家を建てる予定の人が集まるスレ 12軒目at TOMORROW
家を建てる予定の人が集まるスレ 12軒目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 22:42:57.80
テンプレ(格言)

心臓に毛が生えてない奴は住宅地でBBQなんか出来ないから気をつけろ。
1回やったら2度としない。

草抜きや剪定を自分で小まめにやるか、金出して小まめに業者にさせろ。
でないと貧乏臭くなる。花壇も結構金かかるから気をつけたほうがいい。

子供は親が思ってるような遊び方はしない。家の設計に子供のことは無視しろ。
ガチで怪我するぞ。

クロスなんて安いもんだ、目くじらたてるな。

フローリングに傷がつくのが嫌な奴はやめとけ。防ぎようがない。
塩ビタイルもいいのがたくさんあるぞ。張り替えも簡単だ。

電気代を気にする家は間接照明はやめとけ。使わない。

客間?そんなに客が来るのか?ソファーで寝させろ。

子供が出てった後のことも考えとけよ。そんなに部屋を増やすんじゃねぇ!
一人部屋なんて必要ねーだろーが。
どうしても嫌がったらアコーディオンカーテンで仕切れ!甘やかすな。

掃除が苦手なくせにアイランドキッチンなんて選ぶなよ。カオスだ。

最近の家は軒が短いぞ。確認しといたほうがいい。
軒を伸ばすか、窓に庇を付けとけ。俺が言うんだから間違いない。

花壇な、パンジーは1年草だからずっと咲いてないんだぜ。
そこそこきれいな状態にしようと思うと毎月数千円から二万円くらいはかかるぞ。
35年ローンだと百万増えても月々三千円くらいだろ?そこケチるくせに花に金かけんな。
後、手入れも大変。専業子無でも飼ってれば別だが。

アイランド、かっこいいよな。素敵だ。きれいならな。
掃除は普通のと手間は変わらん。掃除すればの話だが。
実際、調味料やらなんやらが出しっぱなしになってる家のほうがはるかに多い。
あと、どうしても熱が出るから夏場の冷房効率が極端に悪くなる。
どうしても諦めきれなければガラスで下がり壁つけとけ。安いもんだ。お洒落だし。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 22:43:19.21
座敷?客間の和室のことか?そんなに大事な畏まった客が来る家なのか?無駄だ。
どうしてもほしかったら絶対にリビングと続き間にしとけ。どうせそのうち洋室にリフォームすることになる。
余裕があればちょっと独立した茶室を作れ。かっこいいぞ。
宴会しても家族に迷惑もかからん。屋根をFRP防水すればルーフバルコニーの出来上がりだ。

寝室、奥行きのあるウォークインクローゼットやめとけ。奥から化石が発掘されることになる。
収納の基本は可能な限り浅く広くだ。
鏡台なんかで化粧するほど育ちのいい嫁じゃないだろ。すぐにリビングで化粧するようになる。
寝室の窓はしっかり取ったほうがいい。健康のためだ。暑さ寒さよりも健康だ。

好みはあるが、窓ガラスにはフィルムはいい。断熱、UVカット、飛散防止、防犯、目隠しになる。
これがあればレースのカーテンなくてすむしすっきりする。

コンセントの配線はいろんなところに壁内まで配線させとけ。後からコンセントほしくなったりするから。

ベランダに水道付けとけ。すぐには必要ないかも知れんが年をとったら濡れた洗濯物を2階に運ぶのしんどいらしい。

テレビが壁掛けの家はしっかり打ち合わせしとけ。アンテナとコンセントの位置に気をつけろ。

あとなんかあるかな?便所の床をタイルにして排水できるようにすると掃除も楽だ。

玄関のホールのどこかの壁を鏡張りにするとかっこいいぞ。とても開放感があるし姿見にもなる。
掃除しにくくなるから高さに気をつけろ。

巾木はビニールの薄い奴がいい。木のごつい奴は埃がたまる。毎日から週1で拭き掃除が必要になる。

キッチンの天板の高さもうっかりしてるとやばいぞ。嫁の身長にあわしてやれ。腰を痛めたらセックスさせてもらえないぞ。

室内ドアはなるべく引き戸だ。高くはなるが4分の1坪のスペースが無駄にならなくてすむ。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 22:43:41.32
建てるの?買うの?大きな違いだぜ。
まずは予算だ。
これで構造、広さ、導入できる設備が大体決まる。
家族構成、来客頻度、地型、周辺環境くらいわかれば大方の間取りまで決まってくる。
一番重要なのは嫁が家事を好きでやってるかどうかだ。
ちなみに外壁に面していない部屋を作ると木造在来でもカラオケできるぞ。暗いけど。

まずは安い奴でいいからマイホームデザイナー買って自分で間取りを作ってみるといい。
素人だと具体的イメージ湧かんから失敗する。業者とのやりとりも楽になるぞ。
本気で頑張るんなら業者に無理言ってでも似たような間取りで建ってるところを見に行く。
本当に嫌がられるが気にするな。高い買い物するんだ。後悔しないように頑張ってくれ。

合い見積りではなくて愛見積りであることを伝えろ。

大手ハウスメーカーをご希望のようだが、
それだとモノ自体が違うので合い見積り意味なくね?
中古設備は万が一漏水とかの事故が起こったときに
責任の所在が曖昧になるからよく相談したほうがいい。

以上、5軒目の81の格言でした。


------以上テンプレ-----

5:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 22:53:10.69
いちおつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 23:26:18.88
いちょーっつ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/08 23:53:41.30
工務店に頼むつもりなんだけど、どこまで間取りとか考えるんだろ
フリーソフトで頑張って作ってたら頭痛くなった

8:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 00:09:13.77
建てる予定あって何件か大手を回ってきたがどこも結構強気だったな
述床40坪までだと本体の坪単価70万-80万くらいが目安みたい
40坪*70万=2800万円が本体で、付帯工事諸費用その他が三割800万程度で3600万
50坪で坪単価が5万下がっても総額4000万超えってとこか

その代わりどこも耐震等級3、次世代省エネ、準耐火みたいなのは当たり前でさらにプラスαの特徴で勝負してる感じだな

ローコスト系は30坪なら全部込で2000万以下だけど、準耐火にすると上乗せと言われた
同一仕様になるまで積んでけば結局おんなじぐらいになるのかね
オーバースペックは不要ならローコストで希望する仕様を追加してくのが良くて
始めから性能期待するなら大手のが結局お得なのかなって思えてきた

9:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 03:01:10.31
>>7
任せときゃいいんじゃないの?めんどくさいじゃんそんなのやってたら
そこまで家にこだわるもんかね?そんなにひどいもん造らないだろ、プロなんだし
俺も車はこだわるけど、家は住めりゃいいって感じだったけどな
今思えば建売でよかったのに、なんの勉強もせずに思い立って建てたから面倒な注文住宅になったよ


10:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 03:57:40.43
>>7
方眼紙を切って並び替えて間取りを考えたらどうだ?
6畳なら3*4で8畳なら4*4、それを必要な部屋数作って

11:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 06:43:17.42
>>7
まずは設計士と営業にありったけの希望を伝える。
譲れない点、出来れば叶えたい点などの順位付けをして。
そしたら、こんなんどうですか?って案が向こうから出てくる。
それをフリーソフトで再現して調整を加えていくってのはどうだ?

12:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 13:33:33.27
なかなかサービスしてくんねぇのなクソ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 14:13:47.84
土地探しは本当に大変ですね。
暑いけどもうひとがんばり!

14:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 16:27:39.95
掘り出し物を探そう、とか
人より少しでもお得な物件を、
とか考えるから大変なだけ。

相場として平均的な物件を手に入れようと思えば
直ぐに見つかる。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 21:56:01.56
>>14
土地探しに費やした時間はどのくらいですか?

16:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/09 23:00:56.65
>>14ではないが、うちは半年くらい。
不動産屋さんが物件をウォッチしてくれていたおかげで、
市場(よくわからんが不動産屋さん用のネットワーク?)に出る手前
の物件を紹介してくれ、即決した。

でも、妻が妥協しない性格(独身時代に部屋探しに付き合ったが、
10個見ても決まらなかった)なので、いまの物件にめぐり合わなければ
何年かかったかわからない。

17:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 01:02:57.18
>>7
間取りは妥協しないで突き詰めた方がいいと思う。
嫁と意見を戦わせて、お互いの譲れない所とか、家に対する考え方とかが分かるようになるよ。
そこまで詰めればお互いの家に対する基本方針はぶれないから、工務店との話し合いもスムーズに行くと思うよ。

18:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 01:56:10.27
>>15
2か月。
インターネットでめぼしいところを4箇所見つけて俺で2箇所に絞り、
かみさんに見てもらって気に入った方を決めた。
そのあとで(先に工務店決めていたので)工務店経由で買いの依頼をしてもらった。

なぜインターネットなのかは、離れた土地に建てる予定だったため。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 10:00:36.02
みんな早いな。うち、3年。

ところでみなさんは雷対策どうしてる?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 13:59:19.09
腹巻きしてる

21:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 17:28:29.29
人に聞く前にさ、
自分はどうしてるのか言ってから聞いたらどうなの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:39:26.02
なんの雷対策なんだろう。
避雷針でも建てるのか?

23:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:42:48.52
URLリンク(denki.tss-shop.com)
新築でこれを入れた

24:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:42:55.62
>>19
俺の買った土地はなぜ更地になってたかというと、
空き家時に雷が落ちたからだそうだ。
町会の人に聞くとそのときは近隣の家は電化製品全部やられて
それはそれは大変だったとか。

その話を聞いたので、うちは両隣もカバーできる高さの避雷針を立ててもらった。
一応中高層地だからギリギリいっぱいの高さのを。
どのくらいの費用だったかは忘れたがそんな高くなかった。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:46:24.15
>>1乙です

ちょっと誰か教えて
手元の図面なんだけど1階が4間半の3間半、2階が4間の3間半なんだ
これだと30坪弱じゃん

だけど建築面積は1階56平方㍍、2階50平方㍍て書いてあるんだよね
32坪ちょっとあることに

家の大きさって柱芯々? 外壁外々?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 20:47:55.11
まあなぜ混みあった住宅街で自分で立てる気になったかというと、
PC壊されるのがやっぱり嫌だから。それに尽きる。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 21:07:19.19
>>25
玄関ポーチの分じゃない?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 21:33:05.41
>>25
30坪弱ってのは延べ床面積じゃない?
建築面積は壁・柱の中心線で計算するから延べ床よりも若干広くなる

29:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 22:39:06.08
>>25
普通は外壁芯だわな

30:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/10 23:17:05.83
テレビのアンテナ工事って結構すんのな?五万て

31:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 00:29:46.83
やめとけ、ローンなんか組むな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 01:00:34.99
今ほどローンを組むのに向いた時期はないと思うが。
フラット35の利率が2%切る時代だぜ?

俺はデザイナーズ(笑)の家を建てたが、
その工務店のフランチャイズ契約の都合とかがなければ
今建てたかったとほんと切実に思う。
その頃(平成20年ころ)のフラット35が3.8%だったんだよ。
泣く泣く10年固定にしたんだよ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 01:01:15.53
>>30
ケーブルテレビにするぞとか軽く脅しをかけて値切るべし。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 01:02:34.39
>>32
たしかにローンを確実に組む自分としてはそう思う
実行金利が決まるあと半年先まで金利がこのまま推移するのを祈るのみ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 01:48:47.71
半年程度ではそう変わらんだろ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 06:58:23.65
地鎮祭のときってハウスメーカーとかにも菓子折りとか持っていくものなの?

37:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 09:05:44.91
>>27-29
ありがとう
長方形の家で、柱芯々だと1Fが915㍉モジュールで9スパン8235㍉×7スパン6405㍉、15.75坪なんだけど
建築面積は8456㍉×6626㍉で56.029平方メートルて書いてある、17坪弱なんだよ
在来木造じゃないと計算規準違うのかな
後出しでゴメン、ヘー○ルハウスです

38:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 11:09:01.55
>>36
工務店が酒やら供え物もってきたが。
お下がりはうちでもらった。

39:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 11:44:32.79
>>37
工法によって計算方法が違うって話は聞いたことがないなぁ
縦横ともに221ミリか…もしかしたら屋根の軒を含まさってるのかもな

40:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 13:51:20.44
軒のでっぱりも計算に入ってるのかもね
あとはベランダがでっぱってるとか?

41:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 15:49:10.92
奨励はできんがアンテナは自分でつけろ。



屋根裏に。
工事の時は屋根裏から落ちないように注意しろよ。
当然自分で勉強は必要だが免許はイランからdiyできる。


42:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 16:01:40.62
屋根裏でも受信できんの?

43:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 17:33:04.72
屋根裏で受信する漏れカコイイ!

44:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:06:19.74
一戸建てにしたら流石にNHK払わなきゃマズイよなあ
未だに払ってない人いますか?

45:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:08:33.04
テレビ無い攻撃で撃退しる!

46:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:21:03.55
>>44-45
未だに、こんなDQNがいるんだなw
頭悪いうえに社会規範も無視ときたら、生きてるだけで迷惑。
よくもまあ、ヌケヌケと家建てるなんて言えるわ。
これで本当に気団だってんなら、やっぱりこの国は終わってる。



47:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:28:34.77
今のNHKには払いたくない気持ちよくわかる。
たかり893と変わらない。
払わずに済むなら払いたくないよ。
払う払わないに関わらず46はうざい。

48:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:30:07.85
>>46
NHKの関係者ですか?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:36:11.20
NHKは国会で予算付けられています。
つまり税金という形でNHKに金を払ってるんだ。

なのに強制的に受信料を払わせられる。
二重払いだ!



俺は小心者だから受信料払ってるけどね・・・・・・・

50:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 19:40:58.94
BSで年いくらくらいだっけ?
25000円だと足りない?

51:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:05:15.92
>>46
社会状況が読めない情弱は消えていいよw

52:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:08:07.29
ケーブルテレビで団体料金にするのも手だな

53:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:14:31.19
URLリンク(www.maspro.co.jp)
アンテナ屋根裏につけるにしてもどのタイプ買うの?
普通にベランダ付けできるのでいいような気もするけど。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:19:09.52
受信料払わないでいると、
NHKの営業部長が家まで来て、
「デジタル放送になれば受信が選択制になりますから」
とか言ってたのに変わらんじゃん。
どんだけ嘘吐きだよって思った。

55:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:24:04.62
ま、実際にNHKの電波を遮断してたら、災害時に情報伝達ができなくて
問題になるだろうからな。
そこは受信料の支払い有無関係なく、国の放送として助けるのだろう。
まあ受信料払ってる身からするとフリーライダーが多すぎとは思うがね。

56:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 20:40:23.83
NHK受信料 パソコン、携帯電話、カーナビを持ってる人からも徴収可能
スレリンク(news板)

税金以外から徴収するなら受信の選択をさせるべき。
災害時もNHKに助けられるとは思えない。それを責める気もさらさらない。何も期待してないし。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 21:06:50.62
まったくNHKになんて受信料払う気なんて無いね。


・・・なのに俺払ってんだぜちくしょう!!

58:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 22:48:31.02
>>51
社会状況とかw
ネットしか見てない(キリッ)、ってか?
意味を理解してない言葉を使うと賢くなった気になる、バカの典型。
もう、電波税にしちゃっていいよ。
確実に税収アップするし、犬HKに分配してもオツリくるし。
こういう貧乏バカほど、いざとなったら電波の恩恵を受けるくせに、いったい何を考えてるんだろう?
あっ、そうか、何も考えてないのか。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 22:50:23.07
うわ粘着亀レスきもっ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:05:34.11
家建てる時にアンテナがイヤだからケーブルにした
その結果、CNNと洋ドラくらいしか見なくなってNHK見てない
なんてことは我が家に限らずよくあると思うんだが

うちは一応払ってるけど、払わなきゃいかんのだろうか?と疑問に思うのは理解できる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:09:59.93
うちの会社NHKの仕事とかやってるから情報流れてくるけど、
NHKって給料高いんだよな。
税金の上に受信料まで取って高給なんて東電と同じ体質なんだろ。
しかも一方的に電波流して勝手に受信してるだろとか。
税金が受信料がどっちかにしろよ。
ってNHKに言いたい。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:11:48.82
>>61
大学の同級生(42才)いるけど、
多分15くらいもらってるわ。
高すぎだと思う。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:14:22.22
>>60
ケーブルってチャンネルは沢山あるけど高くない?
アンテナないから見栄えはいいんだけど、
民放とBSあれば十分なんだよなー

64:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:16:31.70
うちもケーブル
高いのかな?

同じく洋ドラしか見てない。
朝はZIPしか見てないし。
NHK払ってるだけになってるな。
NHK的にはメシウマなんだろうけど。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:18:43.52
>>63
高いと思う。
インターネットと固定電話もセットで、月10000円くらい。

固定テレビ止めてもいいかも知れんけどね。
シアターのモニターとしての機能だけにして。

新聞とラジオとネットでいけそうな気もする。
いざとなりゃワンセグあるし。

66:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:26:55.18
タダ見化したB-CASカード使えばただでBSもCSも見放題・・・

67:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/11 23:41:16.11
>>61
同じ特殊法人のJRAは、一銭も税金使ってないばかりか国庫納付金バンバン納めてるのにな。


68:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 05:10:13.97
バクチの胴元と一緒にすんな

69:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 11:27:40.30
>>53

「屋根裏 アンテナ」でググると色々出てくるから調べろ。
ほねほねの奴で十分だ。安いしな。
ただ、強電界な地域か?、屋根や壁の材質、家の周りの環境等々
条件はあるはずだから上手くいくかは調べてみなきゃわからん。
ま、アンテナは高いものじゃないから試してみたらどうだ?

ちなみにうちはスカパーonlyで地デジBSアンテナ付ける事自体やめた。
地デジみねぇし。



70:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 13:32:48.94
>>63
どうせインターネットに繋げるんだろうから、フレッツテレビにすりゃいいじゃん。


71:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 18:01:49.31
おお!
BS見るならフレッツテレビでいいな!
これにするわ!って思ったら提供エリア外じゃねーかくそが!

72:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 19:11:30.81
いいね、フレッツテレビ。しかも安っ!
ケーブルは無駄チャンネル多いし高いんだわ。
これに決めるわ。知らなかったー、ありがとうございます。
しかもエリア内だわスマソw >71

73:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 20:12:28.61
やばい!土地決まりそう!緊張してきた!三方囲まれての道路沿い。嫁からの連絡あった!セットバックの確認とれてないけどほぼ条件の範囲ww
ペニパンうはww

74:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 20:27:35.81
NHK=ヤクザ
違いが解らんわ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:18:36.31
西側開口地で三方家に囲まれた土地が近所で売れたが、なんでそんなとこ買うんだろうと思う
日当たり壊滅的なんだが
なんか常人にはわからないような理由があるんだろうか?
日当たりってどうでもいいのか?俺は第一条件なんだが

76:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:22:59.75
>>75
理由はいろいろあるだろう

近くに親がいて土地選びのエリアが限られているとか
その地域に住みたいけど予算的や時間的な制約でそこしかないとか
日当たりの優先順位が最上位でないだけの話かと

77:73
12/09/12 23:27:46.69
>>75
たしかに…。クリアしてる条件は地域、広さ、価格。それくらい.
三方囲まれの北側開口…。
最近ハズレ物件ばかりで今回テンション上がったけどやっぱり無いわ。
たしかに日当たり壊滅くさい。
残念だけどここは堪えます。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:28:16.13
>>75
日当たりすら考えられないぐらい舞い上がってるんだと思う。
もしくは普段家にいないからあんまり気にしないとか。
ウチもそこまで日当たりは気にしてなかったけど北側道路、東側車返しで空間あり、
南側が旗竿地の平屋、西側は南側の家の駐車場で空間ありと密集地の割に異様に日当たりは良い。
でも南の家が建て替えられると一気に悪くなりそうな予感。

79:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:31:00.73
日当たりがあまり良いと、夏暑いんだけどね
うちは北以外開けてるけど、
この時期、家に帰ったときにサウナみたいになってる

80:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:31:44.39
>>75
家を狭めにして、少し家の位置を西側にずらせば日当たりは確保できるかもよ。
ま、俺だって東南東向きだったけどとても便利がいい土地だったので妥協したし、
何かいいところがあったんだと思うよ。

81:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:40:29.52
うちは日当たりに絶対こだわってたから土地探しに2年かかった(まあ校区の問題もあったけど)
超絶良い土地が見つかったが、ダセー家ばかり建ててるHMの条件付きだった
で、結果HMに関しては妥協したな 日当たりには代えられんもん
こだわりは人それぞれ、妥協点も人それぞれ

82:73
12/09/12 23:42:54.49
仕事柄暗闇作業が多く明るい家に住みたくて建築士の義兄に図面引いてもらいました。
小さいけど吹き抜けがあって素敵で気にいっています。
今日聞いた土地は昨夜ロードワークがてら見つけた空き地で嫁の実家も近くて日をまたいで今日不動産屋に連絡して聞きました。
昨夜は嫁と買える値段だといいね、なんて夜中からソワソワしてて
受かれていて値段が予算ギリギリよりちょっとオーバー位だったんで盛り上がっちゃいました。
義兄に相談したら日照時間と値段が合わないとアドバイスもらいました。
受かれてチラ裏&スレ汚しスマソ。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:45:17.61
>>82
頑張れ
おそらく今回の決断は将来良かった、と思えるはず
妥協するなら上物だけにしよう
つか、建築士の身内いいなー

84:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/12 23:50:29.97
まぁ土地探しは貪欲かつ冷静にだな

85:73
12/09/12 23:57:27.36
>>83
ありがとう。上物は長年の友人の大工がやる気出してくれてて土地探しも手伝ってくれてるんだけど自分が何の役にも立ってないのがキツくてね。
>>84
ウカれグセ治したい。喜んだり落ち込んだりの差が激しくて最近ずっと
お腹痛い。クールに決めたい。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 00:07:02.02
>>85
それだけ周りの好条件が揃ってるから、かえって土地が見つからないのかもね
上にあった土地はあったが変なとこの建築条件付きも厳しいけど

87:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 00:16:13.71
材料の製造が追いつかなかったらしくて遅れていた外壁が完成した
急に大きくなって家の迫力が増したが、もう少し、控えめでよかったな…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 13:37:52.10
第一種低層なら北側射線制限あるし
敷地の北側ギリで立てればいけるんじゃないか
LDKと洗濯・物干しまとめて陽当たりのいい2Fで
1Fに家族の寝室関連という手もある

駅からの距離やこどもの学区が条件いいなら
三方囲まれててもいけるんじゃないか

89:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 14:34:47.02
3方囲まれてても広さや間口・奥行きとかの条件次第だろ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 14:48:29.88
旗地なんていう四方八方塞がれてる土地も安いから人気だしな

91:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 17:03:22.56
築30年の家が落ちてたんでリフォームを進めてるんだが網戸の張り替えって難しいのか?
たるんだら不格好だから嫁が業者にまかせろって言うんだが・・・
ってかエアコンの付け替えからトイレ交換、給湯器の交換にアンテナ線の配線までやらせといて網戸だけ業者ってないだろ・・・

92:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 18:42:01.90
>>91
素人でもできるだろ。
夏の初めにホームセンターじゃ網戸の張り替え方を
やってるぐらいなんだから。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 22:33:29.32
土地は人によって好き好きあるからね
うちは旗ざお地で、人によっては無駄な部分(さおの部分)を嫌うけど、
妻は山野草が好きで、草花いっぱいのアプローチをぜひ作りたいって
あえて旗ざお地を選んだよ
さおの両側は家があるけど、奥の旗の部分は三方開けているというちょっと特殊なところだから
日当たりも良好

94:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:01:05.95
良い土地をえらんだね
うちも旗ざお好きで探してるところ
二方以上開けてるのが理想だけど難しいね

95:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:16:41.13
旗竿地はリフォームとか建て替えとか大変そうなイメージ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:29:22.40
車が4台あるから間口が広い土地を探さなければいけない・・・
そんな都合のいい土地なんて見つからねーよ
間口が15Mくらいだと、ほぼシャッター+少し門扉でとんでもない圧迫感というか威圧感あるし

趣味の車を1台処分するしかないのかね、思い入れのある車なんだが

97:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:33:25.47
南隣より2.5mくらい高くなってる土地を狙ってる
現状、古い上物が乗っているんで中に入ってみたら、2階からの眺めが結構よくてすごく気に入った
面積もそこそこあるから、新築の間取りの自由度も高い
現段階でぶっちぎりの第一候補

98:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:41:09.40
>>97
でもお高いんでしょう?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/13 23:50:14.02
>>96
立体駐車場作れば? 
スロープでぐるっとまわって屋上に停めるとか。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 02:32:32.29
今年の夏は西の窓はほんと灼熱でしたな。
西に縦滑りの細い窓が寝室と家事室にあるんだけど、西は全部窓ふさぎたかった。
フィルムとかすだれとかやったけど子供だまし・・・
庭のドウダンツツジも西側だけ焼けこげて枯れ、やっと今日差しが落ち着き新芽が出てきた。
寒くなると西の窓の日差しも恋しくなるんだけどね。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 02:38:06.30
>>96
今どこに住んでんだよw
賃貸で駐車場×4?
戸建プラスガレージから別の土地行くの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 10:38:41.34
>>100
うちはもう雨戸閉めっぱなしにしてたよw

103:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 10:51:26.21
車4台だったら、
隣接した分譲地を2個買えばちょうどよくね
1個は駐車場

104:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 10:55:45.09
日当たりは最高にいい、田舎の田んぼの中の一軒家みたいなところ。
周りが水なんで日差しもそこまで気にならない(気化熱で意外と涼しい)
その代償として虫がすごい・・・・・・・
まあ、うちの実家の話だが。

西側はあまりにも暑かったらグリーンカーテンするとか、思い切ってそこだけ
遮熱塗装するとか。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 10:57:36.33
アサガオでグリーンカーテンしたら、先週ガの幼虫に葉っぱ全部食われた
本当に全部。

ゴーヤは虫にも強いから人気があるのね、と納得したよ

106:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 13:05:15.54
総床30坪前後の方、玄関のたたきとポーチと玄関上がったとこ何畳くらいある?

107:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 18:22:36.76
>>106
3~4畳ていどかな

108:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 18:52:45.75
家建てようと思って貯金が2500万
カミさん死んで保険金が3000万

まだ28なのに金持ちすぎるww

109:sage
12/09/14 19:06:38.87
>>108
・゜・(ノД`)ヽ(゜Д゜ )

110:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 19:58:22.99
外構にこだわりがないからとにかく虫のこない家にしたい。
周りは今は使ってない畑。
アスファルトをめいっぱいひけばいいのか?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:31:03.90
(●´▽`●)/ 111

112:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/14 20:41:12.24
108見るとなんだかんだケンカしたり土地決まらなくてソワソワしたり落ち着かなくても幸せなんだなと思う。
嫁いなくなったら絶望して死んでまうかもしれん。割りとマジで

113:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 00:47:13.48
ウッドデッキってだいたい何年くらいもつもんなの?
家のウッドデッキ半年で色変色してミシミシいってるし…
このウッドデッキは腐らないとは言われたんだけどなんか心配だわ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 01:11:23.76
>>110
草を排除する必要があるから、
防草シートを張った上にコンクリート打つとかかな。
防草シートだけorコンクリートだけでは無理。
庭とか色気を出したらやれるから注意。
俺は防草シート&グリ石だったか、
たった4年でドクダミとオオバコに占領され虫も寄ってくる。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 01:11:30.08
>>113
つアイアンウッド

116:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 01:35:22.61
>>110
LEDは虫がよってこないよ。
外灯と外構のライトは全てLEDにしたらいい。
あと水たまりができないようにとか
でも回りが畑だと焼け石に水かな・・・

117:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 04:56:45.72
>>101
駐車場2台込みの賃貸、近所に駐車場を1台借りて1台は実家に置いてる

>>103
それも考えたんだが、感じ悪くね?
同じ分譲地なのに1軒だけ他の家より倍の広さって

土地価格が大体坪20万~40万、予算は捻り出しても6000万がいいとこ
土地の広さを優先したら、治安の悪い所かショボい家になるし
不便だけど個人宅用の立体駐車場にするしかないのかな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 09:28:53.31
>>117
広めの角地を買って、南西道路なら、西側に4台駐車場を取って、
南玄関の家を建てればいいんじゃないか

うちは、希望地区でやっと見つかった土地が南西道路で大きすぎたので、
西側は5台駐車場にして貸すことにした

住宅地で駐車場が足りない地区だったので、需要はありそう
予算オーバーになったので、ローンの足しにする予定
借り手が付かなかったら、厳しい生活になりそうだけど、他に土地が無いからしょうがない

119:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 10:16:27.61
>113
木材はなにつかってる?それによるな。

上にもあったがアイアンウッド(ウリン)なら腐ることはほぼ皆無だからノーメンテで
いい。ただ、半年後~数年でシルバー色に変色するらしいけど問題無いってさ。
サイプレスでも大丈夫。
業者が腐らないって言うのならこのどっちかかなあ。


120:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 22:01:09.33
本当の木より樹脂木にすればいいんでないかい?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/15 23:36:55.29
今日棟上げした
ちょっと感動

122:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 00:05:11.43
建築途中の屋根や壁の無い時に台風が来たらどうなるの?
諦めてされるがまま?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 01:13:23.46
>>122
基本そのまま
きちんとしたところなら柱や床くらいはブルーシートなんかで養生してくれるかも


124:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 07:17:05.52
>>121
おめでとうございます。
うちも早くそこまでこぎつけたいです。

125:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 08:19:52.95
ウチは来月には引き渡しだわ
ここからまたさらに出費が増えそうでgkbrだわ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 09:34:56.43
>>119
詳しく教えてくれてありがとう。

127:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 12:11:20.52
家建てて家具とかに幾らつかった?
俺150万かかったwww   ・・・orz

128:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 18:05:03.75
今のとこ家電だけで120万の品を取り置き中
あと家具で幾らかかるやら

129:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 20:43:05.11
照明で20万オーバー
(ダウンライト多用したんだけど)
新居に合わせてIKEAのPAXを4台買ったんだけど30万オーバー
リビングのソファで15万オーバー
キッチンの棚で10万オーバー
冷蔵庫で20万オーバー
ってところで色々躊躇してる夫婦ですorz

130:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/16 22:02:09.12
カーペットやカーテンとかも地味に金がかかる
家電は出来るだけ使い回しで節約

131:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 21:22:07.74
家電なんか結婚当時に買ったやつでいいじゃないかと思ったら、もう10年物ばかりだった
いまじゃ家電で10年なんて寿命になっちゃうんだね
扇風機なんか6年しか保証しませんとか自分で謳ってるし
結果、すごい出費 でも金銭感覚麻痺してるからあまり痛いと思わない やばい

132:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/17 23:52:06.61
>>131
白物系はけっこう使えない?
うち20年前の扇風機とか現役だよ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 07:35:07.71
>>132
古い扇風機の発火死亡事故が相次いで設計上の標準使用期間が表記されるようになったんだよ。
製造から10年以上前のものは使用に際して注意喚起されてるけど・・・・

134:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 18:16:24.72
SECOMとかアルソックとか要るかな?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:31:24.87
25歳の新婚です
30歳までには家を建てたいので、今から少しずつ計画しようと思っているのですが
まずは何から取り掛かるべきか考えています

現在の候補としては
・家作りの勉強会への参加(例 URLリンク(www.muji.net)
・書籍の購入(例 URLリンク(www.amazon.co.jp)
以上2つです

勉強会はどれだけのことを教えてもらえるのかが不安ですが、モデルハウスも見れるようなので楽しそうに感じました
オススメのサイトや本、はじめの第一歩に何をすればいいのか等、ご教示いただけると助かります

136:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:51:19.46
30歳までに一千万貯金する(マジで

137:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:52:51.57
まずは嫁の写真をうPしる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 20:56:09.61
子作り

139:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:06:43.38
建てる所の治安によるんじゃないかな。

最近の家はなんだかんだで、
窓を縦長に細くしたり、窓の上から木格子をかぶせたり、
ベランダへの足がかりをなくしたり、
サムターン回しができないようになってたり、
空き巣狙いには強いようにできている。

県警本部のサイトでがたぶん空き巣の発生状況とか
見れるから、それ見てからでも遅くないと思う。
案外、安くはないからね。

140:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:07:14.62
>>136
すみません書き忘れましたが、貯蓄計画はすでに進めており
マイホーム購入資金として4000万ほどですがあります

>>138
子どもは夫婦ともに「できたらできたでいいし、できないならできないでいい」くらいのスタンスですが
一応子作りはしているので、家を建てる頃には子どもがいるかもしれません

141:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:12:18.64
土地探し

142:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:21:20.11
>>141
土地探しはもちろんしなきゃいけないのは分かっているのですが
何も知識のない状態で探し始めてなんとかなるものなのか不安なのです。
例えば上で挙げた勉強会や書籍などで知識をつければ、土地を探す際に
どこを見ればいいかなどが分かると思ったのですが。
皆さんは特に勉強などせず、いきなり動き出した方が多いのでしょうか?

143:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:21:26.10
貯金それだけあるなら若いうちに建てて
ローン速攻で完済する

144:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:22:19.65
自分で考えなボーイ

145:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:23:02.94
>>142
地元で建てたい地域を決める
土地探しは角地や日当たり良好など基本的な知識でOK
なぜなら100%要望に沿った土地を見つけるのが至難の業だからだw
なので、土地探しを始めながら、
勉強会に行くでOK

146:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 21:54:39.33
駅徒歩15分以上の土地買っちゃだめだぞ
10分以内がベスト電器

147:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:35:48.60
>>134
内容と値段考えるとなあ。うちも考えたけど、
値段と内容と解約しにくさを考えてやめた。
今はwebカメラでセキュリティシステム自作を構想中。
スマホが一般的な時代になったから、それなりになんとかなりそうな希ガス。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 22:52:54.75
>>145
ありがとうございます
土地探しに思っていたより時間がかかりそうですね
土地探しと並行して勉強会に参加してみたりしようと思います

149:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/18 23:42:46.29
土地探しながら勉強会より本を読むのが良いと思う。
勉強会もいく余裕があればなお良しだけど。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:07:45.50
どっちかというと人生設計が先な気がするなあ
子なしで4000万貯金あれば一生賃貸でもいいし、家賃が割高だってんなら分譲マンションってのもアリだし
家土地増やして何十年か先の将来死ぬときどうすんのさ

家建てるってのは原則その場所にロックされるってことだぜ?
別の商売はじめたくなってもキャッシュがなくてローンと家土地じゃどうしょうもない

みんな転勤がもうあんまりないとか、転職する気ないとか、
単身赴任も覚悟で庭付きで子育てしたいとか、治安や学区上いい立地とか、
あとは親の面倒みたり土地を相続する関係とか
どうしてもどこそこの街に住みたいという理想があるとか
そういうのをある程度決めて覚悟して建てようとするわけだし

「とりあえず5年で家建てたい」が先にあって子どもの計画もないってのはなんか変な感じするわ
子ども欲しくなってできなくて不妊治療とかすることになっても金かかるしな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 00:18:06.75
角地の利点って何だ?
建蔽率10%UPくらいじゃね?
マンションなら風の通りとか隣家との音の問題が減るとか利点はあるけどさ
一戸建てなら塀を作るなら費用が倍、オープン外構なら丸見えって欠点を補えるくらい利点はあるのか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:20:02.82
>135
まず、人生設計が先。
専門家やファイナンシャルプランナーに見てもらってお金の運用や使い方、等を勉強
する。それしながら土地探し。
その若さでそれだけ貯金あるなら、今後もかなり有利な人生設計できるだろうけど土地
だけは別。早い者勝ちだけどとにかく「自分がどういう家を建てたいか」「どういう地域に
住みたいのか」「どういう生活がしたいのか」でずいぶん変わるし、必要な土地の大きさ、
場所、形も全く変わる。
それを自分たちで話し合いながら、不動産巡りやホームメーカーの展示場とかをめぐって
イメージを膨らませていけばいいよ。


153:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 09:22:10.51
>151
日当たり、道路へのアクセスの自由度が増すから間取り設計にも自由度が増す、
目線が広がるから広く見える、感じる。
まだあるかな?


154:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 16:01:25.59
資産価値も当然高い

155:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 18:22:08.96
住みたい地域の土地は1~2年かけてチェックすべきだろうね。
人気の地域はそもそも売買自体が少ないので相場が掴みにくい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 18:27:23.36
地元の不動産屋さんとのおつきあいも大事だよ
不動産屋さんのネットワークに乗る前の物件を教えてくれたりするし
いい物件は結構その段階でぱっと買い手がついちゃうらしい

157:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:08:22.64
>>140
若いのにそんな大金どうしたの?
まともに働いて稼いだ金じゃないよね。
まあこれからも持続的に入ってくるならいいけど一時に使うんなら危ないよ。
生活費も毎月20万はかかるし、子供は大学資金とか1000万かかるし。
定年時に夫婦で現金5000万ないと平均的な生活できないみたいだし。
・・・なんていらんお世話か。


158:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:21:42.24
>>157
余計なお世話もいいとこ。てか決めつけ失礼だろ。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:30:22.14
相続とかいろいろあるだろ…
妬みにしかみえんわ。醜いな。

160:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 21:31:48.73
相続で現金4000万とはすごいねえ・・・

161:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 22:51:59.11
>>149
そうですね。簡単な本でも1冊読んでみようと思います。

>>150
マイホームを持つのが夢でしたので、一生賃貸は考えていません。
また、今の仕事は転勤が多いですが、副業の収入が本業の収入を超えており
30歳で家を買う段階では脱サラしてると思いますので、その点は問題ないと思っています。
子どもは上にも書きました通り、できてもいいしできなくてもいいというスタンスです。
家族が増えるから家に住みたいとかではなく、私がマイホームを購入するのは単なる所有欲のようなものだと思います。

>>152
自分がFP2級を持っているので、FPに見てもらうことは考えていませんでした。
ただ、資産運用については基礎的な知識はあり、現在国内株式のみですが月平均50万ほどの利益安定して出すことができています。
なのであまりお金のことについては家を買うからと言って特別何かしようとは思っていません。
まずは建物よりも土地について考えることが大切そうですね。ありがとうございます。

>>157
本業のサラリーマン、副業のライター、あとは株での利益です。
上にも書きましたが、今回マイホーム購入の計画をするにあたって、お金については
特別何かをしようという思いはありません。

162:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:02:50.58
稼ぐ能力があるって、すげえなあ。

163:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/19 23:42:21.25
業者が契約書作ってきました
中身チェック中ですが、記載金額とその内訳の合計が一致しない部分があります

◯◯費 1式 1,000,000円
内訳の合計 900,000円
のような感じです

もともと1,000,000円見てたのでトータル的には間違いないんですが、
ハンコ押す前に指摘した方がいいでしょうか?

完全に契約書交わしたあとから、ここ間違ってるから内訳の900,000円にしてねと言っても無駄ですかね?


164:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:09:53.41
なぜ確認しないの?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:42:52.19
少しでも得する方法はないかと思ってw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 00:55:30.28
>>161
じゃあなおさらイメージ作りが大事だな

市販の実例集何冊か買っていいと思ったものをスクラップしとくとか、
展示場行って具体的なことは言わずに各ハウスメーカーに特徴聞いて実例集もらってきたら?

夏冬と一回か二回ずつ巡れば結構住み心地のイメージとかわかるもんよ
この広さだとこのデカさのエアコンが要るとか、全館空調だとダクトはこう出てくるのかとか、
小屋裏やロフトでもこのメーカーは涼しいなとか、この広さだと広々していいなとか掃除大変そうだとか

それでいいとこ取りして建築士でもハウスメーカーでも工務店でも好きなとこで建てるといい

その年でキャッシュで4000万貯められるんなら好き放題できそうだが
23区内で広い家がいいって100坪も土地買ったら土地だけで1億2億いっちゃうしな
現金以外の資産がなんぼあるか知らんがローン組めるように会社辞めないでおくのも手だねえ

167:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 07:41:32.43
株の利益ってブラックマンデーとかリーマンショックとか一夜にしてどうなるかわからんよ。
勤務医だが、月100万手取りがあれば30代で5000万、60で3億貯まる予定。
でももう8000万は家に使っちゃったけど。
毎月の決まった収入はけっこうでかい、地道にサラリーマンもやっとけ。

>>163
疑問に思ったらいわないと、これから先長いつきあいになるんだから。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 09:22:23.33
なんか桁外れでレス見るのツラい('A`)


169:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 10:29:41.65
勤務医でも開業医でもリーマンでもいいけど
家造りのための生活設計への助言ならともかく、
生活設計そのものの助言なんて全くスレ違いだ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:03:33.95
>>168
たしかに金持ち大杉www
ま、ローンたっぷりあったって完済の見込みがあって家族と幸せに暮らせるならそれで十分だぜ

来週引き渡し楽しみすぎるうぅぅぅ!!

171:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 12:18:52.72
>>170
そだね(*´∀`)幸せって主観だし上はキリないしね。
自分もめげずに土地探しに励みます。
あと来週引き渡しおめでとうございます。
その際には是非報告よろ!

172:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 13:54:41.96
>>166
>現金以外の資産がなんぼあるか知らんがローン組めるように会社辞めないでおくのも手だねえ

銀行がバンバン宣伝している低金利の住宅ローンって大体、サラリーマンが対象なんだよな。
自営業とか会社役員だと「この金利は適用できません」って却下。
会社役員でもキャンペーン金利適用してくれたのは、近所の信金だけだった。
ちなみに、審査書類に会社の決算書3年分が追加されました。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 15:46:45.63
>>151
戸建でも風通しはあるよ。


174:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 16:28:25.20
>>172
中小企業経営者の家族向けの住宅ローンが地元の地銀にあって、金利がすごく安かった

決算書は2期分いったけど、仮審査は通った

このローン、HPにも店頭にも掲示されて無いけど、
担当の営業さんに相談したら紹介してくれた


175:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:08:00.29
頭金20%も出せない貧乏人いる?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:32:49.72
ん?呼んだ??

177:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 17:43:18.14
ウチは下はあるから上だけでいいので気が楽
20%とか余裕

178:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:02:47.79
ギリ20くらいかな('A`)


179:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:49:12.11
土地代だけで手一杯。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 18:52:46.60
>>179
田舎にいけばいいじゃない
あまり過度な田舎に行くとえらい目に合うから中途半端な田舎だったら教育設備はあるし
医療施設もちゃんとあるしスーパーや薬局等お店もそろってれば生活できる
まぁ都会までのアクセスがいい所は高いだろうからある程度不便にはなるだろうけど

181:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 21:20:46.23
すまない前に三方囲まれの北向きではしゃいだバカだけど
今決まりそうです。南と北が道路。セットバックとかそう言うオチ無しの59坪!59坪!
予算内。難点は田舎杉なとこ。
だけど歩いて病院、歯医者コンビニあるし学校も。
何より共通の友達が近くに住んでる。
嫁の実家から遠いし出勤も不便になるしだからこその値段、広さ、日当たりの良さと言う事で納得する。
嬉しい!無駄に長文スマソ。


182:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:00:42.34
通勤が大変なのは辛いだろうな
ウチは田舎だけど職場までクルマで10分
ただ地震が怖いトコなんだよなぁ…
全てが満たされるってのは難しいもんだね

183:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:46:34.30
家の辺りはそれなりな田舎だけど土地代80坪で380は都会の方から見たら破格なのかしら?車があれば全然困んないくらいの立地だし

184:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 22:57:04.13
>>183
例えば世田谷区だと坪100万越えるからね、桁が違うね

185:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:12:50.29
義兄に相談行って来ました。
田舎で生活する覚悟があれば悪くないとの事。
地盤についてもそれほど悪くなさそうです。
通勤は毎日の事で大変ですが腹括ります。
小さいお庭も出来そう(*´∀`)
後は今お世話になってる不動産屋に頼んでた資料全て確認させてもらって話進めたいと思います。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:14:16.97
購入おめ!
土地が決まったらほっとするよな

187:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:26:54.94
>>181
おめ。まあ不便さはあっても、自分家だから。

188:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:32:55.65
>>186
>>187
ありがとう(*´ω`*)
今嫁と発泡酒で乾杯しました(*´ω`*)
嬉しいです(*´∀`)

189:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:49:44.05
自分も来年あたり新築予定。
妻の実家だった土地が更地(駐車場)になってて
そこに建ててはどうかとすすめられて。
細長い土地で北以外3方塞がってるしどうかとも思ったが、
妻の縁の土地ということで決断した。
どっちにも縁のない土地を一から探すのは、正直なかなかつらい。
たとえ少し思うところはあっても妻の生まれ育った土地だと思えば、
そこに家を建てて子供を育てていくことに必然性が見いだせる気がするんだ。

あとは都会の近郊でありながらちょい田舎ってところがいい。
田舎育ちなんで、あんまり都会だと子供を育てるにはちょっと、と思ってしまう。

190:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/20 23:57:17.21
>>189
> 細長い土地で北以外3方塞がってるしどうかとも思ったが、
広さにもよるが、庭と駐車場や玄関を分けられるのがメリットだと思う。
というわけでうちはわざわざその条件で探した。
ちょっと安めなのも付帯的なメリットで、南向きよりも便利で広くて安い、いい物件が見付かったよ。


191:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 10:05:41.38
引き渡しは年末と年始どちらがお得ですか?

192:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 10:18:51.63
自分がどういう家を建ててそういう生活をしたいかで土地の条件や形も変わるからな。
他人から「こんなところいらん」と言われたとちが自分がまさに探している条件だったり。
うちがまさにそうだったから。

とにかく土地が決まると建築が一気に進む気がする。忙しくなるけど楽しみもものすごく
増えるわな。

193:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 13:35:55.26
>>191
住宅ローン減税は12/31日時点のローン残高から計算されます。
だから年末引渡しがお得。

さらに言えば、年末までに引越し完了するスケジュールで引渡してもらうと、
大掃除が一回パスできて、新居で新年を迎えられる特典付き。

皆同じことを考えるので、年末は春先につぐ引越しの繁忙期。
引越し屋も強気で値段は高いは、希望日時を押さえるのも
早めに手を打つ必要がある。

固定資産税は年明けの方がお得かな。


194:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 14:02:36.17
>>192
だから土地から探す人でもまずハウスメーカーや工務店探しが出発点なんだよな。

195:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 16:30:17.39
>>194
うちは土地が先だったな。で契約を進めながら工務店選び。
嫁は楽しそうだったけど、俺は疲れた。
→嫁が「これよさそう」、俺が情報集め、嫁が決断。
今は家の内装とかで嫁が色々選んでるのを
手伝わないと嫁不機嫌。でも手伝えないのもあるしなー

196:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 16:59:21.60
田舎はいらんわ~

197:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 19:36:46.83
都会はいらんわ~~

198:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:05:18.17
コンビニまで車で行くんだろ?
田舎のヤツってwww

199:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 21:39:32.26
それぞれです

200:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 22:00:33.75
どうでもいいよ。
コンビニが近くにあるような安っぽい地域。
コンビニが近いのはゴチャゴチャした平凡な住宅街の証。
深夜チンピラやガキの溜まり場だし、光ってて落ち着かねえし、車のエンジン音うるさいし、何がいいんだ?
駅前に住む感覚に近いだろ。
俺は、そんな小汚い生活、ゴメンだ。

201:181
12/09/21 22:20:53.91
昨日土地見つけた181です。今日いづれ一緒に暮らす親父に土地報告しました。
好感触な感じで明日早速彼女と見に行ってくるとの事。
漏れ自信は気にいったし身内で反対する人がいなかったらもう確定かな(*´ω`*)
田舎だけど歩いて5分位にコンビニあります。なくても問題ないけど。
土地が決まって思う事はみんなが仲良く幸せになってほしいって事(*´∀`)
せめてこのスレくらいはみんなが協力的で仲良くありますように。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:49:39.19
親父の彼女?

203:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/21 23:54:16.65
>>201
オメ!とにかく土地が決まって皆が反対なしというのはよかった。
これからが正念場だぞー。
脅すわけじゃないけど、家のレイアウトとかいろんなことで
嫁や親などと衝突することもあると思うので。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 01:24:36.55
>>201
歩いて5分のコンビニは大事だぞ~
気に入った土地見つかってよかったな!

205:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 22:31:34.25
平面図と概算見積書キタ
本体価格約1700万

206:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:04:42.94
今日請負契約完了。
あーもう後には引けないぜ。
着工までに決めることが多すぎ。
嫁の追加要求仕様と見積もりの戦いも怖い。。。
けど、ようやく形が見えて来て楽しい!

207:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:31:28.60
来月引き渡し
カーテン決めた
カーペットも決めた
家具もいくつか買った
ソファーも買った
外構も大体決まってきた
どんどん金が飛んでゆく…

208:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/22 23:32:55.48
あ…エアコンもだ

209:sage
12/09/22 23:49:27.44
嫁「広い庭がほしい~」
俺「じゃあ収納なしにして1階削るね」
嫁「キッチンは良いほうのやつがいいな~」
俺「お金ない…」
嫁「お風呂広い家~」
俺「もう削るトコないよ」
嫁「希望を言ってるだけなのになんで全部ダメって言うの!?」
俺「( ゚Д゚)じゃあどれも空返事でソーダネって言ってればいいの?」

嫁「ムキー!!!!」

210:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 00:40:20.04
土地は親の物、3700万かけて2世帯住宅建てた。
広いキッチンにしたのに妻があまり料理せず、子供部屋2つ作ったのになかなか産まれず、
結婚6年目にしてようやく一人生まれた。妻が41だからもう2人目は無理だな。

現金一括で払ったんだが、あまりの額の大きさに怖くなった。普段は超節約生活。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:32:23.37
歩いて五分以内にドラッグストア・コンビニ・スーパー・銀行・病院・レンタル・バス停・小中学校があるのに
通りから離れてて夜は静かな場所に住んでる俺は恵まれてる?

212:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 01:43:16.13
>>211
普通

213:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 02:27:28.23
引越しまじしんどいw
今の賃貸の引き払いが月末で、
竣工~引越しがもうすぐで、
IKEAのPAXをこの週末に内装完了した新居で4台作る計画だったんだが、
IKEAのアホ担当者がパーツを大量に間違えてるので、
今日の夕方返品交換に行ってきた。
したらまたパーツ間違いとパーツ未梱包発覚。
明日朝いちで取りにいかないといかん
部品ピックアップ料も配送料も払ったのに結果これかよ!
マジで勘弁してくれ~
明日中に終わらねーよorz

214:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 07:45:05.70
イケアはアホだし融通効かないし最悪だよ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 08:10:07.59
>>213
せっかくの新居なんだしIKEAはやめといたほうがいいんでない?
一気に家がチープに見えてしまうよ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 08:41:56.05
>>214-215
IKEAのPAXワードローブ収納力に萌えちゃったんだよう。
IKEAで買うのはこのPAXだけなんだよう。

電動ドライバーも買ったのに同封されてなかったんだよう。
幅2mのPAXなのに中身全部幅1.5mのやつだったんだよう。
幅1.5mのPAXなのに幅50cmの中身が混ざってるんだよう。
引き出し足りないし、ハンガー棒も入ってないんだよう。
なのにレシートにはしっかり入ってるんだよう。。。(涙
今日しか無いから徹夜してでも作るよorz

あーなんか間に合うのか緊張してきた~

217:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 09:34:13.35
バカ丸出し

218:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 09:46:09.21
既婚男性には見えない
女のつまんない話みたいだ

219:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 09:52:08.59
リビング19畳だとテレビ何インチがいい?47じゃ小さい?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 11:22:29.86
慣れの問題。
家も同じ広さだけど、55インチ。最初はデカイと感じたけど、今はなんとも思わん。
頻繁に買い換えるものでもないので大きいサイズをすすめる。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 11:40:14.61
Lだけで19畳? すげえ 55がはえるなー

222:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 15:08:30.15
Lだけで19畳はすごいですね。

ビルトインガレージがある方、シャッターはオーバースライダーですか?
巻き上げでも、三和や文化の上位ラインにすればそれなりに見えますかね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 16:04:29.47
>>222
普通の住宅地なら音だけは気をつけるべし。
あとはどのメーカーでもいい。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 16:32:01.60
いきなりで恐縮ですが、皆さん【これだけは必要!!】って感じの設備等ありますか?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 16:52:19.88
>>224
風呂、トイレ、洗面所、キッチン、居間、玄関…屁理屈は置いておくか。
特別なものとして、てことかい?
なら、書斎!あるいは、ビルトインガレージ風の秘密基地的作業場。


226:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:16:32.02
説教部屋

227:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 17:36:53.06
拷問部屋

228:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:06:40.14
>224
床下収納
屋外複数箇所の水栓、電源コンセント
家のなかも出来るだけ多く電源コンセント

逆に、有線LANの口は、結局無線LAN使うからなくてよかった

229:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:07:55.00
てか、「あったほうがいい」なら書けるが、
「これだけは必要」なら>>225のレス前半になってしまう

230:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 18:10:18.12
すみません。ニュアンスが少し間違ってましたね。。【あったほうがいい】でお願いします。

231:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 19:48:21.94
収納スペースはいくらあっても困らない
勿論限度はあるが

232:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 20:41:28.09
>>228
床下収納ですか~
良さそうですね!
電源は多めにしてもらう予定です。

>>231
収納ほどほどにして
LDのスペース確保してしまいましたw


参考になります。お二方ともありがとうございます。

233:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 21:07:09.70
皆さん家相とかって気にしますか?ウチは設計が煮詰まってきた段階だけど何も気にしてなかったんだけど、なんとなく本見たら凶相ばかり。

234:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 21:24:53.72
234

235:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 21:25:18.91
>>233
気にしたよ。
設計さんに、最初のミーティングで聞かれた。
・風水は?
・家相は?
・和風?洋風?モダン和風?
・屋根はフラット?切り妻?寄せ棟?
・無難派?個性派?
経験ある人だと、笑えるくらいアッサリと好み通りの家を提案できるのな。
しかも、オレと嫁から別々に理想を聞き出して二軒分デザイン。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 21:52:07.22
>>233
うちはそういう宗教的なの夫婦共に毛嫌いしてるから全く気にしなかったな

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 22:35:49.97
>>233
全くきにしなかった。

つってもこれこそ人によるんじゃないの。

238:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/23 23:22:44.22
>233
日本の風水ってのは本場中国のやつを曲解したパチモンだからねえ。
誰でも知ってる最低限の鬼門とかは別にして、細かいとこまではいいんじゃないかな?

ちなみに俺は試しに風水的に最悪という、玄関に人形置いて一年過ごしたら
良いことずくめの一年だったので、とりあえず風水とか気にしないことにした。

239:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 02:04:13.95
>>222
計画中だけど、オーバースライダー一択
チンタラ開くのを待っていられない

電動シャッターのリモコンってダサい変なのしか無いんだよな
一昔前のキーレスみたいな3、4cmくらいの小さいのでいいんだけど、
カードサイズのだとか、アンテナ生えたヤツとかばかりで

240:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 02:23:22.26
うちは間口広いから3枚扉の横引き
吊りパネルだが風でぐらぐらするから
床に固定するアンカー必須

241:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 10:33:20.89
>>233です
あまり気にしてもしょうがないんですね。ウチは裏鬼門に玄関、トイレの位地、子供部屋などが凶相でした。まあ、いっか。

242:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 10:49:49.51
>>241
そんなもん気にしてたら家なんて建たん

243:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 11:08:30.34
理由の有る風水と理由の無い風水があるし、
昔は理由があっても技術の進歩でもはや意味が無い風水もある。

例えば南西に物置を置いてはいけない…
普通に考えて、日差しがもっともきついので物置内の温度差は激しくなるだろう。
食べ物なんかを入れておけば、腐りやすいのは間違いない。だから、病難。
逆に言えば、何らかの手立てを講じるなら全く問題ないわけだ。

244:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 15:53:48.71
>>240
間口狭いからの間違い?
うちは合計8枚トビラの両開き横引きだけど、車2台しか入らないよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 16:05:13.93
>>239
うちのは3~4cmぐらいのリモコンだよ。
オーバースライダーって中丸見えじゃん、それに簡単に入れるし。
シャッターとは用途が違うと思うけど。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 16:11:22.20
>>201
いずれ一緒に暮らすって、彼女了解済みなの?
人の心配する前に、自分達の平和は大丈夫?

>>210
きた!恐怖の二世帯。
嫁は将来の介護で身柄拘束されたようなもの。
あ~、かわいそ・・・

247:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 18:10:56.36
契約書にミスがあって、
でも印紙には割印してあるから無駄にしないために
一旦袋綴じ開いて一部差し替えて綴じ直しってありなの?

袋綴じにも割印してる状態なんだけど、なんか納得いかない

248:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 18:27:28.78
>>247
きちっとやるなら、差し替えできないように、
間のページには両側にまたがって全部割り印するもんだけどね。
あなたがきちんと内容を確認していればいいだろうけど。

後でかってにやられると怖いし、けん制の意味も込めて、
「最終版ということで、各ページにも割り印押しますがいいですか」
と言うってのはありかも。

249:201
12/09/24 18:35:36.43
>>246
ご心配ありがとう(*´∀`)
いづれ一緒に暮らしますがしばらくは別々です。
ちょくちょく飲みに来て泊まっていけるようにします。
彼女もいい歳だし常識のある方です。
嫁とも仲良くやれそうだし彼女さえよかったら一緒に住むのも構わないと伝えてあるけどお断りされました。
親父も彼女も生活には何も困ってないしかえって窮屈だろうしね。
小さくても明るい朗らかなおうちが出来ればいいなぁ。


250:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 18:48:06.45
>>247
そーゆー事ができない様にするのが割り印だと思うんだけど
全く意味が無いね
印紙とか最終段階で貼れよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:00:12.81
>>249
あなたの考えの大きな間違点

常識のある人=義理の親と同居する
常識のない人=義理の親と同居しない



252:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 19:23:56.74
>>251はよほど苦労してるんだな。よその家のことはほっといたれよ。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 20:52:12.84
家を建てる話をしてるんだよな?

254:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:02:01.62
そうそう、同居の是非はスレチ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:55:01.69
アンチ大手HMな奴に叩かれるだろうが言わせてくれ。
ついにマイホームに、製造が遅れてたベルバーンがついた。
とにかくこの外壁に惚れていたので嬉しい。
平凡デザイン?木質プレハブ?などと蔑まれても、バカにされても、好きになってしまったものは仕方ない。
住むところくらい好きにさせてくれ!
以上、職場でブチまけられない心の声です。
スレ汚し、スマソ。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 21:55:07.08
皆さんは地鎮祭の時のお供え物って全部食べましたか?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:26:34.54
殆ど食べた。
昆布は良い出汁とれたよ。
スルメイカをどうしようかと思案中。
七輪で炙りながらダラダラと男子会をやりたいが、当方、禁酒なうえ近所に友達が少ない。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/24 22:33:39.42
>>255
ベルバーン良いね。
俺は好き。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 00:48:00.12
>>252
うちは回避したから言ってる。
旦那は3人兄弟の真ん中で、地元に残った3男が母親を施設に入れて嫁に洗濯物とか面倒見させている。
でもそれでも離婚騒動になったらしく、3男が兄弟の前で泣いてたってきいた。
嫁さんは表面ではそんな感じは微塵も見せないけど、こういう事はこじれるんだなって痛感してる。
嫁の立場としては、子供も独立したし、今までがんばった分夫婦2人楽しくリッチに過ごしたいわ・・・


260:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 01:03:38.85
なんか
常識とか抜かして苦行を問題視しないように自分自身を洗脳してる奴が居るな

261:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 01:24:36.15
>>259
ひっぱんなバカ鬼女が
空気読めよ

262:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 01:43:02.04
20代や30代は親の介護なんて考えもしないで、貧乏人がローンくんで家建てるけど
ある程度の年になって家を建てるときは介護のことも考えないとな。
全く関係ないことではない。


263:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 01:47:04.70
しかしやはりスレチなのは否めない
同居しないという条件で家建てる人だっているんだからね

264:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 02:01:01.92
>>245
もしかして跳ね上げ門扉と勘違いしてるのか?

巻き取り式でもオーバースライダー式でも開けた状態では中が丸見えなのは当たり前じゃないか
オーバースライダー→開けた時にシャッター本体が天井部分にくる、音が静かな傾向、開閉時間が早い傾向
巻き取り式→シャッターをくるくる巻き取って収納される、音が大きい傾向、開閉に時間がかかる傾向

最近のシャッターはどれも静かだとは思うよ
昔の手動の巻き取り式なんて、ガラガラガラーってでかい音出して開いてたから

265:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 03:21:05.48
鬼女は明白なLR違反。ROMれないなら気団に来るなと。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 07:53:15.20
たかが2chでおまえらなにをしきってる?


267:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:17:06.51
ビルトイン風のガレージにしたんだが、予算の都合でシャッターないわ、壁は部分的にオープンになっている。
雨天でも車や自転車をいじれて、勝手口から濡れずに帰宅できるって希望は満たされてるんだが、シャッターの話題を読んでいたら微妙な気持ちになってきた。

>>266
すっこんでろ、このスットコドッコイw
釣りなら大したもんだ。
で、家を作る話はないのか?カス。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:21:48.95
>>267
潔くていいじゃん。
ウチもスペースだけでゲートは無しだ。
停め易さは満点。
目立つ車じゃないからイタズラもされたことない。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 09:55:13.39
シルバーとかなら雨ざらしでも平気なんだけど、黒とか濃い色の車だと一回雨に降られるとドロドロになるから
屋根だけは欲しい
実家は屋根はあったが、夕立や台風みたいな雨が降ると、下が土だから跳ね返りでラリーでもしたんですか?
ってくらいドロドロになったけどな
イタズラで幌切られた事もあったな

270:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 10:00:36.54
うちの方は黄砂がすごいから屋根あっても扉がなければ大して変わらなくなる。
ガレージの中も黄砂にやられちゃう。ドアなしだったらむしろ外に置いても変わらない。

うちは今のところ屋根なしでいく・・・・・・・

271:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 10:40:50.48
職場の駐車場が野ざらしだから、自宅にガレージがあっても意味がない。

272:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 11:31:18.26
間取りフリーソフト使ってる人いましたらオススメ教えてください

273:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 12:19:41.24
オープン外構とかで、車庫の中やごちゃごちゃとしたものが見えるのは見苦しいものだ。
家はタイル貼りだがそんな凝ったデザインでもなく普通の家で、車庫の中も物干しやタイヤやバケツやごっちゃごちゃ。
しかし2m塀の完全クローズドのおかげで人からは豪邸といわれる。お世辞もあるだろうけど。
家の前にあの安っぽい車庫があるのだけは避けたかった。
外構の費用半分が2台分の電動シャッターとその柱塀の部分だったが金かけただけはある。






274:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 12:44:13.55
・炎天下の昼下がりに出かける時
・真冬の早朝に出かける時
・土砂降りの日に出かける時
ビルトインガレージにしてよかったとしみじみ思う。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:03:15.37
2m塀の完全クローズドなんてお前の家と893の家くらいだろwダセーwww

276:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 13:05:30.05
物干しもタイヤもバケツも、車庫に置く必要ないな。
別に物置あるし。

277:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 14:32:18.92
塀とかw 昭和か?
金かけて、わざわざDQNアピールとか、正気の沙汰じゃない。

278:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 14:38:43.22
いや、カッコイイだろ



塀だけに・・・

279:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 18:39:19.84
>278に突っ込んでやる優しいやつはいないんだなw

280:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 19:37:48.13
だって、今日寒いから座布団取り上げるの可哀想でw

281:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:10:44.38
あー、>>280でやっと「笑点的思考」で捉えるのがわかったよ。
囲いと塀がかかってるってわけだ。うまいとおもうよ。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 20:57:49.93
へぇ~

283:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:00:41.87
団信の審査って健康診断もあり?
喫煙の有無とかもチェックあるんだろうか…

禁煙してたのについ飲み会の席で勧められ吸ってしまったんだが、
確か1年以内の喫煙の有無とかって調べたら分かるんだよね?? orz

284:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:11:25.12
喫煙は関係無いはず

285:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:46:50.84
先日本審査申し込んだけど、団信は既往症とかの申告だけだったな。喫煙有無とかなかった。ワイド団信とかは知らん。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/25 21:49:03.16
重視されるのは持病くらいで、
生活習慣(飲酒喫煙・仕事のせいで不規則生活等)は関係ないよ。

287:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:34:08.80
2mの塀なんて100坪以上はないとできないね。
50坪やそこらの猫の額にあくせくちっちゃい家をローンまで組んで建てる貧乏人には縁のないこった。
なあ、>>275,>>276,>>277くん。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 01:48:12.22
俺んちは堀に囲まれているけどな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 03:05:12.49
>>287
そういうものなのかな
通りに玄関が面しているような小さい家以外は塀のある家ばかりって環境で育ったから
家の面積関係なく中が見えない塀はあるのが当たり前って認識だったな
塀がないのはミニ戸建みたいな建売や極小が寄せ集まってる宅地か、
オープン外構にしろって申し合わせのあるような宅地くらいじゃないのか

290:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 04:36:35.67
50坪の土地で2mの塀だと日陰だらけだぞ
塀っていってもブロックとフェンス積み上げたような貧素な塀だと豪邸とはほど遠くなるし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 07:38:00.51
地面から上何十センチがブロックで、その上はちょっと隙間のある
フェンス、またはもっと見通せる金網って手もあるよ

292:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 11:40:08.47
>>247
・綴じなおしてその旨記載してその部分に割り印
・訂正項目を覚書として別紙作成して200円の印紙

どちらかくらいがベターだと思ふ

293:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 14:34:00.88
>>276
ビルトインって、普通車庫に棚が何段かあってそこに置くんだろ。
わざわざあの安っぽい物置作る必要はないよ~


294:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 14:35:54.07
>>289
塀なんか作って外から見えなくするのは、
空き巣に快適な仕事環境を与えるようなもん。

ということで、フェンスとか柵とか程度で塀なんか作らんのが
防犯上お勧め。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:43:35.75
団信で思い出したけど、レーシック受けてても通らないときあるらしいな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 20:44:02.11
貧乏臭いなみんな
赤外線のセキュリティ付ければOK

297:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/26 22:22:58.33
>>294
オープン外構→敷地内への進入は容易、建物内への進入は人の目という抑止力あり、プライバシー無し
クローズ外構→敷地内への侵入は人の目という抑止力あり、建物内への侵入は容易、プライバシーあり

空き巣が道路から見える窓から侵入するなら、オープン外構は人の目という抑止力があるかもね
建物内への進入は防犯ガラスを使うなり、セキュリティー業者を利用するなりである程度難しくする事ができる
金が無い、プライバシーなんていらないならオープン
金がある、プライバシー必要ならクローズ
敷地が狭い、日当たりが悪いならフェンスかオープン

298:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 02:16:43.36
空き巣対策で何より重要なのは狙われないこと

299:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 03:19:49.87
警察署が隣にあれば最強だな、塀じゃなくて五稜郭みたいな堀でもいいけどw
カメラだって安いんだし、暗視カメラでも付けとけば泥棒も避けるんじゃないのか?
それでもなお進入してくる泥棒なら、何したって無駄だろ

300:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 06:27:17.63
塀にドアと屋根つければよくね?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 07:51:08.05
>>300
一瞬時代劇の奉行所の門をイメージしてしまったww

302:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 10:10:05.73
>>294
・・・という説もあるけど、確率的に塀のあるうちは金持ちが多いから泥棒が入る確率が高いのはあたりまえだ
うちの近所は社長宅や医者の家が多く、2mの塀なんてあたりまえ。
ヤクザの家になると3mとかいかにも、というような感じになる。
>>275>>277は分譲地とかでよくある、収入の低い部落じゃないのか?めずらしそうに。



303:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 13:15:24.28
>>287=302
120坪だけどオープンというか、植物で取り囲んでるだけ。
高木、中木、低木、花壇などなど。
周りは70坪前後の家で構成された分譲地で、オープン縛りなのは確か。
ウチと何軒かが2区画買いしてる。
そこそこ金のかかる分譲地だと思うけど、お前はきっと2、3億くらいの家に住んでるだろうから貧乏なのかもね。
でもさ、プライバシーとか?自意識過剰。
お前自身が他人の家をコソコソジロジロやる性分だから、そういう発想になるんだよ。
昼間にレースもブラインドもかけないつもりか?
夜にカーテン開けて、風呂上がりに素っ裸でワインでも楽しむつもりかw
アメリカ育ちなんで、庭に塀?ハリウッドスターかよw って認識。
防犯に関する認識は、他のレスと同じだ。

304:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 16:53:48.11
302読むと笑いがこみあげてくるw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 17:35:22.81
開業医の友が分譲の4区画分買って建ててるが、
両隣後ろの家がこれまた30坪くらいの極小土地でどの家も無駄のないマッチ箱のような総2F。
4区画でも120坪とたいした広さではないんだが、あれは近所つき合い大丈夫なのだろうかと思う。
郊外で回りは田んぼの車必須の所だし。
もっと高級住宅街に土地なかったんだろうかと、あるはずなんだがなあ。
消費税で焦ってボロつかんでしまったのかと


306:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 18:28:52.34
あまりスレタイと関係なくね

307:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 19:48:46.33
ほっといてやれよ、複数区画買いした人をディスりたいだけなんだろうしw

308:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 21:36:56.49
他人の家にケチ付けるようなクズはほっとけw

309:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/27 21:59:33.81
格差っていうんだよ、こういうの。
いじけるな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 13:01:46.56
防犯はセコムやアルソックでもいいんじゃないのだろうか。
うちはアルソック入れてる。いちおう安心。
でも、アルソックの営業が(バカ)正直な人で、

「警報がなってからどのくらいで駆けつけてくれますか?」
「だいたい15分以内ですね」
「泥棒ってどのくらい滞在するもんなんでしょう?」
「5分~15分ですね」
「・・・」
「・・・」
「それって、どうなんでしょうか」
「まあ威嚇・抑止効果というところですね」

こんな会話があった。

わりと大きなおうちはセコムを入れてる気がする。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 13:40:16.65
>>310
新しいコピペの誕生だな

312:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 14:17:44.32
だって泥棒と鉢合わせしないように、鉢合わせしたら避難するってマニュアルがあるじゃん。
月々の契約はそんなたいした値段しないけど、見回りで金とったり、脱退させてもらえなかったりと聞くと、契約する方で二の足を踏むな。
というか、入ろうと思って見積りまで取ったが、やめにした。

313:310
12/09/28 16:17:52.53
うちは月々2900円だけだよ。
玄関の開閉センサーと、室内のモーションセンサーと、火災警報と。
たまに窓を閉め忘れて外出し、カーテンの揺れで警報が鳴って
警備員の人が来てしまう時があるけど(申し訳ないことだが)、
追加費用とかかかったことはない。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 16:19:12.62
あ、初期の設置費用は数万円かかったと思う。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 17:12:25.36
>>310
まぁその通りだよね
捕まえるのは警察の仕事だしな

316:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 21:59:01.08
俺んちは玄関扉に家内にドーベルマンがいます注意してくださいの張り紙してる
日本語、中国語、韓国語でね
ほんとはラブラドールだけどw
だれでも尻尾振って飛びついてくるよ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:22:22.83
いくら人懐こくても大型犬に慣れてない人なら逃げるなw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 22:48:00.09
家内=ドーベルマンがいます注意 に見えた

外国語表記は大事かもしれん

319:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:20:29.44
>>296
赤外線は誤報が多い

320:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/28 23:45:16.41
現在新築中です。

カーポートも欲しいので一緒に設置してもらう予定なんだけど、HMにお願いするのと後からホームセンターなどで工事してもらうのとではどっちが安くなるんですかね?
一応HMにお願いする予定なんだけど、ぼったくられる可能性もあるので参考までに工事代金の相場分かる方いらっしゃいましたら教えてください。

カーポートの仕様は、間口6mの2台用、100センチ積雪対応でメーカーはYKKかトステムあたり。

よろしくお願いします。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 00:18:14.41
ホームセンターの方が安いよ
ただし積雪や風の強いトコならホームセンターのヤツは止めといた方がいい

322:320
12/09/29 10:07:20.04
>>321
レス有難うございます。

そうですね。
ホームセンターは安いイメージが有りますが、モノはあまり良い印象はないですね。
当方、積雪地域ですのでしっかりした物が希望です。

どなたか、相場分かりませんか?
大体定価で100万ちょっとオーバーくらいですが、実際はいくら位になるでしょうか?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 10:43:14.52
>>322
ネットだと半値ぐらいかね。
リクシルオンライン(トステム)だったらメーカー直営だから多少高いかもしれないけど安心かも。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 15:24:23.53
その、ネットで見ると激安エクステリアってあるでしょ?
あれって信用していいの?
ずさんな工事でボッタクリとか欠陥とか未完成トンズラとか、
恐いんだけど。
でも安さにひかれてしまう。どーしよ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 15:36:23.55
>>324
名前で調べて良い噂が無いなら止めた方が無難。
高くても大手か直販の方が後のクレームはつけやすい。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 15:53:31.20
ですよねですよねー。よく調べてからにします。ども。

327:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/29 20:41:03.20
定価の2割5分が工事代の相場って聞いたような

328:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 00:06:11.04
現場を見てないし、付帯工事とかあるとどうなるかわからないからネットは不安だよ。
倉庫とか単純なものならいいけど、車庫は下地コンクリートとか電気配線とか。
アウターサービスもどうなのかなあ。




329:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 00:26:43.14
>>328
ネットで申し込むと事前確認にこないでいきなり工事するのが常識と思ってるのか?

330:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 00:38:57.31
最初の見積もりは自己申告だけど
その後現場を見て再見積で値段がかわったりするって事だろ。

331:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 00:57:32.85
>>330
現場見てから正式見積もりが普通なんだから
ネットでも工務店に行って申し込んでも現場見ての再見積で値段変わるなんか普通にありえるじゃないか。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 15:52:27.16
無垢の床が良かったけど、色々メンテがなーと思ってたら
リクシルでDフロアってのが出てた
これいいね
いや、実際まだ建ってないから完全に良いとは言い切れないけどさ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 17:16:48.19
>>332
ググって見たけど無垢っぽいのに手入れが簡単で確かに良さそう
建築予定はまだ先だけどメモっておいた。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 19:20:29.56
>>333
リクシル展示場行くと実物見れるよ

335:333
12/09/30 23:12:49.88
>>334
ありがとう。
近所に展示場がありました。
でも、ショールームなんか見たら
家を建てたい欲望が爆発しそうで怖い。
旦那の転勤が終わって地元に帰れるのはいつの日やら。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
12/09/30 23:40:50.72
>>335
ちょっwおまっ!
なにサラッと鬼女宣言してんだよw
頭悪いのは仕方ないが、嘘は最後まで通せよwww
少しは>>334の立場を考えてやってくれよ。

337:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 00:40:13.66
>>336
いきなり他人を頭悪いよばわりか、少なくともお前のほうが人間性は歪んでるな
レスの意味もわからんし

338:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 02:54:09.13
>>337
気団は女や独身者は書込み禁止なんだよ
女の書き込みはダメだけど、私は特別だから許してねwみたいなのはないんだよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 04:58:41.24
うそならつきとおせばいいものを。
しかも逆ギレの反応が鬼女の典型的パターン。
とりあえず巣に帰れよ。

340:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 06:15:37.42
>>337
逆ギレ鬼女きんもーw
こんな産廃つかまされた旦那がいたたまれねぇぜ。
「セコセコromってたら、つい気団板だって忘れてカキコしちゃいました!サーセン(テヘペロ)」
ってやるのが、頭の悪くない女のとるリアクション。
なんだ、やっぱり馬鹿女じゃねえか。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 06:28:53.59
>>332-340
唐突な典型的鬼女の襲来w
なるほど、たまに見かける感情的で浅慮なレスは
ナリスマシの鬼女って可能性も大いにあるってことだな。
家をつくる上で鬼女のご機嫌を損ねないようにって意味では
有意義かもしれんが、いかんせんここは気団板。
居酒屋の女将さんのごとく、言いたいことがあっても
じっと話に耳を傾けて発言を自重するべき。
阿呆で嘘をつき通せないのならば、なおさらだ。

342:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 09:21:08.42
まだサッシも付けてないのに台風とか何の罰ゲームだよ…

343:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 09:34:56.87
今日はからっと晴れてるからキレイに乾くよ
どのみち掃除はやってくれるし問題なし

344:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 12:30:50.86
>>341
ちがうわよ!俺は既婚男子よ!
気団だって旦那とか奥さまとかいう言葉使うわよ!

とかいう反応が、運がよければみられるかも。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 12:38:46.02
ゲイの事実婚カップルかも知れんじゃないか!

346:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 14:12:15.27
うちの嫁、アメリカ人でダイアナて名前なんだ。
でも時々タイプミスして旦那ってなっちゃうことがあってさ、
家では嫁のことを旦那って呼んでるんだ。
----------
次にバレた時には上記をコピペしてお使い下さい。



347:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 16:57:03.80
秀逸www

348:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:27:15.70
ところで。

リビングの天井が6mくらいの予定でシーリングファンをつけたいんだが、
Hunterの適当なのを個人輸入しようと思ってる。
寿命やメンテを考えるとアクセスが非常に問題になりそう(Amazonだと初期不良で3回交換してそのたびに工賃$240とか)。
そもそも6mの天井に届く脚立なんてあっても高いし邪魔だし、なんかいい方法はないもんかね。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 18:47:09.34
6m上にシーリングファンつけて意味あるのか?
空気かき混ぜるにしては無理ありそう
見た目がかっこいいとかならメンテいらんしなー

350:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:30:31.02
電気代のムダ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 19:37:02.66
>348
URLリンク(www.odelic.co.jp)
類似の物は多々あるよ。
確かにシーリングファンで6Mの空間の空気を拡販するのはきつそう。
ボルネードなどのサーキュレーターを併用してみてはどうだろうか?

352:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:00:15.48
6m・・・ 教会ですか、っていう
メンテするとしたらこれは脚立は無理で足場組む事になる。
何も付けない方が良い。

6mってもはや住居に適してない気がw

353:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:31:06.29
2階建て3階建ての吹き抜けならありえるかな?

354:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 20:42:52.57
教会かよw どうしてこうなった、
って北側に頭ぶつけるぐらいのロフトつけて片流れの屋根にしたらこうなった。単純な話。
電動昇降で3mか。アリマト。
でもHunterのシーファン25kg くらいある…
そうなんだよな。真面目に5mのアクセスって足場組め!ってのが一番全うなんだよな。
アメリカな話だと、天井高いほどシーファンが有効、ってあるんで、今2基に増設を考慮中。

355:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 21:18:14.79
>>348
吹き抜けなんていう、雑誌やモデルハウスにあるオシャレな流行に乗ってるだけで、広く見せるっていう以外にメリットのない設計を止めればいい。
なんていうと高高厨が湧くので言わない。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:22:55.58
片流れなのにロフトも屋根裏収納も付けなかった
外観上とても高い天井を見た友人達も、家に入って2階に上がって天井見て『あれっ!?』とかなってるw
そう、外観を個性的にしただけの広大なデッドスペースなんです

357:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:51:17.34
打ち合わせも大詰め
あとは、最終的な見積もり迄きた。
来年の今頃は家も新しくなるな
わくわくするねぇ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/01 23:55:46.41
>>357
だねぇ
建設始まってから、驚くほど多くののミスが毎日のように見つかって毎日忙しくなるのもいい思い出になるよ
バスタブも玄関扉も間違えられて、替えさせたなぁ
CMやってるようなハウスメーカーなのにね…

359:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 00:29:27.00
うちは何回目かの現地打ち合わせでキャンセルしたものが
ことごとくキャンセルできてなかったな
作り付けの棚とかカップボードとか、予算の関係で削ったのにある日行ったら全部あった
もちろん料金は取られず結果オーライ、おかげで子供用ベッドを予定より早く買えたんだが
これが逆じゃなくて良かったと思ったよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 10:36:20.57
最初から最後まで何のミスもなく建つ現場ってあるのかね?
俺が聞く限り何かしら手直しがある

361:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 11:41:15.39
だからこそ、現場には定期的に通った方がいい。
ミスは発見が早ければ早いほど修正しやすいからね。

362:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 12:08:40.91
ミスが発見できればいいけど……

363:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:16:21.70
話ぶったぎりだけど
引越しのコツや実体験談などをまとめたサイトなんぞ知らない?
「引越し 見積り」 「引越し 準備」などで検索かけると
アフィや業者系ばかりなんだよ


364:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/02 22:36:33.49
>>360
家の建築には多くの人間が関わるもんね。
何のトラブルもなく住宅が完成するなんて無に等しいかも。

365:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 02:20:00.57
>>363
2ch 引越し
で検索してみたらどうだろう

366:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:00:28.95
ベテラン既男達に質問です。今、家を建てる予定でHMと話してるのですが…
嫁がオール電化にしたいと言い出したのですがメリット、デメリットなどありますか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:21:25.56
>>366 その質問はベテランのする質問じゃないggrks

368:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 07:45:52.16
うちは災害時を考えてオール電化は止めた
あと、料理はやっぱりガスでやりたい、気分的に

火力で起こした電気を再度熱に変えるのってなんか効率悪い気もする

369:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 09:55:00.99
>>363
サカイで見積もり取ったら引っ越しの準備みたいな小冊子と米1kgくれるぞ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:06:45.42
>>363
生活板と掃除板に引っ越しに関するスレがあるよ。

371:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:07:32.37
キッチンはやっぱりステンレストップだよな?
人大トップはおもちゃみたいだわ

372:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:11:38.19
>>366
うちはランニングコスト重視でオール電化
プロパンは高いからね
都市ガス地域だったなら併用してたと思う

寒い地域に住んでるなら熱源複数確保は当たり前だろうし、最後は好みの問題じゃね?

373:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:22:55.60
うちはプロパンだけどガス併用。
IHは夫婦ともどうしても好きになれなかった。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 10:28:15.37
>>368
うちは災害を考えてオール電化にしたよ。
ガスなんて災害に一番弱く復旧も一番遅い。
リスクを背負いこそすれリスク分散にはならない。
プロパン or 携帯コンロに旧式灯油ストーブを常備しておく方がマシ。

375:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 11:02:55.74
確かに災害時を考えたら安全で復旧も早いオール電化の方が有利だと思う
暖房も最近は電気だけで充分まかなえる

ただ、うちは料理にかなり凝るんでガスは捨てがたかった
都市ガスのコンロやオーブンの火力はIHとは比較にならん
災害時の保険には卓上型IHを用意しておけばそれで充分

376:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:14:38.49
震災時にオール電化が強いって、おれはあまり思わないんだけど、利点って何?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:20:43.79
過去自分は停電は経験してもガス遮断は未経験なんだが、ガスのほうが脆弱なん?

378:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:20:54.37
自分は津波は来なかった宮城だけど
元のガス管が破損して、電気はすぐに復旧したけど、ガスはなかなか復旧しなかった。四月末か五月くらいだったかな、復旧したのは。
その間はお湯も沸かせず、お風呂も入れず。
IHの簡易調理器具を買ったよ。
その点ではオール電化は良いと思う。ただ停電になった時は致命傷。
ガスコンロや懐中電灯は必須だね。

379:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:28:51.10
じゃあ、各家庭の各種配管配線が無事だったとしたらプロパン最強ってこと?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:32:27.15
ポータブルガスコンロをしこたま確保しておけばOKてことだな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:33:15.81
>>375
うちも嫁のガスオーブンが欲しいとの要望でオール電化は止めた。
パンとかお菓子とか作るなら、ガスオーブンの火力は絶対。


382:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 12:37:34.58
>>379
難点はランニングコストも最強に高いことだけ。

383:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 13:30:35.58
災害時だけを見たらプロパン最強だけど、普段が高いからなぁ

384:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 14:24:59.91
ちなみにタンクレスのトイレは停電時に使えなくなるから注意な
俺は二つあるトイレの一つをタンク式にしといた

385:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 14:43:17.45
>>371
安物の人大だとおもちゃみたいだけど、サンドやマーブルだと高級感が増すし、
なにしろ汚れやキズが全く気にならないよ。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 16:28:10.20
>>368
リスク分散は基本。
地震はともかく水害のときは先に電気から止まった。
最近の台風のときは
オール電化の人は泣いてた。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/03 17:57:31.34
>>366です。
皆さん貴重な意見をありがとうございます。
やっぱり一長一短なんですねf(^_^;)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch