12/03/23 22:56:05.84
娘が小4の時の同級生にとてつもなくワガママで乱暴、自分勝手な男の子がいた。
娘は絡まれると恐いし面倒だからと言って近寄らずに無視していたそうだ。
示し合わせたわけではないが、他の子もみんな同じような対応をした。
先生はなんとか男の子に言って聞かせようとしたが、その子は自分の何が悪いのかさえわかってない。
そのうち、その子のモンペが登場して「これはイジメだ」と騒ぎ始めた。
確かに傍から見る分にはその子はハブられてるわけだし、イジメと言えなくもない。
途方に暮れる先生を見ていた娘が
「先生は悪くない! 助けてあげて」と訴えてきたんで、生徒の親全員で団結し
教師とその子の親を交えて話し合った。
結局のところ、悪いのはその子であって、他の生徒でも教師でもない。
生徒もひとりの人間であって、自己中かつ理不尽に乱暴な人間と
無理して付き合う義理も義務もない。
結果的に貴方の子供は無視されてるだけで、これはイジメでもなんでもない。
仲良くして欲しければイチから性根を叩き直せという話でジ・エンド。
結局、転校していったがあの子どうしてるかな。