13/06/01 13:47:06.66 ilJIsW2a
3系列(火の陽)と4系列(火の陰)のみんな議論しましょう。
3系列の人はもとより、4系列の人のグチる場です!!!
2:磐石である凪の海
13/06/01 13:49:04.76 ilJIsW2a
3系列だがもともと4系れちゅなのでさっそくグチy
このスレ立てるのにサブジェクト長すぎで6回くらい引っ掛かった!!!
3になりたい4の人の為のスレみたいなもんです。
3:磐石である凪の海
13/06/01 13:51:11.37 ilJIsW2a
人工の火は弱いです。。。。
自家発電できる太陽になるまで頑張りましょう(^-^)。。。
4:磐石である凪の海
13/06/01 13:57:05.04 ilJIsW2a
ローソクの火やめたい。
繊細すぎる。
悪く言えば神経質極まりない。それが4。
5:磐石である凪の海
13/06/01 14:00:49.74 ilJIsW2a
報われる3と報われない4の物語。
4でなくて3ならよかった、5ならよかった。
グチの多い4のスレ。もう空回りは避けたいな。
6:磐石である凪の海
13/06/01 14:32:59.28 ilJIsW2a
3系列(火の陽)
『3、13、23、33、43、53、・・・』
【数意3の意味】
3(三)は、1(一)の陽と2(二)の陰が合わさって、新しい物が生まれるという、陰陽抱合、万物成形確定の数意があり、また、天、人、地の
三才が備わり、権威と福徳を兼ね備え、才能、才謀、知恵充満、能弁発達の意味合いがあります。
【火の陽】
数意3は五行(木、火、土、金、水)では、ひのえ(火の陽)であり、燃え盛る火、太陽、自然の火を意味しています。
炎々と燃える火のように、活気旺盛で、自分が光り輝いて周囲を照らすので、性格的には明るく、知恵があり、常識や話題も豊富で、時にはおしゃべりで出しゃ
ばったりもしますが、総じて外交的な人となる誘導があります。そのため、頭領運があり出世する傾向があります。ただ、火は補給する燃料(1、2系列・木)が少ない
場合や雨(9・10系列・水)に打たれれば消えるという先天的な弱点を持っているので、派手な割には耐久力に欠けるという欠点も合わせ持っています。勢いよく燃えるために、
燃料を供給しなければならない特性があるので、勉強や修養することが大切になります。
太陽で表されるように、エネルギッシュであり活動的、そして華やかで魅力的存在です。なので、人気者となり、他人への影響力も大きく一座の
中心的存在となって、リーダーシップを発揮します。
自然の火を意味しますので、自家発電ができる人です。落ち込んでいても、自力で立直って来る人が多く、緊張やストレスの発散が上手な人です。
女性は才色兼備で活動的、そして明るくチャーミングです。
【心理、性格、行動様式】
活動力が極めて旺盛で、権威、権勢、名誉を好む傾向があり、時に虚栄心から自分を実際以上に見せようとしたりします。知恵が発達しているところから、
機を見るに敏で、行動力、企画力に富み、
しかも頭の回転が速く、感受性も情緒面も豊かです。ただ、自己顕示欲が旺盛なので、能弁、でしゃばり、外交的過ぎて、他人に嫌われる事もあります。
3数が二つ以上ある場合、感情鋭く、
短気で怒りやすく、癇癪玉を破裂させる傾向が出てきます。
7:磐石である凪の海
13/06/01 14:35:25.06 ilJIsW2a
【社会適応性、職業運、家庭運】
3数のある人は、外交的性格を持っているので、社会適応力は優れており、若いときから出世する傾向にあります。
職業は、派手な仕事、自分の才能を発揮できる仕事、販売・外交、口で食べる仕事に向いており、特に芸能関係の才能が発揮されます。
加山雄三氏(総運23画)、三田佳子さん(人運13画)、王貞治氏(人運13画)など。
家庭運としては、女性を中心に見れば、家事に精を出すタイプで、子女の教育には熱心で、よく気がきいて辛抱強く、子宝にも恵まれる
傾向にあります。(23,33は別です)
(*系列の個々の数字については、別にまとめたいと思います)
8:磐石である凪の海
13/06/01 14:37:45.41 ilJIsW2a
4系列(火の陰)
『4、14、24、34、44、54、・・・』
【数意4の意味】
4(四)は、分裂、不完全を意味する二の数を二つ合わせた数で、破壊、滅亡、混乱、衰亡の数意が強まる。したがって変転、
困難、逆境、破滅などの意味合いが生じます。
【火の陰】
数意4は五行(木、火、土、金、水)では、ひのと(火の陰)であり、燻る火、ローソクの火、焚き火、人工の火を意味しています。
燻る火 ひのえ(火の陽)の3数が激しく光り輝いて明らかに燃えていることが分かる火を表しているのに対し、ひのと(火の陰)の4数は、生木が燻るような
象意があり、もうもうたる煙はあがっていても、いっこうに火という炎を出して燃え上がらない、いわゆる火の効果を表すことができないので、活力を表面に発揮する
ことが困難となります。このため、人生全般が下積みを余儀なくさせられます。また、頑張れば頑張るほど、煙を出してしまい、周りが煙たがるという意味になる事から、
自分と周囲との間に空回り、トラブルが生じるなどし、苦労したり、尽くしたりしても、報われなかったり、理解されなかったりします。
ローソクの火、焚き火 ローソクの火は自らをすり減らしながら回りを照らしますし、焚き火は、心地よい暖を与えてくれるように、4数を持つ人は犠牲精神と奉仕精神の
豊かな真面目な人です。ただ、人工の火の意味合いから、ローソクの火も焚き火も、蝋や薪を加えてやらなければ、消えてしまうように、周りからの愛情や理解が必要となります。
つまり4数を持つ人は、精神的な安定を得ることができれば、犠牲と奉仕を厭わないところがあります。特に、宗教心のある人はその傾向が強くなります。
【心理、性格、行動様式】
一見、物静かでおとなしく、上品に見られますが、芯には、我慢強く進歩的、急進的な性情を持っています。また4数を持つ人(24を除く)は、燃え上がらんとして燃え上がらない
不満のはけ口として、癇癪玉を破裂させるなどの爆発的行動をとったりすることもあります。そして常にこの感情を抑え、自制するのに苦労する人です。そのため性格に表と裏
があり、矛盾が生じやすく、不安定な心理状態からイライラした気持ちに陥ったりします。内向すると、精神不安となり、脱線的行動をとったりすることもあります。
9:磐石である凪の海
13/06/01 14:39:29.42 ilJIsW2a
【社会適応性、職業運、家庭運】
弱気、内向的な面があり24を除いて社会適応力は比較的に弱くなります。一所懸命に努力しても、物
事の達成が遅く、効果が自分に返って来ない傾向があり、下積みが多くなります。また、金に関するトラブルに
巻き込まれやすい特徴があります。職業運はスタッフ、縁の下の力持ち、ナンバー2が性にあっています。家庭運は
夫婦親子の縁が薄かったり、兄弟姉妹の協助を得ることができなかったり、病人が出たり、孤独感、寂寞感(せきばくかんくすぶ)があります。
(*系列の個々の数字は別にまとめたいと思います)