霊感タロットで占います☆PART29at URANAI
霊感タロットで占います☆PART29 - 暇つぶし2ch240:ゆいゆいふぇん
12/01/02 10:10:04.55 0n4Fm6y8
>>174  ユニオン さんへ

ライオン(仮名)さんとの運命

    剛毅
  杯A  死神
円9  恋愛  剣6
  剣N  塔楼
     円A

ドラゴン(仮名)さんとの運命


年上のライオンさんと年の離れたドラゴンさんとの運命はどれも似通っています。
あなたの力を必要としている男性は(恋愛)、どちらも裸一貫から人生を
やり直さなければなりません(剣6、死神、塔楼)。
そしてあなたの働きかけによって(円9、杯A、剣N)、その試練を
乗り越える、という筋書きです(剛毅、円A)。

微妙に違うとすれば、あなたがつかむのは、ライオンさんの場合、
ライオンさん自身の心やあなたの実力であり、信頼を得る変わりに自由を
失うでしょう。(剛毅)
ドラゴンさんとの運命では財をつかむ事が出来るでしょうが、それ以外の物は
保障できません。(円A)

私の方からどちらがいいかというのは判断がつきかねます。
恐らくあなたの周囲に困難な転機がまっており、
そしてあなた自身がその転機を打開しうるキーパーソンなのだと思います。
そういった事を自覚し、自分と二人の資質を見極めたうえであなたが判断してください。

241:ゆいゆいふぇん
12/01/02 10:35:03.23 0n4Fm6y8
>>228 あさり さんへ

    審判
   剣Q 円2
 杯6 塔楼 巫女

あなたがいい女になれば、彼の心を取り戻すことが出来るでしょう(審判)。
では、「いい女」とは何なのでしょうか。
それは自分というものをしっかりと持った行動がとれ、
凛としていてかっこよく、時に自ら汚れ役をも買って出て、
例え躓いてもメソメソせず、自力で起き上がれる女性です(剣Q)。

 どうもあなたは恋愛にあって「女の子」は一歩引いて守られる存在であり、
男性から自立してはいけないという思い込みが激しいようです(杯6)。
そんな思い込みに基づいてベタベタした態度を取られると
男性からは引かれてしまいます(塔楼)。
 彼は恋愛は節度をもって楽しむ物と心得ているので(巫女、円2)、
あなたとの接触を淡白にしているのです。

というわけで、彼の事ばかり考えるのはやめにしましょう。
それ以外であなたが本当に好きなもの、
やらなければいけないと思うものに打ち込んでみてはいかがでしょうか。
あなたは「いい女」になれる資質が十分にあります。

「女の子」から「いい女」へ。
その脱皮のために、まずあなたに出来る事から、何かをはじめてみましょう。

242:とく
12/01/02 11:26:12.11 hM/FpLGe
>>222 どなたかお願いしますm(__)m

243:たまみ
12/01/02 11:45:52.89 O6oL7Jmh
【HN】たまみ
【年齢】41
【性別】女
【相談】去年海外で出会った彼のことが忘れられなくて、昨日、
    メールしてみたのですが、返信なしです。
    もう諦めた方がいいでしょうか。
    自分で送信直前にタロットをめくった時、太陽や女帝が出たので、よしと思って
    メールしたのですがねぇ。
    原因とか、対策とか、相手の状況、相手の思いなどがわかりましたら、
    教えて欲しいです。
    

244:ゆいゆいふぇん
12/01/02 12:09:43.15 0n4Fm6y8
恋愛関連の依頼者のみなさんへ

自分を見つめなおす意味でも、質問内容をもっと詳細に書いて見てください。
特に、あなた自身のキャラクターを説明することが見逃しがちになっています。

確かにあなた自身を客観的に描写するのは難しいでしょう。
しかし質問者自身のキャラクターの描写が乏しいと、
占いの精度が下がりますし、占者としても興味を惹かれず、
占いに対するモチベーションを持つことが出来ません。

>>56にも書いていますが、質問内容も、依頼者の皆さんが
恋愛に対して何を期待しているのか、どういった状況に身をおかれ、
何に傷つき、何に頑張っているのか、ということを質問内容に
書き加えて見てください。
恋愛の経験が全くなかったとしても、恋に憧れている時点で
これまでの経験や読んできた本の影響、印象的なキーワードなどがあり、
それに基づいた恋愛観が形成されているはずです。
 どんなに凡庸に見える人でも、その半生を詳細に聞いて見ると
そのまま小説に出来そうな数奇な運命をたどっているものです。
その内容がどんなに惨めに見えても、情けなくても、私は書かれた内容は
尊重した上で占います。

私は今、何事に対しても挑戦する意欲を持っていません。
そして自分と違って何かに頑張ろうとする人に対して、自分では絶対に
出来ない事を占いというメッセージを通じて押し付けているだけに過ぎません。
でも自分と違って何かに挑戦しようとしてる人はステキだと思いますし、
そんな人にはできるだけ幸せになって欲しいと思っています。

245:ゆいゆいふぇん
12/01/02 12:28:28.40 0n4Fm6y8
占者のみなさんへ

カードの展開を書いてくださるようにお願いします。

最近カードを展開しない宣託をされる占者の方が多くいらっしゃいます。
このやりかたでは質問者の信頼を十分得ることが出来ないので、
質問者自身が宣託に基づき、自信を持って未来に踏み出すことが出来ません。

また、他の占者にとっても自分と違うカードの解釈を学ぶことができるで、
カードの展開を書くことはこのスレッド全体の質の向上にもつながります。
逆に、ある占者が質問者にとって希望の見えない宣託しかできなかった場合でも、
別の選者がカードの解釈を別にみることで希望を示すことが出来るでしょう。

そういったことも踏まえて、宣託にはカードの展開も書いてくださるようお願いします。

246:名無しさん@占い修業中
12/01/02 13:56:44.18 qtUHTnwo
っていうか”ゆいゆいふぇん”はなんの権限があって
カードの展開まで書けって指示すんの?
別に良くない?気軽に引いて、回答だけ書いて
問題ないと思うけど。そこまでやるのには負担だから
無料でやるんじゃん。

カード展開しないと”信頼がない”まで言うなら
こんな2chでの占いなんてそもそもの話でしょ?
自分がやりたいならやりゃいいだけの話。
よけーなお世話。


247:名無しさん@占い修業中
12/01/02 13:57:53.17 qtUHTnwo
ってか、質問者にもいちいち注文出してんだね。
だったらゆいゆいふぇんが自分のスレ立てればいいんじゃない?

248:ユニオン
12/01/02 14:32:47.43 v9GeQwcc
>>240:ゆいゆいふぇんさん>>174です

今はどちらも男性がおかれている立場は安泰な状態ではなく苦しさを伴っていたり、少し絶望に傾いている状況なのだと思います
そして両方とも力があり思慮深く男性らしい魅力をもつかたです
自由を愛する私としてはどちらを選ぶのか迷うところですがじっくり考えて答えを出したいと思います
ライオンさんの方が自分的にはよいように感じていますが…
自分の力で切り開く人生も素敵ですが、少し疲れた感と自分の力量の足りないことにも気づきつつあります誰かのために生きる人生も私の選択肢の中におおきくあり、どちらを選んでも相手が幸せになるようなので安心しています

パートナーに必要とされたいという願いは昔からあるのでうれしい結果でした

新年から見てくださってありがとうございます

深い鑑定でみていただけて感謝しています

249:名無しさん@占い修業中
12/01/02 15:02:17.83 TPuboIcQ
けいら
28才 女性です。

今年の中頃に、整体とアロマの仕事で独立しようと思っています。

アパートの一室や、ごく小さなテナントを借りて細々とやって行こうと思うのですが、私は独立してやっていくことが可能でしょうか?

他にバイトをしてでも店は開きたいと思っています。

今年、店を始めたら、どのような展開になるでしょうか?



250:名無しさん@占い修業中
12/01/02 16:12:49.34 AtVeMpTl
>>241
ありがとうございます。
何もかも彼任せにしてしまう所があるので、的確に言って頂いた気がします。
いい女になれるよう、今日から頑張ってみて進展があれば報告させて頂きます。

251:名無しさん@占い修業中
12/01/02 17:43:38.04 clfQeeU9
>>246

>>2読んだ?
強制ではないようだけど。

252:ゆいゆいふぇん
12/01/02 20:16:58.73 0n4Fm6y8
>>235 あいさんへ

    杖A
   剣X 杖N
 杖6 杯X 杖P

 その彼は私によく似た男の子なのだと思います。
彼は自分を保護者たる年上の女性を嗅ぎわけ、
彼女から知識と愛情を引き出す術に本能的に優れています(杖P)。
手間ばかりかかる子でしょうが、あなたは師として仕事の上でノウハウを
甲斐甲斐しく教えてあげたのではないでしょうか(杖6、杯X)。
 恋愛関係にしたいのであれば、早いうちにアタックしてしまいましょう。
彼は成長して自信がつけば自分で恋愛相手を見つけてしまいます(杖N)。
そしてあなたとの恋愛関係の有無にかかわらずがあろうがなかろうが、
あなたによって優れた人材へと成長を遂げるでしょう(杖A)。

恋愛関係になることはあなたの立場が邪魔していると思います(剣X)。
このため一概に恋愛関係になることはお勧め出来ません。
恋愛によって彼を含めた周りの人間があなたに幻滅してしまう可能性が出てきます。
あなたの大人の女性たる像が崩れてしまえば、彼にとっても魅力のある女性では
なくなってしまいます。

ただ、人は「やった」ことは後悔せず、「やらなかった」ことは後悔するといいます。
「なんであの時お高く留まってたのかしらねぇ」などと後悔する日が来るかもしれません。
そういったことも加味して、自分のための判断を下してください。

253:ゆいゆいふぇん
12/01/02 20:18:26.48 0n4Fm6y8
>>235 あいさんへ

余談ですが、今にして思えば私も部活や職業の選択などでは、あなたのような
年上の女性がいたからそこを選んだように思います。
いずれの女性も私に深い愛情を込めて、芸術や仕事の魅力を教えてくれました。
その全ての女性と恋愛関係にはなりませんでしたが、彼女たちから愛を受けた記憶は
私の大切な思い出で、それだけでも私の人生は幸せだったと思います。
後悔があるとすれば、それは私は彼女たちと違って、後輩に愛情を注ぎ、芸術や仕事の魅力を
十分に伝えられなかったことです。

そこで、あなたが彼に、人に愛情を注いでモノを教える術を忘れずに伝えておいて下さい。
それが私からの願いです。

254:ゆいゆいふぇん
12/01/02 20:43:48.40 0n4Fm6y8
>>246
カードの展開がないと、特にタロットの知識がない質問者にとっては
口うるさい説教と区別がつきにくいのです。
単なる説教では、未来への一歩を踏み出すための後押しにはなりにくいでしょう。
だから占者はカードの権威を借りる必要があるのです。
権威を借りるのはズルイと思うかもしれませんが、占い師はズルイと相場が決まっています。

また、質問者はさまざまな占いの内、あえて便所の落書き掲示板の
得体の知れない自称占い師による占いを選んでいます。
私なりに考えたその理由は

1. 有料占い師はカネ儲けが目的であるとの先入観から、
  密室で壷などを売りつけてくる事を警戒している。
2. 掲示板には自分と同じような悩みを抱える「同志」がたくさんいて孤独感が紛れる。
3. 占者による宣託が公開されていて、質問に対するレスポンスがどれくらい返ってくるのかが
  明瞭である。

というものです。

255:ゆいゆいふぇん
12/01/02 20:46:33.50 0n4Fm6y8
>>246

そもそも占い師はこの通信と科学が発達した現代にあっては「最後の相談者」です。
医者、弁護士、会計士、教師、近所のおばさんなどなど、まず頼るべき相談者が
現代はたくさんいます。
しかし、そのうちどの意見を信用すればいいのか、と言う判断がつきかねるときがあるでしょう。
質問者が占い師に頼るのはおそらくそういう時です。
この相談者の内、接頭語に「ヤブ」「悪徳」がつく可能性は十分あり、
またそれを見抜く能力は多くの質問者にはありません。
それでなくても利害関係や金銭の傍受など、その人物の意見に対する信頼は揺らいでいきます。
そんな状況で私に出来ることは直感だけでは見落としがちなものに目を向けさせ、
迷いを振り切って元気に頑張れるような生き方のヒントを出すことが精一杯です。

そういう意味で、質問者の信頼を得ることが大切であると私は考え、
スプレッドのカタチも加えてカードの展開を公開しています。
スプレッドのカタチまで再現するのは手間がかかるかもしれませんが、
宣託文の中に(杖6)とその宣託の根拠となるカードを示すことは4文字で可能です。
スプレッド全体までは結構ですが、せめて(杖6)程度は示してもそれほど負担では
ないと思います。

256:ゆいゆいふぇん
12/01/02 21:02:19.17 0n4Fm6y8
>>247
質問者に対する私の意見は、アンカーで宣託を催促するより、
私の意見に従って質問内容をより詳細に書きなおしたほうが
私を含めた占者の興味を惹き、占ってもらえる確率が高くなりますよ~
という老婆心からの勧告です。

ただ、この意見に「私の宣託の文量が長いのに対し、質問文が大概短いので
労力につりあってない!」という憤りがないかといわれれば、それはうそになりますw

また、私は単独スレッドを持つつもりはありません。
私一人で質問者を裁ききれませんし、私のレスポンスは遅いので単独では成り立ちにくい
と言うのがその理由です。

なお、このスレッドでは言っていませんでしたが、私の指名は不可です。
私の宣託を希望するなら、詳細で面白い質問文を書くように心がけてください。

257:名無しさん@占い修業中
12/01/02 21:15:11.89 IilnpkJ4
占者が傲慢になってる…

258:名無しさん@占い修業中
12/01/02 21:15:53.45 PocYf0uM
こういうかまってちゃんは珍しいな。

259:名無しさん@占い修業中
12/01/02 22:13:31.46 qtUHTnwo
ほんと、占者がやたら傲慢になってるよね。
占い師って人の相談受けて、ありがとうございましたって
言われると、偉くなったような気になっちゃうんだろうね。
たかだか2chでさ、稼ぎも出来ないのがここで偉そうに。


260:名無しさん@占い修業中
12/01/02 22:15:19.65 qtUHTnwo
>>ゆいゆいふぇんの性格を占ってみました。

悪魔(THE DEVIL)の逆位置

得意な分野と不得意な分野が、ハッキリ別れる人です。
この人にとって得意な事とは、自分が関心を持っている事です。
それらの事に関しては、徹底的にこだわるので、他者にはその
こだわりっぷりが理解できないところもあるでしょう。反対に、
興味のない事に関してはあまり乗り気ではなく、やる気もなさ
そうです。好き嫌いも激しく、大人しい時と感情が高ぶった時の
豹変ぶりに周囲は驚かされるでしょう。
また、割と根に持つタイプかも知れません。


261:名無しさん@占い修業中
12/01/02 22:17:48.18 TkKUUfS6
>>244
>私は今、何事に対しても挑戦する意欲を持っていません

自分占いをされると良いですよ。まず自分がタロットで幸せに
なってから、他人を占ってあげると自然ですよ。





262:名無しさん@占い修業中
12/01/02 22:43:44.77 dzVFX6nO
【対象人物HN】ツノ
【対象人物年齢】現在25歳
【対象人物性別】男
【内容】対象人物(兄弟)が明日婚約します。
いわゆるデキ婚です。相手の女性とは6年ほど交際、同棲した上です。
しかし、感情が高ぶると私にひどい言葉や体の暴力をする兄弟です。
私は四柱を見ますが、兄弟とお嫁さんの命式に離婚の相が二つもあり心配です。

263:211 ちょも
12/01/02 23:15:23.96 LQzSA0r6
返事が遅くなって申し訳ありません
占っていただき、ゆいゆいふぇんさんありがとうございます。

特に初恋に苦い思い出はないのですが、確かに将来に不安は感じています
また子供を産まずに結婚だけしたい願望があったので、その結果には残念に思いました。
しかし、私自身子供っぽい部分があるのでそのような男性はとても魅力的に思います。
大学にはいってないのでサークルなどに入るのは難しいと思いますが、頑張って探してみようと思います。
忙しい中ありがとうございました!

264:名無しさん@占い修業中
12/01/03 00:10:29.71 yZ27QEWk
HN 犬馬車
年齢 31
性別 男
内容
今年は良い出会いはあるのでしょうか?
同性、異性、両方です。

265:名無しさん@占い修業中
12/01/03 02:03:24.23 LjrDlCcM
お忙しい所、すみませんが占って頂けないでしょうか。

HN:くるみ
年齢:33歳
性別:女
内容:彼が私と結婚できないとのことで別れました。(彼の両親の反対)
   今までで一番心地よかったので、悲しいのですが、
   彼とはもう復縁できないでしょうか?


266:ゆいゆいふぇん
12/01/03 10:59:07.15 pvNa0gbq
>>202
ゆう さんへ

     剣9
   杖5 円6
 隠者 剣N 杖8

あなたは自分の思っている以上に愛情表現が苦手です(隠者)。
そのことが原因で(剣N)近いうちに店でトラブルを起こし(杖5)、
その店に大きな借りを作ってしまうでしょう(杖8、円6)。

その事で店に行き辛くなり(剣9)、彼女とも遠ざかってしまう可能性が
高いです。
ただ、トラブルを気に病む必要はありません。
店に借りを作る前に、その店員を含めた店を応援するようにしてください。
あなたの善意は、店に必ずプラスになるとは限らないのですが、
それでもその店員はあなたに好感を抱くでしょう。
だからトラブルの際にもあなたをかばうのです。
あなたが店に対して愛情を持っていることがわかれば、
トラブルの後でも店はあなたを受け入れるはずです。

恋愛の進展は残念ながら見込めないのですが、
あなたは愛されるキャラクターであると思います。
肩の力を抜いて過ごすように心がければ、さらに魅力が増すと思います。

267:ゆいゆいふぇん
12/01/03 11:12:21.06 pvNa0gbq
>>243  たまみ さんへ

先にあなたの引いた太陽と女帝の解釈をしておくと、
あなたは自分と共感できる他者を求めているが(太陽)、
彼は今十分満足した生活を送っており、あなたの「太陽」のぬくもりを
必要としていない(女帝)とでました。
これからの運命ですが

     杯A
   円9 死神
 月陰 杖3 剣X

彼は敗北し、多くのモノを失ったところに(剣X、死神)
あなたが癒し手として現れる(円9、杯A)となっています。
彼の心が傷つくタイミングは、あなたの直感によって察知出来ます(月陰)。
しばらく時間が必要ですが(杖3)、相手との距離の取り方さえ間違えなければ
彼を手に入れることが出来るでしょう。

268:ゆいゆいふぇん
12/01/03 11:48:43.43 pvNa0gbq
>>249  けいら さんへ

     杯Q
   杖8 剣2
 世界 剣K 剣X

丁寧に事業計画を練っている事が見て取れます(世界、剣K)。
ただ、店を丁寧に作っただけでは客は寄り付きません。
顧客層をどう取り込むかという視点が完全に抜けているので(剣X)
そのままでは売り上げを稼ぐことは出来ないでしょう(剣2)。

ですから、顧客層の動向をつかむためには顧客の言葉から、
言葉に出来ない「ウォンツ」を探り当てる必要があります(杯Q)。
また、めまぐるしく変わる顧客の要求に対応するために、
店舗の形態もフレキシビリティや機動性に優れたカタチにしたほうがいいでしょう(杖8)。
具体的には立地の悪いアパートなどより、出店や屋台のような形にして
自分から顧客の多いところにいくようなビジネスモデルが考えられます。

整体を屋台でやる、という発想はナンセンスに思えるかもしれませんが、
なにかしらのイベントがある場所に屋台で出向いて、
ローズマリーを浮かべた足湯に客を浸からせながら軽い整体を施術する、
というような、気軽に受けられるサービスはそれなりにアリではないか、と思います。

もちろん上は素人の案に過ぎないので真に受ける必要はありません。
ただ、カッチリとしたビジネスモデルより、柔軟なほうが成功しやすいといえます。

269:ゆいゆいふぇん
12/01/03 11:50:25.63 pvNa0gbq
>>249
まず潜在顧客から情報収集して「ウォンツ」をつかみ、
それからビジネスモデルを修正してみてください。
その準備のため本来のスタートから遅れるかもしれません。
ただ、その準備に時間をかける必要はありません。
起業の準備に時間をかける人は、一生を起業の準備に費やしてしまいます。
「ウォンツ」もビジネスをはじめない限りわからない事の方が多いでしょう。

幸い、あなたは管理能力や数字に関する感覚が優れているようです。
もしかしたらあなたは将来の「整体屋台の女王」として
業界の第一人者となるかもしれませんよ。

270:ゆいゆいふぇん
12/01/03 11:54:24.08 pvNa0gbq
>>268

カード修正 誤:剣K→正:円K

271:名無しさん@占い修業中
12/01/03 13:27:03.99 iV9LGM1U
占い師として凄いなとか、見てくれてありがとうとか思う人はいるけど、
ゆいゆいふぇんさんって、なんか個人的にわりと好きだ


272:ゆいゆいふぇん
12/01/03 13:29:56.51 pvNa0gbq
>>259 木曜ラッパ さんへ  (ID:qtUHTnwo を鏡に映して 
     THU tp から勝手ながら命名しました。 気にいらなければ取り下げます)

ありがたいご指摘を頂き、感謝の念に耐えません。
ゆいゆいふぇんが傲慢になっているという木曜ラッパさんの指摘はその通りだと思います。
占いというのは質問者に対する万能感がどうしてもぬぐいきれません。
自分の未熟な宣託が質問者から「当たっている」などと言われてしまうと、
わかっていても、傲慢な感情がふくらんでしまっていました。

私の増長は質問者の方からは指摘しにくいことだと思います。
ですから木曜ラッパさんの立脚点はこのスレッドでは貴重であり、
私にとっても木曜ラッパさんは必要な人物なのだと思います。

木曜ラッパさんは占者ではないようですが、
私の抱いてしまった傲慢さというのは、私を占ったときに実感した事と思います。
>>260 の宣託はおそらくどこかのタロット本から参照した物なのでしょうが、
私の人物像を的確に表現しています。
木曜ラッパさんはこの宣託と私のこれまでのレスを照らして、その宣託の
的確さに自分でもびっくりされたかと思います。
このスレッドでの私の宣託の姿勢は見事に>>260 の通りです。
この関連を木曜ラッパさんが見出したときは、ニヤニヤがとまらなかったと思います。


273:ゆいゆいふぇん
12/01/03 13:31:46.10 pvNa0gbq
>>259
しかし、同時に>>260 の宣託は誰にでも当てはまるものです。
自分の得意な分野は関心の深い分野であり、それに情熱を傾ける、
という傾向は誰でも陥りがちです。その魅力はそれに興味のない人には説明しづらい物です。
いやな事は誰でもやりたくないに決まっていますし、何かの拍子に感情が高ぶり
不可解な行動を、どんなにおとなしい人でもしてしまうでしょう。
そしてどんな人でも心の傷の痛みを忘れる事ができません。

この誰でも当てはまる宣託のズルさを、木曜ラッパさんも見抜いていると思います。
ただ、私はこれらの構造を見抜いた上でも、自分の事が指摘されている、と感じ
>>260にある種の癒しの効果を実感してしまいました。

また、木曜ラッパさんは私が多くの宣託を「論理的に絶対外れない宣託」
にしてしまっていることにも気づいていたと思います。
これは逃げを打って外れないようにしている、というより、
カードだけでは希望が見えない宣託を、なんとか人の努力で
覆すような解釈をしようとゆいゆいふぇんが足掻いた結果です。

でも、こなれていくうちにどんどんゆいゆいふぇんはズルい宣託を下していきます。
このような手品のタネを手品師みずから明かすような真似は慎むべきなのかもしれません。
ただ、宣託を鵜呑みにするよりは占いのタネを理解したうえで宣託を信じ、疑い、
自分で判断し自信を持って質問者が行動出来るようにと、あえて明かしておきます。

274:ゆいゆいふぇん
12/01/03 13:34:15.55 pvNa0gbq
>>261
ゆいゆいふぇんはこのスレッドでも最小の弱者なのでしょう。
今まで恋愛をしたことがなくても、「恋がしたい」「出会いたい」と未知の世界へ一歩を
踏み出そうとしている人は、具体性がなさ過ぎるとは思うのですが、
そんなことに挑戦しようとすら思わない私よりは、比べ物にならないくらい強く、偉大です。
そして自分に対する希望や目標を一切もたない、それこそ「質問内容」が空白の
私自身は、「出会いたいので占ってください」だけの質問者以上に、
ゆいゆいふぇんの興味の対象ではありません。
私の生活はサブプライムローン問題や311があったにもかかわらず、
おどろくほど変化せず、それらのことにも興味を持ちませんでした。
そんな経験則からも、私自身の未来に興味を持ち得ないのです。

ゆいゆいふぇんが信用できないので、彼に占って欲しくない質問者の方は
「ピラミッドで占わないで」「逆位置を採用して」とただし書きをするようにお願いします。

275:名無しさん@占い修業中
12/01/03 13:43:23.26 iV9LGM1U
やっぱゆいゆいふぇん好きだよ
気長に占い続けてよ
いつか頼みたいから

276:名無しさん@占い修業中
12/01/03 19:58:38.66 IpurKtnQ
・あや
・23才
・女

仕事と恋愛の事で悩んでいます。
アパレルの仕事をしているのですが、今の職場でずっと続けて行くべきか、移動して違うところへ行くべきか、他の会社を受けるべきかをみて頂きたいです。
恋愛に関しては、運命の人はいつ頃現れるか参考にさせて頂きたいです。
二つも聞いてすみません。どちらかひとつでも構いませんので、宜しくお願い致します。

277:ゆいゆいふぇん
12/01/03 21:05:19.65 pvNa0gbq
>>262 ツノ さんへ

     円X
   悪魔 円7
 剣A 隠者 杖5
(花嫁)    (兄弟)

私のカード展開では新たな命にとって良好な家庭を実現する
可能性が示されています(円X)。
花嫁は兄弟の粗暴さを抑制する力があるようです(剣A、隠者)。

家庭の実現の鍵となるのは兄弟の経済の支配権です(円7)。
兄弟の経済を統制するために恐らくあなたの家の方から
根気強く働きかけ、干渉する必要がありそうです(杖5)。
そして家計は全面的に花嫁が支配しなければなりません(悪魔)。

花嫁の力は強力で、彼女の支配力を発揮できるかどうかが
新しい命の揺籃にかかっています。
あなたから花嫁に家庭のイニシアチブを握らせるように仕組んで見てください。

278:ゆいゆいふぇん
12/01/03 21:21:27.50 pvNa0gbq
>>264  犬馬車 さんへ

     円2
  恋愛 杖6
 杯9 杖K 円K

新たな人間関係を築こうとする意欲が高いからなのでしょうか、
あなたの言葉に非常に魅力が出てきます(杯9)
仕事で結果を出す事も要求されますが(円K)、周囲からは頼りがいのある人物にも見え、
要求に応じたパフォーマンスの高い振る舞いができるようです(杖K)。

あなた自身が人間の多様性を受け入れられるので(恋愛)、
男女とも新たに良好な出会いがあります(円2)。
出会いの方法ですが、地元で周囲の耳目を集め、実績の挙げている団体に
参加する事のようです(杖6)。
気後れするかもしれませんが、強運がついているので引け目を感じる必要はありません。
積極的に人に声を掛けてください。

279:名無しさん@占い修業中
12/01/03 21:35:50.15 W41oIln+
>>277
こんなに早くありがとうございます。ずっと心配していました。
占い通り花嫁はいろんな意味で強い人なので安心しました。
本当に安心しました。ありがとうございます。

280:名無しさん@占い修業中
12/01/03 21:50:49.01 7/mgeitQ
・あー
・20歳
・女

好きな人の気持ちがよく分かりません。
一年半近く前に告白した際、相手からの返事は「今は距離が遠く離れてるから付き合えないけど、好き」といった感じで、その答えに私も納得しました。
今年の春に私の住んでる地域に戻ってくるんですが、どうも彼の気持ちが変わってるような気がしてしまいます。
戻ってきたら会おう、っていう話はしてるんですが、もし会ったとしても私が傷つくだけになってしまうんじゃないかと不安です。
アドバイス頂けたらと思います。



281:ゆいゆいふぇん
12/01/03 21:56:22.34 pvNa0gbq
今年、新たあn出会いに期待している人と、今年なにかを始めたいと思っている人へ

何か始めたいけど、何がいいのかわからない、そんな方にはダンス系の趣味を
始めるようにお勧めします。
エアロビやヨガといったエクササイズ色の強いものよりは、
バレエやフラメンコ、ストリートダンス、日舞、能楽といったパフォーマンスを
目的とする物の方がお勧めです。

お勧めする理由は次の通りです。

1. 身体の運動に対する意識が改革され、普段の立ち居振る舞いが洗練され魅力的になる。
2. 歴史、文学、音楽、服飾に対する教養が豊かになり、話のネタが広がる。
3. 男女が交流しやすいので、恋愛へと展開できる。
4. 人間関係やイベント運営に関する実務能力が身につく。
5. 人前で踊る事で度胸が身につく。

282:あじさい
12/01/03 21:56:53.40 fXv98zGU
視てください。

あじさい
33歳


別れた彼から寄りを戻したいと言われたのですが、
彼の本当の気持ちや女性関係が不安です。
今後どのようになっていくかも視てもらえますか?

よろしくお願いします。

283:ゆいゆいふぇん
12/01/03 21:57:34.24 pvNa0gbq
これからの時代は男女共に家庭(恋愛)、仕事、趣味の3つの領域をしっかりと
確保する必要があります。
仕事ばかりにかまけていると、趣味によって新鮮な教養と人脈が構築できず、
家庭でも英気を養うことができないので、
年を取るごとに発想や技能が陳腐化していき、リストラ要員となるでしょう。
リストラされても家庭や趣味に打ち込んでいれば、それそのものが生きる力になりますし、
そこから育んだ人脈によって浮かび上がる事も出来ます。

恋愛のことしか考えていない人も同様です。他の分野で人間的魅力を養わないことには
恋愛面においても魅力ある人物ではなくなるでしょう。

そういった観点を加味すると、ダンス系趣味の万能さが光ってきます。
「いつ出会えますか?」と問う前に、こういった趣味のサークルに参加する事を
検討してみてください。
フラメンコと日舞のどちらか迷っている、という質問であれば、私からも非常に
宣託のしがいがあります。

284:みなみな
12/01/03 23:53:12.07 6B6nA2KY
231ですが、ゆいふぇんさん、見ていただけないでしょうか? 内容をもっと詳しくした方がよいでしょうか?

285:名無しさん@占い修業中
12/01/04 02:27:50.64 JrCJixM1
お願いします。

【HN】らっぱ
【性別•年齢】女、34
【内容】今年、恋愛に発展する出会いがありますか?
今でも出会いはあるのですが、恋愛モードになれません。


286:名無しさん@占い修業中
12/01/04 04:13:29.05 QeWs1nct
HN アールグレイ
年齢 37
性別 女
内容 趣味のSNSの仲間で一年ほど交流している男性に恋愛感情を抱いています。
ずっと一対一のやり取りばかりではなく仲間としての交流が主ですが、言葉に衣をきせない発言に魅力を感じ、どんどん好きになりました。


287:アールグレイ
12/01/04 04:15:50.80 QeWs1nct
>>286続きです

仲間としての信頼はお互いにあると思うのですが、自分がシングルマザーで相手は独身なために、恋愛感情を持ってはいるものの私から積極的にアピールができていません。
が、最近私の気持ちに薄々感ずいたのか、相手から避けられているような気すらします。


288:アールグレイ
12/01/04 04:19:45.34 QeWs1nct
>>287続きです
それでも仲間との交流のバランスもあり、例えるなら「サークル内で片想い中」のような切なさです。
彼が私をどう思っているのか、今後その気持ちはどう変化していくのか、係わり合いに進展はあるのか、
進展させるためのアプローチはどういったものがあるのか…。

289:アールグレイ
12/01/04 04:22:25.38 QeWs1nct
>>288おわかりになる範囲で占っていただけますでしょうか。
本文が長いと叱られたので分割しました。すみません。
どうぞよろしくお願いいたします。

290:名無しさん@占い修業中
12/01/04 17:33:57.63 qaKJHq5X
ゆいゆいふぇんさんに質問
人間って、変われると思う?
人生相談板とか行けばいいんだろうけど、
あの辺の回答者の答えなら要らないんだわ

291:ゆいゆいふぇん
12/01/04 17:47:05.03 3hV+rxq5
>>265 くるみ さんへ

    術者
  太陽 剣7
 剣N 剣X 剣Q

彼は実家とあなたとの板ばさみになっていて苦しい状態です(剣X)。
おそらく母親が親ばなれできず(剣Q)、多少気の強いくるみさんの事を誤解して
います(剣N)。まともな対話は成立しないでしょう。
 この戦いは北風と太陽に似ています。北風を演じる両親は馬鹿げた手段を
使ってでも息子を拘束しようとするでしょう(剣7)。
くるみさんは「太陽」のようにどっしりと構え、彼の伴侶にふさわしい振る舞いで
彼を取り戻すようにしてください。

292:ゆいゆいふぇん
12/01/04 17:48:23.20 3hV+rxq5
>>265
この戦いの結末は2通りです。
最後まで冷静なくるみさんが彼をとりもどすか、
あるいはどうしようもないマザコン男をくるみさんが見放すか、
です。

気を付けなければならないのは、彼の両親に釣られてくるみさんまで
バカになってしまわないことです(術者)。
油断すると自分までみっともない真似を晒してしまうかもしれません。
その点にだけ気を付けて、くるみさんだけは冷静でいて下さい。

293:ゆいゆいふぇん
12/01/04 18:25:40.32 3hV+rxq5
>>280 あー さんへ

     杯5
   剣N 円N
 杖Q 剣6 剣Q

あーさんはこの別離の一年で(剣6)自分が思っている以上に成熟を遂げています(杖Q)。
今のあなたは彼の変化を受け入れられる度量があります。
あなた以上に、むしろ彼の方がこの再会に怯んでいます(剣Q)。
女性の方が成熟は早いものです。
あなたは率直に自分の思いを伝える事が出来るでしょう(剣N)。

気をつけるべきなのはむしろ、あーさんが彼の言葉を汲み取ってあげられるか、
ということです(杯5)。
口下手なところもある彼を急かさず、誤解せずに注意深く彼の言葉を聴くようにしましょう(円N)。

彼の話を聞く余裕を持つために、あーさんにお勧めしたい事があります。
それは、彼へのラブレターを書いておくことです。
あーさんの気持ちをラブレターに書いておくことで、あーさんの気持ちが整理されるでしょう。
本番であーさんが自分の感情を一方的にまくし立てるような展開にしないためにも、
ラブレターを書いて見てはいかがでしょうか。
ラブレターは渡さなくても、読まなくてもかまいませんが、あのころの気持ちと、
今の気持ちをくらべて見る事で、はじめてわかる事があるかもしれませんよ。

294:ゆいゆいふぇん
12/01/04 18:49:33.72 3hV+rxq5
>>276 あや さんへ

(仕事を続ける)  審判
         円9 死神
(現状)  正義 剣5 円X
         杯9 杯8
(転職する)     隠者

■アパレルの仕事を続ける
職場環境は良好に見えますが(円X)、あなたは今の自分の姿(剣5)に
ある種の罪悪感すら感じ(正義)、職を離れたがっているようです。
近い将来職場は大きく様変わりし(死神)、あなたはそこでも成果を挙げるでしょう(円9)。
ただし、そのときに今感じているわだかまりがさらに大きく頭をもたげてきます(審判)。

■転職する
今の職場では実現出来なかった理想(杯9)を抱いて新たな職場に出向いても、
あなたの意見は受け入れられないようです(杯8)。
早晩幻滅するしかないでしょう(隠者)。

というわけで転職しないほうがいいみたいです。
ただし、今の職場で感じている違和感は、速めにどうにかしないといけません。
問題を先送りにしていると、どんどんどうしようもない爆弾が育ってしまいます。
それがわかってるから転職したいのかもしれませんが、
転職したとしてもこの問題はあなたに付きまとうでしょう。
多分あなたにしか解決出来ない問題ですから、なんとかして取り組んで見てください。

恋愛運は他の方に見てもらってください。
私への返信と会わせて、「戦わなければいけないので、私に勇気をくれる男性が好み」
ぐらいのことを書き加えて恋愛の質問書きなおして見てはいかがでしょうか。

295:ゆいゆいふぇん
12/01/04 19:03:47.08 3hV+rxq5
>>284 みなみな さんへ

ゆいゆいふぇんは指名が出来ません。
ゆいゆいふぇんの興味を引かない限り占いの対象にはならないでしょう。

参考程度に申し上げますと、>>280 あーさん の質問内容は
私の興味を大変にひきつけました。
読んだ瞬間に子宮がキュンキュンするような衝動に駆られてしまいました。
まるで良質な恋愛小説の帯のような質問内容で、私も夢中で宣託を書き上げました。
あーさんの質問内容には「占い質問恋愛部門賞」を差し上げたいくらいです。

みなみなさんも、あーさんに負けないくらいのキャラクターの魅力を備えているはずです。
どんな結婚がしたいのか、であった人にはどんなところを褒められるのか、
書いて見てはいかがでしょうか。

私が占いすぎているせいか、他の占い師さんが出てきていませんので、みなみなさんのことも
私は占いません。他の方にお任せします。
私でなくても、魅力的な質問文であるほうが占いやすいので、みなみなさんもその事を念頭に
入れて書きなおして見てください。

296:名無しさん@占い修業中
12/01/04 19:21:10.38 qaKJHq5X
ゆいゆいふぇんさんって女なの!?
すげー意外・・・

297:名無しさん@占い修業中
12/01/04 20:34:39.45 4ZxWU65/
>>265のくるみです。

返信ありがとうございます。別れるときに彼から
「好きだけど、結婚できない。私と別れて絶対後悔すると思う。」と
言ってたのですが、私からしたら彼が「別れる程度しか好きではなかったのか」
と悲しんだし、彼の気持ちが解りませんでした。

彼とは別れたので、どのように「太陽」なったらいいのかわかりませんが、
彼がつらい時に話をきいてあげれるようサポートしてみます。

また、1カ月後に経過報告します。
ありがとうございました。


298:ゆいゆいふぇん
12/01/04 21:03:38.31 3hV+rxq5
>>290
私の変化を例にとって、>>252-253でチラッと触れた事の詳しい話しておきます。

私は中学校に入学したときに吹奏楽部に入りました。
手にした楽器はユーフォニアム。
木管楽器にはなぜか触らせてもらえず、トロンボーンとチューバは体格が小さいので
向いてないと判断され、トランペットは大味すぎて遠慮したところ、
選択肢はホルンとユーフォが残りました。

「みたことはないやろうけど、音はキレイやろ?」
里中千枝(仮名)先輩はそういって私にとっては未知の楽器を持たせてくれました。
私は里中先輩と同じ楽器をやることにしました。


299:ゆいゆいふぇん
12/01/04 21:05:15.51 3hV+rxq5
>>290
背の高い中学3年生の里中先輩は私とは違って大人に見えました。
里中先輩は初心者の私とのデュオ練習に結構時間を割いてくれました。
全国大会の常連校だったので、コンクールの練習が忙しいはずなのですが
私の上達の度合いを毎日のように見ては、
「ダブルタンギングはトゥクトゥクトゥク~ってやればええんよ」
などと丁寧に教えてくれました。

デュオ練習を始めるときに里中先輩が「ねぇ、ゆいゆい~(仮名)」と呼んでくれるのがうれしくて、
それでゆいゆいというあだ名が世界一好きな言葉になりました。
それまでの私の名が呼ばれるときというのは、あまりにどんくさい私にあきれた親や同級生が
私を殴る前兆のようなものだったので、自分の名前が好きではありませんでした。
そんなどうしようもない、取り柄といえば歌や踊りのときにノリが妙にいいことぐらいしかなかった
私に、他者と息を会わせて音楽を奏でる喜びを、里中先輩は教えてくれました。

予断ですが、「けいおん!」は学生時代の私を想起させるシーンが満載でした。
特に平沢唯は「うんたん!」や校歌斉唱も含めて、性別は違うけど自分と同じような子だなーと
強いシンパシーを感じて見ていました。

300:ゆいゆいふぇん
12/01/04 21:07:58.52 3hV+rxq5
私が中学3年生の時の後輩の評価は「ゆいゆい先輩みたいなキレイな音を出したい」
「楽器"だけ"はうまい」というものでした。
前者は里中先輩の言葉を私が体現できたという勲章です。
後者は口が過ぎますが、まあ否定しきれませんし、可愛いらしい後輩だったので許します。
とにかく、私も人から褒められるような取り柄ができ、人の目標になるくらいには
「変わる」ことができました。

そして、今の姿も当時の私とはだいぶ「変わった」ものであることは確かです。
これで、「変わる」という事が実感出来ますでしょうか。

301:ミク
12/01/04 22:38:29.52 3JT/jLqd
210 です
見ていただいてありがとうございます お礼が遅くなりすみません

ゆいゆいふぇんさんのアドバイス通り、趣味をみつけてみようとおもいます 彼に執着しすぎだったとおもいます もう少し周りに目をむけないとダメですね
自分磨き頑張りたいと思います

本当にありがとうございました

302:名無しさん@占い修業中
12/01/04 23:44:36.23 WE77UcVV
>>276です!
ゆいゆいふぇんさん、お忙しい中、鑑定して頂きありがとうございます。

怖いくらい当たってます。確かに職場環境はいいと思います。
ただ、店長の性格がキツ過ぎて、スタッフが体調を崩しています。
ご指摘を受けた、私自身が罪悪感と思っているのは、お店の服が好きではないということです。
人事移動もしないほうが良いということですよね?
どうにか頑張っていきたいです。

恋愛に関しては、私が自分から好きになれるような人で、経済的にも安定していて結婚を考えられる男性はいつ頃現れるかを再度みて頂きたく思います。

支離滅裂な文章で申し訳ありません。
ゆいゆいふぇんさん、本当にありがとうございます!

303:名無しさん@占い修業中
12/01/05 01:56:01.06 21ZHbaAN
変なこと書く人がいるけど、ゆいゆいふぇんさんのリーディングは素晴らしいと思います。
相談する側としてもカード展開を書いてくれる律義さと真面目さが
信頼できる理由になると思います。
これからもできる限り占断を続けてほしいです。www

304:名無しさん@占い修業中
12/01/05 02:53:24.27 mC7QM+qO

最後のwwwはイラネーw

305:名無しさん@占い修業中
12/01/05 09:01:47.67 LeKdpobC
290です
ゆいゆいふぇんさん、わざわざ質問に答えてくださってありがとうー

私は、例えば楽器を始めてみようとか、そういうチャレンジ心がすっかり無くなってしまいました
友だちを作ろうとか、毎日をもっと充実させて過ごそうとか、そういう心もなくなった気がします
以前はあったけど、何度も挫折するうちに、自分には低値安定なつまんない日々を送るくらいしか出来ないんだろうなと思い始めたというか。

新年早々暗い書き込みで申し訳ありませんでした。
親切に答えてくださってありがとう。
何かまとまってませんが、感謝です。

306:ゆいゆいふぇん
12/01/05 11:26:36.95 gLXtkGD2
>>297  くるみさんへ

くるみさんが簡単に勝てる勝負だと思います。
彼はいい大人なはずですから、バカ親の意見に従う必要はなく、
自分の力を信じて自由に生きられると自覚させてください。
あなたは彼に新たな家庭像の素晴らしさを実感させればいいのです。

親の敷いたレールの上でしか生きられないような男であれば、見限ればいいだけです。

307:名無しさん@占い修業中
12/01/05 11:27:45.57 XOB2QcKF
お忙しいところすみません。
よろしくお願いします。

HN うぃんぐ
性別 女
年齢 34
内容 離婚することになりました。今後の恋愛運やアドバイス等頂ければ嬉しいです。
ちなみに子どもはいません。

308:ゆいゆいふぇん
12/01/05 11:38:11.12 gLXtkGD2
>>276  あや さんへ

あやさんお店の服を好きにはなれないようですが、
お店の服が好きだから頑張っている人のことは好きになれると思います。
その人のためならあやさんは自分でも信じられないくらい立派に頑張れるでしょう。

正義→円9→審判 をネガティブな意味に解釈しましたが、
これは本来力強い勝利への道程を示すものです。
あなたが守りたい人のために、「正義」のために勇気をもって行動して見てください。

そんなステキなあやさんを、男性も放って置けないはずです。

309:ゆいゆいふぇん
12/01/05 12:24:32.42 gLXtkGD2
>>286 アールグレイ さんへ

    杯4
  正義 教皇
 杖7 剣6 杖X

彼は実生活が苦しいようで(杖X)、生活の改善を求めるアールグレイさん(杖7)同様、
転機や逃避といった物を求めています。

まず、アールグレイさんがシングルマザーであることの悩みや疲労、そして喜びを
彼(サークル全体でもいいですが)に積極的に話すようにしましょう。
その反応をみることで(正義)、彼が新しい父親(教皇)たるに相応しいか見極められるでしょう。

ただし、言葉だけではわからない部分の方が多いでしょう(杯4)。
彼に父親としての資質がありそうなら、実際にお会いする機会を作りましょう。
いきなり男女の仲を匂わせるようなことをするのは警戒されるかもしれませんから、
サークルの集まりと言う風にするか、もしくは子供と遊んでもらう、という口実にするのがいいでしょう。

アールグレイさんはシングルマザーであることに引け目を感じて入るみたいですが、
あなたの子供はあなたの最大の強みです。
恋愛は本来「相手が人の親たるに相応しいか見極めるプロセス」です。
この観点は仮に子供を持つことがない同性カップルであっても、見落としてはならないものです。
そのための明確な物差しをアールグレイさんは持っていますから、ダメ男を引くことはないでしょう。
子供をダシにつかえば、世話好きな有料物件男性の心をつかむことも簡単です。

私はこのスレッドで占いを繰り返すうち、人の究極の目的・救済は「育児」に設定するべきだと
言う考えに至りました。
仕事に追われる彼の苦しみを癒すのは、あなたの子供なのかもしれません。
自信を持って恋に挑戦してみてください。

310:ゆいゆいふぇん
12/01/05 12:50:51.27 gLXtkGD2
>>305
闇の檻から飛び出す人が出てくきて、私もうれしいです。
なにかしらきっかけがあれば、里中先輩以外の女性の事もお話させていただきたいと思います。
彼女たちはみんなとても凛々しくて力強く、優しくて聡明で美しい女性でした。
当時中学3年生の里中先輩にすら、今の私はかなわないんじゃないかとも思います。

そんな彼女たちも、今思えばみんな自分に対する孤独や無力感を抱いていたようにも思います。
私と触れ合っていたときには彼女たちから弱さを見出すことが出来ませんでしたが、
私があなたのような方から感謝されることで、私は初めて彼女たちのあの言葉やめったに見ることが
出来なかった涙の本当の意味がわかりかけています。
彼女たちは最初から強い人間だったのではなく、私のような人間に触れる事で
はじめて強くなることが出来たのかもしれません。

そう考えると、彼女たちも、私もあなたも、孤独や無力感を抱いていると言う意味では
思ったほど差がないようにも思えてきます。

311:ゆいゆいふぇん
12/01/05 13:08:40.44 gLXtkGD2
近日中に私から占っていただきたい質問内容がまとまるでしょう。
こうして自分の事をお話しする事で、自分がやるべき事の輪郭はつかめそうです。
占者にとっては面倒な内容になりそうですが、宣託によってなにかしら希望が見出せればと思います。

私以外の占者の方が最近占ってくださらず、その点が不安ではあります。
ゆいゆいふぇんのキャリアを明かすと、初めてタロットデッキを購入してから
5ヶ月しか経っていません。
使用しているデッキは[Deviant moon tarot]1種類です。

素人同然ですから、ゆいゆいふぇんは他の占者の方から大いにご指導ご鞭撻を賜ってしかるべきです。
どんどん積極的に質問を占っていただきますよう、お願いします。

また木曜ラッパさんのように、占者の傲慢さと、質問者の盲目ぶりを指摘し、
けん制する人も必要だと思います。
宣託にも、占者や質問者以外の方からのレスがあるのが望ましいでしょう。

URLリンク(www.masquedman.com)
Deviant moonの全ての絵柄は↑から確認出来ます。
「絵柄に惹かれて購入したはいいけど、コワくて使えない!」
という人が多いのですが、私にとっては率直な意見を言ってくれる友人です。

特に小アルカナは呪術的なエッセンスが色濃いのに、
現実の暮らしを思わせるような生活観も感じられます。
世知辛い社会の荒波に会っても、幸せを見出してがんばろうとする姿が
みてとれる、すばらしいデッキだと思います。

312:名無しさん@占い修業中
12/01/05 13:12:03.55 TW5i69OB
HN 真
年齢 29
性別 男
内容 元同僚の2つ年下の女性とのことです。
退職後も付き合いがあり、
旅行にもよくいってました。

先日私の方から告白し
付き合い始めました。

しかし何かしら納得がいってないようで、付き合うのをやめたいと言って来ました。

ただ友達としてはずっと
遊びに行きたいと言われました。
彼女の気持ちを知りたいです。
よろしくお願いします。

313:名無しさん@占い修業中
12/01/05 14:00:42.80 EQqmKsTe
HN ももも
年齢 38
性別 女

好きな人はバツイチ子持ちの37歳。
もっと話がしてみたくて食事に誘ったところ
考えておくとていのいい断り文句を言われてしまいました。

彼のことはもうムリなのでしょうか。
好きな気持ちは変わらないし、決定的な言葉ではないからとあきらめきれません。

彼との今後をお願いします。

314:名無しさん@占い修業中
12/01/05 15:25:43.12 T1f+J2gb
・もえ
・30
・女

仕事についてお願いします。
小説家になりたくて、不正規社員での生活を続けています。
ですが、一向に芽が出ず、年々不安がつのります。
今後、私を取り巻く環境がどうなってゆくのかみて頂きたいです。
どうかお願いいたします。


315:名無しさん@占い修業中
12/01/06 02:06:40.31 2dpFrdfx
【HN】みかん【性別 年齢】28女
気になってる人がいます。しかし、彼には気になる女性がいるようで、彼の男の後輩によると、友達含めてみんなで会うことさえも難しいと言っているようです。わたしは気になってる人と連絡先を交換してないので連絡を取りあえません。すべて、彼の後輩からの情報です。
後輩が言ってることは本当なんでしょうか?気になってる男性はわたしのことをどう思ってますか?

316:名無しさん@占い修業中
12/01/06 11:29:01.78 5BKuSsDb
HN 宴
年齢 26
性別 男
内容 仕事に関してです。

現在求職活動中です。
働く意欲は多いにあります。
このご時世、不況とはいえ仕事自体は多くあると思います。

しかし、正直に言わせて頂くと採用の方式や条件、就業後の環境が企業(の一部の人間)に
とって都合の良いだけで辟易してます。
企業への就職に拘る事に疑問が出てきました
2つ考えている事があり、それぞれの選択肢でどうなって行くのか占って頂きたく存じます

1.今後も正規(常用)雇用に拘って就職活動
2.独立か起業を目指す。実は父が会社の経営をしてます。
  今までは親元で働くのは甘えかと思ってましたが、
  頭を下げて無給でも良いから勉強させてもらう。

今後取り巻く環境がどうなってゆくのかみて頂きたいです。
どうかお願いいたします。

317:ゆいゆいふぇん
12/01/06 11:54:06.62 pd8xRH9F
>>313  ももも さんへ

    円A
  杯4 杖8
 杯9 円6 杖5

彼はあなたの誘い(円6)に構う余裕がありません。
というのも、自分の子供との関係がギクシャクしており(杖5)、
そんな状況で子供を放っておいてデートに出かけるなど言語道断であると
考えています。
彼は子供との問題を解決することだけしか考えていませんから(杖8)、
あなたの声を聞くことはないでしょう(杖9、杯4)。

実はこれはもももさんにとってチャンスです。

男親ではどうしてもわからない子供の心理があり、それがわからない以上
彼がどんなに時間をかけても子供の心を開くことはできません。
でも、感情を汲み取ることのうまいあなたが子供の心を開き、
彼と子供の心を繋ぐきっかけを作る事が出来ます。

そこでなにか子供のためにプレゼントを贈るようにしましょう(円A)。
何にすればいいかはもももさんにすぐわかると思います。

>>286のアールグレイさんの事例と同じく、あなたも一見障害と思える子供をダシに使うことで
自分の恋愛を成就させることが出来ます。
もももさんが彼の子供の母親として、彼に出来ないことがカバーできることを示せば、
彼を簡単に手に入れる事が出来るでしょう。

318:ゆいゆいふぇん
12/01/06 12:12:18.72 pd8xRH9F
>>314 もえ さんへ

■仕事面

     杯Q
   杖X 杖Q
 剣9 皇帝 杖6

「私には周りのくだらない人間と違った何か特別なものがある」
そう考えるもえさんは職場の仲間とうまく溶け込めず、鬱屈した感情を
小説を書くことで解消しようとしています(皇帝)。
くだらないテレビ番組の話で盛り上がっている人たちの輪には入れない、(杖6)
でも実はさみしがりやのもえさんは仮の住まいである職場で頑張る事が出来ず(剣9)、
孤独な思いを募らせています。

もえさんはもっと仕事に打ち込むようにしてください(杖X)。
もえさんが仕事をたくさん抱え込む事で、必ずどこかでつまずいてしまうでしょう。
そのときに意外な人物が手を差し伸べてくれます(杖Q)。
人に物を任せたりすることが苦手なあなたを先回りして、あなたを助けてくれるでしょう。
やがてその人物はあなたに心を開いてくれます(杯Q)。
そうすることで、働くことにも希望が持てるはずです。

319:ゆいゆいふぇん
12/01/06 12:44:46.65 pd8xRH9F
■創作面

     教皇
   円X 死神
  剣9 皇帝 杖6

現実世界で満たされない感情を(杖6、剣9)、
自分の支配する「小説」の国で「皇帝」を演じる事で満たす。
文章にも心得があるようなので、それなりにいい物が書けるという自負がみえます。

しかしもえさんの作品を良く読み返してみてください。
それはもえさんが大好きな作品の、
それよりやや劣った模倣に過ぎないのではないでしょうか(円X)。
でも、もえさんの経験や鬱屈、夢や希望と言ったものは、
創作に対する意識を変える(死神)ことで、社会的にも影響を与える作品を
発表する可能性があります(教皇)。

もえさんと私は他人の気がしません。木曜ラッパさんが指摘しているように、
私もまたこのスレッドを私物化して、悩める人に勝手な宣託を押し付け、
歪んだ万能感を満たすことでかろうじて生きている人間です。

もし小説のネタに詰まるようであれば、タロット占いを勉強すれば、大いに役立つと思います。
思いつきだけ筋書きを作ると発想が陳腐になりがちですが、
タロットで創作上のキャラクターや事件を占うことでを使うことで
新鮮かつ自然なストーリーを練り上げることが出来るでしょう。

320:ゆいゆいふぇん
12/01/06 12:47:07.18 pd8xRH9F
>>314
私も実は小説が書きたくて、でも一文字も書き進めていません。
生まれ育った島の産業を盛り上げるためにローカルヒーローのバトルロワイヤルに明け暮れる青年、
日本海でたちこめる紛争の暗雲を音楽の力で晴らそうとする女性自衛官、
自分の好きな同人誌に熱中していたら、いつの間にか日本の全女性の希望となっていた
大正時代の女の子たち。

希望の見えないこの国、そして私に光を与えられるヒーローをこの手で生み出したいのですが、
それはまだ私には早いようです。
でも、自分で見出せない希望を他人を占うことによって満たそうとする弱い若者の話には
私の脳内でヒーローたちとは比べ物にならないリアリティをもって、私の脳内にあります。
小説のタイトルは「さみしがりぃの悪魔」になるとおもいます。

私の宣託がもえさんの意識を晴らす、そのきっかけになれば幸いです。


321:アールグレイ
12/01/06 13:02:34.74 RGSJyzW3
>>309ゆいゆいふぇんさん、アールグレイです。鑑定してくださりありがとうございました。
私、子育ては自分の責任であり、他者に協力を求めるのは論外と、そして自分の恋愛は家庭や子育てとは切り離したところに位置づけしてました。


322:アールグレイ
12/01/06 13:04:54.83 RGSJyzW3
>>321続きです。が、違うのですね。自分をわかって貰うためには切り離せない「私の一部」なんですね。
うちの子、(SNSで公表してない事実として)難治性の病なので…変な言い方になりますが、自分だけで背負いたいというか、あまり人に触れてほしくなくて、再婚の発想はありませんでした。



323:アールグレイ
12/01/06 13:06:57.68 RGSJyzW3
>>322続きです。だけど紙切れ一枚がどうこうではなくて、上辺の自分ではないホントの私と「恋愛をしませんか」ということ、その視点は目から鱗でした。
彼は私から見て申し分ない人柄なのですが、それでも彼や仲間に相談って自分にとってはハードルが高い…; あまり頼るのが得意じゃないんですよね。


324:アールグレイ
12/01/06 13:09:01.86 RGSJyzW3
>>323分割だらけでお目汚しをすみません。最後です。
ただ、「人対人」を求めるならば、そういったことを経なければ先に進めないっていうことがわかりました。
鑑定とご指摘に感謝します。ありがとうございました。
時節柄、どうかご自愛ください。


325:名無しさん@占い修業中
12/01/06 13:52:57.87 EJg5m4WW
・HN 紙風船
・年齢 27歳
・性別 女性

【内容】
仕事について。どんな道に進めば良いのか迷っています。

1、ピアニスト
知名度の高いコンクールでの優勝歴等もあり、コンサートもある程度集客できる。
が、自分で好きでやってきたというよりも、周囲に進められて何となく流されてやってきた。
自分に一番合っているのはピアノなんだろうという思いと、本当はもっと自分に合った仕事があるのでは?という思いで板ばさみ状態。

2、文章を書いたり、記事にして発信したりする仕事
まだ漠然としていますが(汗)、今一番やってみたい仕事。
しかし年齢が20代後半という事もあり、今からのスタートでは遅いかなという不安もある。

ピアニストを続けるか、やめて新しい世界に飛びこむかで何年も悩んできましたが、
今年こそはっきりさせなければと思っています。
どうぞ宜しくお願い致します。






326:もえ
12/01/06 16:30:49.50 HMwWDHqM
>>318-320
ゆいゆいふぇん さん。

占って下さいまして、ありがとうございます。
>>314 です。

全てが、ご指摘いただいた通りです。余りに当たっているので、驚愕の反面、
自分の矮小さと才能のなさを見透かされてしまったようで、お恥ずかしい限りです。
確かに自分は、小説を逃げ場にしているのだと思います。
そして中途半端な自尊心と劣等感で、他者を遠ざけがちです。
孤独になれども、小説家になれれば悔いなしなのですが、やはりこの先もなかなか難しそうですね…。
頂戴したアドバイスを励みに、がんばっていきたいと思います。

ゆいゆいふぇんさんは、とてもお優しい御方ですね。
数々のお言葉に、とても救われました。
小説のネタ創りにタロット、素人の私には難しそうですが、参考にさせていただきたいと思います。
私もいつか、ゆいゆいふぇんさんのように、遠くの誰かを明るくできればと思います。
それでは、どうもありがとうございました。

327:ゆいゆいふぇん
12/01/06 19:09:50.60 pd8xRH9F
>>326  もえ さんへ

私の宣託を必要以上に気に病む必要はありませんよ。
そもそも「私は他の人とは違う~」というのは人の99%が抱いている感情ですし、
他人に理解されていないと言うのもほとんどの人がそう思っています。

私の手法は霊能力というよりカルト教団のノウハウに近い物で、
だから多くの方に”当たる”と言われているのでしょう。
それでもなるべく悪質にはならないにしたいので、その点を注意出来る方は貴重なのです。

また、優れた作家になるには人より重い自尊心と劣等感、いうなれば「クズ」さが必須なのです。
また、あなたの書く内容にはあなたの苦しみがにじみ出ていて、
かつ理解のしやすいい文章が書けていますから、素質は十分にあると思います。
私もあなたの文章に惹きつけられたからこそ、こうして占ってみたのです。


それに私は優しくはありません。
私の母親はよく

「ゆいゆいふぇんは、かわいいしい、やさしいしい、げんきやしい、おりこうやしい、
 おかあさんはゆいゆいふぇんがだいすき」ぎゅーっ!!

という評価を私に下していたのですが、私は仕事を辞めてからその母親に全く関心を持たず、
ケアを医療に丸投げして取り返しのつかないことになっています。

彼女の評価は当時は実感が持てたのですが、今はまったく当てはまらないものです。
この事について占っていただくつもりなのですが、他の占い師さんの存在感がないので、
今ちょっと不安です。

328:名無しさん@占い修業中
12/01/06 19:29:03.98 N7OgVNR0
お願いします

HN 月
性別 女
年齢 26歳

お店が潰れそうという理由でシフトを削られ、稼ぎがどんどん減っていく一方です
仕事を変えたくても自分の極端な自信の無さも相まって、色々と怖くて辞めたくても辞められずにいます
しかし、家の事情で私の給料はほとんど家に取られてしまう為、自分で使えるお金がほぼないので早く仕事を変えたいと焦ってます

見ていただきたい内容は
1、早く仕事を変えた方がいいのか、また変えるならいつ頃がいいか
2、どの職種なら私はうまくいくか(今は飲食業です)
3、いつも悪い方へとばかりいってしまう私の人生はこれからどうなっていくのか
以上を見ていただきたいです
長文失礼しました
よろしくお願いします

329:ゆいゆいふぇん
12/01/06 19:52:11.60 pd8xRH9F
>>316 宴 さんへ

(就職) 杖2
   杯A 杖5
 円K 世界 星辰
   杯2 杯3
(親元) 円3

■現状
宴さんは良い経営者になる資質があり(円K、最近良く出ますが不正操作はしていません)
さらに自分の能力を発揮できる舞台に立つことが出来るでしょう(世界)。
自分がビジネスによって何を実現したいのか、その事を忘れなければ成果を挙げる事が出来ます(星辰)。

■就職
多くの人に揉まれることでストレスがたまるでしょうが(杖5)、
人の欲望の事を身をもって学ぶことが出来(杯A)、クレバーな経営者になるための
スキルが身につくでしょう(杖2)。
職場は優秀な人材が激い競争を繰り広げているようなところを選ぶとよいでしょう。

■親元
就職に比べるとぬるま湯です(杯3)。このままでは実家の会社ともども燻ってしまうでしょうが、
あなたが会社に異分子となる人物(杯2)を投入できれば企業としての活力が再生し、
成果を挙げる事が出来ます(円3)。
その異分子とは、宴さんと将来を共にする異性なのかもしれません。

330:ゆいゆいふぇん
12/01/06 20:05:53.27 pd8xRH9F
>>316 宴 さんへ
■総括
宴さんはビジネスの理解が数字に偏っているようですが(円K)
今年はビジネスに必要な人間関係や欲望、愛情や言葉といったものに対する
理解を深めることが出来ます。

就職に際しては賃金や労働条件よりも、自分の成長の糧となる職場を選んでください。
それを選ぶだけの余裕はあるのでしょう?

親元で働く場合は異分子を呼び寄せる、そのアテがあるかどうか、考えてください。
現在具体的な人物が挙がればそれに越したことはありませんが、そうでない場合
将来異分子足りうる人物に出会え、会社に引きこめるか、考えてみてください。

331:ゆいゆいふぇん
12/01/06 20:15:17.57 pd8xRH9F
■雑談
企業というのはマルクスのいう「搾取」がなければ存続すらできません。
将来経営者になるつもりなら、その理不尽さを受け止められるだけの度量が必要になります。
親元の会社で働くのならなおさら、宴さん自身が「企業の一部の人間」になってしまいますから
優遇された分、責任を負う覚悟が必要になります。
そして、どういう人物が自分の背中を任せられる「戦友」たりうるのか、見極めなければなりません。

というわけで、一緒に働きたい異分子の例をこのスレッドの占者、質問者、質問に出てきた人物を
選んでみてください。このスレッドと前スレ
スレリンク(uranai板)
から選び、その人物とならこんな仕事が出来るだろうという将来像を書いてみてください。
ビジネス関連に限らず、恋愛関連や進路関連の質問者からでも、
回答のない質問者でも構いません。

ただし、里中先輩だけはダメです。

332:307
12/01/06 20:32:06.53 d3F/+jCc
もう少し具体的に書きます。

離婚のきっかけは夫の浮気ですが、もともと喧嘩が多く、仕方ない結果だと思っています。
ただ今後一人になることを考えると、とてつもない不安感におそわれます。
これから新しい人と出会い、幸せな関係を築けるのでしょうか。
そのためにはどうしたらいいのでしょうか。

333:たまみ
12/01/06 22:14:33.64 0cI9LMup
>>267 お礼が遅くなりましたがありがとうございました。
ど素人で、不安になるとたまにタロットカードを引くレベルなのですが、
杯1と死神は最近よく出るカードだったので、なるほどと思ってしまいました。
時間はかかるようですが、結果オーライのようなので、気長にやっていきます。


334:名無しさん@占い修業中
12/01/07 00:00:22.42 IzmCzEYL
>>313 >>317
ゆいゆいふぇんさん、ありがとうございました。

言葉が足りなくてすみません。
そんな贈り物をする、お子さんのことに踏み込むまで親しくはないのですが。
これから少しずつでも距離を縮められるようにがんばります。

そしたらまた状況が変わってくると思うので。
ありがとうございました。

335:あや
12/01/07 00:05:34.86 H16jOgkZ
HN あや
年齢 31
性別 女
内容  今2つ年下の男性と付き合ってます。
付き合うようになってから、2月まで忙しいと言う事で
あまり会えない時間が増えてます。
最近は寂しくてわがままばかり言ってしまいます。
このまま気まずい雰囲気になってしまうのでしょうか。
それとも別の人との出会いを求めた方が結果としていいのでしょうか?

彼との今後を見ていただけますでしょうか。


336:てつ
12/01/07 09:24:40.88 UerleoGH
HN てつ
性別 女性
年齢 37
内容
年下の彼のことです。
出会ってから10か月程たちます。
会えるのは月に1、2回。彼の気が向いたときに
メールの返信もあったりなかったり。
仕事も忙しく、「元々マメではない」と本人も言っていますが、
この関係に疲れを感じるようになってきました。
できれば、彼と結婚したいです。
もう少し頑張って彼と付き合ってみるか、
それとも諦めて、別の人を探した方が良いか、鑑定をお願いします。

337:sachi
12/01/07 12:10:06.17 qdWRai8j
HN sachi
性別 女性
年齢 25

ある男性(44歳既婚)から、愛人にならないかと言われています。私と会うことで喜んでもらえるなら、得るものもあるので
悪い話ではないと思うのですが、そういった金銭が発生する関係は、今まで経験したことが無いので後々後悔しないかとか
ちょっと不安もあります。

ここだから書けるのですが、彼とはメールのやりとりと写真で顔を拝見したのみです。
彼は本当に信用できる人なのか、今後、私と彼は実際に愛人関係になりうるのか。相性など。
よろしくお願いします。

338:ゆいゆいふぇん
12/01/07 14:00:24.61 k3LWm1i/
>334 ももも さんへ

ゆっくりとでいいので、彼とお子さんのことを彼から聞き出して見てください。
彼は時間が取れないみたいですから。

私ももももさんの希望が成就するよう願っています。
ありがとうございます。

339:名無しさん@占い修業中
12/01/07 19:38:50.00 sR063oNu
>>338
ゆいゆいふぇんさん、ありがとうございます。
少しずつそれを意識して言葉を交わしてみますね。
頑張ります。

340:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:41:29.60 2d1lnMNO
>>328 月さんへ

     死神
   審判 杯8
 杖7 杯7 戦車

月さんの決意は確実に「転職」ですので、その運命を占っています。
最終結果の「死神」は月さんにとって生まれ変わりを示す最高のラッキーカードです。
仕事、お金、家族といった、本来月さんを幸せにするものが月さんを蝕んでいるのは(戦車)、
月さんがムダなものを抱え込み過ぎているからです。
月さんには余計な執着があります(杯8、杯7)。そして、本当に月さんにとって大切な何かが、
幼少時の夢や希望、経験に隠されています(杯7、審判)。

まだカードの本当の意味は分かりません。この宣託だけでなく、
私がこのスレッドで他の人にお話したことも参考にしながら、
月さんにとって大切なものがなんだったのか、そのことに関係ありそうな昔の話も
あわせて書いてみてください。

また、これから>>325 紙風船さんに私がお話しする内容や、
私が紙風船さんに作曲を依頼する詩の内容も、月さんと無縁ではありません。
紙風船さんはこのスレッドでは珍しいエリートですが、評価されているにもかかわらず
幸せが実感できない、あなたよりも重度の相談者です。

あなたの悩みはあなただけのものではありません。
このスレッドにいる限り、月さんは決して一人ではありません。

お返事に時間がかかるでしょうが、お待ちしています。

341:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:44:13.26 2d1lnMNO
>>325 紙風船さんへ

(音楽)  杯X
     杖8 皇帝
   審判 杯9 剛毅
    太陽 剣A
(文筆)  剣X

■現状
紙風船さんがピアノと引き換えに封印していた思いが大人になった今、
復活しています(審判)。
あなたはもう幼い子供ではありません。
その思いははっきりと言葉にすることができるでしょう(杯9)。
そして言葉によってあなたを外から動かしてきた力(剛毅)と決別し、
本当の自由を得ることができます。

■文筆
強力な抵抗にあう上(剣A)、大切な友人まで失ってしまう
可能性があります(太陽、剣X)。専従にするのはもちろん、
副業としてはじめるのもしばらくは遠慮しましょう。
文筆業はいつだって始められる、
人間のクズのための「最後の職業 by村上龍」です。

■音楽
文筆業で果たそうとしている思いは、紙風船さんの
音楽の才能を生かすことで実現し、大きな成果と満足感を得ます(杯X)。
あなたの演奏を変える、ちょっとしたアイデア(杖8)は
あなたを管理してきた「皇帝」と衝突するかもしれません。

ちょっと怖いかもしれません。でも、紙風船さんはいままで何度も、
一人きりのステージで戦ってきた兵ですから、きっと大丈夫です。
あなたの言葉は目の前のカベを壊すだけの力があります。

342:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:45:10.20 2d1lnMNO
>>325 紙風船さんへ

■雑談
音楽の楽しみというのは、本来どうしようもなく一人きりの人間が、
音の変化によって時間経過の感覚を他者と共有し、その孤独を忘れさせる
ことなのでしかないんではないかと思います。

吹奏楽部にいたゆいゆいふぇんは、いつも苦楽を共にした仲間と
一緒に演奏してきました。
紙風船さんのように常に一人で大勢の観客と対峙し、たまに付き合う共演者とも
濃密な関係を築けないプレイヤーが感じる孤独は、
同じ音楽家の端くれだった私にも計り知れないものがあります。
その孤独や緊張に紙風船さんが耐え切れなくなっているから音楽を捨てたがっていて、
音楽ためにあきらめたものを再びよみがえらせようとしているのでしょう。

実は私もたった一人で大勢の観客を前にユーフォニウムを演奏したことがあります。
それは高校3年生のとき、吹奏楽部を引退して1月たったあとのことです。
家庭科の授業の一環として出向いた保育園での保育実習。そこでのパフォーマンスを
「子供をバリバリにノせてやるぜ!」と調子に乗って引き受けました。
しかし引き受けた直後は
「もし園児たちが私をほったらかして、そこらへんを走りまわったりしたらどうしよう・・・」

普門館(吹奏楽部における甲子園にあたります)でも演奏した経験がありましたが、
そこでの緊張すらこのときとは比べ物にはなりません。
仲間に助けてもらえない、観客は即時に正直な評価を突きつけてくる、という極限の状況で
最初の一音すらまともに出せるかどうか、不安でたまりませんでした。

343:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:46:23.85 2d1lnMNO
>>325 紙風船さんへ

■雑談
本番ではたしかサザエさんのBGM(ドシドシド、ドシドシド、ドシドシドッミッソー)とかを
演奏したんだと思いますが、それが園児にバカ受けして大成功を収めました。
そのとき私にかぶりつきになっている男児を収めた写真は私の宝物です。
そしてその日を境に私はユーフォを手放し、今日に至ります。

紙風船さんも、ぜひ未就学児を対象とした演奏の機会を設けてみてはいかがでしょうか。
彼らの評価は良くも悪くも遠慮がなく、だからこそあなたの才能がもたらすものが、
すばらしいものであると実感できると思います。それになにより理屈ぬきに楽しいです。

私のかつての仲間の多くが、プロプレイヤーや音楽指導者としての進路を選択しています。
彼らは音楽そのものが好きというより、音楽によって他者とつながる喜びを味わい、
そしてその喜びを分け与えたかったから、その進路を選択したのでしょう。
紙風船さんもその喜びを味わうことができれば、自信を持って生きていくことができます。

返事を下されば、私からかつて仲間だったある女の子の話をさせていただきます。
彼女もまた、音楽で他者とつながる喜びを実現するための進路を選択しましたが、
プロプレイヤーや音楽指導者とも違った異色の道を歩んでいます。
そして、今では仲間のうちでももっとも社会的影響力が大きなプレイヤーとして活躍しています。

現在28歳の彼女の生き方が紙風船さんの参考になれば幸いです。

344:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:49:10.78 2d1lnMNO
>>325 紙風船さんへ

■請求
通常報酬は取るべきではありません、力ある紙風船さんからは報酬をいただければと思います。

次レス>>345 の詩に曲をつけて、3月11日までに発表してください。
未熟な宣託ではありますが、少なくとも「地獄に落ちるわよ!」とのたまう占い師のそれよりは
良心的であると自負していますので、そう高い請求ではないと思います。

作曲が専門ではないでしょうが、ぜひとも挑戦していただければうれしいです。
私の音楽的才能は、ニコニコ動画のボーカロイドに歌わせた自作曲の再生数が
5000を超えられない程度にしかありません。
お忙しいところ申し訳ないのですが、まだ歌にはなっていないこの詩の曲を、
若くて社会的影響力も大きいであろうあなたにお任せしたいのです。

私と、この国の人々のためにも、ぜひともお願いします。

345:ゆいゆいふぇん
12/01/07 19:52:59.45 2d1lnMNO
>>325 紙風船さんへ
■詩

1. I asked for strength, that I might achieve.
I was mede weak that I might learn hambly to obey.

2. I asked for health,that I might do greater things.
I was given infirmity,that I might do better things.

3. I asked for riches, that I might be happy
I was given poverty that I might be wise.

4. I asked for [beauty:改変] that I might have the [love] of men.
I was given [shabbness] that I might feel [warmth] of [love].

5. I asked for all things that I might enjoy life.
I was given life, that I might enjoy all things.

6. I got nothing that I asked for, but everything I hoped for
Almost desprte myself,my unspoken prayers were answerd.
I am among all men, most richly blessed.

■補則
有名な作者不詳の詩であり、検索すれば日本語訳もいくつかでてきます。
私の手で4番の[beauty]などを改変していますが、改変や作曲を含めて
著作権上の問題はないはずです。
できれば1~5までの「I asked for」を「I asked god for」とも歌えるようにすることで
宗教的な賛美歌としても歌えるように工夫していただけるとうれしいです。

346:ゆいゆいふぇん
12/01/07 20:02:58.83 2d1lnMNO
>>340 誤:杖7→正:円7

>>328

347:名無しさん@占い修業中
12/01/07 20:10:48.52 A2aVf1DV
HN ぽえむ
性別 女
年齢 29

別居中の旦那との復縁は可能でしょうか。
毎日連絡を取り合ったりしてるのですが
心の溝はなかなか埋まりません。
私としては復縁希望ですが
なにも変わらない状態がこれ以上続くようなら
新しい道に行くべきでしょうか。

348:ky
12/01/07 21:00:09.11 yDdMcZ44
HN:ky
性別:女
年令:41
宜しくお願いします。
付き合い出して、数ヵ月の彼との事を見てください。
お互い好きな気持ちはあると思うのですが、私の方が多分好きすぎて重荷にさせてしまっています。
彼は、私がある理由があって彼を信頼してないのが不満で、私は彼が今後長く付き合うかどうか分からない、いつも別れをちらつかせるのが不安で、潰れそうです。
彼は、私を本当に裏切っていないのでしょうか。
また、彼は今後も私と付き合っていきたいのでしょうか?
結婚も見据えてお付きあいしたいのですが、今のままでは不安に負けてしまいそうです。
私が強くなれば、まだ付き合っていけると言われていますが。。。

どうぞ、彼との今後と彼の本当の気持ちを見てください。
宜しくお願いします。

349:名無しさん@占い修業中
12/01/07 21:56:04.86 axzdG90a
>>340 ゆいゆいふぇんさん
>>328の月です

やはり仕事は変えるべき運命なんですね
家の為に仕事しなきゃ…と思ったり、家の為に自分にはお金をかけちゃいけないなど、悪い言葉で言えば家の犠牲になって生きてる状態ではあります
そういう意味で、お金さえあればこんなに悩まなくてもいいのに…とお金に執着し過ぎている面はあります
幼少時の事がまったく思い出せないので大切なものを見つけられそうにありませんorz
折角見ていただいたのに生かせなくてすみません
一人で解決出来ない悩みに助けをいただいてホントにありがとうございます
一人じゃないって言っていただけてとても嬉しいです
ゆいゆいふぇんさんにいただいた言葉をもとに前に進んでみたいと思います
お忙しい中ありがとうございました

350:名無しさん@占い修業中
12/01/08 00:18:14.86 ucyFCqKP

HN ライライ
性別 女
年齢 30

とても気になっている男性(47歳)がいるのですが、私がその男性に対して失礼な態度をとっていたかもしれず、会う度に男性の態度が怒っているように感じます
「もしかしたら嫌われているのかな?」と不安になってます
(因みに男性とは、数ヶ月に一度しか会うことがありません)

彼と仲良くなることは難しいでしょうか?

何卒宜しくお願い致します

351:紙風船
12/01/08 00:25:40.37 0j2YXIR9
>>341 ゆいゆいふぇんさん
>>325の紙風船です。

とても丁寧に詳しく占って下さり、ありがとうございました!
また、ゆいゆいふぇんさんご自身のお話や周りの方のお話も非常に参考になり、今も何度も読み返しています。

お返事をまとめるのに少し時間がかかりそうなので、後日また改めてお返事させて下さい。
少し遅くなるかもしれませんが、必ずお返事致しますので少々お待ち頂けますでしょうか…

それでは、宜しくお願い致します。

352:ゆいゆいふぇん
12/01/08 12:09:04.25 y8z419ws
>>349  月さんへ
お返事有難うございます。
月さんも私のように幼少時の思い出を書く事で未来の輪郭が見えてくるんじゃないかと
思ったんですが、ちょっと違ったみたいで残念です。

もし月の決意がまだ形になっていないのなら、
私ともうちょっとつきあってください。

月さんがこのスレッドの質問者のうち、どの人のそばにいたいか、教えてくれませんか。
助けて欲しい。助けてあげたい。振り向かせたい。教えてあげたい。見返したい。

どんな理由でもかまいません。

思えばゆいゆいふぇんも、質問内容を読んでその人を好きになったから、
上に挙げた感情をいだいたから、占ったんだと、今分かりました。

自虐と自慢とを重ねたにもかかわらず、質問者は私の希望通り
質問内容を丁寧に書いてくださるようになりました。
非常にありがたい事です。
今ちょっと占う人を増やせないのが残念でなりません。
私のためにも、他の占い師さんの登場を希望しています。

353:まとめ
12/01/08 13:24:59.05 l5WCJ8Db
暇だからやってみた…
 
>>335>>336>>337>>347
>>348>>350
 
抜けてたら訂正宜しくです

354:けいら
12/01/08 13:41:52.43 IhIxm+ik
>>249のけいらです。 詳しい鑑定ありがとうございました。

顧客をどうやって獲得するか、自分なりに案はあるもののそれでは不十分なのかもしれませんね。
そうだと思います。 

でも、やりようによっては開拓の余地はある感じなのですね。とてもうれしいです。
店を開くことに関しては、自分の中で何か執念みたいなものがあり、それだけはやらなくては気が済まない気持ちです。

頑張ってみます。

355:ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:06:15.35 y8z419ws
>>354 けいら さんへ

多分お店は「すぐに潰せる」ぐらいの物の方がいいように思います。
また、けいらさんのサービスが必要な人は自分から動けない人が
多いのではないでしょうか(剣X)。

執念がある事はいい事だと思います。それを忘れなければ、きっと成功できます。

356:ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:07:03.82 y8z419ws
>>315 紙風船さんへ

お返事ありがとうございます。
私のまとまりのない長いばかりの自分語りを気に入ってくださり、たいへん嬉しく思います。
紙風船さんの進路や、私からの請求に着いてのお返事ならば、
時間がある限りお待ちできます。

お返事を頂いたので、これから私の同級生だったある女の子の話をしたいと思います。

私はこれから自分と、自分に愛情を注いでくれた女性を4人紹介するつもりです。
中学、高校、大学、そして職場で、全部で4人の女性が登場します。

すでに中学生時代、里中先輩とのお話を>>298-300 でさせていただきました。
今回は高校生の時の話をさせていただきます。

長い話になりますが、お付き合いいただきたいとおもいます。
紙風船さんほか、私のこのスレッドの方々の人生を生きるヒントになれば幸いです。


その女の子は"生きるという最大の幸福”を音楽によって与えられ、
そして自分の音楽によってその喜びを絶望に染まった人たちに分け与えようと
今も歌い続けています。

357:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:09:03.72 y8z419ws
その女の子とは高校で出会いました。

私は中学では2回も普門館出場を果たすことができました。
進路は吹奏楽部を続けてまた普門館に行って、浦安のネズミ城で遊びたかったので、
吹奏楽を続けることを前提に以下の公立普通科の高校から検討しました。
(以下校名並びに人名は一切仮名です)

湘北:やや遠い。急成長しているとはいえ吹奏楽部の実績が見劣りする
綾南:近すぎて自転車通学ができず、偏差値も高くてやや危ない
翔陽:マラソン大会が非常にキツいらしい
海南:普門館常連校。吹奏楽部の練習は過酷

私は湘北を選び、入学しました。消去法で湘北を選んだと当時は考えました。
でも今でははっきりといえます。湘北にはあの里中先輩がいるから、選んだのだと。

里中先輩は3年生進級の際に、美術系の進路をとるためという名目で、
副部長まで勤めていた吹奏楽部を辞めていました。
一回だけ会うことができ、そのとき里中先輩は私が湘北に入学したことと
ユーフォを続けていることに大変喜んでくださり、私に励ましの言葉をかけてくれました。
その後会って話をする機会はなく、里中先輩のその後もわかりません。

358:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:09:55.37 y8z419ws
中学の時みたいに頭をポンポンしてもらいたかったのでちょっとさみしかったですが、
湘北での部活でも仲間には恵まれ、特に里中先輩の薫陶を受けた1つ上級のユーフォの
鹿目まどか先輩には大変お世話になりました。鹿目先輩は私の思いついたくだらない企画にも
快く応じてくださり、そしてその企画が本番で大失敗したときも優しく慰めてくださったりと
やはり私には過ぎた先輩でした。

部活の実績は3年連続で普門館出場権なしの支部大会金賞という惜しすぎる結果で終わりました。
私の県ではその3年は確か海南、綾南、翔陽の順で普門館へと進んだと記憶しています。
それでも私は間違った高校を選んだとは思っていません。

その女の子、江田島ナミさんは私と同級生で、フルートを担当していました。
吹奏楽部は大所帯ゆえに同じ部員でも、例えばユーフォとフルートは
パート練習もアンサンブルもあまり組まないので、話す機会が持ちにくいのですが、
彼女とはよく話をするほうでした。

359:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:10:44.05 y8z419ws
「ゆいゆいは本当に音が綺麗やねー」
「本当に楽しそうに歌うよねー」(合唱部の助っ人としての練習時)
「その動きスゴイわ、オマエだけやっとれ!」(文化祭演奏の振り付け会議時)
「ホント肩もむのうまいねー、一家に一台ほしい」
「脚が綺麗でうらやましいわー、取り替えてやー!」
(可能ならそうしてもよかったのですが、ムダ毛の処理が大変だと思います)

「けいおん!!」TVシリーズ最後のOPテーマ、「Utauyo!Miracle」に描かれた
軽音楽部の情景はあのころの私たちの姿を見るようでした。
歌詞もあいまって、初めてそのOP映像をみたとき、私は涙がとまりませんでした。

人から怒られることが多い私は、何をどんな言葉で怒られたのかあまり覚えないのですが、
彼女をはじめとした人から褒められたことは結構覚えています。
江田島さんは同級生や後輩からも大変慕われ、顧問からの信頼も厚く、
顧問抜きの合奏でも積極的に演奏について問題点を指摘する活発な女の子でした。

360:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:12:16.56 y8z419ws
湘北高校会誌掲載の江田島ナミ(2年生)の作文を
ゆいゆいふぇんにより若干省略して抜粋

----------------------
私は以前「自分には何一ついいところなんてない」などと欠点ばかり探していました。
周りの友達が輝いて見えるのです。自分と比較して、自分の嫌なところばかり気になって、
そんな自分がまた嫌になる。
―中略―
そんな時、先生や友達が私を励ましてくれました。どんな時でも
黙って話を聞いてくれました。
「泣きたいときは、我慢せず泣いてもいいんだよ」と私の心を守ってくれました。
----------------------

高校生当時は私はこの作文を読まず、
また少なくとも私に聞こえる範囲では話題になりませんでした。
高校生の時の笑顔がまぶしい彼女、そしていまのネット上の動画の中でも輝いている
彼女もまた、孤独を抱える女の子だったのだと、いまさらになってわかりました。

361:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:13:35.26 y8z419ws
---------------------
生きるという最大の幸福をもっと大切にし、まずは自分を好きになることから
始めれば、相手も好きになれ、自分の中にある優しさの芽が育つのではないでしょうか。
そんな人がもっと増えたら、この21世紀は明るくて穏やかな未来になると思います。

戦いや争いのない平和な社会をつくるためにも、
一度ゆっくりと心を休めてみてはどうでしょうか。
---------------------

9.11同時多発テロが発生したのはこの作文が書かれてから1年後のことです。
"生きるという最大の幸福をもっと大切に”できなかった人たちによって
世界はどんどん江田島さんの望まない方向へ進んで行きます。

彼女が自分の進路を選んだ動機を直接聞いてはいませんが、
この作文からその片鱗は読み取ることができます。


江田島さんは高校を卒業し、海上自衛官になりました。


362:けいら
12/01/08 14:14:06.63 IhIxm+ik
>>355 ゆいゆいさんへ。
そうですね。例えば、平日は派遣やアルバイトでしっかり稼いで、土日だけお店を試運転してみようかとか
色々考えますが。。

でも、私の顧客のターゲットとしては自分から動けない人。。という感じでは考えていませんでした。
すぐに潰せるくらいの簡易なものにして、もっと良いタイミングがきたら本格的に始めるのが良いって感じですよね。

363:高校ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:16:23.21 y8z419ws
1年半ぶりに同窓会で出会った私たち。彼女は日に焼けていて逞しくなっていました。
大学に進学した私たちとは違ったぴりっとした雰囲気をまとっていて、気後れしたものです。
海自式の敬礼を教えてもらったり、カッターや上陸の訓練の様子を話してもらったりしました。
同窓会では彼女の話が一番面白いものでした。

それからさらに時がたった2011年、3.11の復興で自衛隊が活躍しているという報道を聞きながら
「そういえば彼女はどうしているだろう」と気になりました。
彼女の名前を検索にかけたら、すぐに動画サイトで彼女の声を聞くことができました。

江田島ナミ三等海曹は海自音楽隊のフルーティストとして、またボーカルとして活躍していました。

「“やまとなでしこ”とは、こういう女性のことを言うんだと思う」
「同じ女性として誇りに思います!」
「国民の前で、もっと演奏してください!」
「linda voz muy buena? cancion, esta entre mis favoritas」
「芳名好像是江田島浪, 短笛演奏也是一流的!?」

中国やブラジルにもファンがいる彼女は、私の仲間の出世頭といっていいと思います。



今回はここまでにしておきます。
江田島三海曹のことは簡単にその本名や動画がわかると思いますが、
スレッドに張ったりするのは遠慮してください。

364:ゆいゆいふぇん
12/01/08 14:21:16.50 y8z419ws
>>356 アンカーミス >>351

365:名無しさん@占い修業中
12/01/08 20:11:04.46 uN/6AWV6
おじゃまします。
●HN:365
●自分:30代主婦
●相談:夫婦円満でなにも問題なく 暮らしています。とても幸せです。
この年末に妊娠がわかりました。 待っていたのでとても嬉しいのですが、
実は産むべきかどうか一人で悩んでいます・・・。
どうか霊感タロットで私の決定を少しだけお助け下さい。
少しでもヒントをいただけたら・・・

366:名無しさん@占い修業中
12/01/08 22:18:34.95 7DnPCMsD
>>365
ゆいゆいふぇんさんは知らないかもしれないから書くけど、生命に関わることを占うのは占いのタブー。
だからまともな占い師はお金払っても占ってくれないよ。
それより、なんで悩んでいるのかも含めて、旦那さんに相談しな。

367:名無しさん@占い修業中
12/01/08 23:08:12.36 QSJK0iYp
>>349
あの、通りすがりなんですが、貴女毒親持ちなんじゃないかな。(占いじゃなくてごめん)
自分毒親持ちなんですが、余りにも昔の自分に似てて、スルー出来なかった。

辛くて困ってるなら、良かったら
・毒になる親、と言う本を読む
・家庭板で身の上を相談する
をやってみて欲しいです。
スレ汚しすいません。

368:名無しさん@占い修業中
12/01/08 23:25:47.17 iPtqYMK5
>>73よろしくお願いします。


369:名無しさん@占い修業中
12/01/09 07:33:59.16 On+5W80S
>>366
相談者では無いが、三禁の1つなんだよね
2ちゃん内の規則として
徹底して良いとは思うが
ちょっと疑問もある
三禁の1つに「不倫略奪」もあるが
有料鑑定では占ってる人が多いみたい
つか「格好のカモ」と言われてるのは、業界内では有名な話みたい
プロ占い師が愚痴るスレで色々とドン引きする話が
書かれてるよ
三禁を相談したい人は
敢えての有料鑑定をするのも良いかも知れないが…
でも、あんな占い師に鑑定されたかないやね…

370:ゆいゆいふぇん
12/01/09 13:50:04.64 xLthay+W
>365 もう少しあなたと旦那さんとのを話していただけませんか。
そしてあなたとお子さんのことも。

371:ゆいゆいふぇん
12/01/09 13:53:53.88 xLthay+W
>>366 貴重なご意見ありがとうございます。
おかげで365さんの相談内容は安全に占えると思います。

372:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:14:05.52 FGQLWUNP
(前編 >>357-363)
「桜林美佐 著 :日本に自衛隊がいてよかった 自衛隊の東日本大震災」には、
フルーティストの女性自衛官が被災地の女の子と触れ合った様子が描かれています。
その自衛官が江田島三海曹であるとは断定できませんが、
一応彼女であるという前提で話を進めます。

「あなた、いくつなの?」
「わたし・・・・・・、今日18歳になった」
被災者の入浴支援にあたっていた海上自衛隊の艦艇で、その女の子は
担当女性自衛官に申し訳なさそうに打ち明けたといいます。
その日まで楽しみにしていたはずの誕生日なのに、
自分も、自分の周りにいる人々もみんな多くのものを失ってしまっている。
これから生きていても、これから誕生日を迎えても、それは喜ぶに値することなのだろうか。

373:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:15:39.67 FGQLWUNP
女の子がその日誕生日であることを知った担当女性自衛官は
同じく支援活動にあたっていた江田島三海曹らに呼びかけ、誕生日を祝う合唱隊を結成しました。
女の子の誕生日を祝う歌声はその場にいた被災者全員の手拍子に包まれたといいます。

瓦礫と、その瓦礫に埋もれた遺体ばかり残された被災地。
被災者と、復興支援活動に当たっていた人々の絶望は筆舌に尽くしがたいものでしょう。
そんな絶望にまみれた被災地にあっても、江田島三海曹の歌声は女の子に、被災者に、
そして脚が棒になっても無理を押して被災者支援に当たっていた自衛官らの元に、
忘れられていた"生きるという最大の幸福”の暖かさを取り戻したのです。

374:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:18:09.56 FGQLWUNP
江田島ナミ三等海曹は、海上自衛隊が現在保有する最強の装備であると、
私は思います。現行憲法上、集団的自衛権の行使が禁じられているこの国は、
火力を使用することが原則としてできません。

しかし、江田島三海曹はインターネット回線を通じて、
今この瞬間も確実にこの国の安全保障に貢献しています。
F-35よりも圧倒的に安く、確実で、広範囲に、素早く"攻撃”することができます。
しかも、交戦国でなくても公然と"攻撃”することができ、しかもその"攻撃”は
誰からも非難されることはないのです。

もちろん江田島三海曹は万能ではありません。
パレスティナ、イラン、イラク、アフガニスタン、チベット、ミャンマー、北朝鮮etc・・・
憎しみが憎しみを生み、誰も銃を手放せないような土地で、
彼女の音楽がその地の人々に"最大の幸福”をすぐ実感させるなどとは、
私も考えていません。

375:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:18:57.90 FGQLWUNP
しかし、江田島三海曹のような気高い女性に銃を向けることは
正義を信奉する男性なら誰だって気がとがめるはずです。

絶望の底で尊厳を傷つけられて苦しんでいる紛争地域の女性も、
江田島三海曹のような暖かい女性にならその心を開き、
自分の明日に希望が持てるようになるかもしれません。

少年兵として紛争に動員された子供たちも、彼女の音楽によって
“生きるという最大の幸福”を胸に抱くことで、銃ではなく鋤を手にして
紛争と貧困から立ち上がることができるでしょう。


376:ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:21:35.56 FGQLWUNP
私から見た今のこの国は、失った自信を補うために攻撃すべき“敵”を設定し、
それを攻撃する機会を作ろうとしているように見えてなりません。

自衛隊の保有する火力を増強しようとする動きを、私は快く思いません。
軍事力のビット合戦に巻き込まれてしまうと教育や福祉に投じるべき予算が削減され、
江田島三海曹を応援している海外のファンを失望させ、
自衛隊の暴走を誘発するというのがその理由です。

まかり間違えば江田島三海曹の歌声は、戦場に兵士を送り込むための
プロパガンダマシンとして利用されるでしょう。


377:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:23:39.54 FGQLWUNP
私はそれよりもむしろ、平和憲法をいただく国の代表として、
紛争地域での武装解除活動に自衛隊が積極的に参加する方向を
強化すればいいと思っています。
日本はアメリカやイギリス、フランスやロシアや中国といった覇権国家より、
特にアジアやアフリカで断然支持されているのです。
日本にしかできない役割を国際安全保障の場で果たすことができれば、
そのほうがきっと火力増強よりも有効な安全が実現します。

そこではきっと江田島三海曹の音楽が国境と宗教とイデオロギーを超えて人々の心を動かし、
彼女の望んだ21世紀が今度こそ到来すると信じています。

378:高校ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:26:50.26 FGQLWUNP
---------------------
生きるという最大の幸福をもっと大切にし、まずは自分を好きになることから
始めれば、相手も好きになれ、自分の中にある優しさの芽が育つのではないでしょうか。
そんな人がもっと増えたら、この21世紀は明るくて穏やかな未来になると思います。
---------------------

ゆいゆいふぇんは江田島ナミさんの意見を支持します。
江田島さんの意見を幼稚で現実味のない戯言という人には
最後まで抵抗しようと思います。


■ 参考文献

桜林美佐 著 :日本に自衛隊がいてよかった 自衛隊の東日本大震災 産経新聞出版

伊勢崎 賢治 著 :武装解除 -紛争屋が見た世界 講談社

瀬谷ルミ子 著 :職業は武装解除 朝日新聞出版

雨宮 処凛 著 :戦場へ行こう!!雨宮処凛流・地球の歩き方 講談社

379:名無しさん@占い修業中
12/01/09 15:30:01.28 xob3HM/f
書くのが怖いのですが、、、
実は夫の子ではない可能性があるのです。
こうなると、倫理の問題が出てくるのですが、そこをいったん離れて
私はどうすべきか、占いでみていただけたら・・・

もちろん産みたいとは思っています。
離婚や慰謝料などの話も今後出るのかもしれません。


380:名無しさん@占い修業中
12/01/09 15:35:17.72 xob3HM/f
すみません

>>379
>>365 です

381:ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:39:05.03 FGQLWUNP
>>367
もしそうだとしても、月さんは自分から自分の運命を変えようとしています。
とても強くて、素敵だと思います。
だからたぶん、絶対変われます。

私のように、恵まれて、愛されて生きてきたくせに、
今何もできず、何を頑張ればいいのかすら分からない人間より、圧倒的に。

ちなみに私が占っていただきたい内容は
「今の私が母親にできることはいったいなにか」
です。

もっと自分を見つめなおして決意が固まりかけたら、
正式に質問内容として、より詳しい情報とともに書き込むつもりです。

382:ゆいゆいふぇん
12/01/09 15:47:48.88 FGQLWUNP
>>379 365さん
ありがとうございます。
お話しにくい事を打ち明けてくださった事には最大限の敬意をもって扱いたいと思います。



383:名無しさん@占い修業中
12/01/09 16:28:47.99 tVswvwQ4
民主主義と自由の為に働いてくれるアメリカの兵隊さん、津波の時空母で来てくれて
ありがとう

384:まや
12/01/09 17:31:48.27 gW7DhCKG
HN まや
年齢 20
性別 女
状況 出会いもなければ恋もしていません。

相談内容

彼氏居ない歴=年齢です。
好きな人は何度か出来ましたがうまくいかず、片思いのまま終わってきました。
段々と最近は好きな人も出来辛くなってきています。
今年あたり恋人が欲しいとは思うのですが、良い縁はあるでしょうか。
また、以前好きだった人(21歳)が少しまだ気になってしまっています。
彼にはどのように思われているでしょうか。
何卒よろしくお願いいたします。


385:春風
12/01/09 20:35:36.20 D2cbFIsN
HN春風
年齢38
性別女
状況片想いの男性が今月退社。
急にいなくなってしまったので(挨拶はしてくれました)気持ちや感謝の意などを伝えれませんでした。
一度会社に来ると教えてくれたのでそれが最後で最大のチャンスと思ってます。
私の思いは報われますか?彼の気持ちと今後、最後に一度会えるかをお願いします。

386:名無しさん@占い修業中
12/01/09 21:21:22.21 szU6ASqq
HN まいみ
年齢 33
性別 女
状況 お恥ずかしい話ですが、二人の男性と付き合っています。

相談内容
仮にA君、B君と呼びます。
A君とは仲良くしていましたが一度自然消滅しました。
そしてその後、B君とは仲良くお付き合いをさせて頂いてます。
でもA君を忘れられずにたまに接触していたら、もう一度きちんと付き合いたいと言われました。
A君はB君の存在も知っています。
それぞれに良さがあり、どちらも手放したくないのが本音ですが、そういう訳には行きません。
自分がどうしたいのかすら分からなくなってきてしました。
アドバイスを頂きたく、よろしくお願いします。



387:名無しさん@占い修業中
12/01/09 22:56:04.22 qreI77y1
悩んでいます。何卒よろしくお願いいたします。

【HN】ねずみ
【年齢】28
【性別】女
【状況】結婚を約束した彼氏がいます。

【相談内容】
彼氏と付き合って4年になりますが、なかなか結婚に踏み切ってくれません。結婚する気はあるようですが、彼氏がバツ1ということもあるのか、何かと理由をつけてのばされます。
私も三十路前になり、もう待ってはいられない気持ちです。
今月末に彼氏が資格試験があり、合格したら結婚、落ちたらまた延期と言われています。
正直、合格してもすんなり結婚とはいかない気がします。また延期と言われても待たされすぎて私の気持ちももたない気がします。


プレッシャーをかけず待った方がよいでしょうか?
それとも別のよい出会いがあるでしょうか?

真剣に悩んでいます。よろしくお願いいたします。

388:名無しさん@占い修業中
12/01/10 00:38:19.13 d9rfMszl
ゆいゆいふぇんさんと皆さんににご加護がありますように

389:名無しさん@占い修業中
12/01/10 00:44:43.52 a/PWN35B
ハムスター
34歳


仕事を探しで塗装関係がいいのか工場勤務がいいのかなど、方向的にも東西南北どの辺りがいいのか、手掛かりを教えて下さい!


390:名無しさん@占い修業中
12/01/10 01:47:57.28 MkEmCGkr
HN 優璃
性別 女
年齢 25
状況 相談
歳が一回り以上離れている人に片思い中です。辛くて何度も諦めようとしましたが諦めきれず2年程ずっと片思いです。
このまま頑張り続けたら報われる事はあるのでしょうか?
それとも諦めて次を探した方が良いのでしょうか?
よろしくお願いします。

391:ゆいゆいふぇん
12/01/10 14:22:34.33 3cDtVhKu
>>365 さんへ

     杯N
   円X 杖N
 杯X 教皇 杖6

365さんは貴方のお子さんの最大の味方です。
そしてだんなさんは365さんの最大の味方です。

365さんのだんなさんは優しい人だと思います(杖6)。
だから、365さんの幸せな家庭を築きたいという希望はかないます(杯X)。

ただ、いきなりあなたがつまずいてしまったことをだんなさんに打ち明けるのはまずいので、
信頼できる第3者(教皇)に立ち会ってもらい、彼ないし彼女の目の前で
話をするようにすると良いでしょう。
その第3者は共通の知人かつなるべくお互いの親族には当たらない人物で、
彼の尊敬する人物であり、あなたの産みたいという決意を尊重してくれる方が良いでしょう。

円X、杖N、杯Nの意味は未だ明かされませんが、良い意味に取れるのは間違いありません。

私がだんなさんの立場であり、かつ相談される前にこのことを知ったとすると、大変寂しい思いがします。
あなたがつまずいたことに、ではありません。
あなたがつまずいたことによって、本来喜ぶべき事に対してあなたが苦しんでおり、
その苦しみを私に隠していると言うことに、です。

とりあえず、立会人のあてがあるかなどのお返事をお待ちしています。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch