週刊オブイェクト その17at WAR週刊オブイェクト その17 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト408:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/11 08:44:05.35 9SvIvMtM >>403 で、こういう都合の悪い記事にはなんかコメントしてるの?大先生は 409:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/11 11:56:34.42 nwki2W1n >>404 岩見君、勉強はどないや? 自分で言い出したんやから、言うたことはやらなあかんで! 410:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/11 12:35:51.83 +U0733HX >>408 大先生にかかっては愚民の妄動で済まされてしまうのでは 411:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/11 16:11:31.69 ghtH+Dsn まあ今回の件はなかったことにして 今後も沖縄県民をダシに自分の無理筋を通そうとするんだろうな 兵役免除の分際でしきりに開戦を煽る愛国書生みたいな仁だから 412:名無しさん@お腹いっぱい。 12/06/11 19:04:45.30 EsGyhlOK 今月の軍事研究、斎木伸生氏のフィンランド軍関係の記事で以下ののようなフレーズが 「このフィンランドでは、徴兵制が上手く機能していると言うことに注目して欲しい。ラトビ アでちょっと出たが、昨今の軍隊は徴兵制では戦えない、と言うような話があったと思う。 これはロシア軍なんかとくに問題になり、現在変革が進められているところだ(うまくいっ てないみたいだけど)。そういう問題はフィンランドにはないのである。フィンランド軍は徴 兵制であっても「強い」のだ。筆者としては徴兵制がどうの、と言う議論に一石を投じたい 気がする。」 「徴兵制がどうの、という議論」とはJSF式徴兵制時代遅れ論に対する反論を意図している のだろうか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch