12/07/21 16:52:10.25 XYAl6oa5
この手合いはリアリズムって言葉が好きだけど、その「リアル」って
結局は兵器兵装スペックとか組織構成とかとか戦術戦略論とか地政学的情勢みたいな
マニアの博学披露大会のネタにしかならないような話ばかりで、
沖縄の歴史社会的な布置や、そこに暮らす人々の
ローカルな政治的リアリティにはまるで無関心なんだよな。
855:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:13:57.69 eTIFsjYR
>>854
また弁護みたいになってしまいますが、人間は能力も時間も有限ですからやむを得ないと思いますよ
軍事という切り口から沖縄を見てるだけで、沖縄の歴史や住民感情まで手を拡げると収拾がつかないでしょうし、はっきり言って興味もないと思います
政治情勢(住民感情とか)や法律といったものまで考慮するのが本当の意味での「リアリズム」かもしれませんが個人が片手間でフォローできないのは言うまでもないでしょう
これは職業として組織的に取り組むしかない事ではないでしょうか
856:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/21 17:37:30.48 DFeORfx/
しかし、このスレはいつから岩見が仕切ることを許されるようになったんだ?
ID:eTIFsjYRさんって普通に沖縄県民に見えるが。
「香川県民を名乗る人」に香川の名物聞いて、うどんと答えなかったら偽者扱いするような答弁するセンスはどう考えても異常だわ。
岩見もいい年した社会人だろうに、自分の規定した世界観に合わないものは徹底して否定するんだねえ。
別にここに入り浸るのはいいし、JSF批判するのは主旨にあってるけどさあ、岩見の言動からすると
ただの同族嫌悪が嵩じた痛いひとにしか見えないってことは自覚しときなよ?