腎臓病と透析3at BODY
腎臓病と透析3 - 暇つぶし2ch433:あぼーん
あぼーん
あぼーん

434:病弱名無しさん
03/10/25 04:18 TgpDROlt
おれのおやじ腎不全になっちゃったみたい。
まだ透析は受けてないみたいだから大丈夫?
目とか黄色くなって入院してます。
なんか弱気になっちゃって薬飲まないんだけどどうしましょ。
アルダクトンAをおれに見せてこれが・・・これが・・・。といいます。
調べたらおっぱいがおおきくなるらしい。
で、病室の仲間で症状の報告をしながら処方される薬で余命を占ってる。
アルダクトンAが処方されたらカウントダウン開始でアルダクトンAが消えたら秒読みだって噂。
これ本当?

435:病弱名無しさん
03/10/25 14:44 l2SPi3YV
元疾患でも違うだろうし、「他の患者とくらべる事に意味は無い!」
って主治医が口をすっぱくして言ってますが。。。。
それよりも大きな本屋に言って、医者が患者むけに書いた
本とかで勉強した方がまだ良いよ。

436:病弱名無しさん
03/10/25 15:48 Iqa6zrbh
死ぬとき大変苦しいそうですな

437:病弱名無しさん
03/10/25 17:41 qq0Ft5du
はい、透析しちゃうと「とことん透析」「がんこに透析」なので
たいへん苦しいです。死ぬ場所が透析室だと、心マで骨ぼきぼき
になって病棟に戻されます。

438:病弱名無しさん
03/10/25 21:23 JmRASFjP
>>435
なるほど、そういえばいいわけか。
ちなみにアルダクトンAを検索して秒読みという噂がなんででてくるのかわかった気がした。
腎不全末期には使えない薬らしい。

439:病弱名無しさん
03/10/26 00:17 JjrZHZut
秒読みっていったらクレメジンの方が…。

440:病弱名無しさん
03/10/26 13:12 FpP1Ay7x
エポジンだって…

441:病弱名無しさん
03/10/26 14:14 tnZTujZV
この前、災害時における器械からの離脱の練習をしたんだけど、
みんなの施設では、どう?

442:病弱名無しさん
03/10/26 14:44 uImI+BCd
先日まで健康体だと思っていましたが、
血液検査でクレアチニン5.6とでますた。
皆様よろしくお願いします。

443:病弱名無しさん
03/10/26 16:43 TxNXeW6v
>441
導入の時の病院では道具を見せながら説明をしてくれたけど、
今のところは「緊急離脱セット」が今年の春やっと備品になった位で、
ぜんぜんなんにもやってない。
避難訓練も透析室は免除みたいだし。

そういえば、導入の時の病院では、
「緊急時にベッドのどちら側から降りるかで隣同士かちあって渋滞すると困るので、
かならず、自分の使ってる機械のある側からベッドに昇り降りして下さい」
と教えられ、ずっとそうしてるんだけど、
今のところはそういうのも全然無頓着で、
隣の人がいい加減に脱ぎ捨てたスリッパを避けながらベッドに出入りしてる。



444:病弱名無しさん
03/10/26 18:24 FpP1Ay7x
>>442
まず腎臓専門医にかかる
医師から出された薬はきちんと飲む
元疾患を覚える
検査数値、血圧等の数値や意味を覚える
低タンパク食したほうがいいよ、と言われたら、きちんと勉強する。
自己流は禁物。
透析近いね、と言われたら、やたら怖がったり自暴自棄になるより、
南江堂の腎不全シリーズの本をひとそろい買ってきて勉強する。
専門科以外の助言や健康食品は逆効果のことが結構あるので
簡単に実行しない。
他の患者と比べない。子供、若者、年寄りでは
同じ症状、数値であっても治療方針も治療内容も違う。

ちなみにその数値は一般的に「結構ヤバい。」ランク。
しかし慢性か急性かわからないし、一時的なものかもしれない。
また、同じ数値でも筋肉量の多く代謝の激しい若い男性と
やせてあまり運動しない年寄りの女性ではその意味が違う。

445:病弱名無しさん
03/10/26 18:25 tnZTujZV
とりあえず、返血の時に看護師さんに言って、
その離脱セットを一度実際に使わせてもらうといいと思う。
やること自体はそう難しくはないんで、一度やれば完璧だと思うよ。
・・・多分。


446:442
03/10/26 19:09 uImI+BCd
>>444
いろいろありがとう。参考になります。
当方26歳男です。
前回から腎臓専門医に診てもらっています。
今週中に検査(採血+CTスキャン)の結果が出るのでまた報告します。

447:病弱名無しさん
03/10/26 19:19 FpP1Ay7x
若いんなら移植のことも視野に入れた方がいいかもしれない。

でもってここからは大きなお世話だが、(献腎)移植を希望するなら、
自分も意思表示カードを持つ事をお薦めする。
腎臓が悪くても角膜くらいなら大丈夫。

448:病弱名無しさん
03/10/26 19:31 wpy3pdZ7
>>444は適切なので、テンプレにしたほうがいいと思われ

449:病弱名無しさん
03/10/27 09:45 G0U9tj3g
気になることがあるので教えてください。

以前より背中がチクチクと痛むことがあります。(腎臓のあたり)
また週に2,3日、とてもだるい日があり、そんな日は何もする気が起きません。
それと目の下には濃いクマができ、人からもよく指摘されます。

これって腎臓病ですかね?
会社の健康診断の尿検査で異常が出たことはありません。

450:病弱名無しさん
03/10/27 10:15 nCJi0YSY
基本的に「腎臓病」は腎臓そのものが痛くなることはあまりありまへん。
また、むくみや貧血などの症状が有名ですが
いずれも末期症状であって、初期には自覚できる症状はまずないと思ったほうがいいです。
で、腎う炎や結石などをひっくるめて「腎臓病」と思ってる人も多いのですが、
このスレで語られている「腎臓病」とはちと違います。
結石なんかは痛いし吐き気もします。
尿蛋白が出てないなら結石あたりを疑って「泌尿器科」へ行くべし。

451:449
03/10/27 10:24 G0U9tj3g
>>450さん
レスありがとうございました。
痛みといっても七転八倒するような痛みではなくて軽いものなんです。
鈍痛といった感じでしょうか。
また腎う炎等でも痛みはまったくないでしょうか?



452:病弱名無しさん
03/10/27 11:00 q5EvlB+z
腎盂腎炎、痛いです。
でも膀胱炎とか他にも色々痛い病気はあるわけで、
更に、もしかしたらその痛みは腎臓由来ではないかもしれない。
まずは病院行け。悪いこといわないから。

453:病弱名無しさん
03/10/27 11:08 8Gt03IpY
450ではないが
前に同室だったネフローゼの患者は背中が痛むと
言ってた。その時は腎臓とは関係ないだろうと
思ったけど、その後、何かの本に痛みがある場合もある
と読んだ事がある。
気になるなら病院で血液と尿の検査してもらうべき。
腎臓病といっても色々あるからね。
正直、自分のなった慢性腎炎しかわかりませんが
入院したとき同室の急性の人はだるくて変だなと思って
病院いったら即透析の人もいたから健康診断で異常なくても
油断できませんぞ。


454:449
03/10/27 12:47 G0U9tj3g
とりあえず今度健康診断があるので、その結果を見てみます。
背中の痛みはもう数年前から続いているんですよ。
たま~に針でさされたような痛みがあるときがあります。
でも激しい痛みではないので腎盂腎炎ではないと思います・・・
あ、あと尿の切れも悪いような気がする・・・・そして腰の周りが重い。
ただだるい日でも発熱なんかはありません。


455:病弱名無しさん
03/10/27 14:11 q5EvlB+z
どうでもいいんだけど、知り合いの若い患者さん
糖尿病も無いのに糖尿病性腎症の食事療法の本を買ってきて
なぜかせっせと実践してる。で、栄養不足だって嘆いている。
糖尿病性腎症のタンパク制限はほかと違ってゆるめにされているらしいし、
糖分制限されてないんだったら甘いものも食べられるだろうに、
なんで自分勝手にやるんだろう???


456:病弱名無しさん
03/10/28 19:59 OYOOP98T
>>449>>454
腎臓以外の病気だったりしてね

457:病弱名無しさん
03/10/29 00:09 oVrE78yc
肝炎感染しないか神経質になってしまっている。
ベッドを共有している人の情報はないし、
シーツも1週間は交換されない。
スタッフも回収時に手袋着用する人、しない人といて
感染予防が徹底されてると思えない。


458:病弱名無しさん
03/10/29 02:20 x3snYRUo
>>457
それ読んで思い出したけど、前に入院してた時浮腫んでて看護師さんが来るたび
足の甲をよく触られてたんだけど、そんな所に初めて湿疹が出来た。
看護師さんの手って案外めちゃ汚いと思う。

459:病弱名無しさん
03/10/29 14:30 2kMCHV+y
ネフローゼ→巣状糸球体硬化症と宣告されてから、ちょうど三年。
とうとうクレアチニンが7を超えた。嘔吐を繰り返し、食欲激しく低下。
明日から入院します。           いよいよ透析ですかな。

460:442
03/10/29 20:56 GV1nFMDV
慢性腎不全と診断されました。
原因は先天的なものらしいです。
私の腎臓は健康な人と比べ大きく、形もいびつになってました。

461:病弱名無しさん
03/10/29 22:50 1z4TQlmg
多発性のう胞腎でつか?

462:病弱名無しさん
03/10/29 23:36 DaiEuhze
>>457
普通、HBVやHIVは病院で定期的に検査してるんでは?
うちは結果教えてくれるよ。

やばい病院だと一列全員が肝炎になってたなんて話を聞くね。


463:442
03/10/30 00:32 fDiTb4eW
>>461
詳しい病名は聞きませんでしたが腎臓内部に空洞がいくつかできているとのことでした。
「多発性のう胞腎」でぐぐりましたがおそらくあってると思います。

464:病弱名無しさん
03/10/31 07:40 NXR8xkZ9
>459さん。

まだ入院中でしょうか?
低淡泊な食事を行っていらっしゃいましたか?

同じ仲間として心配です。

465:病弱名無しさん
03/10/31 12:12 T4pxPdSa
低蛋白な食事にするとアルブミンが下がって激しく浮腫むし(私の場合
しかし腎臓には蛋白取りすぎると良くないので、
そのバランス調整が大変って人いませんか?

466:病弱名無しさん
03/10/31 14:13 EOlL7JQW
>>465
透析導入前はそうでしたね。
尿が出なくなった今では、蛋白が漏れることもないので
むくみもなくなりました。


467:病弱名無しさん
03/10/31 17:41 dhwS4EfA
みなさん、体調悪くてふらふらのとき、躊躇なく電車の優先席に座れますか?
私は20代で身体が悪そうにはどうしても見えないんですが、
堂々と座っていいはずなのに、申し訳ないような気がしてしまいます。

最近、妊娠初期の妊婦さんがカバンにつけてるキーホルダーありますよね。
つけてるだけで「私は妊婦だから席を譲ってよ!」という無言のアピールが
できるやつです。
ああいうのって内部障害の人のがあったらいいのになあと思いませんか?

468:病弱名無しさん
03/10/31 21:15 wfWsFm/f
ペースメーカーの人なんかもそうだろうね。
未だに日本では「バリアフリー=車椅子乗ってる人」っていう認識だしさ。
聴覚・視覚・言語障害や肢体障害などの人数というのはここ数年そう変わらないが
内部障害者の増加状況ってのはすごいことになってて
15年前の3倍。5年ごとに1.5倍くらいの増加ペース。
これはもちろんペースメーカーや透析などで
それまで生きられなかった人が生きられるようになった、ということなんだろうけど。
いかんせん増加ペースが恐ろしい。(By厚生労働者)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
福祉業者なんかも内部障害者をターゲットにしておけば
10年先にはもうウハウハになるような気がするんだが。。。。誰にも知られずいまだに不自由。

469:病弱名無しさん
03/11/01 00:30 hphsEtlM
>>468
ペースメーカーや透析は技術の進歩が激しくて将来的に障害者認定からは
外される可能性が大。今は移行期だから患者は元気なのに年金などの
福祉制度が受けれるけど、将来もそうだと思ったら大きな間違い。
実際問題として腎友会も加入率が年々落ちて力を失っているし、透析スタッフの
中心的働きをしている臨床工学技士の団体も同じような状態。

470:病弱名無しさん
03/11/01 11:01 rOuFtjgC
5年半人工透析しました
今年中国にいって腎臓移植を受けました 以後快調です 少しお金もかかりますが移植で人を直すこともかんがえたらどうか?



471:病弱名無しさん
03/11/01 15:46 oNtCyGBs
考えて希望して登録しても
日本では「20年待ち」という現状ですが何か?


472:病弱名無しさん
03/11/01 20:17 hphsEtlM
>>471
だから中国に行けって話だろ?

473:病弱名無しさん
03/11/02 19:37 2GQLER05
挙げ

474:病弱名無しさん
03/11/02 20:48 UlBlt57Y
中国とかで移植してきて帰国後フォローしてくれる病院(医師)
ってあるのかね??
ブローカーに何千万も払ってまで移植したいのかな?


475:病弱名無しさん
03/11/02 21:37 /3piuFVH
どの国で移植してもちゃんと診察してもらえるけれど
日本人が国外移植を斡旋して報酬を得ると違法行為でタイーホ
単に医者の紹介とかで海外の病院に転院するだけなら無問題。
とはいえ実費だからバカ高。

476:病弱名無しさん
03/11/03 00:10 pz90wfRD
>>474
何千万もかからないけどね。

477:病弱名無しさん
03/11/03 00:19 s0smfVng
アメリカで移植した人は2000万以上かかったってよ。
そりゃ中国やフィリピンは安いだろうけどさ
そういや中国人の医者と組んで斡旋して患者から金銭を受け取ってたヤシ、
テレビでスクープされて逃げたね。

478:病弱名無しさん
03/11/04 23:37 KaoJ98by
移植の話が出たので移植された人に聞きたいのですが
免疫抑制により感染しやすくなると思うのですが
実際はどうなのでしょう。例えば水虫になりやすかったり
普段はかからないような病気になったりするのでしょうか。


479:病弱名無しさん
03/11/05 00:12 E7eLNfzq
最近移植を受けた友達がいるんだけど、
刺身(特に貝)やユッケなんかのナマ肉なんかは食わないように、
って言われるらしいね。
あとは人込みではマスクするようにって言われるらしい。
少しずつ薬の量が減ってきたらそんなことする必要もなくなるんだろうけどさ。。。。
水虫はどうかしらんが洗濯物なんかも気をつけなきゃならんだろうね。
カンジタなんかに感染したら大変そうだ。

480:病弱名無しさん
03/11/05 02:25 AbyOos2c
>>478
自分はヘルペスがでました(痛かった)。
あとイボができたのでハトムギエキス飲んでた。
タムシができたという話は病院でよく聞きました。

ちなみに飲んでたのはサイクロ+アザニン+メドロール。
後にプログラフ(FK506)に変わったが。

しかし最も痛かったのは感染より白内障になっちまったこと。
結局両眼手術して眼内レンズ。固定焦点は不便ですだ。


481:病弱名無しさん
03/11/05 05:17 8VqUCqMC
移植したらガタガタじゃないか!

>普段はかからないような病気になったりするのでしょうか。
心の病にかかるヤシもおる。このあいだ亡くなった「積木くずし」の人もそう。

482:病弱名無しさん
03/11/05 12:04 TKtLAco5
中にはうまく定着して何年もぴんぴんしてる人もいるからね。
上手くいけばいいんだろうけど。

483:軽石
03/11/06 07:01 i3vqugGz
僕は水虫はでませんでした73歳です中国の腎臓移植は有名ですよ日本の実情と比較すると大きくずれますよ移植のデータは多いからそれだけ主日の?でも安心てきますお金は想像するほどではありませんびょういんによって少し変わるかもしれないけど


484:病弱名無しさん
03/11/06 09:11 3jn4FIdu
中国腎って肝炎ウィルスとかの心配ないんだろうか

485:軽石
03/11/06 11:38 WsNtCyN6
かなり慎重に検査します 例えば梅毒、エイズ、肝炎ウイルス、糖尿、その他結構いろいろな検査をしてくれますぼくの場合はなるべく若い人の腎臓ということで26歳のひとでした
中国では腎臓移植はかなり普通の手術のようです
ぼくの入院した病院では1週間にひとりぐらいの割合で手術していたように思います



486:病弱名無しさん
03/11/06 11:53 doqHUtCt
そりゃパンダより安い人の命が安い国だから。。。。
臓器の値段なんてもっと安いだろね。
でも、これはインドでの話だけど、
姑に言われて強制的に腎臓を売らされる嫁とか、社会問題になっています。
「嫌々腎臓を売らされる」人がでるかもしれないという危惧に対しては
どう考えますか?
それとも「金の為に自分から腎臓を売るんだから問題ない」と考えますか?
また、中国は国家が死刑囚腎を認めているせいで
中国人外科医にはアメリカビザが降りないなどの制裁措置がとられているわけだけど、
中国腎が広まったら日本でもアメリカのように外交問題に発展するかもしれないという可能性はどう考えますか?
軽石さんは中国で手術受けたということですが、日本人への金銭授受はもちろん無いんですよね?

それよりももう少し国内で移植が普及出来るようにする事が先だと思うけどな。

487:病弱名無しさん
03/11/06 12:47 7TbwbOwx
73歳?
にしては稚拙な文章だな。

488:軽石
03/11/06 13:32 WsNtCyN6
稚拙な文章でスイマセンでした
病院を紹介してくれたのはブローカーではありません 実はその方も人工透析をやっており腎臓移植をうけた方でしたので費用は実費ですみましたもちろんその方への謝礼は当然のこととしてですが...


489:病弱名無しさん
03/11/06 13:57 lWXavbKg
73歳で2ch・・・w

490:病弱名無しさん
03/11/06 15:33 AQ3hdaHn
>489
藻まいもそうなるように、長生き汁!w

491:病弱名無しさん
03/11/06 21:05 3jn4FIdu
謝礼は当然って、すでに犯罪じゃん。

492:病弱名無しさん
03/11/07 02:13 TlY41kAE
プチブローカーって言葉を作ってみますた

493:病弱名無しさん
03/11/07 20:48 jkVY8kAn
73才じいちゃん
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

494:病弱名無しさん
03/11/07 21:55 xog7u1Fw
じいちゃん萌え~

495:病弱名無しさん
03/11/08 12:11 yAQpXoUZ
じいちゃんよ
「詳しく教えて下さい」って香具師が出てきたらURL教えるじゃないだろね(w

496:軽石
03/11/08 15:34 Ix/Al5cW
ユーアールエルってそれなに?


497:病弱名無しさん
03/11/08 18:11 7Dg07s71
透析初心者です、教えてください。
春に旅行に行く予定なのですが、その間透析はどうなるんでしょうか?
旅行先の地元の病院とかで透析してくれるんでしょうか?

498:病弱名無しさん
03/11/08 19:20 icy9U8Fy
>>497
依頼透析って言って旅行先で透析出来ると思うよ。
まずは今透析してる所で「旅行の予定があり行き先で透析したい」
てことを話して探してもらわないと。
春ならゴールデンウイークかな?どこの透析施設でも依頼透析が混む時期だから
早めに予約?しておいた方がいいよ。



499:病弱名無しさん
03/11/08 19:49 x0fN0nfG
行き先に透析施設があれば国内でも海外でも行けるよ~。

500:病弱名無しさん
03/11/08 19:54 7Dg07s71
>>498、499
どうもありがとうございます。
早めに病院で報告して予約してもらうようにします。

501:病弱名無しさん
03/11/08 21:56 jAUfsKMz
>>496
ホームページアドレスのことでよ、じいちゃん。

502:病弱名無しさん
03/11/08 22:06 x3mkweKT
URLリンク(www.iitv.ad.jp)
もしかしてこことか?
「この仕事を始めて6年」ってことは、ここの会社(?)は
患者を海外の病院に紹介する事で利益を得ているわけだ。
タレ込んだらどうなっちゃうんだろう~?


503:病弱名無しさん
03/11/08 22:10 x3mkweKT
しかも良く見たら「死体腎」ではなくてなんと「生体腎」らすい。
「死刑囚のを買う」どころか、純粋に生体臓器売買なわけだ。

      中国恐るべし。

ちなみにアメリカでは「善意の生体腎提供者」
という究極のボランティアがあるそうですが
このサイトの提供者は「善意」じゃあないだろうなあ。

504:病弱名無しさん
03/11/09 01:55 aOzKHdA0
赤いブラ付けて寸劇しただけで反日デモする国が生体臓器売買OKなんだ。

    中国恐るべし。

まあ「四本足で食えないのはテーブルだけ、2本足で食べれないのは両親だけ」
って国だから何でも有りか(w
                


505:病弱名無しさん
03/11/09 10:02 4zTtJ7Pm
エイズも完治するってさ

    中国恐るべし。

とはいえ、このスレッドまじめに育ってきているので、
祭りになるのは本意ではない、、、、


ニュー速にでもこの件は移動ですかね?

506:病弱名無しさん
03/11/11 22:24 M5cauKQI
足や背中のかゆみを和らげるには、どうしたらよいですか?


507:病弱名無しさん
03/11/11 23:32 0frsfPfq
>>506
痒みの原因はいろいろあるので医者に相談しなさい。としか言えない。

俺の場合、汗が出そうで出ない状態が続いててそれがかゆみに感じられていた。
適度な運動で汗を出す訓練をすると改善した。


508:病弱名無しさん
03/11/12 09:28 PJepKAfb
肝臓悪いんじゃないのか

509:病弱名無しさん
03/11/12 10:10 5ZrOcAjG
かゆみには原因色々ありそうだしねぇ
とりあえず
透析不足になっていないか見なおす
食事内容を見なおす
お風呂でせっけんで洗いすぎてないか見なおす

くらいなんかなあ。

510:病弱名無しさん
03/11/12 14:49 qjwoyq6W
レナジェルの評判はいかがですか?
新薬は副作用が恐いので控えてましたが評判がいいなら使ってみたい。

511:病弱名無しさん
03/11/12 16:41 JGlYFtX0
副作用って便秘と下痢だっけか。


512:病弱名無しさん
03/11/12 22:06 gwERhSKQ
おまいらは本当にだめな香具師らだな。
だいたい、そんな甘っちょろい考えだから
いつまでたっても、良くならないんだよ!
じっとしてないで、行動を起こせよ!
にいくらいわお。

513:病弱名無しさん
03/11/12 23:41 eRo3BQi7
あぶね、マジレスするところだった・・・

514:病弱名無しさん
03/11/13 09:36 kpg4sLDD
最近の「年金もう出ない」という話はすべて消費税値上げのための布石と
理解できるので、年金についてはあまり心配しないほうがいいんじゃないか?
消費税上げれば年金は逆に大判振る舞いになると思われ。


515:病弱名無しさん
03/11/13 10:21 KA337/DV
>510
レナジェルは、便秘とお腹が張るという話をよく聞きます。
でも、何ともない人もいるから…実際に使ってみないと
わからないかも。

516:病弱名無しさん
03/11/13 14:00 lyoJfe4t
>510
レナジェルと同じ薬でフォスブロックって薬を飲んでます。
お腹が張ります。でも1ヶ月くらいで慣れてきます。
もともと便秘気味で下剤を利用してるのですが、下剤の量が増えました。
でも、リンが下がる。しかし薬の量が大杉(T_T)
一回に10錠のんでる方もいる。飲むだけで水が沢山必要なのは
矛盾してる気がする・・・。

517:病弱名無しさん
03/11/13 18:44 AFc4+6eO
しかし・・・・塩化カリ・・・みなさん、気をつけませう

スレリンク(newsplus板)

518:病弱名無しさん
03/11/13 20:07 iIy3GdDJ
レナジェル飲んでます
初めの頃はよくお腹が張ったんですけど
今は平気です
薬自体は食前に飲むのだけど、
お腹が張るのだったら食中に飲んでくださいと
医者から言われました


519:病弱名無しさん
03/11/13 20:07 ow5sx+g/
礼奈次ェルと不ォ素ブロックは塩酸スぺラマー。
「塩」しか合って無いわけだが。。。。
しかし医療過誤はほんとこわいね。

520:病弱名無しさん
03/11/14 11:36 MDhgr252
ちょっと腎臓病の方にお聞きしたいのですが、
腎臓病をわずらう前、水分ってどんな感じでどんくらいとってました?


521:病弱名無しさん
03/11/14 11:45 EQYKQY7y
HDになるまでは、普通以上に飲んでましたよ
飲めって言われてましたから

病気の内容によって違うんでない?

522:病弱名無しさん
03/11/14 14:21 gxNQk85F
水分は病気の進行状況によるよー
同じ病気でも「水分はしっかり取れ」って言われる場合と
「そろそろ飲水量を制限したほうが良いよ」といわれる場合があるので
なんともなんとも。
一般的には腎臓が悪くなり始めると濃縮力が落ちるので薄い尿が沢山でて、
もっと悪くなると、尿そのものを作る能力が落ちるからすこししか尿が出ない。
血液透析に入ると殆ど無尿に。
同じ病気でも進行の具合で症状はぜんぜん違うわけだわな。

523:病弱名無しさん
03/11/14 14:38 5SHYKa9K
>>520
なんでそんなこと聞くの?

524:病弱名無しさん
03/11/14 14:51 5SHYKa9K
>>521-522
つーヵ520は病気になる前のことを聞いてるんじゃないの?w

525:病弱名無しさん
03/11/14 15:12 gxNQk85F
普段から水を大量に飲んでいても、少ししか飲んでなくても
腎臓病になるひとはなるだろうし
ならないひとはならないだろうし
因果関係なんて調べても意味あんのかね。
漏れは「食い物(飲み物)が悪くて腎臓病になった」という話は聞いたこと無いなあ。
「腎臓病にすでになってる人が飲み食いして悪化させた」ってな話は聞いたことあるけど。

526:病弱名無しさん
03/11/14 16:26 X/Vas8Nw
透析まじかの末期じゃないんだから、沢山飲みなさいって言われたよ。

527:病弱名無しさん
03/11/14 18:07 4sNTR28Q
最近、妙にハエが目の前を飛び回ってるんだけど、
腎不全の口臭(アンモニア?)にたかってきてるのかな。
同じ経験してる人いません?

528:病弱名無しさん
03/11/14 18:20 ciaHzU4i
みなさんは不整脈はありますか?

529:病弱名無しさん
03/11/14 18:30 CagDnclb
はじめまして。
私は中学生1年生(13)の健康診断で初めておしっこ検査にひっかかりました。
そこで近くの大学病院に通学からずっと現在(28)まで定期的に通ってます。
今の主治医は私が高校生の時からなので、10年以上のつきあいになりますが、
私は18のとき、茶色のおしっこがでて初めて入院し、腎生検を行い、IgA腎症と
と判定されました。
大学時代は学校の近くで一人暮らしをし、体に負担がかからないようにしていま
したが、どうしても風邪をひいて「熱を出す」と必ず茶色のおしっこが出て入院
とまでも行かなくても「安静にせよ」との命令を受けます。

私はここ数年間3ヶ月に一回の割合で通院し、そのときの尿検査はタンパクが
-、潜血が±または+1でして、クレアチニンとかの話はいっさい出ません。
もちろん血液検査の検査項目でクレアチニンはチェックしてますが、先生の
口からクレアチニンの数値を問題視されたことはありません。したがって日常生活
に制限はなく、スポーツ選手を目指さない限り何をしてもいいと言われました。

しかし、冬になると風邪を引きやすく、すぐにのどが痛くなり、飴をなめても
治らない場合は頭が重くなり、最悪は発熱→茶色のおしっこ(潜血は+3 つまり
値を振り切っており、とりあえず+3としている。タンパクは+2くらい)に
なるのです。

530:529
03/11/14 18:34 CagDnclb
そこで風邪を引かないようにするためにまず、
①長いタイツをズボンの下にはく
②風邪の人間には近寄らない
③マスクにはアルミホイルをいれ、マスクの繊維の隙間から入る
 菌をできるだけ減らす
④エキナセアを飲む

をやっていました。この④のエキナセアを飲む 方法は免疫力を
高めるといわれていますが、腎炎の方で飲んでいる方に是非
聞きたいのですが、今まで医者にやめろとか言われたり、何らかの
不都合がありましたでしょうか?

531:病弱名無しさん
03/11/14 18:38 gxNQk85F
まあ、IgA腎症でも進行具合はひとそれぞれ、ということを念頭においたうえで。

この病気は他の腎症とくらべて進行がだらだらと長期になりやすい。と言われてる。
小学校の時に病気が分かって中年になるまで腎不全まで至らないってひともいれば
一生だらだらと特に重篤にならずになるひともいる。
でも、やっぱりすぐに悪くなっちゃう人もいるので、なんともなんとも。
まあ、町医者じゃなくて専門医にかかっていればいいんでないの。
もう病気が分かってるなら低塩分食とかしてれば?
風邪ひきやすいなら扁桃腺とかもきちんと見てもらえばいいし。

532:529
03/11/14 18:40 CagDnclb
また、みなさんの風邪を引かない方法をお聞かせください。

私は風邪を引かない限りどこも問題がなく、夏は毎日出歩いても
尿所見に異常は出たことはありません。
とにかく、風邪を引かないことが大問題なのです(^^

最後に、重要なことを聞きたいのですが、体のことを考えると、
正直心配なので、体が無理にならないような職業を考えています。

みなさんはどのようなご職業でしょうか?
体を考えた場合、たとえば自由がきく職業など社会人の
皆さんのアドバイスをお聞かせください。

533:529
03/11/14 18:45 CagDnclb
>>531
ありがとうございます。
私は大学の専門医にかかっています。扁桃腺は年の割には
出ていてなかなか奥に引っ込まないようです。切除も考えましたが、
主治医の専門医は「扁桃腺にも機能があるから、むやみやたらに
切らない方がいい。下手に切って、菌が簡単に入りやすくなっても
まずい」と言われています。
知り合いの人は切りましたが、風邪を引かなくなったと言うことはなく、
むしろ引きやすくなったと言い出しています。

534:病弱名無しさん
03/11/14 18:59 X/Vas8Nw
>>530
風邪を引かないためにまず突込みどころが。。。うがい手洗い当然やってますよね?
外出して帰ってきたらイソジンでうがい手洗いをする。
外出中うがい出来ないなら帰るまで食べたり飲んだりしない。
朝起きたらうがいしてから食べる。などなど。

535:529
03/11/14 19:03 CagDnclb
>>534
やってますよ。ただイソジンで手を洗うのでしょうか?石けんでやってますが・・・
それから、「外出中うがい出来ないなら帰るまで食べたり飲んだりしない。
 朝起きたらうがいしてから食べる」は初めて聞きました。

できれば、腎炎にかかっているのでしたら、ご職業を聞きたいのですが(^^
今、就職するか院に言って勉強を続けるか迷っているのです。


536:病弱名無しさん
03/11/14 19:20 X/Vas8Nw
>>535
手洗いなんてなんでもいいんじゃないですかー?私はミューズですが
外出中うがいもせずそのまま食べたり飲んだりしてますか?風邪引きますよ。
朝起きたときも冬とかはうがいすると随分違いますし。
私は薬の副作用で免疫低下中でも徹底してるので風邪ずっと引きませんよ~。

537:529
03/11/14 19:37 CagDnclb
>536
家に帰ってきたときと目的地に行ったときしか、うがい・手洗いはしていません(^^
私の甘さ加減が恥ずかしくなりました。
同じオフィスの中とかに風邪を引いた人がいたときがいやです。すぐにうつるんです。

リーマンもやめようかと思っています。今まで「とある学問」の勉強をしていて
それを利用して今回就職したんですが、もうちょっと地に足をつけて、
就職なり今後の進路を考えないといけないと思いました。
なぜ、もっと真剣に考えないのか?と怒られるかもしれませんが、
風邪を引かない限り変化しない体なので、つい「やっていけるんじゃないか?」
と就職をしたんです。
でも、今、風邪を引いてみると「やっぱり、無理なんだな~」と感じました。
院にいって勉強も考えています


538:病弱名無しさん
03/11/14 19:40 gxNQk85F
院に行くのもいいと思うけど、将来のことを考えて
経済基盤をきちんと作っておくことは大切だよ。
院に行ってそれが就職に有効になればもちろん良いんだろうけど、
たんに大学にだらだら残るだけで金にならなきゃ資産家でもないかぎり意味ないわけで。
また、徹夜が頻繁になりやすい仕事はやめたほうがいい。
不規則な生活はそれだけで腎臓に悪影響になる。
風邪ひきやすいのもその辺にはないですか?
学者でもサラリーマンでも「規則的な生活」がきちんとできて
「時間に振り回されない」生活ができる将来を選んだ方がいい。
早い話「定時に早く家に帰れる生活」「有給がとりやすい生活」が理想かと。

539:529
03/11/14 20:18 CagDnclb
>538
アドバイス、ありがとうございます。
風邪ごときでおかしくなる体のくせについ調子に乗って社会に出たのが
間違いでした。親も昨今の就職難の中でよく就職できたと喜んでいまし
たが、「正直言うと、リーマンは体を考えれば間違った選択なんじゃないか?」
と思っていたと言われた。恥ずかしいですが(^^

いざ、ことが起きないとよく分からないこともあると思って、今まで
体のことを気にしつつも大胆に何でもしてきました (医者も制限しませんでした)
しかし、体のことを考えたくなかったというのも正直なところです。

家族会議ですこし時間がかかったけど、将来をしっかり見据えて、
しっかり地に足がついた今後を考えようという結論でした。

540:病弱名無しさん
03/11/15 01:11 4v0FXI8d
うがいは風邪の予防に効果あるので、頻繁にしてます。

最近のお気に入りのうがい薬は「ラリンゴール」です。
イソジンよりもすっきり感があります。



541:病弱名無しさん
03/11/15 01:37 2OU40wyQ
>>528
過去に経験あります。しゃっくりのような鼓動が一晩中続いた。
こりゃもうダメかなと思ったけど、翌日にはおさまって、病院で心電図とって
も特におかしな点はなかった。

医者は、今度不整脈になったら喉の奥に手つっこんでゲーッとやれ、とアドバ
イスを受けた。その後ひどいのは一遍も起きてないのでこの方法が効果あるの
かどうかは不明。


542:病弱名無しさん
03/11/15 01:45 szQAb2j7
529さんはIgA腎症のどのレベルなの?
塩やたんぱく制限してる?

543:病弱名無しさん
03/11/15 07:11 0vcQgjzb
>542
禿同
予後良好型やら今は分類できるとこの間医者に聞いた
あとへんてき+ぱるすでそこそこいけるとも

544:529
03/11/15 14:59 ZnoXmWRy
>>542
塩分制限、たんぱく制限は今のところ、一度もありません。
初めて茶色のおしっこが出たときは1年間の運動停止になり
当時は体育の授業は一年間休み、その後、授業としての
体育はできるようになりましたが、運動部は中止になりました。

先生は楽観視していますが、将来を見据えると、セーフティーネットを
張っておくのも重要かと思っています。
そこで職業を考えているんですが、みなさんは透析やPDを
やりながら働いてらっしゃいますが、時間の自由を許される
職業なのでしょうか?
体のことを理解して頂ける職場なのでしょうか?


545:病弱名無しさん
03/11/15 16:11 m3i+xfwE
最近は製薬メーカーがあえて病気のひとや障害者を採用してるよ。
透析メーカーには実際に透析者がいるし。
会社としても詳しいひと採用した方がいいもんね。

546:前スレの536
03/11/15 18:23 1tMSP8RR
スレの流れを寸断してしまい申し訳ないです。
ちょっとお礼と報告を。

随分昔に、パルス療法の質問してた香具師です。
何だかんだで入院時期が延び、本日無事帰還であります。
あの時、相談に乗ってくれた前スレの538氏、本当に感謝!



547:病弱名無しさん
03/11/15 22:10 4G0fLXhb
>>546
乙! 前スレを見たら、538のレスをしたのは俺だった。
スレにあるように風邪には気をつけませう。


548:病弱名無しさん
03/11/15 22:24 +NR4bRwZ
最近は透析患者じゃなくて透析者と書く人が増えてきたね。
良い傾向です。
透析は病気ではない。この認識が広まって現在の透析者の
元気だということが世間に認知されつつある証拠です。
このまま行けば透析導入だけで年金が支給されてしまうよな
現状も改善され、多くの医療費や福祉のお金が節約出来るでしょう。

549:透析患者
03/11/16 00:13 f9il2aiG
私は抵抗勢力です。

550:病弱名無しさん
03/11/16 01:22 tWUFtxTm
「透析者は透析してるだけであとは元気」って、
いくらなんでも嘘だよ、そりゃ。
保存期に比べりゃ多少はマシだろうけどさ、
もちろんそうで無い人もいるんだろうし、
病気ではないなら「じゃあなんで食事制限があるのさ」、ってことになる。
無事就職できる人だってまだ一握りなんじゃないの?

551:病弱名無しさん
03/11/16 03:25 Ar+zyn3I
なんかあ~ 喉も渇いてないのに~ 飲んじゃう~

552:病弱名無しさん
03/11/16 03:49 S4vdhU2H
素朴な疑問よろしいでしょうか…
自分は透析歴三ヶ月の27歳です
移植を考えてるのですが、手術後シャント部分はどうなるのでしょうか?
これからも手を守って生きていくのですか?それとも手術して元に戻すのでしょうか?
しょーもない質問でゴメンナサイ

553:病弱名無しさん
03/11/16 10:24 rZHlsN6h
>>552
失礼ですが、社会人でしょうか?
今、就職で悩んでいるんですが、どのようにみなさんは実社会で
働いているのか、お聞かせください。
よろしくお願い申し上げます

554:病弱名無しさん
03/11/16 11:57 YnMfSY8G
私も不整脈かどうかわかりませんが、しゃっくりに似た症状がありました。
私の場合は半年続きましたね。とにかく動悸が激しく、食べたものを吐かないと
どうしようもなかったです。これらが腎臓病と関係あるのかは知りません。
でもとにかくつらかったです。


555:病弱名無しさん
03/11/16 12:31 3auuo3ZK
>>552
移植経験者の友人数名いますが移植後にシャントは自然に閉塞する場合が多いみたいですよ。
ぶっちゃけ透析に戻る事も十分考えられるので温存しておいた方がいいのかも?
ちなみに移植経験者の友人は5名
そのうち移植後20年overが2人
10年で透析に戻った人2人
1年で透析に戻った人1人です。


556:病弱名無しさん
03/11/16 14:24 xrIIMxhv
そうか、シャント作ったらラリアットできなくなるんだね…。

557:病弱名無しさん
03/11/16 17:06 3auuo3ZK
シャイニング・ウィザード習得しなさい

558:病弱名無しさん
03/11/16 19:14 S4vdhU2H
>>553
いま休職中ですが仕事しています
地元の病院を通院し、夜間透析できるところを探しております…だいたい目星はついてるんですが
ただそこに通うには仕事を一時間ほど早く切り上げないといけないので、会社と交渉しなければいけないですね
>>555
そうですか
自然になくなるもんなんですねシャントは
ありがとうございます
母親から腎臓をもらうつもりなんですが、それでも一年で透析に戻ったりするのですかね?

559:555
03/11/16 20:30 3auuo3ZK
>558
今は適合がいまいちでも免疫抑制剤の進歩や効果的な使い方が
わかってきて生着率もかなり上がってきているみたい。
母親からなら1年でだめになることは少ないだろうけどね。
医者と良く話し合ってみてくれ。


560:病弱名無しさん
03/11/16 22:06 AM+SdIfA
腎臓が悪いと筋肉がピクピクする?

561:病弱名無しさん
03/11/16 22:33 PF2LwCKa
>>552
たしかに勝手に閉塞するという話をよく聞きますが、僕が移植したときの経験
では、えらく丈夫なシャントだったのか全然そんな気配がなく、結局手術で閉
鎖しました。

その後透析再導入したので、また作りなおしました。最初同じ場所が使えなかっ
た(流れなかった)ので何度も手術しなおして大変でした。


562:病弱名無しさん
03/11/17 00:17 rLR0J8bb
透析いきたくねぇ

563:病弱名無しさん
03/11/17 00:45 CQgDMLkU
金持ちになりてぇ
でも金持ちになると、医療費自腹になっちまうのかな?

564:病弱名無しさん
03/11/17 02:30 gLOLhKbj
クソ小泉のせいで病人が酷い目にあっていますよね。
何とかならないものか…。
URLリンク(www.ayasu.net)

565:病弱名無しさん
03/11/17 12:50 hyc5jf5T
でも病人の立場を利用しておいしい思いしてるひともいますよね。

566:病弱名無しさん
03/11/18 22:35 VmROBHc9
>>565
医者の立場を利用しておいしい思いしてる人
政治家の立場を利用しておいしい思いしてる人
経営者の立場を利用しておいしい思いしてる人
平社員の立場を利用しておいしい思いしてる人
等々いっぱいいますが、ほっときなさい。
それよりパイを大きくすることに力を入れたほうがいいよ。

ちなみに、透析患者がめぐまれてるなんて本気で思ってるなら
腎臓二つともさっさと売りとばしちゃいなさい。
そんなにいいもんじゃないです。

567:病弱名無しさん
03/11/19 20:40 PWL4NPye
腎臓に石だらけだそうな。弱った。

568:病弱名無しさん
03/11/21 11:35 e/bZqsZI
緑茶飲むな、ほうれん草と牛乳一緒に食うな、ビール飲め!ってやつ?

569:病弱名無しさん
03/11/21 16:03 NhiPcxzS
緑茶ってなに?

570:病弱名無しさん
03/11/21 23:20 w0Ufqf+Q
>>568
何それ?

571:病弱名無しさん
03/11/22 10:06 YYldk2VJ
20歳から4年ぐらい透析やってる。
ポータブルDVDプレイヤー持ち込んで2~3本映画観ながら透析受けてる。
今の病院、医者や看護士の雰囲気がよくて好きだ。
テレビ見てるおっちゃんとおばちゃんが大声で話して、私の見ている映画の音が
かき消されたりもするけどw

透析やってると背中が痛くならない?肩甲骨のあたりとか。
我慢できずに透析中に起き上がってしまったり、途中で痛み止め飲ませてもらったりした(´・ω・`)
来年にはベッドからイスになるようなんだけど、イスで透析受けてる人の感想キボンヌ

572:病弱名無しさん
03/11/22 11:32 0iR0l5DE
イスは水平状態がうまく実現できないのでベッドの3倍は背中痛が増すであろうと予想されます。


573:病弱名無しさん
03/11/22 18:24 hVNtuGB4
>>571
クッションをたくさん用意したら?

574:571
03/11/22 19:00 9vjntZpy
>572
   ゚  ゚
( д )
マリガトン。イスで首や背中に負担のかからない座り方とかを調べてくるよ…

>573
イスの時?背中や首の後ろに挟んだら少しはラクになるかな。
今は、ベッドに巻いたバスタオル持ち込んで背中を押す感じで敷いてる。
家では100円均一で買った、ゴルフボールが先についたのを敷いてるんだけど
透析中でもそうしようかな…見た目がチョトアレなんだけど。

575:病弱名無しさん
03/11/22 19:07 hVNtuGB4
>>574
ベッドの時。もちろんイスの時でもいいけど。
例えば、クッションってソファーに楽な姿勢を保つ時に使うもので、一人で
数個使うもとテレビでやっていた。これと同じように、ベッド上で自分が楽な
姿勢を保つためにいくつか用意したらどーよ?
楽な姿勢で、しかも自宅と同じように寛げたら、そりゃ4時間もあっという間で
有意義に過ごせるんじゃないかな?
漏れは4時間中上半身を起こして本を読んでいるので、ほんとイスは羨ましい。

576:病弱名無しさん
03/11/22 19:14 nsKcu8bQ
扁桃炎になったら、しばらく茶色い尿が出ていました。んで、排尿時にペニスと肛門の
間が痛くかった。その後、扁桃炎が良くならないのでステロイド系の消炎剤を使ったら、
排尿時の痛みが消え、尿の色も透明になりました。これって腎炎だったのでしょうか?


577:病弱名無しさん
03/11/22 19:29 RjCCawef
>>576
病院に行って医者に相談してください。
冷たいようだが、ここで素人のコンサルを受けるのは危険。


578:571
03/11/22 22:33 G0rl+yn+
>575
そっか。クッション買ってきて自宅のベッドで試してみるよ。ありが㌧!

579:病弱名無しさん
03/11/24 00:12 v7ehVCam
父がクレアチニン6いって透析リーチです・・・
高齢なのもあってできたら透析はさけてあげたい
どこかいい病院御存知のかた教えてください 涙

580:病弱名無しさん
03/11/24 02:19 gqlreXhA
導入って8くらいからだっけ
厳しい食事制限&副作用のある薬を選ぶか、
透析&少しはましな食事制限で済ませるかは
本人次第かな どちらを選ぶにしろつらいのはしかだが、
先が短いのだったら本人の自由にさせるのがいいでしょう


581:病弱名無しさん
03/11/24 02:23 gqlreXhA
うちところの病院は座って透析は受けさせてくれないな。
血圧の変動が大きくなったりするみたいなのでよっぽどの
ことがない限りは寝っぱなしだ。
なので4時間くらい透析やってるとあちこち痛くなって大変だわ


582:病弱名無しさん
03/11/24 06:09 JcFNoX4z
糖尿持ちのひとなんかだと6くらいで導入するよ。人それぞれ。
まあ、ギリギリまで我慢して大変になるより
テンパってるなら早くアガったほうが体が楽だと思うが。

583:病弱名無しさん
03/11/24 06:12 JcFNoX4z
ベッド透析やってるのって日本くらいなんだね
進んでいるのか遅れているのかわからん。

584:病弱名無しさん
03/11/24 06:14 7Kzv4A9G
甲田療法で透析回避できた人もいるらしいね。

585:555
03/11/24 15:47 VOh76fbU
584
それはおめでたいですね(wwwwwww

586:病弱名無しさん
03/11/24 16:55 jBSUbevZ
付き合い始めた彼に慢性腎炎だって言っといた方がいいかな・・・?

587:病弱名無しさん
03/11/24 17:47 J4XWTBqm
透析の時に使う紙おむつはどこのがいいですか?

588:579
03/11/24 21:18 eoccBcLO
>>580 導入って8くらいからなんですか、、
来週ソウソウにでも入院きまりそうです。 食べること好きな人だから
食事制限はかわいそうだなあ。

589:病弱名無しさん
03/11/24 21:37 1icMMCKk
保存期続けていても栄養不足になるだけだったら
タンパクが食える透析になったほうがマシって言う人もいるからねえ。
でもタンパクが食えるようになると、
今度はリンとかカリウムとか今まで以上に気にしなきゃならんわけで。

590:病弱名無しさん
03/11/24 22:13 2TiJ7ke0
>>586
がんがれー

591:442
03/11/25 00:57 RoVo8yo4
医者にタバコはやめたほうがよいと言われたので禁煙したのですが
自分の口がクセェ息がクセェ。
明らかに「臭い口のニオイではないニオイ」がする。
まだ尿毒症とは言われてないんだけどなぁ。
尿毒症になるともっと臭くなるのかなぁ(鬱

592:病弱名無しさん
03/11/25 01:33 k3C0g0/V
透析患者の口は鼻がひん曲がるほどクサいけどな。

593:579
03/11/25 01:35 f/1UgRDX
旅行も好きな父なので・・・
移植って何歳くらいまでしてるんだろう
私のをあげてもいいとおもってます

594:442
03/11/25 07:02 RoVo8yo4
>>592
やっぱりまだまだクサくなるんだ_| ̄|○

595:病弱名無しさん
03/11/25 15:19 7LcP8iT+
患者会だと、屎尿処理業者かくさやの業者の集まりかと思われます

596:病弱名無しさん
03/11/25 16:05 8+K1Ok2A
みなさま、何かよいアドバイスをお願いします。

私はIga腎症の慢性腎炎でして、赤い尿がでたときは、
しばらく安静にしてなければならない体です。
こういう場合、みなさんどうやって就をみつけましたか?
福祉関係のところがいいですかね?



597:病弱名無しさん
03/11/25 16:15 4J2jqxYm
URLリンク(www.web-sana.com)
とりあえずこういうサイトがある。
ちなみに福祉関係はピンキリがすさまじい。
お薦めは製薬メーカーだな。

598:596
03/11/25 17:20 8+K1Ok2A
>>597
ありがとうございます。
ところでどうして製薬メーカーがいいんでしょうか?

599:病弱名無しさん
03/11/25 20:12 4J2jqxYm
給料や労働環境が良いから。
誰を相手にしている商売だと思う?

600:病弱名無しさん
03/11/25 22:00 bDLbmTfO
どこかマッチポンプな感じがしないでもない

そんなことはないな

601:病弱名無しさん
03/11/26 03:27 vcYqTFJt
部活(剣道)のやり過ぎで慢性腎炎になってしまいました。
いつも尿検査で蛋白と血尿がひっかかります。
慢性腎炎は治らないのでしょうか?

602:病弱名無しさん
03/11/26 03:41 4vu5T3Nh
精液尿~~~~~~

603:病弱名無しさん
03/11/26 05:33 4xGeVIL4
>601
IgA腎症?

604:596
03/11/26 13:06 k6PpiyDX
>>599
URLリンク(www.web-sana.com)
から検索しても製薬会社は引っかからないんですが(^^
ほかに何か検索方法あります?
すいません、初歩的で。

605:病弱名無しさん
03/11/26 14:27 XsO1ohYx
普通にめぼしい医薬品会社(特に腎臓病や透析関係)
のサイト巡っていると、患者向けの中途採用案内とか載っていたりするよ。
有名どころでこことか
URLリンク(www.baxter.co.jp)
他にもあると思うけど。

606:病弱名無しさん
03/11/26 22:31 6R4yGVgM
もっと早くここを見ておけば、良かったな。
もっと理解してやれたのに..
ひとりで闘病していた父が先日亡くなりました。
ものすごくつらい食事制限(体重管理)してました。
ほんの少しばかりのごはんになんか白い薬をふりかけながら、
食べてました。
最後の日もお腹をすかせたまま、あの世に行ってしまいました。
電池が切れたおもちゃのように、突然でした。
二日後にまたシャントの手術をする予定でした。

無神経な書き込み、申し訳ありませんでした。
あまりにも自分ら家族がほったらかしだったので
後悔の念でいっぱいです。

607:病弱名無しさん
03/11/26 23:27 NXJEfDOD
顔がむくんで(腫れてる感じ)治らないんですけど腎臓悪くなるとそうなりますか?あと尿蛋白でてる気がします。どなたか教えてください。

608:病弱名無しさん
03/11/26 23:39 WrloHaV3
>>607
尿が泡立ってなかなか消えないなら蛋白出てる疑いがあります。

水がたまっているならもちろん顔がむくむ可能性はありますけど、まず足に出ますよ。
足首どうなってます?ちゃんとくびれてますか?

どんな病院でも尿検査ぐらいはしてくれます。
こんなところで聞いてないで病院へ行こう。町医者で十分。
そこで+が出たらちゃんとした専門家のいる病院を紹介してもらいましょう。


609:病弱名無しさん
03/11/26 23:43 WrloHaV3
> ほんの少しばかりのごはんになんか白い薬をふりかけながら、食べてました。

カルシウムですかね。昔は粉で出てたから、そうやって食べてる人が多かったようです。
僕は錠剤ですけど、水なしで飯食いながら飲んでる。

透析してるのに食事制限がつらいということは、糖尿病だったのでしょうか。
いずれにせよ、ご冥福をお祈りします。


610:病弱名無しさん
03/11/27 00:26 8k8K3zbQ
食餌制限がつらいというけど、成人性糖尿病の場合は
一生分を若いうちに食べたのだなあと思えば気を楽にして冥福も祈れる。


611:601です
03/11/27 00:44 MvDp+bDK
IgA腎症ってなんですか?
一応病院に通ってますが、あまり酷くないのでほっといて良いと言われてます。
でも、いつも尿検索に引っかかっるので不安です。本当に大丈夫なのでしょうか?歳とったらヤバくなるんでしょうか?(ちなみに今19です。)

612:601です
03/11/27 00:45 MvDp+bDK
>>611
>>603


613:病弱名無しさん
03/11/27 00:48 C2w0vq+g
>>607
出てる気がしますてw試験紙で調べて言ってるの?
顔がむくむのは心臓とか原因色々あるけど
ここで聞かず病院行ってね。

614:病弱名無しさん
03/11/27 00:52 KqAvPLLD
>>601>>611
それ慢性腎炎とは言わんよ。。。

615:病弱名無しさん
03/11/27 01:30 evFT918D
第一、IgAのAってAcuteのAだろ?


616:病弱名無しさん
03/11/27 01:51 T8q5rMH1
>>611
腎生検やりました?軽いからやらないのかな
ここで検査結果や病状知らない人に聞くよりお医者さんに不安なこと
話てみては?

617:病弱名無しさん
03/11/27 07:20 mWHnJVTU
>>610
なかなかいいこと言う。

618:病弱名無しさん
03/11/27 14:50 xvlZde3D
>596
私は大学3年のときにIgA腎症って診断されて、なるべく体に負担のかからない
仕事をと先生に言われました。そしてウェブ関係の仕事をしていますが、
はっきり言ってこの病気にならなかったら今の仕事やってないと思います。
病気だからといって自分に会わない仕事をやってもつまらないし、
なにより、やりたいことよりも病気を優先させてしまったことが
病気に負けたような気がすることもあります。

今考えたらもっと元気だったときしかできないような仕事に
挑戦してもよかったんじゃないかなぁ。

619:病弱名無しさん
03/11/27 18:44 EVn0h6X5
>>615
それってネタだよね

620:596
03/11/27 19:54 Mplt1aJY
>618
ありがとうございます。
風邪を引いて赤いおしっこを今出しています(-.-)
今は休養をとっていますが、社会人になったら
赤いおしっこがでたといって1週間近く寝かせてくれる
ところはないし。。。。
熱さえ出なければ全く問題ない体とは医者に言われるんですけどね・・・

今、真剣に職業を考えています。


621:601
03/11/27 22:56 MvDp+bDK
>>616
なんかモニターで妊娠を確認する機械?(←うまく説明できません。)みたいなので検査しました。
なんか自分のはたいしたことないみたいな気がしてきました。(血尿&尿蛋白は気にしないようにします)

みなさんアドバイスありがとうございます。

622:病弱名無しさん
03/11/27 22:56 GG0Xonju
>>620 大学時代の友人で腎不全で透析をやっているのがいた。
んで、僕は大学当時、ME(医療電気機器)メーカ-の開発部で
バイトをしていたので、そのバイトを紹介して、そのまま就職
したよ。いまはどうしているんだろ?

 こういった例はどう?医療関係は大丈夫かもしれない。

あと、まともな会社だと障害者を雇うようにしているとこもあるよね・・

623:少年隊(38)
03/11/29 02:52 T6rFz6q5
クレ7.0になりますた。8越えでCAPDの予定ですが、導入の時期ってこんなもん?

それから透析したら体調ってどんな感じになるんでしょうか?
軽い運動とかは出来るんでしょうか?

624:病弱名無しさん
03/11/29 03:02 WcKwqfHa
>>623導入の時期ってこんなものですよ。CAPD選択したなら
あまり体調も変わらないです。ややキツイくらいでしょうか。
軽い運動もできますが、長い時間するのはできませんよ。



625:病弱名無しさん
03/11/29 06:58 0aYCStYR
>623
腹部を圧迫する運動や、水泳などは無理ですが、
軽い運動、卓球やバトミントンくらいなら出来ます。
ブドウ糖の入ってる透析液を使う場合は
(透析液のメーカーによって色々差があります)
中性脂肪が上がりやすくなるので、むしろ多少の
運動をしないと太ってしまいます。有酸素運動の
ウォーキングなどが一番いいかもです。

626:病弱名無しさん
03/11/29 11:37 Ibzr98dY
>625
メーカーはどこがいいの?

627:病弱名無しさん
03/11/29 14:49 +7Wp2PwM
>626
CAPD透析液はテルモがいいと聞いたことがあります。
(腹膜にやさしい中性透析液なので)
ただ、病院によって1社しか扱ったりしてなくて
選択の余地がないこともあります。

628:病弱名無しさん
03/11/29 18:27 YcC8bcZ8
>選択の余地がないこともあります
これ困るよね。確かに、いろいろな会社の操作を憶えなければいけないスタッフの
たいへんさもわかるけど、患者が適切なのを選べればいいと思う。

629:病弱名無しさん
03/11/29 19:52 s+/jK8bo
中性液は3社からでてるよ。
中性液をだしてない麦スターは(ここのシェアがナンバーワンだったかと)
中性液ではないべつの新液を最近出してる。
なんでも液交換の回数が減るんで、そのぶん腹膜を休ませられるとか。
中性液にかえて良くなった!って人もいれば、
べつにあんまり除水なんかもかわらん、ってなひともいるみたいなんで
いろいろ試せるといいんだろうね。

630:病弱名無しさん
03/11/29 20:12 mVK8R/Di
>>629
なるほど。
今はいろいろ情報収集ができるから、患者側も知識をつけておくほうがいいのかなー
と思う。

631:病弱名無しさん
03/11/29 20:32 n7sJKDt0
口臭にはシャンピニオン効果ありますか?
腎臓用のじゃなくてDHCとか健康食品のやつ試した人いますか?

632:579
03/11/29 22:35 yChFshEL
今日病院に父つれてきました。。。
来月入院ですねえ、不安がつきない・・

633:病弱名無しさん
03/11/29 23:41 nl5D4mu5
足のくるぶしの所なんですが、気持ち悪いぴくつきがあるんですが
治し方しってるかたおられますか、わたくしは透析患者です

634:病弱名無しさん
03/11/30 00:10 w+g++6EG
透析不足とかリンが溜まってるとか。

635:病弱名無しさん
03/11/30 01:00 GTXAxGTQ
IgA腎炎ですが、時々背中の腎臓付近が軽い痛み?があるんですよね。
風邪ひいたので尿はちょっと赤いし。もしかして悪くなってる?
と思って、定期検診(3ヶ月に一度)に行っても「大丈夫」と
言われるんですよ。病は気からっていうしな(もう患っているが)。
心配しないでいようとは思ってるんですけどね。独り言スマソ。


636:病弱名無しさん
03/11/30 01:18 w+g++6EG
>>635
それはちゃんと腎臓専門内科のお見立てでつか?

637:病弱名無しさん
03/11/30 02:49 /3shnqQV
>>633
痛風一歩手前とか、restless legとか


638:病弱名無しさん
03/11/30 11:08 tzGyskiX
通風か。そうなのか。

639:病弱名無しさん
03/11/30 14:13 GTXAxGTQ
>636
635です。腎臓内科に通っています。
定期検診っていっても当日尿検査して結果見て終わり。
(まあ、症状も重くないみたいなのですが)
引っ越し前のときに通ってた病院は、血液検査と蓄尿を
やっていたので、今の病院はとっても不満。
近くにもう一つ医大の病院があるので、そっちが近いから
という理由で病院替えてみようかなと思ってるところです。


640:病弱名無しさん
03/11/30 14:42 QdJwKdC+
>639
IgAってわかってることは腎生検したんだよなー?
積極的に治療する必要ないんだ?

641:病弱名無しさん
03/11/30 15:21 w+g++6EG
IgAは症状が急変せずにだらだらと何年も続く「場合がよくある」からなあ。



642:病弱名無しさん
03/11/30 20:12 GTXAxGTQ
>640
腎生検しました。食事療法も投薬もしていません。
せいぜい自分で塩分控えるのと、ほどほどの水分を摂るということを
気をつけているだけです。
それだけなら当日の尿検査だけでもいいのかなあ。
次の検診は再来週なんで、ちょっと聞いてみようと思います。

643:病弱名無しさん
03/11/30 23:30 uiqPpdKA
水分は十分取ろうね。

644:病弱名無しさん
03/11/30 23:56 M0B2Ksvr
>>642
私もIgaですが、腰が重い、腰が痛い
特に腰骨あたりの鈍痛はたまにおきます。

それは風邪を引き熱を出し、肉眼的血尿を出しているときです。
それ以外でいたくなったことはありませんね。

こういうときはタンパク尿もでているのでしばらくは
寝るようにと医者に言われます。

645:病弱名無しさん
03/12/01 00:02 eC/pHLAE
>>642
俺と一緒。3ケ月に一回採血と検尿してる。
結果は3ケ月後だし、処方箋もらいに行ってるようなもんだね。
塩とたんぱく質控えろと言われてるだけだし。(何gとかはなし)
IgA腎症にいいほうから2番目らしい。

646:病弱名無しさん
03/12/01 00:23 h3rfwKUp
皆さん言われるだけ~とか医者にまかせっきりみたいに言ってないで
自分の検査結果もらって帰って自分の状態を細かく自分でも把握しといた方がいいよ

647:病弱名無しさん
03/12/01 00:53 8Y2XegVE
皆様~いつも何を食べてますか?
わたくしは透析患者です、今日のメニュ~は

朝・パン屋で買ったおいしいパン1っ個、ほっとティ~、トマトとレタスのサラダ

昼・牛肉のオイスター炒め、(しめじ、レタス、赤ピーマン、ピーマン、玉葱、
  えりんぎ、マッシュルーム、にんにく、肉、すべて、湯がいてから炒める)
  玉葱としいたけのコンソメスープ

間食・ミルクティ~、アップルパイ

夜・豚肉と根菜の薄塩にんにく味噌漬を焼いた物、きんぴらごぼう(ごぼう、にんじん
 こんにゃく、)きゃべつのサラダ。(すべて湯どうし)

食べすぎですか?今日はあまりくるぶしのもぞもぞ感はないです。
なにたべてらっしゃるか知りたいです、よろしくね。
  

648:病弱名無しさん
03/12/01 00:54 8Y2XegVE
674です、ごはんを書き込むの忘れました、
ご飯は20グラムほどです。

649:病弱名無しさん
03/12/01 00:56 8Y2XegVE
度度すいません647でした。いじめないでね^^

650:病弱名無しさん
03/12/01 02:10 oV7h/pia
>>647
ある日はカリウムたっぷりとか、ある日はプリン体増強ビール何本もとか、
ある日はステーキ2枚とか、毎日違った身体に悪そうなものを食べてみて、
くるぶしのもぞもぞが増えた日には前の日に食べたものを考えてみれば
くるぶしの原因もわかるでしょう。
(ただしカリウムの場合は死亡に注意)



651:病弱名無しさん
03/12/01 02:13 xy6FlXK0
食いたいものを腹いっぱい食ってる

一時間後に死んでも悔いは無い

652:病弱名無しさん
03/12/01 03:32 9+mpGgQ+
>>647-649
いじめはしませんが・・・、ご飯20㌘って少なくないですか?

653:病弱名無しさん
03/12/01 10:09 dORvtoMs
>>647
食べる種類よりも全体の量でしょう。
種類が少なかろうが多かろうが大量に食っても少なすぎてもやばいわけで。

654:病弱名無しさん
03/12/01 10:15 b3+ThTQC
642です。皆様、独り言にレスをありがとうございました。
これからもここ読んだり、いろいろ勉強していきます。

655:病弱名無しさん
03/12/01 11:27 OCllSAHD
保存期でクレアチニン3.2なのですが、

今までは、病気だからとあきらめていたのですが、やっぱり
あきらめきれなくて、ずっと自分の夢だった海外留学に行きたいと考えております。

出かけるタイミングは保存期の今のうちがいいのか、または
透析導入してからの方がいいのか、
それとも移植ができれば移植後がいいのかどうしたものかと思っております。

656:病弱名無しさん
03/12/01 11:35 dORvtoMs
移植が生体移植のことなのか献腎移植のことなのかわからんけど
後者だったら待つだけ無駄だと割り切った方が良いよ。
だから
保存期か透析期か、ということになると思うけど、
留学中に急性憎悪して海外で透析導入!
ってなことになったらそっちのほうが大変そうだなあ、とは思う。
海外での生活はそれなりに大変そうだから、
今はまだ透析リーチじゃなくても、現地に行くことで
透析リーチがかかってしまうかもしれないし。

657:病弱名無しさん
03/12/01 12:20 OCllSAHD
アメリカとかオーストラリアにいるほうが、日本よりも移植が受けやすい
ようにも見えるし、でも費用は自腹なんですよね。


658:病弱名無しさん
03/12/01 14:41 dORvtoMs
国にもよるだろうけど、移植費用は400万~ウンゼン万まで開きがあるっていうしね。
アメリカに行っても、結局「アメリカに住みながらリスト待機患者になる」ってことだから
普通は渡米して直ぐに手術ってわけじゃないし、生活費なんかは人それぞれだ罠。

659:病弱名無しさん
03/12/01 15:13 M295isLA
アメリカって命も金次第だしネ。抗癌剤の研究治験なんて
貧困層のがん患者がいないと成り立たないと聞いているし。


660:病弱名無しさん
03/12/01 23:24 2yY5uygB
PDそろそろ3年目
まだ自尿は続いているけど
大分落ちてきますタ
そのせいか、水がたまり気味、苦しい
除水一日1700cc位あるので
水の飲み過ぎは明らか!
そろそろ本気で制限か~~~

661:病弱名無しさん
03/12/02 00:14 cVtc6Ll2
来週、シャント手術を受けます。
みんなは手術の時、どんな感じだったんかな?

662:病弱名無しさん
03/12/02 00:38 v1KsveaL
腹のチューブ抜くとき、思いっきり引っ張られて
ポンッ!って鳴りました。

感想はそのぐらいかな

663:病弱名無しさん
03/12/02 01:33 nymiJNhd
>>661
手術の終わりの方で麻酔が切れかかって痛かった。

664:病弱名無しさん
03/12/02 02:01 nJDk74Kt
>>660
除水1700というと、普通の人の尿量と変わらない気が。
一日、どのくらい飲んでる? 自尿はそのうちゼロに
なるから、今から少しずつ節制した方がいいよ。

665:病弱名無しさん
03/12/02 07:15 kDlSrDH7
>>660
除水量が多いというのは、透析効率があがるんじゃなかったかな?
これはセンセに聞かないと間違っているかもしれない。
でも、たまり気味で苦しいんだったら控えるか、イーカムしないと駄目なんじゃ
ないの?

666:555
03/12/02 12:54 XkbN+dWE
PDしてるって言ってるのにイーカムって(w

667:病弱名無しさん
03/12/02 14:34 XDhl1Wzb
>>661
局部麻酔なんで手術部位は(手術中は)痛くないのだが、
血管を引っ張られたときは痛かった。

音楽かけながら手術してました。



668:病弱名無しさん
03/12/02 15:45 W/tw0LPW
【ソウル2日時事】韓国の通信社・聯合ニュースは2日、政府当局者の話として、
北朝鮮の軍部ナンバー2の趙明禄国防委第一副委員長(軍総政治局長)
の持病である腎臓病が悪化し、深刻な病状にあると報じた。
 聯合ニュースによれば、趙氏は既に片方の腎臓を除去しているが、
腎不全のため3日に1度透析を受けねばならない。病状が悪化したため、
11月19日に専用機で北京に入り、人民解放軍の病院に入院したという。

三日に一度って。。。。。

669:病弱名無しさん
03/12/02 21:35 A5SBeYDL
>>666
PDで除水がうまくいかないとイーカムやるよ。

670:病弱名無しさん
03/12/04 16:48 JWImBoxX
血尿が出て勤務先を1週間休みたいとき、どうやって説明してる?
ここで書き込む人は失礼な事を書くけど、障害者枠での入社ではなく、
一般入社の人はいるのかな?

一般入社の人で、血尿が出て1週間休みたいとき、休めるか聞きたいのです。
会社って冷酷なイメージがあって「健康体以外はいらん」っていわれそうで
怖い。事実、持病でクビにされたし。

671:病弱名無しさん
03/12/04 21:39 CX/YgD53
>670さん

妻がクレ1.3で低たんぱく食はじめて1年ほどになります。
一般入社で事務職やっています。

時々つかれがでるので休んでしまうんですが、年間通すと有給つかいきっちゃうんですよね。
診断書だすと、難癖つけてクビになっても困るし、、

悩みますね。

人事とか総務で仲良しの人を作って、相談するようにはいっているのですが、、、

参考になりませんが、同じ悩みをもつ者もいますよ。


672:病弱名無しさん
03/12/04 22:43 /pwRgXnA
久々にカキコしてみました。皆さんの通常のクレ値って
どのくらいなのでしょうか?いろいろあって今日診断を受けたんですけど、
クレ2.3との通知。血圧監視の令を授かってしまいました。トホホ..

673:病弱名無しさん
03/12/05 00:16 uUivhdZy
>>670さん。
診断書を書いてもらうか、口でしっかりと説明してはどうでしょう?
「それで辞めさせられるような会社なら、こっちから辞めてやるぞゴラァァァ!」
ぐらいの勢いで…って、なかなか難しいですけどね…。
とにかく、身体は大切だし、調子が悪いまま仕事してミスしてもいけないですから、
ちゃんと休養してくださいね。

674:病弱名無しさん
03/12/05 10:59 OTPH22lc
>>670
正直、勤め先にもよると思うけど、
一般の人は腎臓病がどんな病気かもしらないから、
過剰な対応をされても、冷たくあたられても困るから、
病院の先生に相談して、できれば先生から会社に伝えてもらうのが良いと思う。
先生によっては「こういう病気で今後こういう治療する、将来のことを考えてどうかやめさせないで欲しい」
という手紙を書いてくれる先生もいるから。
再就職が難しい病気であることを勤め先に理解してもらわなきゃね。
それでもダメなら早めに転職考えたほうが良い場合もあるし、
これをきっかけに会社が改善してくれればそれに越したことはないわけで。

675:病弱名無しさん
03/12/05 13:30 MFBKjS2E
私はバイトなんだけど、病気の事を話したら、上司が理解してくれたように
見えたのですが、おまえはどうせ病気でよその会社では雇ってもらえないだろうから
うちの会社でやとってやってるんだ、という態度をとられました。
それで、こんなところにいたらダメだと思って、今日退社しました。
こんどは、いい会社みつけてやる!

女性の場合、派遣なんかどうかな?



676:クックサプリ
03/12/05 14:32 Wf3ZeDHJ
みなさん腎臓病食でお悩みの様ですが、クックサプリを上手に使えば好きなものが自由に食べられるようになりますよ。
URLリンク(www.h4.dion.ne.jp)

677:病弱名無しさん
03/12/05 18:23 lcUeDnj3
>>675
派遣は派遣先によると思う。
大人数の派遣がいて、疲れたとき休憩してもばれないようなところならいいけど、
少人数の会社で、派遣が自分しかいなかったりすると、こきつかわれそう。

私はまさに派遣で仕事して、身体壊して腎不全になったからさ!
(派遣って請求時給が高くて、 派遣先は「モトをとってやれ!」 って感じでこき使われました。。
 病気って言っても、全然信じてもらえなかったよ。外見からじゃ分からないからね)

現在は派遣会社でバイトしてます。
以前はフルで働いてましたが、今はスタッフの給与計算だけやればいいので、
自分でスケジュールくんで好きなときに出社してます。
やはり週5日働くのはきつくて(毎日午前様だったし)仕事を減らしてもらいました。
もちろん会社の人たちは私の病気を理解してます。

678:670
03/12/05 18:23 hDBotbDm
671
673
674
675

ありがとう。やはり隠す方向ですかね・・・・でも血尿で場合は
1週間は休みがほしい・・・1週間も休むんでもいいポストって
難しいですね、男の場合は。。。
クビになった会社では経理を担当し、しかも業務引継後は
私(男性)一人になるんで、休まれては困ると言われました・・・

う~ん、悩ましいです。この世からカゼが消えればいいのに・・・

679:病弱名無しさん
03/12/05 18:29 lcUeDnj3
>>670
男の人は大変ですね。。
休みをとりやすい職場というと、公務員しか思いつかないのですが。。

670さんは、年齢的に難しいですか?
知り合いで公務員で父子家庭の人がおり、幼稚園のお迎えとか、
子供の病気とかで休みや早退しまくりの人がいるので。

680:670
03/12/05 19:54 hDBotbDm
>>679
年齢的にアウトですね・・・
今、学生時代から続けている勉強を職業にしようかと大学院に
すすみ、研究者になろうとも考えています。。。

熱が出なければ血尿はでず、健康体と同じと言われているだけに
悔しいです

681:病弱名無しさん
03/12/05 21:15 uUivhdZy
日本でも在宅勤務が増えればいいんですけどね…。
日本の企業のトップ達は、そんなこと考えられないでしょうね。
まじめでスキルがある人が、身体が悪いという理由で、雇用さ
れないというのは本当に腹が立つ!世の中間違っている!
すいません、取り乱しますた。

682:病弱名無しさん
03/12/05 22:01 w5J16829
質問で申し訳ないのですが
ウチの父親(医者嫌い酒飲み)が最近足のむくみを訴えているのです
それから腹部がパンパンだとも言っていました
もう無理やり病院に連れて行こうと思うのですが
この症状はどれくらいの悪さなのでしょうか
手遅れでないといいのですが

683:病弱名無しさん
03/12/05 22:03 l40TN6H9
>>680
分野によるけど、大学院→研究職は厳しいぞ。
健康体でもフリーター、無職が多い。N+はその溜まり場じゃないかと…

684:680
03/12/05 22:35 hDBotbDm
>>683
「大学院→研究職は厳しいぞ」 
どういう意味ですか? 私は教員という意味で研究者と書き込んだんですが。
ちなみに文系(商学、経営関係)です。

N+ってなんですか?

685:病弱名無しさん
03/12/05 22:48 CO1Cuwmx
>>682
腹部がパンパン…腹水がたまっているかも。
腎臓もですが、肝臓をしっかり検査してもらって下さい。



686:682
03/12/05 22:57 w5J16829
そうですか…
とにかく一刻も速く医者へ連れて行きます
ありがとうございました

687:病弱名無しさん
03/12/05 23:02 /PiCMDkz
>>682
肝臓動脈瘤とかかも。とすると一刻を争う。

688:671
03/12/06 00:27 z8DATGbd
680さん

風邪、にくいですよね。
私も妻が風邪を引かないように、注意してます。
このスレでも前にありましたが、手洗いとうがいを常に心がけています。
うがい薬は必携アイテムです。
出先でも飲み食いする前には、うがいしてます。

あと、人混みではマスクをするようにしています。

がんばってくださいね!

689:病弱名無しさん
03/12/06 05:31 bWzP4Rjg
>>684さん
文系(商学、経営関係)なら専門外なのでわかりません。
おれが書いたほうは理系の研究職です。こちらは就職先が確保されているわけ
ではないのに、大学院の定員を増やすという政策をとっているため、健康体で
も卒業後の進路は厳しいものがあります。

N+は2ちゃんのニュース速報+板のことです。これ関連のスレがたつと就職浪人
が群がる気がしますw

無理をしない範囲で、がんがってください。

690:病弱名無しさん
03/12/06 10:41 ScihDfma
質問なんですが、透析患者って普通に妊娠して普通に子供産めるんですか?

私自身患者なのですが、何となくこの話はお医者さんとかに聞きにくくて…。
わかる方がいらっしゃったら教えてください。

691:病弱名無しさん
03/12/06 11:51 xoaA1GPX
ずっと前に、24時間テレビとかで、透析しながら妊娠、出産する人を
特集するコーナーがあったよ。番組側の演出もあるんだろうけど、
難病にもめげずに命がけで子供を産むみたいな壮絶な感じがしたよ。
妊娠中はずっと入院、絶対安静で1週間に6日透析するらしい。
帝王切開で未熟児が多いみたいだよ。
そこまでして生みたいっていうのはいかがなものかと思ったね。

692:病弱名無しさん
03/12/06 12:35 KwI/nVfj
>>679-680

有給の限りであるのなら、早退や休みは大丈夫ですよ、普通の会社
ならば。これは労基法の範囲ですので、マトモな人事部があるのなら
OKです。フレックスならばその範囲内でやれば良いし。

法律の範囲を超えてイチャモン付ける上司が居るならその会社は
止めたほうがいい。、長くは無いだろう。

但し、仕事はきちんとやることだ。仕事上で文句を言われない立場に
しておくことは大事だよ。

今週は子どもが熱を出したので休暇を一日とりました。

693:692
03/12/06 12:37 KwI/nVfj
>>692 僕は専門職としてはLSI設計、管理職でもあるよ。

694:病弱名無しさん
03/12/06 12:49 zr4eikBT
なるほど。以下、こんな考え方を持つようにしました。

1,風邪を引いて血尿でたら会社の制度面としての有給休暇を利用する。
2,休みやすいような環境を作るべく仕事はきっちりやって信頼されるようにする。
3,自分しかいないポストは休みにくくなるから職種、会社規模を考える。
4,だめなときはだめなんだから卑屈にならない。

これでいいですよね?

ちょっと元気が出ました。いずれにせよ、カゼがこの世からきえれば
私は大万歳であります



695:病弱名無しさん
03/12/06 13:41 DLZfJCqC
>>690
私は保存期(Ccr20ぐらい)ですが、産むつもりです。
いちおう産めるようです。妊娠しにくいですが。(流産もしやすいそうです)

腎臓悪いと、妊娠中期から後期に妊娠中毒症になるのは避けられないようです。
691さんの言うとおり、未熟児の可能性も高いようです。
障害児の生まれる可能性は、健康な妊婦と変わらないそうです。

生むとしたら腎不全患者の出産例が多く、NICU(未熟児集中治療室)
がある病院がいいと思います。がんばって探してみてください。
とにかく主治医に一度相談してみて下さい。

あと、私が主治医に聞かれたことですが、出産したら透析導入はほぼ免れません。
子供が成人する頃まで生きられるかどうか分からないが、それでもいいのか?と。
この答えはなかなか出せなかったです。。
あと、家事・育児をしながら透析に通えるだけの、周りのサポートはあるのか。
この二つをクリアしないと、子供や周りに迷惑をかけてしまいます。

まずは色んな場面を想像して、対処できるか調べたりしてみたらいかがですか?

696:555
03/12/06 15:01 8c1d/wJL
>>690
691、695さんのカキコに補足ですが・・。
遺伝と言うものも頭に入れておいてね。
自分の病気が子供にも出るとは限らないけど確率はあるから。
まずは主治医に相談してみましょうよ。
もちろん旦那さんにもね!



697:病弱名無しさん
03/12/06 18:54 JR9ZSleU
透析導入後に妊娠→無事出産したケースって、
日本では2ケタの成功例しかない、と何年か前に聞いた記憶があります。

698:病弱名無しさん
03/12/06 20:22 09tBaG18
今日び、健康な身体の夫婦でも、経済的理由で子どもを作らないって
ヤシが多いのに、透析をして子どもを欲しがる理由がわからん。

699:690
03/12/06 21:29 K4XIyQnl
皆さん、ありがとうございました!とても参考になりました。

私はまだ結婚していないので、子どもを産むという事は今はまだ
まったく想像できません。まだ22歳だし;;
ただ、好きな人の子どもを産みたいという気持ちは、
健康な人と変わらずあります。彼が子ども好きなので…。

ありがとうございました!勉強になりました!

