11/05/11 09:19:54.32 YHEEI4X6
>極東のロシア船
ま、極東がどうこうというわけじゃないのよね
1970年代 全ソ連 2000万トン 軍隊輸送転用可能 20万トン
2000年代 全ロシア 700万トン弱 だろ
分母が2000→700だから、分子も20万トン→7万トンとなる。
実際には専用船が増えているから、それよりも減るだろ。
そもそも、商船の量だけ増えても、卸せなければ意味はない。
護衛がなければ沈められるだけ。太平洋艦隊の主力戦闘艦は90隻から15隻に激減している。
これもオマエが決して直視しようとしない事実w
>たとえ幸運が続いたとしても、原潜や航空機による妨害が発生しないとでも?
そうだね。日本側航空機や日本潜水艦による妨害を考慮しない作戦って、甘甘だね。
大規模演習で30隻規模なんだろ。日本側海空航空機、潜水艦に翻弄されるな。