12/01/05 09:33:49.95
働く嫁の本音
返事ありがとうございます。
確かに旦那の稼ぎがよかったら保育園には預けないですね。
そこに罪悪感は一応感じているのかもしれません。
しかし、自分が年休とるときは子どもは預けて一人だけの休みを満喫するくせに…ほんと勝手なもんです。
かわいそうって言っておきながら自分は休まないなんて偽善もいいとこですよ。
新年早々愚痴すみませんでした。
462 :名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 13:19:07.67 ID:00afciUE
正月早々愚痴も大事。
うちも土日出勤の夫餅で平日土曜出勤母なので、子供は保育園フル出勤よ。
日曜の育児は私一人でいつもふらふら。
平日休みの夫は颯爽と保育園に預けて家中を散らかし歩いているorz
掃除する暇がなく足の踏み場がなく3年経った・・・
掃除してもしても足の踏み場がなくなるものでorz
ルンバで隙間を押し上げて作ってもらおうか悩んでる最近。
正月早々喘息で保育園に連れて行くだけでもう母は午前中寝たきりというか座って動けませんorz
仕事も今日初出勤予定だったけど無理・・・金曜日には行きたいなぁ。
463 :名無しの心子知らず:2012/01/04(水) 15:11:53.21 ID:0nGRZ0ez
>>461
子供のために休むのは母親のほうだ、と思い込んでるのもむかつくよね。
どっちも働いてるんだから父親が休んだっていいのにね。