700:692
03/12/06 21:59 s8gmLMwf
>>694 それで大体OKだよん。

>3,自分しかいないポストは休みにくくなるから職種、会社規模を考える。

これはちょっと違うな。自分しか出来ない分野を作るのが大切だよ。
代わりがいるのなら、はずされちゃうし、この重要なことはあいつしか
出来ないと思われちゃえば、休みやすいよ、かえってさ。

会社は規模じゃないな。人事に聞いてみるのが一番だし、意外と
穴場なのが大き目の外資系・・というのは大きい外資だと遵法精神
が強いし、仕事が出来れば誰も文句を言わない。あとは、医療関係
かもね。

大き目のほうが良いと思うけどね。

いちおう、俺、管理職だす。

701:病弱名無しさん
03/12/06 23:31 7ClSZPxd
漏れ、自分で言うのもアレだけど、前の会社で頼りにされてた。
身体の都合で辞めたけど、辞める前に人事とかから「出勤日数
を減らしたり働く時間を減らしたりして、何とか辞めずにいてもら
えないか?」と言われた。
必要な人材なら、会社が辞めさせないと思います。


702:病弱名無しさん
03/12/07 01:20 CWEFYyQo
失礼します…。
みなさんに質問です。
漏れはIgA腎症で遊走腎を患っていますが、
紙パック飲料とか、開けて時間たったペットボトル飲料で腎臓いたくなる人居ます?
なんか、唐辛子などでも痛むことがあるのですが…。

雰囲気壊してスマソ。

703:病弱名無しさん
03/12/07 02:22 s8liehVa
>>702
辛いものを食べると排泄時に肛門が痛いことはあります。
保存期・透析・移植・再透析と経験してますが、腎臓の痛みを感じたことはあ
りません。



704:病弱名無しさん
03/12/07 12:03 LWNxZvEt
>>700
>>701
アドバイス、ありがとうございます。なんとかこれからを模索して生きていきます。
強く、太く、たくましく生きていきまする。

705:695
03/12/07 12:50 A4zC9gkq
>>697
それって、何年か前の話で現在のことじゃないですよね?
あと、透析患者って中高年が多いですよね。
出産したことのない年齢で透析されてる人の絶対数が少ないんじゃないですか?

>>698
透析してても、子供欲しい気持ちが強く、
経済的環境やサポート体制が整っていればいいと思いますけど?
698さんの言ってる意味がわかりません。



706:病弱名無しさん
03/12/07 13:28 aZ3AQmV8
>705
URLリンク(www.jade.dti.ne.jp)
によれば、1998年時点で50例未満、ということです。

私は30ちょっと過ぎで透析導入になり、その時点で出産どころか結婚も諦めました。

707:695
03/12/07 14:15 A4zC9gkq
>>706
5年も前の話ですよね?
私はまだ透析導入してませんが、最近状態もよくないので
(妊娠してもしなくても)近い将来導入すると思います。

私はもうすぐ30になりますが、先日入籍し、
次は出産に向けて専門の医師と相談しているところです。
(入籍前には、夫の親から病気もちで子供の産めない女と結婚させない、と息巻かれましたが)

結婚・出産を諦めたのは、706さんが決めたことですよね。
この間も医師から聞きましたが、透析導入されてる40代の女性が、
体外受精で妊娠・出産されたそうです。
さすがに私はこの方の真似はできませんが。。
ただ、5年前より医学は進歩してるんじゃないでしょうか?


708:病弱名無しさん
03/12/07 15:06 TULfTSPE
URLリンク(www.e-touseki.com)
1996年に東京女子医大の東間先生という先生が172例の妊娠例を報告しています。

709:病弱名無しさん
03/12/07 15:09 TULfTSPE
URLリンク(www.jinzou.net)
10.透析患者では出産が可能でしょうか?

1996年、東京女子医大の東間先生らが行った調査によれば、
女性33、889名 の妊娠件数は172件(0.44%)で出産件数は
90件(0.23%)でした。透析療法下に ある女性の妊娠率の低さが
伺われます。 詳細に調査できた妊娠74回について みますと、
出産に成功したものは45回(60.8%),流産が23回(31.8%)でした。
出産に成功した45回のうち37回が早産であり、正期産は8回(17.8%)に
過ぎま せん でした。これ等の資料を元にして次のようにお答え致します。
1)現在、全身状態が安定しているのであれば、妊娠を考慮してよい。
2)但し、上記のように、妊娠しても流産・早産の可能性が高い。
3)妊娠中は厳しい医学的な管理が必要となる。
4)血圧上昇、切迫早産、未熟児出生の危険度が高い。
5)妊娠が判明したら、出来るだけ尿毒症の影響を子どもに
与えないために 透析回数や時間延長など細やかな配慮が必要となる。
6)何よりも苦難に打ち勝とうとする患者さん御自身の気持ちと
周囲の人々の勇気付けが求められます。
(日鋼病院院長の大平先生より)


710:病弱名無しさん
03/12/07 15:18 zt4B2ZmX
透析している人の妊娠、出産については、ドクターの中でも
色々意見が分かれてるみたいですね。ウチのドクターのように
「透析患者が妊娠なんて!」と、話も聞いてくれないのもいるし。
(ある人が相談を持ちかけたけど、相手にされなかったらしいです)

私も28歳の時に導入して、既にその時結婚していたので、
正直言って子供、欲しいと思いました。ただ、自分の
原疾患がアルポート症候群だったので(遺伝性の腎炎です)
産まれた子供に同じ病気が出たら…と思うと産む勇気が出ず
結局諦めてしまいました。もし何が何でも産みたいという
気持ちがあれば、病院を変わっていたかも…

ただ、問題は『産まれた後』のことなんですよね。
甥や姪を預かったことが何度かあるからわかりますが、
子育ては体力勝負です! 子供が成長すれば、子供会の
行事だ運動会だと色々体を使うことがありますし。
これは健常者でも同じことかも知れませんが。

711:病弱名無しさん
03/12/07 15:47 D7+etc2+
>>710 勉強不足の医者などは何処にでもいますからネ。
ほんと医者のレベルのばらつきには悩まされる。医者の見解と
いうより「一人の医者の見解」とするべきだろう。

712:555
03/12/07 16:09 MAhVaUha
>710
俺もアルポート症候群です。
Drから聞いた話ですが、生まれた子供が男の子にアルポートが出た場合
将来ほとんど透析導入になると言ってました。
女の子の場合は出ても軽症の事が多いそうです。
糸球体の病変に男女差があると言ってました。
「諦めた」・・・胸が締め付けられました。

将来アルポートだけじゃなく全ての腎炎に特効薬が出るといいですよね!


713:555
03/12/07 16:11 MAhVaUha
↑間違い
×生まれた子供が男の子にアルポートが出た場合
◎生まれた子供が男の子でアルポートが出た場合

714:病弱名無しさん
03/12/07 17:04 14d513ZY
>>698
子供は国の宝です、産める人は産もう(半分本気で半分冗談だよ)
て言うか、子供がいると本当に生きる上で張り合いと
責任と、萎えた心を立たせてくれます
それになにより本当に可愛いよ!!兎に角、ガンバロウって気になる!!
ただ、もしも子供に遺伝するような病気の場合は・・・

>>709
女子医でかかっているけど、CAPDでお産した人がいたよ
かなり珍しいと言っていたけど、
廃液にかなり血が混じったりして(見えてしまった)
大変だったようです


715:病弱名無しさん
03/12/07 17:06 GvgW+2rN
>>705
子供を産む自由はあると思います。

>経済的環境やサポート体制が整っていればいい
自前で整っていればまったく問題ないでしょうね。
透析医療という福祉を受け、社会保障を当然のようにあてにして出産までする
(子供に遺伝した場合も)他人任せの自由は下品だと思う、そういうことです。

716:病弱名無しさん
03/12/07 17:23 M2PwdTyD
子供一人を大学まで行かせると1000万とか1500万かかると言われてますよね。
まして2人、3人だとどれだけ経済的負担になるのやら。
私はまだ独身だけど、もし結婚したらだんなさんの子供を
生んであげられないかもしれないけど、その分二人で幸せになりたいと思っています。

住宅だって2LDKでも、子供がいなければゆったり生活ができるでしょ。
趣味とか旅行とか、子供のいる夫婦ができないような楽しみをたくさん
見つけていけたらいいなと思っています。
子供を持つことだけが幸せじゃないし、そういう生き方に賛成してくれる人と結婚すればいいんじゃないかと
思います。

717:病弱名無しさん
03/12/07 18:49 aZ3AQmV8
週3日の透析でも、月にかかる医療費は50万くらい、ほぼ全額公費負担。
本人の意志で妊娠して透析が週6日になったとして、単純計算で医療費は倍。
その増えた分も公費負担になるんですよね?多分。

718:病弱名無しさん
03/12/07 22:59 Xjp6ONoX
>>715
>自前で整っていればまったく問題ないでしょうね。
透析患者だけじゃなく一般人だって「自前で整っていればまったく・・」
なんて奴はだごくごく少数だろが!

あんた保険証使ってるだろ?
将来年寄りになったら年金もらうんだろ?
「社会保障を当然のようにあてにして」るじゃねーか!
言ってること矛盾してるよ!




719:病弱名無しさん
03/12/07 23:14 TULfTSPE
>>718
自己負担がない人は少数。
難病の人も含めてな。
自分らが特別なサービスを受けてることに早く気が付けよ。
で、その特別なサービスは大昔の透析というのが、まだまだ危険な
医療だった時代に制定された制度で、今後速やかに見直されるべき
ものだということもな。


720:710
03/12/07 23:24 bFcUgPQ0
>712
ありがとうございます。
私の場合、発症したのは6歳の時で、『女の子だから
そうひどくはならないでしょう』と診断されたようで
(子供だったので、親から聞いた話です)でも、
長年引きずっていたからか、22年経って透析導入に
なってしまいました。でも、逆に考えると22年も
透析にならずに済んだのは、私が女性だったからかも
知れませんね。
本当にいつか、腎炎の状態の時にしっかり治せる薬が
出来たらと思います。

>716
同感です。私も今はダンナと二人、仲良く暮らして
行けたらいいと思ってます。そのためにも、
自己管理をしっかりして、少しでも長生きして
ダンナを一人にさせないようにしないと…
腎不全のことだけでなく、ガン検診もこまめに
受けるようにしています(透析していると、
ガンもできやすいので)

721:病弱名無しさん
03/12/07 23:31 Xjp6ONoX
>719
「今後速やかに見直されるべきものだということもな」
見直すべきだろーよ!透析やってる俺だってそう思ってるつーの。
見直され自己負担が増えたって俺は文句いわねーよ!




722:病弱名無しさん
03/12/08 06:44 aY1Anz6H
>721
同じこと考えているヤシがいて嬉しいけど、>>718はちょいと納得できない。

723:病弱名無しさん
03/12/08 09:04 mEb8nsol
働ける病人だけじゃねーっつうの

724:病弱名無しさん
03/12/08 13:51 4jfsUKYR
やはり透析医療も三割負担にすべきだな。

725:病弱名無しさん
03/12/08 15:18 MAVwtCLV
透析者ですが、最近非常に調子悪く
腰痛ともない、まともに仕事も出来ないので
今3割と言われたら
生きていけないナ~
鬱病のカミさんとチビをかかえて
心中だな・・・

726:病弱名無しさん
03/12/08 15:43 HBmmXYJQ
>>725
生活保護を受ければいいだろ?
そしたら医療費は無料だよ。
生活保護を受けるレベルでもない人まで医療費無料にするのがおかしいんだよ。

727:病弱名無しさん
03/12/08 16:05 asMmxQvn
なんでみんな怒ってんの?

728:病弱名無しさん
03/12/08 18:27 mL6XmjgC
怒りという感情は不安とか欲求不満の裏返しだから、
怒ってる人ほど本当はやさしくして欲しい人なんだよ、きっと。


729:病弱名無しさん
03/12/08 23:05 yIZpgpyp
>>724 とかは単なる煽りでしょう。
最近は減ったが、以前は透析スタッフがここでうさばらししてた。
よっぽど待遇が悪いのか不良患者に頭に来てるのか知らんけど。
病院板ではもっとひどかったよ。

気にしないことです。>>725



730:病弱名無しさん
03/12/09 02:23 itBmDO/J
3割といっても6~7万円で天井があるんでしょ?


731:病弱名無しさん
03/12/09 07:19 xSCBmE9s
天丼?

732:病弱名無しさん
03/12/09 08:32 xSCBmE9s
うな丼の上、肝吸いつきで。

733:病弱名無しさん
03/12/09 12:25 AD0wCL1q
↑Pめっちゃ上がりそう・・・

734:病弱名無しさん
03/12/09 14:39 xSCBmE9s
じゃ、えび三本の天丼でいいよ、妥協する。

735:病弱名無しさん
03/12/09 19:09 SNbn4fFz
教えて下さい。
腹膜透析してる場合、下痢が原因で腹膜炎になったりしますか?
親が先月に入退院したばかりなのに、もう明日からまた入院になりそうです。
透析中にテレビが見たいからとドアを開けっぱなしが原因かとも思うのですが。
入院されると見舞いだ世話だと家族も大変だし、親の自覚を促すにはどうすればいいのだろ...。

736:病弱名無しさん
03/12/09 20:05 gXiCQX6D
>>735
下痢が原因というよりも、むしろ下痢によって体が衰弱し、
菌に対する抵抗力がなくなった時、腹膜炎になりやすくなります。
体が弱っている時にドアを開けたままにしたことで
交換中に菌が入り、腹膜炎になったのかも?
腹膜炎にならないようにするには、清潔にすることが
一番大切ですが、風邪や大腸炎などにかかって抵抗力が
弱らないよう気をつけることです。ただでさえ、
腎不全の患者さんは抵抗力が落ちてますので…
親御さんに向けてのアドバイスはなかなか難しいと
思いますが、頑張って下さい。

737:病弱名無しさん
03/12/09 20:50 lhSoeA0R
>>735
テレビなんて安いんだから、専用のをもう1台買ってやんなよ。

738:病弱名無しさん
03/12/09 20:51 SNbn4fFz
レス有難うございます。
まだ確定ではないですが、今夜の透析時にまた排液しにくかったり、白く濁っていなければと思います。
親には注意しましたが、こればかりは本人が危機意識を持たないとなんですよね(^_^;)
かなり我が侭な性格なので手を焼いてますが、ビシビシ言ってやります。

739:病弱名無しさん
03/12/09 21:00 SNbn4fFz
テレビは本人に買わせます(^_^;)
ただでさえ依存心の強い親なので、要求をいちいち聞いてられないです。
日頃、生活面でかなり負担してるので甘えもほどほどにしてもらわないと。

740:病弱名無しさん
03/12/09 21:06 lhSoeA0R
病人なんだから、多少の我侭は聞いてあげなよ。
あと、空気清浄機とか買ってあげると親孝行になるかもね。

741:病弱名無しさん
03/12/09 21:20 rTkIM0A8
この季節だと、温風が出るヒーターはやめたほうがいいよ。
オイルヒーターか電熱器に反射板がついたような空気を出さない
機械がいいと思います。

742:病弱名無しさん
03/12/09 22:11 SNbn4fFz
なんかレスがついてしまいましたが(^_^;)
えっと、清浄機もハロゲンヒーターもプレゼント済みです。
病人の我が侭~ですが、たとえ身内相手でも何でもアリとは思ってないので、本人が対処できる範囲の中であれば本人に任せるという考えです。
皆さんは患者さんご本人ですか?
立場的に異なる考えになってしまいますが、介護する側としてはこのような気持ちです(手厳しいかな?)。
ではこの辺で失礼します。
皆さん、お大事に!

743:661
03/12/09 22:26 1/kAfnIU
今日、シャント手術を受けますた。
誰かのレスにあったけど、漏れも途中で麻酔が切れかけてメチャ痛かった。
明日、シャントについての講習を受けてきます。
ちなみに漏れはクレ9.7。透析導入は年明け早々になりそうです。

744:病弱名無しさん
03/12/09 22:49 5UB9tfSQ
>743
乙かれさま。シャントが無事に発達しますように。
導入すると飯がウマーになるよ。

745:病弱名無しさん
03/12/10 15:45 iptxex18
>>743


746:病弱名無しさん
03/12/11 17:28 VTRyDb5J
>>742
廃液処理大変でしょ??漏れはカミさんにやって貰っていますが

心から感謝です!!このスレスピードで言うのは恥かしいけど、

色々大変な事になったけど、ありがとう!!心から有難う!!



今、PDですがHD併用にしようかと思ってイマツ
誰かやっていませんか??本当に良いのでしょうか?

747:病弱名無しさん
03/12/11 20:48 +HCz9QFj
>>746
週一でHDやったり、ある期間HDのみ(その間PDは一日一度の洗浄のみ)
などあるみたいだね。
漏れは後者をやっていくらかよかったよ。お腹を休ませることができるから
PD寿命を延長できる(た)と主治医に言われた。
仕事や学校など、その人の生活スタイルに合わせて、どちらがいいか主治医に
相談するのが一番いいよ、あたりまえだけど。

748:病弱名無しさん
03/12/11 21:08 ktbhXr+/
現在、父が腎不全で腎臓が3分の1程度しか機能していない、という状態なのですが年末に何かおいしいものを作ってあげたいと思っています。
という事で何方かクリスマス、または正月に合うお勧めのレシピなるものがあれば、是非教えてください。
お願いします。




749:病弱名無しさん
03/12/11 22:13 iHi+xodK
保存期と考えていいのなら
低タンパク低塩分のもの
むずかしいね。
年齢がいくつだか分からないけど
ご飯とかパンをたくさん使う料理
五目散らし寿司、うどんすき
サラダたっぷりオープンサンド
コロッケとかフライドポテト
こちらを参考にしてもいいと思います。
URLリンク(members.jcom.home.ne.jp)

750:病弱名無しさん
03/12/11 22:32 wKjEByB6
腎臓の話というとロボコップ1を思い出す。
最後にナンシーアレンの女警官が死にそうになると、
ロボコップは「お前はきっと生き返る、ロボコップとなって」とか言う。
クレアチニン3とか5の頃というと自分もこんな心境だったような気がする。

(実際にはロボコップ2ではナンシーアレンはすまして生きてたけど)
(またロボコップになることは決して幸福ではないんだけど)


751:病弱名無しさん
03/12/11 23:06 PI0ZqlHj
石鯛ってタカバのでかいやつのことか?

752:病弱名無しさん
03/12/11 23:08 PI0ZqlHj
スマソ。誤爆です。しかもあげちまった・・・逝ってきます。

753:病弱名無しさん
03/12/12 06:39 3v0pFZkN
女版ロボコップ出てくるの期待したけどな。あの段階で。

754:病弱名無しさん
03/12/12 07:08 XqXcHeX0
2だかで、ロボコップがバラバラになっているシーン…鬱になった
ブレードランナーのレプリカントもなんともいえない…

755:病弱名無しさん
03/12/12 08:14 hDb5eZLa
女警官が死ぬのって3じゃなかったか?スレチガイスマソ

756:病弱名無しさん
03/12/12 15:23 yeDoiyM2
>>748の父もロボコップとなって蘇るであろう。
そうすればごちそうまた食えるよ。


757:病弱名無しさん
03/12/12 17:45 8AyWQWbB
藻前らまじめに答えろ

758:病弱名無しさん
03/12/12 17:48 TxZfoEfd
親戚で透析してた人が脳溢血で倒れたけど、
透析の関係で手術もままならない、
っていうのだけれど、そういうものなんですか?
どういうことなんだろう。

759:病弱名無しさん
03/12/12 18:47 4akYm0wX
>758
恐らくヘパリン(血が固まりにくくなる薬)などを
使っているのが理由じゃないかと。
血が止まりにくい→下手に手術すると大出血する恐れあり、で
手術がままならないという意味と思います。

ウチの伯父も、脳溢血で倒れたんだけど、血液凝固防止剤
(血栓が出来にくくする薬)を飲んでるから、手術は出来ないと
言われました。ちなみに透析していたわけではなく、心臓の
バイパス手術を受けた後から飲み始めたらしいんだけど
どうも心臓だけでなく、脳にも動脈硬化が来ていた様子…

760:442
03/12/12 21:18 HrBCE1CH
オッス! オラ、>>442
真っ赤な尿が出てきてやべえ状態だってのに
なんだかすっげえワクワクしてきたぞ

761:748
03/12/12 22:53 mVxCOYE9
>>749
中々、面白いサイトですね。
その中にあったブシュ・ド・ノエルをクリスマスに作ってあげようと思っています。
ありがとうございました。

ちなみに父は50です

>>756
低塩分でも十分おいしいご馳走を作ってあげたいと思います
σ゚д゚)ボーノ!

762:病弱名無しさん
03/12/12 23:56 ZX2BbYLM
PDメインで週一HDではなく
HDメインでPD併用。これ、最強。


763:病弱名無しさん
03/12/13 20:58 +n0bF2Fi
それは無理。というかメリットがない。
HDしようが、一日一回は洗浄が必要。
それでも4回交換に比べて腹膜炎の発生率は上昇する。

764:病弱名無しさん
03/12/13 22:31 vjfW39/y
HDとPDとじゃ、とれる毒素に違いがあるんじゃなかった?分子量の違いっての。
そーいうことまで考えれば、少しはメリットありそうだけど。
腹膜炎の発症率って上昇しちゃうんだ。そりゃしらんかった。

765:病弱名無しさん
03/12/14 11:46 MXVYPZqX
クレアチニンが2.8→3.2→2.1(一カ月おき)と推移しているのですが、どうなんでしょうか。
医者はあまり重く見ていないようなのですが・・・
21の男です

766:病弱名無しさん
03/12/14 15:21 F/ftDjAb
数年後に透析導入かな。
身辺整理を。

767:病弱名無しさん
03/12/14 15:34 vmA9FIRL
透析って何年までできるの?

768:病弱名無しさん
03/12/14 16:04 1oiVShJN
>>763
それって、硬化性腹膜炎への地獄道と言う事かな?????

それだけは嫌でつ!!!!!!

でも併用を考えます

769:病弱名無しさん
03/12/14 18:48 K9cO2PpZ
硬化性腹膜炎って早めにわかるんでないの?

770:病弱名無しさん
03/12/14 21:08 vQrfvVgX
>765

低たんぱく食と減塩を心がけて、腎機能の保全を行った方がいいですよ。
いまのままの食生活を続けていると、遠からず透析になると思います。

まずは、腎臓の専門医にいくことを強くおすすめします。



771:770
03/12/14 21:28 vQrfvVgX
もう一つ。

風邪を引くと腎機能にダメージがあります。

うがい・手洗い・インフルエンザの予防接種もお忘れ無く。

772:病弱名無しさん
03/12/14 22:17 1mqbiHG+
原疾患(?)によるんじゃないの?IgA腎症でも予後良好型ってのもあるそうだし。

773:病弱名無しさん
03/12/15 00:10 JIQ0OGPi
尿蛋白と血尿と高尿酸が二年くらい続いていて
慢性腎炎と言われ尿酸と蛋白抑える薬もらってます。
医者は尿酸と血圧(もともと正常値ですが)のコントロールに主眼を置いているようでして
水をたくさん飲め、とは言われますが、塩分・蛋白制限は一言も言われません。
腎炎で塩分・蛋白制限をしなくて大丈夫なもんでしょうか?
クレアチニンは正常値です。

774:病弱名無しさん
03/12/15 00:48 QKmtyqli
>>773
蛋白制限は773さんの腎機能が今、どのくらいかによっても変わります。
血中クレアチニンは正常とのことですが、かなり腎機能が落ちないと
血液データ上に異常は表れてきません。これまでに病院で
クレアチニン・クリアランスという検査をされたことないですか?
その検査で30ml/minを切っているようなら、蛋白制限が必要と思います。
でも、慢性腎炎でも腎機能がほぼ正常な人もいるので、(クレアチニン
クリアランスも80ml/min以上)そういう人は特に蛋白の制限をしなくても
いいと思います。むしろ控え過ぎて、栄養状態が不良になる方がまずいかと。

塩分については、健康な人でも控えめにした方がいいので(生活習慣病
予防のためにも)腎臓が悪いなら、特に医師から言われなくても、
自分で気をつけた方がいいと思います。

775:病弱名無しさん
03/12/15 01:32 JIQ0OGPi
>>774
ありがとうございます。
塩分についてはこのスレを見てから自制しています。
野生動物なんかは塩分を摂ろうにも周りにそんなにないけど
人間だけですね、わざわざ塩分を加えた食事をするのは。
腎臓病は完治しないとの書き込みを見て、気持ちを新たにしています。

776:あぼーん
あぼーん
あぼーん

777:病弱名無しさん
03/12/16 12:21 hgRIlIY9
私は遺伝性のアルポート症候群ですが
皆さんはどうして腎臓悪くしたのですか?

778:病弱名無しさん
03/12/16 14:16 ksP3EAb1
>>777
Iga腎症ですけど原因不明です。会社の健康診断で蛋白尿が出てわかりました。
Igaで原因わかってる人っているのかな…



779:病弱名無しさん
03/12/16 14:39 z//NxIJU
>>777
同じくアルポート症候群。でも、親や祖父母、
親類に同じ病気がいたわけてなく、自分と妹にだけ
発症しました。原因はよくわからず。
(そもそも本当にアルポートなのかも不明。単に
兄妹で同じ病気になったからつけられただけかも
知れない)
扁桃腺肥大が影響してるかもとのことでしたが
はっきりとはわからないです。

780:病弱名無しさん
03/12/16 18:59 bEc4yZMW
>>778
IgA腎症も遺伝でしょうね。なりやすさの指標となる遺伝子が去年の夏だかに
発見されたよ。
日本人にIgA腎症が多いってのも、慢性腎不全になるまえに子供産んでいたから
では、と思う。

781:病弱名無しさん
03/12/16 21:02 inHfC9gk
マッサージチェアで背中ゴリゴリやりすぎると腎臓悪くなりますかね?
一時期癖になって毎日痛いくらいやってた時期があって
どうもその頃から尿蛋白や手足のむくみが始まったような気が…


782:病弱名無しさん
03/12/16 22:52 3XIp5Cty
はじめてカキコします
上のほうのレスに「扁桃腺肥大」が原因の腎臓病っていうのがあるのですが、
炎症を繰り返している場合、腎臓に負担がかかってしまうということなんでしょうか?
というのも、家族がが睡眠時無呼吸症候群でアデノイドの手術を考えていて
この板にきたのですが、微量ながら学校の尿検査で数回蛋白がひっかかり、
要経過観察なのです。
精密検査をするには腎生体検査も必要といわれています。
2つの症状の関連性がわからなかったので、初歩的な質問なのかもしれませんが、
よろしくお願いします。




783:病弱名無しさん
03/12/16 23:35 97JlrvLI
>782
扁桃腺肥大と、腎炎の正確な関連性については
よくわかりませんが、感染、炎症を繰り返す
→感染菌が腎臓に影響を与えるということなのかも
知れません。私が小児科に入院していた頃(かなり昔ですが)
扁桃腺肥大が原因の急性腎炎の子が何人かいましたので。

あまり感染を繰り返すようなら、腎臓がダメになって
しまわないうちに、アデノイド手術を受けた方がいいと思います。
睡眠時無呼吸症候群も体に良くありませんので。

784:病弱名無しさん
03/12/17 00:27 /kOqDZ3e
7月に肝臓のエコーを受けたときに、一応すべての臓器を見るようで、そのとき技師に「腎臓に何かありますか?」といわれました。昔、腎盂腎炎をしたらしく(自然治癒)左右の腎臓の大きさが違うといわれたことがあったのでそのことかと思っていました。
でも、なんか最近腰に違和感がある。もっと詳しく聞
いておくべきだった。肝臓専門医は専門外の腎臓の
ことについて何も言わないですよね?もしかしたら、腫瘍があったのかも・・・・・。でも、だとしたら技師が泌尿器科を進めてくれたのかな?軽く流しただけだからなんでもなかったのか・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch