01/29 22:49
「仏法の方に、施入物の多少にしたがつて大小仏になるべしといふこと。
この条、不可説なり、不可説なり。比興のことなり。
(中略)
すべて仏法にことをよせて、世間の欲心もあるゆゑに、
同朋をいひおどさるるにや。」

これを連想しちまったぜ!

263:名無しさん@3周年
04/01/30 00:48
金を出したいってタイプの人もいる。
先祖供養のつもりじゃないの?とは言わない。
だって大人だもん。


264:NB ◆YIoCB90ZbI
04/01/30 02:43
>>261
まあ、たぶん。
ランク、つーか、ご懇志に対するお扱い品は金額に応じてそれなりの品にはなるよねえ。。
この場合(式章が違うこと)はむしろ本山側のご懇志に対する礼儀的な話じゃないかと。

いえ、個人的には本山にはそれなりにうらみつらみもありますが…。

265:名無しさん@3周年
04/01/30 09:48
>264
> この場合(式章が違うこと)はむしろ本山側のご懇志に対する礼儀的な話じゃないかと。

そう、確かに懇志に対する本山の御礼だ。
しかし、その礼儀が名誉欲を煽り、見栄や虚栄心を煽り、村社会ではランクを競わせることとなり、
自動的に本山への上納金を競うこととなる。

266:名無しさん@3周年
04/01/30 15:14
>261
> 西でも、門徒式章

それってバッジみたいなもん?
東の肩衣ってのは坊さんの輪袈裟の小型だからそれを懸けている門徒の位がはっきり分かる。

267:名無しさん@3周年
04/01/30 21:46
>>266
西の門徒式章は小型(輪袈裟よりやや細く、短い)の輪袈裟です。
おそらく東の肩衣と同様の形態だと思う。
もちろん順位は色柄で判別できる。


そう言えば、本山の女子職員(僧侶の資格あり)に式章を支給し、
男性と同じ本山輪袈裟を支給しないのは、女性差別だ。という話題があったな。

差別の問題はどうでもいいんだが、女子職員には、いかにも女子職員でつ!
って感じの制服を着ていてほしいよ。その方がカワイイじゃん。好みの問題だけどさ。



268:名無しさん@3周年
04/01/30 22:09
>267
そう、じゃぁやっぱり、純粋に本山側のご懇志に対する礼儀とは思い難いな。
順位を競わせて懇志をより多く出させようとの魂胆みえみえ。

269:名無しさん@3周年
04/01/30 22:40
>267
聞法会館地下売店で門徒式章を購入しましたが
順位で色が決まっているのを知りませんでした
一番安い紫無地のを購入しましたが問題なかったのでしょうか?

270:名無しさん@3周年
04/01/30 23:32
西の関係者ですが、式章のランクのことは初めて聞きました。
本当なら、競わせることにつながりますね。調べてみます。
式章のことは置いておくにしても、競わせる体質はあるので、問題ありですね。
僧侶も賦課金の金額でランクがあり、それにより、本山での扱いなど違うようです。


271:名無しさん@3周年
04/01/30 23:48
崇教真光信者の 源伸は今、原始仏教の中から必死に水素爆弾というコトバを探してます(ワラワラ


272:名無しさん@3周年
04/01/31 00:26
明治政府によって肉食妻帯の戒律を禁じられながら何の抵抗運動もせず、お上のいうままに
ままに肉とオンナに転んだやつらが今更有事法制反対だのイラク派遣反対だの
言う資格はないよ。
戦時中に反戦が出来なかったと悔やんでもその程度の奴らだモン。

273:名無しさん@3周年
04/01/31 01:04
>>272
先大戦でも戦争協力の過去あり。
そのせいか海外布教(占領地)の進出も素早かった。
戦死したら靖国浄土(プゲラ

ってもちろん知ってたよな?

弾圧的な反戦運動をしているんだから、
同時に、過去の過ちも懺悔してるはずだ。


274:名無しさん@3周年
04/01/31 01:37
>>269
自分で購入する場合は順位無し。
安価な輪袈裟と同じ色柄のものもあるので、好みの色柄を購入したい。


275:名無しさん@3周年
04/01/31 01:50
>>270
式章は懇志額によって号数の違いがある様子。
別のものを出すのはかまわないが、職員の対応が変わったというのが、、、
まぁ、対応が変わってもおかしくないよな。人間として。
5万の人もいれば、1000万の人もいるんだから。


276:名無しさん@3周年
04/01/31 02:08
>>268
順位を競わせて懇志をより多く出させたい本願寺側。
あえてその競争に乗り、懇志を多く出して周りの同行に自慢したい門徒側。
化かし合いという気もするが。

セットがおトクなマクドナルド風のエピソード。

祖壇納骨(集合納骨)に行きました。
納骨懇志を支払う際、窓口の職員が言いました
「永代経の懇志『も』いかがですか?」

永代経の懇志がどういうものかという説明はなかったそうだ。
語ってくれた人は過去にも納骨をしているので「変な事を言われたな」と思いながら、
断る勇気もないので、納骨懇志+永代経懇志を支払って納骨したそうだ。
周りの人もほとんどがセットで支払っていたそうだ。

後に、その時の部署の部長が豊原大成だと聞いた。
ゴマすりとカネ集めがうまいおかげで、総長まで登りつめた人物、らしい。←伝聞。

たしかに「寺の申し出は断れない」という日本人の心理をついたうまい手法だと思う。
そのうえ、永代経を聞き取れない場合、「えいだいくよう」と聞こえる。
(というか聞こえたそうだ)日本人の先祖供養心理も突いている。うまい。


277:名無しさん@3周年
04/01/31 22:07
さみしいやね。南無阿弥陀仏。

278:名無しさん@3周年
04/01/31 22:24
南無阿弥陀仏。真宗さんには本当の意味で差別のない教団に
なってほしい。

279:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/01/31 23:46
>>278
>真宗さんには本当の意味で差別のない教団になってほしい。

 差別があるというのは残念なことだが、差別がなければそれでいいというもんじゃない。
真宗はきちんと、仏法に帰ることが大事だ。
 釈迦は戒律と知恵と禅定という三学を立てた。戒律は価値観だ。価値観は時代の変化、
社会の変化で入れ替わる。二千年も、三千年も昔、赤道近くの国で妥当した価値観が、
二千年も、三千年も経て、雪降る北方の国で妥当するとは思えない。
 真理には有形的に表現できる真理と有形的に表現できない真理がある。文字・絵画など
で表された真理を知恵という。農民は、土や種から作物の作り方を教わり、漁師は海や川
から漁のしかたを教わっている。釈迦の時代はいざ知らず、いまさら坊さんが、農民や漁
民に、有形的に表現できる部類の真理を教えるなんていう時代じゃない。結局、仏教が現
代に教えるものは、禅定だ。禅定は、有形的に認識できない真理を体得する方法論だ。
 禅定といっても格式張る必要はない。坊さんでもない在家の人なら、広い僧堂が必要
なわけでもなく、作法も必要ない。専門家からみれば、そんなのは禅定に入らないと笑わ
れてもいいんだ。
 昔の坊さんは、寺院に入学すると座禅して念仏することを最初に教わった。それが仏教の第
一歩だ。仏教の第一歩でいいから、それをずっと続けて行ってみなさいな。気楽な気持ちでい
いんだ。難しいことは抜きで、気楽に座禅して念仏してみようじゃないか。
 親鸞さんは僕らにそういってくれているんだ。そのことをずっと訴え続けて行くことが真宗
の、最大の目的なんだ。

280:名無しさん@3周年
04/01/31 23:49
このスレ来てまだ日が浅いけど、
渡海 難  ◆wd0AE5SZ4がただのバカだって
すぐに解った。
住人の皆さん今まで大変だったでしょ。
こんなの抱えちゃ。

281:名無しさん@3周年
04/02/01 01:31
   ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘     兄が迷惑かけて
    `、 }ー-`、__..._/::l    ごめんなさい
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'


282:名無しさん@3周年
04/02/01 02:15
渡海さんという方はお坊さんなんですか


283:名無しさん@3周年
04/02/01 09:24
>276
同じようなことをやってるんだな。
東の須彌壇収骨に申経というのがある。
かつては、納骨時の読経の際に申経・永代経を納めた人だけが焼香に呼び出されていた。
ところがいつの間にやら納めても納めなくても呼び出すようになった。
納骨時の読経が、申経ではなく、納骨経になったんだな。
納骨する人にとっては申経なんて申し込んでも申し込まなくても一緒なのにタダ取りしてる。
20万円以上納めたら別座で特別に読経してくれて、お斎のサービスが付くから・・・。
ちなみに、東では永代経とは別に申経というのがある。

284:名無しさん@3周年
04/02/01 13:15
この板来るの初めてで最初で最後の書き込みになるでしょうが書かせてください

今日の朝起きてまもなくじいちゃんの十七回忌で寒い中長々話を聞かされ
お経を声を出して読まされて、しょっぱなから不快指数マックスまで昇りました

渡された小冊子に浄土真宗西本願寺派と書いてあったので
このスレ検索してきました
では




親 鸞 上 人 逝 っ て よ し


あ~さぶかった

285:栗花 馨
04/02/01 14:46
浄土真宗の範疇は、阿弥陀様の願いと同じ。
だが、それがトップダウンとボトムアップを超えたつながり
と気が付かない荒らしの自論展開がうんこなだけ。   

286:名無しさん@3周年
04/02/01 22:18
女子学院左! はい、合図だして~。

287:名無しさん@3周年
04/02/01 22:25
■2ちゃんねる閉鎖だってよ。
スレリンク(newsplus板:595-596番)

595 名前: 名無しさん@4周年 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:pYo6O9H3
       2ちゃんもう閉鎖するって本当?

596 名前: ひろゆき ◆3SHRUNYAXA @どうやら管理人 ★ [sage] 投稿日: 04/02/01 12:31 ID:???
       >>595
       本当。

■関連スレ
□祭りスレ
 スレリンク(news板)
□議論スレ
 スレリンク(newsplus板)

288:名無しさん@3周年
04/02/01 22:41
>>283
ほー。さりげなく取りたいんだな。
巨大教団、本願寺。人件費だけでもすごいだろうな。リストラなんかしないだろうし。
本願寺が壇家を持っていて、葬儀だ、法事だ、と定収入があればいいんだろうが、
定収入は見込めない。拝観料を取ればいいんだろうが、観光寺院じゃないしな。
経営を成り立たせるには、さまざまな理由で懇志を集めねばならん、と思う。
……が、門徒に甘える形で続けていていいんだろうか?いい代案は思い浮かばないが。


289:名無しさん@3周年
04/02/01 23:08
>288
> 拝観料を取ればいいんだろうが、観光寺院じゃないしな。

観光寺院って何だ?
本願寺が観光寺院じゃないんじゃなくって、観光寺院にならないんだ。
本山にとって、観光寺院になるのは卑しいことだという意識なんだ。

> 経営を成り立たせるには、さまざまな理由で懇志を集めねばならん

念仏相続、親鸞の教えを伝える、宗派を維持するためには金が要る。
しかし、本願寺はお念仏の道場だから、拝観料はとらない。
金集めなどの汚いことは、下々の寺・僧侶・門徒にやらせとく。
これが浄土真宗教団の体質だよ。

290:名無しさん@3周年
04/02/01 23:44
>>289
そんな時代じゃねーんだけどな。
「本願寺株式会社」には労働組合ができたんだぜ。
経営努力が必要だろうよ。


291:名無しさん@3周年
04/02/01 23:50
>290
甘いな。
組合だって会社が倒産しちゃどうにもならんだろ。
それに組合員は本願寺・宗派を食い物にしてんだろ?

292:名無しさん@3周年
04/02/02 00:01
>>291
倒産はしないでしょ。なんとなく(w。
それに単なる組合員は給料を貰ってるだけでしょ。
まぁ、入社の公平性や、正当な人事評価がされているか、
という問題はあるけどさ。(無駄な人材はなんとかしろ!情実人事反対!)
意識して喰い物にしてる連中は、スキャンダルの真相に実名で出てるので無問題かと。
僧籍剥奪されて、社会的にも制裁されれば、さらに無問題かと。


293:名無しさん@3周年
04/02/02 00:10
ああ。ここの連中な。
URLリンク(ondoubou.hp.infoseek.co.jp)


294:名無しさん@3周年
04/02/02 00:26
お東の実録報道はないやね。
TVでもやらなくなった。


295:名無しさん@3周年
04/02/02 10:35
んだな

296:名無しさん@3周年
04/02/02 17:30
本願寺はTV局ばかりじゃなく、こういう所にも抗議汁!
URLリンク(www7.ocn.ne.jp)


297:名無しさん@3周年
04/02/02 17:36
ここって最初の頃は確かにまともだったけど、
最近どうもやることがおかしくなった。


298:名無しさん@3周年
04/02/02 17:41
>>297
まともって?


299:名無しさん@3周年
04/02/02 17:42
>>296
得度を受けてくれるのか心配なんだが。
自作のお経だと嫌だな。


300:名無しさん@3周年
04/02/02 17:56
最初は葬式・戒名が本当にただだった。それが最近は
会員になれだとか、法事・葬式も安いが金取るようになった。
一応前の住職は日蓮宗の教師資格持ってて、日蓮宗の法式でよければ、
何宗の人にでも戒名を与え、葬儀もしていた。
それで有名だったんだが、最近は新しい住職になってからは、
その人の宗派に合わせて戒名を与えるという。
これはどう考えてもおかしい。

301:名無しさん@3周年
04/02/02 18:22
>>296
オリンパスの謝罪もあったな。

302:名無しさん@3周年
04/02/02 18:39
>>300
なるほど


303:名無しさん@3周年
04/02/02 22:22
差別とは何か
手続きを確立
議論する手続き
共有化
合意されてきた手続き
被差別者の権利闘争
権利として共有
普遍化
問題の所在を確認
コンプライアンス
コンセンサス
アカウンタビリティー
プラットフォーム


以上手続きを覚えた自己陶酔でした。
  _, ._
( ゚ Д゚)、ペッ


304:名無しさん@3周年
04/02/02 23:33
>>296
タモリな(w

305:名無しさん@3周年
04/02/03 00:06
折れの寺の住職さん、総代を門徒の選挙で決定したのは2年前の事。
最近、親鸞さんの教えとは違ってきたぞ。
総代さん達が元日教組という事で、親鸞さんの教えは差別思想だからどうのって。
おまけに、お寺の規則まで変更して乗っ取られた感じです。
今頃になって慌てているが、世間知らずだったな、住職さん。


306:名無しさん@3周年
04/02/03 00:42
総代の力が強いとは。
漏れの寺は住職ワンマン。
ちゅーか、恐怖政治。
総代も門徒も引きつってる。


307:名無しさん@3周年
04/02/03 01:34
>>300
>その人の宗派に合わせて戒名を与えるという
与える技術自体は大丈夫でしょう。手引書があればいいんだからさ。

その戒名は私度僧状態なんだよ、という説明がないのがおかしいよね。
しかも、なんの理由があって、与える資格があるんだい、という所もなぁ。
二代目、私度僧の『名前つけ屋』?


308:名無しさん@3周年
04/02/03 02:16
市民は、どのように西本願寺とかかわれば、いいのでしょうか。
意味は、どんなことがあるんですか?


309:関係者
04/02/03 07:29
法名を付ける資格があっても[戒名法名大辞典]をみて適当に付けたり本山から出てる寺院名簿を適当に開いて最初に目に留まった寺院の名前を法名にしたり…。帰敬式の法名の付け方等を知ってるだけに貰ってもあまり有り難くない。

310:名無しさん@3周年
04/02/03 15:49
内願ならどうよ?

311:名無しさん@3周年
04/02/03 20:29
認可されるものになっちゃう

312:釈
04/02/03 22:57
先日帰敬式受けてきました
一人でしたのでちょっと恥ずかしかったです
あの御導師さまが門主様なのでしょうか?
思っていたよりも若いようにお見受けしたので…

313:名無しさん@3周年
04/02/04 00:26
>>312
本山の事は知らんが、おそらく。

お手代わり(の職員)。つまり代役だ。
門主は大抵の事は自らしない(w。
ほとんど代役。だから、はずれじゃないんだよ。

ご門徒になられておめでとう。


314:名無しさん@3周年
04/02/04 00:28
>312
宗派はどちらでしょうか?

315:名無しさん@3周年
04/02/04 00:38
>313
> お手代わり(の職員)。つまり代役だ。

それは東ではないな。
東では門首の代役を普通の一般職員が勤めることはないはず。
大谷派では大谷家の人々の誰かしか門首の代理はできないはず。

> 門主は大抵の事は自らしない(w。
> ほとんど代役。

これも大谷派の現状ではない。
ほとんど門首自らがされる。

316:名無しさん@3周年
04/02/04 01:03
>>312
おめでとう

317:名無しさん@3周年
04/02/04 01:05
西の門主は60すぎ? 息子(新門)は20代。
関係ないけど、門主の奥さんは聖心女子大卒。林芳美と同窓だぜ。

318:名無しさん@3周年
04/02/04 01:06
>>309
みんな、名それ自体をありがたく思ってんるわけではないので心配はいらない。

319:名無しさん@3周年
04/02/04 01:08
>>305
こういうのは本当にバカで、普通は多数決で多数を取れるように役員を選出する。

320:名無しさん@3周年
04/02/04 01:53
ワロタ

321:名無しさん@3周年
04/02/04 02:14
>>315
先代の法主の頃は確か法主がほとんどやり、
声明作法も法主自身が指導していたけど
門主になってからはそうでもないぞ。
あの人はアレなんで儀式作法はちゃんとできん。
確かにがんばっているのは認めるがやっているのではなく
やらされているってとこでしょ。
それに東も最近ますますサヨって本気で内局が門主を決めるべきとかいう奴もいるから
代理どころの話じゃなくなるかもね。

322:名無しさん@3周年
04/02/04 02:44
血脈じゃないじゃん。
教団の根本崩壊か。


323:名無しさん@3周年
04/02/04 08:51
>321
> それに東も最近ますますサヨって

元門主派(離脱派)対改革派みたいに書かれるから、
改革派=左系思想集団のように言われるが、これは正しくない。
天皇が権力を一手に握っていたのを、自民党の総理大臣が実権を握った程度の差だ。
靖国神社公式参拝に批判声明を出したりしているが、あんなのカッコだけ。
本山の利権に群がる信仰のない実体を繕うために、
念仏の道場としての体裁を装ってるる程度のことだ。

324:名無しさん@3周年
04/02/04 08:58
>321
> サヨって本気で内局が門主を決めるべきとかいう奴もいる

これも違う。
元門首の長男系・次男系が離脱し、4男は僧籍はく奪、現門首には子供がいない。
天皇家は、愛子さんが生れたから女性天皇も可能ということにすればいいが、
大谷派はそういう人がいなくなった。
できるだけ納得できる、文句が出ない門首候補を探している、育てているという感じかな?

325:名無しさん@3周年
04/02/04 18:26
>>315
門徒になるなら大谷派かな。
門首自らってのがいい。


326:名無しさん@3周年
04/02/04 18:52
>>324
養子を取るのはどうなの?
門首候補を探すにしても養子にしても血脈は断たれた。
歴史的だと思う。ニュースになるな。


327:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/02/04 19:53
>>326
>養子を取るのはどうなの?門首候補を探すにしても養子にしても血脈は断たれた。
>歴史的だと思う。

 あなたも少し日本語を勉強するといい。
 血脈とは、血縁関係という意味じゃない。師弟のつながりだ。真宗で血脈が切れたのは、
ずっと昔だ。徳川時代に一向宗が外道と化したとき、宗祖以来の血脈は切れたんだ。
 真宗教団には内道に戻ろうという機運は無いようだ。外道に血脈などがあるわけもない。

 <広辞苑>【血脈】
 師から弟子に法灯がうけつがれていくこと。密教・禅で重んずる。宗脈。法脈。戒脈。
 師から弟子に与える相承の系図。
 在家結縁の者に与える法門相承の略譜。
 けつみゃく。

【血脈相承】
 祖先の血統が子孫に伝わるように、師から弟子へ法脈を伝えること。

 <ま、僕も最近このことは他人から教わったことだから、威張れないんだけどね>

328:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/02/04 19:59
>>313
>ほとんど代役。だから、はずれじゃないんだよ。

 東大出の宗教音痴のノータリンが、ゴーストライターに本を書かせても、
それは本派の伝統に則っただけね。


329:名無しさん@3周年
04/02/04 20:01
そのとおり

330:名無しさん@3周年
04/02/04 21:38
 ___
 ,∠==、ヽ `i'ー- .
/    ヽ| 「`'ー、`ー、
l     ミ| /   `ー、ヽ
j     R|イ ー-、.  ノ7┐
`Vハハハ/ヽ.「~ ̄ `''ァf‐┘     兄が迷惑かけて
    `、 }ー-`、__..._/::l    ごめんなさい
     `|:::::::|ヽ/:;:;|
       |::::::::l::::::::::::l
      l::::::::l::::::::::::l
      l:::::::::l:::::::::::l
      l;::::::::{:::::::::::l
     `iiiiiiiハiiiiiiiiij´
     ∠-、レ'ヽ〃〕
     `ー‐`ー―‐'


331:名無しさん@3周年
04/02/04 22:32
別にいいよ。どこでもヘンな人はいるからね。

332:名無しさん@3周年
04/02/04 22:35
URLリンク(6254.teacup.com)
手続き 投稿者:小笠原です。  投稿日: 2月 2日(月)13時37分40秒

相談員として運動を進めていたときに強く意識したのは、運動の中で手続きを確立するということでした。差
別とは何かを定義することは大切ですが、それを議論する手続きを決めることはもっと大切だということで
す。なぜなら、何が差別かということは議論によって深まるからです。それに、手続きは、最低限のコンセン
サスを必要とします。その手続きを変更するためにも。そして、その手続きは、共有化においてもかなり有力
です。つまり、コンプライアンスは、アカウンタビリティーとともにあるというようなことです。
被差別者の権利闘争は、被差別者だけのものと批判的に述べる人々もいますが、その人々にもっと学んでもら
いたいのは、解放運動の中で確認され、合意されてきた手続きは、すべての人々に共有され、すべての人々の
権利として共有し、普遍化するということなのです。たとえば、差別の業論は、部落差別だけでなかったこと
は明らかですし、真俗二諦は戦時教学だけでもないのです。現実に向かい、問題の所在を確認し、克服のため
の課題を見出す。それを運動というプラットフォームで考えて行くのが同朋運動ではないでしょうか。もちろ
ん、運動にはいろいろな側面があります。さまざまな理解の中でより合わさって行くのが、運動のすばらしい
ところでもあります。
ハイ(^-^)/

333:名無しさん@3周年
04/02/04 22:36
こういう人な(w。

334:釈
04/02/04 23:15
皆様、ありがとうございます
>314
西です

335:名無しさん@3周年
04/02/04 23:20
>>332
こういう人はいらない、というか、今年中に撲滅される


336:名無しさん@3周年
04/02/04 23:20

すくすくと仏法を聴いて欲しい。
左に曲がらないように。。。



337:名無しさん@3周年
04/02/04 23:26
>>335
何年も生き延びてるじゃん。逆に調子いいぜ?
何か起こらない事には、今年中は無理だと思うがナー。


338:名無しさん@3周年
04/02/04 23:32
私の家は、浄土真宗の東本願寺です
でも、あまり行事事などは、良く分かりません
法名は6文字にして頂きました。

339:名無しさん@3周年
04/02/04 23:41
ウソつき。

340:名無しさん@3周年
04/02/05 00:04
院号入れれば6文字。
法名は「南無阿弥陀仏」か?


341:名無しさん@3周年
04/02/05 00:18
少年院釈由美子
字余り

342:名無しさん@3周年
04/02/05 01:56

  ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ハライテ-       ゲラゲラ
.  ( ^∀^) < もっと院号きぼんぬ!  __∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )  \_______   (^∀^ ,,)、     ( _ ;)
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ^∀^)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
          タッテ ラレネーヨ


343:名無しさん@3周年
04/02/05 07:42
珍宝院尺一寸

344:名無しさん@3周年
04/02/05 11:08
>306
漏れの寺は住職の嫁がワンマン。
ちゅーか、恐怖政治。
住職はロボット。
総代も門徒も寺の境内に入れない。


345:名無しさん@3周年
04/02/05 12:08
本願寺派の教師の講習会及び検定試験ってどんな感じでしょう?
参加された方おられたら教えて下さい。

346:名無しさん@3周年
04/02/05 14:51
平等院釈尊人

347:名無しさん@3周年
04/02/05 15:40
>>345
>講習会及び検定試験
だからなー。結構少ないと思うよ。

348:名無しさん@3周年
04/02/05 16:17
大学病院釈医療ミス
字余り


349:名無しさん@3周年
04/02/05 18:06
衆議院釈亀井

350:名無しさん@3周年
04/02/05 20:38
結局>>341が名作だったのだが。

351:名無しさん@3周年
04/02/05 20:53
>>347
そうなんですか?
みなさんはどうやって教師を取られたんでしょうか?

352:名無しさん@3周年
04/02/05 20:54
日本は、葬式の儀式や墓にお金がかかりすぎ、葬式ビジネスと化している。
欧米諸国(キリスト教)では、日本の1/10以下で葬式ができる。

何とか改善できないか?


353:338
04/02/05 21:08
そうです、院号を入れてもらったので、金額が高かったです。
皆さんは、身内の方で院号を入れて法名を作った方、いかほど、かかりましたか?

354:名無しさん@3周年
04/02/06 00:59
>>345
あなたの素養に依る部分が大きい。
仏教学や真宗学にある程度の知識があれば、試験は通る。実技も拍がきちんと取れれば、可はくれる。
一度で通らなくても追試で大抵は通してくれるはず。
龍大真宗学程度の偏差値と思えば楽勝でしょう。

355:名無しさん@3周年
04/02/06 01:00
>>337
今年、そのなにかがおきるよ。

356:名無しさん@3周年
04/02/06 01:04
>>353
お東は末寺が院号、法名を切り売りしてんの?


357:名無しさん@3周年
04/02/06 01:07
>>354
つまり、講習会以前の学習がかなり必要ってことなんですね?
試験に実技があるとは知りませんでしたし、試験科目も分からないし、勉強方法もどうすればいいものやら・・・
検定は年三回ほど行われてるようですが、今からじゃ今年合格は厳しそうですね。
中仏の通信部を卒業して試験免除って方法も視野に入れてみます。

358:名無しさん@3周年
04/02/06 01:07
>>345
夏休み時期はやめとけ。中学・高校の先生が多くてレベルがややあがる。

359:名無しさん@3周年
04/02/06 01:10
>>357
教材は指定がある。中央仏教学院の教材がほとんど。
実技は声明。先請かだ、和さんなど、教師教修の課題と同じ。
今からでも間に合うと思うけど、得度はしている?

360:名無しさん@3周年
04/02/06 01:15
>>357
中仏の通信を三年もやるのなら、検定を受けた方が早いよ。まじめにやれば、誰でも通る。

361:名無しさん@3周年
04/02/06 01:20
>>357
おれは築地で得度考査を受けて、京都で教師検定講習を受けて、どちらも一発合格した。
誰でも通る。だから、無駄な時間を使わずに講習・検定を頑張れ。
おれと同期の龍大大学院は五存在七欠がわからなかった。そんな奴ばっかだ、安心しろ。

362:名無しさん@3周年
04/02/06 01:20
五存七欠だ、訂正


363:名無しさん@3周年
04/02/06 01:25
>>361
その勉強方法を知りたいんじゃなの?
ここまで言うなら勉強方法も教えてやるのが親心だと思うがナ。


364:名無しさん@3周年
04/02/06 01:36
わかった。テキストをまず買え。ざっと読めばいい。教師教修用のCDを買え。で、先請かだをCD通りにできるように汁。
和算はその場でなんとか汁。法話の実践もあるが、三分法話を法話集から仕込んでアレンジ汁。
宗門法規は宗法の組織図を暗記。真宗学は「信心正因 称名報恩」と十八願を全文暗記汁。
七祖とその著作を覚える。三大世界宗教の開祖と聖典の名をおぽえる。八宗綱要の簡易版を暗記汁。
宗祖の伝記の概要を覚える。本願寺成立の基礎を知る。本願寺の時代的な変遷を知る。その程度だ。

365:名無しさん@3周年
04/02/06 08:36
>356
過去レスに既出だが、
東は、釋(尼)○○という法名は無料、
○○院という院号は本山相続講金(上納金)8万円の賞典なので、
本山相続講金(上納金)8万円を上納する必要がある。

しかし、末寺で院号、法名を切り売りしているものもいるらしい。
特に首都圏などではかなり高額のお礼を貰っているらしい。

366:名無しさん@3周年
04/02/06 10:45
>>358-364
アドバイスありがとうございます。
得度は5年ほど前にしました。考査は免除されたのですが、習礼ではかなり苦労しました。

教師指教材があるとのことですが、どこでどうやって買えばいいのでしょう?
また、講習を受けずに試験だけっ受けるってのはアリなんでしょうか?
教えて君ですみません。

367:名無しさん@3周年
04/02/06 12:04
>>366
>>364 じゃないが、これくらいしかなかった。
URLリンク(www2g.biglobe.ne.jp)

宗報を読める立場にあるか?多分載ってるだろう

368:関係者
04/02/06 12:42
>>365
東はそんなに安いの?西は帰敬式で1万円、院号代(門徒講金)は最低20万円するのに…

369:名無しさん@3周年
04/02/06 13:49
>368
URLリンク(www.tomo-net.or.jp)

東も本山での帰敬式は1万円だね

370:名無しさん@3周年
04/02/06 15:18
無料なのは葬儀の時の法名ってことだろ?

371:名無しさん@3周年
04/02/06 15:28
>370
そういうことだね

372:名無しさん@3周年
04/02/06 15:37
>>355
をを!殲滅戦でおながい。


373:名無しさん@3周年
04/02/06 15:39
>>370-371
じゃあ、死んでからつけたほうがお得なんだね!

