嫁のメシがまずい 161皿目at TOMORROW
嫁のメシがまずい 161皿目 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:53:51.05
>>1おつ!

3:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 20:55:01.63
>>2
おつ
しかし、またダブりっす…

4:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:07:30.63
なんだろ
970じゃないのに何で立てるのか
馬鹿なの?

5:前スレ970
11/11/17 21:14:35.59
ごめんなさい。立てるのが遅れました。
先に立ったスレがありますので、そちらを優先してお使いください。

嫁のメシがまずい 1510皿目
スレリンク(tomorrow板)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:14:58.22
新スレ立つ前にスレ埋め立てたバカ達のせいだろ
半分位は

7:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:16:49.05
>>5
ヒドいスレタイw
未来に生きてるなw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/17 21:26:21.97
ま、結果ちょうどこれを次スレにして保守しとけばスレ番号がつじつま合うやんw

9:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/18 10:43:29.34
>>8
ワロタ
、たしかになw

10:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 00:31:08.29
ヲチスレとして使うといい。
既女のスレもなくなっているし、sage進行でこっそりと。

11:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 01:46:54.60
ヲチは専用スレあるしそっち優先だろう

12:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 13:45:05.07
>>11
どこのことを言ってるんだ?

13:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 13:52:59.36
既女のスレ住人はこっちに移住できないはずだが
逆も然り

14:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:01:02.42
つか、何を誰がヲチするんだ。
メシマズスレ住人なら本スレで語れば済むだろう。

15:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 14:06:20.09
> 既女のスレもなくなっているし、
分かりやすい馬脚だなw

16:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 17:45:07.89
>>10語るにおちるばかおんな
>1が読めないなら幼稚園からやりなおしなブス

17:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 20:48:24.25
>>13
本スレに移動しとるな

18:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:28:02.58
>>17
本スレに移動したキジョをここで気団がヲチするということか。
ならわからんでもない。
しかし既にここもキジョの監視下に落ちてるようだ。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:30:50.40
しかし、キジョ監視って意味なら>>1で誘導してるスレがあるから>>11じゃね?

20:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:39:30.78
>>19が機能させてくれるらしいぞ。
そちらも観察してみよう。

21:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:41:46.85
>>20
何いってんだこの女

22:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:52:38.63
つまり>>21>>19同様、>>11を機能させるということだ。


23:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:56:38.74
機能?

24:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/19 23:59:04.89
既女だらけのスレをヲチする価値はあるのか?
既に気団同士の安住の地でもないし。

愚痴をこぼしただけなのになぜか女々しいとか言われたり、ああすればこうすればとか言われて凹むだけだし。

もういいよ。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:00:03.78
>>23
どこに食い付いてんだ(笑)

26:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:04:37.79
まぁ、でも前スレ終盤は言うに及ばず、
あっちのスレでももう妙なことになってるし。


27:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:05:30.08
ヲチスレにヲチしたい人が書き込むだけなのに、
機能させるっていう意味がわからないんだけど。
俺おかしい?

28:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:05:53.83
>>24
ささやかな抵抗

29:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:09:01.54
>>27
はい。じゃあお前はその方向で頑張れ。


30:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:11:06.54
いや別に俺がヲチしたい訳じゃないしな。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:13:53.70
>>27
そもそもヲチスレなのか?
既女かだれかわからんが、誰かが「認定うぜえ」「あっちいけ」ってだけで立てて、見向きもされてないスレなんじゃないのか?

32:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:19:22.95
>>26
最近はそういうのを指摘してもダメらしいぞ。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/20 00:19:29.45
普通に利用されてるスレだよ

34:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 17:58:01.82
このスレ主の番号振り(161皿目)から考えると
次の次にでもいいから自分が立てたスレを利用して欲しかったんだろうな

なんて気持ち悪いんでしょう

35:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 18:52:11.34
前スレ159がダブりだから160欠番で161で合ってるよ

36:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/21 19:40:03.34
>>35 痛スレ主おつ

37:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/22 02:51:05.02
ってこたあ、この次は163なのか
ややこしいな

38:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 19:44:50.82
いや、次スレは162であってるはず
159→1510(あっち、実質160)→161(ココ)
…だよな?

39:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/24 20:58:39.28
>>38
1510 (向こう、実質161)→161 (ここ、実質162 )→次163
になってるはず
159が二個あったから

40:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 11:24:34.72
ビフィズス菌や納豆菌を摂れば屁は臭くなくなる!と言って朝食では納豆かヨーグルトを意識的に食べてる。

でも回数を減らす努力はしない

41:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/25 12:03:12.39
誤爆した

42:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/27 08:23:09.85
納豆ヨーグルトと申したか

43:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 00:58:51.29
初めて飲んだ味噌汁の隠し味は赤ワインだった、しかも隠し味でも何でもなく主役級。

そして今日のポテトサラダ(怖くて聞けなかったが見た目からの推測)
じゃがいも1個 かろうじてゆでてつぶしてある。
たまねぎ1個  1センチの厚さに切る。辛い、たぶん水にさらさない。
にんじん1本  2センチ大の輪切り(皮つき) ゆでる。
マヨネーズ極少量。
ビネガー    100CC? とにかくたっぷり。
全部混ぜて完成。

44:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 04:19:18.35
バニラアイスに消し炭と化した柳葉魚が突き刺さってるじゃないか…なんなんだよこれ…

45:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 06:48:33.93
生ハム    + メロン
酢豚     + パイナップル
ポテトサラダ + りんご

バニラアイス + 柳葉魚(消し炭)

斬新な組み合わせですね

46:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 11:49:04.24
なんて読むんだろうって思ってぐぐったら……ししゃもて…
なんたる不協和音…乙。

47:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/29 12:00:04.58
それは本当にシシャモなんだろうか?
ひょっとして形が壊れたクッキーの様な何かではないのだろうか?

48:名無しさん@お腹いっぱい。
11/11/30 09:42:50.13
実はイモリの黒焼き

49:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 16:40:45.86
料理じゃなくて呪いでした

50:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/03 23:22:32.74
想像しただけで・・・ オエッ  _orz

51:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/04 10:23:08.02
>>44
スケキヨ丼のデザートバージョン?

52:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/09 22:13:58.95
ちくわに緑のなにかがつまってたから何かと思ったら山葵だた
罰ゲームかよ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 09:27:21.36
>>44ってバニラビーンズ?あげ。

54:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 12:25:34.24
>>44
ウエハース→???→ししゃも

どういう魔変換が行われたのだろう?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:27:55.79
結婚は人生の墓場と申しますが今の自分には生き地獄です。
毎日毎日嫁の飯を食べるのが苦痛で仕方ありません。



56:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 15:42:07.54
前スレ(?)で未来の義妹の弁当を欲した者だが
きちんと本人の物だと証明されてる
弟…あの手料理が目の前で作られていることに感動も感謝もなかったらしい!!それを聞いた瞬間初めて弟に殺意が湧いた
でもあの日以来心から感謝していると弁当持って来てたときに言ってた

マジ大切にしてやって欲しいと心から願う自分は数時間後の晩飯が恐怖
職場に泊まりたい…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:21:59.95
牛丼食って帰れば辛くない
初めから負け組なのだから周りなど気にするな

58:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:32:43.72
どんなに不味くても黒魔術みたいな汁がでてきても
家で一生懸命飯作って待っててくれてる嫁にそんなこと出来ん

59:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:55:56.99
>>55
自分ではわからないのかもしれないけど、君はもう死んでるんだよ。
だからもう嫁さんの地獄メシにつきあう必要はないんだ。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:57:04.86
なら死ぬまで生ゴミ食ってろ(笑)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 17:58:59.07
>>58
強がっていられるうちは大丈夫
ドクターストップがかかる日まで頑張れ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 18:00:14.45
良い話なのか不憫な話なのかさっぱりわからん>>58

63:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 18:36:21.42
>>56
「残業で可哀想だから、晩ごはんをお弁当にして届けに来たよ♪」

64:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 18:36:31.74
いま帰宅後電車だお
なんだかお腹痛くなってきたお

65:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 19:12:28.57
>>64
つ 気のせい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 20:23:58.09
>>65 じゃあお前の嫁の作った飯がマズいのも気のせいだ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 20:24:17.25
>>64
いったん帰宅してまた電車で出勤?
緊急呼出を騙っての偽装出勤かよ。
ご苦労。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 21:07:14.97
久しぶりに下痢ってトイレが友達になってる
最近ご無沙汰だったから、鍛えられたと思ったけど勘違いだったw

69:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:02:36.75
>>68
年末は病院が込むからへんなもん食って迷惑かけんな

70:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:19:38.53
そやかて嫁の料理は年中無休やし……

71:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/12 22:27:58.98
たまには休業してくれていいんだと言えば?

72:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 01:58:16.12
クリスマスと正月、毎年いろんな報告が出ているが
今年のクリスマスは3連休であるため
さらなる地獄が待っている奴が多数いるという


73:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 02:05:15.76
お前らホントに無理すんなよ
嫁と違って肝臓と腎臓は替えがきかないぞ

74:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 08:22:30.53
来週から10日間海外出張。正月のおせちは正月なんだからゆっくりしろって説得に説得を重ねついにデパートのおせちを注文する事になった。
今年の年末年始は平和そうだ

75:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 09:12:29.26
>>56
差し障りなければ嫁が頑張ったマズメヌーを教えてくれ。
弟が覚醒するほどの破壊力だったんだろ、何食ったんだ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 12:22:57.43
>>74
そしてバードカフェの……

77:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 17:57:19.67
>>75
《サラダ》
《(多分)トマト系スパゲティ》
・昔食べた給食の麺よりブヨブヨ
・ミートソースなようでナポリタンなような…
(ナポリタンに挽き肉と水分増やしたかんじ)
《(多分)コロッケ》
・黒い亀の子○わしに見える
・油ギルガメッシュ
《(多分)スープ》
・野菜がああ…もう…ダメレベルにクッタクタ
・和風のような中華なような洋風スープ
(メニューから推理)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 18:03:13.03
あまりの嬉しさに報告せずにはいられない

俺の7年間の食事戦争に終焉の兆しが見えたんだ
というのも年の離れた嫁さんの弟さんが就活でこっちに来るってので泊めたんだ
そのときの嫁さんの料理食ってから弟さんの口から出るわ出るわダメダシの嵐

義母さんも嫁よりは酷くないけどメシマズだったから援軍はいないかと思っていたがこんなところにいたなんて…

弟さんが言うには一人暮らししてから家の料理はおかしいと気づいたらしい

二日目はお手本として弟さんが作って(食ってる時鼻水出るくらいうまかった)
その後調理法とか味付けの指導
それで三日目は弟さん監督のもとで嫁さんが作ったんだけど同じ人が作ったの?ってくらいまともだった
その後は塩分取り過ぎや生食の危険性をネットとか駆使して教えてた

弟さんとは盆正月くらいに会釈する程度だったけどなんかもう嬉しくなって「就活とか大変だろう交通費にでも」とか言ってお小遣いあげちゃったよ

さらにその英雄様(弟さん)は帰り際に「ちょっと凹んでるみたいだから適当に慰めてあげてください」
という俺のポイントアップを含めたアフターケアっぷり

今のところアバンギャルドな料理は出てきてない
我が家の食卓の夜明けは近い


のかもしれない

79:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 18:06:41.44
義弟さん大事にしろよ


80:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:01:50.57
英雄様と縁を繋ぎ続けろよ。
おめでとさん

81:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 19:35:10.31
週末に嫁を迎えにいったよ
料理人嫁叔父夫妻やお弟子さんにおみやげも渡してきた

疑問にあった叔父が嫁メシマズ+家庭内いじめを知ってる理由は
叔父母(嫁祖母)が泣きながら話してくれたからだそうだ
米の炊き方を教え込んだところで病気で入院、そのまま…だそうだ
結婚前に亡くなられたが、お見舞いに行った時に嫁を頼む、よろしく頼みます、とそればっかりだった

嫁の飯を食った(課程も見た)が、跡形もなかった
オムライスは聞いた通りとろふわ卵、味付けは半端なくうまい、それしか言えない
サラダのドレッシング自作、和風で何杯もおかわり
コロッケ、からあげ…おつまみに出された煮物…嫁がトイレ行った隙に叔父やお弟子さんたちに土下座感謝した
泣きそうになったよ。俺、何にも出来なかったし
今度は俺にも教えてくれるらしい。また正月に来なさいと笑ってくれた

今日も今から帰るんだ
今夜は寒いからおでんにするんだと、朝から支度してた

ありがとうな

82:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 20:08:19.80
81と嫁さん、義叔父関係者に幸あれ!!!

83:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:51:29.77
>>77 サラダ以外全部(多分)がついてるんだが…

84:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:56:03.09
クタクタにするならポタージュ状にすりゃいいのになぁ
でもきっと入ってる食材に無理があるんだろうな

85:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:57:27.57
>>72
来年といわずに来世へ渡る奴続出かwww

86:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 21:59:29.17
>>83
原型をとどめてないからだろ・・・

87:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 22:29:59.71
俺と同世代な気がする>油ギルガメッシュ

88:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 22:59:22.32
>>44
なにその前衛芸術www

89:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 23:08:56.32
仕事終わって家に帰って来たら嫁がテレビ見てた
「ミシュランのシェフが作る激ウマ家庭料理」みたいな煽りで「味噌汁に牛乳とバター入れると美味しくなる」ってシェフが言ってた。上手く作れば旨いはずだが、妙な知識を増やすのはやめてくれ

朝めしが不安です

90:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/13 23:33:40.05
昔、給食で食わされたミソスープを思い出す
油ギトギトのコンソメスープに味噌ぶちこんだナニカ

91:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:11:14.41
幸せになるやつが居てよかったな。
きっと英雄は我が家にも来てくれる…と信じたい。

92:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:51:12.91
>>89 何故そこで俺は正統派な味噌汁が飲みたいと言わなかった…!!

93:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:51:41.24
英雄と宝くじとどっちが当たりやすいよ?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 00:55:19.05
少なくとも俺の腹には高確率で直撃してくれてる

95:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 02:12:45.80
>>89
テレビ見ながら「ないわー。きもいわー」って言っとけば
あとで嫁が作ったとき「やっぱないわー。あのシェフ頭おかしい」
ってふうに嫁をおこらせずに二度とやらなくなる

96:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 06:07:21.57
>>89
いつぞやの「隠しきれない隠し味」が実行されるのか…
(-人-)ナームー

97:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 07:05:37.40
>>89は今頃こってりドロドロ味噌汁を食しているのだろうか
朝からキツいなー

98:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 07:18:23.98
番組名がありえへん世界だしな。

99:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 08:02:29.24
この前のアカン警察SPのアカン飯作られた……。
ショートケーキご飯。
崩してなかったらケーキだけサルベージ出来たのだがご丁寧にまじぇまじぇ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 12:09:28.41
>>89
牛乳とかバターとか小さじ1杯くらいなら旨くなるんだろうけど
きっと牛乳どばっと入れちゃうんだろうな

101:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:20:37.92
うまい飯の特集で出てきたのならわかる
なぜアカン飯を出してくるんだ
ただの嫌がらせだろ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 17:36:09.30
違うぞ
あれは「アカンけどうまいメシ」だ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 18:07:33.47
数学的に
(-)×(+)=-
(-)×(-)=+
になるのにマズ嫁の飯はなんでなにをかけても-から逃れられないんだ…

104:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 18:21:20.58
URLリンク(www.tec-tsuji.com)

牛乳+味噌汁でぐぐったら、牛乳味噌汁なるものが多数ヒット。
味噌風味の洋風のものかとおもってたら・・・・
普通の和風味噌汁ベース

105:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 19:06:40.24
>103
マズメシ嫁の場合は、
(-)×(+)か
(-)+(-)の
組み合わせしかないんだよ…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 19:48:37.15
愛(i)を重ねた結果、i×i=-1になる

107:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 20:32:44.58
>>103
数学で考えるからダメなんだ
どんな純水でも、毒を足したら毒水なんだ…

108:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 20:49:59.04
どうして“普通のマズメシ”が作れないのか・・・。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 21:03:01.86
フランスのことわざに有ったな

樽いっぱいの汚水にスプーン一杯のワインを注ぐと樽いっぱいの汚水になる。
 樽いっぱいのワインにスプーン一杯の汚水を注ぐと樽いっぱいの汚水になる

そういうことだw


110:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 21:26:58.78
>>108普通のマズ飯ってどれくらい?

111:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:01:13.64
>>110
まずいけど、吐いたり腹を下したりしない飯

112:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:14:55.86
じゃぁオレんとこは普通のマズ飯だ

吐いたのは2回で腹を下したのは1回だけだからなw

113:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:27:05.28
全然普通じゃねーよwww

114:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/14 23:58:04.41
料理って食い合わせの四則演算だろ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 00:35:39.83
食い合わせだったら、自力で何とか出来そうなイメージある。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 01:44:08.63
>>112
だな。
入院してはじめて、自他共に認定され、押しも押されぬマズ飯。

117: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/12/15 01:48:11.07
いつからそんなにハードル上がったんだこのスレは(´・ω・`)


118:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 02:12:18.02
>>117
ノリで書いてるモノを本気にしたひとが増えたときに

119:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 06:50:53.92
体に悪いのと、不味いのはやっぱり分けるべきw

120:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 10:58:08.36
今日の弁当ピザだった
水筒にはコーラ

気持ちはわかるけどちぃっとは考えて欲しい
この寒空で辺境で屋外勤務だぜ…チーズカッチカチやないか…近くにコンビニもないし
あとせめてコーラはペットボトルのそのままでつけてほしかった

冷えてもおいしそうなおにぎりと卵焼きとかの弁当に熱々のお茶や味噌汁を水筒にいれて持たれてくれてる周りの仲間の嫁がうらやますい…


121:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 10:59:18.57
いつも通り肉野菜炒めが出てきたから食ったら死ぬほど甘かった。

「(子供用)焼き肉のたれで作ったの」
「あんたしか食べないから味見してないよ」
「残すの?明日の夕飯にとっておくね」

不味死させるつもりかよ・・・

122:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 11:00:04.60
想像力がないのか
料理する際どころか 何を作るかという時点で

123:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 11:07:14.86
まずいって言えるだけ幸せ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 11:40:19.69
>>121
まだ食べれる食材だし大人用に変えればいい……と思ったが味見しないのか、じゃあ根っこが手遅れだ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 16:24:01.46
>>121
マズメシ以前にバカにされ過ぎじゃね?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 16:43:42.94
確かに愛が感じられないな
愛のないマズメシ嫁など放逐すべきだ

127:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 16:48:42.51
いや世のため放逐せず飼い殺して欲しいw

128:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 17:10:37.95
殺されるのは俺たちの方だけどなorz

129:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 17:39:51.88
>>120
気持ちはわかるが…って全然わからんw
まずくなかったなら何だかなースレ池

130: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/12/15 18:09:35.69
証拠を撮って制裁しろよそんなゴミ


131:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 20:30:58.20
>>129
なんだよ厳しいなぁ
冷めて味なんかわからなかった
硬いって印象なだけ
気持ちはわかるはピザにコーラつけてたから

イマイチで済まないよ、マズイよ

132: 忍法帖【Lv=30,xxxPT】
11/12/15 21:27:08.83
>>131
とりあえず水筒はきついw気が抜けまくりw
で、もちろん現場仕事だってことを伝えて叱ったんだよね?


133:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/15 22:55:13.04
>>120
おまえも辺境勤務の体力勝負でそういうヘタな奴に弁当を作らせるとか
そういう嫁貰うとか・・・ちいっとも考えてないと思うぞ?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:09:21.00
>>133
お前の居るべきところはココではない
まず日本語教室に行ったらどうだい?ハニー

135:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 00:24:09.00
料理下手でなく、注意しても直らないなら、愛が冷めてる。
注意してなくて初犯でここに書き込んでるなら狭量過ぎる。

136:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 02:10:38.19
美味しい物を食べさせたいって愛情より、手抜きでいいの…普通のご飯がいいの…

137:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 02:58:30.64
冷めてたからマズイ?
ここにいる奴らの嫁のピザは熱々でもきっとマズイよ…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 06:19:06.51
連投してるわけでもないんだからスルーしろよ
スルーしてりゃ1レスで住む案件だろ

139:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 09:25:29.90
甲殻類アレルギー発症して2年
もともとアレンジャー嫁で、混ざり物のひどい食事だったが、
度重なる原材料無視&注意散漫で病院送りになること7回
注意しても、私は頑張ってご飯作ろうと思ってとか(マズイ)
料理は女の仕事なの取らないでとか言って
台所使わせてくれなかった嫁

7回目の病院送りで病院が通報して過失傷害で警察行きになり、離婚が決まった

お前らも気をつけろよ。アレルギーは急に出るし、マズメシは成分管理なんてできないからな
最後に嫁の飯を置いていくよ、仲良く食べてくれ
つカニとカニ酢たっぷりの汁のなかに同量のサラダ油と牛乳をいれ、卵とスパゲッティをいれて炒めたカルボナーラ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 09:43:08.10
え~と・・・    なんだ・・・    
       ・・・
卒業おめ。

141:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 10:59:35.86
それは… マズメシ卒業おめ、で‥‥
いいのか?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:03:08.29
カニ酢なんてわざわざ探さないと売ってないだろ
聞いたことないわ

143:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:08:34.61
普通にカニ置いてる店ならあるだろ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:20:44.66
病院も3回くらいで通報しろよ……児童虐待の疑いなら一発通報なのにな

145:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:22:24.96
わざわざカニ原料を探したと言うことは、典型的な「アレルギーは食わず嫌い、慣れれば治る」主義者なのか?

いや、注意散漫もあるからADHD方面かも?

146:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 11:33:59.65
生命保険も調べとくべきかも名

147:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 12:30:36.97
>>139
なんか作ってる時に吐きそうになるレシピだなぁ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 13:59:06.38
少量ずつ摂取すればアレルギー克服とかテレビでやってたからな
あくまでも医者の指導のもとでやる治療法なんだが
そこをすっとばして私が治してあげるわ!になったパターンか

149:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 16:14:49.42
どうみても故意だろ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 16:51:10.53
どうみても殺意だろ

151:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 18:07:00.50
どうみても悪意だろ

152:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 18:14:18.06
まあ、保険金殺人ですね。

153:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 18:45:24.66
ちょっとした悪戯だろ。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 18:46:46.91
>>139
生きて卒業出来て良かったな。

155:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 20:30:31.48
>>153そんな考えの人間がいるから何処ぞの砂浜で夫婦で生き埋めになるんだろうが

156:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 22:39:22.55
嫁を馬鹿扱いするなというルールは知ってる
けど、139の嫁は池沼or犯罪者としか思えない

なんでこんなに低レベルな頭脳の人間が存在するのか
馬鹿は罪としか言いようがない

157:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:06:46.00
そんな堂々と荒らし宣言するなw
スレルールは守れよw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:34:25.03
>>139
アナフィラキシーショックで死ななくてホント良かったな…蕎麦アレルギーの俺には他人事じゃねーわ…

159:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/16 23:39:36.62
139はネタとしか思えない・・・

160:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 00:14:23.42
どっちでも生き延びた139に幸あれ!!

161:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 00:59:35.54
そんな恐ろしい嫁を野に放つじゃねーよ
新しい犠牲者が生まれるじゃねーか


162:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:12:36.71
俺もエビアレルギーだけど、小麦とか蕎麦にくらべれば症状軽いと聞いた
人によるとは思うが…
でも発症するたび、致死率増えるね!だから、発症回数多くなるとヤバいんだよな
病院も回数大杉でやばそうだったから通報したんだろ

うちはマズイなりにアレルゲンには気を使ってくれてるけど、明日は我が身だな…


163:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 01:33:24.64
死にそうなところで助かった139
なぜかイサクと読んでしまったよ
若い山羊でも捧げるのかね

164:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:33:17.23
>>139
料理の参考までにと通りすがりで覗いた既女ですが、
それはあなた、殺されかけてますね。殺意あるとおもうよ。
普通の奥さんはそんなこと絶対にしないはず。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 12:50:14.07
>>157
まー、でも努力をしない上に素直じゃない馬鹿は社会の迷惑だってことだろw
>>156はルール違反だけど同意するわw

166:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:35:04.00
>>164
うせろ。通りすがるな。覗くな。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:42:03.26
>>166
狭量な男だねぇ…
だからメシマズしか娶れないんだわw

168:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:48:44.13
ふてぶてしく居座るなw荒らしどもw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:50:27.65
こんなスレを料理の参考にしちゃ駄目だと思うんだ

170:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:53:26.46
>>169 ハゲド
 あなたも殺す気満々と言うことですね

171:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 13:55:02.47
>164は旦那さんの始末方法でも調べに来たんだろ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 14:07:56.69
>>169
つ【反面教師】

173:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 16:25:45.87
>>164
なんでわざわざ女だって主張するのさ
「あなた殺されかけてます」だけでいいじゃん
わざわざ宣言するってことは荒らし目的なんだろ

174:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 16:39:03.84
それはあなた、殺されかけてますね。殺意あるとおもうよ。
普通の奥さんはそんなこと絶対にしないはず。

これだけで充分だもんなw
マズイのは嫁だけでいいよ
スレや通りすがりまでマズイのは要らんよw

175:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 17:09:52.84
そういうレスも無意味だから控えてほしい。
そういうのもまとめて隔離スレでやってくれ。

176:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 18:28:51.83
既女板に常駐している変態加齢臭ども乙

177:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/17 18:59:18.56
7回も病院に送り込まれながら従順に飯を食っていたのかと思うと
他人ながらかわいそうになるわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 07:16:30.51
パンの上に佃煮かよ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 09:56:34.68
>>177
自分からアクションを起こせない人って、昔からいるんだよ。
いわゆる他力本願。
病院が通報するように誘導したなら、相当の策士だけど。

180:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 10:36:27.52
>>179
まあ女もそういう男を狙うからな。
死なせるような飯食わせてるのはDVモンなんだけど、
そういうのは今回助かってもまた似たような女を吸い寄せやすいから
男も気をつけろよ。

181:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 10:50:11.01
鬼女は本当に既男叩きが好きだな

182:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 11:37:34.12
メシウマ嫁なら相手にもしない
そういう事だ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 12:22:45.03
>>178
トーストにバターと海苔の佃煮は美味いと俺の友人が言ってたな、試す気にもならんけどw

184:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 13:46:51.04
最近部屋に緑が足りないって言ってたんだ
その時はへー?そーか?くらいの返事をしてしまったんだが
今日俺は船好きの息子連れて漁港の朝市に、
嫁は娘二人と町内会のバザーにいった
ひゃっはー外めしだぜと漁港のうまい飯食って帰ってきたら(嫁は味見しないタイプのメシマズ)
出窓一面になんか緑が…
あ、プランター買ってきたのかって言ったらさ
どうせ育てるならとおもってハーブにしたと。
出窓という出窓にハーブがみっしり…
俺はこのスレ思い出してまっしろになった。


185:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 13:48:21.88
>>183
バターは付けないが、のりの佃煮は日本の文化だと思う。
だまされたと思ってやってみて。だまされると思うかもしれないがw

塗った上にパラッと京都で買ってきた黒七味をかけるともうたまらん。

186:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 13:59:48.02
>>184
カイワレ大根とかにすればいいのに。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 14:49:14.24
ははははははははは

やめてくれーーーー


おせち料理はつくらなくていいいいいい


策定原案を聞いた時点であかんやろーーーー







188:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 17:30:39.32
おまえらってクリスマスはどういうご馳走喰うの?
とにかく緑と赤の飯?

189:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 20:04:22.45
うちはクリスマスは必ずパーティバーレルときまっていているので、わりと安全
嫁が追加したスープとかは地雷だが
この点は義両親に感謝してる


190:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 20:47:11.16
>>188
ご馳走って美味しい物の事だよな…
鳥メインの自称ご馳走が毎年だわ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:19:57.76
>>188
赤い下痢は唐辛子由来
緑の下痢は菌由来

192:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:22:06.42
嫁実家がクリスマス=料理しない日らしい
デパ地下の鳥とサラダ、宅配ピザ、クリスマスケーキ(ホール)を買う
スープも嫁母ご推薦の牛乳で戻すだけの缶詰めスープ
普段はカゲンシラズのアレンジャーなのに、戻すだけのスープは失敗なし

クリスマスは純粋に待ち遠しい超ウマメシの日だ

なるべく多目に買い込んで、はしゃいじゃったなー俺が処理するよ、と申し出てる
ダラの嫁母にこの日だけは感謝する

193:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:39:58.43
>>190
馳走とは、食材を求めて走り回る様を表す。
味は関係ないw

194:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:40:43.80
>>192
嫁の誕生日とかでも、日頃の感謝とか言って家事させない風に出来そうだな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 21:58:40.00
>>194
実戦中の俺は勝ち組か?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:01:04.82
>>195
実践中なら勝ち組だろうな、うん。

197:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/18 23:52:31.15
>>194
嫁の誕生日は俺が作ってるw
嫁実家では誕生日は他の家族が作る日らしい。何故かはわからん
外食という考えはないらしいので、色々つくって誕生ケーキを用意する
ケーキが重要w

今年は嫁好物のチーズたっぷりグラタンとか作った
記念日系は俺の誕生日以外安心して食事が出来るから待ち遠しいよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:17:06.40
いまテレビで「乃木坂って、どこ?」で料理の腕前チェック!とやらを見てるんだが、
メシマズ嫁ってこういう感じなんだろうな。
無邪気で、ものを知らなくて、悪気がなくて、ただ一所懸命で、料理スキルがない。
10代ならそれでも可愛げのうちだけど、嫁となるとな・・・。

199:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 00:48:55.47
>>198
テレビを点けっ放しにして、偶然同じ番組を見てしまった。
テレビの画的には面白いのかも知れんが、食材への冒涜でしかなく見てて不愉快だった。
特に、デロデロの五目炒飯…○| ̄|_…
余りに酷い料理を作ったら、ペナルティとしてオンエアー時に顔にモザイク掛けるべきと思った。

200: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/12/19 01:09:14.23
>>199
それペナルティーになってないから
むしろ本名と在住県晒しでいいと思う


201:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:10:06.13
>>199
激マズ料理のペナルティは、
泣こうが喚こうが、全てを平らげさせることが基本だろうな

202:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:14:38.51
>>197
自分の誕生日が除外されていることに泣いた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 01:20:58.36
フライドチキンケーキの季節ですね!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 04:28:04.02
>>202
そら、いつも以上に気合い入れたご馳走が出てくるんだろ…
祝われるべき日なのにな

205:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 05:35:27.90
「祝う」と「呪う」……家で家族で迎えるイベント日が近づくと、
どうしてこれらの文字は、見た目がそっくりなんだろうと思ってしまうね。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 05:56:28.59
>>205
バカ画像特集の本で、富士の樹海での自殺者が、ダイイングメッセージを
素で間違え「祝ってやる」と書いてあったので吹いた事がある。
心の方向性は、紙一重って事だろうね。

207:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 06:05:29.63
>>199
同じ理由で愛のエプロンは不快な番組筆頭だった
本人に全部食わせるペナ与えないといかんよあれは

ああここの嫁には、自分は美味しく食えるメシマズもいたんだよな

208:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 06:58:44.20
>>206
有名なコラだし樹海じゃないし

209:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 09:19:28.37
料理ウマの人と話したんだが、育ったときに味覚がマトモだと段々と料理は上手くなるらしい。料理ウマの人の悩みは嫁に行った娘の切り方がぶつ切りなのが気に食わないらしい。

210:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 09:44:09.10
自分の子供がメシマズとか不器用な親は娘叩く暇があったら自分がもっと反省するべき
教えたの自分のくせにさ

うちの嫁母のことだ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 10:53:44.36
そうなのか…。
毒親だな。ダラとメシマズの親はマジ迷惑だよな。

212:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 14:36:42.83
オレお絵描きスキルが幼稚園児レベルだから、料理スキルが幼稚園児レベルの人間が
いるのもしょうがないってのは、少し理解できるんだよなー
日常生活にお絵描きが必須じゃなくて本当に良かった

213:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 16:04:58.97
これはすごいwww

URLリンク(love-lomance.info)

214:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 19:37:22.56
>>213
マルチでUrl張り付けまくるなんてかっこいいな
一発アカブロ乙

215:sage
11/12/19 19:58:31.49
ここのレベルには達していないでしょうが、うちの場合・・・
シーフードカレーを作ってくれたら鍋がプンプン生臭くて気持ち悪かった。
なんでイカワタを入れるんだろう、シーフードカレーってそういうもんなのか。
高そうな肉を買ってきて寸胴で長い間煮込み見た目美味しそうなカレーにはなぜかごぼうと二つ割くらいのでっかいじゃがいもが入ってた。
そして味がそっけないというか、旨みが全然ない。
肉も煮込みすぎたのかカスカス。
カレーをこんなに美味しくなく作れるなんて才能だと思う。
不味いというと「過程の味はそれぞれ違うから」と怒る。
義母の料理はちゃんと美味しいのに、自分のが同じ味だと思っている。
何も言わずに食べるとそれはそれで「やっぱり不味いんだ」と怒る。
まずくても笑って食べろと要求されるとうちに帰りたくなくなるけど、こちらのみなさん見てるとうちはたぶん大分ましっぽい。


216: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】
11/12/19 20:33:37.99
>>215
はっきり「まずいメシしか作れないくせに笑ってくえとか言われるのはモラハラ」「おかげで帰りたくなくなってきている」となぜ伝えない
溝が広がりきってからでは色々遅いぞ?


217:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 20:47:40.04
義母んとこに一時帰還させて修行させるわけにはいかんのか?

218:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/19 21:06:15.67
義母と一緒に食え

219:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:16:04.90
>>215
まずいとわかってて笑顔強制は味関係なくうちのがマシだなとこっちが思うレベル
うちはハーブ多用のアレンジャーだが本人はうまそうに食ってるし、
俺がまずいよって言ってしかめっつらしてても、そぉ?おいしいじゃんって別に笑顔強制はされん
お前みたいなのがこないだのアレルギーでしにかけたやつみたいにあとでドツボに嵌るんだとおもうぞ
今のうちにどうにかしたほうがいい


220:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 00:26:28.77
>>215
>まずくても笑って食べろと要求される
ここではマシかもしれんが普通の感覚ではおかしい(はず)
結婚して日が浅いならマジで今のうちに言っとけ
長い夫婦生活でケンカを恐がっちゃいけない
最初にどっちも出し切っとけばちったあ気持ちも通じ合うってもんよ

221: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/12/20 00:38:23.95
実際、妻が浮気を疑って興信所に調べさせたら旦那はお袋の味の店に通い詰めだったなんて話も昭和にはあったらしいし、そうなる前に言うべきだと思うマジで

222:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 03:20:09.61
>>221
美味しんぼ読者乙

223:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 05:01:43.67
妻はフレンチとかの玄人はだしだったんだけど、レンジのチン音が嫌で、何でもない家庭料理に飢えてたんだよ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 07:46:28.85
>>223
おまえも読者か

225:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 09:28:10.86
宗教に嵌ってハンバーグ、トンカツ、カレーライスしか作ってくれなかった

226:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 09:43:04.54
>>225
どんな宗教だw

227:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 10:11:16.48
美味しんぼネタは雑談スレでやってください

228:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 15:31:41.85
>>225
宗教じゃなく帝王学な
で、家政婦が手抜き

229:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 15:32:50.92
>>227
おまえ、気団だったのか

230:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 15:48:39.62
美味しんぼネタ自重しろ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 16:04:56.97
マンガ好きはこれだからww
フィクションと作り物の区別くらいつけろっつーの

232:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 16:08:24.37
食べ物と生ゴミの区別がつかないからマズメシ食ってるわけだが

233:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 16:35:25.97
>>231

234:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 17:05:19.33
宗教上の理由で生肉は食べられませんと言えば生焼け料理を拒否できるかも

235:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 17:34:22.43
しかし黒こげ料理を強いられるんだ!

236:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 18:53:02.20
強いられていないのか?
外は黒こげ中は生がスレ的にはディフォでは?

237: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】
11/12/20 19:30:29.27
普通にメシマズの話だったのに美味しんぼに精通している>>222に美味しんぼネタにされてしまったwwww
でもそっちはフレンチが玄人はだしならスレ違いだよなw

238:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 19:59:34.30
皮剥いてないニンジンを野菜スティックにするな!て怒ったら金時ニンジンと大根の皮の剥いてないスティックが出てきた。しかも泥付き

大根なら皮向かなくてもいいんでしょ!だってさーwwww
そういうことじゃない!

239:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:33:07.19
>>238
それは矯正簡単そうじゃね?
皮剥いた方が、見た目が綺麗でお洒落とか言えば…

240:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:34:44.22
焼いたプチトマトを食卓に出されて、くちのなかで破裂するぐらいの料理(?)で凹んでいてはダメだなw

241:sage
11/12/20 20:39:57.49
うちの場合そのに・・・
有名店の高い餃子をネット通販で取り寄せて、焼いてくれたら
たぶん温まってない状態で水入れすぎて煮詰めたみたいで、全部が合体してひっついてねっちょりしたオブジェになりました。
食べたくなさそうなかおしてたら「嫌なら食べなくていいから!」と逆ギレ。

湯豆腐なら失敗ないだろうとリクエストしたら、タラを入れてくれたのはいいけど。
した処理してないのかタラが古かったのか生臭くて温かい湯豆腐。

すき焼きとカレーとおでんのどれがいいと言われたので、一番失敗しなさそうなすき焼きをリクエスト。
高い和牛を買ってきたらしいけど、食べたら醤油辛い焼肉でした。
臭くないし食べられるから黙って食べた。

共働きなので休みの日くらいしか料理してくれないけど、それで助かってるのかもしれない。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 20:48:29.89
>>238
その時の口調にもよるな
ギャクギレーゼだったら矯正不可だ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 22:03:28.69
>>241
いっぺん一緒に料理してみたら?
ウチのは一緒にやると、かなり機嫌が良くなるw

味も自分好みにできるしね

244:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 22:54:18.38
計量カップとスプーンを買ってやれ>>241

245:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/20 23:30:02.46
なんだか今テレビで姫稲荷とかいって蜜柑の寿司をやっていたのだが、皆嫁は見てないよな。

246:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 01:43:01.46
>>235
今度はガンダムか

247:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 02:43:23.59
眠れないから書いてみる。

昨日は息子の誕生日。
帰宅して玄関開けた途端に襲ってきたまじない部屋(としか表現しようがない)みたいな異臭。

夕飯。カレーってこんな苦かったっけ。よく効く薬の味がする。
2才になった息子、一口食べてすぐコップの水を一気に飲み干した。二口目以降は手で払いのけ頑なにイヤイヤする。
仕方なさそうに嫁は納豆ご飯をかわりに置いた。
誕生日なのに大喜びで納豆ご飯を食べる息子を見て目から汗出そうになる。
それ見て嫁が「もう2才だよぉ~大きくなったね…ウッウッ」と嬉し泣き。

俺大人だから我慢してカレーおかわり。

喜ぶ嫁、「今日のカレー、隠し味わかった?」と得意気。
聞けば実家から送られた大量の柿をみじん切りにしてカレーに投入、
味を整えるためコーヒーとチョコを隠し味にと調整してく内に量が増えて色が変わってきたからこのあたりで完成!となったらしい。

今朝自分でコーヒー作ったからわかる。コーヒーの粉が明らかに半分以上減っていた。

現在もトイレ往復中、腸全体の痛みあり。
書いてると気が紛れる。長文スマン。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 02:44:48.60
隠れてない隠し味とはよく言ったものだわ

249:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 03:03:34.02
2才の子が食べる物に大量にコーヒー入れるとか虐待だろ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 07:20:10.05
>>247
息子、20才過ぎたら、どんなに請願しても帰省しなくなるな。

251:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 07:35:17.48
>>247
嫁はそれを食ってるのか?
味覚がおかしいから病院連れていけ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 08:24:52.72
幼児に袋半分のコーヒーか・・・児童虐待で通報待ちか?
そのままにすると、嫁は前科つくぞ

253:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 09:08:44.14
>>252
つか、夫からもう通告しちゃってもいいと思う。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 10:05:53.94
ここって、子持ちのマズヨメ持ちに限って何故か危機感薄い旦那が多い印象がある

255:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 12:51:13.12
頭弱いからマズヨメ捕まえるんじゃね?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:47:51.18
帰ったら、2歳児にコーヒーを与えてはいけない
それがカレーの隠し味だとしても。
と説教してくれ。

蜂蜜は、何歳ぐらいからOK出るんだっけ?

257:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 13:52:49.28
蜂蜜は1歳頃からおkらしい

258:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:19:38.07
そもそも隠し味が隠れていないって言うね…
メシマズは基本味見しないのが原因だよね。

259:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:30:16.93
味じゃなく、色基準の隠し味ってどーよ…

260:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 15:46:59.86
まあネタだろ
今の時期に柿って旬じゃないだろ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 16:18:57.55
ネタ認定するといいことあるの?

262:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 16:25:56.59
構ってもらうといいことあるの?

263:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 18:49:15.47
おい、炊飯器開けたら飯が紫なんだが。
赤飯とかのレベルでなく、紫、なんだが。
一体何を仕込んだのだ。

怖い。
夕飯が怖い…

264:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:01:06.96
ナスビ…は黒か…
シソとかじゃないか…?

間違ってもブドウでないことを祈る

265:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:10:29.48
匂い、匂いを嗅ぐんだ
異臭がしたら問い詰めろ

266:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:17:53.78
>>263
まともな嫁なら、紫米。
メシマズ嫁なら、ブルーベリー。


267:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 19:19:05.36
>>255
おまけに気が弱いというか嫁にものが言えない奴がほとんど。
完全に尻に敷かれてる。

268:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:11:41.24
優しさと弱さをはき違えると悲劇しか待ってないぞ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:22:09.32
>>263
紫蘇、黒米あたりに覚えがなければ廃棄

270:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:31:40.33
紫蘇入れて炊いた米も十分に廃棄レベルだと思うけどなぁ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:36:07.75
僕たちはいつの頃からか、本当の気持ちを言えず黙ることを覚えた

272:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 20:49:42.40
>>270
ほんのり甘い紫蘇味のご飯はおいしいよ。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 21:01:29.42
大穴で、葡萄の皮の色とか…
流石に無いか

274:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 21:07:38.51
生のイカも煮ると汁が紫になるぞ。

275:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 21:18:39.37
中穴ならワインご飯

276: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/12/21 21:24:35.83
>>247
>俺大人だから
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーか
ガキ育てる資格ねーよクソが


277:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 21:48:10.60
さつまいもに一票

278:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:24:42.84
赤ワインに一票

279:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:29:23.67
>>276は口は悪いが正論だと思う

何も言えない男なんて親になるのは無理だろう

280:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:38:36.08
紫ウニや紫ウコンじゃない事を祈る。

281:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 22:39:06.51
アメフラシも嫌だな

282:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:02:09.13
>>275
それはありそう。食材と手間的に、馬鹿な人間が一番やりそうだ。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:03:40.36
レスが無いな

紫男は逝っちまったようだ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/21 23:37:28.33
最近テレビとかで、炊き込みご飯系放送なかったか・・・?
とりあえず可食物である事を祈る


285:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 00:14:15.03
>>260
旬かどうかは別として、こっちのスーパーでは箱売りしてるよ。>柿

286:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:21:39.94
>>263です。報告遅れて申し訳無い。
黒豆だったよ。
友達から黒豆茶の豆をご飯に入れて炊くと美味しいと聞いて、
黒豆茶を探したけど売ってなかったから
黒豆(正月とかに食べるく煮たやつ)を見つけて入れたらしい。
豆部分は柔らかいから溶けた?のか、
紫色の米の中に小さな黒い皮が所々入ってて、
うすら甘い飯でした。
まだ食えるレベルでほっとした。
嫁「香ばしくて美味しいって言ってたのにな~?」
と、何が悪いのか分からない様子。

287: 忍法帖【Lv=36,xxxPT】
11/12/22 01:26:26.59
>>279
口べたな自分の言いたいことを代弁してくれてありがとう
>>247はガキのためにもタレと腹を割って話すべきだ


288:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:42:35.60
>>286
生きてたか、良かった
黒豆ならかなりマシだな

289:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 01:48:43.68
>>286
食えるもので良かった……

290:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 08:39:45.48
>>286
黒豆の赤飯はとても美味いものなのだが…
調理済みの黒豆を入れるってなかなか発想できないなw

291:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 08:40:21.70
ガキがどうなろうと自分だけが大事なんだろ
そんな奴だからメシマズの中でも最悪の部類に引っかかる

292:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 09:43:28.50
自分のなかでも特に
自分の寛大さを示せるシチュエーションが大事なだけだな。
嫁が反省したり矯正するとそのシチュエーションが無くなっちゃうから
注意も改善もさせないんだろ。
魔王が居なくなったら勇者は用済みだもんな。
平和よりも勇者の肩書きを有り難がるタイプなんだろ。
子持ちマズヨメもちのやつらは。

家庭板あたりに親兄弟姉妹配偶者、兄弟姉妹の配偶者...
ひっくるめて親族か。親族のメシマズスレ立てたら
じみにのんびりこのスレ進められないかな。
向こうからのリンクやメシマズスレの分離なんて一文は抜きで

293:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 10:03:37.00
>>292
えーとそれって代理ミュンヒハウゼン?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 10:37:27.99
つかお前ら、>>1読んで大人しく巣に帰れよ。

295:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 11:03:11.18
>>290
それって黒飯の事?そんなに美味いもんでもないような記憶が...まぁ喰った回数も少ないけど

296:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 11:16:58.98
黒飯って、葬式の仕出し弁当とかのやつだよな?
もち米ベースの、豆入ってるやつ

甘さなんてなかったと思うが

297:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 15:04:22.59
今週のジャンプを読んでいたら、不味い料理のことをジョーカー食材と読んでいた
ワロタwwwwwwワロタ・・・・

298:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 16:59:29.72
>>286
 可食物で何よりだが奥方に言わないといっそうひどい目に遭うぞ。
 治療は早(ry

>>297
 ワラエネーヨ

299:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 17:22:03.57
>297
貴様!
ジョーカーの4カードを実際に喰らってみやがれ!

300:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 18:09:32.68
まさに今のことなんだが、マグロの刺身をサイコロカットで出された
ちょっと本気でドツキたくなった


301:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 18:43:16.04
>>300
刺身を出してくれるだけ幸せやん。

ウチのは刺身が嫌いだから、絶対出してくれん。
「食べたかったら小遣いで買って来ぃ」
ってさw

302:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 18:53:23.76
古い刺身を喰わされないだけ幸せやん

303:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:15:58.93
>>300 さいころカットの刺身を使った料理はあるからドツクのはちょっと待て。


304:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:17:44.07
今日辺りからクリスマスに向けて仕込みが始まるぞ
おまえら、外食の予約はしたか?嫁が材料を買い込んでないか?
生きて月曜に会おうじゃないか

お家に帰りたくないよ、ママン

305:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 19:20:38.78
>>303
まぐろの山かけとかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 21:02:52.09
>>304
今日・明日は平和なもんだろ、決戦は土曜だ
上手く逃げられると良いな

307:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 21:09:42.34
>>297
あれはマズい料理をジョーカーと読んでいるわけじゃなくてだな
調理が難しいか癖のありすぎる食材を指して行っているんだぞ

それと嫁がコンビを組んだらと思うとゾッとするが

308:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 21:21:55.83
くそっ・・・
ジョーカー料理とか思われてるのかと思うとむかつくww

309: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/12/22 21:38:49.23
>>291
暗澹たる気持ちになるな…
実際292や293も書いてるとおり代理ミュンヒハウゼンに似たナニカなのかもしれない

>>308
認定でも待ってるのか?


310:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 21:55:05.68
数年前の肌寒い5月の有る日の事、我が家の夕食は、7時過ぎから食べ始める。帰宅はいつもの様に10時過ぎだった。

風呂を出た後でようやく飯だ、食卓の上を見ると、ラップフィルムをかけていない皿、中身は刺身だった。
時間を合わせ、用意したのか?と思いながら、皿に触れてみた、皿の温度は室温 orz。


311:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:00:10.56
>>310
もうそれは料理以前の問題。

俺なんか買ってきた刺身を薄めに切って出してってお願いしたんだ。
割りとペラペラな方が好きだから。
そしたらスライサーで切ったような、1㍉厚で出てきた時は嫁の包丁レベルに感心した。

要はセンスの問題。
マズメシ嫁は逆にシックスセンスが発揮されてるんだろうが。

312:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:06:42.30
>>311
超薄切りハムかよwww

313:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:06:44.73
また、やりやがった。用意したのではなく、片付けず出しっぱだった。
外は肌寒いとは言え、室内は、18℃近辺。
4時間以上、室温に放置されていたはずだ。
そんな、刺身など食う気がせず、お茶漬けにして刺身は更に放置プレイをさせておいた。
翌日、残してあった刺身はなんと朝食の味噌の具に、なんとしても食わせたいらしい。

結局、その味噌にも手を付けず残した。



こんな嫁、捨ててしまって良いか?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:11:04.55
>>313
訂正
×味噌
○味噌汁

315:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:19:27.47
>>313
味噌汁に刺身入れるような嫁に未練があるのか?

316:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:20:57.89
出しっぱの理由は、涼しいからダイジョブだと思ったらしい。

以後、「刺身は冷蔵庫へ」をきつく言い渡したから冷蔵庫に入る様になった。
だが、明太子は生物の認識が出来ない様で、未だに冷蔵庫の外で保管されている。

317:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:22:41.19
>>315
無いからこそ、金を払わずに捨てたいんだが、、、。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 22:23:23.73
>>310
俺なら脳天気に喰っちまってるなw

319:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/22 23:13:12.24
指示が書いてなければ売ってたときのようにしまうべき、は結構有効だった

ただ、冷やしてるなら冷蔵庫、とかで言わないと面倒なことになりそうだが(外に出てたから、とかね)

保存が出来れば一歩前進と思いたい

320:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 00:58:59.30
作ったことがない料理で、適当に作っても
それなりに美味く作れる嫁と魔改造作り出す嫁の違いってなんだ?

実家から塩鮭の切り身もらったんだけど、弟宅とうちで出た料理
名前は一緒だが内容が全然違うっぽい

嫁のセンスがわからん


321:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 01:13:40.26
「適当」なのか「テキトー」なのか。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 01:54:23.30
保存の知識は健康に関わるから勉強させろ
食品衛生管理の資格をすすめる。
ただ一日、講義を聞いて簡単なテストを受けるだけ。
食中毒を予防するために飲食店開業に必要な資格。

323:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 04:32:31.36
料理が下手な女は要はバカなんだよ。
頭の中で組み立てが出来ないんだから。
手順や店で食べた味の再現なんかバカは絶対出来ない。
掃除洗濯は学習や慣れでこなせるけど、料理はクリエイティブ部門だからな。

センス悪い女と結婚した自分を恨め。

子供の味覚にも悪影響だから家政婦頼んだら?

324:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 05:12:14.63
>>321
同じ音の「適当」と「テキトー」より、「適切」と比較するのが良さそうだ。

325:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 06:51:46.62
ラノベ作家目指すリアル中学生のような、才能の有無にかかわらずクリエイティブな自分でありたいと思う気持ち、それは理解できる。
だが大人なんだからもう卒業してくれまいか、小説なら腹はこわさないが食い物は本当によせ。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 07:12:58.80
アレンジャーには>>325を復唱して読ませ説きたいなww

327:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 08:57:47.71
>>325
もう大人なんだから
ちゃんと金と食材を溝に捨てる真似はよせ、
お前のメシは人が食べて良いレベルじゃない、
とちゃんといったらどうか?

328:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:15:45.96
>>304
クリスマス料理は基本俺が担当(ローストチキンとかオーブン料理は嫁苦手)なので
明日はウマメシ確定
俺の決戦は元日だわ・・・
去年は実家に帰ったから平和だったが今年は帰らない
何度注意してもアジミネーゼだから慣れないメニューさせると
見た目は普通、味はとんでもないものが出てくる

329:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 09:21:23.38
>>327
創作系にそれは逆効果デスナ。
保守派は撃ち破るべき壁なので。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 11:45:24.27
>>325
 すまん 小説では頭が壊れてやっぱりヤヴァイことにならないか心配。

>>323
 多分想像した味と実際の味の落差を確認できない~じゃないかなぁ
 アジミネーゼは味見しないから落差がわからない。
 カゲンシラズとアレンジャーは想像できないからひどいことに。

 だから脳味噌に染みわたるように切々と訴えるしかないんじゃなかろーか。
 

331:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 12:53:29.87
>>329
二行目読んだか?
全体の意味を捉えろよ。

332: 忍法帖【Lv=37,xxxPT】
11/12/23 19:56:30.38
>>331
おれは329じゃないが、メシマズ嫁の思考ならあり得ると思う

もう大人なんだから
うん、大人よ

ちゃんと金と食材を溝に捨てる真似はよせ、
溝に捨ててない!ちゃんと料理してる!私がんばってるもん!

お前のメシは人が食べて良いレベルじゃない、
どうしてそんないひどいこというのわたしがきらいなのきらいなのねひどいわひどいわひどいわ

なんでもかんでも人格への攻撃ととらえるのがこの手の女じゃないかと思う
男女とも結婚するのは頭の悪くない相手がいいなと思うんだ


333:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:16:30.73
ソーセージとジャガイモの煮込み料理が出たんだが
ジャガイモが皮付きなのは「ドイツ風だから」という理由で納得できるが
切る前に洗わなかったのは完全に嫁のミスだと思う
泥でジャリジャリするんだよ

334:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:18:45.34
新じゃが以外は皮はやめた方がいいよ
わりとまじで危ないから

335:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:22:46.84
芽こそ危険。

336:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:23:23.96
>>334
芽のところさえ取ってしまえば大丈夫なんじゃ・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:38:15.20
>>336 鮮度によっては皮にも蓄積します。何となく青いジャガイモは気をつけようね。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 20:41:40.74
泥も除けぬ嫁に芽だけ除くなんて高度なことができる、と?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 21:46:32.06
なによりもどうみても泥の付いている食材を持って
真っ先にやることが切ることの時点で……

340:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 22:57:50.50
>>333
それ、嫁さんも喰ってるのかな?

341: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/12/23 23:23:11.41
泥付きを洗わないとかにわかには信じられないんだが


342:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/23 23:35:44.28
>>332
あまり言いたくはないが、頭の善し悪しは
メシのうまいマズイにかなり関係あると思う

343:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 00:17:06.88
IQよりEQのほうだよな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 01:37:40.05
そ、一般常識。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 01:57:22.11
まあ、興味ない人は知らんからのぅ
ここの旦那衆にしたって料理できる人ばかりじゃなかろ?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 02:07:12.36
家庭科で基本は習うだろ
最低、野菜を洗うとか生ものの保存とか

347: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】
11/12/24 02:08:50.23
>>342-344
お…おう

っていうか、本当にそこにつきるんだよな


348:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 02:43:29.68
>>345 興味がないってwww

誰だって食事は毎日するだろう。
習慣に必要な知識は一般常識というんだよ。

興味がない人間ってのは、誰かに上げ膳下げ膳でもして貰ってるってことなんだろうな
そりゃダメ嫁だわ

349:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 02:52:58.06
インスタントやコンビニ弁当で済む生活だと料理なんて知らんだろうな

350:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 03:03:59.33
舌にも知性はあるからな

351:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 03:28:56.07
この土日をどう生き延びるか…


352:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 06:48:11.35
>>348
ウチのは野放しにすると、
お茶漬けとか、菓子パンとか、カロリーメイトばかり食ってる。
気に入れば、同じメニューが1週間続いても平気だし。
外食すらほとんどしない。

わざと味付けを変にしても、ウマウマと食べてしまう。

食事に興味がない奴はそんなもん。


353:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 07:18:54.27
>>352
食に興味がないってかそういうのは健康に興味がない
つきつめれば生きるのに興味がないレベルだよ
片親だったのか?両親の躾はどこいった?ときかねーと
だってその食事じゃ確実に早死にするよ

354:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 08:32:31.04
今日の夕飯はローソンのLチキとスーパーで惣菜買ってくるそうだ
やったー
ご馳走だぜー

355:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 08:41:38.55
>>352
うちの嫁も菓子パンやカップ麺ばかりで平気なタイプだ
嫁実家に行った時、年越しソバがカップ麺で驚いた経験が有るが
こういうのは育ちも関係してるよ

356:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:20:08.71
食べたいもの食べずに長生きして楽しい?
とかそんな感覚のやついるからなぁ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:53:04.28
まだ子供を産んでないから食べ物に気を使わないのか、
それとももう出産済みでどうでもいいからジャンクばかり食べるのか。
どちらにしろ、いい大人がすることじゃぁないな・・・

358:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 09:56:57.37
いっそジャンクフードそのまま出してくれれば
(普段のメシに比べれば)ごちそうなんだけど
いい大人は料理するべしってだれが言い出すんだろうなー

359:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 10:20:18.39
>>358
俺もいい大人だから料理出来ないとな
つって台所に立ってみるんだ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 10:46:07.17
なんで稼いでる俺が料理しなきゃいけないんだよ
嫁の仕事だろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 10:48:47.74
>>360
自分の身を守れるのは、自分だけだぞ。


362:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:20:40.14
自分の好きなものなら3日続いてもいいと思うのだが。
…旨ければな。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:27:50.54
>>356
そういうこと言う奴って楽に死ねるとでも思ってるのかね?
30や40でもあっさり死ねるならまだいいが、半身不随だの
失明だのあっさり死ぬよりかえって悲惨なことになるかも知れないのに

364:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:34:43.92
禁煙強要する嫌煙厨みたくなってるなw

365:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 11:55:28.67
毎日精進料理で頑張ってるんだろう
オレの分まで長生きしておくれ

ウチは朝昼晩関係なく揚げ物がついてくるぜ!・・・重い

366:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 12:30:58.86
その揚物、自分で揚げたならまだマシだが
スーパーの惣菜かw

367:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 14:38:41.00
危なくて揚げ物なんかさせられない

368:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 15:57:09.39
旦那がバカなら仕方がないw

369:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 16:35:40.70
そんな自己紹介しなくても…

370:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:26:03.66
今夜の悲惨なクリスマスディナーの結果は・・・ComingSoon

371:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 19:26:20.09
外食した時に旨い料理食って、これはこういう味付けかな?とか
いろいろ講釈垂れるんだけどな。
自分がやってることには全然反映されていない。

うちの嫁に限って言えば料理番組とか好きでよく見てるのに
メモはしないし本で勉強することも無い。
要するにただ見るだけで楽に習得しようとするものぐさな性格が
ダメなんだと思う。だから全部うろ覚え、間違った知識。
ものぐさだからそれを改めようとしない。失敗しても原因を追究しない。
焼き加減を小まめにチェックすることも無い。


orz

372:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 21:36:22.34
>>371
料理に興味ありまくりなのに下手糞って、逆に凄いな

373:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/24 21:39:19.74
クリスマスイヴなのに一番可哀そうな夕飯食ってるやつが優勝
スレリンク(news4vip板)

此処へ行って憂さ晴らししてこい。

374:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 04:15:38.77
うんこ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 04:16:02.04
ちんこ

376:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 04:17:26.63
まんこ

377:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 08:24:28.02
えっ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:31:43.10
>>327
太陽と北風の話があるだろ?
メシマズの嫁にするべきは北風政策ではなく太陽政策だと思うんだが

379:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:34:02.96
>>378
しかし料理が全く出来ない&やりたくもない旦那が、
太陽政策をするのは至難の業なのでは?

380:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 11:51:19.54
>>372
料理に興味があるのに下手なヤツの特徴は、分らない部分を自分の分かる範囲で補完しようとするんだよ。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:02:55.55
しかしながら補完できるケースは滅多にない

382:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 12:03:47.29
>>379
例えば、「ここをこうすればいい」と具体的なアドバイスが出来なくても、「もう少し甘みがある方が好き」とか「もう少し味が薄いほうが好き」とかは言えるじゃん?
出来る出来ないは別にして、自分が手間をかけて作ったものをただ貶されたら誰でも面白くない。
先に作ってもらうことに感謝を述べて、その上で要望を出す。
まずは、自分の言い分を聞いてもらえる環境を作る戦略が大事なんじゃないかと思う。


383:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 13:12:18.42
マズメシ嫁を理解してないな
過去ログ読んでこい

384:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 13:52:20.53
>>382
はい、そうですかって言って次回から
直すよりも逆ギレされるかもしれないぜ?


それに甘めにしてっていったら蜂蜜とかをありえんほどいれるようなのが世の中にはいるんだぜ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 14:15:01.32
マズメシ嫁というのは2種類いる

改善できるのとそうでないのだ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 14:36:01.88
マズメシ嫁を飼ってる宿命だ、諦めろ。

387:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 14:41:29.82
>>385
俺らの意見を無視する嫁と理解できない嫁の2種類ではなかろうか

ウチは前者
魚を焼き過ぎるなと何度言っても炭なんだよ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:18:14.13
知り合いの嫁だけど、
「アタシは大卒だから料理なんかできなくていい 料理は高卒の仕事」
って抜かしてんのがいるけどどう思う?ちなみに偏差値40の大卒らしい

もちろんメシマズ そいつは母親もメシマズだったんで慣れてるみたい

389:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:20:07.38
>>388
戦前の感覚かよ・・・と思ったがあの頃は学があっても花嫁修業とかは今より遥かにしてたんだっけな

390:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:24:25.31
>>387
魚の焼き加減音痴、うちは逆だ。いっつも生焼け。
生臭い。

391:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:28:06.45
>>387
いや~ 
魚の焼き具合は、ホンマ難しいって・・・
付きっきりならエエんやけど、なかなかそうはイカンし

392:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:40:47.29
>>388
レジャーランド大学だな
アルファベットの書き方が単位にあるような中卒レベル大学

393:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:53:58.47
せめてクリスマスだけは被害を最小限にしたいと思い連休利用して得意のビーフシチューを作ったんだが…

誰だよネットにメープルシロップ入れたら美味いと書いた奴…

味見して完璧に仕上がったのに娘と買い物行ってる数時間の隙に奴が好きなもんで大量投入されたわ…

『あなただけ頑張ってるから申し訳なくて美味しくしようと』とか言うがこの匂い味共に激甘の危険物をどうせいと…

お前が出してくる野菜のメープル煮とか、隠し味がメープルシロップの煮魚とは違うのよ…

まさか自分の料理まで破壊されるとは思わなかったので呆然とした…誰か奴を止めてくれ…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:57:52.51
>>393
娘連れてケンタッキー買いに行け
食うのはお前の実家でだ
親権取れるように頑張れ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:58:21.85
みんな魚や肉を食べられるだけうらやましい…
うちは、マクロビってよばれる、魚も肉も香辛料も禁忌な野菜料理しか食べられない…
ご飯も玄米のみ…
味付けのない野菜ではメシも進まない…
会社帰りにたまに食べる牛丼がなんとおいしいことか…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 15:59:04.43
『あなただけ頑張ってるから申し訳なくて(私にとって)美味しくしようと(エゴを通した)』

397:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:00:29.26
>>395
出た!宗教並にヤバイマクロビ!
子供はいるのか?いるなら子供だけは助けてやれ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:04:46.56
>>393
それ持って、嫁実家に行け!

399:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:20:46.34
393です…実家遠くて行けないんだよ…

さっき代わりにピザの宅配頼んだわ…

結婚して奴の飯を味わうまで、奴の部屋に行く度漂う甘ったるい異臭が気になってたんだがまさかここまでメープル好きとは知らなかったんで…

あのね…冷奴に大量のメープル掛かったもんがアレンジデザートだそうだよ…隙あらば甘味にメープルを投入してくるんだよ…素直に砂糖使えよと…

毎朝大量のメープルまみれのパンケーキやらトーストを美味しそうに喰らう奴の味覚だけはついて行けません…助けて…

400:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:24:41.75
愚痴はいいから
嫁にはどういう対処するんだよ

401: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】
11/12/25 16:28:25.30
>>399
おまえマジでバカだろ
それが分かってるのなら何で事前に「これには一切手を出すな」くらい言えないんだよ
おまえがどうなろうとどうだっていいが、子供がかわいそうだろが

402:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 16:30:20.92
395だよ
子供はいない。それだけはよかったな、って思う。
ホントあればやばいよ。
レスされてつらいんだけど、かえってよかった、とか思う…
これから結婚するやつ、マクロビだけは気をつけろよ。あれは宗教並みだよ。健康な食生活ができる、なんてとびついたらあかんぞ!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 17:20:39.32
>>399
家中のメープルシロップ捨てろ
嫁の見ている前でだ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 17:21:45.90
>>393
それって嫁本人も食べてどんな味かわかってるの?
責任持って全部食わせるべきだよ。

405:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:24:07.10
>>404
残念ながら、メープル好きはどんなものに入っていても大丈夫なのだ……。
ウチの嫁の母親がややそれ気味なひとで、トマトにメープル、お好み焼きに
メープルとかやってた。


406:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:29:44.51
>>385>>387
マズメシ嫁持ちの旦那というのは2種類いる

嫁を改善できるのとそうでないの

或いは

ここでの改善しろと言われる意見を
頑なに否定する旦那と理解できない旦那の2種類かもしれない



407:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:37:13.00
>>399
飯だけ別居推奨状態だな
取り分けた後に自分だけ入れるだけならまだ許されるが…

食卓で自分の分だけに入れるか、嫁の飯だけ完全に別にするか
どっちかを嫁につきつけるべきだと思う。

408:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:42:49.45
 報告者は真剣なんだからあんまりいじめるなよ>>406

 まあ、とりあえずよく話し合う必要があるね。根気よく話し合え。>>393
 好き嫌いじゃなくて子供の味覚を育てるために(半分以上は自分のため)。
 

409:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:46:34.78
話し合いのできる嫁じゃ無いだろ。自分では1㍉も悪いとは思ってないぞ
結局393ってただのバカかドMだろ
自分の料理台無しにされたあげく、ピザの宅配まで取ってやってるんだぜ


410:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:47:27.83
>>399
おい、娘がいるなら娘のためにもお前が嫌われるのを覚悟ではっきりと言うべきなんだよ
そうそうなりはしないだろうけど、娘が糖尿にでもなったらどうすんだよ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 18:58:41.91
マズメシ嫁持ちの旦那というのは三つに分けられる


嫁を改善する奴
耐性を付ける奴
早逝してしまう奴

この三つだ

412:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:58:18.02
つ放流する奴


413:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 19:58:24.63
>>405
カナダ人が何にでもメープルかけると聞いたことあるけど、
あなたの嫁さんはカナダ人?

414:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:27:32.41
そんなにメープル好きなら、皿に取り分けた後に自分の分だけ
好きなだけかければいいのに、なんで他人まで巻き込むんだろう

415:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:30:36.23
本人は家族の健康を考えているのかもしれない。
「砂糖は毒」という考えを信じてる人が結構いる。

416:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:39:03.19
>>415
メープルシロップ は かえで「糖」だ

417:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:45:19.38
>>416
彼等の考えではサトウキビから作る白砂糖は毒だが、
黒糖や、砂糖大根から作る”てんさい糖”や、メープルシロップなんかのその他の糖は体に良いらしいw

なんとも珍妙な話だが、ウチの嫁ハンがね・・・

418:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 22:49:19.99
URLリンク(www.m-biotics.com)
こげなやつですな。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:07:41.65
>>413
405はオレの嫁さんではなく、嫁さんの母親(要するに義母)のことだが、
まごう事なき生粋の日本人だ。

戦争をくぐり抜けてるひとだから、甘いものに飢えてたんだろうと
義父はあきらめ顔。

420:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:08:38.87
今スーパーに寄ったのでメープルシロップがどんなものか確認して来た。
よく判らんが大事そうに洒落たビンに入ってたが。
びっくりしたのは値段の高さ。
あんな小さなビンで800円以上するもんなんだな。
メープルをふんだんに使える家は裕福なんだと思考回路が固着した。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:16:20.46
>>412
エース・パイロットの条件は三つまでなんだ。
片羽の妖精がオープニングで言ってた。

422:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:23:35.15
イッテQでアイスランドではクリスマス前にわざと不味い飯を食って
その後、ちゃんとした飯を食っていつものおいしい食事のありがたさを知る。という風習があったが
その後というものがないのが俺達だと呟いた

423:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:41:32.75
肉よ、さらば

424: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/25 23:46:45.84
っていうか読み返して399の「助けて」でさらにぶち切れですよ
おまえが娘を助けてやれよと


425:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/25 23:59:44.88
これを口実にシロップ禁止にすりゃいいじゃん。
話聞かない? 別れろ。改善は無理だ。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:09:38.26
>>415
甘いものは、スロー・ドラッグとも呼ばれていて、毒だと考えてよい。 だいたい腐らないだろ。

427:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:17:02.23
>>426
腐らないのは浸透圧が・・・以下略

428:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:18:08.24
なんでも量超えれば死ぬから。

429:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:27:07.84
>>427
そんなものを甘いとわかるレベルで食ったらヤバイだろ? 塩もだけどw

430:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 00:28:27.62
え?

431:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 01:18:46.97
嫁、糖尿の検査うけさせたほうがいんじゃね?

432:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 02:11:49.10
ビーフシチューにメープルシロップが主張するまで入れるってやばくないか?

お前はともかく娘がやばい、説得しろ

433:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 02:18:23.16
説得なんてしなくていい
さっさと全員糖尿になって滅びてくれたほうが世の為

434:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 06:29:40.00
>>429
ここ、笑うとこ?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 07:44:25.48
メープル嫁は吹き出物だらけでデブなイメージです

436:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 08:26:26.63
カナダではソーセージにメープルかけて食ってた

437:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 08:49:50.91
マックグリドルですか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 10:02:01.98
「気にしないで私は大丈夫だから」とマズメシを美味しそうに平らげる嫁は一番面倒だ。
お前以外が気にしてるんだよ!

439:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 12:37:37.82
アスペなんだろ

440:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 13:56:01.43
>438
最後の行を声に出せや。

441: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/26 17:17:18.15
>>440
それを人格攻撃と捉えるゴミみたいな女が多いんだよなこれが


442:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 17:25:27.46
自分が不快=名誉毀損、セクハラ、モラハラ な女か

443:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 17:35:40.60
そんなのしか嫁にできなかったお前の負け

444:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 18:19:35.49
俺の負けを認めた上で聞きたい
金払わずどうやったら離婚できるんだ
メシマズは離婚事由にならないよな
いっそ殺されかけるくらいのメシを出されれば
離婚もスムーズなんだがな

445:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:33:43.67
弁護士に相談すれば方法を教えてくれる

446:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 19:34:34.93
>>444
メシマズは家事怠慢にならないのか?
何度いっても改善されないなら立派な怠慢だと思うんだが

447:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/26 20:22:03.53
よし、テレフォン人生相談に電話して聞いてみよう。
誰か人柱になってw
あ、年内はもう相談受付終了ね。

448:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:17:13.93
>>393です。こんなに色々言われてるとは思わなんだ…
とりあえずビーフシチューメープル投下の件は嫁に謝らせました。まぁ下ごしらえとか手伝わせて味も確認させたんでまさか暴挙に出るとは思わなかった俺にも落ち度があり…
正月リベンジするから絶対手出し無用と言うことにした…
ご心配されてる娘に関しては大丈夫です。虫歯怖いんで俺が甘いものの量は管理してます。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:32:08.47
>>448
乙。
それでも手出ししたら問答無用で離婚してもいい物件だと思う。


つてか、味見までさせても「美味しくしようと」メープル投入したんだから
嫁とは根本的に味覚の好みが合わないんじゃない?

450:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 01:32:26.16
うちの嫁のおかしいのは味加減、特に甘味なんですよ。味が薄い→普通調味料を少しづつ投入なんですが、いきなり大量投入→舌が壊れる味になるのが…
メープルに関しては匂いも好きらしく、メープルの匂いがする=美味しくなったと言う残念な思考で…
これを機にそこらへん矯正してきますよ。ありがとうございました。
あとご期待に沿えなくて申し訳ないがデブじゃないんだ…あんだけ甘いもん喰ってやがるくせに。

451:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 02:23:02.05
甘い物を余り食べないデブッチョ嫁と交換してくれ。

味覚は…何とかするw

452:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 02:55:30.85
>>450
メープルの匂いがする=美味しくなったってヤバくね?
そもそも一緒に確認してるのに勝手に手を加える神経が理解出来ん

453:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 03:42:12.85
>>452
このスレではよくあること

454:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 04:39:53.77
メイプルメイプルプールプル♪

455:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 05:13:55.34
何にでも味の素を入れないといけない中毒があるというのは聞いたことがあるけどそれと似ているかもしれん

456:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 07:36:30.99
>>455
俺だ それ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 07:48:17.87
>>450
甘いものがすき=デブは誤認だ
仕事などで運動できない、食うのが夜遅い、代謝が悪いのがデブになりやすい
嫁は味覚も壊れてるようだし健康的にもやばいのかもしれん

458:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 09:10:16.62
矯正させる必要ないんじゃないの?
テーブル調味料としてメープル置いておく方針にすれば?
なんにでもメープル混ぜるのは異常だって嫁に自覚させて
...反省できるくらいだし...それを否定はしないが巻き込むなってことで。
でないと娘が可哀想だ。
お前はどうでも良い。

459:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 09:59:30.85
>>448
量の問題じゃねえだろ!
虫歯じゃなくて食育の問題は放置かよ!

460:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 10:05:32.40
好物の匂いを嗅ぐと反射的に美味しいと錯覚するのは、
程度の差こそあれ、誰にでもあることだよな。

分りやすい例が、納豆。

461:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 12:07:30.53
味覚がおかしいと思われる嫁って、亜鉛不足とかかな?
食事にコソーリ亜鉛を入れて根気よく治療してみるとか。

462:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 12:15:44.64
マヨラーと変わらん

463: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/27 12:57:52.05
>>448
正直言いすぎた スマンカッタ
逆にメシマズ嫁から自衛する方法が使えないかな
食卓に醤油の代わりにメイプルシロップを置いて、嫁には好きに使ってもらう
その代わり料理にメイプルの使用を禁止する方向でとか
舌はだめだめでも話の分からない人格障害じゃないっぽいからなんとかならないかな




464:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 13:52:54.27
メイプルが入っていない状態の味の良し悪しが判らなければ
卓上メイプルにしても問題は解決されない

尤もこれが改善の足がかりになる可能性がある

465:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 16:12:26.74
>>463
そうかなあ 人がいなくなったとたん味を加える人間は人が悪いと思うがなぁ
本当に不味くないと思ってれば堂々とやるだろ
どうせ深層ではああやって反対されるけど楓糖は「体にいい」し
「入れ続ければいつか」判ってもらえるはず、とかなんとか。
普段いろいろとめられてるのにアル中みたいにコソコソとやめないんだから、認知に歪みがあるんだよ。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 17:15:26.10
>>450
それは、まだ大量にインシュリンを出せるか、全然効いてないか。
既に糖尿病が進行してたら、喰った糖分が全部尿になって流れるから、幾ら炭水化物
を摂っても太らなくなる。

まだ若いなら大量にインシュリンが出せるけど、膵臓がストライキすると目出度く糖尿。

467:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 17:28:15.31
>>465
オレもそれが致命的だと思った。要するにダンナを信用してない。

468:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 18:12:56.82
みんなで食うものには入れない、が楽な解決策かねえ
卓上メープルで自分の皿にだけかけさせるとかならきっと…

469:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 18:55:49.37
>>468
子供が真似しそう・・・

470:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 19:36:44.28
>>469
それは問題ないだろ
要は好まない人間が食べずに済む状況になればいいんだから
子供はマズイと思えば止めるし
例え母親と同じくメープルかけるのがクセになっても
マヨラーと同じ事で個人的な嗜好の範囲内

471:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:14:17.73
こっそりメープルをいれるなんて
だんな好みの味ではなく、自分好みの味にしたいという傲慢。
所詮、自分がうまいと思うものを食べたい人間なんだよ
しょーもな

472: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/27 21:24:14.70
>>465 >>467
ああ、そうだった
そこを読み込むと確かにそうだよな


473:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 21:56:03.65
黙ってメープル捨てろよ。
なくて困るもんでもないし。

474:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 22:08:31.28
次の日食卓には捨てたはずのメープルが・・・!

475:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 22:17:50.76
枕元

476:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:01:00.45
メープルがいちまーい
メープルがにまーい

477:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:51:22.50
メープルの恨みは恐ろしい・・・w

478:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/27 23:58:43.11
>>474
あはははありえるありえる



・・・経験済みだから判るよ。、ウン

479:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:11:53.53
エンゲル係数凄そうだな・・・
毎朝メープルたっぷりのもの食べて、シチューにそれとわかるほどメープルぶっこんで
それでも尽きないってことは、買い置き何本だよ?
メープルはすげー高いぞ
嫁はアレンジャーだしアジミネーゼだがホットケーキにメープルかけるときは慎重
高いから・・・と言ってゆっくりかけてる

480:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:16:21.68
カレーにノビルを入れられた事があった
カレーを不味く作れる人って本当にいるんだと思ったなー

後は好みの問題もあるかもしれんが、同じくカレーで大量のカボチャを入れられた
物凄く甘ったるくなり、正直吐きそうだった

481:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:39:44.28
カボチャ煮のカレー風味と思えば

482:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 01:49:26.86
カボチャをスライスして素揚げしたあとカレーに入れる(皿に盛ってから入れる)とうまいんだがなあ

483:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 02:28:27.64
帰ってきたらポトフ出来てたよ。
具材は、皮付きのじゃがいもと人参、キャベツ半玉、鯖、お麩、から付きの卵 だった。
なんかコンソメ入れすぎたのか、かなりしょっぱかった。薄めたらまだ食べれた。
じゃがいもの芽は取られてたから成長してる気がするわ。
半生じゃないし、キャベツの芯も煮込まれてたから食べれた。
後はベーコンとかウインナーが欲しかったな。鯖じゃなくてさ。
ついでにお麩だけはやめてください。

まだ結婚して1ヶ月なんだ そのうち、上手くなるよね

484:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 02:39:07.96
…さば?生臭くないのか???
っていうかちゃんとその感想伝えてやれ、ちゃんと愛情も込めてな。

485:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 02:46:41.16
知識がない=バカ
だよね?

486:名無しさん@お腹いっぱい。
11/12/28 03:10:34.24
>>484
生臭さ微妙にあったけど、まだ大丈夫だった。

機嫌悪くなるんだよね、少しでも悪い感想言うと。
始めに良い所言って誉めて、その後、やんわりと治して欲しい所を言う様にはしてるけど。
一緒にレシピ見ながら料理作ったりして、味とか覚えてくれればいいな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch