パワーストーン業界のこじつけat URANAI
パワーストーン業界のこじつけ - 暇つぶし2ch904:名無しさん@占い修業中
12/04/25 09:21:06.29 He/diJgi
>902
確かにいるよね。
梵字入りってだけで15000円だった。個人鑑定士。ボッタクリ。

905:名無しさん@占い修業中
12/05/03 19:11:38.88 1BS1sqkg
中国のパワストサイト。
URLリンク(www.eygou.com)
日本では『ルチルは風水のアイテムです』みたいに紹介されているが。
中国ではルチルは布袋様に加工されているらしい。

906: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
12/05/15 10:38:11.22 s/wMT9d1
本スレ以外埋められる運命埋め

907:名無しさん@占い修業中
12/05/23 06:46:26.69 SQDzu8MI
大好きなパワーストーンやさんが、石のプログラミングするとか悪いもの解除するとか言い始めた。
ああ・・そっち系にいってしまうのかと残念な気持ちになり、石買いが止まった。
すごいパワーがあるとか自慢気に言うようになって、なんだか胡散臭さ満載になってきた。

908:名無しさん@占い修業中
12/05/23 06:50:35.07 SQDzu8MI
で、客層もいろいろ敏感(笑)な方々に変わってきて、平気で何万もする石を買っていく。
大好きな店長だったのに、スピというかオカルトを全面に出されるとついて行けず、未練を断ち切りたい。
でもブログやホームページをヲチしてしまう自分がイヤ。

909:名無しさん@占い修業中
12/05/23 06:54:09.49 SQDzu8MI
スピリチュアルを探求していくと、石のパワーなんて遊び程度というか、本当に力があるのは本来の自分たちなのに
どうして女神や天使のパワーと繋がらなくてはならないの?
そもそもそんなパワーやエネルギーなんて幻想なのに。
そんなものを販売しちゃって霊能者名乗るって、無責任すぎる。
今まで客だったので非常に残念。

910:名無しさん@占い修業中
12/05/23 07:11:25.55 SQDzu8MI
ワイヤーワークして高次なエネルギーと繋がってしまった・・とか告白しているけど
その作品みても全く何も感じませんし、下手くそです。
それを自画自賛しているので正気か!?と真面目に驚いています。


911:名無しさん@占い修業中
12/05/23 07:14:00.41 SQDzu8MI
まだまだ騙される客はたくさんいるし、売る側も自分の力に騙されているね。過大評価しすぎ。こういう図々しい人たちがこの業界で生き残っていくんだね。
脱ストーン、脱スピするきっかけをもらった気がする。
このスレを立てた方に賛同します。

912:名無しさん@占い修業中
12/05/23 08:23:20.66 TD62mBUu
パワストには誰が言い出したかまず「浄化」という概念があり定期的に石を浄化しなければならない
それに付随して「チャージ」という力を込める方法(方法は浄化に似ている)
「プログラミング」という願いや働きの方向性を込める方法が作り出されている
浄化も疑わしいが以下二つは元になる文化がなく、スピ系が勝手にでっち上げたと思われる

私に言わせればパワーストーンのパワーとは「感じるもの」ではなくて「信じるもの」なので
スピリチュアルとか石酔いとか、「感じて」しまった人の言うことはもう信用に値しない
良く言えばもはやそれはその人個人の超越した感覚でしかない

宗教で言えば信者がお告げを聞いたとか奇跡を起こしたみたいな異端的な現象だよ

913:名無しさん@占い修業中
12/05/23 09:00:39.11 SQDzu8MI
スピにハマってそれで稼いでいるのは悪いこととは思わないけれど、ちょっと何かのエネルギーを伝授されたとかいうくらいでよく商品化するよな、と
プログラミングうんぬん言ってる人は、浄化もそんなに神経質にならなくていいと言うしそれこそ自分勝手。
天使やドラゴン飼ってるとか言うし。

914:名無しさん@占い修業中
12/05/23 12:23:07.51 Xel+JysC
>>913
それ降霊系の魔術じゃん
ゲーティアとか天使を降ろしてアミュレット作るんだけどそれ系統か

パワーストーンもニューエイジじゃなくて
ウィッチクラフトの方に進化したらもっとマシだったかもね…

915:名無しさん@占い修業中
12/05/23 12:33:18.81 SQDzu8MI
>>914
魔術なんだ・・以前に前世やオーラをみてもらった時は信頼していたんだけど、今はついていけなすぎて醒めちゃった。
そういう魔術系の人だったんだね。

916:名無しさん@占い修業中
12/05/24 10:19:02.26 3mGPE6HY
占いを含めオカルト畑の人はどうして
専門に留まらずに手をめいっぱい広げてしまうんだろう

そしてトンデモ自分理論をでっち上げるんだろう

917:名無しさん@占い修業中
12/05/29 07:45:25.67 7/iBP8ZM
>>916
分野が幅広すぎるんだよ。
これと言った、客観的なものが存在しないから。

個々で理論を作らざるを得ない。

918:名無しさん@占い修業中
12/05/30 12:29:19.27 hGcK5+3T
元々客観的なものがないのは分かってるくせに分野を広げるから
多種との整合性にこだわって勝手な理論を作り出さざるを得なくなるんだよ
全てのオカルトに通底する第一法則を決め付けなければ気がすまなかったスピリチュアルとかその典型

第一史料の研究を目指すか流派の檻の中で満足していればそうはならない

919:名無しさん@占い修業中
12/06/10 02:32:35.47 JB9/jaUu
>>916
確かにw
仏教を語ると思えば、ある時は神道…はたまた天使、女神、龍神、鬼が守護神とか言い出す始末…で、しまいにレイキに走りだす…もう何でも有りw
しかも職業が占い師、巫女とか傑作

920:名無しさん@占い修業中
12/07/09 23:23:01.70 yN2tdMiX
花みたいに、お店で魅かれるのを買って、好きに愛でてりゃいいんだよ
そのうち違う石に向くかもしれないし、要は気の持ちようw
気持ちに余裕が無ければ、何を持とうと同じ

921:名無しさん@占い修業中
12/07/11 08:14:22.28 Wqo+XGCk
気の持ちようってオカルトを楽しむ真理だけど
それを言っちゃおしまいよーっていうか最大限言わないようにするもんよね それも楽しむために必要なこと

言わないでいるとハマる子がいるから仕方ないんだけど
あと楽しむ以上のものをオカルトに求めたがる人とか

922:名無しさん@占い修業中
12/07/11 22:33:48.27 wZHLL5C1
「これさえ持ってれば幸せになれる!」
ってカルトみたいな宣伝とかあるからね
あと、お気に入りの石を無くしたら異常に落ち込んだり
気持ちはわかるけどさ
長く付き合っていくうちに、色々わかっていくもののひとつかな

923:名無しさん@占い修業中
12/10/16 23:52:33.72 IdeP6UuB
最後まで使えよ!

924:名無しさん@占い修業中
12/11/15 14:32:39.56 7PDtQRRH
>写真は、新條お気に入りのヒマラヤ水晶。
>アンナプルナ産で中にムーンストーンを内包しています。
>とってもやさしい、女性的な光を放つ石で、ヒマラヤ岩塩を入れたお風呂に
>一緒に入ったりして、癒されています。
blog.mayutan.com/archives/51409758.html


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch