皇族を占う  第25控え室at URANAI
皇族を占う  第25控え室 - 暇つぶし2ch329:名無しさん@占い修業中
13/09/26 10:11:20.11 eexRm9Sk
>>326 根拠=日本の歴史 風水的地理 三元九運論

組み立て方 三元九運の単純な進行は日本の歴史の転換点とされる「戦国時代開始」「開国・江戸幕府終了」
の二つの軍権の変化を基軸として、二つの変化は360年ほど間を開けていて
それぞれ180年の三元の最後の九運の中軸年に前幕府が終了する決選が行われていて、事実上江戸幕府以前の軍権が消滅したことを示している。
その三元の終了から次の三元の一元目のはじまりへと戦国時代・幕府制定の歴史が続いていて、軍権の確立のため参勤交代を根付かせながら
さまざまな対応法を制定していく。この一元の180年が江戸軍権の時代であって
次の二元目180年に、三元九運の流れから、全回の江戸軍権180年の流れから進展し
有名な生類憐みの令と一致して軍権の反対である自然界からえる農業的利益法の確立が始まったわけである。
生類憐みの令:1687年に公布、1680年に二元目が始まる。

次の三元目に入る前、二元目の九運のちょうど真ん中の年に開国法を結んでいる。
これによって国内の農業的統治、つまり権力の如何ではない権力内の人の社会の如何を追及することが終わっている。
そして今も続く三元目の九運ではまた変化が起こると考えられ(前回の三元の終了時の九運のちょうど真ん中の年にも室町幕府が終わるに値する
決選が終了している)その変化は軍権の変化であるのかという視点で10年後を占っている。

皇室に関して、現在の三元の始まりの1運時に東京に皇居を構えた存在として扱っている。
東京の江戸城部は関東平野中の龍穴で、これが首都として利用されだしたのが一元目になっていて、
三元九運の流れから首都が決まると、皇室の場所も対応することとなって、三元九運の流れからそれが見えると示している。
日本の干支に関しては、 政権・政局を占う 21 に書いてある解釈と同じである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch