11/10/26 03:58:34.59 cvvq/pVZ
今のバイト先…
私は庚(×2)、後輩は辛。
先輩は癸、オーナーは壬。
全員女ですが、辛が一番しんどいかも。一番下で可哀想だな…
私も脱毛症になったけど、私はどこへ行っても苦しいだろうなと思うわ。
このあたり、周りの環境のせいだと思ったことないなあw
616:名無しさん@占い修業中
11/10/26 11:27:24.39 4tNa/XNZ
>>608
壬己が、日柱にかかってなければ、あんまり関係ない。
逆に日柱にかかってたら要注意。
実際、月柱天干が正官の壬子生まれに、すごい性格悪い奴がいた。
617:名無しさん@占い修業中
11/10/26 12:36:59.02 SsjHhN9t
この場合は?
時日月年
己 壬○(天干)
○○○○(蔵干)
己
618:名無しさん@占い修業中
11/10/26 14:10:00.59 09YdZrzj
>>617
天干の変通星と、蔵干の変通星を組み合わせによって変わります。
例えば日干が庚で、月干が壬(食神)、蔵干が己(印綬)だと
「天星食神・地星印綬」の特徴がその人の働き盛りの運気に出るそうです。
本に書いてあった。
619:名無しさん@占い修業中
11/10/26 14:10:53.49 hJvXKTC0
なぜ誰も>>578にツッコまないんだ?
庚2つで病むなら年と月が庚の人は全員病んでることになるだろうがw
620:名無しさん@占い修業中
11/10/26 16:07:35.69 tSxmMZVf
>>619
突っ込むだけ無駄だと感じたからですw
621:名無しさん@占い修業中
11/10/26 16:51:05.55 cYljQNGq
庚己己
午巳巳
この命式の庚って充分火で鍛錬されてる?
木の燃料ないからすぐくすぶる火かな?
622:名無しさん@占い修業中
11/10/26 17:31:53.18 tSxmMZVf
>>621
全くされて無い
623:名無しさん@占い修業中
11/10/26 18:50:16.19 SsjHhN9t
金の横に土があるからかな?!
624:名無しさん@占い修業中
11/10/26 20:21:11.41 4tNa/XNZ
ていうか、土に埋まってる気が・・・。
自然体でいるままでは、評価されにくいかも。
何かきっかけを自分で積極的につかみに行く努力が必要かもね。
625:名無しさん@占い修業中
11/10/26 21:30:30.43 FJF5Bk7d
戊申
庚申
乙丑
プロレスラー兼ミュージシャン(?)
まあ無茶苦茶な事やる人です。どんなカルマ背負ってるのかと疑う程
一応実家住職らしいけど
626:名無しさん@占い修業中
11/10/26 21:39:59.43 SsjHhN9t
>>618なるほど!
その本欲しいなあ
627:名無しさん@占い修業中
11/10/27 20:46:00.80 nqZ9a0ru
>>607
庚癸の例:DAIGO
辛壬の例:中居正広
同じジャンル(アイドルタレント)の人で比べてみた。
確かに庚癸のが天然ぽい。
辛壬ほうが頭が切れる感じ。
628:名無しさん@占い修業中
11/10/28 00:32:31.74 nXz3C7uE
天干に金の陰陽と水の陰陽しかない・・・
629:名無しさん@占い修業中
11/10/28 07:02:40.44 toaSJffM
庚たんファイト!頑張れ!
♪~
630:名無しさん@占い修業中
11/10/28 13:19:13.56 vqsCAvdB
DAIGOって庚壬じゃない?
日干で庚癸なら松浦亜弥とか
631:名無しさん@占い修業中
11/10/28 14:44:34.12 dpFlTXNy
DAIGOは日柱天干が庚、
時柱天干が癸だよ。13時生まれ。
632:名無しさん@占い修業中
11/10/28 14:54:57.15 vqsCAvdB
時柱癸なのか。失礼しました
633:名無しさん@占い修業中
11/10/28 21:03:24.56 jqlW7SIK
中居は日柱が辛で月柱が戊だよ。
辛壬じゃなくない?
634:名無しさん@占い修業中
11/10/28 21:59:53.03 dpFlTXNy
中居は年柱が壬子。
ちと離れてるけど傷官ではあるよね??
今の活躍ぶりを見ると壬は良い働きをしてるんじゃないか?
635:名無しさん@占い修業中
11/10/29 10:48:41.51 AiE4o/6l
日柱辛に対して月柱か時柱の天干が壬の場合が金水傷官じゃなかった?
年柱は違うような…
636:名無しさん@占い修業中
11/10/30 10:39:36.52 2p3qLcSL
日柱が辛で月柱が壬なのが正式な金水傷官だよ。
流派によっては日柱庚に月柱壬を金水傷官とするところもある。
いずれにしても、時柱と年柱は関係ない。
637:名無しさん@占い修業中
11/10/30 12:41:45.13 QUCmWk62
庚さんは、強靭なのか脆いのかよくわからない。
どこか冷めてて頑固でへこたれないのは間違いないが。
そこが魅力
by丁
638:名無しさん@占い修業中
11/10/30 19:05:21.19 DA+cQ2Eb
丙(文明)丁(文化)に対になるのが庚(野蛮)?
だから庚は火でもって鍛え上げないと駄目なんだね
639:名無しさん@占い修業中
11/10/31 01:29:55.63 yi0mC/XV
強靭だけど脆い、で合ってるかな。
金属、冷えすぎるとひび入ったりするし。
合わない人と正面からがちがちにぶつかってしまうのが気になる。
こちらが距離を置こうとしても変に絡んでくるような人が職場にいたときしんどかった。
なんの干だったのか分からないけど、鍛練してくれる火でなく、石(自分)を激しく転がしていく急流みたいな人だった。
640:名無しさん@占い修業中
11/10/31 03:48:58.10 ofgb/vFh
>>637
魅力に思って
ずっとなついてて欲しいな
特に丁さんは大歓迎であります!
641:名無しさん@占い修業中
11/10/31 15:12:28.05 dMGE4YLm
俺は庚午だけど心の支えになってる親友二人が乙未だ 何かと気が合うし落ち着ける
642:名無しさん@占い修業中
11/11/01 08:17:03.86 sjEzNQL7
庚申
親友→丙子
友人→丁多数
好きな人→乙巳
恩師→甲多数
深い関係を持ってくれるのは、火と木(自分にはない成分)ばかり。
643:名無しさん@占い修業中
11/11/02 10:57:42.92 BuGANI4P
庚辰
親友ゼロw
浅い友達多数生年月日は知らない
夫 壬子
大好きだった祖父 戊辰
価値観の合う話しやすい義兄 庚戌
何かと頼ってくる人多数 全部陰干
644:名無しさん@占い修業中
11/11/02 17:02:58.77 5dNH7tAP
庚辰
歴代彼氏、全員癸
なぜかダメンズを世話する関係ばかり。
結婚相手、壬
収入面も家事面もやはり母子のような関係だが
真面目に働いてくれるだけで幸せ。
645:名無しさん@占い修業中
11/11/02 19:46:41.52 tcWj8uw7
庚申
好きになる人、いいなと思う男性はみ~~んな壬 不思議です。
今結婚を考えている人も壬。
幼馴染の親友 丁ちゃん
たぶん丙だと張り合う事になるから丁でいいよ。
しかし皆さん似てますねw癸じゃなくて壬のおおらかな男性て
魅力的ですよね。ただでさえ庚でごつごつしてるんだから。
646:名無しさん@占い修業中
11/11/02 23:10:25.35 ZUmDEHcH
庚死ね庚死ね
庚は人を不快にさせるNo1
はよ死ね
死んだほうが皆のため
はよ死ね
庚といてもなにも楽しくない
イライラ回りに撒き散らすな、ば庚
お前がいても迷惑なんだよば庚
周りを不快にさせてることに気づけ!!!
647:名無しさん@占い修業中
11/11/02 23:39:25.57 5dNH7tAP
その庚さんと距離を置くことはできないの?
648:名無しさん@占い修業中
11/11/02 23:41:59.23 ZUmDEHcH
646です、ごめんなさい
むしろ私が不快にさせてますよね
ストレスがMAXに溜まってこんなところで発散してしまいました・・
冷静になってばかなことしたと思います
646はスルーしてください
649:名無しさん@占い修業中
11/11/02 23:52:05.47 5dNH7tAP
人間関係って気苦労しますよね。
貴方は素直で真っ当な、人に好かれる方だと思いますよ。
650:名無しさん@占い修業中
11/11/03 02:31:37.75 6TBgPHIf
自分はかなり歪んだ性格してるが、同じ庚の母は人望厚い真人間。
彼女は命式に正官が入ってるからかな。庚も色々だなーと思う。
646も今後、付き合いやすい方の庚と出会えればよいね。
651:名無しさん@占い修業中
11/11/03 06:18:54.25 NFk7foOC
孔子も庚子なんだね
孔子が金水傷官なのは知ってたけど
辛の方だと思ってた
孔子
・四柱八字:庚戌年乙酉月庚子日丙子時(仮)
652:名無しさん@占い修業中
11/11/03 09:59:46.71 vFnrSAY4
金水傷官って蔵干でもいいの?
天干同士の関係じゃなかったっけ?あと、辛壬のことでは・・?
653:名無しさん@占い修業中
11/11/03 21:44:09.62 nFc1/YGO
庚3つの自分は色々キツイというのを自覚してるから、
文句言われても仕方ないとは思う
だから人付き合いは極力少なめにしてるよ
こんな自分に長年付き合ってくれてる友達数人には感謝だ
一人は己でもう一人は辛
どちらともなくフラッと誘い合ったりして、数年ぶりに合っても昨日会ってたみたいに話が出来る
654:名無しさん@占い修業中
11/11/04 01:02:21.32 D3n6hkW4
>>653
尊敬する。
庚二つでもしんどいのに。
マジえらい。」
655:名無しさん@占い修業中
11/11/04 01:49:37.36 uCBGD8m4
庚3つあるけど癸も2つあるから
自分は結構優しいと思うんだけどどうかな
相手から見たらきつく感じてるのだろうかw
656:名無しさん@占い修業中
11/11/04 03:07:49.96 kBVMHOuY
庚3つに癸2つ?蔵干も含めてるの?
657:名無しさん@占い修業中
11/11/04 03:27:01.59 uCBGD8m4
普通蔵干もみるでしょ
月柱蔵干はとくに重要でしょ
658:名無しさん@占い修業中
11/11/04 05:46:45.47 vGWxX8Rj
庚さんに何だかんだで意識されてて嬉しいです
愛されてる癸より
659:名無しさん@占い修業中
11/11/04 10:54:18.12 JJHoRzxm
ここ見てびっくりした。
うちの旦那も壬だわ。
職場でも好感をもつのは壬が多い。壬てさ、細かいことを言わない人が多くない?
それと壬の打たれ強さにも尊敬してる。私なんて打たれたらかなり凹むよ。
凹んで凹んでいつか立派な庚になるのさと生きてるけどw
希望としては大仏みたいないるだけで存在感のある人間になりたい。絶対ないけどw
660:名無しさん@占い修業中
11/11/04 11:18:28.61 JPzh3h9N
>>659 わかる~壬て心広いよね。辛抱強いっていうか。
癒されるというか。間違っても伴侶に庚は選びたくないわw
庚が常に見えない敵と戦っている中、壬はのんびりマイペースというか
それをうるさく言わずに見守って側にいてくれるイメージw
661:名無しさん@占い修業中
11/11/04 11:45:28.31 JJHoRzxm
>>660
いやいや、すごい同意しちゃったw
私も常に見えない敵と戦ってるw
そんな無意味な闘争本能を壬は冷めた目で見ている。でも特にダメ出しもしないのでOK。
庚の私は上司だろうと部下だろうと許せない奴には意見して人間関係ギクシャクしたり後で凹んだりするけど
壬は上手く泳いでる人が多い。ついで言うと、助けてもくれないけど、助けてほしいって
頼んだら助けてくれそう。
はぁ・・・私は人間関係の波を泳ぐの苦手だわ。
662:名無しさん@占い修業中
11/11/04 12:41:08.86 JPzh3h9N
>>661 わかるww 本当に無意味な闘争心が私にもありますw
20代中半になってからやっと、周りはもっと楽に生きている事に気が付いた。
それからはカッとしたら、まぁまぁ、落ち着けと少しは抑制できるようになった。。。
私も散々無駄に年上と戦ってきたよw 給料上げろとかトップに直接言った事ある。
庚は一体どこに向かっているんだろうね。
水で癒されて火で鍛え木を殴り倒すのが良いのだろうか。
663:名無しさん@占い修業中
11/11/04 12:48:35.70 JPzh3h9N
■庚が良く言われそうな言葉
・気が強い
・1人でも生きていけそう
・言葉がキツイ
・上から目線 偉そうな態度
・実は優しいと思う
・人情派だよね
・いちいちうるさい
664:庚
11/11/04 13:09:20.32 9Rw6DJY2
>>663
ぐぬぬ
665:名無しさん@占い修業中
11/11/04 13:35:17.89 fzmu5QRv
偉そう、は言われる。
引かぬ、媚びぬ、省みる!
666:名無しさん@占い修業中
11/11/04 16:56:23.84 3L5f93SG
何か変な勘違いをしてる人がいるけど、
金水傷官はあくまでも日柱と月柱の関係でしか見ないよ。
それも辛壬だけが正式。庚壬は流派による。
667:名無しさん@占い修業中
11/11/04 19:11:57.94 JJHoRzxm
>水で癒されて火で鍛え木を殴り倒す
わかるw
でもこう書くと木に申し訳ないなぁ。木の人って真っ直ぐで言ってることは正しいし
とても人情的なんだよ。自分と正反対でどうしても共感できないところが調子狂うけどさ。
火の人は異質すぎて苦手。自分のほうが押されっぱなし。パワーが違う。
でも火の大運や年運の時はすごい調子が良くて何でも思い通りに運ぶ。
やっぱ水(個人的に壬)は風呂に浸かってるような川で遊んでるような
そんなリラックスできる相手なんだよな。何言ってもすごい勢いで流してくれる。
金は遠慮し合ってダメ。
土ははっきり言ってウザイ。
結局水をベタ誉めしてしまったわ。
668:名無しさん@占い修業中
11/11/04 23:29:07.78 x3YqUvpS
知り合いに庚彼氏と甲彼女がいて甲彼女が自殺してしまったカップルいたよ
669:名無しさん@占い修業中
11/11/05 20:24:49.84 bQrLZTEB
剋すほうが身強でなくても剋されるほうが身弱~中弱だとキツいみたいだね。
670:名無しさん@占い修業中
11/11/05 22:23:35.70 Ys9RDZdd
火で鍛錬されてない庚子ってどう?
何か鋭くて危険なイメージ。
671:名無しさん@占い修業中
11/11/05 22:24:08.46 AkSx5LF+
ちょっと聞いてよ。
花とアリスって映画を借りて見てたんだけどさ、
蒼井優っていかにも土とか木っぽいて思ったら成とか甲だったw
鈴木杏っていかにも火っぽいて思ったら丙午だったw
庚って火を魅力的に感じない?私鈴木杏みたいな女優好きだけどな。
さっぱりした感じの。蒼井優みたいな木土タイプは、
どう接したら良いかわからないって言うかw
でもこの映画蒼井優の演技がすごい良くておもしろかったわ。
672:名無しさん@占い修業中
11/11/05 23:00:32.78 a4vVowiz
>>670
火で鍛錬されてない金水だらけの庚子だけど
水で洩らされまくっているから、
頭はいいんだけど疲労感とかすごいと思う
むしろ年運で火が来たら鋭い鋼に代わって鋭くなるんじゃないかと思う
編官はあまり歯止めがきかなくなるからね
673:名無しさん@占い修業中
11/11/07 00:31:58.77 vD9T/8ci
>>655
庚は1つだけど私も癸2つある。
けっこうズケズケ言ってる割に、人には優しいって言われる。
でも癸って金をきれいに洗う水じゃなくて錆びさせる水なのね。
パッと気の利いたこと言えないとことかに現れてんのかな。
674:名無しさん@占い修業中
11/11/08 11:17:20.86 /9ixwzpO
金水のことがいろいろ出てるから質問させてください。
辛と、日と月にこだわっている人がいますが、
月の天干に辛があり、日の蔵干に壬がある場合は金水なの?
日の天干に辛があり、月の蔵干に壬がある場合が金水なの?
ちなみに私は天干(年、月、日、時)に庚か辛、
蔵干(年、月、日、時)に壬(癸は違う)がきていれば金水ときいている。
その中でも庚壬のほうが辛壬より本物ときいたが・・・。
流派によると思いますが、ご意見よろしくお願いします。
675:名無しさん@占い修業中
11/11/08 11:37:16.64 wpdbCTPD
日の天干が辛か庚で、月の天干が壬なのが金水傷官だと聞いてるけどな。
蔵干も見るなんて初めて聞いた。
676:名無しさん@占い修業中
11/11/08 12:29:22.45 rSHjs+fo
丙庚壬丁
戌子子亥
娘の命式ですが、時柱の丙戌は火にならず
水に変わると聞きました。やはりそうなるのかな。
677:名無しさん@占い修業中
11/11/08 12:38:01.31 /9ixwzpO
674だけど、間違えた。
もちろん、天干(年、月、日、時)に庚か辛で、天干(年、月、日、時)に壬も、です。
678:名無しさん@占い修業中
11/11/08 17:54:21.26 wHofSfBV
金水傷官なのは日柱が金なのは大前提だと思うが
たとえば日柱が壬の場合辛くぉみると印綬になって、淘洗珠珠
河の水が、宝石をきれいに洗い、宝石が輝いている状態。
辛の金が壬を生じるというよりも、壬が辛を洗い清めてあげるので、
援助されるばかりではなく、援助するほうにもまわります。
時には自分はチャンスを逃してしまっても、他人に利益を与えてしまうタイプの人もいます。
平和主義で、考え深く、自分の利益だけを求めるということがないので、物質運はそこそこです。
となる
679:名無しさん@占い修業中
11/11/08 17:56:57.86 wHofSfBV
辛壬傷官 淘洗珠玉
宝石や鏡が、川の美しい水で洗い清められている様。
相手に奉仕しますが、鋭さが人並みはずれています。
「金水傷官」ともいい、鋭い頭脳の持ち主の代表選手のようなものです。
辛の強弱を問わず、辛は壬水をとても喜びます。
辛の金が水を生じる、相生の関係ですが、実際は辛のほうが壬に生じてもらっているようなところがあります。
禊の状態。
680:名無しさん@占い修業中
11/11/08 17:58:57.91 wHofSfBV
庚壬食神 金水傷官
金属が冷えて、水を生じている状態。
または、壬の川の水で、庚の金属がきれいに洗われている状態。
非常に切れ味の鋭い、傷官の性質を持った食神です。
一見食神の大らかさや穏やかさを持っていますが、その頭脳の切れ味はかなり鋭く、
目上や相手にプレッシャーをかける存在になる事もあります。
681:名無しさん@占い修業中
11/11/08 19:50:56.76 /9ixwzpO
またややこしい書き方をしてました。
まず、日干が金で
壬は天干(年、月、時)、地支(年~時)どこにあってもよいのですか?
それと、日干が金で、
さらに年、月、時に金があるとき、さらなる金水傷官といっていいのですか?
という二点です。
すみません。
682:名無しさん@占い修業中
11/11/09 04:16:03.58 BSDwwmDh
>壬は天干(年、月、時)、地支(年~時)どこにあってもよいのですか?
いいんじゃない?
あくまで、日柱の隣の月柱天干にある方が
影響が強いってだけだと自分は思うけど
>さらに年、月、時に金があるとき、さらなる金水傷官といっていいのですか?
これはあまり関係ないかも
バランスが大事だからね
683:名無しさん@占い修業中
11/11/09 11:00:03.40 GO2P7ar2
どうもありがとうございました。
684:名無しさん@占い修業中
11/11/09 22:08:16.61 g46QSTqd
>>676の命式は「庚壬食神 金水傷官」にあたるのでしょうか?
685:名無しさん@占い修業中
11/11/09 23:21:11.68 BSDwwmDh
>>684
庚壬の並びはいいんだけど
丙戌は火にならず水に変わるのなら、
本当に水だらけになって、金の根もないので、かなり
軟弱か不安定になるかもしれない
686:名無しさん@占い修業中
11/11/09 23:45:40.87 wrwnzrD3
ちょっと待って。
>>676の命式って、年柱の丁と月柱の壬が干合して木に化すことになるんじゃない?
それでも金水傷官って言えるの?
687:名無しさん@占い修業中
11/11/10 01:00:54.01 WKWOtixD
蔵干の中気に壬があって、来年に天干に壬が巡ってくる
これって来年限定で金水傷官になるのかな
688:名無しさん@占い修業中
11/11/11 11:57:39.09 rWCsh9X9
な~んだショックだよ。
日柱庚で月天の傷官が癸の水だよ。なぜそこが壬じゃないんだ。
ちくしょおおおおおお
689:名無しさん@占い修業中
11/11/11 13:29:27.34 SKQx9RY+
庚癸傷官は竜馬も孔子も複数もってるんだからいいじゃん
690:名無しさん@占い修業中
11/11/13 14:36:19.13 3bUUM7wF
348 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2011/10/27(木) 16:57:52.78 ID:WGSTq8xk
乙庚壬丁
酉子子亥
女で、性格職業などよろしくお願いします。
598 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2011/10/23(日) 02:47:36.19 ID:HlvdZ51x [1/2]
丙庚壬丁
戌子子亥
身弱-4
子供の命式で、かなり身弱なので心配
663 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2011/08/20(土) 10:39:09.96 ID:IIWZTXE8
>>659ありがとうございます。
丙庚壬丁
戊子子亥
お聞きしたいのですが、この命式は金が多いの
でしょうか?あと傷官と食神が2つずつあります。
何か取り柄はありますでしょうか?
670 名前:名無しさん@占い修業中[] 投稿日:2011/08/21(日) 09:49:09.77 ID:PD2062+P
>>669ありがとうございます。
丙庚壬丁
戌子子亥
傷官食神が2つずつあります。娘の命式なのですが、
感受性豊かな理知的な感じですか?
確かにかしゆか控えめで理知的ですね。
あんな素敵な子になってくれたら嬉しいな~
マルチもたいがいにせえよ
691:名無しさん@占い修業中
11/11/13 23:15:36.21 Hxid0QVP
>>679-680
そのサイト、良いこと全然書いてなくてへこんだw
きっと占い師さんになりたい人向けのサイトなんだね。
692:名無しさん@占い修業中
11/11/15 02:08:40.62 aK7g0LdL
日柱庚寅だけど>>321->>328あたりが全部当たっている、すげえな、ちなみに
年甲寅 月戊辰 日庚寅 時己卯
最近は自分はいいとこ切り込み隊長、大将の器じゃないから…と割り切ってチームプレイに徹している
ちなみに麻雀でも序盤でいかに出し抜いて荒らすかばかり考えていたし(地力勝負になると負ける)、そのまんまだ
日柱乙の女の子と一番気が合ったな、こっちも優しい気持ちになれた、残念…
693:名無しさん@占い修業中
11/11/15 16:53:03.21 w4jSNVRw
自分、金の重い身弱乙だけど、
昔、自分の事を凄い好きだった人がいて、命式出したら三柱の五行がこんな事になってたw
金金金
金土金
向こうは頼りなく、こっちは気力が続かずで中途半端に終わったのを後悔してたんだけど、
>>668 のレスgkblだよwww
694:名無しさん@占い修業中
11/11/16 12:30:02.84 5+98O9ZC
>>668のは日柱の天干?月柱の蔵干?どこよ
695:名無しさん@占い修業中
11/11/20 13:00:44.12 hwu5hZ1l
金水(金は庚、辛、水は壬ね)の人って、日や火があればっていうけど、
丁ではなくて、丙が来た場合、庚と辛の混合の人は辛と丙が干合して水
庚はさらに冷たくなるよね。おまけに、水が増えすぎたら沈金?
丁がきたらきたで、壬と干合して木で
庚が春生まれなら木を切り倒せず、
辛はぶっ叩かれて壊れる?
金水に偏った(あくまで偏った)命式の人って、全然良くないんではないの?
どうやっても火をみないじゃん。
696:名無しさん@占い修業中
11/11/20 13:21:40.37 L9+PipzF
金水だらけだけど
金水は火をみないと機能しないって言われてるよね
でも身弱だと、火で溶けちゃうから
金の根か土のほうがいいって出るサイトもあるけど
697:名無しさん@占い修業中
11/11/20 13:23:04.71 L9+PipzF
庚から見て丙は偏官だから、勢いや義憤心はでてくるよ
龍馬が活発に動いてた時期も偏官だし
698:名無しさん@占い修業中
11/11/20 21:06:54.63 MWWht5vW
庚と丙が組み合わされると武士って感じになるな。
699:名無しさん@占い修業中
11/11/21 10:19:11.58 ssVtSiV1
日柱が金でも、命式中に壬と丁が両方あって干合してる場合は金水にならないんですか?
自分がそうなんですが…。
700:名無しさん@占い修業中
11/11/22 21:00:50.36 Le9arZw1
庚♀だけど
何か知らんけど職場の丙♂が気になる
今まで癸にばかり恋してたのにどうしたんだろう
やっぱ大運のせいなんだろうか。
つーことは大運が水じゃなくなったら・・・・gkbrやなおい
701:名無しさん@占い修業中
11/11/27 23:53:13.92 9tjozofB
>>698
わー!私武士かもしれません。性格も、命式も。
時日月年
丙庚丙丙
子子申辰
他スレで誕生日からは大人しくしておく方がいいとアドバイス頂いたから
大人しくするつもりが、周囲がそれを許してくれず、今日また武士してしまいました・・・
702:名無しさん@占い修業中
11/11/28 00:19:50.17 9Q8/wqfi
丙だらけワロタ
すごいな
女性なの?
703:名無しさん@占い修業中
11/11/28 07:04:00.29 H2PLcgLp
>>702
はい、女性です。ほんと丙だらけですよねw
704:名無しさん@占い修業中
11/11/28 21:23:12.24 KlJTRo4M
周りは敵だらけじゃないですか?
味方が少なく試練が多いとか?
