■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part30at URANAI
■現役占い師が愚痴をこぼすスレ■part30 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@占い修業中
13/06/06 21:44:52.65 t2JOyvkd
■過去ログ
part29:スレリンク(uranai板)
part28:スレリンク(uranai板)
part27:スレリンク(uranai板)
part26:スレリンク(uranai板)
part25:スレリンク(uranai板)
part24:スレリンク(uranai板)
part23:スレリンク(uranai板)
part22:スレリンク(uranai板)
part21:スレリンク(uranai板)
part20:スレリンク(uranai板)
part19:スレリンク(uranai板)
part18:スレリンク(uranai板)
part17:スレリンク(uranai板)
part16:スレリンク(uranai板)
part15:スレリンク(uranai板)
part14:スレリンク(uranai板)
part13:スレリンク(uranai板)
part12:スレリンク(uranai板)
part11:スレリンク(uranai板)
part10:スレリンク(uranai板)
part9:スレリンク(uranai板)
part8:スレリンク(uranai板)
part7:スレリンク(uranai板)
part6:スレリンク(uranai板)
part5:スレリンク(uranai板)
part4:スレリンク(uranai板)
part3:スレリンク(uranai板)
part2:スレリンク(uranai板)
part1: スレリンク(uranai板)

3:名無しさん@占い修業中
13/06/08 02:03:54.23 0C+JtiIH
1乙

4:名無しさん@占い修業中
13/06/10 12:11:59.88 sm2/xvkw
>>1乙です。

5:名無しさん@占い修行中
13/06/11 18:40:25.14 5xwPBI3y
>>1
乙~

6:名無しさん@占い修業中
13/06/13 01:46:05.57 YRGVaL/J
個人で広告や口コミで
占い師していますが
とある占い館を通して
某電話会社から、
電話鑑定に誘われていますが
夜のスタッフの男が口調や態度が
ヤクザみたいで断ったけど
占い館から再度お願いされて断れない。

面接はあるので、落ちたい
…トホホ。

7:名無しさん@占い修業中
13/06/13 02:34:23.22 e/OpVIvr
>>6
その文章そのままの口調で話せば落ちますよ
占い師としてはどうかと思いますが

8:名無しさん@占い修業中
13/06/13 04:02:16.46 YRGVaL/J
>>7
アドレスありがとう
ございます。
やはり、電話鑑定会社は
ろくなところないの
わかっているんですけど
もし、どうして働くなら
スタッフがきちんと言葉使いや
一般常識のあるところで
働きたいものです。
お客様だってその方が
安心して鑑定するでしょうし
占い師としてはどうかと
思いますに同意ですが

私には私のやり方があるので
今まできてくれたお客様の方を
大切にして所存です。

9:名無しさん@占い修業中
13/06/13 04:07:52.38 YRGVaL/J
>>7

スミマセン誤字がありました。
〇今まできてくれたお客様を
大切にしていきたい所存です。

10:名無しさん@占い修業中
13/06/13 07:56:15.04 e/OpVIvr
>>8
一般常識があって言葉づかいがキチンとしてる
会社もたくさんありますが、そういう所から
お声がかからないというのがあなたのレベルの
現実なんじゃないでしょうか

とりあえずその文章で他人に一般常識や
きちんとした言葉づかいを要求するのは
よしなさいって
まともな客来ませんよ

11:名無しさん@占い修業中
13/06/13 09:47:07.10 oPFzFM5A
他を責めないことだね。
何事も基本的に自分に非がある
相手に非があったとしても、変えられるのは自分だけだろ?
自分を徹底して変えているか省みているかの問題だ。

大変申し訳ないが、日本語に不慣れな外国の方かな?
そうならば 逆にその異質性がウケる事もあるだろう、独立の方がいい。
日本の方であったなら失礼、しかし
オンラインや電話はどうしても速度&パッとみのわかりやすさを要求される
あなたの日本語力では無理だ。

12:名無しさん@占い修業中
13/06/13 16:03:11.31 yGNyBSgc
>>8って話すように書いていて文をあまり見返さないタイプなのかなあ、とは思うけど、そんなキャーキャー言う程のもんかね?
マターリしようや。

13:名無しさん@占い修業中
13/06/13 16:11:28.67 qwozVy5m


14:名無しさん@占い修業中
13/06/13 22:54:48.41 0abpE7Tq
>>12
いやしくも占いでお金をもらっているのに
あの文章は無いだろう
文章を見返さないなんてプロとして下の下だ

15:名無しさん@占い修業中
13/06/14 00:24:35.96 mO2NT8cb
久しぶりにきたが、昔とここ変わったねなぁ、昔は占い師同士がお客の無理難題な鑑定に疲れてお互いに愚痴るスレだった。今は占い師同士がお互いに叩きあってるんだなぁ、たとえばスマホからだとタッチパネルなので、打ちまちがいもあるだろう

売れない師たちが、ギャーギャー騒いでいるひがみにしか聞こえないよ、そろそろ昔みたいにマターリいこうや

16:名無しさん@占い修業中
13/06/14 01:58:34.25 Fn8Fp/iL
えー
やはり占い師とは思えないな
自演までしてどうするのさ

17:名無しさん@占い修行中
13/06/14 02:02:55.02 DBPuuVCE
電話鑑定歴3年で独立した。

独立して良かった。
電話鑑定の会社なんて本当に893だったもの。
客(クレーマーな基地)とのラブルに対応もしてくれない。
ギャラは2ヶ月先の支払。

精神を病む前に辞めて良かった。

18:名無しさん@占い修業中
13/06/14 03:47:01.59 mO2NT8cb
>>16

あなたは占い師でも割と新人なのかな?ここのスレも古い過去の事を
知らないでしょ?それを責めるつもりはないけど、このスレの初期の過去ログを
読んでみなよ。占い師同士のあまりにも痛い客の愚痴を占い師同士で語り合ったり
、電話鑑定会社の893な裏情報を語り合っていたんだから、今みたいに
占い師同士の叩き合いも、あまりなかったしね。

分給なんて今でも酷いけど、昔なんか分給はお話にもならないほど低賃金だったん
だから

>>17

正解だと思う、よかったね精神病む前で

19:名無しさん@占い修業中
13/06/14 04:10:13.38 Fn8Fp/iL
>>18
そうだね、十五年位
叩き合いもあったけど、占い師としてお互いに馴れ合いではない厳しい意見も多かった

20:名無しさん@占い修業中
13/06/14 04:50:08.17 mO2NT8cb
>>19
あなたは電話鑑定会社に所属かな?だったらストレスもたまるよね。でも占い師同士の叩きはなるべくしないようにしようよ。みんな電話鑑定会社の893な体質が悪いんだから

古巣の頃のスレにいた占い師がししゃしゃり出てきてゴメンナサイ

21:名無しさん@占い修業中
13/06/14 06:42:27.71 Fn8Fp/iL
>>20
なんで決めつけるのかな?
日本語が伝わらないレベルでお金を取るのは最低行為だとは思うがストレス解消とは?
電話鑑定は昔していたけど10年は個人で対面鑑定しているよ。
占い師同士の叩き云々ではなく、相応しい考えは必要だと思うが。
決めつけは一番危険な行為だよ。

22:名無しさん@占い修業中
13/06/14 08:56:19.63 QXT1q+Or
電話占いの会社所属を先日辞めました。
書面で取り交わした待機ノルマの緩和を勝手に女性スタッフが撤廃して
それで今の情況では会社が提示している条件は守れないし。
売り上げ自体は待機ノルマ無しでも、月に10万は行っていた。
半年の休業で、情況が変わっていなければ上層部との話し合いと言われたけど
書面で取り交わした内容が電話一本で反故にされたのが納得行かず
翌日別の理由を言って辞めた。

分給は100円ちょっとで、時間さえ守れれば、専業なら良かったんだろうけど
待機や予約枠ノルマを守っていればいっぱいになってしまうし
仕事忙しくて、それでも待機して売り上げ上げてたのにこれはないだろ。
所詮電話占いなんかそんなものだと割り切って
今は個人と放置系のチャットのみ。
チャットの方は売り上げゼロでも待機ゼロでも、首にならないし
一度上がった分給も変わらない。

他に何社か問い合わせしたけど、今の新規登録は厳しいね。

知り合いにクオー○の占い師がいて、やっぱり兼業なんだけど
口約束での待機緩和でも、守ってもらえるみたい。
書面で取り交わした約束も反故にするって、会社がよほど苦しいのかな?
それとも、我々がそんな存在?

お客さんのスレで、どこでも電話占いが当たらないって書いてるけど
占い師を固定電話の前に月に何十時間も縛りつけたり、際限なく鑑定させてたら
見えるものも見えなくなって当然。
占いに見切りついて楽になったと言えばなった。

23:名無しさん@占い修業中
13/06/14 09:21:31.51 mO2NT8cb
クォー〇は私の知り合いの占い師が試しに応募したんだけど、応募広告には書いてない、電話回線をNTTじゃなくヤフー回線に変えろと言われたらしい。ヤフーから金でももらっているのか、そんなのでいちいち工事費かけるのは馬鹿馬鹿しいって怒っていたよ。

あと、sageようね。

24:名無しさん@占い修業中
13/06/14 09:31:27.26 mO2NT8cb
あと、電話鑑定会社は無茶な待機ノルマや安い分給を変えていかない限り、まともな占い師なら精神や体壊す前にみんな辞めていくだろうね。だから対面鑑定に変更したり独立しちゃう占い師も沢山知ってる。

25:名無しさん@占い修業中
13/06/14 09:31:59.35 QXT1q+Or
すみません、久しぶりでsageを忘れました。
クオー○は鑑定自体もそうなんですが、事務局への分数報告にヤフーをつかうそうで
固定電話でもいい場合もあるそうですが、その場合赤字になってしまう場合もあるらしいです。
あくまでもきいた話です。

26:名無しさん@占い修業中
13/06/14 09:46:15.34 mO2NT8cb
クォー〇情報ありがとう。だから待機ノルマ何百時間とかのシエ〇とか、ピュア〇とかに所属して頑張っている占い師、よく心身壊さないなーと逆に尊敬しますよ。自分も待機ノルマに縛られるの嫌いだから。

27:名無しさん@占い修業中
13/06/14 09:49:59.98 mO2NT8cb
ヴェル〇はどうなのかねー。男のスタッフばかりだし、言葉使いは893顔負けだし。社長も悪い噂しか聞かないし。

28:名無しさん@占い修業中
13/06/14 10:04:25.59 QXT1q+Or
>>24放置系電話占いと放置系チャット占いと個人平行で3年修行して入ったのが、今回辞めた会社でした。
それで捌けないほどお客様が来て他の先生は待機地獄なんですね。
最初は収入多くて喜んでいたけど、今まで放置系で勝手にやってきたスタイルも出来ないし
私のレベルで人気で他の先生が待機地獄って、会社のレベルが低いなと思って本業も忙しいし
一度辞めさせてと申し立てしたら、待機ノルマの緩和の書面をもらったんですが
それも撤廃されたのがやっぱりきつかったなあ。
まぁ、会社が自己都合退職に追い込みパターンなのかもしれないけどね。
他の会社は150時間待機で50円だからとても新規所属は無理。

なので、個人だけにしたら、会社からの追いかけのお客様が来たり
会社に登録してご無沙汰していたお客様が戻ってきて
やっぱり個人でやるしかないと思った。

というか、月に150時間待機なんて
本業でもいっぱいになったら発狂しますね。まして、40円とか50円なんて。

29:名無しさん@占い修業中
13/06/14 10:09:23.90 QXT1q+Or
○ルニは確か時間自体は緩やかだけど、スケジュール提出必要で担当者がつく。
働きやすいといってた知り合いもいたけど今はどうかな?
スケジュール提出で断ったよ。

30:名無しさん@占い修業中
13/06/14 10:12:39.96 mO2NT8cb
今日これからも個人鑑定が入っているのでスマホからの書き込みで短文を何度も繰り返して申し訳ないです。大変だったね、個人でも口コミや追いかけてきてくれる人いるから真面目にお客さんを大事にすればやっていけるよ。お疲れさまでした。

31:名無しさん@占い修業中
13/06/14 10:21:09.33 QXT1q+Or
いえいえ、ありがとう~

32:名無しさん@占い修業中
13/06/14 14:22:07.35 hCT2D5n4
>>30
お疲れ様です

33:名無しさん@占い修業中
13/06/14 16:15:15.70 MX7Fvh/E
自己研鑽が必要なレベルの日本語を使いながら
他人の欠点を論ってたから つい突っ込んじゃったんだ
ごめんねテヘペロ
でも実際良くない空気じゃあったよ ごめんねー

34:名無しさん@占い修業中
13/06/14 17:57:20.50 zsySu2g1
死ね

35:名無しさん@占い修業中
13/06/14 18:38:26.58 QXT1q+Or
最後の悪あがきでウラ○に問い合わせの電話してみた…。
採用担当の姉ちゃんがあまりにも普通の言葉遣いが出来ないので
死ぬまで縁がないと思う。

というか、個人でも毎日最低1件は来るので、本当に会社は卒業しよう。そうしよう。


それと、占い師同士、叩き合いはやめようよ。

36:名無しさん@占い修業中
13/06/14 19:05:10.15 E0moPCo9
面白いのでもっとやって下さい

37:名無しさん@占い修業中
13/06/14 19:16:40.87 mO2NT8cb
>>35
正解です。ウラ〇は私も試しに応募してみたが、写真が大事らしい。占い師は当たると言うイメージが大切だと言われた時点で断ったよ。試しに占ってみたがあまり会社に未来性なかった。実際にあまり占い師の鑑定中ランプついてない。

占い師を叩く人も荒らしですが、反撃する人も荒らしなので、いたらスルーしましょう。皆様占い師の同士なので、考え方は違うと思っても攻撃しないで、マターリいきましょう。

38:名無しさん@占い修業中
13/06/14 20:13:23.31 QXT1q+Or
>>37
ウラ○、ピュア○、エ○サイ○は知り合いから聞いたら写真重視なんだそうです。無理…。

完全に諦めていたところ、余り大手でないところからノルマ無しのオファー来ました。
写真館の写真も要らない、暇な時に待機してOK、携帯貸与。
あちこち移動してるから、願ったり叶ったりの話なのですが
オープン時期なのにサイトが稼働してない…。

来週対面で面接ですが、採用になってもお客様入るんでしょうかと占ってみました。

山水蒙5

腰を低く持てば合格、また、じっくり構えれば
固定客も期待できるが、最初はかなり無理をしないといけないかも。
お値段低めの分、不倫、復縁、ジプシーの相手は仕方ないが、最初は耐えろ。

中吉

面接頑張ります。

39:名無しさん@占い修業中
13/06/14 20:28:45.76 mO2NT8cb
.>>38
よかったです。私の友達も大手でない新規のところで頑張ってますが
最初は新規なので知名度も低い分お客さんも少ないかも知れませんが
本業があるみたいなので、長い目でみたらいいのかもしれないね。

採用される事を祈ってます。

40:名無しさん@占い修業中
13/06/14 20:33:41.58 QXT1q+Or
ありがとうございます!

