12/07/24 23:10:25.25
離婚の話については不妊側から一度は配偶者に聞いてみるべきなんだろうね。
909:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/24 23:16:05.19
>>907
自分はわがままとは思わないよ。
考え方ひとつで解決できることなら考え方を切り替えて欲しいと思うのはごく自然なこと。
ただし、自分が逆の立場だったとしても受け入れられることが前提だろうけど。
夫婦って、お互いが「産む機械」でも「産ませる機械」でも無いからね。
910:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 02:17:06.33
あー、でも>>908は必要かも。
問題ない方が子を強く望んでいるなら、尚更。
不妊で離婚て言い出しにくいだろうし。
911:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 12:16:27.14
904だけどもし治療を頑張れないなら別れるとか言われたらどうしよう。
いや、言い出しかねない嫁なんだよな。子ども大好きでもともとそういうところがよくて
結婚を決めたんだし。ここにいる気団は離婚!と言われたら別れるのか?
俺には無理だ。
912:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 13:46:30.81
>>296
これ試してみようと思う
913:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 13:54:34.00
>>911
でも種無しなんでしょう?
914:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 14:55:05.27
>>904
気を落とさずに・・・なんて無理に決まってるよな。
数十万円かけて痛い辛い思いして、ほんとやりきれない。
虐待するような親のもとには簡単にできるのに、なんて理不尽なんだ。
二人の共通の趣味ができればいいと思う。
俺は昨年くらいから、なんとなく健康のために二人でマラソンを始めたら
結構はまって、近い未来に海外でフル走ろうみたいな感じでかなり気がまぎれてきた。
ちなみに高度治療までは(気持ちの問題と金銭面での問題で)進めずにずっと足踏み状態。
915:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 16:23:09.17
>二人で生きていればいいじゃん。といったのに
これは責任のない嫁側が言うならいいけど、原因のある側が言うべきことじゃないよ
916:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:18:07.20
>>915
いや、そりゃ言いたくもなるだろ。
917:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 19:51:45.92
浮気した方が「浮気ぐらいいいじゃん」て言うようなもんだな
無神経
918:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/25 20:25:40.34
>>917
同意
919:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 03:11:25.93
>>917-918
さすがにそれは不妊様の壊れた考えだわ。
心の傷は男だって同じだぞ。
お互いがお互いを思いやれないなら子どもなんかやめとけ。
920:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 09:11:58.35
>>919
不妊様が「不妊だっていいじゃん」って放言するのを容認するの?
921:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:30:42.64
普通に考えて、逆の立場で自分は子供欲しいのに原因がある嫁から、
「まぁ二人で生きていけばいいよね」
って言われたら、冗談にしろふざけんなって思うわ。
欠陥を卑下して生きて行けとは言わないが、労いや相手の意向確認は必要だろ。
おまえのせいなんだから。
922:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 10:37:52.44
>>920
なんで放言なん?
しかも「不妊だっていいじゃん」とは言ってないな
巣へ帰れ
923:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 13:28:11.78
子供が欲しい嫁の気持ちを思いやってないから「二人で生きていればいいじゃん」て言葉が出るんだろ
思いやってないのは誰だよ
924:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 17:02:31.17
種無しインポが「心の傷」…w
925:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 17:22:15.66
タネなし様が叫いてると聞いてすっ飛んできました
926:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/26 19:47:34.75
自称大学生がまた湧いてきたのかな。
927:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 05:49:57.13
>924
>925
茶化すなら消えろ。
わざわざ来て嫌味か?胸糞悪い。
当事者は真剣なんだよ、考え方の違いやジレンマに苦しんでるんだろ?
928:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/27 08:53:29.99
考え方の違いとかジレンマについて吐き出しなよ
楽になるぞ
実際当事者にしか分からんことは多い
929:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 10:09:16.47
種無し能無しなのに離婚したくないって
どんだけ~ってかんじw
930:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 16:19:24.44
>>929
カマは帰れ
931:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 17:43:03.93
どんだけって、妻を愛してるだけだよ。
932:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 18:22:32.23
>>931
そこだよな。
だからジレンマに陥る。
うちはとことん話し合った末に治療しないで授かり待ちの方針でいくことにしたよ。お互い納得の着地点が見つかったことだけはうちはラッキーだったと思ってる。
あとは生涯かけて嫁さん孝行するのみだ。
愛情をどこにシフトするのがベストかなんて人それぞれだよ。相手あることだしな。
結局種無し夫婦の選択肢として
・治療
・無治療
・離婚
の3パターンとも、理由が相手への愛情と説明がつく以上、どれを選ぶかは夫婦の考え方それぞれ次第だもんな。まずはジレンマに陥るのも当然だよ。
933:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 21:11:55.66
嫁の人生狂わせて満足かい?種無し葡萄よ
934:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 21:35:32.33
>>933
狂わせるも何もそれ込みで嫁の人生だろ。
大事なのは発覚してからの対応だろ。
お前の理論だと婚約前に種の検査が必須だな。
種の有無関係無しにお前自身は嫁に愛されてないんだろな可哀想に。
とりあえず巣に帰れw
935:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 21:35:46.20
鬼女板のデキ婚女がここまで出張ってきてるとは
936:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:16:45.33
逆の立場だったらどうする?
自分は健康な女に中出しすればすぐに子供ができるのに嫁が原因で子供ができない
嫁は「あなたを愛してるからあなたと添い遂げたい」と言ってる
嫁に愛されて嬉しいって思うか早く離婚を切り出してくれって思うか
937:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/28 22:23:52.22
>>936
それは人それぞれで模範回答はないだろ。
ちなみに自分の場合はそこまで子ども欲しい願望高くないし余裕で受け入れるが。
938:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 00:37:50.34
これ我が子として可愛がるのはどうだろう
スレリンク(tomorrow板)
939:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/29 00:47:54.96
養子もしくは里子をもらうにはどうすればいいんだろう
ここにあるように www.zensato.or.jp/gallery3.html
児童相談所に申請するしか方法はないのかな
940:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 03:10:41.25
672 :病弱名無しさん:2012/03/23(金) 11:49:39.25 ID:q4UVG27S0
ここのスレにいる男性にお願いです。
奥さんのことを一生大事にしてあげて。
たとえ気持ちの上だけでも浮気というか余所見をするのなら
いっそのこと今すぐ離婚してあげて。
男性不妊で子供をあきらめて夫婦で仲良く暮らしていこう、って思ってたのに
年齢的にどっちにしろ妊娠なんて難しくなる歳になった今頃
ずっと支えていきたい女性がいるとか言われちゃったよ?
もうね、私の人生返してよ。ふざけんなよ。
私は自分の赤ちゃん産みたかったんだよっ
941:名無しさん@お腹いっぱい。
12/07/30 11:29:48.48
託卵先として生きていくのはいいけど
まぁ早めにな
942:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 05:13:01.62
濃度薄い奇形60%と20%の不運動症で嫁39歳だけども顕微で5ヶ月目!
943:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 08:27:51.46
>>942
ま、多少状態が悪くても孕むことは可能なので、安定期を抜けて無事生んでからお知らせください。
944:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 08:42:37.17
5ヶ月なら安定期と言っていいのでは
945:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 08:58:18.10
>>944
「抜けて」って書いてあるのが読めますか?
946:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 15:16:55.54
はい、読めました
947:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/01 22:10:16.38
今日私は不妊の夫に暴言を吐いてしまいました。
「あんたの遺伝子なんて世の中に必要とされていないからこんなことになったのよ!」って。
夫の治療への無関心さにイラついたからです。つい「私ばっかりなんで!?」という考えになってしまったのです。
本当にひどいことを言ってしまいました。どんな風に謝ればよいでしょうか?
948:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 01:53:59.22
化学療法で不妊になった癌患者にアクセスブロックかけられても
「お先に結婚&初夏にはママになります☆産む予定無いタマゴ冷凍するの、がんばってね^^☆」 と
執拗に追い込みかけた、業界一位の会社勤務の女性のツイートが注目・炎上、
探偵ファイルで取り上げられちゃいました↓↓↓↓
・顔写真まで出てるまとめスレ
URLリンク(vippers.jp)
・自分で「私…なかなかやるよね?? 戦国時代だと中嶋志文の能力は『政治(78)戦闘(68)教養(94)魅力(99)野望(88)義理(99)貴方の親友は竹中半兵衛です』」と実名出したツイート
URLリンク(twittaku.info)
・問題のツイート
URLリンク(twittaku.info)
・過去のブログや近況ヲチ。狂言だった可能性が示唆。
スレリンク(lic板:13-17番)
949:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 01:55:46.33
>>947
きつい。きつすぎる。
言っていいこと悪いことあるのに。
…と言いたいが、旦那が本気で無関心なのなら、さほどショックは受けてないかと。
まあ、これがむつかしいんだけど、互いが互いを思いやる事に尽きる。
謝りたいなら、暴言を反省する気持ちを素直に吐露した上でまずは謝り、いい機会だから無関心(と感じるだけかもしれない)旦那の胸の内を徹底的に丸裸にしてもらって話し合うべき。
夫婦仲壊してまで子作りもクソも無いでしょ?あなた、子が欲しい気持ち脅迫観念強すぎでは?
950:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 08:24:15.72
>>947
もう離婚すれば?
あんたが本当に健康体なら、需要はあると思うけどね
この先お互い傷付けあったり、無用な気を遣いあったりする生活に何十年も耐えられるのかな?
951:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 10:14:31.57
>>950 同意。傷つけあって生きるには人生は長いよ。
952:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 13:51:36.25
傷つけあって…気をつかいあって…生きていくには…人生はながい…かぁ。
核心を突かれた気分だ。
妻は若くて気立ても良くて需要ありまくりだし。
愛してるけど別れよう。
ただ、彼氏できるまでは生活の面倒見させてくれ…
953:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 14:11:06.08
>>949
そりゃ欲しいだろ
問題がある人間はあきらめがつくんだろうが
954:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 16:01:51.16
自分の夫も無精子症です。かなり重症な。
でも何よりも自分が選んだ大好きな人だから、後悔とか何か迷いとか一切無かった。
他の人とか考えられないし。
ただ、自分にはわからないデリケートな部分が強いから、どう話したり接したりしたらいいのか悩んだりはしました。
元気そうにしているけど実際どうなんだろう…とか。
でも思ったより立ち直りが早く前向きなようだったw
そんな人だから好きだってところがあるし安心できた。
人と接する仕事をしてきたので、色々な家族の形や人の繋がりを見てきた。
良くも悪くも本当に色々。
いろんな道がある。
皆さんが幸せになりますように。
955:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 18:03:03.42
>>952
バカじゃねーの?生活の後ろ盾がなくなるからこそ、スパッと次に行けるんじゃないか
最後の最後まで良い人ぶりたがって、ただの自己愛じゃないか
956:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 18:42:14.04
スレリンク(tomorrow板:1-100番)
次スレ用意しときました。
957:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/02 23:54:01.96
おまいらお盆休みは嫁と一緒に実家に帰省とかするの?
958:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/03 10:14:23.55
>>957
嫁実家に帰省するお^^
959:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 12:02:06.91
5月300万
6月160万
7月360万
8月1億に増えた
5月からマカ、亜鉛のサプリを飲み運動して
アーモンドも食べてた
7月からは漢方も飲み始めた
医者から「顕微レベル」と言われて
秋にステップアップしようと話し合ってた
こんなこともあるんだな
他にもリポビタンDスーパーやトマトジュースがいいらしい
960:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 12:19:09.72
まてまて・・・その金額はなんだ?まさか治療費じゃないよな?な??
961:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 12:25:18.10
どう見ても精子の数だろw
1億の治療費ってなんだよwww
962:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 12:28:44.54
あーびっくりした。ごめんごめんw
いろんな不妊スレ覗きすぎて混乱してたわ・・・
963:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 14:46:01.57
8月1億ワロタ…
964:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 16:23:59.95
すごいな
自分もマカと亜鉛始めたから楽しみや
つーかマカってマジで精力付くよなぁ
965:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 16:47:30.70
>>960
分かる、俺も一瞬そう思った
長年にわたる治療で累計がついに1億超えたのかと。
しかし問題なのは数だけではないだろう
ちなみに自分は量と数はOK、問題は運動率と奇形率
966:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 17:09:47.46
今更だが904です。
あの後ゆっくり話して自分の気持ちを告げた。
嫁の気持ちを大事にしたいこと。離婚も望むなら仕方ないと思っていること。
嫁が泣いて自分が追いつめてしまったと謝られてしまった。俺のせいなのに。
とりあえず、少し治療を休んで夏休みには新婚旅行の思い出の場所に再訪することにしたよ。
精一杯稼いで、治療もしっかりできるように
そして何より妻を支えられるように頑張るよ。
今更と言われるかもしれんが、ここには感謝している。ありがとう
967:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 18:16:53.76
不妊治療に一番必要なのはお互いを思いやる心だと思う。
新婚旅行の場に行って心機一転して治療休んだららまさかの妊娠、
なんて事はまず起きないだろうけど、
904と904の嫁がひとまずは心穏やかに過ごせるよう祈ってる。
968:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 22:11:51.16
>>959
すごいな
なんていう漢方か教えてください
969:959
12/08/04 23:15:21.87
>>968
ツムラの補中益気湯
970:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/04 23:27:30.73
漢方薬はなにげにバカに出来ない
漢方医に見てもらって、薬出してもらえば保険適用だから結構安く買えるよ
971:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 11:34:03.39
医療従事者だけど、漢方は馬鹿にはできないが「副作用がない」という
誤った知識が流布しているイメージがあるなあ。
体調を整えたり術後の体力回復なんかにはよく使ったけど。
972:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 16:00:02.41
漢方に副作用が無いっていう印象は無いなぁ。
逆なイメージ。
973:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 16:55:19.48
俺も同じ漢方薬と運動で、数ヶ月で正常値まで回復したよ。
男性不妊の先生にもらって飲んだ。
嫁も無事妊娠出産し、体外受精で痛い思いをさせずにすんだ。
髪もそうだが、チンコの毛に1本白髪が生えていたのが、根元が黒くなってきたのにびっくりした。
漢方の効能は体質改善だし、運動と相乗効果で効いたと思ってるわ。
by 健康と子供を手に入れた男
974:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/05 21:41:04.28
運動の具体的内容kwsk
975:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 22:31:45.81
次スレ立ってるけどこっち埋まってないのであえてのage。
お盆で嫁実家に行ったら「早く孫の顔が見たい」ってことを言ってきた。
だんだん嫁に集中しはじめたけど、嫁は俺のせいだって言わないので心が痛くて半泣きで義両親に三回土下座したわ。
976:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/14 23:07:09.94
イイ嫁さんだな・・・
977:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 19:02:42.59
>>975
>>976は同意だが、
あらかじめちゃんと義両親にも知らせとけよ。
ケチな自尊心を守ってんじゃねえよ。
守るべきは嫁だろ。
978:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 19:29:12.13
お前は嫁が言わないようにと旦那に行っている可能性に思い至らないのか。
夫婦には夫婦ごとに考え方ややり方があるんじゃないの。
979:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 20:05:51.15
>>975
誰も悪くないよな。義両親もあなたを責めず、嫁さんは自分で不妊理由をかぶろうとし、あなたも嫁を守るべく潔く土下座をした…。
不妊を憎んで人を憎まず。
980:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/16 21:02:50.74
>>975
なんで「自分のせいで子供ができません」と言わないんだ?
嫁に「言わなくていい」と言われてるのか?
「言わなくていい」と言われても「俺はお前を守るために言う」と言ったか?
981:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/17 20:17:29.15
URLリンク(www1.axfc.net)
pなし
982:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 11:26:00.64
自分のせいと言えだの嫁を守るだの、まあ当人たちには深刻なんだろうが。
じゃあ嫁のせいだった場合、嫁にちゃんと自分のせいだと言ってほしいのか?
ブス不細工でごめん言うてるようなもんだ。誰のせいでもない。神様のせいみたいなもんだ。
983:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 11:54:09.10
出来損ないの役立たずでごめん、くらいは言ってほしいものだ
984:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/18 17:21:10.58
嫁は>>975の事が単純に大事なんだよ。自分の親だから、旦那を悪く思って欲しくないんだよ。
じゃなきゃとっくに旦那のせいって言ってる。
原因の矛先なんて嫁にとっては小さいことなんだろ。
それに、自分が原因じゃないからこそ、代わりに守ってあげたいと思う強さも生まれると思うよ。
まぁなんていうか、子供が出来ないのは残念だが、嫁選びに狂いはないと。
985:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 08:34:41.58
泣いた
986:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:02:28.03
子供ができないと女のせいだと思われるのがスタンダード
だから男に原因がある場合にははっきり言え
987:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:11:45.26
>>986
はげど。
俺も子どもの話しなったらあっけらかんと原因は自分なんっすよ~種無しみたいでww先回りして言うてる。明るく言えば相手も変な気使わんしね。
988:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 21:14:09.82
うん、何も言わなければ自動的に女が矛先だからね。
989:名無しさん@お腹いっぱい。
12/08/19 22:49:19.87
>>986
まったくだな