でも、本人は、しっかり者っぽそう。
705:701
11/11/28 21:58:29.37 PBMMYMQP
>>704
うーん、周囲からは「こいつを敵にせず、うまく利用してやる」
って思われていると思います。なんというか、順風満帆でも常に
弱者に頼られるので、それに応えるために自ら渦中に
飛び込んでしまうことが多々あります。
だから弱者からは絶大な人気がありますが、弱者はあくまでも
頼ってくるのみで味方として戦力にはならない状態です。
孤立無援でも強引に物事を展開させ、思い通りにやってしまいます。
物事を将棋やチェスのように策略的に展開させるのが好きです。
強引なので、例えば家族の言葉や行動なんかが自分の
満足いくレベルの回答でなければイライラしたりしてしまいます。
なんて最悪な自分なんだ・・・
706:名無しさん@占い修業中
11/11/28 22:21:57.23 wlwbrqGi
丙だらけだと敵だらけになるの?
火と金だけじゃ性格に潤いがないか
707:名無しさん@占い修業中
11/11/28 22:42:56.50 Lt9MEQPB
>>701
命に三合水局があるね。でもって大運も三合水局。
今、前の大運と比べてどんな感じですか?
三合水局は説が二通りあるからどっちなのか気になる。
708:名無しさん@占い修業中
11/11/28 22:44:36.14 Lt9MEQPB
抜けてた。でもって今の大運も三合水局○
709:701
11/11/28 23:38:05.61 H2PLcgLp
>>706
性格に潤いっていうか男っぽい内面かも。
>>707
1976年8月16日00:30生まれですが、今年の8/14未明からガラリと変化しました。
まず、旦那の不倫を暴き、大暴れしたら戻ってきました。
仕事面では将来を嘱望されていた気がするけど反逆心が出て、
退職覚悟で荒れましたが、会社側が私の暴れっぷりに恐れをなして要望が通りました。
なんか貧乏になった気がしますーー。
そして今までの仕事にぷっつり興味なくなってきて、新しい目標が欲しくなった。←今ここ
710:名無しさん@占い修業中
11/11/29 18:29:56.11 7w9GBaLB
大運で変わるよねー
私は大運変わりで父が亡くなり、次の変わりで結婚、そして次の変わりで別居(ほぼ離婚)したw
離婚するのだけど、空亡です・・・
711:名無しさん@占い修業中
11/11/29 20:32:50.01 KM95MTn5
離婚かあ・・・
お互いしんどいですね。
空亡が私も辰巳なんですよね。
712:名無しさん@占い修業中
11/11/30 21:01:12.85 TzrNcS97
>>701はマルチ
スレリンク(uranai板:419番)
713:名無しさん@占い修業中
11/11/30 21:19:47.84 XeoctVVA
別にマルチってほどでもないだろ
同じ庚にも異見を聞きたいからこっちにも書いてるだけでしょ
714:707
11/11/30 21:41:49.12 noX/WnxP
>>709
詳しく書いてくれてありがとうと思うと同時に申し訳ないです。
自分、総合スレの人みたくみれるわけじゃないから素人のレスでごめんね。
>三合水局は説が二通り
うっかりこう書いてしまったけど、これに限らず三合火局とか
そういうのは、ただそういう名称なだけで何も変わらないという先生と
運がガラリと変わると言う先生もいて、どっちなのかなと思って
聞いてみたんだけどやはり変わるでいいのかな。
その五行だとどう出るのかと思ったんだけど予想と違ってて
当たり前だけど五行が偏ってる人の方が極端に出るのかもしれない。
例えば、水ばかりの命に三合水局が来ると病気に注意とか金ばかりなら
三合水局の水で抑えられるからちょうどよくなるとか・・・
まだまだ勉強中なので間違った事いってたらごめんなさい。
715:名無しさん@占い修業中
11/11/30 21:58:07.73 Fg4hU6B2
>>713
ありがとう。前にあっちの板でアドバイス頂いたから
あっちにも書いてしまったんだけど、不快に思う人がいるようだし、
優しい>>713に感謝すると共にこれからはここに絞ります。
>>714
全然気にしないで大丈夫。むしろ心配してくれてありがとう!
なんか>>713も>>714も優しくて元気出た。
ちなみにガラリと生活変わった感はすごくあります。
今までの悪い膿が一気に出て、新しい期間に入ったような感覚がします。
716:名無しさん@占い修業中
11/12/01 11:05:48.74 iorFRjYh
701さん
官(火)も強いけど食傷(水)も強いから、食神制殺とは言えないけど、火と水が
お互いに拮抗して消耗し合ってくれてるから自分(金)は無事なのかもしれませんね。
でも、自分が直接関係ないところであっても争いがあるには変わりないので、穏やか一辺倒な人生
とは見えません。自分で思うより体力気力の消耗が激しいです。
命式見て、個性的だな、って思いますから、命式の印象と本人の印象って共通してるもの
なんですよね。
官の試練に抵抗する水を持ってるので、正義の人ですね。
弱者に頼られるのはわかります。
喜神は土です。
それにしても、あなたの命式をマニアック四柱推命で出すと棄命従殺格(外格)になる
んですが、まったくでたらめもいいとこですね。
あなたは内格ですよ。
717:名無しさん@占い修業中
11/12/01 11:19:53.37 UWL9yIKs
土のクッションがなく火に煽られているなら
金にはかなりの負担がかかると思うよ
火と水の対立は挟まれた干も心的な疲れを負うね
718:名無しさん@占い修業中
11/12/01 11:47:42.64 yQSJlIzh
庚の月令に申鎮座で銃殺ありえないよね。
水局あるなら、日干と官殺に限定せず、
剋しあう五行が同数というゆるい条件で両神成象格なら可かもしれない。
喜神が通関の木になってしまうんで、やっぱないか。
719:名無しさん@占い修業中
11/12/01 12:01:32.36 yQSJlIzh
日干庚じゃないので適切じゃないかもだけど、丙だらけの命式で質問。
丙戌
丙申
己支
丙冲
月令傷官だし従強無理だよね?一応土支あるけど多印身弱でFA?
720:名無しさん@占い修業中
11/12/01 18:32:48.14 iorFRjYh
701さん
他スレでおとなしくしてろと言われた、って従児格だと言われたやつですね。
あなたは従児格じゃないよ。内格ですから。
しかも今年は辛卯だから、年月時の丙と干合になって水になるから従児格成立
なんてめちゃくちゃですよ(笑)
だけど、おとなしくしてた方がいいというアドバイスはあなたのためになります。
というのも、あなたは刺激(火)に対して言動で反応(水)しないことが難しいからです。
その反応が過敏になると心身ともさらにダメージを負ってしまうよ。
でも、周囲に反応しないのは難しいだろうね。水で火を消したくて仕方ないからね。
だから、本当に通関の土が欲しいね。
火を納めて己(金)を強くし、水を押さえてくれる土。戊土がベストですね。
土の強い人と友達になるのもいいよ。
なんか、同じ庚子なので、他人と思えなくて色々語ってしまいました。
大運でも将来土がめぐる時期あるから、がんばって。
721:名無しさん@占い修業中
11/12/01 18:38:36.49 Olmg/BIJ
庚は土で埋もれると才能を発揮できないらしいけどどうなの?
自分も水の食傷が圧倒的に過多なのだけど
722:名無しさん@占い修業中
11/12/01 20:15:26.13 w5KH3EcK
庚でよくないのは土多埋金 水多金沈 金寒水冷だっけ?
723:名無しさん@占い修業中
11/12/01 20:36:07.21 Olmg/BIJ
水多金沈 金寒水冷って一緒じゃね
さらに火で強く剋されても溶けてなくなるんじゃどうしようもないなw
724:名無しさん@占い修業中
11/12/01 20:37:53.49 QLyJVMBq
>>721
水が全くなくてパサパサなのも最悪でっせ
さらに隣でファイヤーされるともうオワコン
725:名無しさん@占い修業中
11/12/01 21:27:03.30 yQSJlIzh
知人の庚が水なし下からファイヤープラス木の三重苦。まさにオワコンやんw
自分は用神庚なのに壬でびちゃびちゃの己に包囲されまくりの埋金w
どっちも冴えないわけだ。溶けてどろどろと火に鍛えられず泥水まみれのきったない庚たちw
726:701
11/12/01 21:46:49.34 LCCJbcoZ
みなさまありがとう。自分の普段について少し検証してみます。(長くてウザイ)
幼少期は大人しかったけど、中学入学と同時にうるさくなった。真の自分を出すとたいてい
「心が男」、「見ちゃいけません!」、「むしろこっち見んな」みたいなヒドイ評判。
仕事では舞台に上がるとスイッチが入り、なぜか偶然ミラクルを起こす。(狙ってない)
そういう機会を常に第三者から与えられてこなす事になる。(プレッシャー)
腎臓病になったり、とにかくいつも何か持病がある。手術は3回経験。
猫かぶれば確かにトントン拍子なのですが、(周囲に引かれないから?)
四柱推命の知識が初心者過ぎて従児格とか内格とかはぶっちゃけ宇宙語の域。
みんな知識すごくて尊敬する。私なんて庚が自分って事で一杯一杯だから
私ももっと勉強します。本も注文しました。次は子!2個あるしー
争いは確かに周囲に常にある。でも何かを守るためなら嫌いじゃない///
こんな私もいつかは水(反撃)を控えて普通に幸せになりたいです。
次調べるの丙にすべき・・・?3個あったわ・・・
727:701
11/12/01 22:01:24.60 LCCJbcoZ
>>720
そういえば子どもの命式が戊です。
時 日 月 年
庚 戊 辛 丁
申 申 亥 亥
728:名無しさん@占い修業中
11/12/01 22:11:47.23 Olmg/BIJ
>土の強い人と友達になるのもいいよ。
kwsk
日柱の干が別でも土たくさん持ってればいいの?
729:名無しさん@占い修業中
11/12/01 22:40:41.16 iorFRjYh
>>728
うん。日干が土なのが一番いいけど、それ以外の日干でも土が強い人は良い。
ただし、その人の命式の中で土が良い働きをしてて(大運含め良好かつ有効)その人自体が状態が
良く、できれば土が喜神(閑神でもいい。忌神じゃなければ)の人がいいですよ。
730:名無しさん@占い修業中
11/12/01 22:55:26.52 yQSJlIzh
日干のみ火で泥水まみれの庚&辛餅だけど、
確かに知人に日干庚多い。パサパサとか埋金とか。
>726は入院以外は自己紹介かとオモタw
納得いかないことはハッキリかつ執拗に追及する性格なので、
女のくせに生意気と言われてた。
庚って土か水が喜の人多いの?
731:名無しさん@占い修業中
11/12/01 23:12:04.22 Olmg/BIJ
要はバランスだと思うよ
火で剋して鍛えないといけないけど
身弱だと強すぎる火にはやられちゃうから
それに耐えうる金の根や土が必要だし
かといって土が多すぎると才能が発揮できないし
水で洩らすと金水傷官で秀才の代名詞だけど
水が多いと鉄が絶えず水に流されて不安定になるし
732:名無しさん@占い修業中
11/12/01 23:19:38.81 haasWF5j
>>729
木は?
733:名無しさん@占い修業中
11/12/01 23:22:58.27 iorFRjYh
>>727
これって従格?
従児…従財格かな。でも年に丁があるから成立したとしても仮の従財かな。
仮だとやはり喜神は火と燥土、忌神金水、閑神木かな。
お子さんは日干戊ですが戊の特性はあまり前面に出てこないかも・・・。
734:名無しさん@占い修業中
11/12/01 23:25:15.97 Olmg/BIJ
木も偏財正財で気の流れもいいよね
相手からみたら剋されて痛みを負うと思うけど
丁火で正当に鍛錬してもその庚で伐採する
甲がないと財にならなくて駄目って書いてるところもあるし
735:701
11/12/02 20:10:39.19 JqWLx4ne
子供に鍛えてもらいます。
ちなみに旦那の日干は丙戌なのでもしかすると私が剋されてる?と思ってます。
736:名無しさん@占い修業中
11/12/02 22:33:59.24 cWw/eKK/
日柱が庚ちゃんで金(43)、水(25)、木(21)、土(9)、火(0)ぐらいの
割合なんだけど、中国のサイトで火水の人と良いとか、火に関する漢字が
良いって書いてあった。金土は悪いみたい。
結婚考えてる人が、金(0)、水(33)、木(9)、土(27)、火(29)なんだけど、
この人って火水の人なのかな。彼は水金の人が良いみたいだけど。
だけど苗字が山に関係するんだけどw
737:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:06:33.08 nLmTjCLL
>>736
金(43)、水(25)、木(21)、土(9)、火(0)
金(0)、水(33)、木(9)、土(27)、火(29)
これどこで出るんですか?サイトのURLを教えて下さい。
738:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:17:31.84 e+tmZbIB
陣太郎じゃないかな?
739:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:28:16.23 nLmTjCLL
悪いけど違うと思う。そこ二桁も出ないよ。
740:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:35:08.83 e+tmZbIB
食神30とか正官-5とかまででるよ
741:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:37:19.27 e+tmZbIB
中国のサイトってことはここかな
ここは2ケタで小数点まででるしかなり詳しいよ
URLリンク(8word.net)
742:名無しさん@占い修業中
11/12/03 00:43:16.57 nLmTjCLL
>>741
ありがとう!五行で20とか30とかが出るの
見たことないから見てみたかったんだ。
743:名無しさん@占い修業中
11/12/03 01:34:02.43 7nIELIQX
+100や?100なんているの?
0以上が身旺?
744:名無しさん@占い修業中
11/12/03 01:34:44.68 7nIELIQX
文字化けした
マイナス100やプラス100
745:名無しさん@占い修業中
11/12/03 08:36:29.18 H6VzQkj+
>>736 庚って火で鍛えないといけないらしいけど736みたく火がないと
ナニで鍛えるのよ?
金(43)、水(25)、木(21)、土(9)、火(0)
見方として水で漏らして木をなぎ倒すって事?流れは五行相関図そのまんまで
良さそうだけど、火で鍛えられないからイマイチ生ぬるい金て事?
746:名無しさん@占い修業中
11/12/03 09:31:57.79 q4yw8w0d
庚午と乙未の相性ってやっぱいいのかな?俺のなかいい友達数人が乙未だった
747:名無しさん@占い修業中
11/12/03 09:33:08.41 q4yw8w0d
上にかきたしてやっぱ天地徳合だと相性良いのかな
748:名無しさん@占い修業中
11/12/03 13:41:16.79 e+tmZbIB
>>745
火の人に鍛えてもらう
749:名無しさん@占い修業中
11/12/03 14:59:33.32 QDx425Ct
>>748
大運とか流年運はあんま期待できないかな
750:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:40:27.41 t5SpNT0D
そのサイト何行からの表記かな?文字化けしてて
身旺弱は私-67で知人が+72だったwもう一人が+15
751:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:43:00.24 KAbyRmIh
中国のサイト面白いね。知り合いや有名人で片っ端から入れても中々
ー30%以上と+60%以上の人が出ない。あの身強とされる朝青龍でさえ
40%台だったのには驚き。
752:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:44:05.31 KAbyRmIh
うわ、書き込んだ途端、上に出てる人がいたw
753:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:52:15.28 e+tmZbIB
あのプラスとかマイナスは
生む印と根はプラスでもらすか剋す食傷と財と官は
マイナスとかでやってるだけじゃないかな?
754:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:52:48.98 QDx425Ct
面白いけど
若干時差あるんじゃないか
広い国だしなあ
時間どうやって入れようか
755:名無しさん@占い修業中
11/12/03 15:54:55.28 QDx425Ct
適当に入れたら時柱が正解だったのでそのまま解読してみる
いやしかし
自動にしては充実してるw
756:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:02:22.57 KAbyRmIh
同意。四柱推命運命式作成(精密版)なんて
ここで一桁でも出るとこを向こうはゼロ扱いだし。
757:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:06:04.64 KAbyRmIh
>>756
わかるかもしれないが五行のことね。
758:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:06:30.03 QDx425Ct
>>751
元彼-60%出てきたカワイソス
759:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:07:41.25 QDx425Ct
>>757
うん。すんごい細かいとこまで拾ってるねw
感心した。
760:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:09:18.16 e+tmZbIB
おれいつも精密版使ってるけど
何人か中国のサイトとは命式がかわるね
中国のサイトは周りとの関係で通変星が変化せずそのまま出る感じ
761:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:41:13.52 KAbyRmIh
>>758
数字だけ見ると確かにカワイソスね
ところで今いろいろ見てたら、さんまがー74.17だった。
イチローなんか-14.95で、長嶋茂雄が5.72
こうして見るとあまりアテにならんねw
762:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:46:04.50 QDx425Ct
ほんとだw
ありがとほ
763:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:49:00.98 e+tmZbIB
印と根は+
財と食傷と官は-
で全部足し引きしてるだけだよあの数値は
そのまま身の強弱を表してるわけではないと思うよ
数字には月令とかも考慮されないし
あの数値はともかく説明とか運勢とか性格のほうは
事細かに説明されててあたってるので為になりそう
764:名無しさん@占い修業中
11/12/03 16:51:58.75 e+tmZbIB
説明も運気もちょっと時柱を変えるだけで
大きく変わるしね
765:名無しさん@占い修業中
11/12/03 17:30:52.76 /RXXz6SL
+72の知人が従強格と棒線付で表記されててびっくりしたわw
-67の私は従財かもしれんが一派財多身弱とかwww
766:名無しさん@占い修業中
11/12/03 18:00:12.31 KAbyRmIh
>>763
よくわかるね。そうやって説明してもらえて有難いよ。ありがとう。
767:名無しさん@占い修業中
11/12/03 20:25:52.19 skDyHHAu
色々な人に見てもらって従財格だって言われたのに、
例の中国のサイトだと従勢格だった。
命式中の干合は全く考慮してないみたいだね。
768:名無しさん@占い修業中
11/12/03 21:10:08.73 Rust34Ln
日本でもこんなのあったらいいのに。自動翻訳じゃあまりわからん。
769:名無しさん@占い修業中
11/12/03 21:21:34.78 t5SpNT0D
自動翻訳あるの?
確かに干合去や半会は考慮されてないっぽい
770:名無しさん@占い修業中
11/12/03 21:25:14.01 Rust34Ln
英語とかで使用したことないん?そういう所のだよ。
771:名無しさん@占い修業中
11/12/03 21:59:50.83 C3fcaw9p
>>748 >>749 よく占いのサイトにもそんな事書いてあるけど、
金を火で鍛えるってどういう事??
火の人とエアロビクスでもして体鍛えればいいわけ?w
よくわからない。
772:名無しさん@占い修業中
11/12/03 22:41:17.40 ejTMN7nY
>>771は庚じゃないでしょ?レスの内容からしてそう感じた。
庚だとしても日干だけっぽい。
773:名無しさん@占い修業中
11/12/03 22:59:10.39 ejTMN7nY
日干だけっぽい× 四柱のどこか1つだけっぽい○
まあどっちにしろ、このスレ1から読んだら?答え書いてあるしね。
774:名無しさん@占い修業中
11/12/03 23:08:57.44 ejTMN7nY
771みたいな質問は完全スルーするのが本当の「火役」かしら?w
775:名無しさん@占い修業中
11/12/03 23:14:43.36 XE1I2LX/
日元孤立だの庚がやたら出てくるんで翻訳かけたら
庚が旺神だけど泥まみれのうえに水に洩らしすぎで
木と火がなきに等しいため使いものにならないので、
金が喜に加わる以外の喜忌は普通でいいってことだよね?
本場のサイトは無料でも通変占いとは違うなーとオモタ。
>771
火が重い人と仲良しになれってことジャマイカ?
丙重々でカサカサの庚と己に囲まれてる。
水や土重々の人がそばにいたときは息がつまりそうだった。
776:名無しさん@占い修業中
11/12/04 00:06:58.36 gNShpjIR
URLリンク(www.shoppy.com.tw)
これも中国のサイト。でも左下の空白が多すぎて微妙。
777:名無しさん@占い修業中
11/12/04 00:29:05.09 gNShpjIR
出なくてもわかってるからいいんだが、それでも一応
命喜命忌くらいは出せよと思うんだが。
778:名無しさん@占い修業中
11/12/04 01:16:25.51 AXIPVMUS
推命は喜忌がキモだもの。
腕に覚えのある術者でなけりゃぼかしたいでしょ。自動占いだと尚更。
入門書だと極身弱=比劫印は忌になってたり、
酷いのは従格の記述すらなかったりする。
ネットが普及する前の四柱本は通変神殺占いとしか言えないような代物ばかり。
中国式を知って本当によかったと思うし、
プロも泰山流で時間を無駄にしたと言ってたよ。
779:名無しさん@占い修業中
11/12/04 01:49:39.28 g0DgtltG
泰山流がだめってこと?
今度、そこの流派に人に占ってもらおうと思ってたw
780:名無しさん@占い修業中
11/12/04 02:41:34.23 AXIPVMUS
断定はできないけど通変や神殺や12運だけでどうこう言ってたらヤバイ。
どっかのブロガーみたいに三柱だけでも桶とか干合したら必ず化すとか。
781:名無しさん@占い修業中
11/12/04 02:48:10.99 lxzY7stB
庚午の人で唯一誇れるのがMISIAと広島カープの前田智徳 あとは仲間由起恵かな 皆地支に火を持ち鍛え上げられた器
782:名無しさん@占い修業中
11/12/04 10:01:13.96 snutevyY
ID:e+tmZbIB
化気も知らずに総合スレで恥かいてるのによくもまあこんだけ恥ずかしいレスができたもんだ・・・
783:名無しさん@占い修業中
11/12/04 10:50:24.81 q1UU+Asz
このスレでうわさの中国式のソフトに知人や家族の命式をかけたら、
日干丙で月令生まれの(午、巳に通根)人より
日干庚で死令月(巳月)に生まれた多印の方が数値上は身強と出た。
これはおかしいでしょ。
このソフトはとにかく印を過大評価してるらしい。
通根より数値プラスになるから、印最強、みたいな。
印はしょせん他者からの援助であって、自分自身の真の強さという点では
月令得てる人にはかなわないはずなんだけど・・・。
まあ、??なところも多いソフト。
しょせん自動。当たってるところもあるけど。
784:名無しさん@占い修業中
11/12/04 11:43:54.87 iGwenek/
>>781
庚午って悲惨だわな
私もだけど丁はあるけど足りてない感じ
誰か丙の男でも探したら良いですかねorz
785:名無しさん@占い修業中
11/12/04 12:39:22.06 AXIPVMUS
知人が庚午だけど生き辛そう。
嫌なら小出しに伝えればいいのに
無理していい顔してため込んでキレて、
そんな人とは思わなかったと恨まれたり。
価値観が違う相手と距離を保ちつつ関係を保つのも苦手で
擦り合わせをはかりたがる。
多分いい奴だろうけどたまにDQN行為をするので、
何考えてるのかわからない。
786:名無しさん@占い修業中
11/12/04 12:50:22.36 q1UU+Asz
>>780
同意
これからは、神殺だの空亡だの12運、通変だけでしか四柱推命語れない人は
淘汰されていくね。
こういう自称「推命家」は避けよう。
五行の生剋が始まりであって終わりなんだから、八字見て全体の生剋で語れない
ようじゃ、ダメ。
なにもわかってない。
787:名無しさん@占い修業中
11/12/04 16:27:09.63 /M844eTP
>>782
あ、やっぱりみてたかw
だって最近かじっただけで本当は初心者だし
詳しいねありがとうと言われて躊躇したたけどスルーした
788:名無しさん@占い修業中
11/12/04 21:52:13.41 MjziG4z0
>>786 でもさ、不思議なんだけど十二運って結構重要だと思うんだよね。
五行と同じくらい。最初はそんなに重視してなかったけど。
空亡とか羊刃とかはその柱のパワーが強くなるとか意味あいもあるから
なかなか判断が難しいけどさ、
自分で本とか読んで勉強していっても、日柱の十二運と通変、五行は
すごい重要だな~て思った。その人自身だから。
私は庚なんだけど、今日も何か良い雰囲気だなって思った美容師がいて
話もあったんだけど、占いの話してて誕生日聞いたら日柱壬だったよ。
好きになる人やいいと思う人や今までの恋人、芸能人でも好きな異性て
ほぼ調べたら壬だった。
ついでに言うと日柱胎の男性も半分をしめていた。
四柱推命事体が統計学だから、全部重要だよね。
789:名無しさん@占い修業中
11/12/04 21:57:02.55 iGwenek/
十二運に関しては
大運での影響超絶デカいと思うぞぉ
790:名無しさん@占い修業中
11/12/04 23:38:58.63 q1UU+Asz
>>788
>>789
うん、12運も理論的な根拠はなんかあると思うのね。
ただ、それだけでしか四柱推命語れなくなってるとヤパイ、ってこと。
12運も、神殺も、空亡も、通変も、部分解釈だと思うの。
部分から出発してもいいけど、全体(八字)の5行生剋の基本理論もきっちり
学んだうえで、部分解釈に戻って初めて12運とか神殺が語れると思う。
だから、決して捨て駒とは思わないよ。
でも部分解釈だからそれだけ水戸黄門の印籠のように振りかざしてる推命家は
どうかと思う。
自分自身がそういう人に見てもらったことあるけど、後になって自分の中に何も残らないんだよね。
12運や神殺持ち出さなくても、5行の生剋で事象がしっかり読める人はやっぱ違うよ。
これからはそういう人が集客できる推命家になるよ。
791:名無しさん@占い修業中
11/12/05 01:02:50.52 PFv4bXDz
>>790
>それだけでしか四柱推命語れなくなってるとヤパイ
アスと太陽星座だけで語る西洋みたいすなあ
792:名無しさん@占い修業中
11/12/05 22:43:29.05 xpl5zU2C
>>789
十二運は全然アテにならんと思うけどなあ。
10代から雑誌のモデルしてたり売れてなくても芸能界に居て
どうみても年齢ごまかしてなさそうな人が
20代前半でブレイクした十二運が衰 病 死だし。
つか、むしろ
>大運での影響超絶デカいと思うぞぉ
と思うなら実例出してほしい。
793:名無しさん@占い修業中
11/12/05 22:53:02.68 qFOqgfTP
ヤパイw
陽干と陰干では同じ五行の支が来ても十二運が真逆になるのだが。
庚と辛で巳がくると長生と死みたいな。
だからわけがわからんと。
794:名無しさん@占い修業中
11/12/05 23:10:33.39 xpl5zU2C
すまん。色々抜けてたわ。やり直し>>792
大運の十二運は全然アテにならんと思うけどなあ。
10代から雑誌のモデルしてたり売れてなくても芸能界に居て
どうみても年齢ごまかしてなさそうな人達が
20代前半でブレイクした大運の十二運が衰 病 死だし。
つか、むしろ
>大運での影響超絶デカいと思うぞぉ
と思うなら実例出してほしい。
795:名無しさん@占い修業中
11/12/05 23:21:24.93 wnXZo96/
そうなのか
これから大運が下降していくのでそうだとありがたいがw
大運で無い五行がきたほうがバランスが取れていいってのは見たけど
796:名無しさん@占い修業中
11/12/06 00:25:16.29 q+4ELHzf
>>794
今思いつくなら南野陽子あたり
知り合いの実例では
衰→帝旺これが激烈に変化するのを何度か見たが、女が多いかな
あと、胎→絶この墜落ぶりも酷いのが何人か
いかんせん芸能人に弱いので、自分の周りの人間の例だから
具体的に話しても説得力なさげだけど
797:名無しさん@占い修業中
11/12/06 01:01:36.53 B95MwO8T
>>790 5行の生剋が詳しく説明されている本とかって何か知ってます?
一度陰陽とか根のあるなしとかも勉強したいんですけど、
その場合推命本じゃなくて、陰陽五行の本になるんでしょうか?
>>796 昨日、飯島愛の命式を見て驚いたんだけど、
四柱はすごく良く見えたんだけど、生まれてから大運歳運が
ずっと忌神だった。
こういう場合ってどう回避したらいいんだろうか。
798:名無しさん@占い修業中
11/12/06 01:59:53.40 HKKUpQ9R
大運歳運がずっと忌神の回避、私も知りたい。
上の最初に出てる中国のサイト、あってないような・・・
八字さらすけど、あまりの八字に笑わないでね
年 辛 亥(甲 壬) 劫財 食神
月 辛 卯(乙) 劫財 正財
日 庚 子(癸) 傷官
時 辛 巳(庚 戊 丙) 劫財 七殺
流派によってはこの劫財はすべて敗財です。どっちかというと敗財が自分にあっている。
弱気の失敗ばかりの人生だしw
これで、サイトでは従財格だって。???
で、比劫が用神。印星が次の用神。
喜は金、土運。忌は火、木運。
まず、これ従財格?じゃないんじゃ。従旺格では?
用神はいいと思うけど、
火と木は忌?乙は庚と干合で金化、火は丙が辛とで水化、で悪くないと思うけど。
丁は壬とで木化してあんまりだけど。甲もあんまり。
と私は考えてますがどうでしょうか?
官星ないけど結婚して離婚した。
結婚、出産は大運が甲午のとき、離婚は乙未のとき。
甲が乙より全然良かったと思う。実感では。
今まだ乙なので、次は丙、丁・・・忌だとしたら死ぬまでアウトだよorz
799:名無しさん@占い修業中
11/12/06 06:04:00.92 Tq00xeNQ
>>798
えーと・・・どこからつっこんでいいのかわからないのですっこんでてください
800:名無しさん@占い修業中
11/12/06 10:20:19.12 +EnXMAMZ
>>798
格ならここにいる人の方が詳しげ。
■四柱推命・総合スレッド■part47
スレリンク(uranai板)
801:名無しさん@占い修業中
11/12/06 14:38:14.92 XsfjEPLg
社会との接点を持つ限り回避は無理だろうね。
親の庇護下にある年代でもイジメがあるから。
干支の片方が忌ならまだしも両方ならキツいだろうな。
田中角栄の命式出てたけど、
元命式によらず若い頃に喜神が三巡巡れば
倍々ゲームで天下を取るという。
忌神が続けば逆倍々で潰れるわな。
802:名無しさん@占い修業中
11/12/06 15:54:35.37 aLtcNEMg
>>798
従財格でも従旺格でもないです。なんでこれが従財になるんかさっぱりわからん。
内格だと思うよ。
庚にとって辛って命式の中にあってもあまり力にならないんだよね。
これだけズラズラならんでても。辛3つあるより、庚ひとつあったほうが
まだ頼れる。
よr
803:名無しさん@占い修業中
11/12/06 16:06:48.59 aLtcNEMg
>>797
えーととりあえず『滴天髄』や『窮通宝鑑』っていう四柱推命のバイブルと言われてる中国の
むか~しの本があって、今の四柱推命はこれらの本をどう解釈するかでいろんな
派閥が出たという背景もあるので、この『滴天髄』や『窮通宝鑑』に忠実だと
思う派を自分で探すことだね。
この世界は玉石混交なので、自分で信頼できる情報や推命家を選り分けていくこと
だね。
本気でやりたい人は『滴天髄』や『窮通宝鑑』の原書から読む人もいます。
しょせんどの解釈が一番現実を言い当てているか?に尽きる。
自分のアタマと感性を使って探していくしかない。
804:名無しさん@占い修業中
11/12/06 18:53:38.47 gqxqULzY
私は医学的根拠がある派を中心に選ぶ。
というか、四柱推命ってそういうモノかと思ってたから。
805:名無しさん@占い修業中
11/12/07 02:21:50.23 2o4Xzjbh
内柴正人 1978年6月17日
○庚戊戊
○戌午午
今の大運辛酉、歳運辛卯
印に囲まれ、強い比劫の運を巡るのはマニアックで自分勝手、意志強固、体育脳の性格になる。
それが金メダルに結びついたのは官殺も強かったからだと思う。
しかし、非常に難しいバランスで一撃で崩壊してしまう。
時柱もより偏りを強めるようなものであろう。僕は官殺という印象を受ける。
こういう状態なら妻子、女性(財、食傷)は剋破されて立つ瀬がない。
806:名無しさん@占い修業中
11/12/07 05:26:52.56 Q2pZYNbf
内柴俺の命式に似ててワロタ
確かMISIAとかもこんな感じだったような
内に爆発的エネルギーを抱えてるんだよね、庚は。
それが猛火に包まれているから尚更。
807:名無しさん@占い修業中
11/12/07 15:49:41.85 DSIIXBFB
庚ってイケメン多くない?
猛火に包まれてると自己鍛練といえば聞こえはいいが、
火中の栗を拾いにいく性格になる。
埋金や沈金だと鍛えられないから浅さ粗野さが出やすいのかな。
自分でもどうにもならない。
808:名無しさん@占い修業中
11/12/07 17:57:55.63 QPBd0PC6
官が強い庚は格好いいと思う
自星や漏星が元命だと微妙かな・・・個人的には
809:名無しさん@占い修業中
11/12/07 19:00:15.34 PLfIlS+9
>>807
火中の栗を拾いに行くイメージ、すごくぴったり~
810:名無しさん@占い修業中
11/12/08 00:28:17.31 5RjH2njw
わかりやすく火に囲まれてればいいけど、
いろいろ八字に入ってると見方がよくわかんないよw
全て日柱の庚を中心に見ればいいんかいな。
でもそんなの時柱が土だったら、晩年は埋もれる金て事で
希望も持てないじゃんか。
811:名無しさん@占い修業中
11/12/08 00:47:15.21 5RjH2njw
そういえば金強いと気管支や肺、喉や大腸が悪くなるみたいだけど
みんなはどう?
自分そのまんまなんだけどw
812:名無しさん@占い修業中
11/12/08 03:34:01.01 kHCMgY75
埋金は干合甲待ち癸待ちなわけで、10年は長いよな~。
20代の大運甲で就活以外人並みに動けた気がするわ。
弱いながら火があるし土の邪魔が軽減されて、フリーターで結婚出産は行幸とも。
乙で逆戻りw貧乏だし、草じゃ土掘り起こせないお。
813:名無しさん@占い修業中
11/12/08 07:38:27.30 ULYhrutu
>>811
気管支咽喉の弱いのは当たってる。
あとは神経系と骨格系がアウト
因みに庚2つです。
814:名無しさん@占い修業中
11/12/08 09:41:57.51 HKl2EmML
>>811
金といえば庚と辛一つずつ
強いか弱いかわからないけど扁桃腺が弱いのと気管支炎患ってる
815:名無しさん@占い修業中
11/12/08 10:03:05.06 /ReWrQ1X
>>814
自分も庚と辛が一つずつだけど、ある日突然鼻が詰まって
常に片方の鼻が通りが悪いw
気管支系は弱い。 金があまりにも強いと骨折系とか骨にまで
行くみたいだけど、一つずつならセーフかな?
ちなみに疑問なのが金の色は白っていうけど、
自分に無い五行(例えば水なら青、火なら赤)のものを
取り込んだ方がいいんだけよね?
金が一番強いんだけど、自分ネックレスとかアクセサリー全くつけないw
むしろ火が無いんで寒く、お灸愛用してるんだけどw
816:名無しさん@占い修業中
11/12/08 13:55:06.32 Z1ghHkZJ
私は天干が金ばかりで、地支にも火がない。
甲と壬、庚が地支。
皮膚と骨(原因は腸と膵臓で難治性)、喉がだめ。
上の方で
>金水(金は庚、辛、水は壬ね)の人って、日や火があればっていうけど、
丁ではなくて、丙が来た場合、庚と辛の混合の人は辛と丙が干合して水
庚はさらに冷たくなるよね。おまけに、水が増えすぎたら沈金?
丁がきたらきたで、壬と干合して木で
庚が春生まれなら木を切り倒せず、 辛はぶっ叩かれて壊れる?
ってあるんだけど、私は春の庚日生まれ。
火が欲しいけど、辛も壬があるので干合しちゃってだめ?
その場合、赤色のものきてもだめなのでしょうかね?
干合さえしなければ、火が入れば、甲が燃料で辛も壊れないし、庚も鍛えられ、壬も温まるんだけど。。。
金水はうまくいかないですね。
817:名無しさん@占い修業中
11/12/08 13:56:04.32 Z1ghHkZJ
書き忘れ、あと鼻もだめw年中、耳鼻科通い
818:名無しさん@占い修業中
11/12/08 18:20:57.88 6sfITsY6
>>816
だから、いつでもどこでも100%干合が成立することはないってば。
ほとんどは干合不成立で、お互いに元のまんまだよ。
成立するには条件がいるんだってば・・・・。
壬と丁が化すには木旺月の生まれじゃないといけないとか。
819:名無しさん@占い修業中
11/12/08 20:41:59.97 Z1ghHkZJ
ごめん、ごめん。そうだね。
しかし、木旺月の生まれで。唯一の壬が大運で回る丁で木化。。。
ただし、変化した五行木を剋する五行が天干・地支(辛、庚)があるから、
変化できないんだったね。
だから丁は活きるねww
丙の方は、土が天干・地支のいずれにも無いし、
日支に壬なんだけど、年支・月支に水がないので、変化しても維持できないから
丙も活きるのかねー。
でも、辛も庚も天干にあるから、火がきたら少しやられるわw
今は乙未で、この大運に変わった途端、庚が金化しないし
木のせいか、超きついんだよね。
甲が力もって庚を、乙は辛をってことで、
天干が全てやられてるのかな・・・
泣いてます
820:名無しさん@占い修業中
11/12/11 11:45:58.86 VqZDkxD6
言葉だけで説明されてもわからないな。
命式出してくれないとコメントしようがないわ。
821:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:09:50.98 9TR2FdRZ
春月生まれなら火は特にいらないのでは。火がほしいのは秋と冬生まれだよ
822:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:16:15.55 vETXigPC
庚の人って鬱病と縁遠そうだね
躁状態はありそうだけど
823:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:21:27.14 8m0jC9/D
や、むしろ精神病みやすい気がする。
庚の人は身の強弱に関らず、感情の波が激しい気がする。
824:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:25:35.66 vETXigPC
確かに知人の庚はコロコロ態度が変わる
自分は馬鹿だと卑下したかと思ったら、馬鹿にしやがってって爆発したり
でも今年は敗財のせいか落ち込んでることが多いっぽいけど
今まで迷惑かけた分誰も助けてくれないという・・・
825:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:26:41.61 q++jy4jm
>>822
庚辰の二人男女とも双極性障害持ちで
庚寅は鬱病?(嘘の経歴、とにかく約束事が出来ない)と
発達障害持ちの人を知ってる
826:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:29:58.34 q++jy4jm
庚の人すべてが全てではないと思うけど
自分の知る限り人を見下げる傾向と言うか
凄く馬鹿にする人が多い
嘘も平気で自分を人一倍よく見せようとするんだけど
急に自分をさらけだしたりするから
こっちが惑わされて同情したらしたで付け上がってくる。
もともとの人格に問題があると思う
827:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:30:12.95 ZhGzz931
>>823
正解ですわー
>>824も正解ですわー
で、誰にも助けてもらえないっていうか
ハナから助けてほしいと思ってないのも庚だったりする
828:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:33:11.15 eX2XQ9Cf
総合スレに来る庚も極端な人ばかり。
庚さんは今大変な人多いの?
829:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:34:51.76 ZhGzz931
いや、生まれたときから大変ですw
830:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:39:36.54 eX2XQ9Cf
>>829
そうなんだ。大変だね。ところで甲と乙についてはどう思う?
831:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:40:51.67 +WmnZqnd
DQNっぽい庚と折り目正しい庚の差が激しすぎる
共通して気難しい人が多いと思う
832:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:43:44.13 ZhGzz931
>>830
甲は周りにぜんぜん居ないんだー
だけど乙は大好きだしウマが合うし、
向こうから連絡してくれる率が高い
あと癸はほそーくながーくずっとずっと続く人多ぃんでいつまでも和気藹々
ついで辛の女性も仲良し多いです
833:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:44:04.83 vETXigPC
庚の人って平気で、コロスとか言わない?
834:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:47:56.33 ZhGzz931
私は言わないなー
でも男性の庚は回りに少ないから、男性なら言うかも?
女性上司に数名庚が居たけど、なんというか、おっかないカリスマ性があって
とても怖かった。言葉はとっても優しくエレガントに振舞ってても、やっぱ怖かったw
835:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:51:41.04 eX2XQ9Cf
>>832
甲と乙の全員とは言わないけど
ここでね庚の悪口を言ってるのは
たぶん、甲か乙だよ。前の前スレだったか
一時期すごい粘着してた。
また同じ人が来てると思う。私怨って怖いね。
836:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:54:24.24 q++jy4jm
>>833
冗談ではあるwちなみに
その女の子は長年の身内づきあいだから
怖くも何とも無いけどね
庚って一見凄く性格良さそうだよね
庚でも大人しくて根暗の人はちょっと何を考えてるか
わからないし陰湿だから苦手だわ
837:名無しさん@占い修業中
11/12/11 22:58:51.57 vETXigPC
マツコはテレビ出てる今が、人生で一番我慢してるって言ってたw
838:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:01:08.52 vETXigPC
松下奈緒ってドラマではおしとやかっぽかったけど、実際は雑っぽいところあるよね
雰囲気的に。
庚って目鼻立ちはっきりタイプが多いのかな
839:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:01:11.95 q++jy4jm
マツコって庚なの?
叶美香は庚だけど性格良さげだよね
840:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:01:47.49 eX2XQ9Cf
マツコは食欲を我慢したほうがいい。
将来病気になってからでは遅いから。
841:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:03:46.88 q++jy4jm
個人的にマツコは好きではないなぁ
毒舌だし面白くともなんともないんだけど..
でも人気あるよね。
842:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:04:42.51 eX2XQ9Cf
しかし十干スレは人気ないねー
最近はここばかり。まあ元々過疎板だが。
843:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:07:06.44 q++jy4jm
皆自分から見て合うか合わないで
書いてるだけだよ。
844:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:09:52.40 eX2XQ9Cf
まあそれもあるだろうね。
845:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:10:19.86 ZhGzz931
>>835
頭オカシイのが一匹混じってるのは
私にも一応わかりまっす
私怨ていうか、中年なのに一日中2ちゃんに貼り付いてて怖いです
ずっと粘着して書き込んでますねw
846:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:10:53.32 vETXigPC
ねーちゃんのが庚っぽい気がする>叶
二人とも庚なら庚姉妹・・・
てか叶姉妹ってユニット名であって実姉妹でないと知ったのは最近。
捕まったのが姉の方の実妹だよね
847:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:16:08.36 q++jy4jm
自分は叶恭子は甲か己かと思ったけど
戊なんだ。大竹しのぶと紳介も庚寅だったよね。
庚寅は頭が良いか機転が利く人(気を使う)が多い気がする。
848:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:21:33.35 eX2XQ9Cf
>>845
中年?西洋の中年粘着なら知ってるが東洋にもいたんか。
849:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:24:03.66 ZhGzz931
西洋の粘着てH田氏?
懐かしいワロタ
東洋のは特定のスレに現れるよ
850:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:28:33.47 vETXigPC
粘着って私のことなり?
今日は暇だったんで板に貼り付いたけど庚スレは多分初めてくらいだよ書き込み
851:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:33:09.60 ZhGzz931
>>850
いやぜんぜん違う
いらぬこと書いてすまぬ
852:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:36:28.29 vETXigPC
そういえばむかーし庚スレが荒れてたの思い出したなり^^;
いつごろだったかなぁ・・・・
853:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:41:18.93 vETXigPC
なんか庚寅の子が死にたいくらいに落ち込んでる書き込みがあって
八字勉強し始めた頃だったから本見ながらアドバイスした記憶が・・
で、庚スレをついでに覗いたら書き込みできないくらいに荒れまくってた記憶
854:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:49:04.18 q++jy4jm
全然知らなかった。どの干も悪口言われてるから酷く気にするのも変だと思うよw
855:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:50:55.57 vETXigPC
庚から見た杉村太蔵(壬)ってどんな感じ?
マツコはすごいタイプって言ってた
856:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:52:10.85 vETXigPC
>>854
そなんだ。あんまり十干スレって見ないからなぁ
あんまりあがらないよね
857:名無しさん@占い修業中
11/12/11 23:56:10.55 q++jy4jm
>>856
占い限らず2ちゃんって所は
初心者の頃ってまるで自分が責められてるような
妄想に陥るんだよね。
わかるよその気持ち!昔の自分(遠い目w
これって少なからず誰でもあると思うんだけど。
それぞれ見えない世界で自分の意見を言い合うところだからね
858:名無しさん@占い修業中
11/12/12 00:00:09.93 b5n11hS4
女です。
暴言はさすがに吐かないけど、相手が間違ってるなと思ったら相手が誰であろうと真正面から意見してしまうことがある。
特に理不尽な対応されるとスイッチが入りやすい。
ただ、たまにこんな性格が重宝される時もある。(皆が言いたくても言えない事を私が言うため)
感情の波はあるけど、年齢を重ねるにつけてコントロールできるようになってから生きやすくなった。
精神的にはタフな方かな。悩んでどん底まで落ちると逆に開き直って這い上がろうとする。
我ながら逞しいと思うよ…あはは。
859:名無しさん@占い修業中
11/12/12 00:01:22.29 0hdmrtPB
マツコ人気も、なかなか言えないことを代弁してくれるとこにあるんじゃないかな
860:名無しさん@占い修業中
11/12/12 00:09:17.52 yXY7oxrX
>>859
マツ子さん凄く気を使いながら話してるのはわかるよ
結構神経使ってそう。
861:名無しさん@占い修業中
11/12/12 00:11:47.31 yXY7oxrX
意見の相違があって当然の世界だしね
中にはストレス発散で書き込みしてる人もいるし
でも見えない世界だからといって
言っちゃいけないこと(言葉)もあるよねw(←お前が言うなyoて
見えない世界でも協調性は大事だし
後のフォローも大事かなって思う。
862:名無しさん@占い修業中
11/12/12 01:05:59.88 PVQmWlsy
庚2つ
喉、腸弱い
融通きかなくて頑固 気難しい…とも言えるかも
もっと気軽に仲良くしたいと思っても、どうすればよいか、自分でも分からない
感情の差が激しく、比較的、フレンドリーになれるときと、馴染みにくくて輪に入らないときの差が激しい…
言いたいことも言えなくて我慢してる時期が長いが、限界が来るとぶちまけてしまう(穏やかにうまく伝える事が出来ず、破れかぶれ状態)
基本おとなしく地味、へたれなんだけど、ごくまれに自分でも驚くほどカッとなって攻撃的、もしくは破滅的(なげやり)になったりする
我ながら面倒くさい性格だと思う
庚って本来気が強いもんなのでしょうか?
863:名無しさん@占い修業中
11/12/12 03:00:20.58 jU7uQb7s
建前を言わないから好き、マツコ。
建前は言うだけ面倒だし、そんな会話しかできない場をうざく感じるもので。
864:名無しさん@占い修業中
11/12/12 11:00:17.99 CzNasffP
庚って実は一番占いに向いてない。
占いの向くのは火と木だ。
ここにくるのは火か木がぜんぜんないか、逆に多いか、どっちにしろ極端な
タイプがくるんでは??
865:名無しさん@占い修業中
11/12/12 11:11:52.34 j9FOQcr/
私は木が多い財多の庚だよ。
866:名無しさん@占い修業中
11/12/12 13:27:37.23 emPbz+yM
↑従財さんですか?
っていうか、庚って従財格成立するのかな?
867:名無しさん@占い修業中
11/12/12 13:53:40.09 jU7uQb7s
身弱の従格は乙、丁、癸あたりの陰干が多い。陽干のサンプル欲しい。
社長の命式にありがちな強旺は庚や戊の印象。
火と木がほぼ不及で従格と言われた私は月令庚。
従格ではないけど木火が多く水なし庚の知人は占い大嫌いとか。
868:名無しさん@占い修業中
11/12/12 15:41:10.30 ybzQGVZN
ちょっと聞いて下さい。
■大運 2年前から 庚午(金) 年運 辛卯(金) 日柱 庚申(金) 命式 金水
この2年間で突然発症したもの
・鼻炎 鼻づまり
・顎関節症
・便秘の悪化
・軽い皮膚炎
・ぎっくり腰
誰か助けてくれ
869:名無しさん@占い修業中
11/12/12 16:46:23.57 jU7uQb7s
ユッケ社長といい、今年は身強の金ちゃんには厄年か?
接木の去年は別としてまれなくらいよかったけど。動けたというか
870:名無しさん@占い修業中
11/12/12 17:13:08.51 ybzQGVZN
>>869 ユッケ社長金だったのw
自分も今年は散々だった・・・
こんな時って金を緩和するような物って何がいいんだろ。
水で潤す?火で暖める?木はどう使うんだ。
ちなみに金が強い人間は大運や歳運は何が吉なの?
やっぱり水?火だとどうなるんだろう。
871:名無しさん@占い修業中
11/12/13 10:12:01.52 AGUXrHHZ
>>868
私も2年間ほど似たような時期があったけど、今は治ったよ。
・鼻炎 鼻づまり(これは以前からなので今も継続中)
・顎関節症 (プラス歯が欠けたり爪が割れたりした)
・便秘の悪化(便秘じゃなくて下痢続きだった)
・軽い皮膚炎(蕁麻疹。食事をするとボコボコと蕁麻疹が出た。日光に当たるだけでも出た)
・ぎっくり腰(これはきつかった。ロボットの動きをし続けて生活していた)
日柱庚辰なので、天地徳合の年(乙酉)と、天戦地冲の年(丙戌)が連続した。
金が強い人は、もちろん命式によるだけろうけど、水と火がよいと思う。
私の場合は土が最もNGだ。考えると動けなくなるから、水のようにスピーディに
あまり考えすぎないで動くか、火の考える余地もなくこう動くしかないという状況のほうが
あれこれ悩まなくて済むから上手くいくことが多い。
考えるだけ考えて何もできない状況が一番きついよ。
872:名無しさん@占い修業中
11/12/13 15:49:49.53 QjpxgiP+
ジュニアも確か庚だね。
また最近骨折したようだし骨の怪我とか
生死に関わるような事故多いよね。
友人の庚は骨折や事故は無縁だけど
異常な油(肉など)好きからか胆嚢を取ったり痛みを放置して
一歩間違うと死ぬような酷い腹膜炎になったり
子供を中絶ならまだしも
分娩で2回も下ろしてる。 6カ月目なのに産めよってorz
よく捕まらないなと思った
あげくに今は糖尿末期
異常な過食でぐうたら。仕事嫌いですぐ休む、行く所トラブルばかり。どの仕事も3ヶ月続いた試しがない。屁理屈は人一倍。
約束事は平気でブッチで。彼女の場合不幸は自ら撒いた種って
感じ。何でも自ら病気も何もかも遅れさせてる。
ルーズもほどがあり付き合いきれなくて友人辞めた。
873:名無しさん@占い修業中
11/12/13 18:55:04.72 jHBQHxUK
>>872
八字よろしく
中絶の件まで深く知ってるなら
時間ぐらい聞ける仲だよね?
まぁ3柱でもいいけど
すごく興味ある。
874:名無しさん@占い修業中
11/12/14 01:22:45.22 An9T6JVy
ちなみにその子は印多だよ。三柱しか知らないけど印が3つに食神無し。あとは偏財と劫財
875:金水人間 庚申
11/12/14 23:31:47.34 f60ozLZs
>>871さん、驚きです。症状似てますね。。。
やはり金が大過すると体もキツイんですね。
真面目な話、人生で一番最悪だったのが10年前の2001年
大運辛未(金) 歳運辛巳(金) の劫財 劫財なんです。
2番目にキツイのが今年の庚午(金) 年運 辛卯(金)かもしれません。
ただ、10年後は871さんが言ってる土が来るんですよ・・・
大運己巳(土) 印綬 歳運辛丑(金) 劫財
尚且つ空母で三合金局 酉-丑-巳・・・
もう今から怖いんですけど、まだ己に巳(火)があるから
マシかなと思ったけど、10年後が不安すぎます。
通変では印綬が喜神のはずだったんだけど・・・
876:名無しさん@占い修業中
11/12/15 10:57:10.06 0mray+Mv
自分は壬3持ちの庚だけど来年さらに壬年なので溺れそうで怖い
877:名無しさん@占い修業中
11/12/15 10:59:56.62 t4dcHMQv
>>875
871の庚辰ですが、私は大運己丑にどっぷり浸かってます・・・己丑に入って
10キロ太りましたw
大運己丑で年運己丑の一年で8キロと言ってもいいかもしれない。
着る服の色はなぜか茶系統に統一されました。赤とか黄色とか緑が好きだったのに全部茶。
>>875さんは金の年が最悪なんですね。私は良い順番で水→火→金→木→土(ぶっちぎり)です。
私は金は大過していなくて、木が多い身弱の庚辰なんです。
どうも今は、栄養の良い土が雑草を育てすぎて草ボウボウw
日主の庚はその大量の草を刈ることもできないで途方に暮れているような、そんな気分なんです。
やることはたくさんあるけど、ありすぎて考えれば考えるほど頭も体もフリーズしてしまった。
食欲だけは旺盛で、食べて悩みを忘れようとしているうちに太ってしまった感じ。
まさに肥えた土に役に立たない雑草が育ち、小さな刃物じゃ刈れないよと嘆く庚です。
月が空亡しているので、事実、身内からの援助もない。
どうしたらいいんだろうって、考えてしまうけど、何も浮かばないんですよ。
878:名無しさん@占い修業中
11/12/15 11:23:15.47 yeugHGS8
庚辛壬甲申酉年が待ち遠しい。巳午未はいらんが。
壬午は前半よくて後半裏切られたけど、来年は辰なのでマシかなと。
879:名無しさん@占い修業中
11/12/15 23:24:02.70 7sbINepu
>>877 その例え、すごい上手いですねw
わかりやすいです。
なるほど、木が多い身弱さんだと土は生えても生かせないって事ですね。
ちょっと聞きたいんですけど、
例えば己卯だと木が土を刻すって事ですよね?
今勉強中なんで己の土ばっかり目が行って勘違いしてたんですけど、
自分にとって忌の土を木が刻すので、かえって良いって事ですかね?
根の五行と干支ってどう見てますか?
880:名無しさん@占い修業中
11/12/16 00:57:10.65 w4cj4oE+
>852
庚スレでアスペと戦って荒らしてたのはおらっちです。
でも辛スレのほうが主戦場だったけどぬ
881:名無しさん@占い修業中
11/12/16 10:01:23.48 fGmletI5
>>789
私も勉強中で、しかも自分の命式さえ理解できていない状態なので何ともw
お役に立てなくてごめんなさい。
自分の命で言うと、喜神の食神(壬)を濁す印(土・特に己)は特に良くない
882:名無しさん@占い修業中
11/12/16 10:25:14.24 fGmletI5
知り合いの金大過(日干庚)している人を観察していたのですが、財の年に恋人ができ
翌年に結婚しました。財なしの極身旺なので、財の影響はよかったようです。
金と土のみで構成されている印多(日干庚)の女性はもう高齢ですが、独身で
経済面では親の財産、生活は親類に世話になって生活しています。彼女は完全に印が忌で火が喜です。
私は天干と地支との相互作用を素人判断して、実例を見ながらあれやこれやと
考えているような感じ。
金大過、他にあるのは印の土だけの男性(日干庚)は、とても繊細で頭がよく
人の気持ちがよくわかる優しい男性です。でも、すごく頑固で自分のことだけは
誰にも口を出してほしくないという性格なので、完全に自分をもっている人ですね。
ちょっと融通がきかないので、人間関係では苦労しているし、世渡りも上手くない。
金大過の人は水が喜というのは、確かな気がしてますけど、実際どうでしょうか。
883:名無しさん@占い修業中
11/12/16 11:24:40.93 xw9Fyqe/
八字さらさずに人生語られてもコメントしようないな。
どうしても不毛な会話になってしまう。
884:名無しさん@占い修業中
11/12/16 11:54:44.98 fGmletI5
それじゃ
年 戊申庚
月 辛酉辛
日 庚戌戊
時 丙戌戊
方合金局
頭がよいけど精神を病みやすい人。
個人的に尊敬できる人だと思っているので、弱い部分も許容範囲。
885:名無しさん@占い修業中
11/12/16 11:55:39.62 oN7iLDUf
さらした所でそのままスルーする人のが多いし、意味ないんだよね。
八字を聞くだけ聞いて、見てふ~んで終わりでしょ。
殺伐とした世の中だわ。
886:名無しさん@占い修業中
11/12/16 12:00:32.27 fGmletI5
>>885
その辺は予想してるので大丈夫ですよ。
プロの方でも当たらない人もいますし、晒したところに的確なコメントがもらえれば
ラッキーで、何かヒントがもらえれば尚ラッキー。
私の周りには印多が多く、
年 己丑
月 甲戌
日 庚寅
なんて人もいます。この人は悩むのが趣味のような人です。
887:名無しさん@占い修業中
11/12/16 12:07:38.49 fGmletI5
ちなみに自分は
年 乙卯乙
月 乙酉辛
日 庚辰戊
時 壬午丁
調べてみたら、韓国女優のキムソナと同じ誕生日でした。
彼女も太ったり痩せたりが激しい人ですね。私もガリガリだったりデブったり
写真で見ると毎年別人のようです。
監督と喧嘩してトラブルになったり、けっこう激しい人のようですが
私も仕事をしている時は上司にはよく意見していました。
888:名無しさん@占い修業中
11/12/16 12:14:18.09 fGmletI5
年 辛巳戊
月 丙申戊
日 庚寅戊
印多そのもののような人です。頭はよいけど依存心が強く、少々気力が欠けています。
でも憎めない人です。
889:名無しさん@占い修業中
11/12/16 15:49:33.37 xw9Fyqe/
>>884
わたしはちゃんとコメントするとしますよ。
私の知識の範囲でね。
年 戊申庚
月 辛酉辛
日 庚戌戊
時 丙戌戊
これは完全に土強なのが悪さしてますね。
木と水が一点もないのが見事というか。(もちろん悪い意味で)
申の蔵干に水があるけど、日柱から遠いし、ないのと同じ。
この方はインプットはできるけどアウトプットできないのです。(まさにオタク)
ため込むけど、吐き出せない。吐き出せないので鬱っぽくなります。
軽薄にペラペラしゃべるタイプじゃないですよね。口が重そうです。フットワークも軽くない。
命式にない食傷と財を運歳待ちです。
でも、男性なら水と木がめぐる大運を行く感じなので、大運に助けられてなんとかなってるかんじ。
でも結婚運良くない。これじゃ彼女も奥さんも息詰まってしまうね。
と、あなたが尊敬してる人だから辛口で気分悪くしないで欲しいけど、オブラートにくるんで
優しいことばっか言えないから。ごめんね。
890:名無しさん@占い修業中
11/12/16 17:14:32.67 xw9Fyqe/
>>887
年 乙卯乙
月 乙酉辛
日 庚辰戊
時 壬午丁
他のコメントで「木が強すぎて」みたいに言ってましたが、決して木は強くないですよ。
甲とか寅だったら別だけど、陰干の乙に陰支の卯でしょ!、しかも酉に抑えられてるし。
あなたの命は金剋木になってるから、木が多いのがストレスなのではなくて、
木と金が剋戦(喧嘩)してるのがストレスなんじゃないかなあ。
それに、栄養たっぷりの土に草ぼうぼう、の前に、栄養たっぷりの土は金を生むからね。
その金が木に対抗できないとは思えない。
となると、木の財にあたる父親との折り合いはどうですか?ということになる。
水と火がいいと感じるのも、木と金の剋戦状態の通関になって欲しいからじゃないかな。
水は金⇒水⇒木と流れを作ってバランスを整える。
火は木⇒火と火を生んで強い金(自分)を抑える。
わたしは
悪い⇒土金
良い⇒水木火
だと思ったけども。けど本人の感じ方と違うのか~。
891:名無しさん@占い修業中
11/12/16 17:19:12.90 xw9Fyqe/
889-890です。
あとあげてもらった命式は3柱だから時柱わからないとはっきりしたことが言えないので
スルーします。
とりあえず、命式さらしてくれた気持ちにこたえたつもり。(どう受け取るかは自由です。
間違ってるかもしれないし)
892:名無しさん@占い修業中
11/12/16 17:49:28.97 bNt30dZU
>>890
正解です。
五行具備で、なかなかに整った命式ではあります。
惜しむらくは時柱が食傷制殺している点で、同時に調候の丙を尅している。
丙丁はまた男も指すから、配偶者の座が忌神なのとも相まって、恋愛婚縁には難が付きまとうでしょう。
893:名無しさん@占い修業中
11/12/16 18:39:24.08 fGmletI5
>>889
その方は男性で、見事に鑑定通り。
時間を割いて鑑定してくださってありがとうございます。
その男性は自分なりの拘りがあり、奥さんはその拘りに付き合うことにストレスを感じているようです。
奥さんも少々問題を抱えた方で、生年月日を知らないので八字は出せませんが
依存心の強い方だと思います。
私は庚戌の男性の世渡り下手で真面目な部分に好感をもっていますし、知識も豊富なので
尊敬しています。
894:名無しさん@占い修業中
11/12/16 18:53:04.47 fGmletI5
>>890
財多身弱だと思っていたのですが、違うのでしょうか。
父親との関係で財との関係がわかるということですか。
父は昔から可愛がってくれました。ただ、私に甘いわりに母にはとてもきつく当たっていて
その母のストレスが私に当たるというような、そんな悪循環でした。
父との関係は良好で、母との関係が悪かったです。今もその流れはあります。
私の命式は合が多く、その合がほぼ全て金を生み出すのですが、そのへんの解釈も難しいです。
年運で運勢が全然違います。一年で8キロも太るなんて、自業自得とはいえ不安になります。
895:名無しさん@占い修業中
11/12/16 19:05:03.38 fGmletI5
>>892
整った命式と言われると、嬉しいです。
でも、どうも身弱な雰囲気を醸し出しているのです・・・これは合が多くて
日干が弱まるからでしょうか。月も空亡していて、まさに身弱では?と思えてきます。
結婚していますが、確かに主人は変わり者です。でも、私も変わり者なので
似た者同士だと思っています。
性格的にも良い部分がたくさんあるので、悪い部分は仕方がないと思っているのですが
主人は壬の身強なので、相性がいいだけでしょうね。
水は水でも壬は好きで、癸は苦手です。このへんの感覚もはっきりしていて
なぜだろうと思っています。
896:名無しさん@占い修業中
11/12/16 19:17:12.10 xw9Fyqe/
>>894
酉月生まれで、月令を得ていて、財多身弱にはとても見えないんですが・・・。
年柱の卯と酉の沖も日柱の辰との支合で解けています。
財多身弱なら、財の父は忌になるはずです。
身旺で水木火喜なら木の父親は一応喜ですから、「昔から私をかわいがってくれた」という
印象と反しないような気がします。
土金忌なら土の母親が忌なので、「母との関係は悪かった」という印象とも反しないと思います。
ただ、木は喜でも、命式内に金剋木という構図があるので、その現象もなんらかの
形では出ると思います。
太る=肥満は土に関わる現象です。たいていは土の大過です。(大運己丑ですね)
とりあえず財多身弱はとても見えないです。
他の方のヘルプもたのみます。
897:名無しさん@占い修業中
11/12/16 19:18:31.12 fGmletI5
ついでに庚スレなので
年 乙卯
月 己卯
日 庚辰
時間は不明なので何とも言えないけど、この生年月日の人を2人知っています。
一言で言えば、ひどく頭が悪く空気がよめません。
2人とも男性で、話題も合わないのであまり話したことはありませんが、庚で水がないと
よくないということだけはわかります。
私の命式も水が弱いので他人のことは言えませんがw
898:名無しさん@占い修業中
11/12/16 19:28:39.08 fGmletI5
>>896
早速のレスありがとうございます。
財が3つもあるので完全に財多身弱だと思っていました。
父との関係が良かったということは、財は忌ではないということですね。
やっぱり印が忌ですか。印は1つしかないのに、なぜこんなに良くないのだろうと
不思議でしたが、金が強いと考えれば納得です。
母は人格的には素晴らしい人です。ただ、私に求めるものが私の価値観とは逆のもので
結婚して家を出るまでは酷く抑圧された生活であったと思います。
今は自由になりました。本来の私は多分今の私です。
父は私に何も求めませんでしたから、私は気楽でした。
アドバイスいただいて、四柱推命って面白いなと改めて思いました。ありがとうございます。
899:名無しさん@占い修業中
11/12/16 20:00:13.19 SxZUOk12
若い頃はもてたんじゃない?
身旺なら官の大運で勉強もできたはず。
900:名無しさん@占い修業中
11/12/16 20:48:22.59 GcF516Fl
財多身弱って比劫がある人の事かな
901:名無しさん@占い修業中
11/12/16 20:56:53.85 fGmletI5
>>899
特に美形ではないのですが、不思議とモテました。
勉強は、頭は悪いのに成績はよかったです。頭が悪いから人の3倍努力しなくてはと思っていました。
中学の成績表でオール5をとったことで妙な自信をもってしまい
母に調子にのるなと釘を刺されました。
テストの点数が良くて、忘れ物しないし、基本的に反抗しないので
先生受けが良かった印象があります。
時々、中年男性の先生に異常に贔屓されて辛い思いをしました。
こういった振り回される事象から身弱だと思いこんでいましたが、身強なのでしょうか。
>>900
?
902:名無しさん@占い修業中
11/12/16 21:40:52.12 SxZUOk12
やっぱ財多身強だよ。
903:名無しさん@占い修業中
11/12/16 21:50:32.65 xw9Fyqe/
>>901
身強といっても5行全部持ってるし、わりと人に配慮もできるので、「自分が!自分が!」の身強
タイプとは違うんじゃない?(こういう人は財・官がない)
中強以上なのは間違いないでしょ。
単純に八字中、木が三つ占めてるから財多とかそんな単純なものではないので。
命式の構造とか、生まれた月で力関係が左右されるから。
904:名無しさん@占い修業中
11/12/16 22:53:06.79 GcF516Fl
月令得てるものの、天干に財2つあり比劫があるので財多身弱。俺が俺がの人だけど自分より明らかに弱い相手例えば女性などの前だけで中身は小心者。
905:名無しさん@占い修業中
11/12/16 22:54:59.30 GcF516Fl
地支も入れると財4つ。父親と嫁とも仲が悪いのは財が忌だからかな。
906:名無しさん@占い修業中
11/12/16 23:32:42.84 d5fbVHs1
なんだか、面白い人が来てますね
907:名無しさん@占い修業中
11/12/17 01:22:20.30 h5z3+CT0
面白い理由はちゃんと書かないとね。
908:名無しさん@占い修業中
11/12/17 03:17:49.58 cn4pP+Ac
>>906
面白いっていうより香ばしいよね。
せめて、財にも卯の根があるから財も弱くなく中旺と言われれば
まだわからなくもない。
>天干に財2つあり比劫があるので財多身弱
ないわ~
909:名無しさん@占い修業中
11/12/17 05:10:55.17 rdmBzywO
ただでさえ月令を得て強い上、さらに時支から火→土→金と生じられた最強の金が制する弱木の卯が根では
弱い乙木二干が透ったところで弱く、根としての卯も、無いよりマシといった程度でしょう
身弱要件としては、時干の壬が水庫辰に通根して日干から生じられ、
これがそう弱くもないと主張した方が、まだ説得力あり。
それでも日干は強に変わりないけど。強とはいえ、太強にならない構成がこの命式の美となってるポイントでしょう。
910:名無しさん@占い修業中
11/12/17 05:54:00.69 h5z3+CT0
思い込み激しい人が来てない?卯って…
911:名無しさん@占い修業中
11/12/17 09:22:23.07 RP77hxd1
>>909
に一票。
912:名無しさん@占い修業中
11/12/17 11:26:49.22 cn4pP+Ac
>>904よりも>>909のほうが遥かに説得力があるな
913:887
11/12/17 11:50:25.24 gHqhXLyh
性別を書いていなかった・・・失礼しました。私は女です。
>>903
「自分が!自分が!」とは真逆な性格で、かなり消極的です。
ただ、第三者に言われた「大人しくても芯がしっかりしている」という嬉しい言葉を胸に
何とか自信を保ってきた状態です。見た目と性格が違うというのは、何度か話した人には皆に言われますので
相当な気の弱そうな外見をしているのだと自覚しています。気が弱そうでも
いじめにあったこともなく、友達には恵まれてきました。
年と月に乙が3つもあることで、乙の特徴が出ていたものだと思っていましたが
最近は太ってきて、大分外見も変わってきました。
大運己丑の太る影響もあると思いますが、年月の乙の時代が終わったと考えることはできますか?
そうすると、忌だと思っていた乙が、これからは喜になっていくのかとも考えたりします。
914:887
11/12/17 12:08:58.74 gHqhXLyh
>>909
これまでの人生を考えると、確かに恵まれてきたので身弱とは考えにくいですね・・・
でも、やっぱり身弱そのもののような性格だったので、よくわからなくなります。
いつも遠慮して生きてきたし、人の気持ちに非常に敏感で、誰も気づかないようなことに
気付いて自然に配慮しているらしく、あの時はありがとうと記憶にないことを言われたりします。
財が強く働いているのだと思っていました。
なぜ、こんなに悩んでしまったのかと言うと、やっぱり運勢の波が激しいと感じるからなんです。
何をやっても全て恐ろしいほどに上手くいく日もあれば、非常についていない日があって
何か約束事をするのに「この日には用事をいれなくない」と必要以上に占いを気にしてしまうようになりました。
それと、友人関係でも何度かストーカーされてノイローゼになり、占いで性格を調べてから付き合っていったほうが
いいのではないかと思えました。拒否しなくて、ある程度強引に押せば思い通りになると
思われてしまいがちで、拒否した時には恐ろしいほどに粘着されます。
男性にはしつこくされませんが、女性にはしつこくされます。これは何でしょうか。本当に憂鬱です。
915:名無しさん@占い修業中
11/12/17 12:41:57.50 JACebV9L
占ってもらっていいな~
私はスルーされたよ
916:名無しさん@占い修業中
11/12/17 13:14:37.65 Dfz3fUq1
何かをして感謝してもらえる人が財多身弱はまずないよ。
空気読めず大局見れず無駄に細かいから見てるほうがいらつく。
所かまわず正論吐きまくりお節介でウザがられて、
振り回されて吸い取られて使い捨てにされるのが財多身弱。
オバサンみたいな性格の男は木火にあぶられまくりの水なし庚。
917:名無しさん@占い修業中
11/12/17 13:48:05.22 BFSJsDuT
>>916
財多ってより
確かに水無し庚は最後の行で合ってるなあ
大運とか結婚とかで
壬に覆われると凄く良いように変わるんだろうけどね。
918:名無しさん@占い修業中
11/12/17 16:42:56.33 JRuy0sro
>>887
庚日干としてとても象徴的なサンプルで、一つ所見など。
流派によっては、月干乙は化金して辛になる、と取るよね。
その場合、年の乙は破木される勢いで、殆ど用なし。(父との関係性?)
日柱時柱の関わりから推せば、研ぎ澄まされた感覚が得てして神経過敏方向に暴走しがちで
神経の安定ぶりが体調を決定し、良い時は「天才じゃないか」と自分で思えるほど冴え渡り、
いったん乱れると、ただの思い込みを延々と誤った方向で思考し続ける。そして長い。
でも十代の大半を丁亥運で過ごし、これは庚日強命には願ってもない大運で
古書的に表現すれば「庚金劈甲引丁、丁火煆庚」などと謳われるお約束でもあり
つまりは全ての星(干)が有用有効に作用し合い、この時期は神童扱いされたのでは。勘がことごとく的中して。
この時期の恩恵は、あなたにとって一つの良質財産でしょうね。
いま「どうした事だ」が割と多いように感じるのは、己丑大運(忌)の真っ最中でもあるからでは。
けど命式地支は解冲解合で全支生きていて、何が来ても局も方も成さないし、まず大難に遭うことはない。
919:名無しさん@占い修業中
11/12/17 17:20:59.60 YHLZLE/2
関係ないけど・・そういやタシーロは庚日の身弱だね
920:名無しさん@占い修業中
11/12/17 18:34:39.11 RP77hxd1
>>918
うんそうですね。原命だけなら月干乙は辛に変化してるとみていいと思う。
でも時期によって化したり化さなかったりするから、自分のパーソナリティが
安定しないような印象はあるかも。命式に干合や支合が多い人はそうだよね。
887さんのは庚のサンプルとして鑑定側の想像が広がる良い命ですね。
ほんと、大運さえついて来ればなかなかの好命。(現在の己丑は残念ながら埋金ぎみ)
男性がストーカーできないのは時柱が食神制殺だからかな。
921:名無しさん@占い修業中
11/12/17 20:56:18.71 JACebV9L
鑑定されてるのは占い師さんですか?
922:名無しさん@占い修業中
11/12/18 00:44:09.21 tEajsFxA
田代神は申月生まれで月令受けてたと思うけど身弱なのか?
923:名無しさん@占い修業中
11/12/18 14:48:40.55 lMGCaf0N
あいつはシャブ強
924:名無しさん@占い修業中
11/12/18 23:01:09.37 xts09kpo
>>887和坤の命と日時が同じ
925:887
11/12/19 01:50:50.93 sHAdR0V+
>>916
感謝されることがあるってことは、身弱じゃないってことですか。
益々難しいです。
>>917
水無し庚って、空回りではあるけど憎めない人ですよ。
不器用でプライドが高くてあれこれ考えてるわりに適切な事を言ってくれないけど
それだけ時間を割いてくれた気持ちがすごく伝わってきて、それだけで充分なんです。
そう感じるのは相性の問題でしょうか。
926:887
11/12/19 01:56:21.33 sHAdR0V+
>>918
全文ほぼ正解で驚きました。神童とまでは言われませんがw
見た目と違ってよくできるという、ちょっとお得な人生でした。
子供の頃の写真を見ると、NHKの番組に出ているまいんちゃんという子に似ています。
当時は自分の顔は好きではなかったけど、今見ると、若い頃(30歳頃までw)は
けっこう可愛いかったんだと懐かしく思いますね。ロリコンぽい人に非常に好かれた理由は
年をとってようやくわかった感じです。若い頃は握手してほしいとか、写真を撮らせてほしいとか
言われてすごく怖かったですから。中年教師が授業中に「自習」と言って私の席の横で正座してずっと
見られていたこともあって、今考えるとセクハラですね。クラスメイトにはクスクス笑われて
本当に辛かった。そんな時も、先生に対して直接でないにしても注意してくれる男の子もいて嬉しかった。
そんなこともあったけど、結局はロリコン先生の受けもよく、成績表は常によかったです。
ロリコンのことを書きだしたら尽きませんので、ここで終了します。
927:887
11/12/19 02:08:48.02 sHAdR0V+
>日柱時柱の関わりから推せば、研ぎ澄まされた感覚が得てして神経過敏方向に暴走しがちで
>神経の安定ぶりが体調を決定し、良い時は「天才じゃないか」と自分で思えるほど冴え渡り、
>いったん乱れると、ただの思い込みを延々と誤った方向で思考し続ける。そして長い。
驚きました。かなり神経過敏で、精神が全てを支配しているのは確かです。
勘が冴えると、金銭面から人間関係から何から何まで読めてしまって、自分が社会を変えてしまえるのでは
ないかと錯覚しそうなくらい。
いったん乱れると、占いに走ってしまいます。それで、結局は答えが出ない。
だから長い。
8歳くらいから16歳くらいまでが良質財産です。
>命式地支は解冲解合で全支生きていて、何が来ても局も方も成さないし、まず大難に遭うことはない。
不安が吹き飛ぶ鑑定はとても心強い。最悪じゃないと言ってもらえれば、なんとか生きていけそうです。
928:名無しさん@占い修業中
11/12/19 02:13:47.71 qCfO84gd
水なし庚さん、わかるw
始め微笑ましいけど、こっちが木火ほぼなしだからか、
勝負優先で感情を殺してしまう癖があるけど、彼らは逆みたいで。
母が火なし辛でプレゼント好きだが情愛には薄かったような…
929:887
11/12/19 02:24:26.81 sHAdR0V+
>>920
>自分のパーソナリティが
>安定しないような印象はあるかも。
本当に性格が安定しません。攻撃的な面もあるし、消極的な面もあるし
すごくズボラな面もあるし、神経質でもあって、それがわりと短期間で強く出たり消えたりします。
今は、非常に裏読みしすぎるところがあって、何もしていないのにすぐに疲れてしまいます。
男性ストーカーは若いころだけでした。今は女性ストーカー(本人にも自覚あり)に
悩まされることが多いです。
挨拶しただけでキャーとか喜ばれて大騒ぎする女性もいて、すごく違和感があります。これは実害なしなのでいいですが。
異常な回数のプレゼントには何か気持ち悪さを感じます。何か裏があるのでしょうね。よくわかりませんが。
私が身が強いのなら、次の大運庚寅、辛卯も忌でしょうか。ちょっと凹みます。
930:887
11/12/19 02:25:56.12 sHAdR0V+
>>924
また時間のある時に調べてみます。
生年月日を教えていただけたら嬉しいのですが。
931:名無しさん@占い修業中
11/12/19 03:33:02.00 MJTUxCOa
>>929
心配ないですって。庚寅運も辛卯運も時干の壬が通関になって
金水木と流れる喜神運、寅には喜神の丙も含まれてるし。
むしろ、細かく言えば歳運的には来年の壬辰年がやや忌ぐらいです。
命式内に水はこれ以上必要なく、大運歳運により喜忌両面に変化するからです。
とは言っても、不用意な長距離移動とかを頻繁にしなければ大丈夫。
同性うんぬんは、大人しくしていても、良くも悪くも目立つ存在というか、平たく言えば華があるわけです。
だから、人には姐御肌に映るのでしょう。本人にはヘンなプレッシャーだろうけども。
ゆえに喜のカラーはグリーン、レッド。
イエロー、ホワイト、ブラックを主体色にすると忌です。
以上です。思い悩むのはアホらしいぐらいの佳造命式です。
932:887
11/12/19 10:34:12.35 sHAdR0V+
>>924
検索したら、和珅ならたくさん出てきました。
中国の有名な汚職官人らしいですね。国家予算の15年分を懐にため込んでいたとかw
皇帝には、外見が亡き父に似ていたから寵愛されたとか、性格は悪いが仕事ができたとか
この人に金銭欲がなければどんなに素晴らしかったかと思うような人物だと思いました。
日時が同じということで・・・この人は最終的に自殺していて、これはまた波乱万丈そのもの。
私はお金に執着しないよう心がけます。
1750年7月1日生まれ。マニアックでも八字仙人でも昔すぎて命式が出せませんでした。
気になる人物なので、時間をみつけて調べてみようと思います。
933:887
11/12/19 10:39:41.48 sHAdR0V+
>>931
詳しい解説と温かい言葉をありがとうございます。
今が一番落ち込んでいる時期だと思えば未来は明るく思えてきます。
不用意な長距離移動とは、まさに旦那の好みそうなことで、はっとしました。
いつも突然遠出をしようとはりきり出して、後先考えず支度もせず「なんとかなるから
とにかく旅行しよう」と焦らせます。それで私が突然の旅行の不都合を説明すると
イライラし出して、せっかくの休日に遠出できないなんて自分の人生はつまらないと
必要以上に怒りだすのです。
前日に旅館の予約をすると言いだすのですよ。時々勝手に深夜のうちに予約していて
朝起きて「今日は○○に予約したから」と言うのです。着替えやお金の準備をするのは私。
愚痴ってすみません。
934:887
11/12/19 10:49:10.06 sHAdR0V+
それと姐御肌に笑ってしまいました。自分では弱々しいと思っているのですが
けっこう頼られます。頼みやすいのだろうと思うけど、何か困ったことがあるとよく相談されるし
かなり親身になって本人以上に対策を練るので、なぜか私が主体となって問題解決してしまうなんてこともw
でも鑑定通り、本当にプレッシャーですね。頼られると断れない。