374:名無しさん@3周年
04/02/06 15:43
>>370-371
亡くなる時はお東で、ってとこか。
12万の節約。なんだか寂しい。


375:名無しさん@3周年
04/02/06 16:22
>373-374
こんなことを言うと本山やお坊さんの邪魔をするみたいだけど、
院号って別になくてはならないものではないから・・・。
浄土真宗門徒の多い地方では逆に院号を付けることの方が珍しいくらいだ。


376:名無しさん@3周年
04/02/06 16:37
都会の人が浄土真宗なのに金銭的なことで俗名のまま葬式してるのを奇異に感じる。
そもそも >365 に書いているように釋○○という法名は無料だ。
それに、仏教徒だから仏式で葬式をするんで、
仏に帰依していない(帰敬式を受けていない)者、俗名の者の葬式をするっておかしくないか?
本来、生前に帰敬式を受けた仏教徒だから、仏式で葬儀をするんだけど、
帰敬式を受式する縁のなかった方が亡くなった場合、
仏式でお葬式をするためにやむなく葬式の前に帰敬式を行うんだろ。
一般には戒名・法名ってのは死んだ後のあの世での名前だと思われているから、
それをいいことに戒名・法名すら商売にする奴らがいるんだろな。

377:名無しさん@3周年
04/02/06 17:01
亡くなった時につける法名は緊急避難なんだよな。

・・と、説明しても分かってもらえない事も多い。
どうも、法名(戎名)は一文字、いくら、で買うものだと思っているようだ。
マスコミのいい加減な情報を鵜呑みにして、坊主の言う事は信用しない。
どうなってんだろうな。ふんだくられてもしかたがないと感じるが。

378:関係者
04/02/06 18:43
昔、知人が「変な法要に数百億使うくらいならジャニーズや吉本の芸人使って浄土真宗ウソホント等の番組を作って全国放送した方がよっぽどマシ」と言っていた。

379:名無しさん@3周年
04/02/06 19:24
シャ乱Q惜しかったな。もし実現していたら・・・・・。

380:名無しさん@3周年
04/02/06 20:28
光明寺のタケダクンこのごろ少し変よ。どうしたのかな。
税務署入るっていーっても、
書類送検されるっていーっても、
いつも答えは同じ。デ ッ チ ア ゲ。
わかってないなー。

381:名無しさん@3周年
04/02/06 20:44
>>376

>俗名のまま葬式

葬式に来る坊主は、明らかに仏弟子でないことを分かっていて
葬式していることになるが。明らかに教義を破っているな。
本山は放っておいていいのか?
ソーシキ仏教とバカにされても反論できないぜ。


382:名無しさん@3周年
04/02/06 21:06
真宗坊主なんてもともと在家なんやから、
戒名を授ける資格もないんで法名をつけて誤魔化しとるわけや。
しかも、死者の意思を無視して勝手に仏弟子なんぞとほざきよる。
おまえらええかげんにせえよ。
ソーシキ仏教やとバカにされとうなかったら、
ソーシキぐらい只でせんかい、どアホが。

383:名無しさん@3周年
04/02/07 01:00
先日、同和の出版社から電話がありました。
同和文献○とか言ってたが

同和関係の本で、ページ数がどうの重さが何㌔もある本と言って
一方的に喋るので、逆に問うて見ました。

会社名をもう一度言ってください
担当者名・電話番号等聞き
どこの団体と関係が在るのかに対しては、何処も無いとの事
○○先生の推薦を受けていると言ってたけど。

いりませんと断ったら、キレて「・・・・・(カキコ出来ません)」と
言ってきた。

それでしたら、法務局に相談しますと言ったらガチャ切りでした。

皆さんも気をつけましょう。



384:名無しさん@3周年
04/02/07 01:44
>>382人を使う時には、お金を払いましょう。社会的常識ですね

385:名無しさん@3周年
04/02/07 02:13
>>384
2ch使用料、今月2千円です。

386:名無しさん@3周年
04/02/07 02:13
>>384
同○利権地区の方は無料か特別料金と考えられる傾向にあります。
賃借料・税金・水道料等

その様な屑は無視してください。

本物の同和を考える者は、只など考えませんよ。

387:名無しさん@3周年
04/02/07 09:20
>>384
真宗坊主は、ボランティアとか社会奉仕とは無縁の存在だったな(w
金集めしか興味のないカルトと同列だ。

388:名無しさん@3周年
04/02/07 11:35
>>387   と批判されていますが、

URLリンク(6254.teacup.com)

こちらでお伺いします。


389:名無しさん@3周年
04/02/07 18:12
ボランティア?
経費は誰が持ってくれるの?経費も持ち出し?ご冗談を。
社会奉仕?
社会から奉仕されてないのに、社会に奉仕しろ?ご冗談を。
宗教団体が無条件にボランティアとか社会奉仕とかをすると思っている
人は、夢の島にでも暮らしている厨房なんだろうな。


390:名無しさん@3周年
04/02/07 18:29
>>389
さすが悪人の教団だけに、居直り方も堂に入ってるな(藁
せいぜいカルトに励んでくれ。

391:名無しさん@3周年
04/02/07 19:40
ワカッタ!
○畠は東京教区Wのイ牛と同ジだ。
抱きこまれたんダ!


392:名無しさん@3周年
04/02/07 19:59
渡海タソどしたの?


393:名無しさん@3周年
04/02/07 20:58
すげえ!小笠原いいよ!













サッカーの話だが。


394:名無しさん@3周年
04/02/08 00:15
親戚の葬式の時、お布施をどれくらい包めばいいか揉めました。
導師の相場ってどれくらいですか?


395:名無しさん@3周年
04/02/08 00:29
地域差がありすぎると思う。
ちなみにどちらの方です?

396:名無しさん@3周年
04/02/08 00:32
岐阜です。

397:名無しさん@3周年
04/02/08 00:43
>394
> 導師の相場ってどれくらいですか?

地域格差もあるけど、やっぱりお布施、同地域でもかなり(3~4倍)差があるよ。

398:名無しさん@3周年
04/02/08 00:58
院号を田舎の寺で戴き
都会の寺で葬儀を行う

実家のお寺にお願いしたら安くなります。
実際、多くの方が行っております。

出来れば実家のお寺に争議まで出張戴く。
なお安く出来ます。交通費プラス3万で田舎の住職来られます。
正し、年忌は実家でお願いし、永代経をお願いしても十分お釣がきます。


399:名無しさん@3周年
04/02/08 01:04
>398
お前の発想正しいよ。
お布施の物価は、大体が田舎が安い。

400:名無しさん@3周年
04/02/08 01:17
>>398
これを実践したら都会の住職バブル弾けるな。
田舎の住職は兼業辞めて寺一本で生活が出来る。
都会の住職に上納金を期待している本山は困惑するだろう。
本山から禁止令が出たりして。

10年後に寺=ベンツが消える?

401:名無しさん@3周年
04/02/08 03:48
「葬式に坊主は不要」と釈迦は言った
―故人も成仏、遺族も納得の葬式とは
ISBN4893612689 230p19cmB6はまの出版'98.10.30北川紘洋NDC:385.6\1,500税別

お葬式といえば誰もがすぐに坊さんを思い出す。そのせいか日本では葬式仏教などと
いう言葉が生まれている。つまり仏教は葬式・法事のためにある、いなそのための
ものでしかないというわけだ。そして誰もがそのことに対して疑問をいだいている。
それなら…ということで著者は仏教の原典つまり釈迦の経典までさかのぼって検証
してみた。驚くなかれ、そこには…一般市民の無知につけ込んで暴利をむさぼって
いた坊さんも坊さんなら、それを放っておいた私たちも私たちである。そうした歴史も
踏まえながら本書ではこれからの時代にふさわしいリーズナブルな葬式のあり方を説く。

1章 “坊主丸儲け・葬儀屋大儲け”は本当か?
  寺を持たなければ生きていけない―だから死にものぐるいでお布施を稼ぐ
  なんでもかんでもビジネス化していった僧侶―戒名だってもともと在家とは無関係
  「先祖の霊がたたりますよ」などという言い方で恐怖心をいだかせるのは卑怯に過ぎる 他

2章 「お葬式に僧侶は関わるな」というのが釈迦の教えだった
  日本の仏教は釈迦の説いた仏教とは大きなへだたりがある
  現在日本で広くおこなわれている―お葬式のスタイルの起源は儒教
  僧侶が葬儀に関わるようになったのは仏教伝来以前から儒教の影響を受けていたため 他

3章 葬式仏教に堕してしまった歴史的背景を探る
  鎌倉新仏教もいつの間にやら葬送儀礼を推進するようになった背景
  寺請制度は寺院・僧侶を、幕藩体制を支える末端の機構に組み入れた
  妻帯を公に認めたことが僧侶の腐敗・堕落に拍車をかけた

4章 21世紀にふさわしいリーズナブルなお葬式を考える
  葬儀・法事・墓という伝統的ビジネスに―風穴を開ける新たな動き
  “法外”な料金を取っているのに「法名(=戒名)」とは・これいかに?
おわりに―“葬儀革命”は宗教革命につながる

402:名無しさん@3周年
04/02/08 07:57
司馬遼太郎「箱根の坂」を見ると、死者の葬送儀礼を僧侶がするようになったのは
時宗の僧、というよりも聖なんだそうだ。


403:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/02/08 12:34
>>392
> 渡海タソどしたの?

 ROMです。多忙です。
 馬鹿の壁とは話す時間が大幅に少なくなりました。
 今後、もし時間と余裕があれば、親鸞を本気で敬愛する人と、茨城の旧
跡寺院のどこかでオフ会を開きたいものです。
 ま、そんなことしたら、外道の本願寺のノータリンボーズが棒でも持って
押し寄せてくるかな(苦笑)。

>>312
>先日帰敬式受けてきました
      <苦笑>
>>345
>本願寺派の教師の講習会及び検定試験ってどんな感じでしょう?
      <苦笑 蓼食う虫か?。どんな事情の人なんだろう>


404:名無しさん@3周年
04/02/08 16:09
>>398
院号は本山で貰わなきゃダメでしょ。
全国統一価格なので不公平はない罠。


405:名無しさん@3周年
04/02/08 16:44
            彡川三三三ミ
           川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  ハァハァ
           川川::::::::ー◎-◎-)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          川(6|::::::::  ( 。。))  <ノータリン似非壇家必死でお布施!
          川川;;;::∴ ノ  3  ノ    \______________
  ______/| \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ___
 (∋     /  v   \|  ヽ      ∈)
   ̄ ̄ ̄ ̄|  /  。  l 。  人 | ̄ ̄ ̄
        / / ヽ ー   - ノ \\
       / / (         )  \ヽ
      / /  (         )     \
     //   (    ___ ) ~   \
    /     (    __(;;;・) ~ モワー \ヽ
   /     /   (;;; );; ) ̄  \~      | |
 ../     /     丿   \    \     | |
 /   /     ノ       \   \    .|  |
 |   (      く         )    )   |  |
 |    \    \       ./   /   |   |
 |    \   \____/   /.    |   /
  | _―-\  \   /  /-―___| /
   |/   ⊂⌒___)  (__⌒つ    |/


406:名無しさん@3周年
04/02/08 17:02
   戒 名    【ボッタクリ】
スレリンク(kyoto板)

1:名無しさん@京都板じゃないよ:03/17/11 17:21
    戒名を授かるのに一文字10万円とも言われます。
    もともと戒名には値段は無いものです。
    仏道に身を捧げた人に授けられるものですから、
    戒名料というものは本来は無いはずのものですが、
    幾多の歳月と歴史の過程の中で、
    戒名に多額の費用を要するようになりました。
    現在、一般的な目安として、田舎で短い戒名で30万円、
    都会で50万円、院号付き100万円以上といわれています♥

407:名無しさん@3周年
04/02/08 17:20
>>404
本山+寺の取り分がある。
その寺分が問題だ。

408:名無しさん@3周年
04/02/08 17:23
寺の取り分?

409:名無しさん@3周年
04/02/08 17:29
田舎の純朴な住職は、本山の上納分しかいただかない。
都会の商売坊主は、本山に上納しないで30万50万とふんだくるって言うんだろ。

410:名無しさん@3周年
04/02/08 17:33
>>408
院号本山相続講金(上納金)に上乗せされるお寺があるよ。
門徒に対してではなく、飛び込み(葬儀屋の紹介に)対してだけど>



411:名無しさん@3周年
04/02/08 17:37
本山の判子が押された院号と本山からの領収書を檀家さんに渡すから、
末寺は間に入るだけで、ふんだくりようがないと思いますけど。

412:名無しさん@3周年
04/02/08 17:53
こんなに上納金があるのに本山貧しいのなんでだろう
それでいて、住職さん贅沢出来るのなんでだろう

413:名無しさん@3周年
04/02/08 17:59
人の足元診るよりも、阿弥陀さんの足元観ながら生きるほうが楽しい。

414:名無しさん@3周年
04/02/08 18:05
>>404
直接本山に院号をくださいと言っても無理なのでは。
末寺を通して、ということになり、
そこの住職がいくらプラスアルファするかということ。

>>411
十分ふんだくりようがある。

415:名無しさん@3周年
04/02/08 18:29
>>408
本山までの交通費+(その為だけに行ったなら)手間費。


416:渡海 難  ◆wd0AE5SZ4.
04/02/08 18:48
 院号で50万、100万が高い?。冗談じゃないよ。1000万、1億だって安いもんだ。
現代は個人でも200億円、600億円という金額が動く時代だ。
 院号って知ってる?。お寺の開基などに送られる名前だよ。北条時宗とか、徳川家康とか、
そういう人に送られる名前だ。それが、そんなこともしない人に送られるという訳だろう。何で
院号が欲しいんだい?。要するに生前悪事をした奴が極楽を金で買おうという訳だろうよ。
 そんなノータリンからボーズが金をふんだくって悪いの?。院号をほしいという奴からは、
好きなだけふんだくればいい。金をふんだくって、ふんだくって身ぐるみはがしてやればい
い。
 おーい。ノータリン坊主よ。そうやってせしめた金なら、何に使ってもいいよ。以前、自分
の肛門と、大蛇のような大便をインターネットにさらしたアホー坊主もいたが、そんなデジ
タルカメラは、院号を売ってせしめた金で買っても誰も文句を言わないよ。
 ふんだくった奴も、ふんだくられた奴も、やがて仏罰が下って、地獄に堕ちていくだろう。
            アハハ。


417:関係者
04/02/08 18:51
>415
そんなんわざわざ本山行かなくても郵便で十分用は足りるぞ

418:名無しさん@3周年
04/02/08 20:26
関西圏なら、
「京都の『本山』(力を込めて言う事)まで行ってきますた。たいへんどしたわ」
ってのは値打ちにならない?


419:名無しさん@3周年
04/02/08 22:43
>>411
本山の方?
世間を知らないのか。
そんなお寺ばかりではない。


420:名無しさん@3周年
04/02/08 23:12
>>418
京都の末寺が京都の本山に行っても値打ちにはならないだろ。
そんなエサで俺様が・・・クマー!


421:名無しさん@3周年
04/02/08 23:27
>411 の言う通り。
本来誤魔化しようがないのに、お寺のことだからと領収書を貰わないから・・・。

それに今回は >416 の渡海のカキコも的をえている。
欲を捨てようという呼びかけをしているはずの仏教教団が、
信者の欲望で布施を集めている、これは本末転倒だ。

422:名無しさん@3周年
04/02/08 23:44
>>419じゃないがね。
本山の領収書じゃなくて末寺の名前で(立派そうな)領収書を出す。
受け取る側は『(知らなかったら)そういうもんだ』と思うところを突く。
明らかに詐欺だが、よくある話と聞いた。


423:名無しさん@3周年
04/02/08 23:46
411ですが・・・
私は得度したばかりで詳しくないのですが、
当地は真宗王国、ほとんどの家が真宗門徒ですので宗派で院号の値段が決まってるともシステムもご存知の方多いと思います。
真宗寺院だらけの地なので、誤魔化せばすぐにばれるでしょうし、「ふんだくってる」という話も聞いたことないです。
院号や法名で末寺には一銭も入りませんよ。


424:門外漢
04/02/08 23:57
真宗は女性はえらくなれないってホント
堂守だけ
天台だと寺持ちでなくても学歴があればそこそこ上にいけるらしいという話もあるとか
やっぱり地方だと奨学金をもらわないと大学にいけないのかな

425:名無しさん@3周年
04/02/09 00:34
>>423
これから色々な事を知ると思いますが、けして怒らない事です。
そのお寺にはそのお寺の事情があります。
ただ一部のお寺で、院号が贅沢の為に行われている事は事実です。

411さんは貴方なりに本山へ上納して下さい。
本山は仏の為、国の為、人の為に活用します。
けして、私的な事には使用しません。

と本山の方が言っておりました。

426:名無しさん@3周年
04/02/09 00:58
>>366
t/
亀レスでごめん。宗務所に問い合わせるのが確実です。教材は本願寺出版社で通販購入が可能(除く小本和讃)。
講習を受けずに試験だけを受けることはできません。講習と試験はセット。追試にも落第した場合は講習からやり直し。
合格科目は何年か持っていられたはず。五年くらいの間に全科目合格すれば、教師教修を受ける資格をもらえる。これは一生有効。
全科目を講習して試験を受けると、二週間ほどかかる。この制度は実は夫を亡くした夫人が住職を継ぐために設けられた。
なので、講習・試験で教師教修を受ける資格を与えることに反対する人もいるそうな。

427:名無しさん@3周年
04/02/09 01:04
本派は女性も住職になれるし、学階に男女差別もありません。
勤式は伝統的なキーだと女性は声域的に不利ではあります。最近は女性だけの勤行の場合、キーを変えることもある。
でもって、近頃は、非真宗系大学→就職→中仏→勤式→得度・教師、の道を歩む女性は多いです。
結婚してもしなくても住職になれるわけね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch