12/06/20 20:19:21.19 0S7BDoQz
両国行きの渋滞の原因は
(1)箱崎→両国の車線数が2車線しかない
(2)そこに9号からの車が合流する
(3)線形が悪く、多くの車が減速する
他にあるかな
257:R774
12/06/20 21:40:48.76 XwmpWITY
バス会社なんぞ電話しなくてもブロックするだけだ。
それが一番困るんだから。
258:R774
12/06/20 21:56:11.81 SZTpEBBi
バスブロックはバスと並行して進め。
車間があき過ぎたらクリープで進め。
259:R774
12/06/20 22:02:50.71 lEO3JWXs
必死にバスに責任転嫁してるけど関係ないよな。
マイカーであろうとトラックであろうと割り込んで来た車はブロックするだけだw
260:R774
12/06/20 22:58:50.87 FqWTKALF
距離制に移行して、初めて首都高に乗った。
台場~中台、800円だった。
会社線経由したら汐留で500円、中台出口で300円といわれた。
261:R774
12/06/20 22:58:51.30 IqaIkWBL
アクアラインの渋滞が空港中央まで延びてるのを理解しておらず
最後の分岐で割り込んだことあったなあ。
262:R774
12/06/21 00:37:35.97 1Yhp7ayx
>>256
箱崎入り口からの流入、9号→箱崎PA経由も入ってくるからな
263:R774
12/06/21 06:49:30.59 3W1i3Ha1
箱崎分岐が先頭の渋滞に、渋滞のケツから両国方面に並べとは言わないが、
分岐直前まで行かなくても途中で車線変更出来るスペースがあったら
とっとと車線変更しろよ、と思う。少しでも先に行きたいと思う自己中がかなり多くて
いつも9号方面をフタしてくれちゃうんだよね。
264:あぼーん
あぼーん
あぼーん
265:R774
12/06/21 09:40:04.48 4m7Je43x
>>256
261の要因はないこともないが、それほどの交通量はない(勿論、
ブレーキ踏む車が出ることで影響はある)。
付け加えるなら左側車線走っていて錦糸町(7号)方面に
行こうとして早めにやたら右にいきたがる車と、
右側車線走っていて向島(6号)方面に行こうとして
早めにやたら左にいきたがる車がどんくさく変更しようとするので
意味ない譲り合いや拒み合いが同時多発的に起きるのが問題か、と。隅田川沿いなんだから、上下ともに、川を越える部分をあと1車線増やせばいいと思うけど、いろいろしがらみがあるから無理か。
266:R774
12/06/21 11:10:12.32 VpVQ+qq8
>>263
入れられる側の心理として、スペース開いた瞬間に入られるのは割り込まれた感が強い
分岐点だと「腹立つけど仕方ねーか」という己の優しさによるドーパミン分泌があるので救いがある
車速が違いすぎると、分岐前に入るのは難しいケースが多い
やっぱ選択肢としては渋滞のケツか分岐点しかない
267:R774
12/06/21 11:12:53.56 NDvrkSlD
いつまで続ける気だよw
268:R774
12/06/21 11:35:49.59 0gV4q26U
>>266
混んでる時は分岐点ギリギリで割り込まれるのも腹が立つのは一緒
269:R774
12/06/21 11:43:32.17 UqWansal
箱崎の合流ポイントはともかく、俺は支線からの合流では必ず一番奥まで進んで合流するようにしている。
例えば大橋ジャンクションから3号線下りの合流なんかは、やたら手前で合流したがる奴がいるけど、そのせいで渋滞が酷くなってるんじゃないかと思うのだが。
270:R774
12/06/21 11:47:31.03 SYqLqaZE
>>269
それは試験場で買わされる本にも書いてあるし、
NEXCOだが、海老名とか加速車線フルに走ってスムーズに合流とか書いてあるし、無問題。
271:R774
12/06/21 11:58:20.95 O+NvtToY
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
門川柔道部 最強
272:R774
12/06/21 11:58:21.41 rON0SjSs
合流車線は最後まで走って合流するのが正しい使い方だね。
273:R774
12/06/21 12:00:30.21 fMUi8bJq
江戸橋手前から向島、小松川方面に向かう車は事前に左へ寄れって
看板があるけどな
274:R774
12/06/21 12:01:50.02 0gV4q26U
>>272
合流車線はね。
ここで言われている箱崎は分岐。
275:R774
12/06/21 22:38:22.09 mNJDfG/J
4号上りの三宅坂みたいに線がオレンジ色にならなきゃいいが
276:R774
12/06/21 22:43:04.64 WSzw1jWx
>>275
オレンジ線は警察じゃないと引けないからな。
首都高は白直線でミスロードさせるくらいしか出来ない。
277:R774
12/06/22 00:04:54.91 Qv8kx5dj
>>274
9号方面へ約24% 6号方面へ約76%の比率で分岐しているから実態としては6号方面への合流車線を兼ねた流動になる。
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
交通量が少ない時間帯なら予めC1で車線変更済ませる事が可能だけど朝夕でそれはほとんど不可能。やれば渋滞長がC1からやがて放射線上りまで波及して
箱崎通らない車まで迷惑する。結局箱崎JCT内での車線変更は避けられない。
問題は箱崎JCT内のあちこちで車線変更合流するから並んでいる側がなかなか進まないのだから
低減策として半分くらいポール立てとけば多少ましになる
278:R774
12/06/22 00:23:55.43 vvXCGCFU
>>277
それ認めると湾岸行きたい車が塞がれるんだよね。
正式には合流じゃなくて分岐だから箱崎付近で合流認めると事故が増える。
だから外回りは前もって左車線に移動するように誘導しているんだけど。
279:R774
12/06/22 00:36:46.83 oph0OSi3
早めに車線変更すれば入れてもらえる。
入れてもらえないのは渋滞の列をスルーして先回りした場合。
280:R774
12/06/22 06:08:18.18 eou9qgFs
だからむかつくのは途中で6、7号方面の列に車線変更できるスペースがあったのに
分岐直前で車線変更していく自己中だっての。
割り込まれる側からもフタされる側からも心象よくないよ。
281:R774
12/06/22 07:15:04.98 5HQ9USHM
だから全員が直前割り込みにしろってことでしょ
頭悪くてイライラするよ
282:R774
12/06/22 07:55:55.14 kHNfTWQc
割り込みさせてもらえなかった人がイライラしているだけか
283:R774
12/06/22 13:55:24.24 6FHU3rE9
一番心象悪いのはブロックする奴だろ
284:R774
12/06/22 14:00:28.86 0G7i+ynd
みんな考え方それぞれだから意見が合わないのは必然
285:R774
12/06/22 14:40:36.53 c+PEvw4q
ブロックする奴…まじめで陰湿
割り込む奴…自己中な楽天家
286:R774
12/06/22 14:57:39.98 +eIfVpkQ
箱崎で直前割り込みするけど、
ブロックされたことなんてほとんど記憶ないぞ。
というか、ブロックしそうな車ってなんとなくわかるじゃん。
そういう車じゃない車を狙って入れば問題ないだろ。
大型バスとか、タクシーのような客商売、バンやコンテナ
トラック、若葉や枯葉マークとかで
積荷がらみや乗客への配慮で急発進避けたり
出足悪そうなのなら先が進んだとき
必ず一歩出遅れるから、そこの隙間に入れば無問題。
勿論、ぎりぎりまでいった時点でそれ以外の車ばっかって
こともあるかもしれんが、だいたい必ずスペースが出るもんだよ
3号線上りの谷町でC1内回り渋滞が右側車線の高樹町あたり
までつづいているときも、左車線で距離かせいでぎりぎりで右に移るよ。
そうでもしないと朝のラッシュ時はあっという間に15分以上到着に差がついちゃうからね。
287:R774
12/06/22 14:59:59.64 P/zWLAdf
今度、箱崎PA行こうかな?
288:R774
12/06/22 15:14:03.44 6FHU3rE9
>>286
おれも分岐直前派だが君は何か違う気がする
289:R774
12/06/22 15:16:42.73 iYS1TC6k
直前でのファスナー合流を徹底させてほしいね
合流部より前で合流するとかえって渋滞がひどくなる
290:R774
12/06/22 15:20:21.09 IJgILbQt
> 必ず一歩出遅れるから、そこの隙間に入れば無問題。
ブロックしてないんじゃなくて、出来ない車狙ってるだけじゃねえか…
291:R774
12/06/22 15:49:48.35 vVrmYnk/
なんだか知んねえけど、合流だのブロックだのうっせーなー
こういうのはドライバーのモラルの問題だろ
俺はトラック乗りだが、譲るべきとこは譲る!
無茶な割り込み野郎には、車内でひとりブツブツ文句言う!
それより最近の雨降り時の表示だけど、
「雨降り時の事故5倍」ってなってない?
あれ?以前までは6倍になってなかったっけ?
雨降り時の事故率下がったの?
それならそれでよかったよかった
292:R774
12/06/22 15:55:15.92 G6Y3TXEM
ブロックされて文句言うようなヘタレが割り込みなんかするなってのw
293:R774
12/06/22 18:30:28.96 0OBAhveO
>>291
漢
294:R774
12/06/22 19:59:03.34 v3UdUshc
某●浜市営バスに乗っていたら、2車線→1車線になるところで、あとから来たドキュソ相撲ナンバー
(黒色の軽で運転台にぬいぐるみやらたくさん置いているやつ)
がファスナーでなく、強引にバスの前に割り込もうとした。
運ちゃんは秘奥義「2車線またぎの術」で華麗にブロック。
運ちゃんカコエエ
(渋滞中だったので、追突という危険性は低かった)
295:R774
12/06/22 20:11:52.47 EfF83iQA
>>115
超亀ですが、
黄パトの中の人です。
黄パトは首都高本体も含め、
下請けなどたくさんの関連会社が使ってます。
なので、業務内容も会社も違います。
道中ですれ違っても同じ会社の黄パトに会うのは稀で、
私たちでも「あれどこの会社だろ?」って感じです。
就職が難関かと言われれば、
それも業務内容や会社によるので一概には言えません。
296:R774
12/06/22 20:29:15.17 ByICwT2O
>>295
まぁでもパトロール業務は、
本体で出世路線から道を外した社員の受け入れ先って感じがする。
297:R774
12/06/22 20:35:01.35 HP9bAG4S
>>291
新人?
数年前は5倍でそれが6倍になってまた5倍になったんだよ
変動するに決まってるだろ
298:R774
12/06/22 23:05:53.60 TVFlZSTV
>>115のなりたいパトロールって緊急走行できるほうのだと思うよ。
299:295
12/06/23 02:12:11.32 6X3tlqJ6
>>296
そんな事言わないでよ(´・ω・`)
一応、首都高で比較的地位高めの人も乗ってるんですよ。
移動手段とかではなく業務として。
>>298
あ、そう言う事ですか。
あれってどこの業者さんなんだろ。今度聞いときます。
300:R774
12/06/23 02:25:26.75 cuItVzhn
あれ?
301:R774
12/06/23 03:37:24.43 D3BcVnzO
>>291
晴天日の事故率が上がったのかも。
302:R774
12/06/23 07:42:24.47 27JsX7C7
昨日の夜は全然渋滞がなかったけど、きっかけになる事故がたまたま
少なかったせい?
303:R774
12/06/24 15:23:38.88 nchvy66R
毎週金曜日はノー工事デー
304:R774
12/06/26 08:33:08.11 E9R7uvp4
頭都低速道路
305:R774
12/06/26 21:47:48.92 tYuyrYMg
今度東北道から初めて首都高へ乗るんだけど、江北JCT経由で葛西方面まで行きたい。
小菅JCTを超えたら堀切JCTで左の2車線に移らなきゃダメっぽいが
もしビッチリ渋滞してたら、右から2車線目でウインカー出しながら車線変更できるのを待っててもOK?
それとも速度を落とさず、入れそうになければ素直に諦めて
そのまま6号線→9号線→湾岸で行かなきゃダメ?
306:R774
12/06/26 21:58:33.77 Z9sw0t7C
破線跨ぐのは一回だけだから
そんなにあわてなくても大丈夫だべ
307:R774
12/06/26 22:05:28.67 2Nd8YCDl
車線変更待ちは最後の堀切の分岐で大丈夫
まあ入りにくいぐらいC2が混んでたら、6号経由でも大して変わらないかもね
308:R774
12/06/26 22:13:13.31 SYETAGGA
ビッチリ渋滞ならむしろ車線変更しやすいだろ
309:R774
12/06/26 22:17:34.02 tYuyrYMg
>>306-307
サンキュ。動画見て予習してたんだけど、
URLリンク(youtu.be) 見てたら合流失敗してて少し不安になったんで質問した。
とりあえず落ち着いて左へ行く機会を伺って、
なかなか合流できなくても最後の堀切JCT分岐手前でウィンカ出しつつ待てばいいのかな
まあ左の2車線が流れ早かったりして待ちにくければ6号経由に切り替えるけど
>>308
左2車線がビッチリで右の2車線がそこそこスムーズだったら、速度を落として(もしくは止まって)
左へ車線変更って後ろが怖くてキツくない?首都高載ったことないのでそのあたりの常識が分からず…
310:309
12/06/26 22:19:48.55 tYuyrYMg
間違えた
左の2車線が~ → 右の二車線が
311:R774
12/06/26 23:10:36.75 b2ZluHxL
>>309
小菅堀切間が渋滞していてもしていなくても小菅手前から左車線を走り
小菅で4車線になった場所で合流すればOK
三郷線から6号に行く車と交互に交差して入るので絶対に失敗はない
動画みたく右車線から小菅に進入すると初心者&小心者は入れないよ
ていうか合流失敗じゃなくて合流する気がないだけのように見える
312:R774
12/06/26 23:11:30.96 ffMadihS
その動画は一番嫌いなパターンだ
こっち空いてて、あっちが混んでるっていうやつ
まあこれは小菅に差し掛かる前に左車線走ってれば、葛西方面の渋滞の最後尾に入れたっぽいけど・・・
こういうケースなら最悪堀切分岐のとこで入れば大丈夫
ただ、そこで鳴らしたりブロックしたりする奴もいるかもしれない
でも仕方ないもんねぇ・・・
313:R774
12/06/26 23:17:16.22 lV/PHoFq
1台分ぐらい開いてるスペースがあれば強引に入っちゃえばいい
314:R774
12/06/27 00:12:24.84 c7lCyYtI
クロスせざるを得ないようなところは入れてもらえるから大丈夫。
ブロックされるのは渋滞をスルーして先回りするような割り込み。
315:R774
12/06/27 01:16:51.89 DVb3REqQ
ブロックした時、その後ろに「同じ方向へ行く車が詰まる」なら、
それはそもそもそのブロックした箇所で合流しろ、事前にするんじゃねえ、って場所
ブロックした時、その後ろに「他方向へ行く車まで詰まる」なら、
それはそんなところで合流しようとするな、もっと前から皆合流してただろ、って場所
316:R774
12/06/27 03:25:39.38 gT9jr+5o
クロスで分岐するところは早く合流しようとするやつがいっぱいいるから怖いわ。
合流点になった途端に入って来るやつなんて、自分が完了することしか考えて無いし全然こっちを見てないんだよな。
堀切はポッカリスペースが出来るからウインカー出して落ち着いて走ればよろし。
317:R774
12/06/27 09:29:47.04 YbvPs+lL
>最後の堀切JCT分岐手前でウィンカ出しつつ待てばいいのかな
渋滞以外で首都高の路上でとまらないでくれw
つか冗談ぬきですぐ左に移ろうとせず、
一旦右から2車線目で数十m走行していれば
そのうち必ずスペースができる
左の二車線に移れるだけのゆとりは
極端な速度違反しない限り十分ある
C2外回りの熊野町とか1号上りの浜崎橋とか、
すぐ行きたい車線に移ろうとする車が渋滞の元凶。
箱崎の割り込みは、もうお約束で
意地悪せずに入れてやるほうがいい。
別に1台前が増えても増えなくても時間ロスは大差ない。
一度に何台も入れてやるバカは困るが。
318:R774
12/06/27 10:12:44.90 8cP1kSqW
>>305
>それとも速度を落とさず、入れそうになければ素直に諦めて
>そのまま6号線→9号線→湾岸で行かなきゃダメ?
東北→外環→6号というルートもある
外環500円かかるけどな
これなら堀北はひと安心
319:R774
12/06/27 10:21:49.89 J8ve2lWK
箱崎は問答無用でブロックだよ。
入れたら列作っている人も怒るし、
割り込み野郎なんぞ入れてやる必要はない。
320:R774
12/06/27 11:57:23.25 V6OViVKz
ブロックした奴の後ろに入りその後の浜町側からショートカットしてドヤ顔
321:R774
12/06/27 12:24:11.13 YbvPs+lL
>>318
そこまでやるなら、千住大橋で降りて亀有から環7を下ったほうがもっと安心
322:R774
12/06/27 12:47:29.15 VXCGeVQ7
>>317の言う通り。
小菅~堀切なんて、C2からフツーに一番右走っててあわてて左に
移ろうとしなくても、三郷線と合流して右カーブが終わってから
1車線ずつ左に移ればなんて事は無い。
慌てて合流しようとすると、三郷線/C2共に同じ考えのヤツがいるから
減速して詰まる元凶になる。
結局、先に進んでからゆっくり車線変更した方が安全且つ速いのにね。
323:R774
12/06/27 13:15:05.03 KGTq6FpN
堀切の話題になったと思ったら案の定>>319みたいな箱崎ブロック厨きたよ
ワンパターンなんだよ
324:R774
12/06/27 13:59:31.95 nPNFDnaD
>>317みたいな堀切の話題が出てきた時点で箱崎割り込み容認の書き込みも予想通り。
ワンパターンなんだよ
325:R774
12/06/27 19:11:27.68 A0rloLHr
どっちでもいーけどパカパカとブレーキングは無しで頼むわ
326:R774
12/06/27 19:37:55.47 LwNlsTdN
合流は1台ずつ交互に
327:R774
12/06/27 22:19:09.62 uIsJ6jaI
もう1週間もこの話題引っ張ってんのかよ…
328:R774
12/06/27 22:38:44.60 2HSOI+Kk
首都高、「大規模更新は国全体の問題」
橋本会長退任後も大規模更新委員会は継続
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
329:R774
12/06/27 22:44:35.17 XOeDDwf6
>>327
同意。しかし数人が張り付いてるだけかも。
330:R774
12/06/27 23:10:59.48 H43PVkan
織り込みはいろいろな所に存在するけど
ワースト1はやっぱ江戸橋→箱崎なんか
331:R774
12/06/28 18:49:30.83 Dvioa17G
今日首都高マップの最新版見たら、横浜環状北西線が首都高の建設中路線で載ってた。
生麦~横浜青葉まで赤い点線が繋がってるのを見て胸が熱くなった。
332:R774
12/06/28 22:44:03.16 jqgk0BHx
参考になる動画が見つからなかったので聞きたいんだけど
東池袋下りの合流って難易度高い?
333:R774
12/06/28 22:56:28.48 Q/XwnLPT
高い気がする
334:R774
12/06/29 13:07:31.16 Eat4p1Xh
>>332
あらかじめある程度の加速はしておけよ
335:R774
12/06/29 18:10:23.86 UjS08gVz
合流される側の難易度が高い
336:R774
12/06/29 19:18:58.12 LMfUDAZS
渋滞していないときの神田橋JCTの合流よりマシ
337:R774
12/06/29 20:49:38.19 JtpWfC6Q
北西線はこの四月に事業着手したみたい。だから載ってたんでしょう。
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
338:R774
12/06/30 00:50:40.28 emF2q5c5
>>336
同意。
俺は神田橋の合流が日本の高速の中で一番の難所だと思う。
339:R774
12/06/30 01:00:33.59 c7m9mxYK
一の橋で2号からC1内回りも空いてたら結構スリリング。
340:R774
12/06/30 01:31:30.18 emF2q5c5
ブラインド合流でなければいくらかマシなんだがね・・・
341:R774
12/06/30 04:17:13.41 CtJLbSqN
西線もはよ
342:R774
12/06/30 09:40:25.12 48aFQVfX
大橋JCT現場見学会
本日13時、15時の2回。先着20名。
URLリンク(www.jmc.or.jp)
343:R774
12/06/30 11:34:02.18 7E6AHxaY
>>337
9年で出来ちゃうのか。すげー。
これなんとか新東名と繋げて欲しいな。
海老名~横浜青葉が地獄だ。
344:R774
12/06/30 14:32:37.71 0kBG8F6u
青葉から柿生までなんとか延伸してくれ
川崎市は道路が酷すぎる
345:R774
12/06/30 19:55:18.30 dY3FvNZ2
神田橋の合流ってどこからどこへ行く場合のこと?
Y→C1内のことかな?
346:R774
12/06/30 19:59:52.31 tHUXDrLx
川崎線も富士見まで延長希望
そうすると国道15号線から首都高に入りやすくなるはず
347:R774
12/06/30 21:32:39.43 ArCGNiDU
たった7キロをつなぐのに9年って早いの?
しかもあの辺って、狸が出る雑木林しかない人口希薄地帯だぞ。
348:R774
12/06/30 21:34:30.11 RZkzt3iv
今から土地の買収始めるんだろ?
むしろ9年ですんなり行くかどうか。
349:R774
12/06/30 22:46:12.15 cfJkBgj3
国家の威信、などという美辞麗句?があれば一年で完成するんだけどね
350:R774
12/06/30 23:22:00.42 r9tUhYti
一般道路も高速道路も真っ直ぐ引ける、北朝鮮や中国は理想の国かい?
351:R774
12/06/30 23:27:38.56 kfbzRM03
>>347-348
環境アセスや住民への根回しとか、7キロで9年はトントン拍子のペースだ。
実際はどんどん遅れに遅れて15年後くらいになる予感
352:R774
12/06/30 23:32:45.60 kfbzRM03
>>305
小菅に「らーめん弁慶」っていうラーメン屋があるから降りちゃうのも吉
ただ駐車場がないので路駐かコインパーキングだが
353:R774
12/06/30 23:40:10.04 1kjH8QGR
>>345
その通り
354:R774
12/07/01 00:01:19.92 oSgsOxBx
>>319
あれは明らかに並ぶ方がおかしい、急いでるのにあんなの並んでられん。時間余ってる奴は
首都高乗る必要無し。首都高は割り込みが当たり前、弱肉強食だ。
入れぬなら入って見せよう首都高速
355:R774
12/07/01 00:19:42.83 CCh+bYcZ
>>353
サンクス
おれは神田橋合流の記憶が一度しかないんだが
八重洲線を使うというは主に芝浦方面からかな?
銀座新橋あたりで乗ったというのは抜きにして
あえてC1を使わないのは江戸橋JCTが込むとか距離が長いと言う理由?
356:R774
12/07/01 00:42:43.57 gRj3nk5a
>>354
自称弱肉強食さん、反応してるってことはやっぱりブロックされたら困るの?
357:R774
12/07/01 00:45:17.18 X7+qbwQb
>>355
その通り。
加えて、昔の汐留JCTの案内標識は、芝浦方面から北池袋に向かうにはY経由との表記がされていた。
URLリンク(fumi78.web.fc2.com)
358:R774
12/07/01 03:18:02.77 oSgsOxBx
>>356
ブロックされるのはそれは割り込み方が下手だからだ、割り込みの気配を消してさも
9号方面に行くように見せて直前でウインカーと同時に素早く入ればブロックされる間もなく
車線変更できる。明らかに詰めてる車は無視して隙がある車の前なら余裕で割り込める。
359:R774
12/07/01 10:37:16.21 7JxOOsoB
URLリンク(youtu.be)
360:R774
12/07/01 12:03:43.93 1J4eUdgO
>>358
駅で並ばずに割り込むジジババと変わらんな・・・
まあ頑張れやw
361:R774
12/07/01 12:37:32.51 oSgsOxBx
>>360
駅とかレジとかとは話が違う、首都高はそういうもんなんだよ。割り込みが当たり前なのが
首都高、並べば並んだだけ負け組になるのが首都高。
362:R774
12/07/01 12:52:57.74 1snnL4Mw
空いてる所に入るなんて誰でもできるw
空いてない所にネジ込んで入るのが割り込みの神髄だろうがよww
363:R774
12/07/01 13:10:53.76 1J4eUdgO
>>361
自分のやることだけは例外って言いたいだけとちゃう?
まあ頑張れやw
364:R774
12/07/01 13:11:18.50 mYMUzMQy
なるほど、「車間距離をあけましょう」が浸透しないわけだw
365:R774
12/07/01 13:12:56.49 j0HlrfHg
1人、大バカヤローがいるなw
>>358←おまえ必ず事故するぞ
車の運転つーのはTVゲームとは違うんだよ!
こういうヤツが事故って渋滞つくるんだろうな
ほんっといい迷惑だわw
何が神髄だ!ドアホ!
366:R774
12/07/01 17:01:40.53 7snWTXDu
何で日本人は党中央の決定に従わないの?
367:R774
12/07/01 20:29:51.36 CYvxE1pH
空いてに所に割り込むのはいいが結局強引に成らざるを得なくなり美しい割り込みでは
無くなる、やはり相手の裏を突いて割り込まれるまで気付かせずに相手が気付いた時には
もうブロックのしようが無い言わば美しく割り込むのが首都高の華と言うもの。
ある程度混んでいるところを流れを読み割り込みを駆使して的確に速く走るのが
首都高の醍醐味の一つでもあるからな。
368:R774
12/07/01 20:43:40.06 dZO1u0mB
美しい割り込みwwww
369:R774
12/07/01 20:50:33.72 SvOlx1rj
美しい割り込みって腹立つけどなぁ
ちょっと車間空けたほんの0.X秒の隙にスッと入ってくるやつだろ?
俺はガンガン煽るようにしてる
370:R774
12/07/01 20:54:15.52 YAhEhEFe
上手い下手関係なしに渋滞を避けて先回りするような割り込みは
問答無用でブロックだなw
371:R774
12/07/01 20:56:42.19 mYMUzMQy
車車間通信が普及したら、割り込んだ車から割り込まれた車に持ちポイントが移るようなシステムをゲフンゲフン
372:R774
12/07/01 20:57:23.28 azczGv4v
>>370
同意ですな。横柄な運転は許せん。
373:R774
12/07/01 21:00:10.96 xp+0kT56
こうして首都高は事故が多発するのであった
374:R774
12/07/01 21:00:58.42 UyGdV1PV
>>358
コイツみたい馬鹿相手ならブロックする奴らの気持ちもわかる
375:R774
12/07/01 21:10:22.76 L4MP1VGD
>>355
Y使うのは、芝浦←→5号のクルマのみ。
いろんなパターンを想定してみるとわかる。
なので両方に関係ない人は一生使わないよ。
376:R774
12/07/01 21:14:01.99 CYvxE1pH
>>369
明らかに幅寄せしながら強引にねじ込むような醜い割り込みよりは一瞬の隙を突いた
美しい割り込みの方がいいに決まっている。
>>370
いかに渋滞しているところを流れを読み的確に渋滞を避け先端で合流し最短で
走るのが首都高の醍醐味の一つ、ブロックする車や入れさせまいと躍起になる
車を相手に適切な割り込みをしていくのも醍醐味の一つと言えよう。
377:R774
12/07/01 21:21:19.74 azczGv4v
首都高じゃないけど高速道路の合流でババアの運転するブルーバードに
左後タイヤ部分へぶつけられたことがある。
「ウインカーを出した時はちゃんと確認した。その時は入れるスペースがあった」とか意味不明な言い訳していた。
今思えば『自分が右に方向指示出したら周囲が絶対にあわせて現状維持or減速してくれる』
と都合よく考えて突っ込んで来たのだろうか?
こちらがブロックしようと速度を上げ、すでに車間をつめたところにぶつけられたのに
こっちも過失割合で3割とられたぞ。くそが。
378:R774
12/07/01 22:40:33.50 iI0/jNcB
それは当たりに行ったと言うんだ
今思うなら『自分がブロックしたら相手が絶対にあわせて減速してくれる』と都合よく考えた、だろう?
ブロックってのはそのリスク込みで行うチキンレース以外の何物でもないんだから
んなもん覚悟の上だろ
379:R774
12/07/01 22:45:24.11 azczGv4v
いやー自分からぶつかりに来る奴がいるとは当時思いもしなかったよ。
自殺というか特攻してくるほどの下手糞がいるとは想像できなかったよ。
380:R774
12/07/01 22:54:47.38 mYMUzMQy
笑止千万
381:R774
12/07/01 22:55:03.56 iI0/jNcB
まあ、自分を基準に考えてる時って、周りが全てアホで、腹の立つことしか起こらないからなあ。
ある意味当然の帰結だって気づくまでに代償がかなり大きくなるんだよな
(アホが)見えていないのは自分だっていうことに気づくまでにw
382:R774
12/07/02 01:17:53.43 hPmtWrhJ
3割の過失割合は妥当
383:R774
12/07/02 01:24:11.35 ryo3hzAf
首都高の割り込みはぶつけるくらいのつもりで行けとはよう言ったもんで実際それくらいの
気迫で行けばブロックするような奴も大概入れてくれる。それでもぶつかってもいいから入れない
ような奴もいるが流石にそこまで無理する必要もなし。
384:R774
12/07/02 03:58:40.40 3GHi5Vkg
首都高は例え入れてくれない車がいても、諦めて後ろに入ろうとすれば後ろの車が入れてくれる。
本当にぶつける気持ちでいかないと入れないのは岡山。
譲ったら負けみたいなチョン気質の多いこと多いこと。
385:R774
12/07/02 11:39:53.10 5g37373g
>>384
つ 鏡
386:R774
12/07/02 23:03:51.00 n2lriqjV
東京の下道で、駐車場から道路に出るさい、なかなか車の切れ目がなかった。
少し車間がある車があったので、エイヤッと半ば強引に入ったら、その車は外交官ナンバーだった…
何もなくて良かったけど、何かあったら問答無用で100パーこっちが悪くなるからな(汗
387:R774
12/07/04 10:48:40.13 x2yjXgcB
割り込みと生活保護は似てるよな
生活保護は、本来みんなが一生懸命働いて税金納めて、本当に困った人を助けるべきなのに、
貰って当然の権利!って開き直るのは腹が立つ
388:R774
12/07/04 12:46:02.55 J57oMmiV
激しく擦れ乳
389:R774
12/07/04 13:14:57.19 rkDl1aJW
>>386絶対に切れない道路はないんだから待てよ・・・
390:R774
12/07/04 16:00:19.71 //ni1Xp9
レベルの低いスレだな
391:R774
12/07/04 16:10:23.74 sVU6Q35H
八重洲線新橋~汐止が長期工事に入るようだが、告知大丈夫なのか
知らずに会社線に入ったらどうなるの?
新橋で降ろされて乗り継ぎできるのか?
392:R774
12/07/04 16:44:06.66 ejGKKB5O
いちおう山手線の窓からちょっと見える。
でも本当に一瞬だから文字が読めない。
たぶんあれは告知にならない。
393:R774
12/07/04 17:38:58.01 rkDl1aJW
横断幕や電光掲示板でもそのうち表示するだろ
394:R774
12/07/04 18:07:31.69 26OyIDql
福山通運へ
高速60キロで走るなら下道走れよ
395:R774
12/07/04 20:20:39.27 X5uYeXHb
腹痛でアクセル踏めなかったんだよ
396:R774
12/07/04 20:48:03.56 +mZbztpa
福通wwwwww
クソワロタwww
397:R774
12/07/04 21:17:36.14 McNbeulU
横浜から神田橋まで行く際、横羽・羽田線を60で走ったら、えらく時間がかかった。ような気がする。
実際は数分と変わらないんだろうが、なんか地方の道路をまったり流してるのと同じ感覚だった。
398:R774
12/07/04 21:53:49.69 1fxXIP01
>>391
URLリンク(www.yaesusen.jp)
399:R774
12/07/04 21:58:06.32 ejGKKB5O
>>397
神奈川は鬼のように信号に引っかかるから、高速のほうが断然速いYO!
昔料金圏が分かれてたとき、川崎までは渋滞が無ければすんなり帰ってこられるのに
もうそこから先の長いのなんの。あれ、わざとやってんべ?
どんな金欠でも殿町からは首都高のって帰ってたわ。480円だったしね。560円浮いたしね。
400:R774
12/07/04 22:33:24.58 aXcVFBCN
神奈川は確実にワザと信号に捕まる様にやってるなw
1番マシなのは134の辻堂~茅ヶ崎区間じゃないか?
401:R774
12/07/04 23:14:55.61 yQPeFujj
そういえば料金距離制になってもう半年なんだな。
402:R774
12/07/04 23:32:12.98 sVU6Q35H
>>398
俺はもちろん知ってるが
一般人は見ないだろ。
幕や電光で当然表示するだろうが、普段から首都高乗ってるやつなんか限られるだろ。
で、いきなり乗って知らずに八重洲線、新橋で途方に暮れる一般人が続出するんじゃないかと
全線通行止めなら解りやすいが、普通に八重洲線に行けちゃうんだから
403:R774
12/07/04 23:59:33.76 uxm3dKJI
>>398
それにしてもすごい経路だな。
一般人に「覚えろ」といってもまず無理だろう。
沿道に案内標識を仮設するんだろうか
404:402
12/07/05 00:52:20.11 /MpaEMMH
あ、ごめん。告知のことじゃなくて乗り継ぎのこと教えてくれたのね。
405:R774
12/07/05 15:23:10.92 4aNeBp0q
東京線だけ使うクルマを値上げで締め出した結果、
渋滞大幅解消で首都高大勝利。
その分東京のした道の渋滞が激しくなっているわけだが。
406:R774
12/07/05 20:09:53.57 eGIxmHjF
>>394
どこを60キロで走ってたの?
407:R774
12/07/05 22:44:53.32 eWvPARho
>>403
八重洲線なんて素人は端から通らねえだろ
408:R774
12/07/06 11:41:12.34 aZSxxFtf
素人は途中から通る
409:R774
12/07/06 20:22:58.42 tlcaY0Ug
大黒ジャンクションって開業当時は開けていていい感じ
それが今ではフェンスだらけになって車線も減らされた。
フェンスだらけになったのって報道されていないだけで自殺者が多かったのかな。
URLリンク(youtu.be)
410:R774
12/07/07 00:03:09.85 xyTqC7gd
>>409
謎の連絡路も使われた形跡ないね。
411:R774
12/07/07 08:47:38.79 sHTvbbR2
開業当時は未来的でいいな
なのに今は雑然とした汚いフェンスに囲まれてる
大黒PAからはFutabaの倉庫が原因でベイブリッジ見えなくなったし
412:R774
12/07/07 15:23:34.26 LsLjehiX
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>東京・日本橋箱崎町の首都高速6号下り線(片側3車線)
箱崎の6号下りで3車線区間なんてあったっけ?
413:R774
12/07/07 15:36:36.16 xyTqC7gd
>>412
オレとしては、
小林聡美(47)
^^
ここがショックだった。
もう47なのかぁ、昔「やっぱり猫が好き」見てたなぁ、とか。
スレチごめん。
414:R774
12/07/07 17:15:57.50 5PkFFzsB
小林聡美といえば「転校生」だべよ
415:R774
12/07/07 17:19:56.44 UP1RqBsm
思いっきり前はだけてたけどあの頃何歳だったんだろう…
416:R774
12/07/07 19:50:59.68 2WrM1+RN
>>409
フェンスはカズノコマック事件のせいじゃなくて?
417:R774
12/07/07 19:56:22.78 gTca9WjC
>>416
kwsk
418:R774
12/07/07 20:02:51.62 sHTvbbR2
>>416大黒PAのマクドナルドにトラックの荷台から降ってきたやつかな
あのころは視界が開けていた気もするな いつの事故だっけか
419:R774
12/07/07 20:52:50.51 BbrXXKCR
積荷のカズノコがマックに降り注いだのか…
空から降る一億のカズノコ?
420:R774
12/07/07 20:56:50.91 FFg7MFWB
大黒のマック復活きぼん
421:R774
12/07/07 20:58:35.18 VZac2Q4J
>>412
上りならあるけど、間違えたのかな…?
422:R774
12/07/07 23:41:23.06 +wsqO0oP
>>420
マックは治安の悪いとこには出店しないお
…あれ?
うちの近所に数年前までマックあったのになぁ、、、
423:R774
12/07/08 01:58:40.24 hKCqwhik
わたし足立区民だけど、区内には俺の知る限りでは10店舗くらいあるでよ
424:R774
12/07/08 06:20:49.75 d2S51ETz
>>422
そんな金土の夜の稼ぎ時に閉鎖されて売り上げは0、バイト店員には給料を
払わんといかんじゃやってられんわwww
さらにやってたとしても見晴らしのいいでっかい窓の前にそびえ立つ倉庫、
あれじゃ客足は相当悪くなったろうなwww
しかし大黒はむかし牛丼頼んだらムチャクチャ不味かったのが印象に残ってる
けど今はどうなったんだろう。
425:R774
12/07/08 07:45:23.82 /dPTgyiZ
6時閉鎖と聞いてたから最後に通ろうと思ったら、きのうの夜から汐留出口も含め工事通行止だったw
つまり7/7 21時で最後だったのね!
ちなみに汐留S字上の案内板はこんな風になってた。
URLリンク(i.imgur.com)
426:R774
12/07/08 09:18:25.76 FxPKewGV
>>424昔のマックは霧に包まれた横浜ベイブリッジが見えて幻想的だったなぁ・・・
倉庫ができたのは公団時代だけれど横浜市と協定作っておけよ
427:R774
12/07/08 10:04:34.08 3cBUqBJi
URLリンク(www.jartic.or.jp)
JARTICの首都高図形情報で汐留~新橋のKK線がしっかり黒塗りされてる。
KK線が塗られてるのは初めて見た。
428:R774
12/07/08 10:40:58.83 n7mtXu4v
>>425
ジャンクションなのか出口なのかはっきりしろよw
429:R774
12/07/08 12:14:27.07 /dPTgyiZ
>>427
KKは特に変わってなくね?
430:R774
12/07/08 13:12:28.06 tWhti+PM
>>427
そこはKK線ではない。
431:R774
12/07/08 14:38:39.58 HFu+bAIF
>>430
首都高八重洲線ってことかな?
ちなみに9時過ぎだけど、
内回り浜崎橋から先の最左車線はブロックされて汐留
出口か直進してトンネルに下りるしかない状態になってた
汐留で降りる車は俺の周囲では皆無。
それより谷町の手前みたいな直線で事故るなよ
よそみ運転で渋滞後尾のオカマ堀りだろうけど、
サンドラ下手すぎ
432:R774
12/07/08 14:46:57.11 AyuLrDok
平日に車間を十分取らずにやらかす馬鹿もいるけどな・・・
433:R774
12/07/08 15:07:41.99 w6yXyNjz
東海Jct(湾岸線下り)手前に時間予測の看板あるよね
石川町まで
湾岸線25分
横羽線30分
って。
これって湾岸は80キロで横羽は60キロだから?
じっさいの走行距離は、はるかに横羽線のほうが短い?
434:R774
12/07/08 15:14:16.18 AyuLrDok
ここだけの話、湾岸に誘導したいから。
逆方向でもそう。
435:R774
12/07/08 16:37:12.51 3cBUqBJi
>>429-431
汐留JCT~新橋出入口間がKK線だと勘違いしてたけど、
正式には首都高八重洲線だったか・・・
m(_ _)m
ご指摘ありがとうございました。
436:R774
12/07/08 18:03:40.83 FxPKewGV
湾岸線の葛西を先頭に10台の玉突き事故発生
第三走行帯だけに速度出しすぎて止まれなかったんだろ。
437:R774
12/07/08 19:38:07.58 tWhti+PM
>>433
オレもよく使うから調べてみた。
東海JCT→石川町JCT
K1経由 24.2km
K1-K6-B-K3経由 25.0km
B-K3経由 27.0km
B経由のほうがちょっとだけ長いが、
このぐらいの距離差なら速度差で充分挽回できそう。
#湾岸線で「下り」ってのはちとわかりにくかった。
438:R774
12/07/08 20:21:11.29 /dPTgyiZ
>>433
>湾岸は80キロで横羽は60キロだから?
夜中なんかの数字を見てると、制限速度関係なく
結構実際の時間が表示されてる気がする。
439:R774
12/07/08 20:45:46.27 FxPKewGV
Nシステムのようなもので平均時間を出しているけれど
数値の下限はあると思うよ。建前では規制速度で減速なしを想定しないとクレーマーに対応できない。
440:R774
12/07/08 23:12:28.27 i5Ytcsfj
(K)汐留→ 新橋 工事 通行止
↑が電光掲示板に表示されてるけど通行止め解除になる2年後まで電光掲示板に通行止め表示する気なのだろうか?
441:R774
12/07/08 23:19:04.41 i5Ytcsfj
>>438-439
Tシステム使ってる
一般道はVICSの光ビーコンとかも活用してるけど高速は電波ビーコンだからたぶんVICSは対象外じゃないかな?
442:R774
12/07/08 23:27:11.55 IUdiyb9B
首都高は、警察と違うから算出システムも違うよね。その情報を他に流すシステムはあると思うけど。
速度算出だけなら、道路脇のらっぱだけでわかるだろうし。警察よりは、高度なやつ使ってるでしょ。
443:R774
12/07/08 23:55:21.77 Fdnv/0vs
>>440
広野~常磐富岡と同じような扱い(最初の数か月は電光表示、その後は捨て看板による掲示)になりそうな気も
444:R774
12/07/09 00:44:23.99 8UgwCYT7
地方から丸ビルあたり見物に行くっぺと思って予習してきた人が
いきなり通行止めといわれても
パニクって訳解らず向島の方まで行っちゃいそうな気がする
445:R774
12/07/09 00:55:39.61 2vL6e6h8
新橋入口はこれを期にまっすぐ(高架にそ沿う感じ?)なスロープにして、浜離宮方面からも信号直進で乗れるようにすればいいのにね。
現状だと汐留で下ろされて乗り継ぐなら、土橋入口の方がまだ現実的。
ま、費用対効果考えたら絶対やらないだろうけど。ってかクルマなるべく走らない方が儲かるわけだしw
446:R774
12/07/09 01:37:30.65 Ut0pp9Hn
>>405
1年ぶりくらいに首都高走ったんですけど、距離別料金制って結局値上げなんですね。
中央~首都高(c2経由)~東名川崎まで行ったんですけど、首都高終了のETCマークの所で
「800円です」って車載機から聞こえてきた時はガッカリした。
700円の5%引きで「もっと引いてくれよぉー」って思ってた頃が懐かしい・・。
447:R774
12/07/09 08:48:52.70 P5REABec
神奈川県民にとっては値下げ
ありがたやありがたや
448:R774
12/07/09 08:52:46.39 VyF3a20l
>>447
大師から幸浦が900円なって何が値下げだゴルァ
449:R774
12/07/09 09:09:03.95 n+9cw3X7
料金圏があった頃でも神奈川線を利用する人は半分が東京線を利用してたから、半分は値下げだな。
450:R774
12/07/09 09:51:15.78 U2exodKc
>>448
深夜限定とは言えまさか横横が安いと思える日か来るとは夢にも思わなかった。
451:R774
12/07/09 13:36:10.65 dFo/LN5Q
東京線を深夜に走ってる俺にとっては値上げ以上の何者でもないけどな まぁ人それぞれ
560円がNEXCO乗り継ぎ適用入れてもで700円だから急ぎじゃない時は下道使うようになったわ
452:R774
12/07/09 13:47:10.47 OhymXC/T
広大なループができて900円は安いよ
ただいまどき走り屋は絶滅危惧種で流行らん
453:R774
12/07/09 14:25:28.84 U2exodKc
>>452
首都高って走って楽しい場所ってないじゃん?(工場夜景マニアのK5を除く)
454:R774
12/07/09 14:27:04.74 U2exodKc
×K5
○K6
ORZ
455:R774
12/07/09 16:05:41.25 lf7kkmv6
横羽の東品川とかでモノレールと並走するとなんか楽しい
しかもなぜか乗客の視線を意識してしまう すんません
456:R774
12/07/09 23:09:38.24 K8gWf3+w
リッジレーサーしてた高校生の頃、首都高でドリフトする人々が居ると思って居た。
457:R774
12/07/09 23:50:38.43 YcF5dusa
>>453
楽しいの意味がわかってない
458:R774
12/07/10 00:15:54.74 PkDAv62Z
>>456
おまいは漏れか
459:R774
12/07/10 10:37:36.27 CrG/JVSq
料金圏なくなってしばらくたつのに
大井とか本線ゲートをいつまでも
稼働しているのはなんで?
460:R774
12/07/10 10:50:05.35 MwaxlpSE
>>459
空港中央や羽田で入ったらどこで料金取りますか?
461:R774
12/07/10 11:41:08.86 6k566Bya
>>459
>>460 に加えて、本線料金所は料金をとるだけの建物ではなく、中に受変電設備・料金計算所・収受員居住スペースなど様々な機能が集約されているので、これらを移設しないと壊せない。
湾岸浮島で今やってるのはこの工事。
462:R774
12/07/10 16:14:01.43 6YBGc3xu
おいおい ふざけんなよー!
交通安全日かなんか知らんが
上で問われてる大井の料金所で
今朝シートベルトかなんかやってて渋滞してたじゃねえか。
一般とETCを同レーンで通してるんだから渋滞して当然だよな
あんなとこでくだらんことすんな!
463:R774
12/07/11 15:23:22.30 hh4Ej5LA
有明通行上
死亡事故?
464:R774
12/07/11 15:38:58.46 BzeJ7j9b
5人意識不明らしい
465:R774
12/07/11 16:09:11.48 MA1xVBGB
ワゴン車がトレーラーとトラックの間に挟まれ、
ワゴン車に乗っていた5人が意識不明の重体。
466:R774
12/07/11 16:11:04.05 vRJT1u0p
湾岸線は直線だけれど交通量が多いから数台の絡む衝突事故は多いな
467:R774
12/07/11 16:11:14.51 smijHjzQ
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
468:R774
12/07/11 16:14:37.28 MA1xVBGB
3人が死亡、2人が意識不明の重体
パンダも死亡だし
今日は、いい日でないね。
469:R774
12/07/11 16:18:53.93 vRJT1u0p
現場付近は通行止め実施中
470:R774
12/07/11 16:19:48.46 VF0x5oWX
サンドウィッチ
471:R774
12/07/11 16:56:09.12 h1UgBV4T
突っ込んだの、70代のじい様だってよ。
免許必要なのかもしれんが、これだけ老人の事故おおいから、もっと厳格に審査しないとだめだな。
472:R774
12/07/11 17:06:26.12 smijHjzQ
そのうち運転免許に定年制が導入されるのではと思ってしまうな
473:R774
12/07/11 17:26:01.72 3DlJQjvO
マジレスすると、あのトンネルが原因で渋滞するってことにも問題あるんじゃないか?
トンネル近辺での事故率を考えれば2日に1回か3日に1回くらいの割合で事故ってんだろ
もちろん責任は運転しているドライバーにあるが、
東京港トンネルの是非について議論があってもいいと思う。
474:R774
12/07/11 17:55:46.19 +KxtQv6Z
大型車にアイサイトみたいなのに補助金出せないのかな
475:R774
12/07/11 18:27:08.68 vgcDmtBT
>>474
一応大型には義務化が決まった
URLリンク(www.asahi.com)
476:R774
12/07/11 18:27:37.59 lZfiqKPq
首都高に大型牽引の料金設定ないだろ…基本的に環七の内側は大型牽引は走れないんじゃないの?
477:R774
12/07/11 18:31:20.71 PSvC6MUK
ワンボックスは何?
478:R774
12/07/11 18:42:38.97 kTQ60IpC
>>473
それを言ったら首都高に安全に走行できる場所なんてあるのか?
479:R774
12/07/11 18:44:00.92 mRw0hr/z
前後にクラッシャブルゾーンがたっぷりあるベンツSクラスか,ボディが頑丈なランクルなら助かってた?
480:R774
12/07/11 18:59:47.20 MA1xVBGB
19:00通行止め解除予定でつ!
481:R774
12/07/11 19:10:34.33 JKEIIxAO
>>468
ニュース見てなかった
パンダは四本足の方? それとも四輪?
482:R774
12/07/11 19:25:12.66 QcgPQZbl
>>479
何ヵ所にマルチしてるんだよお前
483:R774
12/07/11 21:57:22.74 IOLWMiSl
>>473
マジレスもなにも首都高なら渋滞なんて日常茶飯事、トンネルや合流のせいにしても仕方ない。
それにトンネルでいつも混んでるなら渋滞しそうとか現場着く前にわかるでしょうしね。
電光板すら見てない、前向いてない奴がぶつかったのが大問題なわけだし。
渋滞減速で後ろからよそ見ドライバーに突っ込まれて死ぬなんてホント最悪だよ。
484:R774
12/07/11 22:07:08.09 NZOgLOYF
>>479
クラッシャブルゾーンがあったって、基準外・想定外のスピードや
ましてや今回みたいに前にコンテナのような強靭な鉄の塊があったら水の泡。
485:R774
12/07/11 23:55:54.92 smijHjzQ
トレーラーのケツが妙にきれいにみえるが、ワンボックスはトレーラーの下に潜り込んだんかな?
俺は渋滞に差し掛かるとき、大型車が後ろにいる場合は、
ハザードをしばらく点けたあと、かなり手前からゆっくり減速して、
自分~後続車の距離が、自分~先行車の距離を上回らないようにしている。
(狙いは、万が一追突されたときに潰される可能性を少しでも減らすこと。)
渋滞を長くする可能性もあり、少し迷惑かも知れんが、自分の命を守るために。
486:R774
12/07/12 01:50:29.16 LWOAyHHE
>>485
>渋滞を長くする可能性もあり、少し迷惑かも知れんが
それはいいんじゃね。
前が渋滞してればトロトロされても全然気にならない。
後の大型のその後のクルマも、前見えないからいきなり減速されるよりいいし。
都心の下道でエコ運転とかされるとキーッてなるけどw
487:R774
12/07/12 06:03:10.31 QbAgqzMs
高速の渋滞のケツでハザード焚かないやつって何なの?
488:R774
12/07/12 07:53:08.59 IhpHP0LL
しんでもいいって事なんじゃん?
489:R774
12/07/12 11:14:39.64 W8ijwCiZ
トラックのカゴって、通常のクルマのボディにぶつけても
傷一つ付かないだよね。
クルマはボコボコ。
490:R774
12/07/12 12:58:42.15 Qb0HCyM7
カゴっ箱の部分かな?
あれはペラペラで太めの枝に擦っただけで凹むよw
491:R774
12/07/12 13:06:06.90 La0bS47U
海コンはかなり頑丈だけどな。
492:R774
12/07/12 15:05:35.06 LWOAyHHE
コンテナはヤバイ。
建物より強いレベル。
493:R774
12/07/12 15:22:51.50 r6A0wxJd
じっさいあそこを急いで走行してると「ヒヤッ」っとすることあるよ
もちろん事前に看板などで渋滞箇所(近辺)を理解しててもw
ピンポイントで渋滞最後尾がわからないから、最後尾までは!って思うんだろうな
しかし直線で急に詰まるから怖いんだよなぁ・・・
渋滞してるの知っててもブレーキ深く踏むことよくあるよ
494:R774
12/07/12 18:30:15.38 h9kv8KDA
首都高自体はどう考えているのかね?大型牽引の料金設定ないのにトレ-ラが真っ昼間に走行してたの…
495:R774
12/07/12 19:33:31.75 6TMdp8rT
>>476と>>494って同一人物だろうな。
同じ時間に牽引料金って…
496:R774
12/07/12 19:47:20.36 Oj+cF/q/
>>495
それが何?
「気付いたボクすごいでしょ!」って?
497:R774
12/07/12 19:56:04.96 aoZPobpG
>>494
ベイブリッジとか357開通する前ガンガン走ってたけど???
498:R774
12/07/12 20:02:12.96 LWOAyHHE
コンテナなんて365日、24時間走ってるよな。
>>496は何を言ってるのかイミフ。
499:R774
12/07/12 20:18:57.56 UnUO61QC
>>476
>>494
>>496
500:R774
12/07/12 20:24:47.26 h9kv8KDA
大型牽引ってさ海コンだけじゃないよね?原発の部品運ぶトレ-ラ-もいるわけ…料金設定ないのに通行させちゃうの?国土交通省は。認定証なんてただの紙切れじゃん
501:R774
12/07/12 21:22:58.19 h9kv8KDA
お馬鹿の国土交通省さんにヒントあげるわ…ヘッドと台車の番号1048のトレ-ラは要注意!!格納容器と同じまっきいろだから見逃さないだろうけど
502:R774
12/07/12 21:34:18.57 LnxG61N7
そりゃ大型車料金区分に大型牽引が入っているからな。
普通車・大型車しかないから5ナンバ小型乗用車は通行できないとか?w
通常公道は警察の車両規制標示がなければ通行できる。
管理者の緩和標示があればその範囲で通行できる。
503:R774
12/07/12 21:44:17.28 W8ijwCiZ
二輪安くして欲しいなぁ。
山手トンネルの中、バイクだと辛そう…。
排ガスと暑さで。
504:R774
12/07/12 22:24:34.33 n4lKMa8r
開通前、真夏に山手トンネルの見学会行ったけど
地下深いせいか涼しかったな
505:R774
12/07/12 23:35:50.33 rNTQpudz
>>504
今は渋滞時はトンネル内は高温に注意、の看板があるね
高松あたりで見たと思ったな
大井のPAは17日に移転だそうです。東行きは大井南からの利用が
出来なくなります。あとは食い物の自販機が置かれるみたい
506:R774
12/07/12 23:37:00.96 P3s/pWLr
>>504
地下鉄も昔は涼しかったらしいな。それが今は車両の出す熱や人間のせいで・・・。
山手トンネルの地下深くは暖まりにくいから今は涼しいけど、一度暖まっちゃうと
今度は逆に冷めにくいから、開通して車のエンジンの熱をポッポコ出してる今は?
507:R774
12/07/13 00:12:35.12 DHTuWQgm
>>506
冬でも30度近いし、夏は40度越え。
バイク乗りは熱中症注意だね。
知らずに入ってしまうとエライ事になるよ。
律儀に大橋の渋滞に並んでる人は大丈夫なんだろうか?
508:R774
12/07/13 04:49:25.11 /9FFHBiN
>>507
脇をすり抜けずに真面目に渋滞に並んでるバイクはいないのでその辺は安心ww
509:R774
12/07/13 07:21:52.93 qPCuVVsG
バイク便だけど
この時期山手トンネルは出来るだけ利用しない。
まじ酸欠する
510:R774
12/07/13 09:16:42.21 6IwOBYKc
いくら換気を強化したとか設備自慢してもそれは基準を超えないだけで快適さとは関係ないのか。
いちばん換気がひどいのはジェットファンのない古い国道のトンネルだ。
511:R774
12/07/13 10:44:33.77 lZ2p/z/r
>>506
昔地下鉄の発電ブレーキで出た電気を車載抵抗器に流してので、
凄く暑かった。
今は回生ブレーキに昔よりは楽かな。
ただ混雑から出る人の熱は変わらない。
512:R774
12/07/13 15:12:35.99 H1D4gMei
山手トンネルは暑いよ~
俺、冷凍車運転してるけどトンネル内での渋滞時に
温度計見てるとあきらかに温度変化違うw
513:R774
12/07/13 16:06:28.38 GTWtoWL8
>>505
志村のPAにもあった
514:R774
12/07/13 18:10:06.13 WGS7CEvN
一回ハーレーで山手トンネル走ったことあるわ、そういえば
515:R774
12/07/13 18:52:50.20 1CdpWRKh
山手Tは、真冬は暖かくて助かるが夏場はヤバい。
ところで、竹橋jctのC1内回りから5号線方面が
1車線に絞られない形に戻されてたのは既出?
516:R774
12/07/13 20:10:59.85 GTWtoWL8
>>515
既出ではないよ。
あれはGJだな。車線絞り込みで渋滞発生していたもんね。
C2が3号までつながった今となってはあの車線絞りは不要
517:R774
12/07/13 21:05:03.83 51PQHib2
山手トンネルは高温対策でミストをつけるみたい。
竹橋JCTは早速渋滞緩和効果が出てる。
518:R774
12/07/13 21:18:04.39 sl9APA0K
>>517
て事は、山手トンネル通るとクルマが汚れるのかな?雨の時みたいに。
519:R774
12/07/13 22:24:21.00 X84jKM9L
久々に江戸橋JCTは上野線下り以外は全方向渋滞してたな
520:R774
12/07/13 23:50:53.88 WF2zVqIu
無駄に湿気が上がるだけだったりしてらばかうけ
521:R774
12/07/13 23:53:15.25 IUbu3HHS
今まで知らなかったが一ツ橋入り口だけで1車線使ってたのか。
その先で外回りからの合流があるにせよ極端なやり方だね。
522:R774
12/07/14 00:14:17.87 5gwrjTwt
スレリンク(newsplus板)
陽気↑のせいか、交通事故を陰謀だと騒いで基地外が居るぞ
そんな事言い出したら陰謀だらけだな
523:R774
12/07/14 06:51:37.54 5/MEgGDW
一ツ橋に限らないが、合流するとこで白線で車線を絞るのは止めて欲しい。2車線スペースあるとこは全部2車線そのままでいいだろ。事故るやつは、絞っても事故る。2車線にして路面に米国のバンプみたいに段差つけてスピード出せないようにすればいい。
524:R774
12/07/14 07:57:31.78 vHJzDOxi
欧米かっ!
525:R774
12/07/14 08:09:17.17 DuQB5CKr
竹橋JCTの車線絞りはもともと渋滞対策でそうしていたんだよ。
内回りから来た交通と外回りから来た交通が合流するところで渋滞が発生していたんだ。
(内回り側が2車線で、そこに外回り側が合流してくる形)
だけど内回り側を車線絞りしてやることで(実質内回り、外回りそれぞれ1車線ずつの合流)、
その手前が少し渋滞してしまうけど、合流が起点の渋滞はだいぶ解消されたんだよね。
C2が3号につながった今となっては、外回りから合流してくる車は
激減したので、車線絞りは必要なくなったというわけ。
526:R774
12/07/14 12:02:42.69 QKElhOJA
湾岸と小松川線が凄いことになってるな・・・
527:R774
12/07/14 19:16:01.98 cUbf7EXQ
その湾岸でやられたよw
調度その時刻、千鳥町から浜川崎までの予定だったんだけど
手前の並走区間辺り(市川)で大井まで90分の看板見えたから
357そのまま進んだよ
けっきょく臨海副都心から乗って大井へは60分で着いたw
空いてるときは千鳥町=空港中央は20分だっけ?
ほんとカンベンしてくれ
528:R774
12/07/15 07:56:35.27 dvS40pcK
臨海副都心から入る車ってなぜか団子になってくるから結構面倒
あれも合わさって東京港トンネルの渋滞になってると思うよ
529:R774
12/07/15 12:34:28.03 0cj2KLEV
ゲートブリッジと臨海トンネル回った方が早かったんじゃないの?
530:R774
12/07/15 13:24:02.16 w1BpeHSj
>>529
確かに週末ならそっちのほうが早いこともあるな、
平日は大田市場周辺がケオスだが
531:R774
12/07/15 13:40:22.95 s0q0Kahy
ケオスw
さすが江戸っ子だねー
532:R774
12/07/15 15:22:31.32 iu7zsoco
>>528
何故かって信号があるからじゃないの?
533:R774
12/07/15 17:59:35.75 quLxeC16
連休は、トロトロ走る奴の割合多い まじうぜぇ
534:R774
12/07/15 23:29:46.51 U1+cKA37
>>505
首都高って事前にイカを用意したりして、
将来のことを考えて設計されてるけど、
C2とBの接続はもともと予定になかったの?
大井PA移転ってことは当初の想定外だったんかな?
535:R774
12/07/15 23:34:32.85 oJsiep++
>>534
大井JCT自体は当初から準備工事あった気がするけど…
PAの移転も想定内じゃないのかね
536:R774
12/07/16 00:11:23.06 vVL4LN4P
むしろ移転計画があったから現状あんなにショボかったと
537:R774
12/07/16 07:54:57.72 NDJJ0OXP
移転先もしょぼいみたいだよ
首都高自体渋滞にはまらない限り乗ってるのは1時間以内だからPAは現状でおk
大きくしたら時間調整のトラックで埋まるだけだ
538:R774
12/07/16 09:07:38.91 oAFRKNnf
>>537
ほんと時間調整とか仮眠とかでPAの中が一杯で本線に戻る車線まで停まってるのは
他の車に迷惑だし、危ない。一定時間超えたら駐車料金徴収すればいいのに
(当然ETC車だけ利用可)
539:R774
12/07/16 22:35:21.78 vVL4LN4P
>>538
居眠り運転されるよりはマシじゃね?
540:R774
12/07/16 22:57:50.20 8s3vmC3X
首都高湾岸線西行きで2台捕まってたな@16:00過ぎ。
541:R774
12/07/16 23:04:04.63 E4z/HsIv
あそこらへんは要注意箇所だって。
これだから不慣れなおのぼりさんは…。
542:R774
12/07/16 23:34:24.56 OA/VJRvK
>>541
あそこら辺て千鳥町から幸浦までのどこら辺のこと言ってるの?
犯人は20代から30代、もしくは40代から50代ってやつ思い出したわ。
543:R774
12/07/17 16:27:13.81 kstXuX2y
事故を起こした運転手は
車を道の端に寄せ、
警察の事情聴取以外の時間では
レッカー移動されるまで
その脇で渋滞してる車たちに頭を下げてろ!
544:R774
12/07/17 16:52:30.70 wWBZ4BaR
>>543
追突された方はどうしますか?
545:R774
12/07/17 19:38:13.34 +Vy10771
夕方西行きアクアラインの橋上は凄いね。
もう入れ食い。
546:R774
12/07/19 23:13:10.82 6zKRMYtd
>>517
プレス出た
山手トンネルにおける温度上昇抑制対策の試験実施のお知らせ
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
547:R774
12/07/20 14:05:30.39 NtVqxthF
ストコーw
548:R774
12/07/21 23:23:29.22 BBKPQZNj
>>546
首都高自ら失敗でした・・って言ってるようなものですね。
外環東京区間はどうするのかなぁ?ミスト標準装備?トンネル区間はいつも雨??
549:R774
12/07/22 16:11:49.92 TS7slvc5
>これまで積極的に外気をトンネル内に導入する換気運転を実施しておりましたが
排出もちゃんとやって ><;
550:R774
12/07/22 18:53:20.92 z/fQTgwC
これハウス内で湿度あげるのと同じじゃないの?
きちんと排気やらないと灼熱地獄から蒸し風呂に・・・・
551:R774
12/07/22 19:18:08.65 7O9rnEBF
大橋JCTを先頭に渋滞したら…
552:R774
12/07/22 19:20:12.70 +TO/Iimy
>>550
最近は昼間の無風でもガンガン打ち水するバカがいるからな。
温度が何度下がりました!とか言って。
そういや、散水車で撒く会社もあったな。
553:R774
12/07/22 19:24:55.22 Tpo0X280
>>548
こういう長大都市トンネルの問題が顕在化した以上、外環を中止することも考える必要があるかもね。
554:R774
12/07/22 19:54:56.34 t+hPnXdq
東日本大震災で電力の不安があるのに電力を多く必要とする地下トンネルはだめだな。
555:R774
12/07/22 20:10:19.83 JVgG2Fud
>>554
JRみたいに自家用発電所設置でおk
556:R774
12/07/22 20:22:28.26 O0ghNeDj
>>553
圏央道出来るしもう要らんかもね。
557:R774
12/07/22 21:04:01.37 lr9jgk55
アクアラインのトンネルに比べて山手トンネルの気温が高いのは、
交通量のせい?地熱のせい?
558:R774
12/07/22 22:54:48.72 O0ghNeDj
どう考えても山手周辺のビルの数は多いな…
アクアラインは海の下だしねー
559:R774
12/07/23 01:33:35.56 ujMvwj9c
>>550-552
アスファルトやコンクリが熱をため込むので、水を撒いて熱を奪うまでは正しい。
が、撒きっぱなしではなく、熱を吸収した水を適切に排水させないといけない。
560:R774
12/07/23 02:40:21.94 q0xXxLGv
これって水が蒸発する気化熱で温度を下げようって話じゃね。
水冷ではないのでアスファルトは冷えないと思うが、
でももしその蒸発した水蒸気を上手く排出できなければ湿度が上がって
トンネル内は蒸し風呂に…?
>>557
アクアトンネルが山手トンネルより涼しいのは単に車が走ってないから
だと思います。
561:R774
12/07/23 03:21:53.85 omcfw4Nf
あとアクアラインの方が太いよね。
バスやトラックと比べた時に、天井までや路肩の広さが全然違う。
562:R774
12/07/23 08:23:54.66 pC2FTLtM
アクアラインは海底トンネルだから外が冷たい
だから熱は冷めるんじゃないのかな
563:R774
12/07/23 12:37:06.39 kjUTyAHI
天然のラジエーターみたいなものか
564:R774
12/07/23 13:19:43.20 yGL5wcKB
メットのシールドが曇って事故
565:R774
12/07/23 13:54:26.97 9cZeXNMF
>>562
海底って言っても海底の下の岩盤を掘ってんじゃないのかな
566:R774
12/07/23 15:59:04.20 omcfw4Nf
海底トンネルは常に水漏れ→排水だから天然の水冷状態ではあるよね。
ちなみにアクアラインのまわりは岩盤ってより泥。
まわりを凍らせながらじゃないと掘れなかったくらいは泥。
567:R774
12/07/23 18:00:12.51 UqXM4Eja
>>554
その排熱で発電を
無理だよな…
568:R774
12/07/23 18:36:04.49 9WD6KGOU
>>559
水撒かないから(霧状に噴霧)
>>566
気温が低下するほど漏水してないから
また、凍らせたのは掘削完了したシールドマシンと反対側から来たシールドマシンの間の
数mを掘削する時だけ
569:R774
12/07/23 19:44:13.57 pC2FTLtM
>>568凍結ってシールドマシン同士の結合時だけだったのか
これって多くの人が誤解している事実だと思う。
570:R774
12/07/23 20:05:35.80 9WD6KGOU
>>569
多くの人は凍結工法を使ったこと自体を知らんだろw
そもそも凍結工法は無茶苦茶コストがかかるので使っても30mくらいまでが限度
アクアラインでは1箇所につき6m前後で実施されてる
URLリンク(library.jsce.or.jp)
571:R774
12/07/23 20:25:41.50 MhDnC07p
トンネルの測量ってどうやるの?
両方向から掘ってよくピタッと合うなと感心する。
572:R774
12/07/23 22:18:40.40 ibYPO4Jo
今はGPSとかあるから
昔はそりゃあ大変だったろ
始めに細めの穴で繋げといて、太くするときに
調整したのかね
573:R774
12/07/23 22:35:19.80 9WD6KGOU
>>571
普通に光学測量(と言ってもレーザー基準点とか使うが)
>>572
トンネル内ではGPSは利用できない件
574:R774
12/07/23 22:46:25.72 HWDMIsCt
レーザー基準点設置にGPS
トンネル掘削には二次元平面位置だけじゃなく、絶対高さも必要だしな
575:559
12/07/23 22:58:03.03 ujMvwj9c
>>566
性感トンネルに逝ったが、湧水がすごかった。(海底に穴が開いているわけではない)
常時ポンプで汲み出さないとトンネル水没するんだとさ。
>>567
排熱発電か。確か百数十度あれば発電できたかと。
なんかえねえちけえで80度で発電する発電機をつくった会社を紹介してたな
>>568
そうだったのか
湿度高まれば体感温度も高まるから、それは良くないな
576:R774
12/07/23 23:01:31.83 ujMvwj9c
>>571-574
また性感トンネルネタで恐縮だが、青森側と函館側から掘り進めていって、ズレは数十センチ足らずだったそうだよ。
先進導坑→作業坑道→本坑道って掘ったとはいえ、すごいことだね。
577:R774
12/07/24 00:24:44.79 hCXCdJJS
レーザーとか無い時、関門トンネル、黒部ダムの隧道とか、丹波トンネルとかどうやってた
んだろう?
578:R774
12/07/24 00:59:32.16 oBoxT3Oe
>>577
本気で聞いているのか?
579:R774
12/07/24 08:16:35.58 zGTZLOit
青函トンネルは行き当たりばったりで完成したんだな。
580:R774
12/07/24 19:19:05.45 m6XY553T
上下線別のトンネルは互いに巡り会えず2本できちゃったのか
581:R774
12/07/24 21:15:53.50 VBH9Ctco
>>577
箱根の外輪山を貫いている深良用水のトンネルが
両端から掘って貫通した時の誤差が70cmぐらいだったらしい。
江戸時代の話だ。
582:R774
12/07/24 21:47:10.46 hCXCdJJS
>>581
凄いな。
どういう測量技術なんだ。
583:R774
12/07/24 23:42:35.69 cTUVAqYd
方位磁針でわ?
磁場なら無理かもしれんが
584:R774
12/07/25 00:30:08.28 //W5pSSy
トンネルって言ったら、安房トンネルだな
585:R774
12/07/25 00:48:37.09 wxcArFwW
江戸時代の数学はかなり高度だったからなあ
すでに人体解剖とかしてたし
586:R774
12/07/25 01:48:27.26 AstekZg5
測量といえば伊能忠敬
587:R774
12/07/25 01:49:47.29 CMN1h9Ub
高度な数学と人体解剖の関係性の件
588:R774
12/07/25 04:08:00.56 0wdWvBOD
首都高速約270㎞
阪神高速約250㎞
名古屋高速約65㎞
589:R774
12/07/25 20:01:44.18 iHBJDLjO
「高速横浜環状北西線」事業に着手します
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
概要
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
模型
URLリンク(www.shutoko.co.jp)
590:R774
12/07/25 20:09:52.55 7YLqctDj
そんな事より西行き東京港トンネルの渋滞について真剣に考えろ
591:R774
12/07/25 20:25:37.86 qePTr3gq
>>589
東名下りからの横浜青葉出口の準備工事は使わないのか。
元々、北西線はNEXCOの通行券持った車しか来ない想定だったのかな。
592:R774
12/07/25 21:13:05.57 Hp0GmFD5
>>589
模型の写真見ると、北西線から北西線や、厚木方面から厚木方面にUターンできるのかな
593:R774
12/07/25 21:40:45.27 v6RN28wo
東京港トンネルの渋滞ってひどいのは西行きだけ?
594:R774
12/07/25 22:08:14.60 SgbB1rpg
>>589ついに第三京浜も首都高直結の時代が来るのか
でも本当に直結してほしいのは玉川から先だ
595:R774
12/07/25 22:24:25.73 oVRiZ7Jh
>>594
三ツ沢線…
596:R774
12/07/25 22:35:49.51 rbD/bjZw
>>591
概要のPDFを見ると横浜青葉ICの南側に少し膨らんだところがある感じがするから
そこに本線料金所を置いて現金車にはNEXCOの通行券を渡すという前提で
計画しているのではないかと
東名~首都高の連絡路と本線が模型の写真の範囲内で合流していないから、
料金所は連絡路だけに設置して本線は横浜青葉ICのブースの中央部3~4レーンを
首都高に転用といった可能性もありそう
597:R774
12/07/25 22:53:39.87 ukB+ohkI
平面図
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
598:R774
12/07/25 23:02:16.50 rbD/bjZw
>>597
さんきう
予想通りw
599:R774
12/07/25 23:05:43.43 wxcArFwW
>>590
トンネル手前までは、片側2車線にしておけば渋滞は解消されるはず
600:R774
12/07/25 23:20:11.43 TRmyqIfh
>>592
どこをどうみるとUターンできるように見えるんだ?
601:R774
12/07/26 01:50:44.56 9IfA9FAL
>>591
東名下りの流出路からすぐ北西線分岐準備工事は使うけど
北西線本線交差部あたりの分岐準備工事部と
東名本線交差直後の合流準備工事部はなんだろうな
他には模型にも現航空写真でも北西線で使用する箇所以外
準備工事ぽいのはないんだが模型でもちゃんと作られているので気になる
602:R774
12/07/26 01:59:59.57 9IfA9FAL
ああ、港北IC料金所すぐの外側も分岐っぽく作ってあるか・・・
それを考えると東名上りも流出路すぐ外側に分岐っぽく見えなくもない
北西線本線は分岐準備ぽくないし謎の計画でもあるんだろうか・・・
603:R774
12/07/26 02:02:27.26 9IfA9FAL
重ねてすまん…
港北じゃなくて横浜青葉ICだった…
つい北西線と環状西側分岐想定位置探してたらごっちゃになっちまった…
604:R774
12/07/26 07:44:30.59 UF3XSq0x
わざわざ分断させて通さない設計か。中国以下だろ。
URLリンク(s3.gazo.cc)
605:R774
12/07/26 12:34:23.63 +SppmEfz
wwww
606:R774
12/07/26 13:46:26.64 J97MQ8SF
URLリンク(goo.gl)
この分岐は何の準備なんですか? 北西線への分岐は手前でもう終わってるし。
607:R774
12/07/26 15:40:07.23 iBa3N8yk
今日、西行きの大井PA寄ってきた
休憩室内の空き缶箱のそばには空き缶箱に入りきらない空き缶であふれかえっていたw
せっかく新しくキレイになったのになんかもったいないなぁ。
それと少し思ったが、この土地あるなら、PAの位置を前回のPAのままにしておいて
新PAの土地を海老名PA(東名上り)出口並みの加速車線をつくれば良かったんでない?
重たい荷物積んだトラックなど苦しんでるよ、いまだにw
608:R774
12/07/26 17:11:29.60 gnRaVYMp
空港中央からB・11号・C1・5号・C2の扇大橋まで事故渋滞25kmって何の冗談だ
正確には事故無くても渋滞してるんだろうけど・・・
もう全線真っ赤じゃないか
609:R774
12/07/26 17:15:11.51 d87qs0dd
都心全体が渋滞だなw
環状線終了
610:R774
12/07/26 17:52:33.16 +n3GgmbX
首都高は人間工学と心理学を応用し、
利用者が怒って首都高乗るのやめようと思うギリギリのところを狙ってる。
そう考えるとむしろ増えてる渋滞ポイントも、不可解なJCT構造も、料金体系も
なんか納得ww。
611:R774
12/07/26 19:40:08.30 AOhIrnic
>>606
遠い将来核都市道として本線が北進した時の東名→核都市道のランプの分岐用では?
他にもいくつかある使われないイカ耳も同様の核都市道関連かと
612:R774
12/07/26 20:52:42.17 kXhjLo34
最近混んでると思ったら夏休みか
あと一ヶ月強耐えなければならないな
アクアライン乗りたい地方の人は
湾岸線から攻めないで東関道から回って
浮島に向かってくれるとありがたい
613:R774
12/07/26 22:00:01.41 kClIPn4n
>>581
確か秀吉が朝鮮から連れてきた山師が掘ったんだよね。
614:R774
12/07/26 22:40:53.50 Iptc8tBA
>>606
核都市道本線は将来料金所の上を通す予定になっていて、橋脚も2段構造にできるように
準備がしてあります。使われないイカ耳は立川方面に延伸したときに使われる予定。
航空写真をよく見ると入り口車線と出口車線の間に四角い箱みたいのが写っていますけど
その部分が上に橋脚を伸ばす準備構造です。料金所付近は車線の左右にも橋脚が写ってますね。
615:R774
12/07/27 17:48:25.19 cklyMIB0
夏休みかなんか知らんが、もうカンベンしてくれよぅ~
午後一で、千鳥町から横浜方面行きたいんだけど
毎日毎日やめてくれよ~・・・
616:R774
12/07/27 18:05:31.93 Vn8dmyo8
今日もひどいなw
617:R774
12/07/27 19:33:06.73 /VHi8osC
午前中からずーっと真っ赤だ
お盆の規制ラッシュよりひどい
618:R774
12/07/27 20:31:13.21 LmDBSO1c
S5初めて見沼まで走った。
首都高の出口とは思えん牧歌的な風景だ。
619:R774
12/07/27 20:40:21.77 KsG/socY
>>615
今なら下道で葛西橋通り-八丁堀-昭和通り-第一京浜でも
いいかもしれんぞ 湾岸はあかんが
620:R774
12/07/27 20:45:32.29 JiFwmxLe
>>618
俺も距離制になって初めて終点まで行った。
あのまま真っ直ぐ見沼田んぼを貫いて、新見沼大橋に繋げちくりw
621:R774
12/07/27 20:59:08.34 UXD6lmcn
支線なんかいらない。真っ直ぐ上尾道路に
繋げてほしかった
622:R774
12/07/27 21:46:49.71 /VHi8osC
いまだに図形情報掲示板では白線引いただけの川崎線って知名度無い
通行止めになったときも白線だから何もなし
623:R774
12/07/27 21:59:34.08 JrF8QSgU
>>622
APECの時は警察の隊列訓練に大活躍だったよ。
開通一ヶ月の通行台数の数割は警察車両だぜありゃ。
624:R774
12/07/28 02:42:44.97 P3ixL7pW
川崎線は外環東名JCTに繋いで外環の一部にでもしない限りは
ずっと閑古鳥だろうな
625:R774
12/07/28 03:03:29.97 6RQsF0IA
>>614
横浜環状北西線のどこかから西線が分岐するはずだけど、
その準備のための構造ってどこかにあったりする?
626:R774
12/07/28 05:39:39.91 r/vu/I3e
川崎線は深夜に夜景を楽しむためにある路線です。
627:R774
12/07/28 07:13:25.25 RtTYedyg
東海JCTや昭和島JCTが通行止めになったり渋滞しているときには便利なんだけど
知られていないから使われない
628:R774
12/07/28 07:35:50.10 WbpYcGkJ
そーなんですよ川崎線
629:R774
12/07/28 13:10:01.04 q2h98ul9
むしろこのまま知られずにいてほしい
630:R774
12/07/28 13:13:45.53 nMsSmAsU
悪天候で東扇島から西が通行止めになっても重宝されるよね
631:R774
12/07/28 14:18:51.13 9ObZzTjj
川崎方面から海側に向かうとき、走れど走れど前方にも後方にも
ただの一台も車両が見当たらないってのは爽快感がある
632:R774
12/07/28 14:38:20.77 0tsmz+R0
走れど走れど、ってほどの距離じゃないけどな
一国まで繋がっても、通行量増えそうにないしな
633:R774
12/07/28 16:40:43.21 dG7MaRwy
>>618
与野から先はS2だよ。間違えないでね。
634:R774
12/07/28 20:48:31.68 v/u9ghXZ
アクアラインとつながっているっつうのに、閑古鳥鳴きすぎだな
635:R774
12/07/28 21:30:34.93 1eYxhHqY
大師JCTが都心方向と繋がってれば
利用価値は格段に違うんだろうけどね
636:R774
12/07/28 21:47:37.52 GuVRKTav
川崎線は稲城大橋まで伸ばす構想なんでしょ?
稲城をフルICにして多摩方面から川崎・横浜・千葉方面に抜けられるようにしとけば、外環とすみ分け出来ると思うのだが。
中央道八王子以東は6車線化無理なんだから、交通集中が激しいここからルート作るべき。
637:R774
12/07/28 22:09:42.27 D2NbZMrQ
湾岸線を4車線にしてくれw
638:R774
12/07/28 22:32:32.24 Mu9YgXab
>>635
繋がったら、土日夕方のアクア上りの浮島渋滞が減るかな。
←湾岸線 羽田線横羽線↑
みたいな感じにして。
639:R774
12/07/28 23:47:53.67 K1ZYzS8i
あんなにしっかりした用地もあるのに、なぜフルジャンクションにしなかったのか謎。
東京の人間にとっては無理矢理使おうとしても使いどころのない路線だよな。
640:R774
12/07/29 03:05:20.45 TZgFEgTr
>>639
完成すると、実は大師ICと横浜方面とは接続されなくなったりする。
なので、川崎線全線開通までは接続しないと思われる。
641:R774
12/07/29 03:59:06.61 uyAwGcwk
調べてみると、川崎線が大師JCT以西・富士見出入口まで開通していない段階での
暫定型として「東京方面との連絡路を暫定的に横浜方面への連絡路に付け替え…」
とあるけど、どうにかならんもんかねぇ
642:R774
12/07/29 09:07:05.95 3jTxPTcv
まじで東京港トンネルなんとかしろ
お前ら頭良さそうだから対策考えろ
643:R774
12/07/29 09:08:53.73 5NzHKSNy
コンテナ埠頭だけに橋への架け替えは困難
だからといってトンネルの付け替えも国道の建設始まったから不可能
あれだけ明るいトンネルは早々無いからこれ以上の改善って無理じゃないかな
644:R774
12/07/29 09:26:33.01 lUWChpgE
海底トンネルじゃなくて海中トンネルにしてアップダウンなくせば速度低下による渋滞が無くなるんじゃね?
645:R774
12/07/29 09:57:13.84 5ki8AU8/
>>644
港湾機能を捨てちまうんなら寧ろまっ平らな橋でもいんじゃね?
646:R774
12/07/29 10:12:53.82 7Vj28HAw
>>639
計画ではフルジャンクション。
コスト削減のため、横浜方面のみの暫定開通とした。
じゃぁ、そもそも川崎線自体不要不急路線なので、
JCTだけではなく川崎線全体を延期したら?
ってことになるのだが、
そうすると今度は川崎公害訴訟ってのがあってだな。
647:R774
12/07/29 10:21:33.58 lUWChpgE
>>645
そっか、船が通れなくなるのかw
648:R774
12/07/29 11:45:05.03 V2bs1TSU
>>647
埠頭機能その他をもっと沖合いで、
現在埋め立て中の新海面処分場に移せば何とか………
替わりに臨海トンネルやらゲートブリッジがパンクするかもしれんが
649:R774
12/07/29 15:34:31.49 9dn23q0M
来週(盆前まで)からの湾岸線どうよ!?
やっぱ混み混み?
たのむらから、、、もうカンベンしてくだしゃいwww
650:R774
12/07/29 16:33:55.42 JQyCmlvW
>>642
トンネル内車線変更禁止を解除する
これで結構上り坂でもアクセル踏みこまないノータリン連中
や重い車両をよけて先に進む馬鹿正直の車が増えるんじゃないか
後は込み始めたら速攻で副都心入り口閉鎖
651:R774
12/07/29 18:51:46.91 5uZd7z/q
東名大井松田の先もそうだけど
なんでトンネルって車線変更禁止なんだろうね
手前で右に行っておくのはデフォだよね
トンネルが怖いとかいうおばはんに合わせてるのか
線塗り直すだけだから実験してみる価値はあるよね
652:R774
12/07/29 19:49:52.76 rptMcv0S
通行区分のないトンネル、つまり片側一車線のトンネル内は道交法で追い越しが禁止されているが、通行区分がある場合は、公安の指定で追い越しが禁止される
東京港トンネルは追い越し可とすれば、多少渋滞は改善されると思うが、所詮公安は渋滞改善などという発想は基本的にはないからな
公安に対抗する意見団体が必要
たまにJAFがそれに近い意見を述べているが、弱すぎる
653:R774
12/07/29 20:06:02.43 5NzHKSNy
急な下り坂の追い越しは禁止されているけれどその関係かな
654:R774
12/07/29 21:32:27.50 vW2l7eto
トンネルの壁と天井にLEDを並べて、時速70km/hくらいのスピードでスイープ点滅させて、
遅いドライバーに遅いことを自覚させるというのはどうだろう
どっかにそういうのなかったっけ
655:R774
12/07/29 21:34:08.73 hHnb7nYB
自動車メーカーと協力してトンネル内クルーズコントロールするしかないだろう
656:R774
12/07/29 21:40:40.64 rptMcv0S
↑そんなことより357号の東京港トンネルをとっとと完成させればいいんだよ
657:R774
12/07/29 22:05:53.37 vW2l7eto
いまさらながら、なんで西行きと東行きで混み方に差があるんだろう
トンネル後の線形の違い?
658:R774
12/07/29 22:52:44.97 5NzHKSNy
>>654新東名高速の動画を見たけれどいい設備だとは思わないな
なんかペース乱れて人によっては逆効果
659:R774
12/07/29 23:42:10.72 rptMcv0S
>>657
交通センサスみると、東京港トンネル24hで、東行き66000台、西行き74000台
なぜか、西行きの方が10%以上多いのな
660:R774
12/07/30 00:15:36.45 8zjGYoKV
>>659
東行きは横羽に逃げる選択肢があるからジャマイカ?
てか昨日、山手TNに「冷却対策」「ミスト噴霧区間」の看板を初めて見た。ミストは噴霧されてなかったけど
661:R774
12/07/30 05:16:30.75 9x1Zyi87
>>660
鋭い!
662:R774
12/07/30 07:12:31.99 /XXhgs1d
東京発着のアクアラインバスも、台場経由で東京港トンネルを通るのは東京発だけ。
東京行きは大井で左折して1号線を走る。
663:R774
12/07/30 15:24:21.06 bJlIRsib
>>660
>東行きは横羽に逃げる選択肢があるから
それはどうかな~
横羽に逃げる?のは都心環状(経由)行きだろ?
西行きに例えるならTN手前のレインボー、またその手前のって選択も同じ意味合いでない?
664:R774
12/07/30 20:00:32.16 Al9S7//k
>>663
日本語でOK
大井連絡路が通れるか、通れないかだけだろ。
C1からアクアライン行くなら東京港トンネル通らなかったら、大師とかで一度降りないと普通には行けないし。
逆は多い連絡路があるから東京港トンネル通らなくてもいける。
665:R774
12/07/30 21:41:22.49 RAAWqVRc
東京港トンネル西行きが混んでても、レインボー経由じゃ羽田方面行けないしな
C1一周はなしな
666:R774
12/07/30 22:45:50.57 skAV8fBT
よし、芝浦をフルJCT化だ!(←アホ)
よし、大井をフルJCT化だ!(←ムリ)
よし、有明出口で乗継券発行だ!(←平日は危険)
667:R774
12/07/30 22:59:12.29 4H9pNTCR
実際のところ、R357は環七交差点も立体になるし、東京港トンネル一般部さえ開通すれば
羽田行くぐらいなら有明で降りても大差なくなるんじゃないかな…
浮島から先に用事がある場合は無理だが
668:R774
12/07/31 06:25:03.51 dPeoujnn
>>666
堀切や小松川を見ると、首都高を川の上に収めなきゃいけないからってムチャクチャな
構造にするならば、地上の一般道を改良してラチ外乗り継ぎを認めてくれれば
丸く収まったのにと思う。
669:R774
12/07/31 08:15:31.18 YFwXgUcx
>>666
芝浦JCTに関してはフルはアホだとしても、11上りのPA手前辺りから1下りへのアプローチを可能にしておけば
>>659ほどの現象もなかったかもね
外出かもしれんが
670:R774
12/07/31 14:57:16.87 3XEiKMRD
夏休みに入るとどこも子供が休みなもんだから
高速も下も土日のように普段運転しないトロイ奴が多くなる。
加えて気分を味わいたいのかジジババの車も多い・・
671:R774
12/07/31 22:53:25.07 +vLs7vp1
首都高と荒川下流サイクリングロードは、リアルマリオカート
672:R774
12/08/01 07:37:40.78 paL0VLyC
最近の子供が外で遊ばないとか言うのは嘘だと思うよ。
公園だとか行っても子供だらけで道路が危ない。
673:R774
12/08/01 09:42:28.89 jLEKif0X
JARTICいつも真っ赤だなあ
夏休みだから?
674:R774
12/08/01 10:35:56.03 KbLpAaJz
湾岸東行き空港南トンネル先で事故やってるね。また東京港トンネル渋滞にカマ掘ったのかな?今朝も混んでたからなー。
675:R774
12/08/01 10:42:55.61 5Wwi3I/7
C2大井JCの東行きってトンネル直前で合流になるんだよな・・・
C2に逃げる量を考えても渋滞はひどくなる気がしてならない
676:R774
12/08/01 15:49:20.24 +dFp+0JF
これは首都高がクソなのか、なだれ込んでくる車が多すぎるのがいけないのか。
677:R774
12/08/01 18:28:46.37 ZIvN7q+6
今日は1日にしては思ったより交通量少なかった
夏休みで分散されてるのか、それともお盆前にドバーッと!?
おそろしやおそろしや
678:R774
12/08/01 22:31:56.42 jnIOFJxO
お盆はあっちの世界からも来るから混むわけだな
679:R774
12/08/01 23:37:42.55 PGMUSVk2
◯◯◯
--------------------
お分かり
いただけただろうか…
--------------------
680:R774
12/08/02 00:49:55.69 7QczO+YP
URLリンク(www.shutoko.jp)
赤丸ってそこじゃなくて、東京方面の看板を外したことじゃないのか?
681:R774
12/08/02 07:56:03.21 7e+4M/jR
新しい方の案内標識って結局は初期のを除けば案内する内容があまり変わらない
デザインが都会的になって景観的には良いけどね
682:R774
12/08/02 10:20:22.32 CWZ8r4f8
首都高、多軸台車「スーパーキャリアIV」で八重洲線高架橋を撤去
URLリンク(car.watch.impress.co.jp)
683:R774
12/08/02 19:20:45.99 hYXcZfaj
11号台場→B→川崎浮島JCT経由と、1号羽田→大師JCT経由で
アクアライン行く場合、どっちが渋滞が少ないでしょうか?
平日の昼間の場合です。
684:R774
12/08/02 19:29:20.19 8etr1mJ7
>>683
大師で一回出るのですか?
685:R774
12/08/02 19:43:55.63 7e+4M/jR
>>683羽田線下りから直に川崎線へは入れないから前者しか方法ないよ。
距離稼ぎたいのなら羽田線→横羽線→大黒線→湾岸線もあるけれどね。
686:R774
12/08/02 20:40:26.62 7e+4M/jR
URLリンク(youtu.be)
福岡都市高速の遮音壁は明るくて良いな。
今の時代に首都高が設置するとしたらこれになるんだろうなぁ。
687:R774
12/08/02 21:04:49.73 hYXcZfaj
>>684-685
レスありがとうございます。直で羽田~川崎に
入れないんですね。前者で行きたいと思います。
688:R774
12/08/02 21:49:15.14 qTBScLiK
不便だよな。川崎線がガラガラの一因でもある。
(横羽線下り~川崎線を緊急車両が通る場合でも、やはり一旦出ないといけないんだろうか)
689:R774
12/08/03 04:32:14.38 2IVCfQMZ
>>686
透明なのは、昔からあるけど遮音性に劣るのでは?
京葉道路とか採用してるけど維持の問題もあるよね。
川崎線って、もし外環と直結したらどうすんだろうか?
車線広げて、分岐も変えたらえらく金かかるな。
690:R774
12/08/03 07:35:11.40 sZamysdV
川崎線は第三京浜や東名高速までつながる計画でその先は未定だよ
事業主体は東京外環道の内側だから首都高だろうけどね
691:R774
12/08/03 12:35:47.51 Ss1sYH1G
>>690
生麦が第三港北と繋がるんでしょ?
生麦→港北→横浜青葉→稲城大橋って繋がれば川崎線はいらない子
692:R774
12/08/03 14:01:23.23 G5xBd4M1
川崎だってあるにこしたことない
金さえあれば下も上も作っとけば
有事の際どころか事故や渋滞でも回避になるし
下道混んでても上が空いてて、正に高速になってればいいんだよ
日本の行政はあちこち文句かわすために唾付けて引き伸ばしだからな
外環も川崎縦貫も横浜環状も核都市も作っておけばいい話
台数減ってるとか混雑渋滞軽視で
排ガス増やしてエネルギー無駄遣いの以外の何物でもない
堕落ナマポや医療費無料やるくらいなら
万人に恩恵のある公共設備充実させろと思うわ
693:R774
12/08/03 15:34:46.29 B4mPejlv
川崎線→多摩川沿いに北上
目黒線→中原街道沿いに西進
で、丸子橋で結合
売れないもの同士が手を結んで化け・・・・ないか・・・・
694:R774
12/08/03 21:02:49.91 zM4cGOde
今朝、六時前に湾岸線東行きの葛西辺りから千葉方面に走った人いない?
船橋辺り、追い越し車線の左半分に水溜りが1㌔くらい続いてて、前車が
しぶきをあげたらうんこくさい・・・間違いなく、汲み取り便所のにおい。
きっと悪質ツアーバスが自社車庫にトイレ処理施設がなくてばら撒いたんだ
と思うんだけど、目撃した人いたら教えて。
ディーラーに手洗い洗車に出したから請求したい。
695:R774
12/08/03 21:19:03.08 sZamysdV
そういうのは首都高速道路会社に問い合わせろよ
696:R774
12/08/03 21:35:04.62 O+ZPXwJ4
今日散々だった。
お客が「手洗い洗車を」って言ってきたまではよかったが、なんか車が●●●くせえ orz
夏場だからかかなりイイカンジに発酵していて、こりゃたしかに洗車だなとは思ったが、手洗いは困る手洗いはw
一旦洗車機入れてくれよってな。
さりげなく「牧場とか旅行してきたんですか?」と聞いたんだが、
『僕じゃない僕じゃない僕じゃないぼ(略』
と顔真っ赤にして怒ってしまって、変な事を言ったこちらが悪いが、あの取り乱し方はとても怖かった…
697:R774
12/08/03 22:05:50.11 Ss1sYH1G
どこが笑うポイント?
698:R774
12/08/03 23:41:45.66 cBRIN8ez
トイレだけに手洗い
ここじゃないか
699:R774
12/08/03 23:56:19.85 zLgy6Eqy
>>694
ディーラーの人かわいそう
自分で洗車しろよ
700:R774
12/08/04 01:17:00.90 PROZiWiy
>>695
路面の損傷などは首都高の責任ですが、落下物は落とし主の責任です。
ドライバーは、車間距離を十分保ち、前方に十分注意して走行し、落下物を踏まないようにしてください。
ストコー
701:R774
12/08/04 01:41:27.82 4pJnq0HL
「新宿-羽田が20分に 首都高、新路線で渋滞解消するか」
URLリンク(www.nikkei.com)
702:R774
12/08/04 03:46:13.37 iIA4OPIP
大井町w
703:R774
12/08/04 08:40:19.14 EgSebVM2
7号小松川線 下り 両国JCT付近 ← 事故 通行止
704:R774
12/08/04 19:19:27.88 a2cETe0R
昨日の午前10時くらいかなー
羽田上り昭和島JCTで派手にやってやよw
高さ1mくらいの側壁にトラック2台が合体した状態で乗り上げてた
運転手らしき2人が外でウロウロしながら携帯かけてた
首都高を考えるスレってのもいいけど
個人的には「事故(事故渋滞)を減らす」スレもほしいw
705:R774
12/08/04 20:01:06.65 EgSebVM2
>>704トラックは列車状態でくっついていったら乗り上げたのかな
706:R774
12/08/05 02:59:43.07 frk1mBrg
>>701
すごい。こんな大きいジャンクションを造っているのか。
707:R774
12/08/05 06:18:41.24 qNn8jVre
中央環状、外環が完成しても東京港トンネルの渋滞は無くならない?
708:R774
12/08/05 08:46:45.30 3gLSmwrP
>>706
大橋ならとっくに出来たけど・・。
>>707
千葉県方面と中央東名を行き来する車が
中央環状経由でに来るようになるから渋滞が激しくなる。
速度低下抑止のため制限80キロにしてほしいわ
709:R774
12/08/05 11:15:54.07 JVOwVUgx
>>707
357号の東京港トンネルができれば、少しはマシになるんじゃ
トロい路線バスは357使うだろうし
710:R774
12/08/05 11:42:52.81 UKtCUoqN
すると次は大井付近の357西行きにバイパスをつけろとか言い出すのが出てくるんだろうな
711:R774
12/08/05 11:53:23.83 IsSXOn3b
勾配が急ならトンネル出入り口を後方に移設すればいい
つまり、現在のトンネル前後の数百mを蓋掛けし路面傾斜を付ける
712:R774
12/08/05 14:18:06.29 YDErD695
大井⇔千鳥町
途中での乗り降り一切無し!
こういう道を別につくれば、すべて解決するはずw
713:R774
12/08/05 14:45:40.87 rEC53u0a
湾岸線千鳥町から幸浦まで乗り通す俺にはありがたいが、俺しか使わないぞwww
しかし千鳥町乗った時はたくさんいた周りの車、大井の辺りまでに来ると誰も居ないのは
みんなどこに行っちゃってんだろう?
714:R774
12/08/05 14:57:14.50 qNn8jVre
空港中央と浦安を結ぶ第二湾岸線ていうのは?ゲートブリッジが繋がった島に降り口作ってトラックはそっちを走るという。
715:714
12/08/05 14:58:43.95 qNn8jVre
浮島jctから浦安のほうが良いかも
716:R774
12/08/05 15:49:01.26 rEC53u0a
もっと俺しか使わねーじゃんww
首都高の場合東京都内に用事がなくて抜ける車が大多数とか言われてるけど、
湾岸線の場合は千葉ー神奈川をぶち抜けるために使う人はそんなに多くない気がする。
3号線がクソだから保土ヶ谷バイパス回りでって人は居るかもしれんが、
それなら大橋JCTがら東京ICまで3号線の上に途中下車不可の道をつけたほうが早い。
717:R774
12/08/05 18:25:18.10 +9c4J2CM
5号線~竹橋JCTの混雑どうにかできないんですかね…
台場・空港方面行くんだったらC2~辰巳通ったほうが楽なような気がする
718:R774
12/08/05 18:41:48.20 B7qwILZG
C2が全通したら、個人的には竹橋JCTは使わないな。
719:R774
12/08/05 19:04:13.92 P6kqpwOI
そして大橋JCTがいつも渋滞する。
720:R774
12/08/05 19:45:15.62 wbSGUdSG
渋滞してるなら横転事故は防げるな
721:R774
12/08/05 20:29:10.25 P6kqpwOI
首都高はセダン、スポーツカー専用の道路なんだとつくづく思う。
722:R774
12/08/05 21:22:58.06 5N04WUEg
しっかし、大橋JCTで3号から流出した車の合流~分岐間は、本当に1周でやらせる気かね
織り込み長がそんなに短いと、さらに事故が起こりやすくなりそう
723:R774
12/08/05 21:37:51.48 yl9CGIel
1周じゃないし
724:R774
12/08/05 21:47:38.60 5N04WUEg
あれれ
この動画の、0:56あたりの左側の壁がくりぬかれて、分岐点になると思ってたんだが
URLリンク(www.youtube.com)
725:R774
12/08/06 00:59:30.15 wYQrR1Ac
大橋JCTってもしかしたら制限速度ぴったりで行くとハンドルずっとそのままでOK?
726:R774
12/08/06 01:06:55.00 R9YBfMPX
>>725
大橋は楕円形
後は分かるよな?
727:R774
12/08/06 01:11:33.38 R9YBfMPX
>>724
分岐点は1:34付近のシールドトンネルに切り替わるところかと
そこから右側へ分岐していくと思われ。
本線の合流は1:50付近のシールドトンネルの右側に支柱が数本あるところだな
728:R774
12/08/06 23:16:41.23 i5Gp0Mt7
首都高速、撤去し再構築へ 有識者会議が方向性示す
スレリンク(liveplus板)
729:R774
12/08/06 23:46:24.40 pUloBFWE
圏央道に外環道千葉区間、C2全通したら
C2の内側は場所分けて長期通行止めいけそうな気がするが。
730:R774
12/08/07 00:13:39.50 8i30NlrO
>>728
単純撤去案、撤去再構築案、単純更新案の3案
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(genuinvest.net)
731:R774
12/08/07 00:20:47.09 IiPL9Agy
単純撤去って言ってもC1の各JCTで2方向に出入り口作るのかね
732:R774
12/08/07 00:22:59.83 IOtk0NHF
>>731
そういうのあまり考えずに撤去ありきでの検討だろ
733:R774
12/08/07 00:40:59.75 wV8hVYO2
C2から4号の都心方面いけないがな(´・ω・`)
734:R774
12/08/07 00:46:38.95 StdS4ktD
【東京】首都高都心部、「将来は地下化で再整備」で一致…ただし必要な建設費は数兆円、財源は…?
スレリンク(wildplus板)
735:R774
12/08/07 00:49:58.30 Y5kiEhL0
ぱっと見ると、都心環状+八重洲+上野+目黒の各線が撤去検討対象?
736:R774
12/08/07 00:58:34.50 KmzmdRaT
設計荷重が古いところは全部変えたほうがいいよ
737:R774
12/08/07 01:03:29.41 IOtk0NHF
議論する前に一次資料読まんとな
第4回首都高速の再生に関する有識者会議
URLリンク(www.mlit.go.jp)
>>735
だいたいそんな感じ
URLリンク(www.mlit.go.jp)
738:R774
12/08/07 01:34:15.37 BPxIplRr
ランプ→インター
インター→ジャンクション
に名前を変えたのっていつくらいでしたっけ?
一ツ橋インター→竹橋ジャンクションは,その時に変わったのでしょうか?
ご存知のかた,教えてください。
739:R774
12/08/07 01:39:20.56 53/9X37L
もう首都移転しちゃえよ
740:R774
12/08/07 02:31:11.28 0ighae7u
また日本の魅力が減って行くのか
都市高架高速は他国にないから
近未来的ということで、
外国人に大人気なんだけどな
見えにくいけど観光資源なんだから
鉄道もだけど基本的に高架がいいぞ
741:R774
12/08/07 03:58:41.07 8i30NlrO
>>737
首都高撤去とか淋しい話題だな
唯一希望があるとすれば、1号線Ⅱ期が記載されていることかな
742:R774
12/08/07 05:51:41.00 JX7nxAYz
撤去してマシな道路が出来るなら歓迎だ。でもどうせあいつらアホだから
また2車線道路で作って結局また渋滞すんだろうな。
だったら今のままのほうが、たぶん道路作り直せば通行料に建設費が上乗せ
されるんだし。
で、もし地震で倒壊して巻き添え食ったら運が悪かったと思って諦めると。
そんな大地震だったら生きるか死ぬかはどこに居たかどうかも含めて
運でしかないんだし。
743:R774
12/08/07 07:57:55.47 HS3Vpenc
単純撤去は無理だと思う。
PDFに「外国は都心に高速ないから可能では」って書いてあったけど、
中国やアメリカはあるし、ヨーロッパは都市の大きさが違う。
で、ヨーロッパで少ない大都市のロンドンとパリの都心は、東京より渋滞ひどい。
C2より内側の放射線残したままC1なくしたら、上りは全部詰まるよ。
とりあえず外環とC2全通したら、試しに通行止めにしてみたらいいよね。
744:R774
12/08/07 12:33:00.05 d45pOZp5
メガロポリスはc1,c2、外環のどれかが欠けたら機能しないと思う。
ロンドンやパリみたいに、都心へ向かうのに大渋滞の一般道を延々と走行なんてマジ勘弁。
745:R774
12/08/07 15:27:04.09 eiIbPuUj
C2は都心(千代田区、中央区、港区)から7~8Km圏内
4~5割の車は都心を発着地としない
C2降りて都心まで下道で平均時速24kmで20分
結論
C1いらねー
746:R774
12/08/07 16:13:46.66 bsx6avIa
今日もあいかわらずバカどもが事故ばっか
そういえばラジオでいってたけど
年間を通じてお盆前のこの週が
1番首都高の交通量多いんだって。
747:R774
12/08/07 16:32:46.34 /dbYOkzO
朝5時頃、池尻出口でおそらく大橋JCTと間違えたと思われる大型低床4軸が、分岐に激突 勢い?で、大橋JCT横の待避になんとか入ってたけど、右フロント大破の大阪野郎。自分もこの馬鹿を教訓に、ケツの穴を締めました。
748:R774
12/08/07 17:50:48.91 zmqQgImF
100m以上建物 建設中含む
千葉県約40棟
埼玉県約35棟
愛知県約30棟
神戸市中央区約25棟
横浜市西区約25棟
名古屋市全土約20棟
80m~99.99m同順
749:R774
12/08/07 19:18:14.68 5pez3KCE
>>738
昔の道路地図みると1985年あたりはまだランプ表記だ
1996年のだとインターになってるからその間と思われ
あんまり役に立たずすまんな
750:R774
12/08/07 23:46:36.14 xOGjG/8f
完全に撤去して作り直したあと、阪神とか名古屋みたく一方通行になったりしてw
751:R774
12/08/07 23:50:29.99 E9ALqnoj
晴海線、開通予定がさりげなく延期になったねぇ