41:名無しさん@占い修業中
13/06/15 09:48:09.33 XVKL9vu1
ここ占い師志望のど素人が
妄想で自演するスレだったっけ

42:名無しさん@占い修業中
13/06/15 11:26:38.10 8S7Zr3rP
家近

43:名無しさん@占い修業中
13/06/16 02:00:34.02 es73QDOa
>>1読めないやつは帰れ。

44:名無しさん@占い修業中
13/06/16 09:29:19.05 uHrWEJxZ
>>1

45:名無しさん@占い修業中
13/06/16 10:16:29.81 uHrWEJxZ
ウ○ナは今の態勢のうちは登録止めた方がいい。
鑑定報酬があってもなくてもノルマこなせなければペナルティーで赤字。
当たり報告がない鑑定士や評価が悪い鑑定士にはコールドすすめる。ペナルティーも加算されつづける。

この態勢が見直し、改善されるまで待機せずに個人で本当に悩んでる方々のために仕事したい。

46:名無しさん@占い修業中
13/06/16 10:31:04.02 gS9hYSMw
ウラ〇ってそんな酷いところなんだ。やはり分給高くても電話会社は昔からの893な体制は変わってないのね。

あと情報は嬉しいんだけど、>>1のテンプレには抜けてるけど、元々このスレはsage進行だから業者が嫌がらせにくるので、sageてねー。

47:名無しさん@占い修業中
13/06/16 11:13:54.27 uw7hTBWn
>>45
そりゃ占いもせず口先だけで適当な回答する
ニセ占い師を排除するためじゃね?

48:名無しさん@占い修業中
13/06/16 11:32:29.66 gbfl07kJ
ウラ○怖い。この6年位、あらゆる鑑定会社で仕事したけど
分給安くてもこんな酷いところなかったよ。
ピュアリとシエロと同じ系列なんだろうね。
一番働きやすかったのは、テ○ビだったな。全然ログインしてないけど今も緩いんだろうな。
某大手ポータルも、以前は良かったけど、運営が変わって
仕事あるから緩くしてもらっていたのが厳しくなって
待機ノルマこなすと全部鑑定になり、体力持たないので辞めた。

要は占い師が増えすぎで淘汰の時期ってこと?

>>45はペナルティを払い続けてるの?幾ら位?
タウンで待機しても昔は3時間で6人今は2~3人。昔は10分のお客様ばっかりだけど
今は短くても20分、普通40分~1時間だから遊びのお客様は減ってる。
鑑定料金は下げたくないから少なくてもいいけどタウンのフリー客は減ってる感じ。

不況をひしひしと感じる。

49:名無しさん@占い修業中
13/06/16 11:42:52.56 gbfl07kJ
いや、必ず応募の前に問い合わせの電話をしてるんだけど
ウラナの場合はバイトの言葉遣いのおかしい人が出て
とにかく、2週間で40時間の待機義務しか強調されなかった。
どこでどれだけ鑑定してるかと言うのも聞かれなかった。
新人研修があるらしいけど、要はコールドの研修らしい。
応募する前に電話の応対である程度判断したほうが良いですね。

50:名無しさん@占い修業中
13/06/16 11:43:59.72 gbfl07kJ
>>49>>47へのレスです。

51:名無しさん@占い修業中
13/06/16 13:04:16.32 uHrWEJxZ
>>47
そういう解釈の仕方もあるよね。真面目に占いしてる鑑定士にとっては疑問符がつくけどね。

>>48
私自身はかろうじてノルマこなしてるから。少ないながらも鑑定したけど通信費の維持費にもならんよ。
私の知人は、それで在籍外した。
まー、自分自身で選択を間違ってしまっただけなんだけど。ただ、これから会社所属を考えてる方々の参考になればと思って書き込んでみた。

52:名無しさん@占い修業中
13/06/16 15:04:20.65 gS9hYSMw
>>49
タウンは私も登録しているけど、対面鑑定をメインにしてるので、自分のサイトにもリンクしていて、あくまでも広告感覚にしている。対面なので、きちんとした丁寧な鑑定をしたり、さらに対面なら名刺を作っておくと、リピーターのお客様が、友達を紹介してくれたりするよ。

53:名無しさん@占い修業中
13/06/16 17:01:08.48 S2GSuZYb
ブログやフェイスブックは活用してる?
本名で活動してる人いるのかな。

54:名無しさん@占い修業中
13/06/16 17:20:25.14 gS9hYSMw
ブログも、Facebookも活用してますが、本名ではなく占い師ネームです。占い師の方はFacebookでは皆様占い師ネームでやってますよ。

55:名無しさん@占い修業中
13/06/16 17:31:29.62 gS9hYSMw
いい忘れたごめんなさい。ただ、Facebookは私もそうですが、占い師の皆様もお客様とは友達にはならない。リア友のみ、依存されすぎても厄介だし、お客様の為にもお客様とはある程度距離をおかないといけないと思う。あくまでもFacebookも広告感覚です。

56:名無しさん@占い修業中
13/06/16 17:51:07.40 gbfl07kJ
>>53
FBは友達限定が多いから、占い師と友達なんて
自分がお客様の立場だったらイヤだ。
お客様対応用のメールでFBページを作って占い師アカウントを取ったけど
メールの送受信記録を抜かれていて、この人と友達ではありませんかとメール来る。
お客様から、友達申請は受けないでくださいってメール何通も来て
鑑定にも来て貰えなくなった。私の芸風が変わったのもあったけど、完全に逆効果。

ツイッターとアメブロだけで集客してる。

57:名無しさん@占い修業中
13/06/16 18:23:44.90 gbfl07kJ
昨日、3件来て、2件同じお客様…。ちなみに恋愛ではなく、死ぬほど重い内容。
大変だったけど、やりがいはあった。
このお客様は会社にいたころから連絡あったけど、在籍中はご縁がなかった。
昨日の鑑定時間は120分越えていたから会社だと3万越え。
お金ない人だから1万ちょっともらってタウンに2割手数料。だけど不平はない。

多分、直接鑑定でクビになると思っていて、気を使ってたんだろうな。

しかし、昨日の夜から風邪引いて寝込んでる。
体調悪い時は待機しないようにしてるから、今日みたいのは痛い。
健康管理何かしてますか?

58:名無しさん@占い修業中
13/06/16 18:45:23.64 gS9hYSMw
>>57
お疲れさまー。健康管理と言うか、疲労用にキューピーゴールドアルファを、鑑定をやる気力がないときに使用してます。アルファは一応医薬品だからカフェイン入っているので一時的にやる気力が出ます。風邪お大事に。

59:名無しさん@占い修業中
13/06/16 22:43:48.59 gbfl07kJ
ありがとう~
リポDとヘルシア緑茶でがんばって来たけど、痩せないし胃は痛くなるし^_^;
錠剤の方が胃に負担がかからない気がしますね。
寝込んだ今日は大丈夫だけど、鑑定が2件以上入ると吐き気が凄い。
ストレスなんでしょうね。

60:名無しさん@占い修業中
13/06/17 03:04:03.97 2Doi4thA
最近ここが占い師同士の叩き合いで荒れ放題だった為しばらくROMっていたここの古参ものですが、他の古参さんも
来てくれて書き込みしてくださったので、私も書き込ませて頂きます。いつのまにかここに吸収合併されてもう無くなってしまった
2003年頃に、「占い師限定休業中、引退された方限定スレ」を立てたものです。あまりにも占い師同士が荒れていたので、書き込む決心をしました。

その頃には、ここの愚痴スレも別にありましたが、今より穏やかでした。いくら2ちゃんねるでも、占い師同士の叩き合いも無かった。
私は以前、90年代の頃占い館がやっているダイヤルQ2で電話鑑定をしておりました。
当時まだ、電話鑑定自体がダイヤルQ2でネットも普及していませんでした。
他の電話鑑定の会社も私が知ってる限りでは、まだ数件ぐらいしかなく、やはりダイヤルQ2でした。

61:名無しさん@占い修業中
13/06/17 03:07:41.11 2Doi4thA
電話鑑定会社が乱立し始めた頃、頼まれてしかたがなく、他の電話鑑定会社の立ち上げの為手伝った事もありました。
元々、当時は対面鑑定の方が地位が上でした。それは私がいた占い館は相術などをマスターしていないと
占い館に対面鑑定師として出れない為、電話鑑定で今よりもさらに安い分給で修業をしなければ
占い館には出られませんでした。なので相術の勉強にも励みました。霊感、霊視も出来る本物の方もいましたが
占い館の当時のオーナーは霊感、霊視には波があるので使用禁止でした。

62:名無しさん@占い修業中
13/06/17 03:08:46.03 2Doi4thA
2000年代に入り陰陽師や、江原さんなどの影響で、霊感、霊視の電話鑑定会社が乱立していきました。
本物の霊感、霊視が出来る方を批判しているのではないので誤解しないでください。
電話鑑定会社は、霊感霊視は出来ないのに、無理やりスピリチュアルと言うブームに便乗して
霊感のない人にまで、プロフィールに霊感、霊視と付け始めました。

占い館の電話鑑定の方は、今でも霊感霊視禁止だけど、立ち上げを手伝った他者の会社は
霊感をつけさせられました。私は元々卜術はタロットがメインですが、お客さんは
スピリチュアルブームに乗せられて、「霊感じゃないんですか?、霊感、霊視で見てください!!!」と言う
お客さんが増えました。

私は嘘に耐えられなくなり、占い師を休業しました。それで、上記のもうスレ落ちしてしまいましたが
久しぶりにここを見たら「占い師限定休業、引退スレ」はここのテンプレに吸収されていました。

数年前に、あいかわらず霊感、霊視系の会社が乱立しているので組織に縛られないように、個人で占い師を復活しました。

63:名無しさん@占い修業中
13/06/17 03:09:50.63 2Doi4thA
一応電話鑑定会社の現在の情報も欲しかったので、大手の霊感、霊視と占術を売り物にしている、ピュ○○に問い合わせてみたら、
そこの男性は穏やかでしたが、かなり疲れていると感じたので、「疲れているみたいですね?」と聞いたら、正直に、
「上からや占い師からの突き上げをくらって、まいっている」と言っていました。きっとその方は、世の中が不景気でなく世が世なら
まともな会社にでも務めているタイプの方なんだろうなと思い、電話鑑定会社の味方をしてる訳ではないですが
不憫に思いながら電話を切りました。

なので、スレに書いてあった、最近の大手の電話会社の裏情報はとても参考になりました。ダイヤルQ2時代ではなくなったものの
あいかわらずブラックな組織そのものの仕組み自体は変わっていないのだと再確認致しました。

64:名無しさん@占い修業中
13/06/17 03:10:55.85 2Doi4thA
私が言いたいのは結論として、電話鑑定会社の組織のトップに君臨して、スタッフをこき使い、さらに占い師を待機ノルマ拘束や
安い分給でこき使い、さらに、霊感、霊視系が本当にある方なら霊感、霊視系を売り物にしてもいいですが、ないものに霊感、霊視系を
つけさせ、お客さんに嘘をつき、お金を採取し、電話鑑定会社の組織のトップだけが大金を設ける、その仕組みを疑問や不満であり
長い間休業していました。

今は個人で嘘いつわりのない、自分が本当に出来る占いのみで真面目にお客さんの悩みを聞き、お客さんが満足して
安らいだ顔で帰路についてくれる。それだけで満足です。

皆様の参考になれば良いと、久しぶりに書き込み致しました。決して本当に霊感、霊視が出来る方を批判しているのではないのと
私自身、霊感、霊視をメインに電話鑑定会社にも本物の方もいる事を少数ですが知っているので、霊感、霊視は信じております。

65:名無しさん@占い修業中
13/06/17 05:50:19.62 08obxXd1
深夜の勢いって怖いね・・・
とりあえず自分語りお疲れ様です
後に続く人のことをちょっと考えよう

66:名無しさん@占い修業中
13/06/17 07:52:45.90 fUjYsM/7
>>60~64 正論

>>65 イヤな奴

67:名無しさん@占い修業中
13/06/17 12:24:39.42 jqdR6k16
>>60-64 良心的な占い師

>>65 今まで占い師の振りで自演してたど素人

68:名無しさん@占い修業中
13/06/17 14:02:11.90 HL9/ayUc
Q2の頃だと、40代半ばの先生だね。その頃は鑑定料金1分100円で占い師の手取りは30~40円だったかな?

その後にメビ○ス系、1分158円。メビ○スは分給安いけど、2ヶ月に1回2時間位の講習会があって
価値としては1万円位の内容。断易とか教えてたと思う。

メビ○スも同じシステムのラ○マーも霊感霊視禁止だった。

今は鑑定会社は200円が当たり前で、私がいたところは人気が出ると
すぐに値上げを推奨されて辛かったよ。お客さんが値段高くて満足度低いって言ってるとこ。
理由を付けて値上げはしなかった。最高額で待機中多いのはみっともないし
1分260円とか300円って、普通に考えると異常。弱みに漬け込んでるとしか思えない。

次の会社の面接に向かっているけど、ここは200円、良い会社で、なおかつご縁ありますように。

69:名無しさん@占い修業中
13/06/17 21:57:01.20 HL9/ayUc
無事合格。

占いができることだけが見たかったみたい。
待機がんばってみよう。

70:名無しさん@占い修業中
13/06/17 22:44:58.18 aQsyUrwa
>69

良かったね!無理せず頑張って。

71:名無しさん@占い修業中
13/06/17 23:47:32.07 MPJrnHG5
電話占い会社に所属してるんだけど分給50円ってかなり安いほう?
もっと高い会社にうつりたい

72:名無しさん@占い修業中
13/06/18 09:30:40.62 ogLD1XIY
>>71
客層による。私の場合は個人の鑑定料金は高めだけど、メールのやり取りが大変だから
実質の手取りを分給に直したら75円位だと思う。
会社もバンバン来て、客層もライトなら50円は高い。ノルマなしなら高いと思う。
但し、鑑定料金200円で手取り50円なら良いけど、300円で50円はお客様が期待し過ぎて辛い。
分給120円でも、メンヘラや心霊関係ばかりだと辞めたくなるよ。
また、メンヘラの人が多いと、病気の人からお金をむしっているようで罪悪感を感じる
個人ではお金のない人やメンヘラさんは、割引いてる。自分的に気楽になるからね。

会社なら逆に不倫や復縁のほうがまだ楽かもしれないし、子供や仕事の相談なら尚嬉しい。
分給35円や40円のところもあるし、分給100円でも、チャットや固定電話で鑑定は正直辛い。
今のところで固定客がいて、尚且つフリーが多いんだったら辞めない方が良いと思いますよ。
大手はノルマきついし、お客様が付かない人はどうやっても付かないから
自分で違和感を感じないなら、無理に動かない方が良いと思う。

あと自分を反省して思うんだけど、悪いことをして120円貰うより
50円でもいいからちゃんとした鑑定をさせて欲しいと思う。そうもいかないのも分かってるけどね。

73:名無しさん@占い修業中
13/06/18 12:05:23.17 kTnnyXRN
>>72
詳しく親身になって頂いてありがとうございます
確かにノルマもないし、スタッフも誠実なかた達なので気を引き締めて頑張ります!

74:名無しさん@占い修業中
13/06/19 21:24:11.82 dmnWjOaV
たまにイベントに出ると色々勉強させられる。
まず西洋占星術とは何か、知らない人が増えている。
特に若い世代は全くぴんと来ない人が多いようだ。
「何ですか?」と聞いてくる、星占いですよと答えると
ああ、朝やってる星座の、と言われて離れていく。
星占い=朝の番組で今日の運勢を1位から12位まで
発表する類の、かなり適当なものだと思われているみたい。
まあ仕方ない。

ある日の夜、占いに興味のある若い人と駅に向かう道すがら
星の綺麗な夜だったので「あれが土星で、あれが木星」と指差すと
「先生って占いだけじゃなく、実際の星にも関心があるんですか!」
と驚かれた。占星術で語られる星と実際の天空に瞬く星とは、全く
無関係だと思っていたらしい。でもこれが一般の、普通の人の反応なのかも
と納得した。占星術という存在が以前に増して、一般の人たちの意識から
随分遠くなっているのかもしれない。

75:名無しさん@占い修業中
13/06/20 10:16:06.37 Yxz34ILx
最近は出生時刻とか出生地とか聞いても答えたくない人が多いし、
なんでそんなことまで言わなくちゃいけないんですかと言う人もいるのよね。

76:名無しさん@占い修業中
13/06/20 13:08:43.25 wGmcWnyb
>>75
占い知らなかったらそう思うのが普通じゃね?
キチンと理由を説明してやらんと。

77:名無しさん@占い修行中
13/06/20 16:39:50.89 1PzJvvWV
復縁を望む女性36歳。相手は妻子持ち、付き合ったのは3ヶ月。
どう考えても復縁なんて無理。
「何でですか?」
「どうしてダメなの!」

どこかの占い師に小説家になれると言われたらしい。
まだ何も書いたことがない。
「いつなれますか?」

私の鑑定では小説家になれるとはでませんから、
「その方に聞いたらいかがですか?
ほかの占い師の言われたことの検証に来るなんて失礼すぎます」

ま、烈火のごとくお怒りでわめき散らしたていったが、
誰に対してもこんなんだろうね。

78:名無しさん@占い修業中
13/06/20 17:35:29.03 /a4XCdol
いやー
セカンドオピニオンとしての用途は存在すると思うよ
それと 勿論年齢とかは妄想だよね?
このスレを見て心当たる人はいないようにしてあるよね?

79:名無しさん@占い修業中
13/06/20 18:56:22.34 H2dkLS5S
>>77
わかる。
夢物語のような事を言う占い師、なんとかしてほしい。
大富豪と結婚できるとか、芸能人になれるとか。
確かに、そういう資質を持った人もいるけど、本人もそれなりに努力しなきゃいけないって事もちゃんと話してほしい。

80:名無しさん@占い修業中
13/06/20 22:01:05.15 r43a4EyT
>>77
そんな調子だから、3ヵ月で捨てられたんだよね。
小説書いたことがない人が小説家とか…もうね(笑)

前の占い師も統計学で適性を見ただけか、あまりの妄想の凄さに対する嫌みだったんじゃないかな。

81:名無しさん@占い修行中
13/06/20 22:25:07.36 1PzJvvWV
>>77です。

>>78大丈夫です。

>>79>>80
大声で怒鳴り散らすお客様でした。
すべて否定形
「仕方なく今の仕事しているんです!」
「お母さんがそういう教育をしてくれなかった!」
「友人は意地悪な人ばかりなんです!」
「お金持ちに生まれたら留学して人生が変わっていたんです!」
とどめが
「なんでもっと希望のある占いの結果を言ってくれないんですか!」

私にどうしろと…。

82:名無しさん@占い修業中
13/06/20 23:48:15.14 /g563Mlv
>>81
「悪いことはみんな他人のせい」な客っているわ

83:名無しさん@占い修業中
13/06/20 23:54:24.30 H2dkLS5S
>>81
お疲れ様でした。
大変な客に当たっちゃったね。

84:名無しさん@占い修業中
13/06/21 00:30:12.72 O+/7kSUn
>>77さんは、電占ですか?電占は痛いお客さん多いですよね。ゆっくりお風呂でもつかってリラックスしてくださいね。お疲れ様でした。

85:名無しさん@占い修業中
13/06/21 00:52:07.85 gcPzs0Ge
>>81
お疲れ様です

86:名無しさん@占い修業中
13/06/21 00:55:20.37 BOkmmKOt
>>82

× 他人のせい

○ 占い師のせい

こんな奴も多いよなw

87:名無しさん@占い修業中
13/06/21 05:10:24.69 vGo1PUT4
>>81
お疲れ様でした
皆さん、このようなお客様に当たった場合どう対応されてますか?
私は未熟なので固まって言葉すくなになってしまうのですがなだめたり優しく共感してあげたりするのですか?

88:名無しさん@占い修業中
13/06/21 08:25:30.21 Lg355K6q
皆おはよさん
コースがいやだね 一応台風対策しといてね
>>87
相手次第かなぁ
自分はとことん詳細説明に持ち込む
こういう要素のこういう配置だから こういう意味がある
こういういい点とこういう悪い点がある みたいに「両面を」説明する

その夢が叶わないんじゃなく
「行動を起こしていないのもあるけれど 自分の見立てでは長所が違う」
こういう風に持ってけば結構納得して帰るよ

+「長所も動かないと宝の持ち腐れ」これはよく言い聞かせる事
他の占い師に迷惑回す結果にもなるからね

89:名無しさん@占い修行中
13/06/21 14:30:10.74 6T+robSF
旦那がリストラされました。
子供はまだ小学生です。
貯金もありません。
この先どうしたらいいのでしょうか?

つー、客が来て困った。
一攫千金の術でも教えてほしかったのかな?

90:名無しさん@占い修業中
13/06/21 20:12:14.98 ugujvSov
奥さん働け!だな。こういうタイプって、現実的なアドバイスしたら怒り出すパターンもあるから面倒臭い。

91:名無しさん@占い修業中
13/06/21 21:22:07.87 9yUhsLKn
旦那に就職活動させろ
あんたも働け
って事をゆるーく伝える。

92:名無しさん@占い修業中
13/06/22 10:37:52.03 g2RmrbYh
昼間の本職の時も思うんだけれどさ。
35歳以上の独身女性って、3分の2くらいは地雷持ちなんだよね。
不倫している確率も高いしさ。
たとえ美人でもちょっと倫理観や道徳観がおかしかったり、性格が難ありだったりする。
何かあれば他人を妬んだり嫌な態度とったりで、すごく扱い辛い。
占い云々よりも、そういう性格だから幸せになれないと気付いて欲しいよ。

93:名無しさん@占い修業中
13/06/22 11:07:10.43 u5Jthsn9
>>89
こういう人って現実はどうにもならないのは一番本人がわかってるから
こっちが解決してあげよう!ってスタンスじゃなくて
ただ話を聴いてあげて、難しい問題だけど一緒に考えましょうって対応だと落ち着いてくれる印象かな

94:名無しさん@占い修行中
13/06/23 00:31:14.92 ivelZzA9
ウツとかメンタル系の病を、なんというか…。
自慢しているような人が最近増えました。

当方、対面のみ占い歴12年目です。

どんなアドヴァイスをしても
そういうの病気で無理なんです。とか、できるものならやっていましたとか…。

湿気と低気圧、当方も疲労困憊です。
どうか専門医の診察を受けてほしいものです。

95:名無しさん@占い修業中
13/06/23 21:34:22.30 4P8VVnfK
鬱だとかパニック障害だとか、そういう人からの相談は大変ですから、一律お断りにしてる。
隠してくる人もいるけど大体挙動不審な感じや落ち着かないムード、目などをみてると分かるんだよねー。

頼むからもう日々の日記のようなメールを毎日送らないでと思います。

96:名末シ無しさん@占い修行中
13/06/23 23:52:56.64 qS6USRkJ
???

97:名無しさん@占い修業中
13/06/24 05:15:55.61 20fV0n+r
人のこと騙して商売やってんだから相談くらい聞いてあげれば?占いという名の詐欺商売に変わりないんだから

98:名無しさん@占い修業中
13/06/24 07:50:02.99 y5Zy+urF
業者や占い師だとの自作自演荒しにくる人は、占い師同士の叩きあいの元にもなりますので、スルーでいきましょう。荒しに反応して攻撃するあなたも荒しになります。スレがまた荒れる元となるので、気をつけましょう。

そしてテンプレには抜けてますが、このスレは昔からsage進行です。気をつけましょう。

99:名無しさん@占い修業中
13/06/24 07:54:29.77 y5Zy+urF
そして、荒しに反応する人はあなたも荒しになります。と言うことは、昔からの2ちゃんねるのルールです。気をつけましょう。

100:名無しさん@占い修業中
13/06/24 17:46:40.84 NxMcI4RL
統合失調症で生活保護受けている占い師と喋ったけれど、きつかったな。
一方的にながーい台詞を抑揚なく話し出す。
でも、統合失調症と霊感って紙一重なんだよね。
それ以外は差し障りなかったけれど、不幸せなのに幸福論を説かれてもな。

客でも統失は時々いるけれど、もっときっついな。
それよりも、高齢不倫女のヒステリーの方が辛いわ。

101:名無しさん@占い修業中
13/06/24 18:03:14.40 et8W3Lo5
>>100
いや…紙一重じゃないだろ
妄想思い込み幻覚幻聴を話されることと、事実を話されることは別物でしょ

102:名無しさん@占い修業中
13/06/24 18:05:28.01 et8W3Lo5
というか、なんで統合失調症の人を占ってんの?
雇われにしろ自営にしろ、今後のことを真剣に考えた方がいいよ

103:名無しさん@占い修業中
13/06/24 19:31:19.45 Uc48h7Rd
>>100
紙一重ではないと思うよ

104:名無しさん@占い修業中
13/06/24 19:32:12.52 Uc48h7Rd
>>102
占い師が糖質とかいてあるような気がします

105:名無しさん@占い修業中
13/06/24 19:37:55.44 et8W3Lo5
>>104
客でも統失は時々いるって書いてあるからね

106:名無しさん@占い修行中
13/06/24 21:26:16.57 AiSF5Rqs
糖質とかでなく性格異常の方が多くて困る。

107:名無しさん@占い修業中
13/06/25 02:13:04.43 rlQgR4sE
糖質より不倫とか多すぎ。自分の年齢考えたらと思うおばさん多すぎ。

108:名無しさん@占い修業中
13/06/25 02:26:16.97 VvsQbh7Z
>>107
一般的な話になるが、男性の性欲は30を皮切りに衰えるが、
女性の性欲は30を皮切りに生理が干上がるまで上昇する。
自然と女性は欲求不満になり、不倫を求める。
不倫や浮気行為はその背徳感からアドレナリンだかドーパミンがガンガン出る。
立たない男は立つし濡れない女は濡れる。
それは脳内物質と相まって麻薬的快楽をもたらす。
最悪の代償は己の人生である部分もまた、麻薬と酷似しているがな。

患者だよ。完全に。

109:名無しさん@占い修業中
13/06/25 08:57:48.74 5nPmDvhh
精神疾患のお客さん時々来るけど、傍から見れば占い師みたいな怪しい商売してる奴が
弱ってる人につけ込んでるって見られるんだろうな~と思うから、あんまり深く関わらない

メンヘラのお客さん自身もちょっと調子良くなると、占いなんかに騙されたバカみたいとか言い出すし
元気になると占い師にすがった事棚にあげるんだよね

110:名無しさん@占い修業中
13/06/25 09:14:02.27 5nPmDvhh
良くなったら自分のおかげ、悪くなったら占い師のせいってお客さんはメンヘラには限らないけど
メンヘラさんはちょっと度が過ぎる感じがあるしね

111:名無しさん@占い修業中
13/06/25 10:31:50.68 T1mpiTsi
あのさ、精神病患者を相手にすること自体良くないわけで…何故会社の方でそういうお客さんを受け付け時にお断りしないのか疑問になるよ
自営だとしたらもっと簡単にお断り出来るよね
薬のんで治療している患者なんだし、言い方キツイが健常者とは違う、おかしいのは当たり前でしょ
それをわかってて受けてんじゃないの?

精神病患者をお客にしないまともな会社に入れてよかったと思ったわ

112:名無しさん@占い修業中
13/06/25 12:01:48.55 5nPmDvhh
地方都市で対面やってたら、お客さんいきなり突き返したり出来ないもんだよ
黙って一通り話聞く位はしてあげないとさ、叩き返して自殺でもされたら商売できなくなるよ

113:名無しさん@占い修業中
13/06/25 16:51:06.50 /Yh1I4LQ
そうなんだよ、おかしい人間に限って権利の主張を異常にして来るからね

114:名無しさん@占い修業中
13/06/25 17:17:20.63 ePbfDxpr
そもそも現役占い師が2chなんかに来て愚痴こぼしてる時点でおかしいけどな
自分も含めて2chなんかを定期的に見てる時点でおかしいんだよ

115:名無しさん@占い修業中
13/06/26 00:48:04.56 cwNI7fkH
>>114
>>1読め

116:名無しさん@占い修業中
13/06/26 01:45:27.72 Nt6Svrtv
占い師になりたいってお客さんが相談にきた。
若い女性だったんだが、占い師にすごいドリーム持ってた。
神秘的でかっこいいですよね!憧れます!とか。
昔は占い師など胡散臭い職業だった気がするが、今はそうでもないのかな。

117:名無しさん@占い修業中
13/06/26 12:49:56.12 IpPy9Idg
なりたくて頑張ってなるというものでもないような気がする。

118:名無しさん@占い修業中
13/06/26 13:06:39.99 n3OMLsgk
なるのは簡単だけど続けるのが難しいんだよね

119:名無しさん@占い修業中
13/06/26 14:42:46.73 cE+Ze7IY
ダブル不倫や無理すぎる復縁の長時間鑑定、会社からの締め付け
仕事や個人鑑定辞めてでも鑑定しろって、圧力があって、耐えきれず辞めた。

ギャラに惹かれた私が馬鹿だった。
会社で鑑定している期間に個人のお客さんも減った。
本当に後悔してる。

120:名無しさん@占い修業中
13/06/27 12:48:31.75 6t3L1Mn2
普通の不倫よりもW不倫はキツいな。
大抵は男女共々、よくないもんを背負ってるし、
相談者の女は話し相手を求めていたかのようにガンガン食いついてくる。
40歳過ぎた既婚者の女が、相手の子供を思いやれずに「彼が大好きなんです~」とかバカか。
こういうバカ女はホロで見ても四柱推命で見ても、そういう作りになっている。 すっごく動物的。

121:名無しさん@占い修業中
13/06/28 01:24:42.15 lLH+lLEF
>>119
うわー本業の仕事や個人鑑定やめてでも自分の鑑定会社に奉仕しろ!!!って
昔の野麦峠や、製紙工場なみの超ブラックじゃないですか?!?!
私だったら労働基準監督所にでも相談するな、大体どの辺の鑑定会社か
想像つくけど、完全に人権無視じゃん!!!
辞めて正解だと思うけど、辞めたあと私だったら労働基準監督所に訴える!!!

122:名無しさん@占い修業中
13/06/28 01:26:59.65 lLH+lLEF
>>119
こんなブラックなおそらく電話鑑定会社だと思うけど、訴えられて消えてしまえば
いいと思った。一件が訴えられて滅びれば、世の電話鑑定会社は占い師への
ブラックな扱いや信じられないほどの待機拘束ノルマを少しは改善するか
電話鑑定会社そのものが淘汰されて滅びゆくかもしれないけど・・・。

長文、連投で申し訳なかったが、これは他人の話ながら酷すぎると思った。

123:名無しさん@占い修業中
13/06/28 07:14:40.12 h8i2iWve
訴えても自分のところに金はいらなきゃ旨味が無いから訴える意味ないよね。

124:名無しさん@占い修業中
13/06/28 13:30:37.01 Bq4LWUZU
年々待機拘束ノルマがきつくなってきてる。
しかも自分の占術内容や能力が勝手にてんこ盛りされてた。

125:名無しさん@占い修業中
13/06/30 04:20:08.46 irqO9++B
ヤバイお客は断っても良いと事務所から言われてるしただし書きもついてる。初回しのげばあとはお断りできる。電話占いだけどみんなもそうだよね?

126:名無しさん@占い修業中
13/06/30 04:21:03.55 irqO9++B
>>119
基準監督署に話してしまえ。

127:名無しさん@占い修業中
13/06/30 04:21:57.21 irqO9++B
>>124
なんでそういう事をするのかねー。困るのはこっちなんだけど。

128:アポロ
13/06/30 19:05:47.13 e02x1CRZ
さてこれは私の思い込みなのかどうなのか?
懸命な2ちゃんねらーの皆さんのご意見をお聞かせください。
//manroku.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

129:名無しさん@占い修業中
13/07/01 00:36:26.15 Fmlx7SG5
お前かよ。
うぜえよ。ってかまだいたのかよ。
来るなボケ。

130:名無しさん@占い修業中
13/07/01 01:07:57.61 YcrzMOPl
>>129
と宮里が申しておりますw

131: 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:8)
13/07/01 01:13:43.26 vbhek2NS
w

132:名無しさん@占い修業中
13/07/01 12:00:22.05 siodfQha
癒し系とメンヘラを勘違いしている占い師が大杉。その典型例。
アポロさん、気違いバカが妨害してるのは見てる人は解るから
あんまりユーストで言うのは気持ちは解るけど、言わん方が良いと思うよ。

133:名無しさん@占い修業中
13/07/05 14:48:41.55 UfLCe91b
ここ多分運営会社側も見てると思うんで
占い師同志及び運営会社に質問

仕事としてやってっといい加減
あー 聞いてないなー こりゃモンスター化するなーって客は判ってくる
そういう奴先手打ってブラックリスト入りってアリ?
自分もそこそこ長くしてるんだが 悪質の予感がしたのはまだ3人目だ

134:名無しさん@占い修業中
13/07/05 21:56:23.43 LznF4vOp
>>133
ありだと思う

135:名無しさん@占い修業中
13/07/06 09:46:44.22 pGtbDJpH
>>133
自分なら早めにお客様をきるな。モタモタするとモンスターになるから。

136:名無しさん@占い修業中
13/07/06 13:21:58.60 29zdivnc
ブラックリストシステムほしいけどうちはないわ。

137:名無しさん@占い修業中
13/07/06 13:55:34.16 bxlbpnQj
>>133
自分はまだ初めてそう期間が経ってないけど、モンスターの気配がしたのは1人かな。
それでもお金くれるからいいんだけどさ、悪評ばら撒かれたらたまらんよな。
無難な事いってフェードアウトするように、依存させたりリピさせたりしないように持っていくのが良いんじゃない?
「私にできるのはこれが限界です~」とかいってさ

138:名無しさん@占い修業中
13/07/06 14:24:54.55 iwe91Nvq
>無難な事いってフェードアウトするように、依存させたりリピさせたりしないように持っていく
むりなものは むり☆
なんとかなりそなレベルなら
ブラリに入れようとおもわんがな。

139:名無しさん@占い修業中
13/07/06 23:22:54.90 /1SbGOqN
ありがと 参考なったすよ
フェードアウト方向は勿論持って行ったし
宥めすかしもやった結果
朝昼晩事務局の問い合わせの電話なりっぱなしにされてるらしい
ブラックリストブチ込んで存在忘れるわ

140:名無しさん@占い修業中
13/07/06 23:46:03.92 Ft15fNYP
そこまでやってたら
業務妨害で通報できるんじゃね?

141:名無しさん@占い修業中
13/07/07 14:14:15.67 U/1CUqI7
被害妄想気味の客が、「占い師の**先生の生霊にとり憑かれて困っています」…とか、
掲示板に書き込んで執拗に叩いてきた。
相手は本気で信じ込んでいるので、どんな説得も通用しない。お手上げ。

142:名無しさん@占い修業中
13/07/07 15:06:34.81 YEowvWx9
>>141
>>140

143:名無しさん@占い修業中
13/07/09 12:11:04.76 4JrNP9I8
説得より治療ですね。

144:名無しさん@占い修業中
13/07/15 13:07:25.01 87DmmQn2
クレジットカード番号だけでニックネームでボチで鑑定できるところにいたんだけどさ
そういうところの客って、名前と住所教えて依頼してくるお客様より、コミュ障多くね?
コミュ障の相手辛くて、今は鑑定休んで勉強してる。
スキル上がればコミュ障の相手も少なくなるかな?

145:名無しさん@占い修業中
13/07/15 14:13:33.24 +5LbU1v/
場所は選んだ方がいいと思う。
どういうところが合うか合わないかは人によるけど、
合わないところでやってると確実にこっちがメンタルやられるよ。
そしたら他人の鑑定ではなく自分の治療が必要になっちゃう

146:名無しさん@占い修業中
13/07/15 15:40:50.35 87DmmQn2
人生どうしたら良いか?良い年をして適職きいて来るとか
よく200円以上払って聞いて来るなと呆れてた。
知り合いもそこで一時期働いていたけど、自分で考えられないバカが大杉でたまらんと
すぐに辞めた。

事務局からも待機の圧力かけられて
本業やめれば時間作れるでしょう。先生なら100万円は行きます
みたいな事を言われ、改めて募集広告見たら、稼ぎ方モデルみたいなのが書いてあり
本業が悲しい金額でも、コミュ障の相手で100万円はイヤだと思って辞めた。
で、超放置系の158円電占と、個人だけ。
コミュ障だと最初の鑑定で分かったら、会社はブラック登録
個人なら○○コミュ障○○で登録して、電話出ない。

147:名無しさん@占い修業中
13/07/15 22:37:56.42 +5LbU1v/
>>146
そこまで過激な長文愚痴が出るくらいなら、
もうきっぱりやめなされ
ちゃんと対価を払って真剣に相談にくる人をお客さんにする方法は絶対あるから

148:145
13/07/16 09:40:00.19 BwK82ZpC
そうですね。本業の給料が安くても、餓死する程でもなく
また、本業辞めろ以外も、小さい子供もいて
子供との時間を犠牲にしてまで待機しろと言われたのも
今でも忘れられないほどトラウマになっていて、また、客層も
一部除き、自分の時間を犠牲にする程の物でないのも詰まらなくなった理由かとも。
無気力ではなく、正常に戻っただけだと思います。
しばらくお得意様以外は休んで、勉強します。ありがとうございました。

149:名無しさん@占い修業中
13/07/16 12:20:35.15 oU2LSK9y
冷や奴うめーまで読んだ

150:名無しさん@占い修業中
13/07/17 01:05:42.40 slnuUXfb
心を落ち着けるために冷奴はいいんだぞ
葉物で作って青ネギ入れたあったかい味噌汁とあわせると尚いい
落ち着きすぎて勘が鈍くなるのを防げる

151:名無しさん@占い修業中
13/07/17 17:02:26.69 bdqRKMt5
昨日鑑定した19歳の馬鹿さ加減に呆れてしまったよ。
平気で嘘付くしこいつ大成しないなと思ってしまった。

152:[sage]
13/07/18 22:55:41.91 5ek/vBRp
会社登録して1年半経過。所属当初より収入は上がったけど最近、疲れが影響してるのか会社の無茶振りでワガママ&他力主義の客が増えたせいか辟易してる。この業界で10年もやってるひと知ってるけど、よくできるよなぁ。呆れ半分、尊敬半分な感じ。

153:名無しさん@占い修業中
13/07/19 10:50:29.76 FaAXxaBD
100個くらい連続単発質問してくる客がいる。
それも全て自分とは関係ない内容。暇で気休めしたいんだろうけど。

154:名無しさん@占い修業中
13/07/19 20:21:19.17 Y6rRJRjs
>>152
鑑定会社はソコに使われれるのではなく、使うべきです。
個人に引っ張る狩り場ですよ!真面目に言うこと聞いてたら2年以内に発狂か入院。

出来るだけ楽な客を個人に引っ張り、20人もたまったら辞めましょう。
私は30人くらい前の所属先から来てくれてる。よほど占い師の質が悪いのね。

155:名無しさん@占い修業中
13/07/19 20:22:24.56 Y6rRJRjs
>>153
上客。但し、お金払うなら。

156:名無しさん@占い修業中
13/07/19 23:24:20.90 KGT6NoL5
>>154
確かにそうなのかも。
この最近、発狂しそうw
ワガママな客とワガママな会社に。

個人で紹介だけの鑑定してた頃が一番良かったな。

会社に振り回されるのってしんどい。

リピしてくれる方には申し訳ないが年内に見切りつけて元々の個人に戻ってみようかな。

実際、個人で鑑定してた方々の依頼に対応しきれなくなってるのが辛いわ。

157:名無しさん@占い修業中
13/07/20 07:32:13.04 xJe4DQil
154です。
元々は個人だけでやれてたんですが
子供が生まれるからまとめて鑑定できた方が良いと所属。
しかし、会社の占い師の質が悪いのか、鑑定が集中して
個人に時間が取れなくなり、また、本業と子育てがあるのに会社から待機強制されるようになり
ふと、募集広告を見直したら、以前は鑑定に集中出来ます。だったのが
儲けます、になって、金欲体質も嫌になり、いきなり辞めた。
今は個人だけにしたけど、辞めてよかったと思ってる。

しかし、元々個人のお客様はなかなか戻って来ないです。
それは生活かかっていれば覚悟したほうが良い。
生活かかってないなら、壊れる前に今すぐ辞めるべき。

158:名無しさん@占い修業中
13/07/20 07:44:52.30 xJe4DQil
鑑定会社のリピ客の多くは、その会社自体の客。
本当にあなたじゃないとダメな方は追いかけて来ますので大丈夫。

159:名無しさん@占い修業中
13/07/20 23:56:39.11 xGl45Qtg
ツイッターで占い板の新規書き込みを抜粋して上げ続けてる占いサイト作製業者がいるけど意図がわからない…何なんだろう?

160:名無しさん@占い修業中
13/07/21 08:01:18.98 abqAdmlf
霊能者=身体障害者

占い師=身体障害者

特殊能力者=身体障害者

161:名無しさん@占い修業中
13/07/21 12:00:12.87 CoPwmm0Y
>>160
お客さんは脳の障害があるようだ

162:名無しさん@占い修業中
13/07/28 11:29:21.39 n2KsxzU+
夏バテなのか怠いわ眠いわ。全然、気持ちが上がらない。けど今日も待機。夏休みとりたい(泣)

163:名無しさん@占い修業中
13/07/29 17:15:33.29 pACNwNp8
>>127
個人でやってるけど、精神疾患持っている方お断りとサイトに書いてあるのに、メンヘラはサイトも見ないし、見ても理解出来ないのか、保護者同伴で来た。
母親は割りとまともなんだけど、うちは精神科じゃないから、また来るって言っていたけど、もう来ないで欲しい。占いでは完治しないから。疲れた…。

164:名無しさん@占い修業中
13/07/29 17:18:50.68 pACNwNp8
ごめん、関係ないレス消すの忘れて、ついたままだった。レス無視してください。本当に疲れてるわ。

165:名無しさん@占い修業中
13/07/29 20:40:18.24 pgPh6drZ
こんなスレ誰が立てたんだろ

166:名無しさん@占い修業中
13/07/30 11:44:38.83 n59UzQ2S
>>165
お客さんはお帰りください

167:名無しさん@占い修業中
13/07/30 14:45:25.75 KI2B9Kd+
占い師だ
恥さらしなスレだと思ったわけさ
分からないのか?

168:名無しさん@占い修業中
13/07/30 14:48:09.87 KI2B9Kd+
>>166
はずれだ、占い師だ
こんなスレはわざわざ恥さらしの件
分からないのか?

169:名無しさん@占い修業中
13/07/30 19:16:58.11 0GEBge8T
163
メンヘラお断りって、よほどの田舎で、口コミでなければ無理よ。
原宿タ○ム今は分からないけど、うつの人の鑑定引き延ばしできますか?
と、面接で言われて、面接受けずに帰って以来個人鑑定のみ。
電占もやってたけど、確かに病んでる人は多かったけどこの不況じゃしょうがないと思った。
電占でビックリしたのは、No.1の男占い師が、お客様に色恋営業してたこと。
在籍中も何人かそういう相談があって、全部妄想かと余り深く考えていなかったが
辞めた後に受け付けた元いた会社のお客様も何人かそういう事を言っていて
事実と直感した。他にも霊感商法レベルの占い師もいるらしく
こんな人達と一緒に面白がられるのは真っ平と、在籍削除~

個人鑑定もほとんど精神科通院中ですよ。不景気だし、ブラック労働
当たり前の世の中だから、仕方ないと割り切っている。
但し、余り暗示に掛けないようには気をつけてるよ。
対面鑑定はそういう状況だから、本当に大丈夫な人しか受け付けない。

170:名無しさん@占い修業中
13/07/30 23:54:50.53 PEYRBh82
神田の隣の50弱グループの新曲
♪占ってよ~

…地味~にイラッとするのは多分占い師だからだろうか…

171:名無しさん@占い修業中
13/07/30 23:58:55.08 OnlBikEp
>>168
妄想を書くスレじゃないのでお帰りください

172:名無しさん@占い修業中
13/07/31 13:22:32.13 L0q1yVJC
占い師だ

173:名無しさん@占い修業中
13/08/01 07:43:20.80 Z2Bj3pZN
なーんかモチベ上がんない。皆は週何時間ぐらいやってる?
ちなみに電話占いね

174:名無しさん@占い修業中
13/08/01 14:58:28.90 HwY0+Tb4
個人鑑定だけ。週に6時間鑑定てとこ。売り上げ7マソかな。
電話占い会社の待機なんてバカバカバカしくてやってられんす。
お客様は悪くなかったけど、狂った運営にブチ切れして辞めたす。

175:名無しさん@占い修業中
13/08/01 22:53:11.20 WY310IVi
個人鑑定だけど、ダメだ、命術は西洋占星術だけど、最近海王星や冥王星とハードなアスペクト、ハウス持っている、不透明や破壊的なお客さん多すぎて、鑑定にならん、というか疲れる…。自分も今星回り良くないから、しばらく休みたい。1日鑑定の事忘れて寝てたい。

176:名無しさん@占い修業中
13/08/01 23:10:34.45 Etrflv8W
>>171
やはり分かりませんか・・・。
このスレがここに存在すること自体がプロ意識の低さや精神的未熟さを表しているのですよ。

177:名無しさん@占い修行中
13/08/02 00:32:05.29 DZijU9J/
メンヘラの客に、サロンの壁ぶっ壊されそうになった。
もともと不安定な客だが、どこぞやの霊能者に「一生不幸」と告げられて
絶望したそう。
お引き取りを願ったら、暴れだしたから10分だけ話を聞こうとしたら
3時間ぶっ通しで話し出す。料金もらおうとしたら、財布はカラ!
家に帰りたくないから、サロンに泊めてくれとごねるので、仕方なく
110番したらあわてて帰った、…とおもったらガンガン電話がかかって
死にたい 今、首に縄かけている 一緒に死んでほしい 今から首を吊る 
あなたに私のつらさがわかるか!!!
と大騒ぎだわ、家族からはうちの娘に何を言ったと凄まれるわ。
苦情だったら霊能者に行ってくれよ!

178:名無しさん@占い修業中
13/08/02 00:51:33.06 OI0qkwxn
>>176
あのね、占い師だろうが霊能者だろうが人間なんだ。高野山で悟りを開いた
空海だって人間の姿をしているでしょ、イエスキリストもそう。
占い師や霊能者、一般の人、誰だって、辛さを吐き出したいときだってある。
それもわからないで全ての占い師が未熟だというのなら、あなたは、とても
崇高な占い師さんなのかも知れない。そういう方は、私の周りには占い師を
捨てて修道院に入った方もいる。

あなたがもし人間を超越して自分で崇高な占い師だと思うなら、あなたから未熟な
占い師などは辞めて、仏教でも神道でもキリスト教や多々ある宗教にでも
出家したほうが、あなたの人生満足するんじゃないかな。

もう一度言います。占い師や霊能者でも人間なんだ。未熟だから人間として
産まれてきて毎日愚痴をこぼしながら頑張っているんだ。

以上です。

179:名無しさん@占い修業中
13/08/02 01:21:30.35 OI0qkwxn
>>177
暴れだした時点で110番通報するような事言って帰したほうが
良かったね。災難だったね。お疲れ様です。

しかし親はそこまで不安定な子供を放置している事がおかしいよね。
占いや霊能系に一筋の光を見出したいんだろうけど、お客様に必要なのは
占いじゃなく精神科での投薬やカウンセリングなのにね。
なんで占いと霊能系と精神科ってお客様から見ると紙一重に見えるんだろうけど
全然違うのに、占いと精神科って縁が切れないよね。

まぁ、前者の霊能者の扱いが酷すぎたんだろうけど。

180:名無しさん@占い修業中
13/08/02 07:37:23.84 ZsDwQ++e
>>177
何でその霊能者のところで暴れないのか?
暴れた時点で110番しなかったのか?
なぜあなたの電話を知ってるのか?
加害者の家族に霊能者のことは言わなかったのか?
加害者の家族に料金を請求しなかったのか?

あんたの発言矛盾だらけ

181:名無しさん@占い修業中
13/08/02 10:55:14.18 ZqgZoIvC
他の占い師と勘違いされて文句を言われた
ブログだか何だかで客の情報晒して揶揄してる占い師なんて本当にいるのかよ!

182:名無しさん@占い修業中
13/08/02 12:08:30.56 OI0qkwxn
占い師同士の叩きあいはスルーしましょう。どうせ業者かお客さんが荒しているだけだから。荒しに反応するあなたも荒しになります。

183:名無しさん@占い修業中
13/08/02 12:13:03.75 4bXM2zFl
>>174
週六時間かー。
週六日の46時間待機でやってる、給料はなかなか。
運営は運営で質が良い所に所属してるから客にも運営にも文句ないんだけどね。ダルいよね。
サクッと休み作って旅行いくべきかな?高野山とか

184:名無しさん@占い修業中
13/08/02 12:17:12.55 4bXM2zFl
愚痴スレなのに叩き合うとかないわー。
こんなとこチラシの裏なんだから書き逃げするつもりで書いて、
レスも励ますか同意するか以外いらないと思うよ。

185:名無しさん@占い修業中
13/08/02 13:53:24.10 QshqF6JS
>>180
そりゃそうだよ。そいつメンヘラ。自作自演好き。メンヘラネタ大好き。要注意。スルーがよし。

186:名無しさん@占い修業中
13/08/02 16:51:52.69 siWKED4R
つか、アゲちゃってる時点でアレ。

187:名無しさん@占い修業中
13/08/04 00:08:35.89 QXE45dVw
メンヘラの客はリアルでもネットでも
居座ってなかなか帰らないよねえ
ネットでは占い師の振りまでして
居座ろうとするねえ

188:名無しさん@占い修業中
13/08/04 18:12:02.03 n0fBEvud
個人で完全予約制でやってるんだけど
事情があって、これから飛び込みの
お客さんがくるんだけど、メンヘラじゃなければ
いいなぁ・・・嫌な予感・・・。

189:名無しさん@占い修業中
13/08/05 09:58:17.56 AgcR+qTW
メンヘラはねぇ
なんだろ
洗礼みたいなもんで 人によってかかる修行時間は違うけれど
上手に避けたり扱ったりできるようになるよ
だーいじょーぶ こういっちゃアレだが5歳児と思って相手してやれ

190:名無しさん@占い修業中
13/08/05 15:42:32.86 6bX8PP8w
>>184
叩きあう気はなかったけど、確かに無礼なモノ言いしたね
公開の場で、かつお客さんが見る可能性が高めの板でこんなスレやるのはマイナスになるだけって思い書いてみた

>>178
占い師と、空海やイエスキリストを比較する人はそう居ないでしょう
むしろ悪や頭がイかれた人と思われがちな職業
占い師に不満や悩みが生じるのは普通と思いますよ
占い師には耐性や社会的な理解力に乏しい人が多いのは世間一般が良く分かってることです
でも霊能力や占力が必ずしも人間性と一致するとも限らないしね
ここに占い師の愚痴を公開することは恥晒しでもありお客様に余計な不安や不振を与えるのでは?と感じたのです

191:名無しさん@占い修業中
13/08/05 16:05:11.03 y21i8wuG
>>190
あなたの書き込みこそが>>1も読めない奴か占いとか笑えるって思われちゃうよ

192:名無しさん@占い修業中
13/08/05 16:26:41.33 mHxw3NOp
>>190
恥さらしなスレと視野が狭く上から目線のみで解釈を
なさる方なら、あなたにはこのスレは合わないと思いますので
まずここのスレに来なければ一番いいんじゃないかな?
あなたも嫌な気分にならないし、もう見ない方が
いいと思います。自分の価値観でのみ
お仕事頑張ってくださいね。

さようなら。

193:名無しさん@占い修業中
13/08/05 16:30:39.19 DewyvrfB
自分の考えを書いたまでです

194:名無しさん@占い修業中
13/08/05 16:56:31.66 mHxw3NOp
さてと、とりあえずスレ違いの人一応相手したから、あとはスルー進行。これ以上相手すると、自分が荒しになるからね。はい、おしまい、おしまい。

195:名無しさん@占い修業中
13/08/05 17:53:44.12 9GDKoHcm
>>194
メンヘラのお話の人ですか?

>>177->>179
>>182

196:名無しさん@占い修業中
13/08/05 22:13:00.41 MLgfgjU6
メンヘラお断り

197:名無しさん@占い修業中
13/08/05 23:54:39.95 Fi8zaoIt
暑いね。電話待機したいけど暑くて夏バテ。

198:名無しさん@占い修業中
13/08/08 00:22:07.36 yR6gYHT/
>>197
鑑定にさわるくらいならクーラーガンガンやろが!!
気合いれろや!!
対面なら見えないところにサーキュレーターじゃ!!

199:名無しさん@占い修業中
13/08/08 08:39:07.75 ifv+F1ge
>>198
クーラーあれば夏バテしないと思ってるなら間違いだぞー

200:名無しさん@占い修業中
13/08/08 13:11:19.97 4xtLLhKm
責め言葉と怒りのシャワー浴びて気分が悪くなった。
どす黒い執着や無理な要求ってほんとに害毒だね。

201:名無しさん@占い修業中
13/08/13 03:31:33.78 fXYoAlTe


202:名無しさん@占い修業中
13/08/13 22:04:25.65 mk5KeKQm
なぜあなたの電話を知ってるのか?

203:名無しさん@占い修業中
13/08/14 10:41:27.44 EArBGK24
書き込めるかな?もしこれが書き込めてたら、待機前にちょっとだけ。

いわゆる「マルチ」?なヨガでマスターだの、トレーナーだのに
「貴女は素質がある」「神と繋がってる」「○○の母と繋がった」とか
【貴女は特殊】といって、数百万の費用を払わせて
ヨガのスタジオを開業させる・・といったやつにハマった方が
「私は○○(実在しない出会い系のサクラのキャラ)と結婚する運命ですが
いつになったら会えるでしょうか?」
とか鑑定依頼されて、もうなんか・・・なんともいえなかった。

その人はもう何年もリピくりかえしてるけど、
家族が精神科に行くのを進めても「私を理解できないなら家族など要らない」と
結局離婚、居もしないサクラのために、独り身になって待ってる。

最近この方から「私には神と思念で会話することができ、占いもできる」からと
プロの鑑定士になりたいと相談があった。

最初はフェイドアウトしようとおもっていたんだけど、
今、彼女を一生懸命フォローしたり励ましたりして、
もはや「主治医」のようになりつつあり、
私が捨てたら、ニセ鑑定師やら詐欺師にまただまされるのでは?と
切るに切れない。

先日やっと病院に行ったが
「精神科医はまるで私が狂ってるかのように
診断しようとした!何も分かってない!」と相談してきた。

サクラを見抜けないような方に、能力があるわけもなく・・・

疲れた・・

204:名無しさん@占い修業中
13/08/14 10:42:33.40 EArBGK24
お、書き込めた。

うっわ、なっげwwすみません

要約すると 「カキ氷はみぞれが一番」ということでした。

待機してきます。

205:名無しさん@占い修業中
13/08/14 12:01:48.73 vh+G2//6
おつおつ
身辺ガードにはくれぐれもきをつけてねー
実家にも対策おながい…どんなにしても一度はしくじるんだよよね…きっとどこの家でも。

206:名無しさん@占い修業中
13/08/14 22:41:48.60 cwsLCtXu
一緒に精神病院に行ってみてはどうだね

担当占い師と主治医の違いについて
共依存について

医師にご教授頂くのじゃよ

ついでに幻覚と霊感の違いも尋ねるが宜しい

207:名無しさん@占い修業中
13/08/14 22:52:37.28 tbXL9LZj
203優しいな

208:203
13/08/14 23:23:33.99 EArBGK24
>>205-207
ウソだろ・・ 癒されたなんて信じないからな!w

優しいのかなぁ・・・
少なくとも頼ってくれてはいる、
困っているときにカウンセリングに近い鑑定もした・・・

たしかに、付け入ろうと思えばできるのかもしれないけど、
後味悪いし、それって火事場泥棒?みたいなカンジで
人としてやりたいくない。

友達として大事か?といわれると、友達なんてまっぴらだとも
思うw

お金をいただいているからこそ、対価に見合った「鑑定」はしたいけど
精神病院を私が薦めたとなったら、
「先生も私をキチガイ扱いですか!もういいです、
なんとかの母○○と思念を交流させた結果、
違う占い師に従いますから!」

みたいなキレ方で去っていきかねないんだ。
実際、恋愛が上手くいかないことをそれとなく伝えると、
ジプシーして、結局また出戻るから・・

私よりはるかに年上のおば様だし、
もう「ほっときなよ、それ、占い師の仕事じゃない」
と自分に思うものの、
高速道路を歩いて渡ろうとしかねない人を
パーキングエリアで放置できないだけっていう・・
かといって家まで送り届けたくも無い・・ コレって優しいかな?

209:203
13/08/14 23:24:29.64 EArBGK24
だから、なっが!ww

メール鑑定の仕事してると、文章がドンドン長くなる。
これは職業病かもしれん

今日のカキ氷は 宇治金時練乳たっぷりでした

210:名無しさん@占い修業中
13/08/14 23:30:22.19 vh+G2//6
文章が長いほど、文字数が一文字でも多いほど「いい占い師」だからしかたないw

何をやさしいととるかは人それぞれだが、
203は「外気値がぶらさがりやすいヤツ」ではあるだろうなw

211:203
13/08/14 23:39:29.06 EArBGK24
まさにそれだとおもいますね・・・

キティを突き放せないあたり、もう格好のエサなんでしょうな・・
優しい=カモ なんだろうな、客側からして。

212:名無しさん@占い修業中
13/08/15 00:07:14.63 2HeLPBPf
メンヘラはメンヘラで集まりますね
引き寄せ効果

213:名無しさん@占い修業中
13/08/15 00:15:45.58 frKxuoLX
おっと、名無しに戻るよ。
ところでここは「ぐち」スレであって、わる「ぐち」スレではないよね?

メンヘラっていわれたのはザンネンだ。
現役占い師同士、グチりながらも仕事がんばろうぜ的な
スレで、そういうレス者と出会いたかったけど、
まぁ、占い師とはいえ グチりたいときもあれば、
クチの悪い方もいるわな、と。 では。

214:名無しさん@占い修業中
13/08/15 02:05:50.26 2HeLPBPf
客の噂書くな

215:名無しさん@占い修業中
13/08/15 04:32:43.45 rWErPCvc
気にせず、どんどん愚痴ろうぜw

216:名無しさん@占い修業中
13/08/15 06:20:26.93 DrrbN+EC
>>213

依存臭

217:名無しさん@占い修業中
13/08/16 00:24:00.86 W9vmXixd
自演臭

218:名無しさん@占い修業中
13/08/16 09:07:21.10 ndyzWapo
>>208

とりあえずそのおばさまに最終的に「あなたは運命の人」って迫られないように気を付けてね(^_^;)

219:名無しさん@占い修業中
13/08/16 12:54:49.71 jqebyOED
今日も8時間待機。疲れたよ
事務局の言うことコロコロ変わるしそれで一気になえた。
お金もらってる以上、鑑定はしっかりやるけど
もうぶっ壊れそう。

220:名無しさん@占い修業中
13/08/16 20:49:51.02 uj5cwq0a
>>219
働くのが手段ではなく目的になっていないかな?
よっぽどじゃなければ稼ぎいいんだし、旅行でも行ってくればいいよ。
パワースポット巡りとか屁理屈こいて領収書出してどこかにw

221:名無しさん@占い修業中
13/08/16 21:16:24.33 z6ZXcfQi
>>220
就職したことない人?

222:名無しさん@占い修業中
13/08/17 01:02:14.77 CsmsPCnI
>>221
10年間は有るけど、仕事するために働いてるのか
生活を充実させるために仕事してるのかってね。
ぶっ壊れる前に辞めるべきだけど、それが選べないならちゃんと休暇とろうなって話。

223:名無しさん@占い修業中
13/08/17 02:05:52.29 mmh4KgtR
個人鑑定やってるけど、私も今休暇とってる。
美容院に行く時間もなく、自分の時間が欲しかった。
今日やっと4ヶ月ぶりに美容院に行けた。
帽子で誤魔化していたけど、髪ボロボロだった;;

対面だから、ある程度身だしなみには気を付けたいし・・・。
走りっぱなしはどんな仕事でも疲れるよ。
疲労が溜まったら、生きていく為のお金も大事だけど
自分自身の充電時間も必要だと思う。

体と心の健康あっての仕事だから・・・。
みなさんも気を付けてください。

224:名無しさん@占い修業中
13/08/17 16:39:57.05 QA2wfjd9
占い師は魔法使いではない
勘違いしている客が増えて来ている

225:名無しさん@占い修業中
13/08/17 19:00:49.62 Qd3Q+SK5
ここ読んだら占い師はやっぱ馬鹿なんだと認識させられた

226:名無しさん@占い修業中
13/08/17 20:24:19.40 bnz1GFG0
>>222
10年勤めて会社の経営が思わしくなくて
リストラされた口?

227:名無しさん@占い修業中
13/08/17 20:25:24.53 bnz1GFG0
>>225
そのままこのスレを去って占いには頼らず
現実的に生きていく道を選んでください

228:名無しさん@占い修業中
13/08/17 22:04:05.17 Qd3Q+SK5
>>227
は?

229:名無しさん@占い修業中
13/08/18 00:51:20.85 enVkKmBp
キティを突き放せない

230:名無しさん@占い修業中
13/08/18 03:38:30.95 9ieOlvY2
メンヘラの友はメンヘラ

231:名無しさん@占い修業中
13/08/18 04:35:58.44 Ws54pblW
加齢臭

232:名無しさん@占い修業中
13/08/18 08:05:08.78 Ym/mRv2q
>>228
馬鹿な占い師にまとわりつかずに
しっかり現実と向き合って生きていきましょうねという意味

233:名無しさん@占い修業中
13/08/18 14:52:08.35 FxOm3AyR
深夜にガンガン鑑定してたのが、22時終わりじゃないとできなくなっちゃった。
やっぱり年?深夜の鑑定は長くなるし、キティも多いから辞めた。
9時から営業で主婦相手が、おかしな人が少なくて良いよ。
たまに、うつで休職中とか、病気で働けないとかは来るけど辛くはない
夜22時開始を境にキティ率が高くなる気がする。

234:名無しさん@占い修業中
13/08/18 16:33:54.00 pbR8cHB3
加齢臭
自演臭
メンヘラ臭

235:名無しさん@占い修業中
13/08/18 17:14:52.45 lKrk2Ve8
可哀想だろうが何だろうが
病院にかかるべき人間を相手している時点で
ある意味犯罪を犯しているし見られ方もよろしくない

チラシの裏は大いに結構だが
申し訳ないが独白も含め全て自己満足さね

236:名無しさん@占い修業中
13/08/18 17:22:36.97 WwLHCHMw
グチるスレなんだから、自己満足だとおもうよ
鑑定を依頼してるわけじゃないんだし

相手に対して直接いえないことを言いたい=愚痴

メンヘラと分かってて鑑定を誘ったなら犯罪っぽいが
相手から来る分には仕方ないんじゃ?
通報先もわからないしな
病院かかりたくない意思を尊重せず、ぶっこむ義務も権利もないしな、
たかが  占い師には

占い師はただのアドバイザーでしかないでしょ
相手はただのメンヘラであって 指名手配犯じゃないわけだし

237:名無しさん@占い修業中
13/08/18 17:27:56.76 FxOm3AyR
ゴメン、ここのメンヘラの定義がよく分からない。
既に病院行ってるし、治療もしているなら大丈夫でしょうか?
それとも、病んでる自覚なく、妄想恋愛とかしてる人のこと?

通院中は断ってないけど、明らかに妄想で通院もしてないような人はわざと嫌われるようにしてる。

238:名無しさん@占い修業中
13/08/18 20:25:17.62 JRtu//OY
当たるとかいってすごいリピしてくるのに評価つけてくれない人が多い。
一方通行でやりがいがないよ。自分いなくてもいいんじゃんって思ってしまう。

239:名無しさん@占い修業中
13/08/18 20:56:03.35 8acq6al8
>>233
わかるー深夜になると不安になるのか、お客さんの陰気具合が強くなるんだよね
だから深夜帯はほとんど話だけ聞いて、落ち着いてもらったら終わるってこともある

>>236
素人目にも見て明らかに鬱なのに病院に行くのを嫌がったりするんだよね
時々会社の産業医に指摘されてもまだ抵抗する人もいるし
本人に縄つけて引っ張っていくわけにもいかないから、自分で自覚してもらうしかないんだよね

240:名無しさん@占い修業中
13/08/18 22:06:58.11 WwLHCHMw
復縁希望して何人もの先生に鑑定してもらって、
ムリって結果がでてることが「気に入らない」から
結果ではムリって出てるのに「いいことしか言わない」先生に答え聞いて
「あの先生アゲだから」とか

そういう「自分に都合がいい考え方しかできない」から
振られて、復縁できないんだよ?

その考え方をやめて、空気読めたら、復縁むりだから
次に行こう思えるだろ?思えないのは
別れた頃のまま性格直ってないからだよ?って 言いたい。いえないが。

ムリなもんはムリ。と結果にキレるやつにいいたい。

241:名無しさん@占い修業中
13/08/18 22:08:31.07 WwLHCHMw
と、今日の待機おわり。明日は休みだわ

242:名無しさん@占い修業中
13/08/19 00:08:38.31 hz4d4Pyx
ぐじぐじ貧乏ババア占い師の自演うざい
子も旦那も相手してくれないか
お前の嘘つき陰口一生治らねえな
牡羊座が強いせいじゃねえだろ
電占師じゃねえのか
テメエ猫臭いわ

243:名無しさん@占い修業中
13/08/19 10:33:18.18 WvFTDfLG
>>240
すばらしい
占い板にたむろってる復縁ゾンビマルチに
そのままコピペして読ませたいw

244:名無しさん@占い修業中
13/08/19 12:13:30.74 dlTegsM/
>>220
おお、レスがついてる!
ありがとう。確かに自分が壊れたら元も子もないし上手に休みながらやるわ。
集中力も的中率も下がってお客さんに迷惑かけるもんね。

とりあえず整体の予約いれた!
ずっと座りっぱなしだから背中が重いorz

245:名無しさん@占い修業中
13/08/19 12:36:42.71 dlTegsM/
あと、昨日は風呂に日本酒を入れて入った。
コンビニで売ってるパック酒だけど。
最近悪い気もらっちゃったな~って思って、お清め効果狙って
プラシーボ効果かもしんないけど、ちょっと気が晴れた気がする
自分のメンタル面の管理も仕事のうちだよね、本当に
なかなかそれが難しいんだけどさー

246:名無しさん@占い修業中
13/08/19 15:06:00.86 jChBNheh
最近の客、ひどいわまじ
結果をよく言われたいだけの相談なんだよな

悪い結果見えて、これ以上深入りしないように
傷つけないようにアドバイスしてても
結果悪いとぜんぶこっちのせいなんだよな

それで他の先生のがあたる!とか
そしたらその先生の言うこときいてればいいのになんでジプってんのwww 

復縁できますよーって期待させて落とされたいの?
ムリなもんはムリ!それが分かったらいい恋愛できるわ
それまで過去にしばられてればいいんじゃない?

いいことだけ言って金を繰り返し取ってる先生と
ダメなものはダメっていうのを一発で言ってリピさせないように
してる先生とどっちが優しいか分からないんだろうな

247:名無しさん@占い修業中
13/08/19 15:26:35.01 jChBNheh
対面も電話もチャットも大変だよね。お疲れ様です。

グチばっかりも悪いから、占い師に質問なんだけど
電話鑑定してる先生って相手の表情見れないのに
辛くないんですか?

私は、画数とか時間かかるから、待たせてる間気を使うんで
電話鑑定はちょっとムリだからやってないけど

電話鑑定って相術も命術も難しそうだなぁ
やっぱり霊感あればよかったかなぁ

248:名無しさん@占い修業中
13/08/19 16:10:36.42 hz4d4Pyx
貧乏占い師は他の占い師の儲けが気になって仕方ないんだな

249:名無しさん@占い修業中
13/08/19 16:28:43.19 dlTegsM/
>>246
ほんとこれ同感
これ以上傷つけないようにアドバイスしても
結局本人が行動と思考変えてくれないとなんも好転しないんだよね・・・
なんだかなあ

さて、待機あと2時間半がんばるか

250:名無しさん@占い修業中
13/08/19 16:30:24.78 vTmm+Z2G
本当に真面目に占いの勉強をした人は、その技術を使って儲けられるからね。
株とか宝くじとか。

それが出来ないという時点で、占い業界の負け組確定。
依存客はむしろ神様だと思えばいいのに。

251:名無しさん@占い修業中
13/08/19 16:37:02.60 MX4l0Stw
電話よりも、メール、文字チャットが疲れます。
電話はイヤホンだし、声の調子で相手が何を考えているのか分かるし
タロット切りながら話てるし、タロットや易の結果を出たまま伝えるから
納得してもらえるので、楽です。でも妄想恋愛は電話でも対面でも辛いなあ。
小さい子供がいるから3年位対面は休んでます。

メールと文字チャットはもうやりたくないです。
動画チャットは言いにくいことも表情で伝えられるから何気に楽でした。

252:名無しさん@占い修業中
13/08/19 17:06:04.85 jChBNheh
あたしは先生に、「人の生死」とか「ギャンブルやくじの当たり外れ」とかは
超能力じゃないから占えないはずだし、占ってはいけないって
言われたんだけど・・・
あと、自分自身の占いも自分で鑑定してはいけないって。

おみくじは「宝くじ」とおなじで、占いではないって。
だからやってもいいけどっていわれた

他の先生がどれだけ儲けてるかはどうでもいいかなwwそこじゃないww
読み取ってほしかったなぁw

>>251
ありがとう!そういうのがききたかったんだ!助かります!

253:名無しさん@占い修業中
13/08/19 18:24:09.73 l3ljplcq
やっぱ自作自演のメンヘラ荒らしはスルーしかありません
突っ込み入れるて粘着しますよ

254:名無しさん@占い修業中
13/08/20 20:19:50.87 nlgoswly
占いできるならギャンブルを当てられると
言いまくってるお客さんはお帰りください

255:名無しさん@占い修業中
13/08/20 20:51:08.43 wPdykC9p
エルゴヒューマンってたっかい椅子にしてから腰痛肩こり無くなった
変な椅子で待機してた自分がばかみたい・・・

256:名無しさん@占い修業中
13/08/21 00:00:52.45 BBFPf6S7
エルゴヒューマン?
調べてみるわ

257:名無しさん@占い修業中
13/08/21 19:14:48.79 E+tsQpHO
お客さん、何十回同じこと言わせれば気が済むの?
そうやって占い師誘導尋問繰り返しても結局ネガティブな結果
ばかりだからと回ってきた先が私ですね分かります。

そんなこんなの積み重ねでいい加減辞めたくなる頃に不思議と届く
ファンコールに励まされて、頑張ろう、そう思って続けてきた。
反響が増えたのは嬉しいけど、しつこい、重い、しんどい
辞めるのも自由だけどいつも楽しみにしていると言われたら
辞めるわけにも言わず正直しんどい。

258:名無しさん@占い修業中
13/08/21 19:31:49.07 w7fmaRYL
そんなんプロ占い師がここに書かん
お客さん見たら嫌な気持ちするしやな
ファンコールてなんのことやね御礼のことかいな
この職業勘違いしてへんか

259:名無しさん@占い修業中
13/08/22 00:21:48.82 xHM2zkPr
>>258
素人の自演と妄想ですから

260:名無しさん@占い修業中
13/08/22 00:32:14.78 h6BglXhF
50過ぎですか

261:名無しさん@占い修業中
13/08/22 01:01:09.20 50l0aZH0
ここでもメンヘラ自演
愚痴達者なメンヘラと言えばボダ
ボダからは占われたくない

スレリンク(utu板:438-441番)

262:名無しさん@占い修業中
13/08/22 01:38:30.21 h6BglXhF
愚痴達者
悪口達者

263:名無しさん@占い修業中
13/08/22 16:00:40.98 n/qehRXE
「出会いはありますか」
「そうですね、年下男性とのご縁がありそうです」
「年下は嫌です! ご飯行ってもワリカンだし!」

ど う し ろ と

264:名無しさん@占い修業中
13/08/23 07:11:44.14 boZ63RPo
「私には出会いが無い」と嘆くだけの人は
本人がそういう状況を望んでいるからそうなるのだ
という言葉を思い出したw

265:名無しさん@占い修業中
13/08/23 08:19:03.38 W9FxWCmx
同意
占い師が客がそうなる話し方してる

266:名無しさん@占い修業中
13/08/23 18:58:16.21 wzkq+Vw/
愚痴スレや関連でいちいち反論しにくる客
否定するけど一発でわかる
占い師は神様じゃなければ客も神様じゃねぇ

267:名無しさん@占い修業中
13/08/23 20:39:03.75 kulT/ypa
本人がそういう状況を望んでるからそうなるのだ

268:名無しさん@占い修業中
13/08/24 00:44:21.13 HAkpd3/U
263の続きw
「出会いはありますか」
「そうですね、年下男性とのご縁がありそうです」
「年下は嫌です! ご飯行ってもワリカンだし!」

年下男性に出会うがことごとく切っていった結果
生活には何も変化が無い

自分には出会いが無い!と思い込み占い師の元へ

同じような回答をされ同じようなことを繰り返し
不毛なリピーターができあがる

269:名無しさん@占い修業中
13/08/24 21:09:29.31 ToZATCat
既婚女性が婚外恋愛したらだめなんですか?
先生に止められるいわれはない!

と止めてもないのに言われたことがむかーーしある。

私には何のメリットもないし、止めたいと思ったこともないけど
自信を持って不倫しているなら
「不倫はいけないことだと分かってるんですが、相談してもいいですか?」
ってきいてきたんだよw ってツッコミいれたくなったことがある。

今は不倫の相談面倒だから 受けない。

270:名無しさん@占い修業中
13/08/24 21:15:01.37 67GxfVdf
プロならもうちょっと意見をまとめてから書き込もうな
客から「アイツ何言ってるか分からない」と言われて
二度と来なくなるからな

271:名無しさん@占い修業中
13/08/24 22:37:51.35 ToZATCat
>>270
でしたね!うわー、あわてて送信ボタンおしてしまった。

気をつけます!ありがとう。

なに言ってるかわかんないですね、たしかにこれは。
失敗しました。

272:名無しさん@占い修業中
13/08/25 03:51:51.75 Icb8v5Mk
>>263
私だったらそこからまた話発展させて、もう一個ポイントを変えて占いするかなあ

私が嫌なのは、
年下の人と会えるのはいつですか?どこで会いますか?その人はどんな仕事ですか?結婚までいきますか?
とか矢継ぎ早に質問してくる人はちょっと…。

273:名無しさん@占い修業中
13/08/25 04:02:33.82 Icb8v5Mk
>>272ごめん訂正
私が嫌なのは、
年下の人と会えるのはいつですか?どこで会いますか?その人はどんな仕事ですか?結婚までいきますか?
とか自分の状況もろくすっぽ説明しないくせに矢継ぎ早に質問してくる人はちょっと…。

274:名無しさん@占い修業中
13/08/25 22:18:53.10 Sy3u2ykg
>>272
そうだよね、私もそういうときはそっから話広げるようにしてる。
でも内心「じゃあどうしろと・・・」と思っているのは事実www

確かに矢継ぎ早の質問は困るね。

275:名無しさん@占い修業中
13/08/26 06:49:57.05 PB5Uf/2H
結局さー幼少の頃から親の長引く不況を経験した世代が婚活中だから、男に寄生する事ばっかり考えてる若い女が昔より多いって事。結婚は夢だけではやってはいけない。

276:名無しさん@占い修業中
13/08/26 06:52:06.37 PB5Uf/2H
続き、うちはそのパターンで、金目当てや打算して結婚して子供を大量生産してから、後悔して、離婚したいんですけどー。的な悩みが多い。

自分から望んで寄生虫になったのに、いまさらどうしろと。

277:名無しさん@占い修業中
13/08/26 09:47:48.58 3kdKvsNW
>>276
離婚すれば寄生虫じゃなくなるからいいじゃないですか
生涯独身のあなたがとやかくいう事じゃありませんよ

278:名無しさん@占い修業中
13/08/26 10:18:01.62 NmipHq9i
>>277 寄生客おつ

279:名無しさん@占い修業中
13/08/26 11:24:37.42 NhWTTEgA
鑑定自体は別にいいんだけど、
おちおちトイレにいけないから膀胱炎になりそうwww

280:名無しさん@占い修業中
13/08/26 11:48:42.24 PB5Uf/2H
ハハッ寄生虫ホイホイ文章にやっぱりここに粘着してる寄生客がひっかかった。ここはお客がくるスレではございません。さようならw

281:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:09:19.90 PB5Uf/2H
それにね、離婚して子供たちを育てる為に、仕事頑張ろう!!な人なら応援するよ。でも、離婚の話と同じ鑑定で、で、次の出会いはいつですか?みたいな話になる人は、次の寄生先考えてる女で、やっぱり寄生虫になる事しか考えてないのか…。と思ってしまうんだよ。

282:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:18:10.87 sTMBA/16
先入観にとらわれると碌なことがないんだけど、どうも抜け出せないみたいだなあ
少し面倒な人だな

283:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:24:39.69 TVg446/6
朝から晩まで旦那は働いて、家に帰っては
文明の利器でほぼニート化した寄生妻にくだらん文句や愚痴を言われ
小遣い絞られエステに化粧品に電話占いに数十万数百万のこっそり浪費
あげくの果てには不倫だ浮気だ第二の幸せだなんだとほざく夢見がちバアサンが多いこと多いこと
鏡見ながらシワの数だけ自分の年齢をしっかりと唱えてから電話下さいって思うよ
浮気は浮気、ただの罪人

284:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:30:49.11 sTMBA/16
とりあえず事務所内で大声で愚痴を聞かせることは本当にやめて欲しい

285:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:31:09.52 TVg446/6
それでも親権や離婚裁判で圧倒的不利な
旦那さんを想像すると不憫でしゃーない
詐欺師に長期ローン組まされたようなモンだからかわいそすぎ
おばさまがた、ドラマのヒロインぶるのは辞めて色々と自覚して諦めて欲しいわ…

286:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:43:16.67 DNPXMdQp
ありがとうございます。

287:名無しさん@占い修業中
13/08/26 12:47:40.90 PB5Uf/2H
>>283
分かります。私はまだ首も座らない子供をやっと抱きながら、スパゲッティランチをママ友と食べている、若い母親をこの前見たばっかりだけど、見た瞬間旦那が今頃暑い中、汗水たらして家族を守る為に働いているんだよなーって思ったら悲しくなってきた…。

288:名無しさん@占い修業中
13/08/26 14:57:35.39 sTMBA/16
>>287
ママ友との関係がこじれると子どもが仲間外れやいじめに合うケースもあること知っていますか?
つまり、その首の座らぬ子どもが第二子で、上の子はそのママ友の子どもと同じ園に通っているなどの場合は接待と同じで仕方のないことだったりするわけで…
勿論想像ではあるけど、可能性としてはあり得る話だよね

自らの価値観で見ず知らずの人をそういう目で見ることは占い師をするのならばやめた方がいいですよ
今後先入観で人を見る様になってしまい、仕事出来なくなりますよ

289:名無しさん@占い修業中
13/08/26 14:59:05.02 NhWTTEgA
>>283
すっごい分かる

290:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:00:38.03 PB5Uf/2H
>>288
だから、今のママ友のシステムがおかしいんだよ、昔から子供は、ママ友なんて無くても、子供同士が、笑ったり泣いたり喧嘩したりして、その中でみんな一緒に成長していった。

291:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:02:40.35 PB5Uf/2H
>>288
ママ友がなんとかしないといじめにあったりして成長出来ない子供が大人になって世間の荒波に勝てるだろうか?ママが子供を大事にしすぎるから、駄目な大人が出来上がるんだよ。

292:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:03:35.69 PB5Uf/2H
>>288
虐待はもちろんいけないけど、溺愛しすぎても、子供が駄目になる。今そんな大人沢山いるのが事実なんだよ。

293:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:39:54.37 sTMBA/16
>>290
昔はね
今はまた別だからねぇ…残念ながら
子育てしていてそんな気はしない?
それとも今5.60歳でもう子育て終えたかたでしたか?
正直付き合う人を見極めればそんな必要はないし、付き合いのやり過ぎは良くないなとは感じていますけどね

まぁつまりだね
その人たちの付き合いなのだからそういう妄想で勝手に悲しくなる必要はないし、占い師には向かない心情ですよってことを言ってるんだけどわからなかったかな…

294:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:41:10.26 sTMBA/16
理想論じゃ生きていけないなんて、この職業なら嫌でもわかるんじゃないかなと思うんだけどなぁ…

295:名無しさん@占い修業中
13/08/26 18:53:42.60 PB5Uf/2H
>>294
あなたとは、意見が噛み合わないようなので、占い師の叩きあいはとても醜いので、あなたはあなたのやり方、私は私のやり方でいーんじゃないですか?もう終わりにしましょう。もし今ママ友やりながらの占い師さんでしたら、頑張ってください。ではさようなら。

296:名無しさん@占い修業中
13/08/26 19:02:27.06 PB5Uf/2H
>>294
追加ですが、一度ヒキニート版を覗いてみると今大人になりきれない人が溢れていて、今後の参考になるかもしれません。では本当に失礼致します。

297:名無しさん@占い修業中
13/08/26 21:17:32.16 3Lo+zOnE
たしかにね、「好きな人との運命を占って」とか最少の情報で
いろいろ言い当ててほしいかもしれない。

でもね、実はいろんな情報がある上で、鑑定結果を
織り交ぜて、ちゃんと解説したほうが納得もできるはずだし、
参考になるようなアドバイスとかもできるんだよ・・・

「すごいです先生!その彼が今困ってることがあるってどうして分かったんですか?
実は不倫なんです」

それを最初に聞いていれば、もっと深い質問をカードに聞いて
カードをカットすることもできるんだけどなぁ

「当たるかどうか」を確かめるためなんだろうけど、
結果だけ聞いてもどうせ納得しないだろうし、
詳しく説明させてほしいのに・・・ 


鑑定師の先生方に質問!書類の 「職業」の欄、なんてかいてる?
親しくはない知り合いとか友人に仕事はなにしてるって言ってる?

298:名無しさん@占い修業中
13/08/26 23:12:06.30 NhWTTEgA
>>297
確かに情報小出しにする人はほんと困る
占い師はイタコや超能力者じゃないんだよ、っていつも思う

今だってさ、「それは違います先生、だって彼は今こういう状態なんです」
ってさあ、それなら先に言ってくれと。
そんな重要な情報後から出されたって、建設的なアドバイスできねえよ・・・
霊視系の先生ならそういうこともできるのか?
まあ占い師とお客様の相性もあるからね、しょうがないけど

私は兼業だから、普通に会社員って書いちゃってる・・・
参考にならなくてごめん

299:298
13/08/26 23:15:18.10 NhWTTEgA
小出しにされた情報後から聞いてアドバイスしたって
あの先生後から言ってること変えた、って思われるんだろうな~

そんなんだから距離置かれるんだよ、って思わず言っちゃいたくなる、言わないけど

300:名無し
13/08/27 00:50:43.06 0Aba723L
テスト

301:名無し
13/08/27 00:54:18.04 0Aba723L
皆さん会社所属ですか?私は自営です。毎日憂鬱です。

302:名無しさん@占い修業中
13/08/27 01:00:24.72 w9IkNMw1
>>298
霊視系です。
視え方にバラ付きは有るし、なんというかどちらともとれる場合があるので困りますよー
簡単に今のご関係おしえてって言えば勝手にべらべら喋ってくれますので、それでしのいでます。
基本は話を聞く仕事ですし、話したい人がきますからね。。。

>>297
書類には「占い師」と書きます。自営が通るなら自営で。
知人な人には、パソコンで色々やってるよと言っていますよ。
変にさぐられても話せないことが多いですしね、変な目で見られるのも嫌だし

303:名無しさん@占い修業中
13/08/27 01:45:13.54 +apRVgMv
友近のお母さんはカウンセラーと言ってるね

304:名無し
13/08/27 02:09:31.96 0Aba723L
ありがとうございます、辛いのは仕事内容で一日三人で疲れてしまいます、会社所属の方は30人はみてますよね?気合い足りないかなあ。

305:名無しさん@占い修業中
13/08/27 06:46:05.25 WYvLzkqm
とっくに辞めたはずのMIS○Yからダイレクトメール・・・
迷惑メールに入ってたから釣りか?と思ったけどどうやら本当らしい。
うーん、この漂う末期臭。辞めて正解だった。

306:名無しさん@占い修業中
13/08/27 12:18:42.97 rr1Ush1v
>>303
私も生活相談員とかカウンセラーとか言ってるw
身近な人にはPC使って色々やってるよ~というが、大抵はもっと突っ込まれるので
占い相談やってるんだ、と正直に言っている
変に思う人もいるかもしれないと思って、昔は隠してたけど別にいいかなって

>>298
情報小出しの人たちって、買い物に行く時「私が今日何を買いに来たかわかりますか?」って
店員さんに言ってるようなもんだよねw
店員さんだって、お客さんが求めているモノについて情報を出してもらった方が
スムーズに案内出来るし、色々なアドバイスも出来るよね

何故か占いになると、期待値が大きいのか不信感なのか、試すような人が多いよね
占いのプロではあるけど、エスパーではないからね
試す人が最終的には損なのにね

307:名無しさん@占い修業中
13/08/27 13:34:04.32 Eu+nCGu5
エスパーと勘違いしてしまってるお客さんは多いね。

たしかに近い未来は鑑定するんだけども、
「決定事項」を「予言」してるわけじゃないんだ。
「このままだと、こうなりますよ」っていうもの。

だから、それがイヤなら自分を変えなきゃいけないし
それができないなら、現在「悩みを抱えた」まま
暮らしていくしかない。

占いは統計学なんだってば。その性格のままで
そういう生き方を そういう人物とやると
将来的にこうなるっていう、
統計学上確率の高いことを話してるから
当たりやすいってだけ。

ただし、ソレだけではない「なにか」も含めて鑑定するから
ただの統計学だけ、とはいえないんだけども・・・
その「不思議」な要素もある統計学=占い だから
不思議な部分だけでナントカしろっていわれても ちょっと困ってしまう。

308:名無しさん@占い修業中
13/08/27 15:09:56.68 0Aba723L
皆さん月収いくらくらいですか?私は自営で30前後

309:名無しさん@占い修業中
13/08/27 15:22:34.36 rr1Ush1v
経験上自分の状況を詳しく話さない人って
(状況や道徳的に)良くない事は自覚しているけど、占い師に悪い結果言われたくない人
が多いな。悪いこと言われても、厳しいのは分かるけど、少しでも良くなる方法ありませんか?とか
尋ねる頭もないみたいだし。

2ちゃんにも良くいるけど「常識で判断して説教されたわ」的な事言う人も
常識じゃダメだってわかってるけど、なんとかしたい、できないかと思って
占いに来たら思った通りのこと言われたってことだと思うし

だから、稼ぎたい時は最大限良い目に解釈して、切りたい時は悪く言う風に
逆利用することもある、やっぱ試す人はその人が一番損してるなって思うわ

310:名無しさん@占い修業中
13/08/27 15:51:26.73 0Aba723L
みんな月収は内緒なのね(笑)

311:名無しさん@占い修業中
13/08/27 21:20:19.67 Eu+nCGu5
>>309
いるいる、「そんなの占いじゃないじゃん、タダの一般的な意見ジャン」とか。

鑑定師の先生方にきけば、一般的な意見じゃない、
「不倫なんかしない普通の人が考えた結末」じゃない「ドラマティック」で
「大どんでん返し」な未来を教えてくれるって

夢でも見てるんですね・・・

たいていの不倫は上手くいかないし、
倫理に反しているから「不倫」なのだから、「いい不倫」なんてありませんよ。

不安で不安で、大金使ってまで、赤の他人に
『耳触りのよいご意見』をもらいたいっていうような状況なのに

どうして未来は自分だけはドラマティックな大団円になると思ってるのか・・

ごくごく一般人の自分が、綺麗な恋愛映画の主人公のような人生を
歩めるとおもってるのかねぇ

312:名無しさん@占い修業中
13/08/27 21:22:25.43 Eu+nCGu5
>>310
内緒っていうか固定じゃないからなんともだけど、
30~80とバラバラかな。
自分の労働時間も依頼件数も本当に
まちまちだし、25以上あれば生活は楽にできるから、
それ以上は「暇つぶし」的な意味で働いてる。

この仕事、保障はまったくないから、貯金もしておきたいしね
80は過去最高。さすがにあれは事故に近いw

313:名無しさん@占い修業中
13/08/27 21:37:06.34 0Aba723L
凄い!会社所属ですか?

314:名無しさん@占い修業中
13/08/27 22:34:37.23 V8w4b0Od
>>312
やはり冷静で現実的な姿勢を保てる方が
長く支持されてやっていけるんでしょうね

占い師を試してくる人ってキッツイ隠し事ある人大杉

職場で孤立して周囲から無視されてます、で占うと
他人の意見一切聞かないでサボりまくったと出てきて
そりゃ孤立して無視されるに決まってるだろとしか
そんなケースも大杉

315:名無しさん@占い修業中
13/08/27 23:28:24.62 0Aba723L
312さん凄い!

316:名無しさん@占い修業中
13/08/28 02:04:05.33 NatepKcv
>>308

私は親の介護しながら1日4時間の電話鑑定のみで20万くらい。
放置系の会社だからノルマも無いし、ゆる~くやってる。

317:名無しさん@占い修業中
13/08/28 02:51:49.01 cDhE8iTu
316さん そうですか、ありがとう。介護大変だけど頑張ってね。

318:名無しさん@占い修業中
13/08/28 06:36:23.57 7IiKr3Ny
10万ってやすい?

319:名無しさん@占い修業中
13/08/28 12:16:22.88 H4x3nR4t
お盆終わると一気にお客の相談内容変わったよね?


>>316
一日4時間で20万はかなりがんばってると思いますよ。
介護もお疲れ様です。

本妻さんからダンナを奪って、結婚したいっていうバカ供に
言ってやりたいですね。
本妻は義両親の介護も頑張ってる場合もありますよ、
貴女はそれも担当できるのですか?って。

なにが「彼の子供を育てます!」だ。
実母から夫奪って、継母になった女になつくとでも。
それが「教育にいい」とでも。子供のこと一番に考えたら
貴女の存在を消すことが一番なんですよ、と。

いいそうになるのを抑え、今日も頑張ります。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch