大阪府の道路事情at WAY
大阪府の道路事情 - 暇つぶし2ch756:R774
11/04/29 02:04:10.95 FVz6MfiL
>>754
そのルート(神崎川渡河ルート)は用地の取得から動機まで無理があるけど、
三国のあの太い道が、あそこで止まっているのは勿体無いな。
せめて神刀根までは繋げて欲しい。

それよりもあの辺りは、淡路、下新庄周辺の新道の出来上がりが楽しみ。
あの辺りって立派な道が各所で分断されているんだよな。b地区のせい?
下新庄と淡路の各道路が出来れば、浄水場横のr14、16が大分空きそうやね。

あとは淀川区の田川、三津屋の東西方向の道もどうにかして欲しいわ。
ダイヘン横、田川小学校横、東淀工横の3ルート、どれもそこそこ立派な道なのに、
途中絞られていたり、一通になっていたりでイマイチ通りにくいのだが、
一番の問題は東海道本線をまともに越えていない事(=西淀川に繋がっていない)。
これもb地区のせい?それともこの辺りって共産党や創価の力が強いから?

だから淀川通りと空港線に集中してしまうのだと思う。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch