12/02/13 23:40:30.07 9LOBbvCb
普天間固定も県内移設もNOでしょ。
96年の代替施設の建設を前提とした普天間返還の合意は前年の忌まわしい事件によって県民の反基地感情が危険なまでに高まった為の言わばガス抜きだよ。
このままでは県民の支持を失い沖縄の基地を安定して使用出来ない・提供出来ないという日米両政府の危機感がもたらしたもので両国にとって十分に動機はある。
日本の都合でgdgdと言われても県内移設では地元を納得させられないんだから、軍事的にデメリットがあっても政治的に許容される国外止む無しの意見を採る人が
議会やシンクタンク、軍のOBでもいるよね。今後は沖縄が政府に切り崩されるのが先か、米国が国外止む無しと諦めるのが先かの我慢比べじゃないかな。
知事選で県内移設を主張したのは当然幸福党の人、仲井真も佐喜真も県内反対を公約にしたのは革新と政策で争うのを避けたとも言える。
特に今回は移設を争点にしてたらひっくり返ってもおかしくない票差だよね。