中国道(縦貫・横断)と山陽道 part3at WAY
中国道(縦貫・横断)と山陽道 part3 - 暇つぶし2ch2:R774
12/07/21 08:25:02.81 8sTnSYzw
クララが立った。ちんこが立った。スレが勃った。

3:R774
12/07/21 12:45:36.35 IjKkwuSi
あまりsage過ぎるのもよくないな・・・
と言いつつsage

4:R774
12/07/21 16:29:24.93 QKQvP4XL
[リンク集]
ネクスコ西日本
URLリンク(www.w-nexco.co.jp)
ihighway
URLリンク(ihighway.jp)
JARTIC
URLリンク(www.jartic.or.jp)

[関連スレ]
大阪府の道路事情 part4
スレリンク(way板)
兵庫県の道路
スレリンク(way板)
岡山の道路・高速
スレリンク(way板)
~~広島都市圏の道路について語ろう4~~
スレリンク(way板)
【米子・山陰】山陰高速道路総合【鳥取・浜田】
スレリンク(way板)


5:R774
12/07/22 21:37:11.26 NPsPjIgk
乙ん

6:R774
12/07/23 14:14:17.80 aEsImJBe
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
80m~99.99m同順

7:R774
12/08/03 15:12:30.46 mqhY4SnU
NEXCO西日本がサイトに小さく告知して
URLリンク(www.w-nexco.co.jp)
密かに行われている山陽道の車線規制を伴う道路作業&工事が邪魔過ぎる。
渋滞3キロ抜けるのに事故渋滞のような混雑ぶりだった。
それが1箇所ならまだしも何箇所もるのは不満がたまる。
NEXCO中日本のように告知がないだけに集中工事よりも質が悪い。

交通量は少ないのだから
数キロ前から車線変更禁止、指定された合流箇所でファスナ合流を促せば
スムーズな誘導ができるのになんでやらないんだろう?

8:R774
12/08/04 06:49:48.73 8/46W8Sv
 車線変更禁止にした所で守らない奴は守らんしなぁ

9:R774
12/08/04 09:45:31.97 j16QXuOt
ギリギリで車線変更するのは卑怯、事前に車線変更した方がいい
って考えている人が多いからな。
実際は手前と奥で車線変更する車があると
渋滞が悪化するので奥で変更するように統一するのがベスト。

10:R774
12/08/10 17:54:49.97 BnsYGN+X
おしい!広島県×おしい!中国道
URLリンク(jyutai.net)

11:R774
12/08/10 18:58:31.96 J/oD4FK4
順調時制限速度超えてね?

12:R774
12/08/11 13:08:07.07 KmC447Wg
>>7
規制方法が警察との協議でこうしなさいって決まってるんです
路線によって交通量がちがうのでそのグレードによって、規制方法もかわりますし。

まぁ作業の規制標識でてきたら、ぎりぎりで車線変更せずに十分に余裕をもって
規制場所をぶっとばしてください

13:R774
12/08/11 20:13:40.54 6gNUq+/v
朝から晩まで宝塚から大山崎付近までの渋滞が続いてるって凄くない?

14:R774
12/08/11 20:18:27.44 BFA4IlrO
規制の方法じゃなくて告知のやり方が問題じゃね?
ギリギリで車線変更することが正しいという
渋滞を減らすための正しい合流方法を周知させないと。

工事の告知から合流地点まで車線変更しないように看板で注意して
合流地点を直前1箇所に指定し、そこで1台ずつのファスナー合流を
文字や絵で促せば首都高のJCTみたいにスムーズな合流ができて
渋滞は小さくなるって社会実験でも証明されているし

15:R774
12/08/12 20:29:36.20 sE9QXyOi
山口JCTから吹田までだと25キロなんだね。
宝塚付近から吹田の渋滞ってマックスで18キロだとずっと思ってた。

16:R774
12/08/12 20:33:03.84 7YJhw2MH
俺もそんな感覚だなあ。

あ、あと西宮山口ジャンクションって書かないと
このスレだと山口県の山口ジャンクションもあるのでパッと見で紛らわしいね

17:R774
12/08/12 20:42:45.60 mZVyMDmg
でも渋滞の原因って言われてるのは宝塚のオービスとトンネルなんだよね そんで吹田から宝塚のトンネルって18㌔ちょっと

オービスのせいで渋滞って皮肉だね

18:R774
12/08/12 20:54:22.71 r8TzgESg
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m~99.99m同順

19:R774
12/08/12 21:03:03.04 xuhICnFr
>>17
オービスというより坂が一番の原因じゃね?

20:R774
12/08/13 00:02:38.41 yLQb3csK
首都高速約323㎞
阪神高速約267㎞
名古屋高速約65㎞

21:R774
12/08/13 01:18:55.50 IbggaJ0J
>>19

オービスと坂の両方が渋滞の原因!120で通過しても光らないのにね
知らない人は100以下まで落とすよね

オービスは宝塚インターの手前でいいわ

22:R774
12/08/13 15:53:35.13 KrOtDPS2
上り西宮山口JCTナウ。
毎週毎週土日に事故しやがって…事故った者は刑事罰とか氏名公表とかできないのかなぁ?ったく、どれだけの人間に迷惑かけたら気がすむの?
と書いたが、今日は平日扱い、世の中はお休みモードね。

23:R774
12/08/13 15:55:27.61 wsPr5OYZ
道路設計が悪いってのもあるんだけどね。
早く新名神作れよ。

24:R774
12/08/13 22:35:07.73 eloIZhwQ
関西に住んでると感じないけど、例えば東の方から中四国、九州まで移動する人は
分かっていても宝塚から京都まで渋滞してても突っ込む物なの?
上級者なら京都から宝塚まで下道使う物なの?
料金的な事考えたら、桂川か大津か辺りで覚悟を決めて最後のトイレ休憩を取れば
3時間ぐらいで抜けれる事を祈るの?

25:R774
12/08/14 09:42:04.34 +ATds3bM
>>24

簡単な話、道を知らないから渋滞に突っ込んでるだけ
迂回ルートを知ってれば、状況に応じて使うか使わないは本人次第である

迂回ルートが正しいとかはないけど、時間帯によったらダメな場合もあるしね
でも、コンビニやらスーパーがあればトイレ休憩できるから家族連れにはいいんだけどね

26:R774
12/08/14 10:13:24.02 nZx/f3+L
多少時間かかっても流れて走ってる方がストレス溜まらなくていい。

同じ渋滞長でも時間が全然違うときあるけど、
詰まってる詰まってないじゃ全然違うんだらうなぁ。
あまり高速渋滞引っ掛かったことない俺w

27:R774
12/08/14 11:02:13.07 GimDAeRZ
>>25
必ずしも道を知らないだけが原因ではないと思う
たとえば、深夜割引だと途中で降りると割引がなくなる
泣く泣く高速を走る場合もあるよ

28:R774
12/08/14 11:05:56.59 knCut2VU
現状どんな感じなんだろ?
吹田~宝塚間。

29:R774
12/08/14 13:20:14.19 +Hazy+1O
今日の夕方のニュース番組で
中国道~名神、実録55キロ6時間の渋滞やるらしいよ。
関東方面の渋滞物語はよく見るけど・・・

30:R774
12/08/14 13:24:04.85 y4u7OPsg
どの番組よ・・・?

31:R774
12/08/14 13:25:39.30 y4u7OPsg
読売のten!だね、録画した!

32:R774
12/08/14 19:53:52.74 +Hazy+1O
スタジオでおっさんが桂川から名塩までトイレが無いのは欠陥だ~って怒ってたけど
VTR中、高速路線バスのバス停に仮設トイレ置いてるって情報は知らなかった。

33:R774
12/08/15 14:18:56.01 3of/Jkrb
あまり言うとそれが当たり前になる

あくまでも緊急時対策

34:R774
12/08/15 20:03:34.12 Mo3XhCbp
>>21 オービスと坂の両方が渋滞の原因!120で通過しても光らないのにね

最高裁判決で、自動取り締まりの場合、一般道+30、高速道+40以下では
【呼び出しが出来ない】 からね。しかも標準メータ誤差が5㌔はあるから、
メータ読み+40では、呼び出しが来ない。
ただし白バイや覆面はこの限りでないから、メータ読み+10ぐらいで流すのが、
いろんな意味で安全パイだけどね。

35:R774
12/08/16 12:54:13.68 SN/jaa+C
URLリンク(i.imgur.com)


36:R774
12/08/16 23:45:37.87 qFO1gHya
カワイソス(´・ω・`)

37:R774
12/08/17 17:17:42.04 AbsY7Yib
メーター表示の誤差は±五パーセント~15パーセントが許容範囲?
概ね5~8パーセント程高く表示している場合が多いかも。
(タイヤ外径が標準仕様の場合。タイヤ外径が変われば当然、実速度も変わります)
前車(M社)と現車(T車)のウチの子は約8パーセントの模様。
過日、概ねメーター100キロ指針一時間で90キロポストチョイを実走。GPS(ナビ)の表示も92キロ程度。

メーター指針が110で実速度が100キロ。
110~140表示の帯域だと-10キロ程度(速度が増せば比例して誤差が増します)が実速度


38:R774
12/08/17 17:50:12.00 m8VuvFFl
110だしても燃費計の速度が100だったりするからそんな感じなのかな

39:R774
12/08/17 20:23:00.37 XqmdjElT
俺の古い(12年ほど前)ワゴンRはGPSで測った速度=メーター速度なんだけど古いものはそういうのないのかね

40:R774
12/08/18 10:44:12.82 AOHtn5pe
渋滞
中国道上り
庄原IC 1km

なんかと思ったら備北丘陵かぁ。

41:R774
12/08/18 12:03:03.62 jycB9pOl
路肩はちゃんと作っておくべき



【社会】山陽道で追突事故、故障で路肩に止まっていた乗用車にトラックが追突・・・4人死傷 - 岡山
スレリンク(newsplus板)
41 :名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 08:34:36.46 ID:r4BsgrXP0
1の動画見たら、この高速は路肩が狭くて
キチンと停車しても走行車線にはみ出すね。
更に、ガードレールが高くて外側にも出られない。
こりゃ、ヒドイ高速道路だね、道路公団に訴訟できるよ。

53 :名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 09:07:11.71 ID:Ts/XCKyG0
なんだ、Wikipeadiaにも書いてあるぐらいなのだから、既知の問題なんだな。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
> 山陽自動車道は従来からあった中国自動車道に比べ、
> 急勾配や極端に半径の小さい急カーブが極力抑えられているが、
> これを避ける代わりに、山地部区間などでは高架橋や
> 距離の長いトンネルが連続している。このような区間では
> 建設費抑制の観点から路肩部分の幅を1.25m(四輪車両の
> 車幅に満たないため路肩停車時の危険性が非常に高い)に抑えたため、

102 :名無しさん@13周年:2012/08/18(土) 11:47:20.52 ID:dBwJbBG/0
事故の場所は、路肩の幅が車一台分ないのが原因だな・・・
URLリンク(long.2chan.tv)
いずれにせよ故障車からは、だいぶ後ろに離れた場所に
一目散に退避しておくべきだったと思う

42:R774
12/08/18 12:31:16.39 oEYVMl9W
昨日
東向き宝塚で17キロ、豊中付近でも11キロって言ってた。

43:R774
12/08/18 21:48:51.66 /G4FLtAS
昨日、和気備前通行止めに遭遇してしまった。
とりあえず岡山インター付近で情報が入り、すでに和気流出渋滞が始まっていたので、
山陽インターで流出し、田舎道を突っ走って備前インターに入った。
岡山インター付近は、かなりのUターン交通量だったので、和気ではまったら
相当時間をロスしたと思う。
ただし、1つ前で降りたので、高速料金は余分にかかってしまったが、、、

44:R774
12/08/20 20:07:38.98 5mfAKA8p
渋滞中、無理に名塩SAに入る為に、また何百メートルも並ぶなら
次のPAまで走った方が早いよね。

45:R774
12/08/20 22:37:44.69 tXPN4Hij
SAがいい人も多い

最混雑期は名塩はトイレと給油だけの営業にしたらいい

46:R774
12/08/20 23:02:32.76 yRq3jS0O
赤松PAは以前GSがあったらしい
また作ったらどうかな?
名塩SAのGSはつぶして駐車場をひろげたほうがいい

47:R774
12/08/21 09:10:09.99 fBWcGqmg
名塩は山陽分岐前最後

駐車場は立体化したらいい


48:R774
12/08/21 12:22:43.11 0MtAMP3u
山陽道にも赤松と同じぐらいの距離の所にPAあるじゃん。

49:R774
12/08/21 16:48:23.15 3yHzzJzL
中国地方の高速道路をリフレッシュします
― 「もっと快適! 高速道路」 ―

URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

50:R774
12/08/21 17:07:26.79 wmg5IL11
山陽道は大きな告知せずに昼夜車線規制するから困る
大阪から九州へ行く時に岡山以西で工事やら事故渋滞やらがあっても
神戸ジャンクション以東の案内板にはその情報を教えてくれないので
西宮名塩サービスエリアで事前に山陽道のリアル情報を確認しないと
「知っていればで山陽道を選ばないのに・・」と後悔することになる。

51:R774
12/08/21 20:27:11.62 D8aVCSnN
それは京都あたりの電光案内で東名や中央道のリアル情報を出せと言っているのと同義だろw
あまり先の区間の情報を出したところで到達する頃には状況は確実に変わってる。
ちょっとの渋滞も嫌で、走行距離も抑えたいというなら、迷わず中国道へ行けとしか言いようがない。

広島県内の電光掲示(広域情報)やハイウェイラジオは、やることがないせいか、宝塚辺りの渋滞情報を案内しているが、あまり意味無いわな。

52:R774
12/08/21 22:43:05.71 8oIm0uid
>>49
高速道設備に4年の延命作戦

 西日本高速道路中国支社は20日、本年度から2015年度までの4年間に、
中国地方の高速道路の路面舗装やトンネルの照明、橋桁などを集中的に改修する
と発表した。設備の「寿命」を長くし、維持管理のコストを減らすのが目的。
総額約700億円を投じる。アスファルト舗装は管理する1038キロのうち、
ひび割れや走行跡のへこみが目立つ約半分をやり直す。トンネル照明は老朽化
した24カ所を発光ダイオード(LED)に切り替える。塩分を含む凍結防止剤
を使った影響で傷んだコンクリート製の橋桁も取り換える。同支社が管理する
高速道路の約7割は開通から20年以上経過。通行できなくなったり、事故を
招いたりするような不具合が出るたびに補修するより、予防策として集中的に
改修する方がコストを減らせ、利用年数を延ばせると判断した。再舗装などの
工事に伴い、断続的に交通規制する。同社ホームページで規制区間や時期を確認できる。

URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

53:R774
12/08/26 21:29:58.15 mmAdTwvT
おまいらNに何期待してんのさ?


54:R774
12/09/03 11:30:37.50 Mjc7d5zh
美作岡山道路はいつまで歯抜け状態なんだ?

55:R774
12/09/03 20:51:02.93 WTimemin
そもそも53号に沿ったルートが一番良かった筈

56:R774
12/09/04 00:49:58.75 FPR8twmQ
>>55
たしかにそうだけど
岡山道が近くにあるから
ちょっとずらしたとみた

57:R774
12/09/04 22:11:57.58 m+sxnDiL
そもそも岡山道のルートが変

58:R774
12/09/05 09:45:03.13 Qeh8gKIh
たしかにな
岡山~津山を直結しとけば良かったのにと思う
そうすれば空港津山道路や美作岡山道路なんて必要ないんだし

だいたい、なんで真庭みたいな僻地に繋げてんのかね
県北は津山が一番栄えてるのに

59:R774
12/09/05 12:41:45.77 C//R0wQG
>>58
それが政治ってもんよ

60:R774
12/09/05 13:39:17.41 Qeh8gKIh
政治家が何も考えずに好き勝手やった結果がこれか

61:R774
12/09/05 22:37:04.65 gTyXkWdS
岡山道は岡山津山結ぶ道路じゃなく、
日本海と大平洋結ぶ道路の一部。

ところで美作岡山道路の中国道接続部はいつできるの?

62:R774
12/09/06 09:55:44.36 Lk75HR/G
美作岡山道路って今んとこ2区間が開通してるけど、短すぎて全然使い物にならん
現状だと一般道の方が早いレベル

63:R774
12/09/06 18:18:02.25 +cH+7+GW
>>61
>日本海と大平洋結ぶ道路の一部
なおさら岡山道のルートはおかしいな
北房JCTから落合JCTまで戻ってこないといけないんだから
無駄に遠回りしてる






64:R774
12/09/08 13:00:46.33 iZz/g4zc
江戸城をつくったのは摂津源氏 徳川は河内源氏

65:R774
12/09/14 11:16:58.02 74kLZLF+
そもそも岡山道が前知事の利権によってあんなに西よりになった。


66:R774
12/09/14 11:17:59.76 74kLZLF+
空港も大学も高原都市も全て

67:R774
12/09/14 11:53:15.05 mTaWKlm7
どっかで聞いたことある話だby隣県

68:R774
12/09/14 12:31:53.84 znJhF907
岡山空港の立地は悪くないよ
隣県の空港の立地は悲惨だが


69:R774
12/09/14 19:30:06.25 8Dhod7hM
岡山空港、山の上ではあるが市内だし全国的に見てもはっきりいって近い。
広島、大分、鹿児島辺りは空港が悲惨な場所にある。

70:R774
12/09/14 20:27:57.03 Ww+Sqwds
兵庫県は一極集中
西側にも作れよと

71:R774
12/09/14 21:39:26.67 ntPEs6dz
小郡インターから広島インターまで山陽道使っても中国道使っても料金変わらないの?

72:R774
12/09/14 22:27:38.63 Ww+Sqwds
>>71
URLリンク(www.c-nexco.co.jp)

73:R774
12/09/15 06:49:30.16 XKvm6uDV
中国道は本当に走りやすい

大型トラックが少ないだけ助かる

74:R774
12/09/15 09:31:43.54 w9NPw5DZ
都市所得ランキング
1位東京
2位大阪
3位神奈川
世界物価ランキング
1位東京2位ルアンダ3位大阪4位ジュネーブ5位モスクワ

75:R774
12/09/15 09:33:14.36 w9NPw5DZ
100m以上建物 建設中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市全土約20棟
千葉県約40棟 埼玉県約35棟 愛知県約30棟
80m~99.99m同順

76:R774
12/09/20 04:00:53.88 BBGQ5hcR
通行止めなげーよ
さっさと片付けろよ

77:R774
12/09/20 13:41:54.36 0v7ZymzJ
中国道六日市インター近辺のレーダーはなくなりました?

78:R774
12/09/20 23:36:12.76 87FU71wj
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っている組織的な嫌がらせ、集団ストーキング、電磁波悪用、マインドコントロールの手口「ガス.ライティング」を報道しろ

79:R774
12/09/21 10:22:16.29 CoKyw9ZK
昨日、下関JCT~小月ICの下り線で、カメラの取り付け工事をやってたぜ。
何のカメラかまでは見る余裕がなかったから、わからん。

80:R774
12/09/21 12:29:28.86 VLrxx9IF
オービスじゃなければいいんだけどな。

話は変わるけど
最近連携Nシステムって言葉を耳にするが
今はNシステムでも速度取締できるのかい?

81:R774
12/09/22 16:57:17.42 OwbN+NjR
住宅地価 商業地価 路線地価 公示地価 物価 全て東京や大阪に負けてる名古屋
住宅地価は横浜や神戸にも負けてる名古屋
路線地価も横浜に負けてる名古屋
高速道路の長さ
首都高速約322㎞
阪神高速約267㎞
福岡北九州高速約110㎞
名古屋高速約65㎞

82:R774
12/09/24 09:54:26.42 r+OFvy3Y
すみません、ここで聞いて良いかどうか分かりませんが
もしスレチなら誘導お願いします。

東海圏内から旅行で9/22(土)朝9時頃に吹田を通過して西進
したのですが西宮名塩手前あたりから25kmという表示の
渋滞につかまりました。実際酷い渋滞で西宮名塩SAに着いた
のは昼前だったと思います。ただ原因は分からず以降はガラ
空きでした。

中国道って何となくその辺りは渋滞が酷いという認識はありましたが、
9/22(土)は特別でしたか?また原因ご存知の方おられますか?それとも
こんなの日常茶飯事なのですか?気になって仕方ありません。

83:R774
12/09/24 13:18:25.97 EMl+8SRq
>>82
9/22(土)の朝の渋滞は、きっかけは事故渋滞でした。
もう7時過ぎに宝塚前から渋滞してました。

84:82
12/09/24 13:55:16.48 r+OFvy3Y
>>83
そうですか、事故渋滞だったのですね。

一旦乗った高速ですし、吹田から分岐したあとも暫くは
流れていたので例え渋滞だとしても遅い流れ程度だろうと
楽観視してたらとんでもない状態でした。

まさかあれが日常的なら今後中国道経由はないなぁなんて
家人と話してたのですが納得できました。早々にレス頂き
感謝しております。有難うございました。

85:83
12/09/24 17:00:24.81 EMl+8SRq
>>84
あの辺の下りは土曜日朝は混む方だけど、普通の土日の土曜日で
あんなには混みません。
あやふやな記憶で申し訳ないけど、早朝に西宮北の手前で事故が
あって、その後手前でも関連事故(追突?)があったと思います。

僕は事故渋滞覚悟で一旦乗って、6:48中国吹田~7:14宝塚とあきら
めて一般道に降り、渋滞の無い西宮北に7:56で入り直しました。
そのまま乗ってた方が早かったかどうかは??

86:R774
12/09/26 10:23:39.64 xaAtpFpx
新岡山空港の予定立地場所の中では最も不便で造成費用がかかるところに決まった
特にゴルフ場に支払ったナイター設備の不透明な補償費用知らない?

87:R774
12/09/27 08:11:12.72 EsHMigKZ
>>85
俺は逆方向を走って名古屋の有名喫茶店に向かってたんだけど
事故は西宮山口JCT付近だったかな。
消防車や救急車も来てたから結構大きな事故だったと思われ。


88:R774
12/09/30 19:57:20.01 gNv/5R4k
おいおい ひょうご東条下りバス停付近から通行止めかよ・・・

89:R774
12/10/08 18:21:14.80 b4o3wm2I
平成24年度下半期発注見通し
中国自動車道 小郡ジャンクション工事
山口県山口市
約35か月
延長 約1.5km
切盛土量 約5万m3 橋台・橋脚 約5基第3/四半期

90:R774
12/10/08 18:26:21.95 b4o3wm2I
2015年度完成予定の小郡ジャンクションがついに発注される模様。
一瞬、山陽道につながっているジャンクションを連想してしまい混乱したけど
よく確認するとあっちは山口ジャンクションだった。
小郡ジャンクションは宇部有料とつなげるほうだね。

91:R774
12/10/10 14:20:06.79 Ec266oug
中国自動車道(神戸三田IC~西宮北IC)上下線 一部区間の車線運用が変わります

中国自動車道及び山陽自動車道と新名神高速道路を接続する神戸ジャンクション(JCT)の建設工事に伴い、中国自動車道 神戸三田インターチェンジ(IC)~西宮北IC間上下線の一部区間の車線運用(3車線から2車線)が変わりますので、お知らせします。

URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

92:R774
12/10/11 22:45:30.09 B8aE1yyd
>>89-90
地元民にとってはとても有難いよ
下関や周南からでも空港や県庁へダイレクトに行ける

んで、小郡ICと合体するんで兵庫の垂水JCTのような大迷路になりそう

93:R774
12/10/12 10:19:11.07 XMiv5Fe5
西宮北 今日はなんでこんな時間にこんでんの?知ってる方いれば教えて下さい

94:R774
12/10/12 20:22:47.77 zpchXRWp
>>92
周南から宇部空港なら山口南IC~小郡道路、周南から県庁なら防府東IC~R262。下関から宇部空港なら山陽道宇部ルート。小郡まで行ったら遠回り。
北浦方面(萩・長門)や美祢から新山口駅(新幹線)や宇部空港へ行くときと下関や美祢から県庁行くのにはメリットあるかな。

95:R774
12/10/16 18:27:29.67 BxCJVnk6
集中工事の区間通ったけど、工事内容を説明する看板とか、「安全のために連続規制しています」みたいな看板が結構沢山立ってたな。
最近の工事はあんなものなの?

96:R774
12/10/17 02:31:47.52 bIzbxY++
>>95
あんなもん。

97:R774
12/10/17 23:04:34.84 jOx727ZP
山陽道の起点付近てなんか路肩より外側の草の空間が広い気がするんだけど6車線化の予定でもあったの?

98:R774
12/10/17 23:14:41.62 RafrdElV
新名神がつながります。

99:R774
12/10/18 07:46:03.33 8+Fx/vmz
>>97
あるよ、一応
区間は、三木JCTまで

100:R774
12/10/18 07:59:25.21 RniDQJgt
>>99
やっぱ明石海峡大橋分岐まで拡張できる設計なのか ソースが見つからなくて確信持てなかった

でも明石海峡大橋もガラガラだし現状では6車線化なんて無理だろな
暫定4車線→6車線完成の前例ってあるのかな

101:R774
12/10/18 10:50:24.68 ccZZYWny
新名神も中途半端に4車線だったり6車線だったりイライラするわ。。。

102:R774
12/10/25 20:01:58.24 aQyyZkVg
鳥取道に追越車線増設を要望 国に平井知事
URLリンク(www.nnn.co.jp)
鳥取道唯一の追い越し車線。安全性と利便性確保に向け、県は増設を求めている
URLリンク(www.nnn.co.jp)

鳥取県の平井伸治知事は24日、2012年度末に全線開通する「鳥取自動車道(鳥取道)」
(鳥取市-兵庫県佐用町、62・3キロ)に、追い越し車線を増設するよう国に要望した。
現在、鳥取道の追い越し車線は同市河原町佐貫の1カ所(1キロ)のみ。
ノロノロ運転の車が入り込めば高速道路本来の速達性を発揮できないほか、
安全面でも課題があり、県は将来の4車線化も視野に改善を訴えていく。

「全線開通を目標にやってきたが、次は追い越し車線の早期整備だ」。
平井知事は24日、国交省への要望を前に都内で行われた県選出国会議員との
意見交換会で、こう強調した。自民党の石破茂幹事長も「ほかの高速道路や地域との
比較を数字などでビジュアル化し、分かりやすく働き掛けていく必要がある」と主張した。

鳥取道は本年度末に岡山県内の大原-西粟倉間が開通、約10分の時間短縮が図られる。
県はこれまで早期全線開通を最優先に掲げ、追い越し車線増設は強く求めてこなかったが、
全線開通を控え県内では4車線化を求める声が上がり始め、
「次の段階の要望」が必要と判断した。

県道路企画課によると、追い越し車線の設置間隔は6~10キロが標準。
しかし、鳥取道は総延長62・3キロに1カ所のみ。
既に岡山県内の落合-蒜山間が4車線化された米子道や、本年度全線開通し、4カ所の追い越し車線が
設置される松江道(71・6キロ)に比べても大きな差が出ている。

同課は「中国道から鳥取道に入ってもたちまち速度が落ち、鳥取の印象を悪くしてしまう」と懸念。
河原町佐貫の唯一の追い越し車線では「『ここしかない』と、
スピードを上げて無理な追い越しをする人もいる」と危険性を訴える。

鳥取道では10年に7件、11年に4件、12年9月末時点で5件の事故が発生。
鳥取県警交通企画課は、追い越し車線増設でスピード違反などが増えることに懸念を示しながらも、
ストレスや渋滞が緩和され事故が減少することや、緊急車両の安全な通行が可能になることに期待感を示す。

ただ、鳥取道は中国山地を貫くルートを通るため、地形上追い越し車線を建設しにくいといった課題も。
県道路企画課は「土地は確保されているが、新たに橋やトンネルを建設する必要があり、
そのための予算がかかる」と指摘。国に対し粘り強い交渉が必要との見方を示した。

103:R774
12/10/25 20:14:40.12 0NyllOF2
1車線でまったり運転するのが鳥取道に合ってると思うけどなぁ。
しかも、4斜線化しても建設費がもったいないでしょ・・・。

104:R774
12/10/25 22:15:51.48 ep4g1hwe
結局
立派な高速道路が欲しい
島根よりショボい高速道路はイヤだ
ってことか

105:R774
12/10/26 00:14:55.77 WX4A4zzo
>鳥取道では10年に7件、11年に4件、12年9月末時点で5件の事故が発生。

これが全てを物語ってるだろw
別に馬鹿にするつもりはないけど、これだけ少ないのは交通量が少ない証拠でしょ・・・。
そりゃ4車線になったら便利だけど、無意味に税金使われても困る。

106:R774
12/10/26 07:57:26.56 Z+XfuOwA
一定距離ごとに追い越し区間は欲しいと思うぞ。
一ドライバーとして。
全線4車線は全く不要だけど。

107:R774
12/10/26 17:12:04.79 Vz0GB4bk
こないだ初めて鳥取道走ってみたけど追い越し車線いるなありゃ
祝日ってのもあるかもしれんけど結構詰まってたからな

108:R774
12/10/27 00:06:33.91 dRIOmQxJ
鳥取道智頭付近
URLリンク(www.youtube.com)

109:R774
12/10/27 00:13:35.53 TOFnzVaX
鳥取道はバス停とかで道を譲るのがマナーみたいになってるとこあるよな
ほんとは道交法違反だけど

110:R774
12/10/28 11:55:41.34 bVeLRC/7
>>109
鳥取土人に高速は必要なかったってことだなw

111:R774
12/10/30 09:54:16.89 MCaqi6GL
鳥取道はほとんどトンネルだから車線増やすのは面倒だろう
それより津山方面に向けて高速作ってほしいわ

112:R774
12/10/30 19:40:11.00 bMv8dt7O
むしろ津山~岡山に高速通すべき。

113:R774
12/10/30 22:48:04.64 OrDZ15+4
中国道+岡山道があるじゃないかw
それより429の改修のほうがいいのでは。
いや、通ったこと無いけどw

114:109
12/10/30 23:14:50.73 Y/UPrpkt
そういや自動車専用道路や高速自動車国道のバス停侵入禁止って禁止する法律あったっけ?

停車はもとより禁止だけど

115:R774
12/10/31 03:42:57.73 LmkJ5Vwz
今週末、大阪→広島(1泊)→鳥取砂丘→大阪という小旅行を計画しています
鳥取に行くのに、津山から53号線よりも今は佐用から鳥取自動車道を通る方が正道ですよね?

116:R774
12/10/31 10:05:49.74 pL73NZpm
広島からか

117:R774
12/10/31 10:42:55.64 yTZNnB5A
>>116
そうです
厳島神社と原爆ドームを見に行って、帰りに砂丘見に行こうと思うんですよ

118:R774
12/10/31 13:03:33.24 kqJUfR2H
どっちが正道なんだろうな
俺なら津山から53号で入って智頭から鳥取自動車道で行くわ
途中に峠道あるけどね

119:R774
12/10/31 13:35:53.06 24HOs7RX
>>115
所要時間はどちらでも同じ

ただ気分的には津山から入りたい。作用だと兵庫県という表示を見たら鳥取が遠く感じる

なんせ広島からの移動だからね。

120:R774
12/10/31 14:28:03.79 jkyFpI6S
・三次から54号経由で一旦宍道湖付近まで北上して山陰道を東へ進むルート
・米子道湯原ICで降りて倉吉を経由するルート
もある

121:R774
12/10/31 16:24:26.59 yTZNnB5A
>>118-120
ありがとうございます
津山か佐用なら津山、ですね
でも他にも行き方あるのかぁ・・・
料金上がらず遅延少なく景観楽しめて・・・ってのは欲張りですけど
オススメの道ありますか?
広島出るのがお昼頃の予定なんで、4~5時辺りまでに砂丘に着ければOKです

122:R774
12/10/31 16:40:56.66 dCXqyYTu
ナビタイムで・・・
一応大阪駅あたり発着として、
山陽道の廿日市ジャンクションを経由して宮島口まで四時間強~五時間。
フェリーの待ち時間やら渡海時間などを往復一時間半程度
宮島、厳島神社の滞在を一時間半程度。
宮島口から原爆ドームへは一時間弱(混雑が無い場合最速30分強)
原爆ドームに到着は夕方かと。
(宮島口から足を延ばして岩国の錦帯橋まで一時間弱)

問題の二日目、広島駅前出発として鳥取砂丘までは約300㎞/4時間20分。
(最速3時間30分)
(そこから因幡の白兎さんの白兎海岸や白兎神社へは30分)

帰途、鳥取から大阪駅前まで2時間30分から3時間。
(但し恒例化した神戸、大阪近郊の交通集中による大渋滞は必至。とりあえず五時間は覚悟)

2日間の積算距離は多分700~800㎞あたり
結構強行軍のヘトヘトな弾丸ツアーの予感。

123:R774
12/10/31 16:57:52.50 dCXqyYTu
広島発が昼過ぎだと遅過ぎ。

広島―鳥取間は中国道から鳥取道(ほぼ無料区間)が最速。最短距離。
300㎞以上。さらに鳥取から大阪250㎞程度?の移動を地道ルートをいれて半日ではムリ?!

124:R774
12/11/03 18:32:01.97 sLpoLT40
工事規制してるとこ、はやいこと車線変更してください
テーパーぎりぎりで割り込まないで・・・

125:R774
12/11/04 15:16:49.41 rcNZis7x
120km/hで飛ばしてらっしゃるベンツ様とかが怖くて
あんまり早くから追越車線に入りたくないっていう事情もある

126:R774
12/11/05 10:44:34.28 w9CvOxJK
>>124
流れが悪いならギリギリで入るのが正しいと思うけど。
むしろ手前で入るのが割り込みかと。

127:R774
12/11/05 15:05:29.27 Uy0LEbNu
>>124
ちゃんと「工事に気づいてるよ」とウィンカー出していれば許してくれる?

128:R774
12/11/06 00:01:02.66 Vk5vGosY
>>112
本来なら岡山道を岡山(山陽道)~津山(中国道)~智頭(鳥取道)と作るべきだったんだよね。
そうすれば県南から米子道への連絡もスムーズだし岡山-津山間や岡山-鳥取間などの
都市間のバイパスにもなったはず

129:R774
12/11/06 09:55:17.65 mBTaAaSE
米子道も浜田道も北西に伸びている
基本的に東からの交通を重視していると思う
鳥取道も西北西になっているのは同じ原因かな


130:R774
12/11/07 08:41:23.11 3RKLuVSD
米子は蒜山避けた為かと思うけど違うの?

131:R774
12/11/07 20:51:16.63 EMcWwcDR
>>130
逆に蒜山に寄ってるだろ

直単に大阪に近い方に寄っただけだろ

132:R774
12/11/08 19:25:21.43 rQ9JaqR0
山陰自動車道:益田-萩市間、任期内着工に知事自信 地元の期待高まる /山口
URLリンク(mainichi.jp)

鳥取市を起点に下関市に至る高規格道路・山陰自動車道(全長380キロ)の、
島根県益田市-萩市間の早期着工を求める決起大会が7日、同市であった。
今夏の知事選で「任期内の国の着工予算の確保」を約束した山本繁太郎知事も
早期着工に向けた意欲を披露。「建設に向け、またとないチャンス」(新谷和彦県議会副議長)と地元の期待は高まっている。【川上敏文、尾村洋介】

 「日本海側の経済はかなり疲弊している。交通基盤がしっかりすれば、物流、観光、
いろいろな再生のチャンスが生まれる」と、野村興児萩市長は大会で訴えた。

工業が集積し、大動脈の山陽自動車道が通る山陽側に対し、
山陰側は道路インフラの整備や企業立地が進んでいない。

 山陰道は既に鳥取県内の全区間、島根県では9割近くが開通・着工済みだが、
山口県内分を見ると、115キロのうち開通しているのは萩・三隅道路(長門市三隅IC-萩IC)、
着工済みは長門俵山道路で、未着手区間が8割以上。

 現在、益田市から萩市に至る幹線道路は片側1車線の国道191号だけ。
通勤・通学や萩・石見空港への往来、物流など幅広く使われているが▽
大雨による通行止め(阿武町木与-宇田)▽大型車がすれ違えない大井橋(萩市大井)▽荒天時の波浪(越ケ浜-大井)--など不安材料が多い。

133:R774
12/11/08 20:58:53.03 6PK0h75G
>交通基盤がしっかりすれば、物流、観光、
いろいろな再生のチャンスが生まれる
吸われるだけな気がするが・・・

134:R774
12/11/08 21:26:11.60 rQ9JaqR0
津和野8000人、萩5万人、益田5万人では沿線の便益生で着工するのは難しい。
だからシナジーをアピールしなきゃならないのは無理もない。
萩と津和野は隣接しているしセットで扱われるけどその移動は
道路だと益田市か山口市まで迂回して80キロ2時間かける必要がある。電車だと津和野→益田→萩で2時間。
山陰道で益田~萩の移動が改善すれば多少の効果はあると思われ。

山口県は24年度山陰自動車道の事業化に向けた調査、
小郡萩道路の道路概略設計と岩国南バイパス経済影響調査に3000万しか予算計上していない。
URLリンク(www.pref.yamaguchi.lg.jp)

小郡萩道路は概略設計ってことは予備設計のさらに前段階の調査区間ってことだから
絵堂までは供用されているのにその北側はまだ整備区間にすらなっていないのね

135:R774
12/11/09 01:32:52.88 uaWQnzfq
>>134
萩-津和野間は県道萩津和野線経由で現在は50kmで約1時間10分ね。

136:R774
12/11/09 08:58:48.33 lIvsWlsT
1日500kmぐらいはへのかっぱ
>>128
元知事の一声であんな変なルートになってしまった

137:R774
12/11/09 09:48:01.35 CbW6Ix84
こないだの知事選で、候補の人のチラシがポストに入ってたけど、
空港津山道路と美作岡山道路の早期整備するって書いてあった。
一応その人に投票したら、当選した。期待してる。

138:R774
12/11/18 00:11:42.21 EsM4nR5O
今朝9時半頃、中国道上り線の山口~広島県境付近を
陸上自衛隊の車両が30台ぐらい移動してた
給水車や炊飯車?らしきものもあったけど、大演習か何かかな

139:R774
12/11/19 08:56:32.61 YJoP2Uhj
今朝って日曜日ではないよな、未来だから。
17日土曜日の朝かい

140:R774
12/11/25 13:04:09.31 ghl/Wwks
中国地方の山陽道でそこかしこでリフレッシュ工事してるけどTVやラジオで広報してるんかな?
東名や名神みたいにせめて関西エリアでCM広報して欲しい。
分かっていたら可能な限り中国道経由にするのに。

141:R774
12/11/25 13:43:44.14 yi/TMWnM
>>140
中国道でもあちこちで車線規制してたよ

142:R774
12/11/28 00:34:29.45 NobGxZpT
>>140-141
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(burari.w-e-chugoku.co.jp)

143:R774
12/11/29 14:56:55.94 w1c4XZkj
山陽自動車道 岩国IC~大竹IC間(上り線)で夜間通行止めを実施します
平成24年12月3日(月曜)午後9時から翌日午前2時00分まで(5時間程度)
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

144:R774
12/12/02 22:12:40.55 VH4Migvs
中国道と山陽道、走っていて気持ちいいのはどっち?
島根から広島まで行くが、どっちを通ろうか迷い中
今の時期なら山陽の方がいいかな?

145:R774
12/12/02 23:10:10.61 6MAZlQw6
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

また、中日本高速道路以外でも東日本高速道路で、▽圏央道の「菅生トンネル」の上下線、
西日本高速道路では、▽第二京阪道路の「京田辺トンネル」の上下線、「長尾東トンネル」の上下線、
「長尾台トンネル」の一部、▽山陽自動車道の「志和トンネル」の上り線と「安芸トンネル」の上り線、「武田山トンネル」の上り線、
▽山口県下関市と北九州市を海底で結ぶ「関門トンネル」が、天井板をつり金具で支えている構造で、
笹子トンネルと同じ構造のトンネルは全国で12か所になります。

146:R774
12/12/03 22:04:51.76 WMrH4lmY
NEXCO西日本における天井板の緊急点検について
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

147:R774
12/12/04 14:26:22.04 sSR0PzMX
【社会】勘違い?広島県内の中国道で逆走相次ぐ…逆走が起こるパターンは3通り
スレリンク(newsplus板)

148:R774
12/12/04 15:11:15.60 CWHACb89
”勘違い?中国道で逆走相次ぐ”

広島県内の中国道で逆走する車が目立つ。9月に庄原市、10月には三次市で、逆走していたお年寄りの車が
警察などに止められるケースが続いた。逆走は正面衝突事故につながりかねない。
県警高速道警察隊は「絶対にやめてほしい。見かけたら備え付けの非常電話などからすぐ通報を」と呼び掛けている。
庄原市の無職男性(91)は10月末、三次市和知町の中国道下り線の追い越し車線を、三次から庄原方面へ
低速で逆走していた。逆走距離は約10キロとみられる。同警察隊のパトカーに止められ、「高速道と気付かなかった」と話したという。
警察隊によると、逆走車は、片側2車線の高速道を「一般道」と勘違い。追い越し車線側を、
一般道の「左車線」と思い込んで走る傾向があるという。
中国管区警察局のまとめでは、県内の中国道で確認された逆走は昨年14件。ことしは11月末時点で5件ある。
昨年とことし、警察や工事車両に止められたのは9人で、うち7人が60~90歳代だった。

逆走が起こるパターンは、
道を間違えたとして本線をUターン
▽インターチェンジ(IC)で進入禁止標識に気付かずに出口ランプへ誤って進入
▽サービスエリア(SA)やパーキングエリア(PA)で休憩した後、入ってきた進入路から本線に戻る
―の3通り。

ただ厄介なのは、なぜ、どこから逆走したか運転手自身も分からないケースが目立つ点だ。
警察隊によると、中国道は比較的交通量が少なく、逆走の通報がないまま長距離を走ってしまうこともあるという。
警察隊はことしから県内の自動車学校に対し、高齢者講習時に、本線を決してUターンしないこと、
ICでは特に落ち着いて運転すること―などの指導をしている。

画像
高速道の出口ランプ。進入禁止の標識に気付かず、逆走車が入る可能性もある(三次IC)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

中國新聞
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)

149:R774
12/12/04 20:44:41.82 BIxEzEMC
広島県内のインターは逆走を感知したら閉まるバーとか設置したらいい。

150:R774
12/12/05 07:36:15.25 ZSa1Nhah
追い越しをしようと右の車線へ移ったら…
向こうから猛スピードで車が近づいて来る…

怖過ぎる!!
余程見通しの良い所でないとよけられない。

151:R774
12/12/07 22:38:15.63 6SSxCaX2
規制の中に迷い込んでくるのもじじぃが多いよな
しにたいんか!!

152:R774
12/12/08 14:17:54.16 u+1k9u34
ある意味死を恐れていないからな…

153:R774
12/12/08 19:46:46.95 6LkqhBWm
今日 昼の中国道 
URLリンク(www.dotup.org)

154:R774
12/12/08 20:01:32.82 ewfNsoyv
奇麗ですね

155:R774
12/12/08 20:09:46.14 T6yohE2W
うっひょー

156:R774
12/12/08 20:21:22.80 TfFTZEWr
走り行きたいなー

157:R774
12/12/08 22:17:18.66 63eNfU+u
二輪組にとっては地獄だw

158:R774
12/12/28 11:20:05.23 FXNPkw6h
JATICのサイトによりますと2012年12月28日11時05分時点で山陽自動車道の
志和から尾道JCT付近でスタッドレスタイヤ(冬用タイヤ)規制となっている
模様ですが・・・
中国道の美祢から六日市までの間は全く雪に対する規制等はないのに
不思議なものですね!!

159:R774
12/12/28 21:42:40.93 29pViLmB
>>158
区間によって天候が違うだろうから別に不思議じゃないけど

160:R774
12/12/29 03:42:01.89 8HKigcgT
南岸低気圧だから南ほど天気が悪いってことか
でも東日本ほど陸地の幅のない西日本だと、中国山地は南低でも雪になることが多いんだけどな

161:R774
12/12/29 04:16:22.79 62mv6mJc
陸地の幅より分水嶺の高さの問題だと思うけどな

162:R774
12/12/31 21:50:29.57 841twt9g
今朝の葛根BSあたりの通行止め事故の詳細だれかもってませんかね?

163:R774
13/01/09 14:51:01.55 p/8QBFh7
中国道滝野社から吹田サービスエリア下りに行く走り方を教えて下さい

164:R774
13/01/09 18:25:58.41 CzkYCiNX
山陽道や中国道の中国地方エリアでやってるリフレッシュ、東名や名神みたいに集中工事方式にしたら一回で済まないか?

165:R774
13/01/09 19:34:43.01 p/8QBFh7
自己解決出来ました。
スレ汚し、お許しを…。

166:R774
13/01/11 00:15:15.15 TZTk5IpE
「自己解決した」とだけ書いてどう解決したのか書かなかった瞬間に
その書き込みはスレ汚しに変わるんだ

167:R774
13/01/12 02:03:46.84 uCDhdYiL
禿げ上がるほど同意

168:R774
13/01/12 03:48:55.50 tkCNp4K6
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)<誰がハゲやあぁっ!!!!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
     彡⌒ミ-=3 ペシッ

169:R774
13/01/12 07:02:23.12 AcwRky/p
京都から庄原ICに行く場合ってルート案内だと中国道になるけど
山陽道からだとメリット無いですか?

170:R774
13/01/12 08:08:18.52 SjsACRwf
>>169
庄原が目的地という時点で、降雪地を避けるとか関係ないもんな。
山陽道~岡山道と走っても、走行距離が長くなるデメリットを上回るようなメリットはないのでは?

171:R774
13/01/12 11:24:03.87 Vh+SW/Hy
>>169
距離的には30km、移動時間的は10分程度の差だね

172:R774
13/01/12 20:02:29.61 itBIryMF
中国道、岡山県内は北房以東はカーブも少なく、100巡航できるしな

173:R774
13/01/13 07:31:45.34 bzcMqnqF
>>169
下道で行きなさい!

尾道から北上!

174:R774
13/01/13 15:58:05.91 McB9ijXY
>>172
山陽道と違って追い越し車線をふさぐトラックとのバトルが不要だしね。

175:R774
13/01/13 17:16:36.76 TcUnfjqU
明日の天気、雪マークだけど大阪~賀陽までなら中国か山陽どちらがいいかな?

176:R774
13/01/13 19:00:20.86 bzcMqnqF
>>175

山陽道でいいかと

トラックも少ないと思うよ

177:R774
13/01/13 20:20:33.72 TcUnfjqU
ありがとう。アホのリフトマンが土曜日の出荷で積み忘れた品物の納品(本当なら休日なのに)に午前中着で行かなければいけないので…自社便トラッカーは辛いっすよ。

178:R774
13/01/13 22:36:08.70 bzcMqnqF
>>177
お疲れ様

夜中下道で行って、朝一番納品してすぐ帰ればまだ気持ち楽やんか

179:R774
13/01/13 23:07:42.32 TcUnfjqU
自社便の白ナンバーなんでその返の融通が効かないんすよ。雪が積もらない事を祈り眠りにつきます。

180:R774
13/01/14 01:43:20.19 THOtCcBG
中国道近くに住んでいるけどボタ雪がサンサンと降っているよ

181:R774
13/01/14 05:28:04.16 IJTPRidx
雪、積もってます?

182:R774
13/01/14 08:23:20.31 lRl/ANWv
山陽道が尾道あたりで通行止めっての、まだ終わってないのか

183:R774
13/01/14 08:35:22.14 RYX+bRkC
山陽道は夏タイヤの車が多いからすぐ止まる

184:R774
13/01/14 09:00:21.50 QwSUNazi
>>181
岡山道雪規制入ってるよ

185:R774
13/01/14 12:36:04.22 fSyurpPn
冬タイヤ規制
まだ解除されねえな

186:R774
13/01/14 12:39:33.90 7CyMy6Fv
あートラックの人大変だな
チェーン積んでいかないと怖いね

187:R774
13/01/20 23:17:02.36 SwXUWKok
首都高3号谷町JCT~九州道鹿児島ICまで

都道府県 走行距離 所要時間 経路
東京都:  14.8 km  013 分   首都高3号+東名
神奈川県:69.7 km  049 分   東名
静岡県:.  179 km  121 分   新東名+東名      ←邪魔
愛知県:  83.5 km  059 分   東名+伊勢湾岸道
三重県:  45.8 km  032 分   伊勢湾岸道+東名阪道+新名神
滋賀県:  54.7 km  037 分   新名神+名神
京都府:  19.9 km  014 分   名神
大阪府:  29.0 km  021 分   名神+中国道
兵庫県:.  113 km  077 分   中国道+山陽道
岡山県:  92.0 km  063 分   山陽道
広島県:.  140 km  099 分   山陽道          ←邪魔
山口県:.  161 km  110 分   山陽道+中国道     ←邪魔
福岡県.: 133.3 km  090 分   九州道
佐賀県:.  8.5 km  006 分   九州道
熊本県:.  135 km  090 分   九州道
鹿児島:  77.9 km  053 分   九州道

188:R774
13/01/21 22:03:36.13 zjCYcqTf
松江自動車道のIC番号はどうなるのでしょうか?
※予想
21-1:三次東JCT
1:三次東IC
2:口和IC
3:高野IC
4:雲南吉田IC
5:吉田掛合IC
6:三刀屋木次IC

189:R774
13/01/22 16:03:01.02 pMGc5W+4
中国道も60km/h区間が改善すればもっと走るの楽なんだがな

190:R774
13/01/24 05:41:01.53 OEG5EbKN
>>189
十分に100で走れるし、覆面もおらんやん

サーキット状態やん

191:R774
13/01/24 07:16:38.99 F3SKF9ej
たしかにそうだけど、免停クラスまで違反してまで走るってのは嫌だからなぁ
合法的に走れる様になっては欲しい

192:R774
13/01/26 07:46:30.30 mG9kAt4f
まあだから山陽道に流れるんだろうけどね

193:R774
13/01/26 10:55:56.53 xoZEc3aP
中国道の吉川~山口を無料開放しろ

194:R774
13/01/26 22:35:27.38 0I/49esv
一票投じるぞ。

195:R774
13/01/27 03:23:20.40 QnFYrXh2
60km/h制限して高規格幹線道路化ですね

196:R774
13/01/27 09:59:17.03 fGCgMwoA
交通量の増加はあるだろうが、無料開放とは、その手があったか。

197:R774
13/01/27 11:28:22.39 GlNZzybs
>>191

100じゃ捕まえないよ
阪神高速でもパトカー後ろについても100じゃ捕まえないよ

燃費が悪いなんてよく聞くけど、山陽道走るとブレーキ踏む回数多くならないか?

中国道なんか事故る確率少ないし、捕まる確率も少ないし、ガラガラだしいいとこばかりやん

198:R774
13/01/27 12:19:56.10 kwsQaCX1
>>197
関西から九州をよく往復するけど、雪が降らない時期は中国道経由を選ぶことが多いな。
理由はやっぱり車が少ないからもらい事故に遭う可能性も少なくなるし。

山陽道は線形は良く距離は短くなるけどいかんせん車が多過ぎ。

目的地にもよるが関東に向かうのに中央道を選ぶのも理由的には似てる。(但し例のトンネル事故前の話)
ただ東に向かう場合新東名が一部開通したから東名を走ることも。

199:R774
13/01/27 15:59:59.68 gN3eZVGW
山陽道は狭いイメージが強い。
中国道のころからだと考えられないくらい
トンネルや橋梁が多くて特例の路肩がなくて狭い区間が長すぎる。
あれは作ってみて初めてやばかったことが分かったレベルだと思う。
支線ならともかく大動脈の幹線であればやめてほしい。

200:R774
13/01/27 17:43:28.10 Az9Iqj6J
中国、山陽道も渋滞区間は拡張して欲しい。

201:R774
13/01/27 18:00:56.97 W2KmsenR
東名~新東名
名神~新名神
中国道~山陽道~山陰道?

202:R774
13/01/27 18:09:45.88 QnFYrXh2
東京から広島通る時は東名-新東名-東名-伊勢湾岸道-東名阪-新名神-名神-中国道だな
新東名出来る前は中央道通ってたが、アップダウン激しいし交通量多いから燃費が悪過ぎた
その点中国道は一定速度で走れるから楽

203:R774
13/01/27 21:48:52.43 P/RWL6pk
京阪神地区に住む者からすると関東が恨めしいわ
都心から高速道路が放射状に幾つも道が伸びてて代替え道路が充実
京阪神は決まった道が使えなくなると代わりの高速道路が無い
日本を東西に動く人たちも必ず吹田を通る極めて厳しい状況

204:R774
13/01/27 21:57:47.22 W2KmsenR
中国道って中央道に比べてアップダウン少ないほうなのか?

205:R774
13/01/27 22:02:04.68 1c5J9JnJ
大阪市内からで東に行きたいなら第二京阪-京滋バイパスという方法はあるけど、
よそから通過する場合は阪神高速に入るほうが別料金もかかるし、神戸と大阪市内で詰まるな

206:R774
13/01/27 23:47:26.03 hoYSwjQg
中央道は日本アルプスをほか抜ける高山ルート。
確か高速道路日本最高地点も有ったかと。

207:R774
13/01/28 00:29:25.79 QDkBV7zd
自分も山口から関西方面行くなら中国道使うな、中国道は車ガラガラで走りやすい、山陽道は車多いから怖い

208:R774
13/01/28 01:10:17.21 evGR7T7c
>>206
最高点は東海北陸道にあった覚えが

209:R774
13/01/28 01:13:42.64 PQfV6Uqg
中央道は何だかんだ言っても過疎区間でも山陽道並みの交通量がある。
だから中国道とは一概に比較はできないかと。

210:R774
13/01/28 09:57:52.16 d7JJLL5d
>>193
さすがにそれは無理あるんじゃね
個人的には、特定の区間で決めずに、例えば3区間までならどこでも無料みたいな感じがいい

211:R774
13/01/28 13:11:20.63 loXtHrzR
>>193
無料化は流石に難しいとしても中国道利用促進策として神戸以東、山口以西から目的地インターまで中国道でも山陽道でも行ける場合中国道経由で通った場合料金調整して割安にするとかはどう?
一例を挙げると中国吹田から早島まで行くとして中国道と岡山道経由の場合山陽道経由するより若干安くなるように料金調整する感じ。

212:R774
13/01/28 17:25:25.70 GrZK5ou7
>>211
どうやって中国道通ったか確認するの?

213:R774
13/01/28 18:44:29.05 46QOrLEd
たしか30キロ短い新名神を作るときには名神ルートと料金が同じになるように
途中の飛島IC~東海ICをぼったくり価格にして調整しているんだよな。
山陽道の岩国道路が割高なのも同じ理由?

214:R774
13/01/28 19:05:14.92 iE9uNtVJ
兵庫県内区間で、オービスが無いとこで突然レーダーが鳴り出すんだが、
バグなんだろうか?移動式オービスとやらも見かけなかったし。

215:R774
13/01/28 19:16:24.20 do7xHPPr
広島岩国道路は西広島バイバスの延長上
だから国道二号線有料道が正しい
まあ第二神明みたいなもん

216:R774
13/01/28 20:15:28.57 MuYyz0pI
>>214
広島県内でも突然レーダーが反応する場所があるわ。
付近に移動オービスは見かけず。
制限速度内で走っているとはいえ気味が悪い。

217:R774
13/01/28 21:13:31.55 loXtHrzR
>>212
ETC限定にして北房や広島北周辺にセンサーつけたら中国道通過を確認出来ないか?

218:R774
13/01/28 21:36:30.56 YzJmX5iy
>>193
山口が西宮山口JCTに見えて、中途半端な無料化だなって思ってしまった

219:R774
13/01/29 20:06:01.90 LI7BDv8k
>>217
80km/h(もしくはそれ以上)で通過中にETC通信できるのか?

220:R774
13/01/29 20:16:36.46 2Ncc7+u6
>>219
信用できるか知らんがWikipediaによると180キロでも通信できるそうだ。

221:R774
13/01/29 20:18:53.83 hx3KkytT
>>219
ETCのバーの開くスピードが遅くなる前、100km超で阪高の本線料金所を通過する車を見たことがあるから、それくらいなら余裕なんじゃね?

222:R774
13/01/29 20:28:40.64 eLzeQ9oD
阪神高速の西行き月見山に本線ETCゲート(通信のみ)があるけど80と言わず・・・
♪ピンポーン料金の払戻は○○○円です
同じく北神戸線から第二回神明への合流手前にも本線ETC(通信のみ)ゲート。

223:R774
13/01/29 20:42:40.62 nG3J0TLc
宝塚あたりをカードなしで通り過ぎると警告なるし、あの辺りの通過速度は余裕だろうね。

224:R774
13/01/30 07:46:33.13 3ucJxA6K
ETC限定で一部無料区間とかあれば普及が捗るだろうにな

225:R774
13/01/30 10:19:51.94 5DuImEsg
>>224
もう十分普及してるでしょ

226:R774
13/01/30 11:35:07.88 PJZCGhQD
昔の料金所を通り抜けるときの
優越感が懐かしい・・・

227:R774
13/01/30 11:40:18.73 yr/yX5mh
ETCは車のスピード程度なら余裕だろうけど、馬鹿共が派手にやらかしたお陰でせっかくの性能も無駄に。

自動改札のICカードも、スペック的にはタッチなんて不要らしいと聞いた。

228:R774
13/01/30 16:30:00.73 Kw9hDojR
中国横断道、全通前倒しも 来年度政府予算案
URLリンク(www.nikkei.com)

 政府は29日、2013年度予算案を閣議決定した。先の大型補正予算案を含めた「15カ月予算」の一部としての編成で、
全国ベースで公共事業費が12年度比15.6%増の5兆2853億円となったことで、中国5県にとってもインフラ整備の充実に
つながると期待が集まる。特に山陽地方と山陰地方のアクセスが大幅に改善する中国横断自動車道など都市機能の
整備のほか、港湾整備などが加速しそうだ。

 主要都市間の移動に時間がかかるとされる中国5県では、高速道路網の充実は産業や観光の振興につながるだけでなく、
自然災害時のライフラインとしても位置付けられる重要事業だ。国の新年度予算案で公共事業が拡大する見通しとなり、
中国地方では高速道路の整備を促進する予算に関心が集まっている。

 「日帰り出張や旅行が気軽にできる」と広島の金融機関首脳が期待するのは、中国横断自動車道尾道松江線。
広島県から島根県の松江市まで3時間以上かかっているが、完成すれば2時間を切る。現在は14年度の全線開通に
向けて整備が進む。広島県などが求めていた全線開通時期の前倒しやそのための予算の割り当てには予算が
配分されたもようだ。

 日本海側の高速道路の「ミッシングリンク」として観光や物流のネックになっているとされる山陰自動車道の整備も
注目度が高い。整備が実現すれば経済的な影響は広域に及ぶ。加えて、鳥取県は鳥取豊岡宮津自動車道
(鳥取市―京都府宮津市、総延長120キロ)の整備促進も求めている。山陰自動車道の事業着手区間はまだ全体の
半分に満たないが、現在のような分断状態では、「災害時の代替道路としての機能は十分に発揮できない」
(鳥取県道路企画課)との指摘も多い。

 山陰自動車道は山陽自動車道、中国縦貫自動車道を補完し、地域の経済・産業の強化をもたらすとの認識は
中国5県に共通している。相互交流だけでなく関西、九州、四国を結ぶ広域ネットワークを構築する西日本の
重要な産業インフラとも位置付けられている。

229:R774
13/01/30 20:35:11.84 3ucJxA6K
>>225
既存の料金所が全部ETCレーンになる位にはなって欲しい

230:R774
13/01/30 20:43:16.75 p7nExQri
>>229
あなたの利権でも絡んでんの?

231:R774
13/01/31 07:29:57.07 FlevNUEc
料金所の人件費が減ればその分高速の補修費に回ればと期待はしてる

232:R774
13/01/31 13:20:29.62 y5C96u+u
>>227
入口や出口、本線料金所ではETC専用のレーンを作って料金所のブースやゲートは撤去したら通過制限速度20km/hなんてやらずに済んだように思う。
万一の通信不良にはカメラでナンバーを撮影、記録して使用者に後日請求する形にしたらいいかと。

結局ETCレーンで通信不良で停車した車に後続が追突する事故やそれがために制限速度を設定する羽目になったのは料金所ゲートやブースを存置したからだし。
どこかの国のETCはゲートもブースもなくセンサーのみで勿論通過制限速度設定もなしというシステムになってるはず。

233:R774
13/01/31 13:21:51.83 OIRDTSzg
都市高速は利用率9割超えてるけど、一般レーンがなくなることなんてあるんだろうか。。。
自動収受機の無人運用が増えるだけだよね?

234:R774
13/01/31 13:23:07.86 OIRDTSzg
>>232
しかも、そのどこぞの国のシステムでは、ETC車載機持ってない奴は車のナンバーから自宅に請求が来る仕組み。

235:R774
13/01/31 13:58:40.95 DOSJz/Lk
>>232
ETCつけてない、ナンバーも隠蔽しているような整備不良車が
ETC突破してスルーってのを考えたんだろうと思ったり。

236:R774
13/01/31 16:26:31.23 S9JmQi8K
有人レーン無くせ→カード忘れたらどうするよ?→写真で請求するからおk→最初からETC要らなくね?

237:R774
13/01/31 16:34:43.89 DOSJz/Lk
>>236
→そこはまあ割増料金で→じゃあ有人ゲート行くわ→やっぱりETC要らなくね?

238:R774
13/01/31 18:39:33.13 NWrOF36O
会社関係で現金限定がある

239:R774
13/02/01 11:52:58.89 OGpeJj6B
今時ETCも使えない会社の車なんぞ下道走らせておけば上等。
リースで付いてない? 付いてないから安いんだよ。

高速に関しては車両の識別・監視システムを徹底しても良いと思うんだが。
プライバシー云々って言われるが、余計なコストを皆で背負う破目になるわけで。

240:R774
13/02/01 11:56:41.74 XyWGPVDj
ETCのゲートがショボすぎる
鉄製にすればいいんだよ
強行突破したら車が大破するようにすればいい

241:R774
13/02/01 12:23:04.63 CfNP/1MX
>>240
それで何の得があんの?

242:R774
13/02/01 13:29:10.32 X4JIehyc
>>240
事故でレーンが塞がったら後続が通れないじゃん

243:R774
13/02/01 14:20:09.26 oFUxHwPY
突っ込んでも平気なゲートでも
突っ込んだらクルマが壊れるゲートでも
普通に使う事が原則なんだから
突っ込んだら死ぬかもって事はやり過ぎだろうけど
クルマが壊れるぐらいの材質の方が抑止力として有意義でしょ

244:R774
13/02/01 14:31:20.38 NEqZFLJz
レーン封鎖で停まってる時にトラックが来たらスクラップか。

245:R774
13/02/02 09:22:28.25 h3ru/sJ5
中にペンキを詰めておくほうがいいんじゃね?カラーボールみたいなノリで

246:R774
13/02/02 10:42:32.45 tOQ+J2ub
↑それ良いよね
あのペンキ普通じゃ取れないって聞くし

247:R774
13/02/03 13:28:50.60 cY35NFik
ETCゲートの話でちょっと冗談みたいですが
縁日などで売られている「吹き戻し」の某メーカーに吹き戻しのようなもの(空気圧で延び縮み)で出来ないか?
と問い合わせが有ったとか

248:R774
13/02/03 14:40:50.11 q9ueJrUQ
小郡から九州方面に下ってたところ、
下関ジャンクションを過ぎて小月インターまでの山道の中で、
速度計測中みたいな電光掲示板を見たよ。

オービスか?
前からあんなのあったっけ?

249:R774
13/02/03 18:59:28.92 zbEkkZH+
王司Pのところにオービスなかったかな?

250:R774
13/02/03 19:26:43.63 c8jt7eQK
下り側王司PA直前にあるよ

251:R774
13/02/03 22:48:09.76 q9ueJrUQ
>>249-250
いや、違うんだよ。
下り王司パーキング入り口にあるやつはよく知ってる。
それじゃなくて、小月インターよりもまだ手前なんだよ。

下関ジャンクションで宇部方面からの道路と合流するじゃない。
そのあと小月インターまでの間って、一山越えるでしょ?
あの山の途中で見たんだよ。

速度計測中っていうような電光掲示板と、
もう一つ何か電光掲示板があった気がする。

252:R774
13/02/04 03:42:52.73 j5si8VlA
移動オービスが居るかもしれないという警告ジャマイカ?
なんか昔から見たような気がしないでもないような

253:R774
13/02/04 17:30:28.21 97NFaRBC
>>251
あそこらへんも事故が多いからなー
美祢から小月までは何がしかの警告とか必要だよ
通行止とかマジ迷惑やわ

254:R774
13/02/04 22:30:42.76 EBdjZKgL
鳥取道3/23開通
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
松江道3/30開通
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

255:R774
13/02/04 22:56:06.25 0tmakWkU
志戸坂トンネル問題は先送りにしたまま開通か....
あそこはなぜ一般道のままなんだろう。地元の要請か

256:R774
13/02/04 23:06:00.33 c4o2Bb9O
松江~広島間は所要時間一気に短縮か

257:R774
13/02/04 23:12:06.92 /B53GPJy
両方とも60kmほど無料区間か

258:R774
13/02/05 10:38:13.88 9lZRjIiJ
尾道松江線3月30日開通へURLリンク(www.nhk.or.jp)
尾道市と松江市の間で建設が進められている中国横断自動車道の尾道松江線のうち、三次市と島根県雲南市の間の
48.7キロの区間が、3月30日に開通し、広島市と松江市の間が高速道路で結ばれることになりました。
中国横断自動車道の尾道松江線は尾道市と松江市を結ぶ自動車専用道路で、平成26年度の全線開通を目指して、
建設が進められています。URLリンク(www.nhk.or.jp) 動画あり
このうち、三次市の三次東ジャンクション・インターチェンジと島根県雲南市の吉田掛合インターチェンジの間の48.7
キロの区間が、3月30日に開通することになりました。
新たに開通する区間は、三次東ジャンクションで中国自動車道と接続するため、今回の開通で広島市と松江市の間が
高速道路で結ばれることになります。
また、両市の所要時間は、50分短縮されておよそ2時間50分になるということです。
広島県内の開通区間には、庄原市内に、口和インターチェンジと高野インターチェンジが設けられ災害時の緊急輸送な
どに役立つことも期待されています。
湯崎知事は、「広島・島根両県の経済発展にとって喜ばしく、沿線の活性化に県としても支援していきたい」としています。

259:R774
13/02/05 10:40:53.14 9lZRjIiJ
鳥取道 3月23日に全線開通へURLリンク(www.nhk.or.jp)
鳥取市と兵庫県佐用町を結ぶ鳥取自動車道が、来月23日に全線開通することになりました。
これは国土交通省鳥取河川国道事務所が県庁で記者会見をして発表しました。
それによりますと、来月23日に新たに開通するのは、鳥取市と兵庫県佐用町を結ぶ全長62.3キロの鳥取自動車道
のうち、岡山県美作市の大原インターチェンジと岡山県西粟倉村の西粟倉インターチェンジの間の8.8キロの区間です。
この区間の開通によって、所要時間がおよそ10分、短縮されるということです。
また、この区間の開通によって鳥取自動車道は全線開通することになり、来月23日の開通の日には、地元や沿線の
自治体の関係者などが参加して午後2時から式典が行われたあと、午後5時半から通行できるようになります。
国土交通省鳥取河川国道事務所の前田文雄調査設計課長は「関西方面や山陽地域へのアクセスがさらによくなる
ため、これまで効果があった、県外からの企業進出や観光に加えて、さらに医療や物流などの面での大きな効果が
期待される」と話していました。
平井知事は「長年の懸案事項だっただけに、大きな喜びを感じている。高速道路がないということで、これまでは
心理的にも距離感があったが、これで全国と高速交通でつながることになる」と話していました。

260:R774
13/02/05 10:44:12.18 9lZRjIiJ
尾道松江線3月30日に一部開通URLリンク(www.nhk.or.jp)
中国横断自動車道尾道松江線は、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと広島県の中国自動車道を結ぶ区間が、
3月30日に開通することになりました。URLリンク(www.nhk.or.jp) 動画有り
これによって、松江市と広島市が高速道路で結ばれることになます。中国横断自動車道尾道松江線は、松江市と
広島県尾道市を結ぶ全長137キロの高速道路で、平成26年度の全線開通を目指して整備が進められています。
このうち、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる広島県三次市の三次東ジャンクション
までの48.7キロの区間が3月30日に開通することになりました。
尾道松江線は、すでに松江市の松江玉造インターチェンジと吉田掛合インターチェンジを結ぶ区間が開通していて、
新たな区間が開通すると、松江市と広島市が高速道路で結ばれることになります。
国土交通省によりますと、今回の区間の開通によって松江市から広島市への所要時間はおよそ50分短縮されて、
2時間50分になる見込みだということです。
島根県の溝口知事は、「高速道路が開通して山陽方面と短時間で結ばれることになれば、県外からの観光客や企業
立地の増加が見込まれるなど、地域の発展に大きく寄与すると期待している」というコメントを発表しました。

261:R774
13/02/05 11:12:11.44 c9zoFn4h
>>255
とりあえず全線開通が最優先で、志戸坂についてはそのあと議論するらしい
代替道路がないから事故起きて通行止めになったら完全に麻痺だな

>>257
鳥取道は全線無料だけど、
松江道は三刀屋から北が有料という惨劇w

262:R774
13/02/05 11:18:47.09 9lZRjIiJ
尾道松江線 三次まで来月30日開通へ2013.02.02URLリンク(www.tsk-tv.com)
中国横断道・尾道松江線について、島根県側から三次東ジャンクションまでの区間が来月30日に開通することがわか
りました。
来月30日に開通することが決まったのは、雲南市の吉田掛合インターチェンジから広島県三次市の三次東ジャンク
ションまでの48、7キロの区間です。
この区間の通行料は無料で、国土交通省によると、松江市内から中国縦貫自動車道などを経由して広島市内までが、
これまでの3時間40分から2時間50分になり約50分短縮されるということです。
来月の開通で、島根県側の区間は計画から24年を経て全線開通することになります。
 土曜に山陰中央新報の広告絡みで特報やってたのね

263:R774
13/02/05 12:00:08.72 mLfXwASA
>>261
全線無料だとチンタラ時速40~50キロとかで走る軽トラとか沸くから一部有料でいいわ
54号線も農耕車多すぎてしょっちゅう流れ滞ってるし、差別化は必要

264:R774
13/02/06 00:31:09.66 hP2wuwv0
昨日通ったら小月付近?急カーブで黄色の矢印がいっぱい有るところにオービス設置されてた

265:R774
13/02/06 09:27:30.20 DLuUdMwX
高速に道の駅案内看板設置へURLリンク(www.nhk.or.jp)
中国横断自動車尾道松江線が3月30日に中国自動車道に接続されるのを前に、並行する国道54号線の沿線などへ
の対策を話し合う会議が松江市で開かれ、沿線の道の駅に誘導するためインターチェンジの出口付近などの15か所
に案内標識を設置することを決めました。URLリンク(www.nhk.or.jp) 動画有り
中国横断自動車道尾道松江線は、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる広島県三次市
の三次東ジャンクション・インターチェンジまでの48.7キロの区間が3月30日に開通します。
5日、これを前に、尾道松江線に並行する国道54号線沿線などへの対策を話し合う会議が松江市で開かれ、国や県
のほか、地元の雲南市や飯南町の担当者などおよそ20人が出席しました。
会議では、尾道松江線の利用者を沿線の道の駅に誘導するため、高速道路の道路脇やインターチェンジの出口付近
のあわせて15か所に案内標識を設置することを決め、このうち11か所は、3月30日までに整備することを確認しました。
さらに、周辺の観光施設などにも訪れてもらおうと、それぞれの道の駅に施設の内容や道順を示したガイドマップを置く
ことになりました。
県高速道路推進課の原田直樹課長は、「今後も地元自治体や国などと連携して、高速道路を活用した地域振興を
図っていきたい」と話していました。

266:R774
13/02/06 11:35:40.39 DLuUdMwX
松江自動車道3月30日全線開通(島根県)URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
島根県と広島県を結ぶ松江自動車道が3月30日に全面開通することが決まった。
松江国道事務所によると現在、建設が進められている雲南市の吉田掛合ICから広島県三次市の三次東
JCT48.7キロが3月30日に開通する。
これにより宍道JCTから三次東JCTまでの松江自動車道71.6キロが全面開通することになる。この区間は無料。
松江市から広島市までの所要時間は50分短縮され、2時間50分となる見込み。

267:R774
13/02/06 12:38:54.10 d+zh6l9Y
松江自動車道 加茂岩倉パーキングエリアのオープン
URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

268:10人に一人はカルトか外国人
13/02/06 21:01:22.19 gbzw2vuX
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
靖国参拝、皇族、国旗国歌を嫌う人間が多いのは神社神道を嫌うカルト信者がいるから
10人に一人はカルトか外国人
......

269:R774
13/02/07 11:38:06.40 677svuL1
 鳥取自動車道が3月に全線開通2013.02.04 URLリンク(www.tsk-tv.com)
現在整備が進められている鳥取自動車道が3月、全線開通することが決まりました。
3月23日の開通が決まったのは、岡山県内の大原ICから西粟倉ICまでの8.8キロの区間です。
鳥取自動車道は国が整備を進め、1989年の計画発表以来、25年目で、佐用JCTから鳥取ICまでの全線62.3キロ
が開通することになりました。鳥取自動車道は全線が無料通行できます。
国土交通省によると、開通後、鳥取市内から神戸市までは、現在より約10分短縮され、2時間40分になるなど
時間短縮効果が期待されます。
 松江自動車道3月30日全線開通(島根県)URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
島根県と広島県を結ぶ松江自動車道が3月30日に全面開通することが決まった。
松江国道事務所によると現在、建設が進められている雲南市の吉田掛合ICから広島県三次市の三次東JCT
48.7キロが3月30日に開通する。
これにより宍道JCTから三次東JCTまでの松江自動車道71.6キロが全面開通することになる。この区間は無料。
松江市から広島市までの所要時間は50分短縮され、2時間50分となる見込み。

270:R774
13/02/07 12:37:47.46 yDg9j6Vy
「中国軍と自衛隊の軍事衝突が起きる」と話して欲しいとテレビ番組のスタッフから電話。
今回は中国軍の未熟を指摘し、「あえて危機を煽ることは出来ない」と断ると、
そのように話せる人を紹介して欲しいと聞かれた。
またか。
どうしてテレビは戦争をさせたいのか。
明日は日中戦争が始まると放送なのか。URLリンク(www.kamiura.com)

ジョセフ・ナイという人が書いた『対日超党派報告書』

 「東シナ海、日本海近辺には未開発の石油天然ガスが眠っており、
  その総量は世界最大の産油国サウジアラビアを凌駕する分量である。
  米国はなんとしてもそのエネルギー資源を入手しなければならない」
 「そのチャンスは台湾と中国が軍事衝突を起こすときである。
  米軍は台湾側に立ち中国と戦闘を開始する。
  日米安保条約に基づき、日本の自衛隊もその戦闘に参加させる。
  中国軍はアメリカ・日本軍の補給基地である日本の米軍基地・自衛隊基地を本土攻撃するであろう。
  本土を攻撃された日本人は逆上し、本格的な日中戦争が開始される。」
URLリンク(www.youtube.com)
 「米軍は戦争が進行するに伴い徐々に戦争から手を引き、
  日本の自衛隊と中国軍の戦争が中心となるように誘導する。
  日中戦争が激化したところで米国が和平交渉に介入し、
  東シナ海、日本海でのPKOを米軍が中心となって行う。
  東シナ海、日本海での軍事的、政治的主導権を米国が入手することで、
  この地域での資源開発に圧倒的に米国エネルギー産業が開発に優位性を入手することができる。
  この戦略の前提として日本の自衛隊が自由に海外で、
  軍事活動ができるような状況を形成しておくことが重要である」
URLリンク(www.youtube.com)

271:R774
13/02/09 00:33:08.64 BWATqDx0
>>264
上り線?
下り線?

272:R774
13/02/09 11:03:13.44 +BP2Gq8C
2013年02月04日鳥取自動車道と松江自動車道が3月に全線開通
鳥取自動車道と松江自動車道が3月、全線開通です。URLリンク(www1.bss.jp)
国土交通省は4日、鳥取自動車道で唯一工事中だった岡山県内の大原インターから西粟倉インターまでの区間
8.8キロの供用開始が3月23日になると発表しました。
これにより、現在鳥取市からおよそ3時間20分かかる神戸市までは2時間40分となり、およそ40分の短縮。
岡山市へは25分短縮で2時間55分となります。
一方、中国横断自動車道尾道松江線も吉田掛合インターから三次東インターまでの48・7キロが3月30日に開通します。
これで松江自動車道は、宍道ジャンクションから三次東インターまでの71・6キロが全線開通。
松江市から広島市までの所要時間はおよそ50分短縮され2時間50分となります。

273:R774
13/02/09 11:31:38.52 +BP2Gq8C
「松江自動車道」全線開通前に活性化策検討(島根県)URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
「松江自動車道」が3月30日に全線開通するのを前に、沿線地域の活性化について話し合う検討会が5日、
松江市で開かれた。
全線開通するのは吉田掛合ICから三次東JTCまでの48,7キロ。
検討会には、国交省と島根県、雲南市や奥出雲町など沿線自治体の関係者が出席し、利用者を地域の情報発信
拠点である「道の駅」に誘導する「案内標識」の設置や広域観光マップの作成、特産品や名所などを紹介する情報
提供コーナーの充実などに力を入れていくことを確認していた。

274:R774
13/02/11 11:08:25.15 cE181Mfh
尾道松江線 三次市~雲南市間 3月30日開通URLリンク(news.rcc.jp)&#a
 建設が進む中国横断自動車道尾道松江線のうち、三次市と島根県雲南市の間の48.7キロが、3月30日に開通
することになりました。URLリンク(news.rcc.jp)
 中国横断自動車道尾道松江線は、尾道市と島根県松江市を結ぶ自動車専用道路です。
 このうち3月30日に開通するのは、三次東ジャンクション・インターチェンジから島根県雲南市の吉田掛合インター
チェンジの間、48.7キロです。URLリンク(news.rcc.jp)
 開通すれば、広島市から松江市までが高速道路で結ばれることになり、所要時間は2時間50分と、これまでに比べ
およそ50分の大幅な短縮になります。
 湯崎知事は、「広島・島根両県の経済発展にとって誠に喜ばしい。災害時の代替道路機能の確保など地域の
安全・安心の向上に対しても期待している」とコメントしています。
 尾道松江線は、2014年度中に全線開通が予定されています。(2/5 12:01)

275:R774
13/02/11 11:15:50.80 cE181Mfh
2013年02月04日鳥取自動車道と松江自動車道が3月に全線開通
URLリンク(www1.bss.jp)
鳥取自動車道と松江自動車道が3月、全線開通です。国土交通省は4日、鳥取自動車道で唯一工事中だった岡山県
内の大原インターから西粟倉インターまでの区間8.8キロの供用開始が3月23日になると発表しました。
これにより、現在鳥取市からおよそ3時間20分かかる神戸市までは2時間40分となり、およそ40分の短縮。
岡山市へは25分短縮で2時間55分となります。
一方、中国横断自動車道尾道松江線も吉田掛合インターから三次東インターまでの48・7キロが3月30日に開通します。
これで松江自動車道は、宍道ジャンクションから三次東インターまでの71・6キロが全線開通。
松江市から広島市までの所要時間はおよそ50分短縮され2時間50分となります。

276:R774
13/02/14 17:14:30.63 ZZ1ZRUMR
◆舞鶴若狭道・福知山~舞鶴西
 4車線化に事業着手
 計16㎞、25年度から調査・協議
 西日本高速

277:R774
13/02/16 10:39:27.52 3UGbfMk4
福山SAにスマートIC設置へURLリンク(news.rcc.jp)&#a
 山陽自動車道の福山サービスエリアにETC専用のスマートインターチェンジが5年後に完成することになりました。
 計画では、福山市津之郷町にある福山サービスエリアに乗用車と軽自動車の乗り入れが可能となります。
 事業費の一部を福山市が負担し、ネクスコ西日本とともに新年度から設計にかかり、2018年3月完成する予定です。
 福山サービスエリアはおよそ17キロ離れた福山東と福山西のインターチェンジの中間に位置し、1日で上下線合わせ
2150台が利用すると見込まれています。URLリンク(news.rcc.jp)
 「津之郷の場合は道路がせまいので交通事故を心配しております」(津之郷学区自治会連合会 荒木正明会長)
 福山市は、国道2号までおよそ2キロあるアクセス道を2車線で整備することにしています。(2/10 10:13)
URLリンク(news.rcc.jp)

278:R774
13/02/20 12:37:00.21 oVlCNA9C
中国地方の山陽道と中国道は数年掛かりでリフレッシュしてるようだけど、東名や名神、中央道のように短期間の集中工事方式でやればいいのにと思う。

279:R774
13/02/20 17:24:25.14 6NIA29oX
>>278
そこまでするほどのトラフィックを抱えていないんだろ。山陽道や中国道
集中工事だと多くの人材や資材を一挙集中で確保する必要があり、
東名や名神、中央道みたいにメジャーなところしかやりにくい。
一般的には大量の資材や人材を一度に確保するのは無理。

小分けにしてできるのなら小分けにしてやる方がコストが低くて済む。

おそらく道路関係だと、集中工事をする路線はその時に全国の高速道路関係や、
ほかの道路事業等からもかき集めて対応しているはず。
で、普段は一般道路も含めてちまちまと継続的に分割してやっているのかと。

280:R774
13/02/20 20:46:00.18 MV1vjOQI
8キロで40分も変わるの?

281:R774
13/02/20 20:47:56.20 a8CGm9a2
雲南市新年度予算案281億円URLリンク(www3.nhk.or.jp)
雲南市は、中国横断自動車道尾道松江線の一部開通に合わせた観光振興策などを盛り込んだ、281億円あまりの
新年度・平成25年度の当初予算案を発表しました。雲南市の新年度の当初予算案は、一般会計の総額が281億
3000万円で、今年度に比べて6億4000万円、率にして2点3パーセント増えました。
雲南市では、中国横断自動車道尾道松江線で、雲南市にある吉田掛合インターチェンジと中国自動車道につながる
広島県三次市の三次東ジャンクションまでの48点7キロの区間が来月に開通します。
これに関連した主な事業として、産業振興のため、雲南市加茂町神原での企業団地の整備に240万円、観光振興策
として、広島圏域に向けてのPR強化として、テレビCMの制作など宣伝事業に499万円を盛り込んでいます。
このほか、自然エネルギーの活用も進めることにしていて、間伐材で作るチップを活用した木質バイオマスエネルギー
の導入事業に1億5740万円、このチップの原料である間伐材を集めるため、地域で使える商品券を発行するなど
運営費用に800万円となっています。URLリンク(www3.nhk.or.jp)
雲南市の新年度の当初予算案は、今月28日から始まる定例市議会に提案されます。

282:R774
13/02/20 20:58:12.56 zYB6JsSY
もうちょっと痩せたらいいのに。

283:R774
13/02/21 12:16:43.36 DoX7b3gk
高速道開通前に交通安全教室URLリンク(www3.nhk.or.jp)
建設が進められている中国横断自動車道の「尾道松江線」のうち、三次市と島根県雲南市の間が来月、開通するの
を前に、20日、庄原市で地元の住民が参加して交通安全教室が開かれました。
この交通安全教室は、慣れない高速道路の運転で事故が起きるのを防ごうと、「尾道松江線」のインターチェンジが
設けられる庄原市高野町で開かれました。URLリンク(www3.nhk.or.jp)
教室には地元の高齢者を中心におよそ80人が参加し、庄原警察署の警察官が、高速道路に潜んでいる危険を事故
現場の写真などを使って説明しました。
このうち、インターチェンジやサービスエリアなどを出入りするときに走行する路線を間違える「逆走」は、事故に直結
しかねないだけに特に注意するよう呼びかけていました。
参加した人たちは「『逆走』を防ぐには高速道路に入るときや出るときに、必ず標識などを確認することが大切だと
教えてもらい、勉強になりました」などと話していました。
「尾道松江線」のうち三次市と島根県雲南市を結ぶ48.7キロの区間は、来月30日に開通する予定です。

284:R774
13/02/21 13:27:27.78 8DdG2v75
>>280
たぶん、全線が未開通のときと比べて、って事だと思う

285:R774
13/03/03 11:13:53.27 ts+5PxGC
>>278
裏を返したら中国地方の高速道路って完成以来大々的なリフレッシュはしてなかったってことかな?

286:R774
13/03/04 19:31:17.97 Kw4Cvq6K
自動車専用道の開通前イベント www.nhk.or.jp/lnews/tottori/4045888501.html?t=
鳥取自動車道の河原インターチェンジと八頭町内とを結ぶ自動車専用道路「県道河原インター線」
が、3月10日に全線開通するの前に、3日、八頭町で記…

287:R774
13/03/05 11:51:25.55 l1X+dMxA
2013年02月27日松江だんだん道路のトンネルで事故対応訓練
松江市の山陰道と国道431号とを結ぶ「松江だんだん道路」が3月10日に全線開通するのを前に、27日、
新たに開通する区間のトンネルで事故を想定した訓練が行われました。
訓練が行われたのは「松江だんだん道路」の西尾インターチェンジと川津インターチェンジとのあいだにある
「和久羅トンネル」です。URLリンク(www1.bss.jp)
トンネル内で普通乗用車と大型車とが正面衝突したとの想定で行われた訓練には、
消防や警察、国土交通省など13の機関が参加し、けが人の救助や事故車両の撤去を連携しながら取り組んでいました。
全長5.2キロの「松江だんだん道路」は、山陰道の松江ジャンクションと西尾インターチェンジとのあいだが
去年3月に部分開通し、くにびき大橋の渋滞緩和につながっています。
関係者は3月10日の全線開通でさらなる利便性の向上と渋滞緩和につながると期待しています。

288:R774
13/03/05 15:16:32.51 4lsCmwdY
平成24年4月1日より実施されています原発事故により避難されている方に対する高速道路の無料措置については平成25年3月31日までとされているところですが、当面以下のとおり継続されます。
1.継続期間
平成26年3月31日(月曜) 24時まで
2.その他
対象者、対象走行、ご利用方法等に変更はありません。

URLリンク(corp.w-nexco.co.jp)

289:R774
13/03/10 14:17:49.03 AZPTcnAE
高齢者は高速通行禁止にすべき更新は毎年。認知症テスト徹底!

290:R774
13/03/10 21:01:40.16 A5L4OnOM
なんかあったか?
俺は夜中に逆走を見かけて初めて110したわ。
女の子が出たから間違えたかとびびった。

291:R774
13/03/11 10:47:03.19 ywTp4jgA
松江自動車道開通プレイベントURLリンク(www.home-tv.co.jp)
「尾道・松江線」の三次から松江方面への区間が30日に開通するのを前に、庄原市内で開通記念プレイベントが行われました。
大勢の参加者が歩いているのは30日には開通して歩くことができなくなる松江自動車道の道路です。
10日のイベントでは真新しい舗装の道路でおよそ1500人がウォーキングやサイクリングを楽しみました。
30日にオープン予定の口和インターチェンジなどで開かれたイベントには開通に期待を寄せる地元の人たちあわせて
2000人が訪れました。
三次東ジャンクション・インターと島根の吉田掛合インターの間の48キロメートルの区間は今月30日に一般開通する予定です。
(03/10 19:14)

292:R774
13/03/16 18:44:56.25 RMG3wz2L
山陽道の車線変更禁止区間どうにかならないかな
無視している人多すぎだし、あまりメリットを感じない。
取り締まるなら徹底してほしい

293:R774
13/03/19 15:59:06.70 ZJwxNw9C
>>292
あれ知らんかったらずっと走行車線にいてるからなぁ

広島県に入ったら多すぎる

294:R774
13/03/19 16:34:20.05 c5f3dps0
車線変更禁止のトンネルはほぼ直線な物がほとんどだったような
なんで禁止されてるんだろ、路肩幅とかの問題か?

295:R774
13/03/20 13:10:34.52 luKYycCF
>>294
消火設備とか防災関連設備の有無で黄色線か否かじゃなかった?

296:R774
13/03/20 13:56:52.80 0kG/7IwV
2013年03月14日松江道新規開通区間で高速バス試走URLリンク(www1.bss.jp)
松江自動車道が全線開通するのを前に、新たに開通する区間で高速バスの試走が行われ、
あわせて道路の状況が報道機関に公開されました。
松江自動車道は山陰道の宍道ジャンクションと中国道の三次東インターチェンジとを結ぶ全長71.6キロの
自動車専用道路で、30日の吉田掛合-三次東48.7キロの開通で、全線開通となります。
13日は一畑バスなど新たに開通する区間で高速バスを運行する4つのバス会社の試走が行われ、
あわせて道路の状況が報道機関に公開されました。
松江自動車道で最も長いトンネルは、島根・広島県境にある全長4878メートルの「大万木トンネル」です。
松江自動車道の全線開通で、松江市から広島市までの所要時間は約50分短縮されて2時間50分となります。

297:R774
13/03/20 15:15:06.44 n40MtUqq
>>295
参考になりました

298:R774
13/03/21 02:25:11.95 9oNDFIgp
広島って公安委員会でトンネル内のセンターライン黄色にしてるんでしょ?

299:R774
13/03/23 17:32:20.96 ku/fwc0D
鳥取道全線開通

300:R774
13/03/24 11:16:47.69 bxbIdJ8Q
宇部スカイロード 開通記念イベント03/23 yab
新しい自動車専用道路が開通するのを前に記念のイベントが開かれました。
宇部湾岸道路は宇部・小野田地域の交通渋滞の解消やスムーズな物流を目指す自動車専用の道路で、
24日に全てが開通します。23日は開通前のイベントとして、およそ640人の参加者が真新しい道路を歩きました。
市では宇部のランドマークとして名前も広めていきたいととしています。

301:R774
13/03/27 06:13:49.68 87sJlX+N
URLリンク(www.kaikekikunoya.com)

URLリンク(www.pref.tottori.lg.jp)

302:R774
13/03/27 16:38:56.84 Sn+sxCpR
女性目線で奥出雲PR「情報紙創刊」URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
30日の「松江自動車道」全線開通を前に、沿線の奥出雲地域をPRするフリーペーパーを地元の女性グループが
創刊し、25日溝口知事に報告した。URLリンク(www.nkt-tv.co.jp)
グループは沿線自治体や商工会、JAの女性職員で構成され、若い女性にも奥出雲の魅力を売り込もうと企画した。
女性目線で自然や食・美容などに関する情報を紹介している。
高橋七絵代表は「今まで雲南・奥出雲は通り過ぎるだけの地域だったが岡山、広島の女性に選んで頂ける地域に
したい」と意欲を語った。フリーペーパーは年2回のペースで作成し、松江道の道の駅や観光施設などに置く予定。
[ 3/26 15:21 日本海テレビ]

303:R774
13/03/28 00:58:04.19 +0ue1/XB
中国道と山陽道初走行してきた。
中国道は周りは山しかなく地名も知らないので一体どこ走ってんだ感が尋常じゃなかったw
山陽道はトラック多すぎ、PAの駐車場広すぎw
ちなみに広島道も走ったが、標識が汚かった…

304:R774
13/03/29 17:50:56.97 Re6ruJ62
>>303
中国道を夜走ると同じところをグルグル回ってる感覚に襲われる(´・ω・`)
でも雪シーズンが終わったから冬までは中国度一択ですお

305:R774
13/03/29 18:54:51.22 VB5A5r95
>>304
中国道はカーブ、勾配きついが交通量は少ないので気が楽
山陽道はカーブ、勾配はあまりなく線形も良いがトラックが多くて気を遣う。
僕は東日本の人間なのでよくわかんないのですがこんなかんじですか?

306:R774
13/03/29 20:16:23.56 Re6ruJ62
>>305
だいたいそんなとこかな
トンネル
山陽道>>>中国道
以外だと思うけど中国度の方がトンネル少ないよ
まあ断層の谷伝いに通ってるからなんだけどね(´・ω・`)

307:R774
13/03/29 20:21:31.15 VB5A5r95
>>306
下り線走行したけど、揖保川PAの先の坂と新見周辺、あと帝釈峡~本村の250カーブが強烈でした(´Д` )

308:R774
13/03/30 02:06:27.82 LxcI89Dv
揖保川PAの先の下りながらのカーブって去年死亡事故起こったんだよな・・・
下りで結構きつめのカーブだから

309:R774
13/03/30 16:45:57.73 xajzanQ2
 2013年03月25日尾道松江線開通に合わせ 案内標識設置へ
30日に中国横断自動車道尾道松江線の吉田掛合ICから三次東ICまでが開通するのに合わせ、雲南地域の観光
施設などへの案内標識の設置が進んでいます。URLリンク(www1.bss.jp)
尾道松江線の開通による影響が懸念される国道54号沿線の自治体などで作る活性化検討会議は、雲南地域の
観光施設などへの誘導を目的とした案内標識の整備を検討してきました。
その結果、高速道路が通過しない飯南町や奥出雲町にも来てもらえるように、高速道路と国道のあわせて24カ所に
道の駅を目的地にした案内標識を設置することになり、整備が進んでいます。
このほか広域観光案内板や広域マップなどを活用して、雲南地域への誘導につなげることにしています。
 2013年03月25日フリーペーパー「Okutabi」の完成報告
島根県奥出雲地方の魅力を掲載したフリーペーパー「Okutabi」が完成し、制作した自治体や商工会などの女性
職員が25日、溝口知事に完成を報告しました。URLリンク(www1.bss.jp)
フリーペーパー「Okutabi」は、山陽方面の人たちに奥出雲地方の魅力をPRしようと中国横断自動車道尾道松江線
の開通にあわせて作られたもので、温泉やグルメ情報などが掲載されています。
フリーペーパーは3万部作られ、3月末から観光施設や道の駅などに置かれます。

310:R774
13/03/30 22:08:44.49 tGIc5kdX
祝!松江自動車道 全線開通!

311:R774
13/03/31 10:52:13.43 sDnr1QRN
松江道が全線開通URLリンク(www.home-tv.co.jp)
中国横断自動車道尾道松江線の北半分の区間、松江自動車道が全線開通しました。
三次市と島根県松江市が高速道路で結ばれました。
松江自動車道の全線開通によって、三次市から松江市までの所要時間は40分短縮され、1時間40分になります。
きょう、三次東ジャンクションで開通式が開かれ、国会議員や地権者などおよそ350人が出席しました。
開通式では、庄原市の滝口市長が、「各地域間の交流の大動脈となるものと期待しています」と挨拶しました。
三次東インターチェンジから島根県の三刀屋木次インターチェンジまでの通行料は無料です。
尾道松江線は、現在、南半分の尾道道の工事が進んでおり、2016年度に全線開通する予定です。

312:R774
13/03/31 18:33:27.31 sDnr1QRN
三次~松江間が40分短縮URLリンク(www.htv.jp)
中国横断自動車道・尾道松江線は、30日に三次東JCT・ICから島根県雲南市の吉田掛合ICまでの48・7キロの
区間が開通。URLリンク(www.htv.jp)
三次から松江までの所要時間は40分短縮され1時間40分に。[ 3/30 18:31 広島テレビ]

313:R774
13/03/31 21:16:00.56 O50FhHXT
岡山から出雲まで行くのに、今までの、岡山道、中国道、米子道、山陰道の
ルートと今回できた、岡山道、中国道、松江道のルートでは、どちらが近く
なるのでしょうか?

314:R774
13/04/01 13:42:28.41 7XqlJNb+
>>313
岡山から出雲に行くなら断然米子道経由がいいだろうな
松江道経由の方が若干安いけど距離が長い

315:R774
13/04/01 22:49:28.42 IvImlbl2
山陽自動車道武田山トンネル換気縦抗
URLリンク(www.youtube.com)

316:R774
13/04/02 20:05:42.46 ATs+3dYn
松江自動車道が全線開通2013.03.30URLリンク(www.tsk-tv.com)
中国横断自動車道・尾道‐松江線の松江自動車道が30日、全線開通しました。
松江自動車道は、中国自動車道の三次東JCTから山陰道の宍道JCTまでの約72キロの高速道路で、
最後まで残っていた48.7キロが開通し、1989年の事業化以来、25年目で全線開通しました。
松江自動車道の全線開通で、松江市から広島市への移動時間はこれまでより50分短縮され、2時間50分となります。
三次東JCTから三刀屋木次ICまでは、国と県が事業費を負担する新直轄方式で建設したため、通行料金は無料です。

317:R774
13/04/03 10:07:28.29 ETypcV5G
ゴールデンウイーク 高速渋滞は去年並みかURLリンク(www.home-tv.co.jp)
ゴールデンウィークの高速道路の渋滞予測が発表されました。山陽道を中心に去年並みの渋滞が予想されています。
ネクスコ西日本によりますと、ゴールデンウィーク前半は今月27日に山陽道下りで武田山トンネル付近を先頭に
10kmの渋滞が1回発生するとしています。URLリンク(www.home-tv.co.jp)
後半は、来月3日に山陽道上りで八本松トンネル付近を先頭に25キロの渋滞が発生するなど、山陽道や米子道で
ピーク時に10~25kmの大規模な渋滞が14回発生すると予測しています。
今年は10km以上の渋滞は減るものの、10km以下の渋滞が増えるとみています。
ネクスコ西日本では山陽道は渋滞の確率が高いので中国道を通ってほしいと呼びかけています。
また、開通したばかりの松江道と中国道とが接続する三次東インター出口ではゴールデンウイーク期間中に混雑する
恐れがあるとしています。(04/02 11:47)URLリンク(www.home-tv.co.jp)

318:R774
13/04/03 10:48:08.22 +SKdWyBT
普段から10キロ以上の渋滞がおきる宝塚付近、せめてオービスの位置変えられないのか。

319:R774
13/04/03 23:15:06.42 CGR5AC0B
松江自動車道が開通したようですが、無料なのでやっぱり流れはチンタラしてますか?
さすがに三次から三刀屋まで行くとしても54号よりは早いよね?

320:R774
13/04/04 18:57:17.08 QIUXO7iQ
尾道松江線あす一部開通 沿線は特産売り込みに懸命URLリンク(news.rcc.jp)&#a
 さて、いよいよ30日県北の人にとっては待望の道路が開通します。中国横断自動車道尾道松江線のうち、三次市と島根県雲南市の間です。
 開通するのはこの区間48・7キロです。吉田掛谷から松江まではすでに開通しているので、三次と松江の間がつながります。
 尾道ー世羅間もすでに開通していて、残る工事区間は世羅ー三次間だけですが、ここも2014年度までに開通します。
 30日開通する区間ではこれを機に特産の農産物を売り込もうという動きが起きています。
 庄原市高野町では高野インターチェンジのそばに来月中旬、『道の駅たかの』がオープンします。
 注目は、庄原市内全域から出荷者を募って農産物などの直接販売を行う『わいわい高原市場』です。
 この日は、出荷者協議会の役員が集まって商品の配置などの確認作業を行っていました。
 「こっちに袋物のお米を並べていこうかと思います」URLリンク(news.rcc.jp)
 ここの自慢が、西日本初という本格的な雪室です。室の中には、庄原産の日本酒と高野産の完熟りんごが貯蔵されていました。
 (りんご農家 大坂健さん)「去年採れたりんごを雪室で1000個近く貯蔵しています。道の駅オープンに合わせて販売したいと思います」
 地元の商工会議所などが3年前から行ってきた実験では、雪室で貯蔵すると日本酒の味がまろやかになったそうです。
雪室リンゴの味はどうなのでしょうか?URLリンク(news.rcc.jp)
 不安材料もあります。市場に出荷できるのは出荷者協議会の会員ですが、目標の250人に対し会員数はまだ170人余り。
作物の端境期という事もあって、店に並ぶ商品が不足するのではないかという心配です。
 (出荷者協議会 大坂秋雄会長)「(庄原)市内には沢山まだ良い商品農産物もありますし、
そういうのを掘り起こしてできるだけこちらへ出荷して頂きたいと考えています」
 実はこの『道の駅たかの』自動車道の本線の外にあります。というのも、尾道から島根県の三刀屋木次までは無料区間だからです。
 この区間には本線上にパーキングエリアが無いため、国土交通省では立ち寄る人は多いと予想しています。
 庄原を元気にしてくれる都市との交流拠点として期待がかかります。
 三次市では、地元の食材を生かした新しいグルメメニューが完成し、28日発表会がありました。
 メニューの開発には、地元の飲食店15軒が挑戦しましたが、審査を通過したのは12軒という厳しいものでした。いくつかご紹介しましょう。
 ▽三次のご当地キャラ『きりこちゃん』をチョコレートで描いた米粉のシュークリームです。
▽甘酒と豆乳がベースのフローズンミックスジュースです。▽豆腐の代わりにフレッシュチーズを使った湯豆腐に、
▽燻製のワニやコンニャクがのった丼です。上品な味というのが売りです。
 ▽薄く焼いたそば粉で野菜を包んだガレットは、隠し味がポイントです。
 「何かちょっと変わった味がします。何が隠し味ですか?」「ワサビのもろみ漬けです」「あーなるほど。なのでおかずっぽい感じが」
 ▽塩味とクルミ味噌の2種類の味が楽しめる米粉パンは、男性に好評でした。「おいしいもちっとしてますね」
 (パン工房mugimugi担当者)「街歩きに食べやすいような箸巻きにしたことが特徴なんですが、
注文を受けて2、3分で焼き上げますので、それを持って街を旅して頂いたりすると嬉しいです」
 メニューを考え始めたのは4か月前。三次らしさをどう表現するか、試食会を何度も開いてイメージをつかんでいったそうです。
 (アドバイザーを務めた平山友美さん)「回を追うごとに形になっていって、味とか盛り付けとか手直しさせて頂いて、
今回の完成度を見て素晴らしく努力して頂いたなと思って私も感謝をしていますの」
 メニューを紹介するパンフレットも完成。県内の観光施設などに配布します。
 (三次市 増田和俊市長)「山陰山陽へ行く途中ではなく、三次を目指して来て頂く。そういう町づくり観光交流へ力を入れていきたいと思っております」

321:R774
13/04/04 18:58:15.86 4jpQHy/y
さすがにちょっと松江の話題は食傷気味

322:R774
13/04/04 19:01:58.60 QIUXO7iQ
 一方で、沿線の農産物を狙った新たな動きも出てきました。(柴田和宏記者)「向こうの山に見えるのが尾道インターチェンジです。
そこから車で5分ほど走ったところにあるこの大きな建物、日本最大のコメの卸業者『神明』が去年12月にオープンさせた精米工場です」
 兵庫県に本社を置く「神明」の中四国工場です。生産能力は年間3万トン、中四国最大級の規模です。
 コスト削減と衛生管理を追求したとあってほとんど人の姿が見えません。出荷する製品をロボットがパレットに積んでいました。
 (神明精米 藤尾益人常務)「元々関西で作っていた中四国分を、ちょうどここの工場に持ってきたような。
(Q:尾道―松江線の開通がキッカケ?)大きいですよね。物流網というのはおコメを売る上で。
おコメってやっぱり鮮度商品なんですよね。物流が整備されるっていうのは大きなビジネスチャンスだと思っています」
 「神明」の主な取引先は大手量販店やスーパー。ここから、中四国の各店舗に出荷します。
 しかし、この工場の役割はそれだけではありません。
 「(Q:北海道、青森、岩手ですね。向こうは新潟ですか?中四国のおコメっていうのは?)まだまだ集荷ができてない
状況でして、これから本当に頑張って集荷、集めていきたい。
あのやっぱりポイントとなるのは地元のおコメをどれだけ集荷できるか。地元のお客さんからは引きが強いというか、
広島のおコメを提案してよという声、また島根のおコメ、鳥取のおコメ提案してよっていう、
地元ローカルのスーパーさんでしたら、そういうお声が多いですよね」
 現在、この工場の生産量は毎月1000トン。これを5年後には倍の2000トン以上にするのが目標です。
 (神明精米 藤尾益人常務)「おそらく2000トン売れれば3本の指に入れるかなと踏んでいます」
 「地元の農家や農協などといいお付き合いができれば」という日本最大のコメ卸し業者。
 収穫の秋に向け、これから尾道松江線沿線を走り回ります。(3/29 19:39)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch