大学院生~涙に背を向け~at MENTAL
大学院生~涙に背を向け~ - 暇つぶし2ch250:ぴよ
03/07/17 02:28 rPymas0d
>248
推薦書、私は自分で書きましたよ。
教授は忙しいので、皆自分で書いてました。
ただ、教授の印鑑がいるので、それはこっそり夜中に教授室か秘書室に侵入しておしちゃうしかないのかなあ。

251:名無しさん@お腹いっぱい
03/07/17 03:24 X4Q13ikB
教授の印鑑勝手に使ってばれたら公文書偽造罪が適用されて、下手すりゃ内定取り消し、
院強制退学させられて、民間就職及び研究職の道を2つ同時に失うことになるぞ。
もっと最悪になると前科もついて犯罪者扱いされるから止めとけや。


252:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 05:54 krBZSE+Q
>>248
就職したいんだったら正直に言って推薦書もらう。
就職しないんだったら言わない。

就職活動したって時点で進路について考える猶予が十分あったはず。
覚悟を決めないと。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 12:23 OICVDjD/
文系M2の者です。
つらいけど、これからゼミに出て来ます。
がんばるぞー。(と、気合を入れないとなかなか外に出られない・・・)

254:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/17 23:41 HB0xwpjo
今日、修論の中間発表会でした。
M1なので初めての体験(M2の方々の発表を聞くだけ)でしたが、
もう自分はダメぽと思いました。
矢継ぎ早に繰り出される厳しい質問(というか詰問)、張り詰めた空気、・・・・
来年の今頃はきっと死にたくなっていることだろうと今から確信。
つーか死ぬかも。マジで。

255:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 01:26 MXU+WIgt
>>254
それってうちの専攻だけじゃないんだー…
自分はD1だが、数ヶ月前、数度にわたってM2の人たちの中間発表あって、
その修羅場を聴講してただけで、もう家帰って落ち込んで寝込んでしまった。
かく言う自分も去年M2のときは、そりゃもう中間発表のたびに死にたくなったな…
やっぱ、どこも大学教員なんて鬼畜なんだな。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 02:06 uYh40VdJ
「君の研究がこの分野にどう貢献するのか私には全くわからないのですが」
と前置きしてから質問攻めってどうよ。
役立たずな研究だと思うなら放っておいてくれ(涙

もっと打たれ強くならなきゃ駄目だなあ・・・

そして教授の鬼畜な突っ込みに泣いている他の女子を見て、
いくら辛くてもこういう場で泣くのだけは避けようとおもった。
泣いたって教授はビクともしないし、
泣いちゃうとさ、もう堰を切ってしまうから喋るのが不可能になっちゃうんだよね。
その間の「あ~あ」という場の空気ったら・・・

257:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 03:07 MXU+WIgt
>>256
なんかさー、苛め役となだめ役とかいて、巧妙に発表する学生の心理を操ってるんだよね。
本当に酷だよ。
なんだかなー。自分らが院生のころに同じしごきをうけたから、このぐらいの突っ込みは当たり前
みたいなのあるの。いわゆる教員たちは愛のむちのつもりでやってるんだろうけどさあ。
貶して叩くとそれをばねに頑張る学生と、そこで奈落の底へ落ちて再起不能になってしまうのと
2タイプあるから、なんでも頭ごなしにいじめればよいというものでもなかろうに。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/18 06:02 seZW4X95
アメリカの院生はどうやってるのか知らないが
少なくとも日本は今のシステムを変えたほうがいいと思うよ

259:ぴよ
03/07/18 06:42 zgmvz55w
>254
M2です、私。
日中研究室に行ってないし、データゼロだしで、今年いっぱいセミナー発表削除されました。
情けない。
4年生でも発表しているのに。
こんなんで卒業できるはずがない。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 09:13 YPneD7F5
あああああああああああああ、もう、データでねぇよ
結果でねえ
あさって、ゼミで発表することなんて、なにもねーよ
もう入院当時の研究意欲なんて、膨大な雑用やらされてるうちにとっくに消失しちまったよ
院なんて来るんじゃ無かったよ
無駄に年食って、就職口狭くしただけだ
自分で自分の首絞めただけだ
もおおおおおおおおおおおおお、ここから逃げ出してええええええええ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 09:29 YPneD7F5
うちの院、毎年一人、二人飛び降りやってる
入院当時は、なんで院来て自殺するのか理解できなかったけど、
天使になった人の気持ちがわかるようになってきた
あーあ、小学校、中学校、高校、大学、大学院・・・、俺は今まで何をしてきたのか
最近PCの前に座ってると、絶望、不安、怒り、その他わけわからん感情が溢れてきて、
何もできなくなる
なんだよ、この現実
俺が院でやりたかったことって、いったい何だったんだよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 12:15 tGXhnnjq
大学院の研究室は完璧に「隔離病棟」ですね。
入院した後、なかなか退院に踏み切れない、または退院できない「患者さん」が多数います。
私、今Mですけど、Dの先輩で29や30になっても論文書けず、就職先も決まらない方々
を間近で見てると、絶対にD進学は辞めようと思いました。

263:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 12:46 m9X3xhBZ
>261
毎年コンスタントに自殺者が出て問題にならないのか?
つうか、どこの院よ。ヒントだけでもくれ。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 13:31 m6KhB9Mp
どうせたいした研究アイテムもそろっていない「名ばかりの院」の話題ばかりなんだろうよ。
普通はMでもpaperの一枚か二枚位に名前を連ねるってものだ。
どうせ2流大の「形だけ院生」ばっかりなんだろうな(藁)
人 生 の 選 択 を 誤 り ま し た ね!
大泣きして逝け(w

265:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 14:02 2rVJMh6M
東大とか東工大の院卒は、鬱気味でもなんでも
一流会社の希望部署で働かせてもらえてるよ。
東大・東工大の院生は夢を捨てるな!!

266:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 14:29 65wNRiJ/
>265
甘い。
東大でもドクターまで進んでしまうと一般企業は無理ですぞ。

267:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 15:22 2rVJMh6M
院生のみなさん、辛い胸のうちを語り合おうよ。
遊びにでもゆきませんか?

268:D1
03/07/21 19:24 YeuspgXt
>>260
> もう入院当時の研究意欲なんて、膨大な雑用やらされてるうちにとっくに消失しちまったよ
> 院なんて来るんじゃ無かったよ

↑っていうのを自分がM1のときに経験して苦労したから、M1の人たちの苦労を少しでも
和らげて、ちょっとでも研究や勉強や課題に専念してもらえるようにと、M1の人たちの雑用を
全部やってあげてたら・・・・

M2とD3から猛反発を買い、
「お前が、でしゃばって全部やっちゃうから、M1がいつまでたっても仕事を覚えないじゃないか! 
 お前が一人で頑張りすぎてるせいでみんな迷惑するんだよ!!」

と非難ゴウゴウでした。・゚・(ノД`)・゚・。

もう死にたい。

良かれと思ってしたことなのに、全部裏目に出ちゃう。。。。。

269:268
03/07/21 19:42 YeuspgXt
まあ、M2やD3の人たちが言うのも全く正しいんだけどね・・・。
でもさー、M1で入学したてで大変な人たちに、あれこれ雑用全部押し付けるっつうのも
なんかおかしいような気がするんだよね。かと言ってM2は修論でテンパってるし・・・

270:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/21 23:22 IbS7r7Bp
D3.5で就職活動中

対策なしで受けたSPIに予想以上に苦戦
頭わりーなーと改めて実感した

もうどこにも就職できない
世の中に必要とされない要らない人間なんだと自分を責めた
試験中に

死にたい
死にたい

271:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 00:20 eZLypDvD
>>270
っていうか、その程度の事で死にたくなるんなら、多分就職したらもっと死にたくなると思うよ。
とにかく、つらくとも何でもやるんだという気構えが必要。ガンガレ!

272:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 01:20 929c8y2q
俺は本当はもっと緑がある田舎で研究したいんだけどな
外界から隔離されてるような全寮制で周りには人が住んでいないとこ
そこには俺と指導教官の二人しかいない永遠の世界だと嫌だが
まあどっかの大学院大学みたいなとこな
文系の俺から見れば理系のそういうところが羨ましいけどな
地方国立出身の俺の経験から文系の場合(特に経済系)は
中央よりじゃないとあまり研究できないからな
正直東京から離れたいです




273:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 13:55 XktlAkj2
ここにいる博士課程の人たちに質問です。
業績はどのくらいありますか?
学年と本数(査読とその他(紀要とか報告書)に分けて)教えてください。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/22 23:20 csGyS52C
業績などありません。
鬱の振りして学校行かずに遊んでます。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 00:34 lUKc7C7D
>>273
攻撃力の高いレスですね。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 00:42 PKkNtXyw
>>274
・・・・・

277:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 00:43 ys9HPPzw
他人の業績は結構気になる。
普通の院生は普通に論文持ってるだろうけど、
メンヘル板にいる院生でもちゃんと出来てる人がいるんなら勇気付けられるし、
予想通りみんな駄目ぽなら「やっぱ駄目だよな」と納得するし。
ちなみに文系D2で修論と学科の紀要のみ。
査読ってのは学会誌とかのことだよね?そんなもんあったらメンヘル板卒業じゃ。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 00:56 PKkNtXyw
>>277
論文なんて卒論と修論しか書いたことないよ、まじで、紀要って…???

279:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 01:06 ys9HPPzw
>278
紀要はDの院生なら誰でも書けるから。
しかも修論の一部をまとめただけだから実質278さんと同じでつよ。

280:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 01:51 JSewa2M9
文系D5で修論と査読誌一本・・・
口頭発表なし・・・

281:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 17:49 mYnFk2Wo
もう博士論文なんてまったく書く気がない。
とりあえず就職したい。
一度就職しちゃえば博士論文なんて関係ないよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 19:05 +HBbLdPX
>281
博論書かずに就職できる分野なんですか?
私だって書かずに就職できるなら即就職したい。
しかし現実問題として博論書かなきゃ就職の口なんてないし…
自分をだましだまし、…少しずつでも書き溜めなくては。
といってもなかなか難しいんですけどね。
お互いに就職できるようにがんばりましょう。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/23 22:45 mYnFk2Wo
>>282 社会科学(経済学を除く)・人文科学なら
   博士論文書かなくても結構いける

284:ぴよ
03/07/24 14:18 fLrZ33L8
また研究室に行けなくなってしまった。
ちょうど一年前、理研を辞めたことを思い出してパニック状態。
思えばあれを境に私の人生が変わった。
ただ修士で卒業して就職したいと思っただけだったのに。
それがそんなに罪なことなの?
そう願っただけでどうしてこんな目にあわなければならないの?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/25 14:33 skOhfGGY
今日さえ終われば夏休みだ。
とはいっても、M2だから、修論書かなきゃいけないんだけどね。
まだ何もやっていない(汗)。今年は無理か・・・?
就職活動もしていないし、先行きは真っ暗だ。ドウシヨウ。
夏休みのゼミ合宿もある。今から憂鬱。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/25 18:41 o1uOJ0Z6
>>284
俺は、バイオ系院生のM2やってます。
欝がひどかったので、ここ数ヶ月研究室を休んで自宅療養中。。
やっと動けるようになってきた感じかな。
やっぱ調子悪いときは焦っても上手くいかないし、何考えてもネガティブになりがち。
頭を空にして少し休んで、調子良くなるのを待つのも手ですよ。

生意気言ってスマソ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 05:23 iErPkrmC
おはようございます。
私は現在化学系M2の25歳です。
今日は中間発表があります。
実験結果は周囲の人に比べてある方だと思うのですが、データをまとめるのが
面倒で今日のプレゼンは昨年の12月に他の研究室とのディスカッション用に
つくったやつしかありません。
しかも考察がまるでできていないので結果の羅列にしかなっていません。
時間はあったのに、どうして作らなかったのだろうと後悔しています。
発表会終了後には教授からの呼び出し、同僚からの哀れみ、後輩からの冷たい
目が僕に注がれる状況が目に見えています。
シャワーを浴びて大学にいってきます。
夜にもう一度書き込みます。
それでは。

288:D5
03/07/26 07:29 HLurh9Tw
(ドロップアウトしたあとの)就職ネタをば。

人文・社会系は修士に行ってしまったら博士に進んでアカポス狙うのが
一番「無難」な生き方かと思います(旧帝などに限られるかもしれないが)。
研究に行き詰まりを感じ始めたら、研究と並行して早めに公務員試験などに
ついて調べること。まず年齢制限が大きな壁になるので、いつまで研究生活
から脱出できるのか知っておくこと。また、研究の妨げになるかもしれないけど
公務員試験の出題範囲が専門外であるならば、勉強を並行しておくこと。

・研究が好きで好きでたまらないし、順調で、先生にも気に入られている
・研究に失敗しても親の資産などでのんびり暮らせる、あるいは継ぐべき家業がある
・結婚して扶養家族にしてもらえる可能性がある
などでない限り、人文・社会系の院に進んだ時点で「簡単に生きていく」という
選択肢を捨てたことになります。
※ただ文系のいいところは、上にも書いてあったけど博士号取得が困難なため、
中退でも業績があればアカポスにつける。高校時代の友人が退学で、旧帝の助手に
なった。

理系の場合、特に実学系の場合は、研究に息詰まったら直ちに就職活動を
始めればなんとかなります。私自身、まだどこも内定をもらっていませんが、
人材バンクに相談したところ、「今まで大学院に在学していたのであれば、企業
側も半分新卒扱いで、経験年数や求めるスキルに欠ける点があっても採用
してくれますよ」とこのこと。どこまで信じてよいか分かりませんが、向こうも
商売なので人によっては門前払いもあるそうです。それを相談に乗ってもらえる
だけでもありがたい話だと思います。公務員も地方上級の年齢制限が
今年までだったので、準備もせずに受けましたが、幸い試験区分に自分の専門
があったので全く勉強せずに1次は受かりました。
「民間でもいいや」と開き直ることさえ出来ればあとは行動力次第で
なんとかなると思います。もっとも、今まで目指してきた「博士号」「アカポス」を
諦めるまでには少々時間がかかると思いますが。
ちなみに私は自己洗脳が完了して、「民間で働きたい!」という心境になっています。

289:ぴよ
03/07/26 17:12 Y6BK8WCL
>286
有難う。
私と似たような人がいるんですね。
M2の今の時期データゼロだし、周りの学生から変な目で見られるしで泣けてきます。
誰も私が卒業できるなんて思っていないだろうけど、卒業したい。
凄く惨めです。
今思えば、去年理研でのあの狂った環境でよく二ヶ月半も頑張ったな、と。
頑張ったからこそ精神が崩壊してしまったわけだけれど。

290:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/26 17:54 YidwOB94
>>288
私も自己洗脳が完了し、民間企業でがんばっています。
給料安いけど、土日・休日は自分の好きなことに没頭。
いつ会社が潰れるか、解雇されるか分からないけど、大学の研究室に残るよりは
まだ精神的に安定できるので結果オーライで納得してます。
あの研究室の、成果は全く無いのにプライドだけは高いクソどもと一緒にいるよりは
まだましだよ。

291:286 = かざふみ
03/07/26 21:59 i7NMvUEK
今日は欝が重い…。。

>>289
俺も研究室の人間、とくに後輩からは変な目で見られてますよー。
まー、既に週一のミーティングにも出てなくて、いるのかいないのか良く分からん存在なんで、しょうがないけど。
俺の場合、学部4年・M1と文字通り休まず働いたらブッ壊れてしまって。
それでもこの分野や研究自体は好きなんで、
なんとか欝を治して無事に研究できる方法を模索しているところ。

まぁ、風向きが変わって追い風になるのを待っている感じです。。

292:287
03/07/26 22:41 F5Bz3Xn7
以後、ADと呼んで下さい。
こんばんは。
中間発表、飲み会がようやく終了しました。
疲れました。
発表は何とか無事に終了しました。
先生からは特にも言われなかったけど、周囲からの「中間発表でさぼるなよ。」
という冷たい視線が痛かった。
まあ、無事に終わっただけでもうれしいです。
明日からは夏休みだ。
ほとんどないけど。

293:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 07:08 NOZrZV8d
>>288
人文、社会系だと博士に進んでアカポス狙うのが一番無難なんですか・・・。
自分は文系M2ですが、博士課程への院試すら受かるレベルにありません。(泣)
すでに自分の能力に限界を感じています。
なので、論文書こうとにも、試験勉強しようにも、やる気すら出ない状態です。
かといって、やはり研究をやっていきたいという気持ちも捨てきれず。
「簡単に生きていく」選択肢を捨ててしまったのかと思うと辛いです。
どうしたらいいんだー。
>>ADさん
発表無事終了お疲れ様です。
夏休みでリフレッシュしてください。
自分は修論と院試の勉強、あとゼミ合宿がんばります。
同じM2ですねー。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 10:19 53eqmj79
>>293
> 人文、社会系だと博士に進んでアカポス狙うのが一番無難なんですか・・・。

はっきり言います。無理です。
そんなことできる人は、こんな板見ません。メンヘル的な悩みなんか抱えません。
専攻してる研究が好きで好きでたまらないというような人です。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 10:30 SVo9YsxG
血痕したい

296:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 14:56 6kzcyQNn
査読誌何本あれば就職できるんだろう。
何本あれば就職できるって訳じゃないけど、
だいたいのラインを知らないと論文書く気にならない。
ちなみに人文社会系です。


297:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 17:41 084vzt7z
文系で院進学した時点でOUT・・・・・と思う。
大体就職活動に失敗しかけて、「一時しのぎの逃げ道」に走るんだろ。
大体、文系で院卒で就職できた奴なんて、俺の周りにはおらん。
金と人生の無駄遣いだな(w
院卒で有利なのは理系だけ。特に実学系だな。

298:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 20:24 BvvFyiti
今日市役所B日程受けてきました。
化学職で受けたので、教養試験はなく、
専門試験と小論文だけだったのですが、
専門試験で参考書に載ってた問題と
まるっきり同じ問題を落としてしまいました。
今修士2年で、鬱で休学中なのですが、
もう地獄のような今の研究室には戻りたくありません。
何とか今年公務員受かって、院を脱出したいです。


299:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/27 23:39 61d6mBJU
>>296 人文科学といったって分野によって違うよぜんぜん。
   それくらい周りの状況から察しろよ

300:ぴよ
03/07/28 03:32 70QnWeB2
昼夜逆転しているせいで授業を休みがちだった。
このままじゃ、単位とれないよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 22:02 J1Q3/S+s
>>297
>大体、文系で院卒で就職できた奴なんて、俺の周りにはおらん。
かわいそうな環境にいるね。きみ自身もそこの院生?
うちの院、人文系の博士課程から去年三人も民間企業に就職者出たよ。
それも全然落ちぶれじゃないとこ。
文系院といってもいろいろあるんだよ。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/28 22:06 e0k394mT
>>301
私も>>297さんと同じ状況。人文系D1。
同期で天才的頭脳を持った人が運良く国2に言った以外は、消息不明。
取り残されてD1な私は、毎日首吊り自殺実行中(本当)。
服毒自殺は2~3度やったが全部失敗し、自殺サイトを調べ上げ、今首吊り専門。
これでもダメだったら、大学の校舎の屋上から飛び降りるつもり。

303:297
03/07/28 22:42 ZAImzya1
>>301
私は理系院の出身です。
企業の研究所に勤めてはや8年・・・・・
Ph.Dも持っておりますが。
金もたまって、去年マイホームも買いましたが、何か?(藁)

で、アンタはどうなのさ?
妄想だけは超一流みたいですね(w
能書きたれるのは、ちゃんと就職するなり、博士号取ってから言いなされ(w
2chやる意欲をもう少し自分の研究に傾けたら?
よって、曝し上げ!(藁)

304:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 07:20 /UPJWTa5
うちは文系だけどD出てすぐの人もオーバードクターの人も
なんだかんだ言ってアカポスについているよ。
全員じゃないだろうけど…駄目な人は途中で脱落していって
残っている人はどうにかなるって状況です。
可能性がないわけじゃないんだし研究が好きなら頑張ってみたら?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 21:08 ++sq3tp0

金~と人生の無駄遣い~♪
見 苦 し い!(藁)
晒し上げ~♪

306:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 21:22 eXbeG0gk
なんか変な人が出ましたね。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 22:03 eNsAXwLu
SAGA 佐賀

308:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 22:04 fdUmDr9x
院に入ったから鬱になったと言うより
鬱なのに病院より先に大学院に行ってしまったことが
事を面倒にした原因だと思う


309:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/29 22:15 4ajPT2qw
>>308
自分もそのクチ。しかも精神科と大学院両方かよってるし…。
しかも院は最近ほとんど行ってない。いろいろ事情があって怖くて行けなくなった。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 01:34 6i4DmTNy
>>303
はぁ?
俺は就職した三人のうちの一人ですが?
おまえは理系の院出身なんだろ?
文系のことわかりもしないくせに知ったかすんなよ。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 01:50 6i4DmTNy
303みたいなアホはほっといて……
>>302さん
マジレスすると、早まったことはせんほうがいい。
俺も似たような心理状況は経験しているが、
開き直って探せば道はある。
行き詰まりになってしまうのは、プライドや研究への未練が残っているため
アカデミズム以外の道が見えなくなってしまっている場合。
いまは就職難の時代だから、学部新卒の学生だって何十社も試験受けて
やっと決まってるような場合が少なくない。
そう思って新卒と同等以上の努力をする気になれば、
案外評価してくれるところもある。
俺の場合そんなに数は受けなかったけど、
結果的に専門でやってきたこともそこそこ活かせて
専門以外の趣味でやってきたようなことも
活かせる仕事を見つけた。
ただ、あなたの書き込みの状況を見ると、
いまは精神状態を回復すべく医者にかかったり休養したり
したほうがいいと思う。
マジでそうしたほうがいいよ。

312:302
03/07/30 07:14 88HwLa8Q
>>311
ありがとう。でももう三十路だから、公務員は全部アウト。
たまーにあって数万円の電車賃払って全国各地にいくことあるけど、
高齢者でも受験できる公務員試験ってどこも倍率数百倍なんてザラだからそれもアウト。
なんだかんだ言って、人間の人生って三十路である程度どうにかならないともう終了、
って実感する今日この頃。

313:302
03/07/30 07:18 88HwLa8Q
補足。医者にはかかってます。だから薬が手に入るわけで。
でも今時の精神医療ってのは、患者がヤケ起こして大量に飲んで自殺図るの予想して
薬が作られてるうから、理論的には、数百錠以上のまないと死ねないんだそうな。
それがわかってても、どん底の状態になると、ヤケ起こして、ありったけの精神薬を
全部飲んでしまう。もしかしたら死ねるんじゃないかと思って。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 08:59 6i4DmTNy
>>303
おまえ30代だろ?
Ph.D持ってるだぁ?
そんなやつがこんなとこで見苦しい書き込みすんなよ、
脳内博士君!(w

315:302
03/07/30 11:35 +g8obaH6
と、まあ、能書き垂れて悲劇の主人公やっててもしょうがないので、研究関係のことを
とりあえずやってみます。今日は自殺しません。

316:アッシュ ◆Fn0.ce5zME
03/07/30 20:54 S5bv1VGF
大学院に行くにはどこに応募すればいいの?
学生課とかに願書があるの?

317:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 22:24 5AI1jTXn
他人の事を類推してどうのこうの喚いていらっしゃる方が何人かいらっしゃるようですが・・・・
人の事を羨んで2chに書き込みするよりも、御自分の状況をどうにかする事の方が大切ではないでしょうか?
煽ってどうにかなる訳でもない訳ですし。
自分も含めてですが。
とても虚しいスレですね。ここ。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 22:57 6i4DmTNy
上のような偽善者は放置して……

>>315
>今日は自殺しません。

明日もしないほうがいいよ。
あなたの書き込みを見ると、
遠くの自治体まで公務員試験受けに行ったりする
余力が残ってるようだから、
まだ望みはあると思う。
たしかに三十路になると転身は難しくなってくる
のかもしれないけど、不可能なことはないと思う。
そもそも、陰に残りつづけるか、さもなければ公務員か、
という二者択一は鬱的な視野の狭まりの帰結だと思う。
公務員以外に目を向ければ、いろいろな職種がある。
民間でも公務員的な職場というのもあるしね。
鬱がよくなってきたら、自分にやれそうだと思える仕事の
幅も広くなってくるはず。
まだD1とのことなので、学籍を残しておける猶予期間は
けっこうあると思うから、あせらずに回復を待ったほうが
いいと思うよ。

319:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/30 23:06 a1IZH3t1
>>318
そうなの???
非常に文面は腹立たしいのだが、おいらには正論言っている様に聴こえるので、憤懣やるかたない。
正直耳が痛い。つーかウザイ>317
が、反論出来そうに無い・・・・・(涙)
偽善というか、嫌味というか・・・・(大泣)

320:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 03:02 NqW4NeQ8
>>316
大学院に行きたいのなら、願書を電話して取り寄せるか、近くの院なら生協まで買いに行くといいと思います。
出願の時期や過去問なども調べたほうがいいでしょう。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 03:05 rK/2pvy2
というか、行きたい大学院の大学のHPからそういうことは詳しく載ってるでしょ?
最近の大学のHPはかなり、ユーザー志向でわかりやすく新設につくってあるから。

322:学者犬 ◆TB303wpzD2
03/07/31 06:53 wBAQAXGF
(*´Д`) IAMASの人いませんか?

323:アッシュ ◆Fn0.ce5zME
03/07/31 07:39 r6pZz40b
>>320
大学の何課に問い合わせればいいんだ? 

324:名無しさん@お腹いっぱい。
03/07/31 07:44 8nsBsWzf
それくらい自分で調べられない人は院に行くなよ・・・

325:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/01 00:51 CoDh2E6O
書店に行ってみてください。
学参コーナーなどに大学院案内の本があると思います。
そこに電話番号載っていますよ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:12 4PNxayqX
若さと人生とお金の無駄遣いはしない方がいいと思う。
結局、「完遂・卒業できる」自信ないでしょ?
つーか、「試験受かる自信も実力も無い」ってか(藁)!
自 分 の 無 能 さ を 病 気 ・ メ ン ヘ ル の せ い に し て は い け ま せ ん!

327:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:39 M9g0s1fY
プリペイド携帯電話 身分証明書不要!
写メール、Eメール可能のプリペもあります
待ち受け専用なら維持費が月1000円のみ
匿名配送、局留め、ヤマト営業所留め可能
都内なら手渡しもOK
番号から身元がバレることがありません
オフ会、出会い系、ストーカー対策に最適
T09,T08,SH010,SH09,SA05等J-PHONE
最新機種の在庫も豊富
DoCoMo、au、TU-KAも販売しております
業界随一の格安販売!
まずはHPをご覧ください
URLリンク(www.p-keitai.jp)

安価な中古品は、
URLリンク(www.p-keitai.jp)

328:アッシュ ◆Fn0.ce5zME
03/08/03 20:40 EyxoMlrO
>>325
サンクス

329:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/03 20:43 3jIHDRGL
>>328
というか、大学院はよっぽどのことがないかぎり自分の学部と同じとこ行くのが鉄則。
指導教員も学部と同じだし。試験も学部で習ったこと復習してれば対策できるし。
下手によそいくとそりゃもう大変だよ。
行った本人も大変だし、自分の場合よそから来た奴が超嫌な奴で修士の2年間は最悪だった
思い出がある。その超嫌な奴も奴なりに大変そうだったけど。

330:328
03/08/03 20:47 3jIHDRGL
あ、あと大学教授も曲者で、「二面性」がある。いわゆる表用の顔と本性というやつ。
よそから自分の院に来ようという学生に対しては、よそ行き用のいい人ヅラで「いい先生」で
通してるが、その学生がいざ自分のとこに入ってきたとたん「本性」をあらわして鬼に変身。
外部から来た人で、それでメンヘラーになる人結構多い。
内部からの進学だと、どの教官がどういう人間で本性はどうかというのを、学部の段階で
ある程度わかっているから、そういう対処(いかに悪徳教官に関わらずにすむか)を
心得ているからね。

331:ぴよ
03/08/03 23:31 eEcDDk+X
>330
確かに、私は外部進学してメンヘラーになりました。
新しい土地に来て、友達も知り合いも信頼できる人間関係も皆無なまま理研に飛ばされて、勝手なことばかり言う教授と理研指導者に振り回され、挟まれて鬱発症しました。
今考えれば、キチガイじみたことを言われたり要求されたりして、相談できる人もいなくて全部自分が抱えてしまって爆発したんです。
一度つまずくと、転がり落ちていくのはあっというまでした。
もう今では卒業できるかどうかも分からないし。
外部院進学なんてするんじゃなかった。
きっと自分の能力を過信していたんです。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 04:31 WW6Od5RD
私は内部進学ですが、外部から進学してきた人たちよりダメダメですよ・・
内部だろうが外部だろうが、結局はその人のやる気、精神的な強さが必要なんでしょうね。
私にはそれが足りなかったから、こんなにゼミのたびに劣等感で落ち込むほどになってしまったんでしょう。
自分に単純に実力が足りなかったというのもありますが。それで余計まわりと比較しては落ち込んで。
>>326さんの言うように、実力のなさを病気、メンヘルのせいにしてしまっている部分があるかもしれません。
とはいえ、最近は自分が何をしたくて、何を考えたいのかすらわからない状況。
自分の実力のなさを、病気のせいにしているとしたら、自分は病気さえなければもっと出来るはずなんだ、と思い込みたいだけなんでしょうね。
あー、分けわからなくなってきた。なんだかしにたい。


333:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/04 07:26 aK5EdTnI
塾講師、家庭教師でも本業にしてやっていく
覚悟ができました
自分は無能だったけど、良くやったと思います

334:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 00:14 a1H5iY+u
>>332
そりゃ、わざわざ外部から来る人は、志望動機とかかなりしっかりしてるし、
圧迫面接も突破してきた人たちだからね・・・。
学問に対する思い入れが半端じゃないんでしょ、多分。

自分はなんとなく学部の延長で大学院に来てしまったので、なんか最悪な日々。

335:ぴよ
03/08/06 02:41 useJslnV
>334
進学した当初は確かにそうでしたよ。
院試の成績もかなり良かったらしいし。
いくら優秀だと思われていたとしても、私はちっぽけで弱い一女学生だったんです。


336:332
03/08/06 04:31 x1g6Nxxx
自分も、それなりに志望動機や思い入れはあったと思うけれど、やはり院に進学してから自分の甘さを思い知りました。
あー、自分の学問に対する情熱ってこんなもんだったんだな、と。
甘かった・・・自分はどちらかというと、何故試験突破できたのか不思議なくらい院試はダメダメだったし。
教授は、自分の当初のやる気をかってくれたのかもしれませんが。
入ってからこんなになってしまって、本当に申し訳ない思いです。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 12:21 MyMT5cjh
>335
院試の成績と研究能力に相関があるなんて思っている教官って
少ないと思うけど。

自意識過剰が自分を駄目にしてない?

338:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 12:53 Dea0caDt
>>337
院試の問題って、受験生の応募書類(卒論や修論で何をやったか、研究計画書はどういう内容か)
を見てから、それにあった内容を教授陣が作成するものだと思うんだけど。

339:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 13:48 MyMT5cjh
>338
何十人、何百人もいる応募者に考慮した問題なんて作れるわけがない。
受験生一人一人研究内容は違うんだから。
よほど小規模で受験者数が10名以下とかならできるかもしれないけど…、
それなりに応募者がいる研究科では無理でしょ。

院試なんて結局は「受験」の延長でしかなく、
テクニックさえあれば誰でも解けるわけでしょ。
かえって外部生の方が必死になって準備するから点数よかったりするしね。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/06 14:10 cVhB6fjl
>>339
あ、そうなんだ・・・。自分のとこは、受験者7人合格者5人、博士で2名受験全員合格という感じの
とこだったので・・・・すまそ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/07 03:46 0cf9mGEJ
どのゼミに出ても、たいていの教授は、「最近の学生のレベルが下がってるんだよね・・・」って嘆いています。
その最たる例が自分・・・ですか。
院試が突破しやすくなっている反面、実力のない自分のような学生が院に進学してしまって苦しむ羽目になるんでしょうね。
退院出来なさそうで怖い。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/07 04:15 qUv1sRKK
>>341
というか、よくいろんな教授が「最近の学生は本当に弱い! 根性が足りん!」って豪語してるけど・・・
まぁ、爺様教授たちは戦前・戦後に幼少期を過ごしたから根性あるだろうけどさぁ、、、

343:942
03/08/07 04:16 qUv1sRKK
>>341
うん。自分もその標本! ことあるごとに「キミよくそれで院試通ったねぇ・・・・」と呆れられること数百回。

344:ぴよ
03/08/08 00:17 nfmNDBHQ
>337
そのとおりです。
レールを外れてしまったことが悲しくていつまでも立ち直れません。
今ではどうしようもなく落ちこぼれてしまって。
指導者の半端ないしごきも、友達だと思っていた人の裏切りも、いつまでも胸にささって動けません。



345:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 00:49 W8phORhx
ここ1ヶ月まったく研究していない
本を読もうにも興味がない。
バイトしたら、ネットしたり、これでもドクターです。

346:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 01:56 yxi0x4eh
漏れもDですぞ。
研究する意欲が湧かなくなって既に3ヶ月位。
夏休みに入ってしまい後2ヶ月はこの状態が継続しそうな予感。
バイトもせず、昼間はひたすら眠り、夜中はひたすらネット。
絶好調だった去年の俺はどこに行った…。
今年度一本も論文書いてない。書く目処もたっていない。
崩れの道へ進みたくないからどこかで立ち直りたいんだけどそのキッカケがない。

347:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 01:57 LsF3VA1+
氏にます

348:かざふみ ◆imQkSRLRZg
03/08/08 02:03 vd+H9JcO
ドクター進学 or 落ちたらフリーターしつつ中途採用の就職活動
の分かれ目に立たされ、勉強中&修論研究中の今日この頃。

しかも軽く躁転してるせいか、総合オフ案内スレで花火オフの幹事までやってしまった。
研究忙しい。試験マズい。馬鹿だ、自分。

>>344
レールを踏み外しても、(少し遠回りになるけど)人生、ある程度の修正は可能ですよ。
私は小学校時代にメンヘラになって以来、人生の半分以上を病気に振り回され続けてますけど、
それでもなんとか自分の目標に向かって、修正し続けながら生きてきました。
結果、なんとかバイオ屋さんの卵には、なれました。
もちろん、これから先の人生がどうなるかは、全然分からないですけど。

って…あんまりアドバイスになってませんね、すみません。

なんにせよ、思い詰めても得るものは少ないんで、思い詰めないほうがいいと思います。
花火オフあたりで気晴らししてみては?と少し宣伝してみたりします。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 02:04 V7KAisN/
>>346
自分も同じような状態。しかも去年はM2だったんで、もう修論で力尽きて何もできないよー状態。
なわりには修論のできは最悪だったし…。
あと8時間後の10時からゼミあるんだけど、マジなにもやってない・゚・(ノД`)・゚・。
また先生の雷が落ちちゃう・・・。困ったなぁ。。。。

350:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/08 02:07 V7KAisN/
>>344
あなたの一連の書き込みの内容から察するに、責任の所在はあなたではなく、
ちょっとあなたの周りの環境がキチガイすぎると思われ。
ひどい人ばかりだね、ほんと。

もうちょっとマシな環境だったら「ちょっと休養取ったら?」とか勝手なアドバイス
しちゃいそうだけど、この際だから、とっとと、修論書いて、提出して、そこを脱出
するのが早道かと。大変だろうけど、グッドラック。

351:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/09 04:50 k7uBwWNU
>>347
死にたい気持ちはわかる。
自分も今まさにその気持ち。でもはやまらないで。
きっと悲しむ人もいると思うし、やり残したこともあるのでは。
でも、私も死にたい。
でも、死なない。壊れるまで、とりあえず惰性でもいいから生きるよ。
(いま睡眠薬飲んで寝待ちだから、文章変ですみません)

352:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 04:45 orZ+lPup
でもさ、死ぬとやっぱり楽になると思うよ。 これから先の人生がんばらなくて済むんだから。

353:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 05:47 eTJLo782
そりゃ、死にたい。
卑怯者だと言われても仕方ない。逃げだもん。現実逃避だもん。辛いもん。絶望的だもん。

でも気がかりなこと。
・文部科学省と大学から助成金もらって研究してるので途中で自殺したら、どうなっちゃうんだろう・・・
・いろいろ面倒見てくれた指導教授に申し訳ない。
・今、いろんな図書館から沢山本を借りてる。レンタルビデオも借りてる。返却どうしよう・・・
・部屋が散らかり放題。死んだら、誰が片付けるの?

などなどくだらないことがついつい気になっちゃうんだよね。

354:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 12:04 HI13qECR
帰省してます。
親父の初盆なんで、親戚やら近所の人やらがたくさん来るんですが・・・

客「いつ卒業なの?」
漏れ「え、えーと、数年後ぐらいです(なんちゅう意味不明な答えだ・・・)。」
客「卒業したらどうするの?」
漏れ「研究関係の職業につきたいですねぇ・・・(無理だけど・・・)。」
客「へぇ、すごいねぇ。期待してるよ。」
漏れ「あ、ありがとうございます(半泣き)。」

(-_-)ハヤクオボンガスギナイカナ・・・
(∩∩)

355:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 20:28 0KOltEyu

こういう状況だから、近頃の院卒はメーカー研究職etcの選考試験にも耐えられないのかねぇ。
ましてや、通過してきた奴らのうちの半分近くは2~3年の内にレベルについて行けずおかしくなっちゃうし・・・・・
正直、こちら側だって「どうしたらいいんだぁ!」という状態。
オマエラこんなとこでほざいているんなら、回線切って首吊って死ね。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 21:35 2LKO/2zC
わかりました
氏にます
背中を押してもらえて感謝

357:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/10 21:45 UQE4E9YH
院にいく人って夏コミとかに行くキモイ人たちなの?


358:情報系M3
03/08/10 22:02 NJguhXrC
就職先が見つかったので、修士中退することにしますた。
もう未練はありません。
教授からも気持ち良く?送り出してもらえました
(つーかやっぱり扱いに困ってたっぽい…)。

I'm FREE! I'm FREE! I'm FREE!

359:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/11 00:39 sK5hGf8Z
>358
就職おめでとう!
今日はゆっくり眠ってくださいね。


360:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/11 01:44 caw+Nz2j
>>358
おめでとうございます。
お仕事、がんばってください!

361:理系M2
03/08/11 07:11 SFzm+hL/
私は内定が出てからひきこもりました。 このままだと来春に修了できないので内定取り消しが濃厚。 しかもそれが学校推薦だから方々に迷惑がかかる。 今すぐ消えてしまいたいです…。

362:ぴよ
03/08/12 07:47 atkXXx1I
>361
私と似たような状況です。
修士卒で就職したいと考えたばっかりに「そんな人間は研究者として大成しない」と非難され、半端ないしごきに鬱を発症しました。
結果、卒業もままならない状況に。
こんな皮肉なことって…。
もう私には何も残っていない。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 08:20 5BcboZ/T
>>361
まだ8月!
挽回の余地はあるはず。
引きこもってしまってはなかなか研究も進まないかもしれないけれど、せっかく就職決まったのにもったいないですよ。
なんとか頑張ってみて下さい。
(就職なんかまったく希望もない上に、修士論文すら書き上げられそうにない自分が励まして?いる場合じゃないですが。泣。)
内定出たんだから、凄いですよ。
自信もって頑張ってみて下さい。何とかなりますよー。


364:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 14:15 VIY+6hVx
>>362
修士卒で卒業なんだから研究者として大成なんて関係ないだろうに・・・
変な教授だね。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 14:31 o/Iz3VNG
文系だけど、修士号って自分がとろうとする身(=M2)のときは、死ぬほど大変で泣きそうなくらいだけど、
いざとってしまうと、就職にもな~~~~んにもメリットにならない。

まあ例えて言えば、英検準一級みたいなもん。

要は、根性試しみたいなもんかな。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 20:04 cCgC7fDn
根性試しにもならん。むしろ周囲からはマイナスで見られる。

367:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/12 21:00 F45HXWRb

なんだみんな分かってるんじゃん(藁)
人生あきらめて・・・・・逝け!!

368:理系M2
03/08/13 05:15 esWdl0Db
私はM2になってからプレッシャープレッシャーの連続で研究が怖くなってしまいました。
人間関係とかは全く問題ないんですが、とにかくもう何もしたくない状態です。
ひきこもってから1ヶ月半なのでまだ引き返せるとは思うのですが、
またあの生活を続けていかなければならないのかと思うと絶望感で一杯になります。
就活はかなりきつかったので内定の価値は十分実感しているのですが、
今の私にとってはただの重荷でしかないのです。

こんなはずじゃなかったのになぁ…。

369:ぴよ
03/08/13 07:09 bN8xoTnI
>364
教授ではなく、外研で出向し、指導を受けた理研の研究員です。
教授からは、「理研では就職したいなどと言うな」と言われました。
理研で聞かれたときは、「分からない。まだ決めていない」と答えておいたのですが、それでも非難されました。
まだ胸が痛くて苦しい。

370:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 12:46 qIxsPrCA
>>366
そうかな~?やっぱあの修羅場の修論を克服したってことで自分の中ではかなり自身ついたけどね。
ただ、修士出たからって絶対天狗になってはいけないっていろいろな人から口をすっぱくして言われる。
まぁ、文系で院卒っつったら「変人」としか見られないのが現実だよね・・・。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 14:09 OcVUh7Pc
>>370
修士なんてゴマンといるし、(人によりけりだが)修士取るよりも
大変なことなんていくらでもあるから自慢にもならんよ、マジで。

しかし、自分の自信になってりゃ良いんじゃないの?つーかそれが一番大切。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 17:40 zf94PwEC
>>368
就活がきつくて、内定が出てきてから引きこもってしまったということは、ちょっと燃え尽きてしまっている状態なんでしょうか。
自分も、院に進学してから何故か燃え尽きた感じになってしまって、授業に出席出来なくなってしまったので、何となく分かるような気がします。
プレッシャー、やはり研究がうまく進まないからといった理由でしょうか?
自分も、今M2だけど、研究が進まなくて、自分で自分を追い込んでしまっている状態です。
辛いですよね。
もし、病院などに行っていないようなら、外に出るのきついかもしれないですが、思い切っていってみては。
やっぱり、内定でたのに院出られないのはもったいないと思いますよ。
焦らず、でもあきらめず、頑張っていきましょう。


373:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/13 21:44 ckaE+p81
>>372
つか内定とれたんなら、大丈夫ジャン。
俺なんか、修論ができるかどうかでもうだめぽ状態で、2月になって周克したらもうアウト。
で、今無職プーー。死ななきゃ・・

374:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 00:48 TnihSpd9
数日前から論文を読もうとしても全く頭に入ってこない状態になりました。
(論文もかけなくなりました。研究に関連する資料類を読むのも駄目な状態です)
最初は脳がおかしいのかと思ったりもしたのですが
掲示板のような軽い文章(?)ならば読み書きに支障はなく
他のところで聞いたところ「疲労か軽い鬱ではないか」と返答がありました。
院生にとって論文が読めない、書けないというのは死活問題だと思うのですが、
このような症状の方はいらっしゃいますか?
どのようにしたら治るのでしょうか?
また経験されたことのある方はどの位の期間で治ったのかを教えてください。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 01:31 /ylZoEZi
>>374
私も去年の初夏頃より気分の落ち込みに伴い論文を読む集中力が落ちてしまいました。
今は通院・投薬を受けながら何とか今年度に修了すべく論文を書いています。

論文を読めないこと以外に気分の落ち込み、やる気の低下、人と会うのが怖い、
不眠/過眠、拒食/過食などの症状はありませんか? もしあるようでしたら早急に
保健管理センター(ただし評判が悪かったり当局がメンタルヘルスに理解がないようなら
避けて保健所)に相談したほうがいいと思います。

私はついた医者が自分に合わない(田舎のため他に選択肢がなかった。やろうと思えば
実家の方で医師を探せたのですがそれさえも面倒になってしまった)ためか、今年の春ごろに
なってようやく論文が読めるようになってきました。でもまだ集中力の落ち込みは回復していません。

長々と失礼しました。

376:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 01:32 +gVzlfJx
>>374
文章読めなくなるっていうのは鬱の症状の一つらしいです。
集中力の低下とか、論理的思考の困難など。
自分もそうでした。もう全然本が読めなくて、焦るばかりで・・・
不眠や倦怠感も強かったので、医者に行って薬もらって、
ちゃんと飲んで2ヶ月くらいでどうにか読んだ内容の理解ができる程度には治りました。
読むペースは以前の二倍以上かかるようになってしまって、
半年くらい経つけど、それは今もなかなか回復しません。
個人差があると思うので、あくまで私のケースです。
とりあえず医者に行くことじゃないでしょうかね。
症状が初期段階で、薬が合えば、順調に治るケースが多いと聞きますから・・・

377:374
03/08/15 01:52 TnihSpd9
お返事ありがとうございます。
>>375さん
ご指摘の通り、気分の落ち込み、やる気の低下、
食欲の異常(過食になったり、逆にまったく食欲がなくなったり)、
そして論文が読めないことと同じ位「不眠」には苦しめられています。
眠れない→色々と考えてします→さらに眠れない、の悪循環です。
同じような状況の方がいてほっとしました。
>>376さん
通院しても2ヶ月程度かかるのですね。
病院に行くほどの症状だとは思っていなかったのですが
鬱だとしたら早めの治療が効果的なんですね…。
うーん、鬱なのか、ストレスと疲労による一過性の症状なのか自分ではよく
分からないのですが、医者に行くのには抵抗があるし、
かといってこのままの状態では論文書けないし。(涙)

大学の保健センターに相談した場合には
親や自分の所属する研究室の教授等に連絡がいくようなことはないのでしょうか?

378:375@M3休学中
03/08/15 02:41 /ylZoEZi
>>377
こちらこそ、迅速なレスポンスをサンクスです。

やはりそのような症状が出てしまっているのですね。早めに専門家に
治療・投薬を受けた方がいいと思います。

保険管理センターが連絡をするか否かですが、これは学校によりけりだと
思います。「秘密厳守でカウンセリングに応じる」となど謳っていれば別ですが、
そうでなければ指導教官などに連絡が行く可能性は十分あると思います。
理解のある先生であればむしろ素直に打ち明けた方がゼミなどで無理を
しなくて症状が酷くならずに済むと思いますが・・・ちょっと勇気がいりますよね。

私の場合はいきなり病院を調べて飛び込んでしまったのですが、前もって信頼できる
筋から情報を得ておくことが大切と痛感しています。保健管理センターが抵抗あるよう
でしたらお住まいの地域の保健所か精神保健センターにご相談されることをお勧めします。

もしかしたら既にご覧になっているかもしれませんが、こちらのスレッドも参考にしてください:
【初診】初めての精神科・心療内科【Part10】
スレリンク(utu板)
メンタルヘルス板総合案内所・相談所
スレリンク(utu板)

379:374
03/08/15 03:05 TnihSpd9
>375@M3休学中さん
大学の保健センターはやはり「リスク」がありそうですよね…。
地域の機関を探してみようと思います。

それから375@M3休学中さんにお返事を頂くまで現在夏休み中ということもあり
ゼミのことなどすっかり頭から消えていました。
こんな状態で後期がはじまったら発表はおろか他の人の発表聞いたり
コメントをつけたりということが出来そうにありません。
病院はちょっと怖いと思っていたけれど、この状態で後期に突入することの方が
もっと怖い気がしてきました。

教えていただいたスレを読んでから相談できそうなところを探したいと思います。
深夜にもかかわらず丁寧に教えて下さってありがとう。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 04:07 23zUcj3e
>>376
でもさ、人間ってノッてくるまで20分くらいしないと調子でないときってあるじゃん。
ノッテルときってすごくはかどるよね。

だるいと思うときでも30分ぐらい我慢してやってるとそのうちやる気でてどんどんはかどるときって
結構あるよ。

だから、集中力なかったり、論理的にアタマ死んでたりしても頑張って20分はがんばってみるように
いつも心がけるようにしてる。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 04:08 23zUcj3e
>>378
あなたはもしや・・・。
思い切って指導教授変えたら?

382:368
03/08/15 05:20 fjTSkrpg
372さん
確かにそうかもしれませんね。
就活の前までは、研究の進み具合が思わしくなかったにせよ、週1のミーティングにも
ゼミにも中間発表にも何とか向かっていけました。
精神的に落ち込んでいったのは就活の後からです。とにかく研究に対して恐怖を感じる
ようになってしまって、結果無気力になってしまいました。

これってやっぱり一種のうつ病なんですよね?幸い外に出ることに対しては全く抵抗が
ないので、覚悟ができたら病院に行ってこようと思います。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 05:42 fjTSkrpg
>>374さん
大学の保健管理センターでは、相談員として心理学の教授や助教授がいる場合があるので、
症状によってはこちらの方がいいのかもしれません。
さらにここは学生専門なので、アドバイスも主観的なものだと思いますよ。

384:375@M3休学中
03/08/15 11:51 OqIgU9hZ
>>381
? 今までROMでしたがカキコするのは初めてですよ。
でも確かに前にも似た名前のコテハンの方がいらっしゃいましたね。
次までに違う名前を考えておきます。

本当に幸運なことに、私の指導教官は理解のある方で
助かっております。

385:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 11:54 SDHa4Ral
>>379
学校の保健センターにも地域の医者、どちらもメリットがあればデメリットがあると思う

保健センターはとにかくやすいし、”院生の鬱”に対して理解があることが多いと思う
教授に連絡がいってるかはわからないけど、
今のところ自分は”指導教官とはいえ第三者に漏らさない”
という向こうの言葉を信じてる
地域の病院はその点安心かもしれないけど、”院生”という状況を理解せず
”休職”しろとかやめて働けなど適当なことをいわれたりもする

あと二ヶ月っていうのは、そのくらいで好転する人もいるって話だから、
あんまり気にしないほうが良いですよ

386:374
03/08/15 14:45 TnihSpd9
>385さん
保健センター、地域の医者双方に長短があるんですね。
質問させて頂きたいのですが、
学校の保健センター(精神科の意志が週に何回かくる)を利用する場合には
保険証は必要なのでしょうか。
また投薬(もしくは処方箋)はしてもらえるのでしょうか?

387:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 15:18 AqPChgbT
私の大学のセンターは保険ききました
眠剤も出してもらったけど

388:385
03/08/15 20:37 i/Yjv/sc
>>386
自分のところでは学生証だけでOKで、薬もちゃんと出してくれます
かかる費用は薬代のみ(調剤費もなし)で、診察代や初診料などは取られませんでした

自分を診てくれる先生もよそから来てる医者ですが
薬の出し方が慎重なので気に入ってます

というのも、精神科に限りませんが、町医者の中には
薬を大量に出してお金を稼ごうとするのもいるからです
386さんがどこで見てもらうかはわかりませんが、
初回から景気良く薬を出す医者にはちょっと警戒したほうが良いかも・・

参考になると良いけど・・

389:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/15 22:45 2/PIE9Ii
げっ。うちの医者、薬どかどか出してくれますよ。
薬代だけで月に8千円くらい、それに診察料が入ると、毎月1万数千円払ってます。
症状にもよるのでしょうが、抑鬱と不眠、摂食障害でこれって高いのでしょうか?
医者の対応には不誠実なものは感じませんし、
医者選ぶのも面倒くさいから、家から適度に近いところに通っているのですが・・・


390:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 00:49 gz/Sv2yH
>>389
初診時からガンガン薬出されると怖いけど、そのくらいなら妥当な気がしないでもない・・・

とりあえず
お薬に関する疑問質問に答える『モナー薬局』#26
スレリンク(utu板)l50
で聞いてみたら?

あと知ってるとは思うけど、医療費に関しては
「32条(医療費公費負担)関連スレッドver.8」
スレリンク(utu板)l50>>389
ここを覗くといいかも

391:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 01:07 HACWqZbc
大学の保健センターって診察料いらなかったりするところもあるんだね。
で薬も実費だけで出してくれるなら保健センターの方が安上がりなのかな。

ところで皆さん、指導教授にはメンヘラーであることをカミングアウトしてます?
カミングアウトした後の反応ってどんなでしたか?


392:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 03:28 HbCWhx8f
>>391

教授も学生時代メンヘラだったと判明・・・
今は精力的に研究してる教授だけど、
言われてみればそんな気配が無いでもなかったな~と思ったり。
理解があっていいけど、
抜け出せなくなりそうな気がしないでもないです。
まあ院生でメンヘラって多そうだから、
その中で将来教授になる人がいて、
その教授がメンヘラ学生を抱える、ってことはあり得ますよね。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 05:02 8lav9D/O
>>391
自分はカミングアウトしていません。
する気もないです。
院生仲間にも、自分が病院に通っていて薬を飲んでいる事など、全く話していません。
カミングアウトしても、結局周りは扱いにますます困るだけだろうし、何か利点があるとも思えないし。
何より、自分が院生としてやっていけないほど不適合な人間だと思われてしまうかもしれないと思うと怖いです。
でも、何も話さないで、授業を何度も休んでしまっている状況なので、カミングアウトしないと、単にサボっているだけだと思われて、駄目な存在だと思われてしまうのも辛いです。
どうしたらいいんでしょうね。

ところで、論文を読めない、書けないといった症状が鬱の一種?といった書き込みがありましたが、自分も全く文献を読めない状態です。困ったな・・・。
全てに対してやる気が出ず、文献を読もうにも全く内容が頭の中に入ってこず、苦しんでいます。
この症状についても、今度の診察で医師に相談してみたいと思います。
本当に焦ってしまうし、焦れば焦るほど泥沼にはまっていくし、切実な問題ですよね。

何が言いたいのかわからない文章になってしまいました。(汗)
すみません。


394:ぴよ
03/08/16 11:18 meqSKQZP
去年の今頃入院していたなあ。
お盆で実家に帰るつもりだけど、学部時代の友達に会うのが辛い。
こんなに落ちこぼれた自分を知られるのが辛い…。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 13:54 gz/Sv2yH
自分は休学しなきゃいけなかったので教官には話さざるを得ませんでした
だけど、きっちり説明したって感じじゃなかったなぁ
「なんか調子が悪い」とか「自律神経失調症」とかごまかしながら説明した記憶がある
んで相手の方は「それはストレスだ、良くある」とかかる~く言われた

鬱になったのがちょうど成果を認められたときだったので、
「なぜ鬱になるのか」、「なぜストレスを感じるのか」が
全く理解できなかった模様
そりゃこっちだって理由はわかんないよ・・・


396:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 14:50 kHmfcNV0
>>393
俺、こっそり、指導教授に「精神科通ってるんです…」って告ったら、
公の席で、全教員と全院生にばらされた!! ひぇ~~~(><)

もう! デリカシーないんだからっ!
指導教授自身はそんなヤな人じゃないんだけどね。。

397:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 17:22 6vXbWSwn
>>396
周りの配慮も必要だからって考えればいいんじゃない?

398:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/16 21:58 aLfXK8oc
まったく文献を読む気がしない・・・
暇なのでバイトを始めてしまった

399:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/17 04:20 T8o2zPne
>>396
それは怖いですね・・・。
やっぱりカミングアウトはやめておこう。
教授の人柄にもよるのかもしれないですが、もし告白して理解が得られなかったら嫌だし。
結構、精神科に通っていることって、本人にとってはデリケートな問題ですしね。
まあ、孤独に頑張っていきます。

400:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/17 16:44 TAZeHS3a
>395
私も全く同じ。
「鬱」とは言わなかったけど、不眠傾向や研究に集中できない状態が続いている
ことを教授に伝えたら「よくあることだ」ですまされた。
しかも学振通ったりして周りからは「絶好調」だと思われていたせいか
「お前は恵まれすぎてやる気が出ないんだ」なんて言われたことも。

実際には、かなり前からストレスやら疲労やら…色々なことが積み重なっていて、
症状として現れた時にはもう手遅れだったのに、
周囲の人は症状が出始めた時の状態でしか判断しないからね。
平気で「頑張れ」とか「書くしかないんだからウダウダ言ってないで書け」とか。

カミングアウトなんてしないで、病院だけを信じて治療に専念したほうが
いいと思う。(教授の人柄にもよるのだろうけど)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/17 16:51 IW1rrDNq
親御さんに相応の学資金を出してもらってこのざまですか・・・・
贅沢というか何と言うか・・・・
オマエラ社会に出ても厳しさに耐えられず「野たれ死ぬ」だけ。
これ以上迷惑かけないためにも、こんな所に書き込んでいないで、
回線切って、とっとと死ね。
いいから死ね。見苦しいから死ね。
時間の浪費だから死ね。周りの迷惑だから死ね。
死ね!!!!!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/17 17:57 gv8anOEc
>>401

はいはい、妬まない妬まない(藁

>これ以上迷惑かけないためにも、
>こんな所に書き込んでいないで、回線切って、とっとと死ね。

∧_∧
( ´∀`) < オマエモナー

403:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/18 22:34 qIxjd4Ng
現在D4で就活中。書類選考で落とされ,面接できても1次で玉砕。
まあ,しょうがないか・・・もうすぐ三十路だからな。やっぱこの年まで職歴ないのは相当痛いよ。
ついでに企業からみれば高学歴の使えない奴という判断だろうし,そう見られてもしかたがない。

すべてが嫌になったので、そろそろ自殺も考えなきゃな。
漏れに関わった人たち、お世話になりました。元気でがんばってください。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/18 22:37 F862L7jS
>>403
あ、同じだ☆ Dで三十路☆彡
でも自分は、職歴数年あって退職後に入院。

だから就活しても、社会人やってけなくてドロップアウトの烙印押されて
どこも落とされるし、面接でいつもそこの部分をネチネチ嫌味言われる。
職歴ないほうがいいんじゃないかな~?

405:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/18 22:51 qIxjd4Ng
>>404
だけど、やっぱり社会人経験あるのと無いのとでは結構違うと思います。
自分の研究分野を生かせる就職なら、社会人経験なくても全然問題ないと思うけど
漏れのやってきたのは社会学だから、どこの企業行っても役に立たないしね。
それだったら22、23歳の学卒のほうが全然使い良いっていうのは当然のことだから・・・
ま、今更言っても、もう遅いか・・・

406:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/18 22:56 FescVAtt
>>403
何だよ
漏れの書き込みかと思った

漏れもD4で修士生や学部生にまじって就活しているけど
エントリーシートで落とされたり
1次の筆記+面接で落とされまくり

打つ手なし

407:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 00:20 PVLN7U1V
>>405
社会学って何気に隣接分野広いし、社会学そのものも公務員試験(行政職など)に対策生かせるよ。
今公務員試験の勉強してるんだけど、社会学あたりをやってるとつくづくそう思う。
国1だったら社会学も狙えるじゃん。がんがれ。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 00:36 M/JJlRzn
>>403-406
数をこなせ。
それから、今さらと思うかもしれんが、
就活本なんかでも中にはためになることを書いてあるのがあるし、
就職に対する心構えみたいなものがちょっとはできる。
履歴書は文章を書き込む欄が多いものを使い、自己アピールをかかさないこと。
俺はD退学会社員だ。一回会社に潜り込んでしまえばなんとでもなる。がんがれ。

409:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 20:59 scY9iD5N
教授たちは「最近の学生は根性がたらんよ、弱すぎる!」ってぼやくが、俺らからすれば、

「 あ ん た ら が 根  性 あ り す ぎ 」w

410:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/19 21:10 F1U6tSYI
久しぶりに来ました。
まだこのスレ残ってたんですね。

411:はにほ ◆HANIhmJPWQ
03/08/19 21:45 PJ3JkN63
ああ、今D3なんだけどD論を書くネタが見つからない
1年以上ヒキっていたから、周囲に追いつくことすらできない
D1にも知識で劣っている。これから就職もあるんか、鬱だ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 00:26 fa8qUYun
人生~♪の無駄遣い~♪
終わってる~♪
潔く逝け!(w

413:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 00:28 YKteVD3X
>>411
> D1にも知識で劣っている。これから就職もあるんか、鬱だ。

あ、俺も、つか俺は、学部生よりも知識ゼロかも・・・
つか、実際、学部レベルの入門書で勉強し直してる最中だし。

大学院入ると、ごくごく狭い分野のマニアックなことしかやらなくなりがちだから、
学部レベルの基本的なところを突かれると盲点だよね~~~

414:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 12:02 vqXvyRa+
人体の不思議展でも観にいこうかな...

415:M2(理系)
03/08/20 22:51 zh9ldieU
ここ2ヶ月ほど研究に集中できません。
やるべきことは山ほどあるので研究室には行くのですが、
机に向かうとなぜか不安感、恐怖感が沸いてきて何もできません。
恐怖感のピークになると、時々両腕が冷たくなったり、しびれたような感じになるのですが...。
ただ不眠だとか食欲が無くなるといったことは無いので、ただ単に自分が怠惰なだけなのかもしれませんが。

誰かに聞いてもらいたくて、ここに書かせてもらいました。
研究室の人とはあまり話をしたくないので・・。
失礼しました。

416:ぴよ
03/08/20 22:55 9ECNgWNM
少し元気が出てきたので、四月から止まっていた実験を来週から再開します。
って遅すぎですよね。
夜中に来てちょっとずつやっていたけどらちがあかない。
うわーん、留年確定かも。
そして内定取り消し。

417:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/20 23:05 2ZHqzC+Z
>>416
内定したんなら、大丈夫。それに実験なら確実に結果がでるから論文にしやすいじゃん。
人文系みたいに、思考めぐらして独りよがりの机上の空論展開させて修論中間発表で
教授陣から袋叩きに合わなくてすむし・・。

大丈夫。がんがれ。

418:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/21 11:32 DbrbYhJg
>>415
さぞお辛いことと察します。
私も同期の仲間とはM2になってからあまり上手く接することが出来なくなって
なかなか話をしないでいたところ研究の方もいきづまり、うつ病になってしまいました。

余計なお世話かもしれませんが、もしまだでしたら保健管理センターか保健所、
またはお住まいの都道府県の精神保健センターなどに一度ご相談した方が
よろしいのではないでしょうか。もちろん2ちゃんのこの板や「心と身体」→メンタルヘルスも
適宜参考にしてください。


419:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 14:01 pZzO6N90
就職見込み無しの文系D4。
たった今4年も付き合った彼女に振られました。
結婚したいと言ってくれてたのにいきなり別れを切り出されました。
こっちは就職さえあれば今すぐにでも結婚したいほど好きだったんですが。
別れる理由は「先が見えないから」だそうですが
納得いかんのですが。
つうか学位論文の追い込み時期に一気にやる気なくなったんですが。
もうどうでもいいや。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:13 Lq1BFBPp
質問。
修士で就職できなかったから、Dに籍だけおいて、就活しまくってるんだけど、
D在籍だと、印象よくないとおもって履歴書は、「~~修士課程修了」ってして、
その後現在就職活動中ってことにしてるんだけど、もし就職できたとき、
実は、博士課程にもいましたってことばれたら、経歴詐称で首になる?
それとも、博士課程在籍中ってことで就活したほうがいいのかな?
どうでしょう?

421:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:34 XyeS9gTE
>>420
「今はどうされているんですか? 大学に在籍されているんですか?」
と聞かれたときにちゃんと答えられればOK

422:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:38 Lq1BFBPp
>>421
あ、「今、就職活動中です」っていつも答えてるけど、大抵は、履歴書の「修士課程修了」を見た時点で、
面接官のほうから、「で、今は就職活動中なんですね?」って断定されて言われてしまう。
それで、「あ・・・、はい」みたいな流れがほとんど。

423:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:40 Lq1BFBPp
あ、つまり、「在籍してなくて休職中の身です」っていうことにしてます。

424:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:40 Lq1BFBPp
あ、「求職」。休職は間違い。

425:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/22 18:56 XyeS9gTE
それって相手の質問に答えていないことになるのでは?

面接ちゃんと通ってる?

426:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 21:05 oA67u97I
前のほうの話題を蒸し返すようで申し訳ないのですが、質問させて下さい。
論文を読めないという症状のひどい場合は、どのような対処をとるのがベストですか?
当方、すでに鬱で医者にはかかっており、ドクマ、デパス、ソラ、グランダキシン、
マイスリー、ロラメットを処方されております。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 22:57 s41NgzP+
>>426
休養、もしくは足を洗うのはいかがでしょうか。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/23 23:37 fHcnPYrb
>>426
論文は日本語? 英語?

日本語だったら、読めないのは、あなたのせいじゃなくて、書き手が文章ヘタクソで
下手に難解すぎて読めないってことはよくある。

英語の場合は、上記のような場合もあるけど、数時間~数日置いてみて、もう一回
見直すと結構わかるってことあるよ。

429:>>426
03/08/23 23:44 oA67u97I
おそらく、書き手の文章が下手であるという理由ではないと思います。
最近では、新聞すら、読むのが辛くなってきました。
薬の組み合わせを変えるよりも、数日、休養してみることが一番効果的なのでしょうか?
このところ、鬱状態がひどくなって、なかなか外に出られない状態なので、旅行は、
ちょっと苦しいです。

430:D5
03/08/24 00:12 oqbUdcgn
足を洗うのが一番です。
また就活で悪化するけど(w

431:426
03/08/24 00:21 bJnsw67+
こんなに辛い思いをするなら、足を洗いたいという気持ちもあります。
でも、そう思う自分と同時に、未だ自分の研究テーマに愛着を持ち、
研究を進めていきたいと思う自分がいるのです。
たとえ、外出恐怖や抑鬱状態を解消することは無理でも、資料を読んだり、
論文を書いたりすることだけは普通に出来るようになればと思っています。
因みに、当方は、文系なので、資料集め等以外は、すべて、自宅でこなすことが
できます。また、指導教官は、私の病気を理解してくれているので、メールでの
やりとりで論文指導をしてもらうことを許されています。

432:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 01:18 QK/Jcokr
>>430
ていうか、まだ28歳未満なら公務員試験があるじゃん、がんばれ!

とにかく、公務員!公務員!公務員!公務員!公務員!公務員!公務員!公務員!公務員!

年齢は待ってくれないよ。
こんなご時世、努力が公平に報われるのって公務員試験くらいでしょ。(国Iはのぞく

433:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 01:27 mUDP08d4
>>431
今の状況を作ってる根本的な原因を、もう少し考察されてはいかかでしょうか。

「研究を続けたい」という気持ちは本物ですか?
少なくとも現時点で、一生研究を続ける意欲と自信はありますか?

434:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 01:32 QK/Jcokr
>>431
もしあなたが、私の知ってる人だったら(まさかねぇ・・・・)と仮定して、、、

まず、一人で抱え込まないで他の院生誰でもいいから捕まえて遠慮なく相談しまくってください!
みんなそれを待ってます。みんな心配してますよ! どうにか力になってあげられないかってね。
とにかく研究室きて、誰でもいいから悩みあったら話してみたら?
同期でも先輩でも卒業生でもいいから。

主治医と指導教授だけを相手に悩むのには限界があるよ。
とにかく遠慮せずに、相談してほしいです。

435:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 04:02 slccDsQO
どうせなら研究室の学生全員を鬱にするくらい
あなたの話をすれば(゚з゚)イインデネーノ?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 10:50 WJjyC4EI
大学院のスレにはよく教授から雑用を強要されたり、研究室に
拘束されたりという話を聞きますが、俺の場合は全く逆です。

俺は現在理系M1です。教授が完全に放任主義で、M2の先輩とは
いつもマッタリとしています。それが逆に今のヤバイ自分を
作っています。必要にかられないと何もやらない俺は、夏休み中に
1回も研究室に足を運ぶこともありません。研究テーマも方向性も
全く決まっていません。教授と相談して勉強するすることで、
テーマを決める足がかりにしようということだったんですが、
結局この夏休みは何もしませんでした。

今年度末には中間発表も控えています。なのにテーマも決まっていない。
それに加えてあまりにも勉強不足で研究するという段階にない。

理系院生なのに普段は週3で研究室で講義を受けてネットをするだけ。
夏休みは(講義がないので)1回も研究室に足を運ばない。
研究テーマは決まっていない。こんな怠けている理系院生は他に
いないだろうな。

437:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 11:53 245nVAiW
>>436
ちなみに大学は?

438:436
03/08/24 12:27 WJjyC4EI
>>437
マーチです。でも、大学に関係ないんじゃないかな。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 14:38 VyUE68+K
九月から2ヶ月の休学を経て復学します。
激鬱状態にはならなくなったものの(( ゚Д゚)))ガクブル状態。

就職活動も一週間前から始めるも
現在すでに軽く鬱モードの入り始めてる
かといってこれ以上は休んでられない・・・・

>>436
いくら放任主義だと言っても
研究テーマは先生と話し合って決めないとまずいよ
でないと、何から手をつけていいか分からんしね。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 16:06 IvIzWCy+
>>436
俺も同じ、人文系だけど。放任主義だよ。基本的に歯医者の予約する感じで、先生が都合いいときを
きいておいて、アポとって、先生とこ行って、1~2時間指導うけるという感じかな。

他のゼミは、老人教授のワードやExcelやパワーポイントの使い方までつきっきりで教えてあげて、
学部のゼミも全部参加して、卒論指導やって、さらに学部の合宿にも参加しなきゃいけないらしい
ってきくとガクガクブルブル。そんなの奴隷ジャン。。。

441:436
03/08/24 17:20 WJjyC4EI
>>439
話し合って決めようとしたんだけど、先輩から
教授にテーマの相談しても当てにならないと
言われていてその通りになりました。今まで
ほとんどテーマ決めに関わっていないようです。

>>440
うちもそういうことは一切ない。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 17:55 FRWFoV9E
高 卒 、 中 卒 の D Q N の 方 が ま だ た く ま し く て 良 い で す ね (w!
こんな所でウダウダ言っていないで、回 線 切 っ て 首 吊 っ て 死 ね !
ヘ タ レ ド モ(藁)

443:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 18:01 UdeG/tcv
(・∀・)ジサクジエンデシタ

444:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 18:07 FRWFoV9E

ヘタレガココニモヒトリトウジョウ・・・・(w

445:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 19:15 8gdrWEPC
このスレ、ときどき442みたいな馬鹿が来るよな
(藁) とか、一文字空け表現とか、今時かっこ悪いし・・

446:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 19:23 EMaRTh7e
>>445
俺は、ぱっと見て、荒らしや煽りで嫌だなと思ったレスは即透明あぼーん機能を使ってる。
目にしないのが一番。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 20:11 jugBO0T1
きっと彼は大学も入ることができなくてひがんでいるんだね

448:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 20:15 VJPkaW04
学部や修士のころは、とにかく、単位をとって、テストをクリアして、
卒論・修論を突破することに必死で、学問そのものを身につける余裕などなかった。
博士課程になって、その事実に愕然とし、今頃になって、学部生の初歩の初歩の
勉強してます。

学部の頃習った内容って、結局、単位もらえちゃえば、全部忘れちゃうんだよね。
修士のときは、修論に全力投球で、何かを習得しようどころではなかった。

こういう人って他にいませんか?

449:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 21:00 jugBO0T1
>>448
私文系修士修了ですが、そうですね。
学部生に負けてます・・・

450:嘆くことは勝手だが・・・・
03/08/24 21:33 tGIMbM/a
煽る方も煽る方だが、ここに泣き言言っている方も言っている方だと思う。
もう少し現実を見たら?
並みの人より勉強・研究して、お金も費やして・・・・・
自分で選択した事なら、こんな所で弱音なんか吐くなよと思う。
実社会に出たら、こんなものじゃすまない。
情け容赦無しの「戦場」と思ったほうがいい。
メンヘルにしても贅沢な連中と思うのは、私だけ?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 22:23 6NZah/no
>>450
まったく同意だけど,中には研究必死でやってるのにうまく逝かない人や
研究室の人間関係(セクハラ、アカハラ)などで精神的にまいっている人
もいるからね~。室内の嫌がらせなんて、ホントに子供みたいなガキ大将
レベルの嫌がらせが横行しているから、漏れもたまにはここでグチりたい
心境は理解できるよ。だけど、勉強も研究もほとんど何もやって無くて、
遊んでいながら泣き言いっているようなのはやっぱダメだよね。

452:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/24 22:27 jugBO0T1
>>450
お前えらそうに言ってるけど、どうせたいした業績ないんだろー

453:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 00:07 toOov0jh
>>450
学部卒業後、一度実社会出て、数年後にドロップアウトして、今、院でくすぶってる者だけど、
どっちもどっち。どっち行ってもつらいね。
自分もリーマンやっててすっげーつらいのはわかるから、社会人が院生のつらさをぬるま湯人生の
贅沢な悩みに思えるのはわからないでもないけど、院は院でまた違う辛さがある。

具体例を挙げればキリがないけど、社会人は辛い思いした分、給料もらえるけど、院生は、
ほとんど見返りはないし、逆に高い学費を払う。

454:青い月
03/08/25 03:13 ea15D95D
>453
ちなみに文系ですか?理系ですか?
一度社会にでてから院にこられた方の経歴に興味があります。
私は社会に出ずに院に入ったものの人間関係でうまくいかず、
中退しました。
ほかの専攻だったらすこしはうまくいくかもしれないという思いから
最近新しく関心をもちはじめたことを専攻する院を目指してみたい気がしています。
ただし今回は、前回の経験からなにがなんでも大学院にはりついていく・・のではなくて
院でうまくいかない場合のこと、社会に出ることも考えながら方向を練るつもりですが。。
ちなみに文系です。
会社勤めは、いまでもかなり規格外なので今後もあまり考えていません。
(と書くと自分も規格外人生まっしぐらな気がする・・)


455:青い月
03/08/25 03:23 ea15D95D
>>453
>具体例を挙げればキリがないけど、社会人は辛い思いした分、給料もらえるけど、院生は、
ほとんど見返りはないし、逆に高い学費を払う。

はぁ~~ものすごく同意。つらい。
親に学費だしてもらって~と言う人もいるけど
そんなお気楽なものじゃない。
もちろん院進学が親自身の意向にも沿っていて
すすんで出してもらえている人もいたけど、
そんな人ばかりじゃないし。
昔は大学~院とストレートに行かないと出遅れると思っていたから
ほんと親にでも借りて調達しないとどうやって捻出するかーというかんじだった。
院生でバイトで学費や生活費をまかなっている人がいたらすごいと思う。
塾講しまくりとかしか思いつかない。
でも毎晩塾講だったら勉強する時間ないだろうなあ。


456:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 05:57 pW3IJpb7
>>455
自分も同意。
社会人には確かに社会人としての責任、義務、様々な重圧など苦しみはあると思う。
だから、社会に出て働いている人は大変だろうなぁ、って素直に思う。
でも、院生には院生の苦しみがある。
それはやはり、将来に対しての不安、見返りのなさ。
定職につかず院生をやっているのなんて、結構キツイ精神状態ですよ。
ちなみに自分は、親の反対を押し切って院進学したので、泣き言など言えるわけもなく、学費生活費すべて自分で稼いでいます。
しかし、その為にはバイトバイトの日々なわけで。
バイトしている暇があるならもっと研究しなければいけないのに、と思うと焦ってしまい、バイトも研究も中途半端。
情けない・・・。
今は後期の学費を捻出すること精一杯。
かなりきついです。
思い切って休学して、金銭的に余裕を持ってから復学したほうがいいかな、なんて悩んでしまう。
でもそんな事をしたらますます親に負担をかけてしまうだろうし。
どうしたらいいのか・・・。



457:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 06:17 fNn/phSt
>>456
育英なんとかというのが割といいらしいよ。

458:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 06:18 fNn/phSt
というかさ、このスレは本来sage進行で来たのに、最近それしないで書き込むする人が増えたから、
上の方で目だって、院生以外の人が読んで煽りいれてくるんじゃないかなぁ?

459:青い月
03/08/25 06:26 kQYnrt5u
>456
自分でバイトされてるんですね。えらすぎる!!!
でもすごく忙しいでしょう。。。つらいですね。

大学院進学とお金の関係。

一度社会に出てお金をためてから、というほうが
親にも苦情を言われずよかったのかな・・と考えることもある。
でも、当方女性のため、進学や就職以外の圧力も親サイドから強かったけどね。
(つまり「結婚は?」攻撃)
まあ、こういう家庭なら男性も一回就職したのにやめて院に・・って言ったら
がっかりされることもあるのかもしれなかったけれどね。
お金の問題がなくても、いろいろ家でもめるのは精神衛生上もプラスではないよね。。。鬱


460:青い月
03/08/25 06:28 kQYnrt5u
>457
育英会は自宅生4~5万自宅外8万~でしょう?
生活費・学費・書籍費全部はまかないないし456も知っているのでは?

>458
煽りってどれ?

461:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 06:50 SSlzBMCI
>460
君は院生じゃないの?
育英会は院生の場合自宅・自宅外関係ないですよ。
ちなみに修士は9万円代、博士は12万円弱っすよ。
ま、それでも全部はまかない切れないけどね。

462:青い月
03/08/25 06:56 kQYnrt5u
>461
あ、そっか、自宅がとかいうのは4万~のは学部の時だったな。
修士はいま9万なのか。私のときは8万円4、5千円だった。
>>君は院生じゃないの?
454読んでよ。




463:青い月
03/08/25 06:56 kQYnrt5u
なんか文章へんなとこあったけど
気にしないで。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 11:02 5LqzH3DW
就職活動再開...

自信がなくて自分にできる仕事なんて思いながら
こんなに暑いのにスーツを着て
仕事にかける意気込みを話しに
出かけなくてはならなくて鬱...


465:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 14:40 fohB26yE
>>464
えらいな~、やってるんだ。。。
俺なんか、一日中部屋に引きこもって、夜昼逆転して、ギスギスした毎日・・・

466:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 15:18 SZaeXhRA
以前このスレでお世話になっていた者です。
>>1の過去ログリスト、「第2章」「第3章」の間のスレッドが一つ抜けてます。
(2001/11 ~ 2002/02頃;自分が世話になっていた頃です)
次スレのタイミングで更新してもらえたら幸いです。

○ 憂鬱な大学院生3 ○
URLリンク(life.2ch.net)

467:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 16:19 wTaV5eIr
遺書に担当教官の悪口書いたらどうなるのかな?

468:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 18:05 DCEVw3eE
少しは気が晴れるんじゃない

469:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 18:17 AtLfxcsd
遺書に書かなくても、指導する院生に自殺されたら、指導教官は、いずれにせよ、
教授会での釈明を求められるだろう。とは言っても、その教官がほかの教官から
よほどの恨みでもかっていて、「これを口実にぐうの音も出ないようにしてやれ」
とでも思われていない限り、大した責任は問われないと思うが。

470:ぴよ
03/08/25 21:53 /KLkgFls
実家に帰ってました。
学部時代同じ研究室だった友達は、今投稿論文を執筆中だとかで、順調に進んでいました。
それに比べて、他大院に進学した私は…。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/25 21:56 OmWEJxoC
>>467
あの世に逝っても就職がなくなるから止めとけ

472:456
03/08/25 23:06 2/WIaGYS
育英会の奨学金は利用させてもらっている。
それでもやはりまかないきれないわけで、その分はバイト。
それにしても、奨学金をもらっているということは、いつかはそのお金を返済しないといけないわけで・・・。
なのに自分は文系で、院にしがみついたところで定職に就けるとは限らない。
もちろん就職も厳しい。
将来が見えず苦しい。
奨学金、返せるのかなー・・・。


473:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/26 13:21 gSwfXn0d
テグレトール飲んでなんとかやってまつ・・・

474:.
03/08/27 01:36 /DR0JNiB
>>472
院でたけど、フリーターでとても返せない。国民年金、国民健康保険だけでも
きついというのに。払えないものは払えないというスタンスで一生をまっとう
できれぱと思ってる。

475:sage
03/08/27 13:34 v/OwjBS1
明日までに学会のポスター発表のレジュメを先生に見せなきゃいけないんだけど
ほとんど何にもやっていないよ~。
先週見せたときは
「こんなんじゃ発表できないよ。」
って怒れたし。
でも去年の先輩のポスターよりもしっかりとできていると思うんだけどな。
明日が怖いよ。

476:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 15:58 UbhOus9D
つーかな、日本みたいな仕事中毒社会で、
なにかにつけて「仕事は?」「仕事は?」と聞かれると、
正常な精神状態を保てる方が不思議なくらいだと思うな。
床屋や病院に行くのも、「仕事は?」攻撃で一苦労さ。
単純なルーチンワークしかできない会社人より、
俺の方がよっぽどクリエティヴな仕事してると思うんだが。
俺は34歳D4だけど、ほんとにプレッシャーはきついね。

477:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 17:14 KKgOlWS9
>>475
俺も同じような境遇だけど、自分の状態を自分から見て明らかに「これじゃ、発表どころじゃないだろ」
っていう感じなのに、指導教授が優しすぎて「これでOK」みたいなこと言われるほうが不安。

それを鵜呑みにして、発表した場で、攻撃されまくって、血祭り状態になるよりも、
事前に、指導教授から、あれこれと怒られたほうが、シミュレーションになって、本番で悲惨な目に
合わなくて済むような気がするよ。

478:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 17:38 JJBGgshf
自分は大学院卒、無職ヒッキー。
職探ししようにも、面接で高学歴と職歴なしのギャップを突っ込まれ、
うまく説明できずヒッキーがばれ、ダメになる。
かといって履歴書を学部卒にすると、さらに無職期間が長くなって、
土方やティッシュ配りくらいしか雇ってもらえない。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/27 20:59 qwfoivHQ
初めてここ見た。院生時代の自分を思い出して辛い。
地元の私立大学でいい先生に出会って修士に進み、それは
結構楽しかった。でもその先生の勧めで一流と言われる
国立の博士に行ってから人生狂った。指導教授と親の
仇くらい全く合わず、周りもほぼ同じ。親の反対を
押し切って行ったので仕送り一切無し。まあいい歳だから
当たり前だけど。精神的、経済的にあれほど辛いものは
なかった。鬱病だったと思うけど、病気っていう認識すら
なくてひたすら落ち込んでた。
今は地元に戻って働いてる。ちなみに文系。



480:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 00:31 Jwtvh/FO
俺の方がよっぽどクリエティヴな仕事してる34歳D4か……。
ここは笑うべきところじゃないんだろうね……。

481:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 00:46 eXAXzvCH
ドクターレベルの研究ってどんなものだか知らないでしょ?

482:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 01:57 L6Esl0/G
上の方で何人かの方が論文が読めない書けないって書いていましたが
私も6月位から同じような状況でプラス不眠症状もあります。
それでもなんとか論文を書こうとするのですが心臓がバクバクして
軽いパニック状態になってしまって全く研究が進みません。

後期から休学しようと思うのですが
その前に指導教官に今の状況をちゃんと伝えないといけないんです。
でも今は医者にも親にも自分の状況を上手に説明できなくて
(人の前で話そうとすると頭の中がぐちゃぐちゃになって相手を説得したり
この状況を分かってもらい難いんです)
真夜中はまだ落ち着いているんですけど
病院にいったり指導教授とあったりは昼間なんです。
で、明るい時間帯は全くダメだったりします。
(時間帯によってダメになるっていうのは変なので気持ちの問題かも。)

ちゃんと今の状況を伝えて指導教官から休学の許可を得たいんですが
どのように伝えたら分かってもらえますか?


483:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 02:19 eAGNaSIK
>>482
まず明るい時間帯が駄目というのは鬱などの特徴の一つだと思いますよ。

私の場合幸いにも教授の方から休学を切り出してくれたので恵まれていたと
思うのですが、夜のうちにメールか手紙で状況を書いてみてはいかがでしょうか?
勿論メールや手紙書く気力もないという状態の時に無理しないほうがいいです。

あとはまず医師に診断書をもらってそれで保健管理センターや学生課などで
行きやすいところから外堀を埋めていくというのも手かもしれませんね。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 02:34 L6Esl0/G
>483さん
アドバイスありがとうございます。
前期に状況がおかしくなった時にも
教授に眠れないことや少し休みたいという話をしたんです。でも、
「ドクターの院生は皆プレッシャーの中で学位論文を書いている」
「眠れないのは好都合だ(眠らず論文を書けってことらしい)」
という感じの説教されて終わりました。

やはり直接教授と話す前に学生課とかから教授に話を通してもらうほうが
確実かもしれませんね。
医者にはまだ一度しか行ってなくて「鬱の傾向がある」と言われたのですが
その程度でも休学の理由になるような診断書を書いてもらえるのでしょうか。

485:483(ID変わっていますが)
03/08/28 03:28 RQyH9LmK
>>484
ずっとお辛い思いをされてきたのですね。

在籍されている学校の学生課や保健管理センターがどこまで動いてくれるか
分からないのであまり断言はできないのですが、利用できるものはどんどん使って
くれぐれもしんどい状態で孤軍奮闘されないようにしてください。

私の場合は「軽度うつ病エピソード」の診断書+休学届であっさりと休学の許可がでました。
医師にも学業が手につかなくて休学したい旨をはっきりと申し出た方がいいのではないでしょうか。
医師の方から休学するようはっきりと指示してくれれば大学当局もすんなり許可してくれると
思いますが、どう診断されるかですね(私の場合はむしろ医師があてにならない人で、診断書を
お願いしたら「どういうことを書けばいいのか」と逆に詰問されてしまい困惑しました)。

486:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 20:14 4dFNavUl
>>485
「保健管理センター」なんて固有名詞使ってるところが、高飛車で自惚れ自慢な証拠。
恥ずかしいよ。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 23:46 Jwtvh/FO
>>481
いや、知ってるけど? それが何か?
自分D出身だし。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/28 23:53 Jwtvh/FO
>>486
ちなみにどこのことだと思ったの? 慶応?
少なくとも東大ではないね。
ざっと検索しただけでも、京都産大、熊本大、和歌山大、宮崎産業経営大、
神戸大、金沢大、徳島大、奈良教育大などに「保険管理センター」というのは
あるようだが。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 13:32 0QLXrSP1
職が決まらんD

この前面接を受けた後電車に乗りながら
「あの会社は将来性がなー...どうせ受かってもあまり行きたくないな...」
と思っていたら落ちた

(´Д⊂グスン

490:D2で三十路@人生俺も終了
03/08/29 14:10 +x3vUafL
D2、工学系(情報)浪人留年などで30歳
和文1本
英文Proc.1本
他研究会、全国大会は数回発表

正直、更に留年確定。
人生終了。

鬱ぎみでここ半年ほど研究室行ってない。
でも、ここにきて俺と全く同じような人たちがいるとしって
少し、光が見えてきた。

491:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 17:22 0QLXrSP1
涼しくなったら七厘の時期かなーとか思う
手っ取り早く楽に死ねる薬がほしいんだけど...

492:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 21:44 mdbEidZD
>>490

私は工学系M2の25歳の男子学生です。
私から見たらあなたの方がすばらしく感じます。
なぜなら私はM2にもなるのに今だ論文は一本も書いたことなく、学会出席もなし。
就職も僕以外の院生はみんな決まっているのに僕だけが決まっていません。
さらに来月ある学外の発表のレジュメを先生に見せたところ
「こんなんじゃ発表できないよ。君の発表は辞退させたと担当の先生に言っておくからね。」
と、本日言われてしまいました。
来週から大学院にいけるかな。

493:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 23:45 1l+xm5z1
>>489
俺、もうそんなの百回近く経験してるよ。Dだけど。
受けた直後「うわっ!こんなとこ勤めたくねー!!」って圧迫面接された挙句に
いつも落とされっから、落ち込み倍増。抗欝剤なしじゃ、人生やってけない、まじ。

494:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/29 23:45 1l+xm5z1
>>490
この板じゃ、かなり人生勝ち組。神。エリート。
IT系なら、よりどりみどりだと思うが。。。

495:ぴよ
03/08/30 00:35 MPk38DLJ
久しぶりにエアロビ行こうかな。
半年パス四ヶ月も使ってないや。

496:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 00:39 WHxT1D6L
>>495
うちの専攻のメンヘルってる人も(つか俺もメンヘルってるんだけどさw)、エアロビに懲り出したらしい。
ブームなのかな?

497:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 00:49 WHxT1D6L
前のほうのスレでもあったけど、修論で優れたものを出したために、博論はそれよりももっとすごいのを
ださねばいけなくてネックになるってあった。

でも、よく考えると違う。

もともと、修論で優れたものを書くような人は、頭が驚くほどいい上にかなりの努力家でもあるのだ。
だから博論もすごい。

つうことは、ヘタレは糞修論しか書けなかった俺は、博論なんて・・・・・゚・(ノД`)・゚・。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 00:53 WPepaATR
>497
修論がそこそこ優れていたがために
隣接分野の教官(除、指導教官)による「妨害」が発生し、
博論で苦労することもある。

499:D2で三十路@人生俺も終了
03/08/30 01:10 ouXtBcQE
>>494
もう、三十路やで...
民間の就職なんかないのに、勝ち組みはないよ...
先生とも関係悪いし

一年位前までは頑張れていたけど、もう半年研究室(というか先生が)
怖くていけてない。
もし一年の留年で修了できたとして、終わった頃には33歳。
アカポジどころか、民間もない。
ITでもあればいいけど...

500:494
03/08/30 01:13 ytqoCiMr
>>499
500!

つか、俺も三十路D1で、スキルも資格も何も梨。
どこ受けても門前ばらい。しかも文系。

下には下が限りなくいるっつうことだ。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 01:13 WPepaATR
>499
査読誌が2本(和文、英文)あるんでしょ。
このまま頑張って学位とれば
アカポスの可能性だってあるんじゃないの?

502:ぴよ
03/08/30 01:53 7hUOn5c8
>496
他の人とまったく連絡してないし、他がどうかは分かりませんが。

誰もいない研究室でB'zを大音量でかけながら実験。
修論さえなければ最高なのに。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 02:14 WPepaATR
>502
お隣や上下階の研究室への配慮はしなくて大丈夫なの…?

504:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 02:44 8RSIuZVw
他の研究室の学生から「エアロビ」とかアダ名がつけられて
廊下ですれ違う際に「エアロビキタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!」とか
陰で言われてるんだろうよ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
03/08/30 15:34 jX3M9C87
イタイヒトタチバカリデス・・・・・
サラシアゲ。

506:鬱田篠雄 ◆GK8/idugRw
03/08/30 16:25 cXMWsv2H
最近好きになった女の人が実は鬱病だと知りました。
何とか力になりたい。辛い。

507:ぴよ
03/08/30 20:18 7hUOn5c8
>503
壁が厚くて、外に音もれません。
先生が帰ると皆音楽かけてます。


508:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/02 00:58 S5N9m+hX
493
その後どうしてるの?

漏れは打つ手なくて鬱

509:鬱田篠雄 ◆GK8/idugRw
03/09/03 16:02 B6QBV2tx
好きな人にメール送ったが返事がない。
その人のことばかり考えて研究が進まない。
本当はその人のこと考えてるせいじゃなくて漏れの
意欲がないだけなのかな。
才能なんて全然ない。
このままじゃ修士終えられるかどうかも不安。
好きな人も鬱病らしい。
なんか漏れも最近鬱気味。死にたい。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/03 21:01 gPePIOPO
鬱死の奴が多くなってきたな・・・・・漏れも鬱になっちまうよ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/03 22:37 lOUuDPwP
文系M2です。抑うつ神経症歴3年半。
この夏まで、修論が一字たりとも進みませんでした。

9月になって、少し症状が和らいできたので、いっきに筆を進めたいのですが、
修了可能でしょうか?

512:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 02:10 1stjR78W
>>511
あなたは折れでつか。。?
全く同じ状況だな。
俺の場合テーマも危ないし、教官に見捨てられている
(4ヶ月程度の修論が認められるかいプ、だそう)。
まぁ見捨てられてるのはいいんだけど、修論通して
くれないかもしれないのがつらいなぁ。

このごろは休学でもしようかと考えてる。
でも4ヶ月でパーと書いてオサラバしたいというのもある。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 09:41 PSqFtygx
: : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 :::: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄




514:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 12:53 jtUeBQ5O
可能だったら休学してきちんと治した方が最終的には良い結果につながると思いまつ・・・

515:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 15:25 xCFR13Mn
>>514
って言いつつM4やってる人しってる。
その人にはその人なりの辛さがあるんだけど、
「今は無理だから、修論は来年に延ばそう」なんてこと言ってると、結局、
来年になっても書けないこと確実。

少々辛くても自分にムチ撃って、修論の提出だけでもするのが得策。
修論が駄作すぎて通らなくても、すでに一生懸命書いたものがあるから
次からはそれを改良するだけだけど、ラクして来年に先延ばしすると、
結局ゼロからの始まりだから。

他のゼミの出来事だけど、とある院生が「私、修論かけそうにないから来年にさせて
下さい」といったところ、そこの教授曰く
「修論書けないで来年に延ばしてくださいなんて言う人にかぎって、来年の今頃に
なっても例外なく、同じ状態になって結局修論かけないで辞めていくのがオチ」

そのとおりだと思う。

自分も修論死ぬほどつらかったけど、「提出すること」だけを目標に必死でがんばった。
出来はひどかったけど何とか通った。逃げないで、執筆して提出することが大事。
提出しちゃったもん勝ちだよ、この世界は。

516:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 16:34 Z5S3dFVC
>>515
同意。「書ける状態」になるまで待とうとしても、
おそらくいつまでたってもそのときは来ないよ。

先延ばしはもっとも危険。どんどん怠ける。そして取り返しがつかなくなる。
俺も常に自分に言い聞かせてるんだけどね。

もちろん休養が重要なのも分かるがね。
できることがあるんだったらできるうちにやるのが吉。

517:鬱田篠雄 ◆GK8/idugRw
03/09/04 19:51 iYqMSvxc
僕の好きな人がきっとそんな感じなんですが
どうやって元気付けてあげればいいでしょうか。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/04 23:42 ht4z33XL
修論提出しても、博士に行く場合出来が悪いと落とされるというのはよく聞きます、、、
内容が悪い場合。

修士で出るとしてもリジェクトされることはしょっちゅうあるんでしょうかね?ガクガクブルル

>>鬱田さん
とにかく休んで、研究からとりあえず離れるのがいいんじゃないかな。
でもメンヘラの人を下手に励ましたらダメですよ。
とりあえず話に真剣に耳を傾けてあげてくださいよ。

519:515
03/09/04 23:46 fANi/ZMU
>>518
前代未聞の最低愛悪の修論を提出してなんとか通って、今、Dにいますよ、私は。。。

520:脱院信者
03/09/04 23:58 0HRXTrCq
>修論提出しても、博士に行く場合出来が悪いと落とされるというのはよく聞きます、、、

博士進学断られるほうがいい場合もあるんだよ。
(進学あきらめる代わりに修士号もらえる場合ならね。)
Dに進むことより、Dを脱出することのほうが数百倍難しい。

521:鬱田篠雄 ◆GK8/idugRw
03/09/05 00:32 /4lsbZWj
役に立ちたいから関連スレ…
研究者、崩れ院生、OD,非常勤のメンタルクリニック
URLリンク(www.onweb.to)


522:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/05 00:43 5vUSPu1S
未だに就職活動中のD4
リクスー暑いな...

どこにも受からない気がしてきた

523:名無しさん@お腹いっぱい。
03/09/05 00:51 5K7Tevdx
>>522
ぶっちゃけ、理系なら絶対どうにかなる。
あと、経済・法・商系もなんとかなる。

人文系が・・・

524:ぴよ
03/09/05 01:50 XuB+GIqD
今思い返せば、まだ新しい研究室に入ったばかりで何も分からなかったし、実験も始めたばかりで上から言われることも背景もよく分からなかった。
その上飛ばされた理研の研究室の研究内容(大学の自分のテーマとまったく違う)にもついていかなければならなかった。
セミナーは全部英語。
ついていけるはずもなかった。
学生はいなかった。
相談できる人がいなかった。
新しい土地で一人暮らしを始めたばかりで友達もいなかった。
いつも監視されていた。
仲の悪い研究室で、誹謗中傷が飛びかっていた。
裏で何を言われているかびくびくしていた。
指導者がキチガイじみていた。
ささいなこと(別に起こられるようなことではなく、単にその人の気に障っただけ)で激怒され、何時間も罵声をあびせられた。
一度意識を失った。
大学の教授と理研の指導者と、私のテーマの背景について見解が異なっていて、それぞれが勝手なことを言い、混乱したこと。
信頼していた人に裏切られて引きずりおろされた。
七つも年上の指導者に言い寄られ、精神的に不安定になった。
おかげで鬱を発症し、退学しかけた。
その上教授が実家に電話をかけ、両親を責めたのがとどめで、二週間入院した。
一年以上たって去年を思い返し、冷静に自分を見つめたらそんなところ。
去年はもう何がなんだか分からなかった。
まだ鬱は治らない。
研究室を変わっても、苦しくて苦しくて仕方ない。
卒業もできるかわからない。
今の指導教官が優しくて申し訳ない…。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch