13/09/15 12:09:13.96
>>581
自分は「相談した」「話し合って決めた」つもりでも、実際は、先に答えを
決めててそこに誘導するとか、それ以外の選択肢はさりげなく潰すとか、
相手の意見を聞きはするけど、文字通り「聞く」だけで考慮はしないとか、
そういうのを自覚なしでやってる、つまり、元々話し合いってものが分かって
ないってことも、ここに来る奴には結構多いんだよ。
どうも読んでる限りでは、お前も思い込みが激しいというか、とんちんかん
というか、嫁の気持ちを把握せずに自分を押しつけてるというか、そんな
感じが透けて見えて、>>580が後付けって感じはしないんだなあ。
もちろん、だから浮気していいとか、嫁が一方的に有利に離婚できるとか、
そんなことにはならないが。