【スイス】ロジャー・フェデラー83【peRFect】at TENNIS
【スイス】ロジャー・フェデラー83【peRFect】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 19:59:08.17 EtCo/Jh8
>>149

バーゼルは優勝してほしいね!
そしてまた自信を取り戻してほしい!

151:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 20:29:17.98 LyHqpe26
キチガイ屁出汚多コピペマン

ナダルと屁出どっちが強いかね?w


こんなキチガイをナダルオタに押し付けようとして
キチガイ屁出汚多の卑怯な思考回路は理解不能w

152:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 20:39:47.76 DxuuS+iu
>>151
悔しかったらGS17個勝ってみな。ボーヤ。

153:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 21:09:39.14 LyHqpe26
低能屁出汚多の話題逸らし失敗乙

悔しかったらナダルに雑魚屁出が勝ち越してきな、じじい。

154:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 21:12:10.00 AUCMt66Y
ナダルをみるとフェデが怪我の少ない選手で良かったと思う

155:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 21:26:30.63 5y0jHjCS
>>140
二日ぶりに覗いたら
92レス増でで見えるの5つだけw

156:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 21:36:25.83 L9JuBGIK
フェデは今のところ一応パリ出場予定、だけど正式にはバーゼル後に決定するみたい
調子次第かな

157:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 21:37:03.42 DxuuS+iu
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。

158:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:02:33.42 H76rbEbW
URLリンク(www.youtube.com)
ふたごちゃんポニーに乗る
もうだいぶでかくなった気がするがパパのテニスにゃ興味ないのか
フェデもミルカもでかいから双子もでかくなるんだろうな

159:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:15:17.36 AUCMt66Y
やりたいと言ったら止めはしないんだろうけど
テニスの辛さや大変さを知ってるから
無理に勧めようとはしてないのかな?

160:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:18:47.64 DxuuS+iu
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。

161:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:39:09.58 a0Ec5YZr

今の遅い芝のウィンブルドンを速いと書ける基地害ナダル汚タw

遅い芝だから似たプレースタイルのジョコビッチに決勝でナダ男はボコられたんじゃねえのか?








162:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:43:58.73 a0Ec5YZr
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




163:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:48:48.23 a0Ec5YZr
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


164:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/19 23:50:32.93 DxuuS+iu
フェデラーは芝が無くてもレジェンドクラス。
ナダルはクレーがなかったらレッスンプロクラス。
この差はデカイ。

165:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 00:02:21.48 AD76bOy+
双子がテニスを始めるとしたらミルカが見るのがいいのは同意
男子テニスと女子テニスは別スポーツだしね

しかしテニス始めるにしてもつくづく女の子でよかったなぁ
男の子だったら周囲のプレッシャー無駄に半端ないだろう

166:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 03:08:55.12 F6b3OIkM
マレーがバーゼルOUTかもしれないようだ
上海でお疲れかな

167:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 03:30:59.77 +m/sa/46
それだけみんな最終戦を獲りにきてるってことか

168:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 03:58:54.64 F6b3OIkM
マレーバーゼルスキップ確定みたい
フェデ絶対優勝してほしい

169:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 04:13:09.37 57RXt6b5
そりゃ良かった!バーゼルはフェデにとってウィンブルドンに次ぐサンクチュアリ
無駄に侵略しないでいただきたい

>>159
テニスに限らず何かしらスポーツをやってほしいみたいな事は言ってたね
できればテニスを選んでほしいんじゃないかな、ラケットを持たせてみたようだから
まだすぐに飽きちゃうらしいけど

>>165
でもフェデもミルカも絶対男の子ほしがってるしテニスやらせたいと思ってる、と思う
アガシにもサンプラスにも男の子がいてフェデにも男の子が生まれたら
いつか2世たちがテニス界を席巻する時代がくるかもね

170:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 05:45:22.76 oO1J1qy4
アガシの息子はアガシからリターンのスパルタ特訓を受けるのか

171:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 10:07:56.14 jExGD5ke
>>168
貴様なんだその書き方は?
マレーが居なければチャンスがあるだ?ふざけんじゃねぇよ
ナダルが出ようがマレーが出ようが誰が出ようが勝つのが№1なんだよ。
変な書き込みでスレの空気悪くしてんじゃねぇよ。
氏ね

172:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 10:10:30.73 +m/sa/46
どの口がスレの空気なんていってるんだい?

173:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 10:34:57.12 GgAm/RX2
>>171
休日の朝から血圧高いな。
ライバルが減ったらチャンスが広がるのは当然だろ。

174:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 13:56:13.74 GS3EESoW
>>158
可愛いね

息子もできたらいいな
男一人だとこの先、肩身が狭かろう

175:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 14:08:39.77 0b2o4nyO
フェデのモチベは記録ではなく、双子ちゃんに自分の活躍するプレーを見てほしいってことなんじゃないの
それも、ちゃんと覚えていてくれる年齢まで

176:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 14:22:52.52 R2hhoza5
本人が楽しいうちはやるっしょ
その過程で記録を作れば自分のやってきたことに満足するだろうし
双子の記憶に残ればベターだろうけど
基本的には本人が楽しいからやってると思うね
楽しいのは勝ててるからってのは間違いなくあるだろうから負けが増えればそのうち飽きてやめるかと

177:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 15:29:58.98 n5c5idXr
>>170
あと、母ちゃんのバックスライス

178:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 16:04:58.08 j8PkHkr1
去年のバーゼルから年末、アムステルダム、青土、WB、五輪の流れは本当にもの凄かったよねえ
本人の気合と成績が見事にマッチ、同期がどんどんいなくなる中いいものを見せていただきました

でも”毎年こんなことは出来ない”と本人が言うように練習、体力、家族の時間のバランスが
さらに難しくなりそう
ランキング1位も再達成したことだし試合数減らして質の高い試合を見たいな

179:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:10:00.55 8aqxGZo0
>>171
ナダルが早期敗退した時しかGS取れない雑魚がデカイ口叩くな。
不愉快だ。

180:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:18:33.21 0+Q+oqqz
>>179
万年2番手以下の癖にwww
遅いコート限定www

181:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:19:08.18 8aqxGZo0
>>180
あぁ?その万年二番手にGSで勝てない選手は一体何だ?

182:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:22:02.33 0+Q+oqqz
>>181
勝っとるやん
ナダルが勝ったのは、年とってから

ナダルが評価されるのは土だけな。

悔しかったら総回数で超えてみろwww

183:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:24:17.08 0+Q+oqqz
遅いコート限定の実績を引っさげ、フェデを出しにして強さを主張するナダルヲタ
はセコい。

実際はサンプラス以下なのによwwww

184:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:27:41.72 8aqxGZo0
ナダルはほぼダブルスコアで勝ち越してるんですが?

185:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:28:02.70 0+Q+oqqz
三十路過ぎた選手に、全盛期の癖にレースで負けるナダルw

いかに遅いコート限定の選手かを物語っているwww

186:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:28:50.86 0+Q+oqqz
>>184
遅いコート限定なwwww

187:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 17:35:56.22 JwqwfBMZ
サンプヲタ失禁wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

188:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 20:18:04.69 XV4lV8mV
もはや遅いコートしか言い訳がなくなった屁出汚多


189:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 20:19:12.00 XV4lV8mV
やはり速いコートで楽ドロー、ヌルヌル時代、
買収、ドペによって汚い勝利を積み重ねただけあるな

雑魚屁出w

190:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 20:27:00.61 AkA+s7JS
>>174
何年か前に「子供は3~4人ほしい」って言っていたような・・・
またミルカさんに双子を産んでもらうしかない!

191:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:55:18.32 Jl9IuP/f
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。








192:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:55:53.25 Jl9IuP/f
実況民にも不評の戦略MTO

438 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:02.65 ID:cq1gHxpE
コリのサーブ前にMTOかよ

441 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:08.12 ID:EAooV2vl
ナダルトレーナーと相談
まぁいつもの事だから問題無いだろう

456 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:22:26.79 ID:hpbLWLDi
ナダルの足の痛みは信憑性に欠ける

469 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:08.41 ID:6Q0/W3xH
戦術的MTO

473 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:12.52 ID:jcUypGxx
ここでMTOwwwwwwwwww流石なだる

474 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:18.80 ID:TMKa7Qyi
心理作戦だな
ここまでやるかw

483 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:48.12 ID:cR7eTj2P
ま た M T O か

489 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:23:59.55 ID:J8Ir0t01
ナダルのMTOはお約束だな
この後は全開でブレークしに来るだろう

492 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:24:09.36 ID:i3p7rs2t
RFSの前にMTOか

529 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:21.74 ID:ObqZ42+n
戦略的にタイムアウト使うのが感じ悪いね

532 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:28.17 ID:74skCue8
にしこりのサーブの前だったんかw

539 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:26:51.51 ID:oaUsfY5f
>>532 2010年ウィンブルドンのペッチーは忘れねえ!!

544 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:05.54 ID:eZfyEess
戦略的メディカルタイムアウトでは?

546 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:27:19.76 ID:PaokLthS
ナダルのMTOはなぁ…
なんつーかチャレンジの使い方と言いセコいんだよな

592 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:45.94 ID:cR7eTj2P
MTOの後にギア上がるナダル

596 名前:名無しさん 投稿日:2012/03/28(水) 01:28:50.33 ID:cq1gHxpE
相手サーブの前のMTOはワンポイント減点にすればいいのに。








193:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:56:27.02 Jl9IuP/f
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル







194:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:57:10.05 Jl9IuP/f


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ




195:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:57:51.23 Jl9IuP/f
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

URLリンク(www.youtube.com)

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

URLリンク(www.youtube.com)

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant




196:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:58:51.90 Jl9IuP/f
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

URLリンク(www.youtube.com)

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

URLリンク(www.youtube.com)

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant




197:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/20 23:59:35.92 Jl9IuP/f

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




198:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 00:00:17.70 StgIMr76
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

199:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 00:39:55.66 4lPNCuNG
あれ、月曜日から試合なんだね
シャルディ、ベルッチか添田、またまたバブかな

200:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 07:23:50.22 E06cKCWh
初戦からシャルディとかなかなか曲者だな

201:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 11:39:37.63 zraw/A+q
>>198
5セットのGSではナダルに勝てないから、全盛期がかぶったら
フェデラーは2ケタもGS取れなかったろうな。

202:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 11:41:00.67 zraw/A+q
>>193
ナダルが早期敗退した時しかGS取れない雑魚がデカイ口叩くな。
不愉快だ。

203:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 11:45:30.05 zraw/A+q
>>193
大したことない奴に絶賛負け越し中の下位選手オタ哀れ。

204:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 11:49:14.63 gjjAgjgf
全盛期に早期敗退してちゃあかんわ

205:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 12:54:56.92 AttQkhiG


全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ














206:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 12:57:15.97 AttQkhiG
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

URLリンク(www.youtube.com)

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

URLリンク(www.youtube.com)

arrogant sore loser







207:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 12:58:09.73 AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)



遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






208:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 12:58:30.11 zraw/A+q
いつまでも勝ち越せない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。

209:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 12:59:37.07 AttQkhiG

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






210:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 13:00:29.04 AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている

211:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 13:01:28.92 AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

212:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 13:17:50.05 zraw/A+q
傲慢クズ野郎にいつまでも勝ち越せない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。

213:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:03:58.12 OApK2PQG
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw

214:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:10:31.94 AttQkhiG
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)




遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね







215:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:13:03.25 AttQkhiG


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






216:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:15:48.03 AttQkhiG

遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね






217:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:16:57.87 AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている


218:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 14:19:21.10 AttQkhiG

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然
実際に雑魚ロソルに見下されている



219:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 15:05:36.44 zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない傲慢クズ野郎にいつまでも勝ち越せない
下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。

220:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 15:54:59.76 StgIMr76
同世代に有力選手もなく
全てのサーフェスは遅くなり、ジョコも覚醒間前
速いコート時代を見下す。今の高性能ラケットの恩恵を受けまくり

しこりストローク化時代の恩恵を一番受け
全てのサーフェスがクレー状態の恵まれた時代を美味しく頂いていただけ
大したことない奴がこれだか稼げたのは運だけ良すぎた
いつもケガ、病気、疲れがあったと言い訳、あげくに風が強くてスピンがきかなかったと言い訳をほざく

汚い駆け引き、偽タイムアウト、嘘を吐き、予防線を張りまくり周囲の同情を引くという卑怯な
手法で荒稼ぎ
基地害ナダル汚タはあらゆるスレ荒らし。運が悪いとしたら上記の事実が明るみに出てしまったこと
結局ナダ男もこのゆるい時代の適者であっただけで、糞ナダル自身が侮辱するサンプラス時代

コイツが居たら早いサーフェスに対応出来なくてビッグサーバーにぼこられて終わり

汚い駆け引き野郎ナダル









221:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 15:55:36.29 StgIMr76
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

URLリンク(www.youtube.com)

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

URLリンク(www.youtube.com)

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant


222:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 15:56:07.56 StgIMr76

全盛期の時にGS2回戦で100位に雑魚にボコられた奴の汚タが偉そうに

氏ねよ、傲慢のクズの基地害ナダル汚タ







223:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 15:59:15.51 StgIMr76
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




224:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 16:00:36.91 StgIMr76
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Personally, to watch a Pete Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)



遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね


225:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 16:12:37.26 zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない大した事の無い傲慢クズ野郎に
2008年以降GSで勝てない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。

226:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 16:21:42.82 4mZRqbvF
ナダ男って書いてる奴はNGすり抜けようとしてるの?
なんか涙ぐましいねえ

227:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 17:57:55.85 OApK2PQG
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw


228:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 18:23:05.10 zraw/A+q
遅いサーフェスでしか勝てない大した事の無い傲慢クズ野郎に
2008年以降GSで勝てない下位選手オタの悲鳴が心地よい、心地よい。

229:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 18:33:24.73 E06cKCWh
でも実際問題ナダルがこのまま休み続けて来年以降第5シードとかで
GS出てくるようになったらマジで厄介なんだがなあ

230:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 18:36:22.64 zraw/A+q
2年ランキング制に反対した罰だよ。

231:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 18:54:55.71 wyphVgYU
5位以下のポイント数を見てみると、4位キープの敷居はそんなに高くないな。

232:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:23:31.11 zraw/A+q
クレーシーズン全部勝てば余裕で4位は守れる。
ナダルはもうRG勝利数だけ更新すればいいよ。

233:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:27:50.69 gjjAgjgf
そんなにナダル好きならナダルスレでやれば?

234:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:45:01.24 zraw/A+q
ナダルに勝てない選手のスレでナダルの話をするのが
気持ちいいんだよ、快感なんだよ。

235:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:46:22.77 nQb/G3xH
そうよねえナダルスレいきなよ
ナダルに勝てない下位選手が!
って馬鹿にされたところで痛くも痒くもないしさ
今下位なのはナダルのほうだし
同一人物かどうかは知らないけど、あるアンチは「お前らには絶望の未来が待ってるだっけ???」
なんかこのようなレスあったけどウィンブルドンは7回目優勝したし、300週は達成したし今年はすごーく幸せだったからw
何トンチンカンなこと言ってるの?と思う
やはり狂ってるとしか思えないよねw哀れw


236:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:47:49.73 tPIlOUy7
ID:zraw/A+q

237:名無しさん@お腹いっぱい。
12/10/21 19:52:33.74 wyphVgYU
ナ○ルは土では強かったって残るだけだなw
勝ち星数とか見ていると、サンプラス以下はもちろん
最終的にはジョコ以下になるかもしれんよ。

238:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:52:52.81 Bv+TYTu4
このアンチは日曜日にデートする相手も美味しいご飯を作ってくれる奥さんもいない可哀想な人なんだよ

239:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:58:32.37 zraw/A+q
35歳童貞年収100万ですが何か?

240:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:58:53.31 nQb/G3xH
ふうんw男かな?意外と女だったりしてw

241:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 19:59:47.48 KhDDVf8g
フェデラーほどの選手にアンチが居ること自体が信じられない。
ATPで10年連続人気No.1になる選手なんて今後出てこないだろ。

242:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:01:06.24 gjjAgjgf
どちらにせよ虚しい寂しい人生には間違い

243:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:02:25.67 tPIlOUy7
>>241
人気な選手ほどアンチはいるもんだけどねww

244:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:02:47.64 gjjAgjgf
間違い→違いない
に訂正

245:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:08:34.27 nQb/G3xH
>>244
ww何故か訂正されなくても違いないって読んでいたw

246:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:12:33.43 KhDDVf8g
>>243
フェデラーにはそういう一般論?は当てはまらないと思ってた。

仮に、嫌いな選手ランキングなんてものがあったら多分順位は下の方だと思う。

247:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:26:05.23 tPIlOUy7
>>246
さすがに当てはまらないことはないよww
勝ち過ぎてるのを好まない人もいるから
嫌いなランクは当然下位だろうけどね

248:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:41:09.25 zraw/A+q
フェデラーは史上最高のテニス選手や!!!
ナダルなんて糞や!!

249:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:42:36.76 YF2cPDK2
どんだけ暇なんだよ

250:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 20:45:41.17 nQb/G3xH
そうです勝ちすぎたり、強すぎたりしても嫌われるってこともあります
なんとなくそういう時っていい気になってるようにも見えるかもしれないし
フェデラーって元々人気があったけど病気になってからまたファンが増えたような気がする

251:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 21:23:00.44 AQPRlKA/
フェデラーとナダルどっちが強いかなんてどうでもいい(一般的な評価はフェデラーが上だけど)

フェデラーの人柄、プレイスタイルに惚れてるんだよ
負けが続いても、諦めずまた努力してウインブルドン優勝したりするし
負けても言い訳なんて一つもせず相手を褒めたりするし

ナダルは単純に嫌い

252:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 21:26:27.99 StgIMr76
雑魚に負けたあとに傲慢駆け引きヲするナダ男

Nadal unsportsmansalike

URLリンク(www.youtube.com)

bump Nadal into Rosol at Wimbledon

URLリンク(www.youtube.com)

arrogant sore loser



Nadal bump purposely from frustration. It is clear.


Many of tennis fans know that Nadal is a player of dirty gamesmanship. fake time-out cheater.
too annoying always. excuse. bump to player. ugly protest. push of ego two-year-ranking.
looks down on Sampras era. etc.

we can go to see. Nadal wear the shirt of "history 7" Nadal and his fan perform a chat. And that video was exhibited all over the world.


selfish arrogant


253:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/21 22:20:17.37 A6hGzNA4
片手バック
技巧派
攻撃的

フェデは現代テニスでは異端なのにトップを維持
だから良い

254:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 03:07:23.12 jFa/509/
あれ、シャルディがOUTで明日ベッカーらしいよ
ベンジャミン・ベッカーだよね

255:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 07:19:12.17 +KdLRBDb
ちょいちょいネットに出てはパッシング決められてショボーンするフェデラー萌え

256:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 07:46:05.30 ICZVF88Q
>>253
男子の両手バックなんてなんだかなー
気持ち悪い

257:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 07:51:23.06 DhdDTweu
>>253
フェデみてるとそう思うだけで
片手バックが攻撃的って訳ではないだろ

258:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 07:52:21.90 DhdDTweu
あ、ごめん
寝ぼけてたorz

259:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 08:05:38.80 YutDXxPS
253に禿げても同意
特にTOP4の中では異彩を放ってるざんす
他3人同士ではだらだらとやたら長いラリーがつづくけど
その3人もフェデが相手のときだけは否応無しに小気味良いプレーに切り替わる
なんてゆうか3人のモノクロ選手たちの中にフェデラーという天然色が一人混じってるみたいな
これでバックのストレートをもっと高確率で決められればね~鬼に金棒なんだけどね~
で、GAORAでバーゼルやらんみたいね今年は

260:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 08:25:23.56 HLaPtjTe
やるけど土日だけだね
女子の最終戦と重なっちゃったからなあ

261:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 09:14:22.88 emLicqpH
>>254
ボリスのほうだよ。

262:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 09:16:01.20 YutDXxPS
ほんとだやるね良かった
ただ解説が辻野隆三だわ
気のせいか辻野の時はフェデ負けの印象が...
いや相手が強豪の場合の話だけど

263:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 15:14:49.52 MGu+RP5L
301週おめ

264:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 18:06:58.55 qDGCB8a5
やっぱりテニスって金持ちのスポーツだと感じたわ
貧乏人はウインブルドンしかみれない
BSもCSもみれない


265:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 18:50:12.96 0Sncsh7o
観戦の話?
ファイナルも1000も500も250も見てますよ

266:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 19:21:23.86 NUT2XD/v
ネットがあればある程度見れるやん

267:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:00:57.64 SCViK92T
観戦さえもって話です。やるのはもちろんのこと、観るのも・・・
ネットでBS、CS見れるの?ストリームで見るってこと?
うち、見れないよ

268:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:01:41.33 RSn1wHxX
>>256
昔から見てる俺にはむしろ両手のが気持ち悪い
最近は慣れたが

269:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:02:17.47 5NEEpF+5
ネットが出来るなら今夜の試合も見れるよ

270:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:13:21.91 0Sncsh7o
>>267
ネットで見れますよ
実況スレ行ってみては

271:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:19:05.77 7SWC3ONk
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw

272:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:20:30.09 jFa/509/
今日なんてネットじゃないと日本の人は見られないし
実況スレのテンプレをよく読めばわかる

273:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 20:45:48.75 SCViK92T
>>269>>270>>272
え?本当?テレビチューナーとかないけど・・・
観れるならすごくうれしいです
実況スレ行って調べてきます
教えてくださってありがとうございます

274:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 21:51:14.83 D1bjoqsz
>>271
膝がイタイイタイ病の下位選手の話題をここでしないでください(笑)

275:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 22:06:31.99 2LRQbqMx
>>268
だから良く読んでくださいな
両手バックのほうが嫌いなんです
ぎこちなく見えるの
女子はまだいいけどね

276:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 22:26:58.97 paeT2MZb
アガシとかマレーのコンパクトな両手バックは好きだけどなあ

277:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 22:37:40.32 D1bjoqsz
ジョコビッチの両手バックもカッコイイと思うがな


278:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 22:42:24.61 Ao+p0jfm
ジョコはバックは強くて良いなあとは思うけどかっこいいとは思わない

279:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 23:49:46.61 c/AtW1t7
ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている




280:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 23:50:20.40 c/AtW1t7

ナダ男は2年ランキングだの、クレーを増やせだの、ハードコートを減らせだの
自己中なサーフェス要求ばかりしてるからな

ナダ男が見下されても当然

実際に雑魚ロソルに見下されている



281:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 23:51:20.08 c/AtW1t7
ナダルは遅いコートだから勝てただけ。
早いコートばかりだったら精々レッスンプロだよ。


282:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/22 23:52:12.29 c/AtW1t7
また今回もナダルがサンプラスや他の過去選手たちを見下す発言したな

Sampras versus Goran Ivanisevic match, or one between those kind of players, is not enjoyable. It is not really tennis. "
個人的に、サンプラスやイワニセビッチの試合や他の選手たちの試合は、楽しくない。それは本当のテニスではない
URLリンク(www.atpworldtour.com)


遅いサーフェスでしか連覇出来ない奴が、速いサーフェスしか勝てない選手をコケにする図


傲慢クズ野郎は氏ね

283:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 03:18:48.83 yjwqYHVm
勝利おめでとう
次はちゃんと最初から起きててください

284:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 03:21:37.70 j5Oo7/S9
フェデおめ
ベッカーにブレイクされるまでは一体何だったのかってくらい
そこからギア上がったねw
次は本当に最初からあの調子で頼むよ

285:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 03:30:12.49 4kCz89z9
フェデおめ。ブレイクされた後一気によくなったw
プレーも表情もすーっと変わって面白かったけど
次は初めからでお願いします
忙しいとか地元のプレッシャーとかもちょっとあったんだろうな

286:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 03:42:35.48 qjJRZ2br
おめ

287:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 03:49:10.87 xfSOAEXS
おめ。
やっぱりかなり疲れてるなぁ。
最初は足が全然動いてなかったし、力んでミスの連続だった。珍しくバナナも食べてたね。
地元で頑張って最終戦に疲れを残すよりは適当な所で…なんて思ったりするけど、そうもいかないよな。
とにかくケガだけは気をつけてくれ~

288:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 07:30:44.80 +QsfLGrA
一回戦から疲れてるなんて...先が思いやられる
今年のバーゼル、もひとつパッとしないね
4強ではフェデしか出ないもんだから...
去年は華やかだったわ~


289:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 11:34:34.10 4kCz89z9
月曜試合だったから、勝ち上がれば水、金、土、日かな。連戦にならないのはいいと思うけど、
根本的に今年は休めてないから慢性的に疲れてるだろうな
年末も南米があるしなかなか休めないだろうなあ

290:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 16:38:15.32 w6SxaQiy
バーゼルも優勝したら、本当に完璧な年になるな

291:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 17:21:36.90 OVzysy8W
このメンツで勝てなかったらやばい

292:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 18:29:38.16 qjJRZ2br
疲労であんな状態なんだとしたら、これから上げていけるのかね

293:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 18:49:59.37 OVzysy8W
疲労するほど出てないだろ・・・
歳のせいと素直に言おうよ

294:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 19:09:57.63 H57/YHsZ
歳の割には、試合数は多い気がする

295:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 19:27:20.39 COUJEAvV
今年はがんばりすぎた、でも結果はちゃんと出した
見ててお疲れ感は否めないね
バーゼルは地元でなければ止めてパリ、年末に集中したい所だろうな

296:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 20:57:07.69 COUJEAvV
連投すまん
来年からトーナメント数を減らすとスイスメディアに言ったらしいね
1位カムバックも達成したことだし心置きなく出たい大会だけに集中して欲しい
どこをスキップするんだろうなあ、マイアミとか上海とか

297:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 21:06:47.59 +hjBWEgC
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw


298:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 21:32:49.62 tZ6tig46
>>296
IWかマイアミは今年もスキップするっていう噂あったよね
5回?優勝して記録も作ったしIWは来年スキップするんじゃないかな?

また来年のIWは2週に渡ってやるんかな


299:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 21:45:47.39 DY7q0pPe
とか言いながらちゃっかり今年の分全部出て「アンタ全部でてるやん!」とか言われたら
「デ杯と五輪は削った!」みたいな元気ジジイな事になるかもなw

300:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/23 22:45:04.69 j5Oo7/S9
IWとマイアミは今年で最後って言われてたからそうなんじゃないかな
2月のデ杯は出ないつもりっぽい

301:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/24 04:17:34.30 RH92RdEt
木曜かと思ってたけど明日の第三試合に入ってた
現地NB18時だから日本時間AM1時以降だね

302:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/24 04:32:54.28 O+ZajMdM
バブのTB貧乏っぷりはなんなんですかね

>>300
そういえばそんな話あったね

303:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/24 08:03:19.49 1Pg1KEwR
とりあえず今年優勝したところぐらいは出てほしいけどね
歳だからってあまり体をいたわり過ぎても衰えが早くなるだけかも

304:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/24 11:34:07.21 Xks77DFL
基本的にフェデオタに相手してもらいたいアンチが挑発して、フェデオタが反応し
アンチが「荒れるから巣から出てくるな」って言ってるパターンばっかだけどなw


305:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/24 12:00:42.55 Xks77DFL
ごめん。誤爆。

306:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 00:28:20.04 J1yRhaZt
バーゼルにデルポ出場してんだね
やれやれ・・・

307:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 03:22:18.17 qX52OKZw
おめ…って言う感じじゃないけど、とりあえず、おめ
んーなんか、酷い試合だったな…びっくりするくらい集中できてなかった。
よく勝てたよ。
ミルカとケンカしたなら早めに謝って仲直りしておくれ

308:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 03:24:49.44 VS86tvap
おめ
なんといっていいやら…

309:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 03:30:20.09 902rDsfL
なんかフェデのバックハンドが昔に比べて不細工になってる気がする
グリップ厚くなってない?
回転過多で弾道も変だし・・・


310:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 03:35:13.04 TcxO+ELa
フェデおめだったけど疲れてるな、まだ2Rなのに
全てに微調整が必要そうだけど地元だから負けられないか

311:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 03:40:37.19 0bHi3TCl
フェデおめ
体調悪いとかどこか怪我とかじゃないといいんだけど
今年のスケジュールきついから疲れも溜まるよなー5歳も下の選手と同じくらいか
それ以上に試合数こなしてるわけだし
明日休みだから少し改善するといいな

312:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 14:12:19.79 xkQZ6Cbp
BGMつきで嫌な人多いかもしれないけど
URLリンク(www.youtube.com)

やっぱりフェデのプレーは見てて面白い
きつそうだけどバーゼル地元優勝してほしいな

313:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 18:43:50.41 i7Bz60W4
くっ!お薬が足りない!
















314:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 22:14:57.09 sdxEUpSv
バブはあんまり余計な事は話さない方がいいのに…
また色々言われるぞ

315:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/25 22:18:45.46 VS86tvap
どったの?

316:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 03:37:30.23 bi1xhhva
明日のペイルとの試合は現地NB20時になりました
日本時間だと3時
試合後にパリどうするか決めるみたい

317:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 11:49:52.21 AgngIaua
ペイルも部屋にフェデポスターを貼ってたフェデオタだったとはw
パリは休むのかな~

バブってデ杯のこと?フェデが出る出ないで何か言っちゃった?
スイスは実働二人しかいないのが問題だよね

318:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 12:18:39.85 6etiJyLO
バーゼル出てパリ休みかよ

地元だししょうがないかな

319:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 12:33:40.58 rzWsGpUg
30過ぎには三週連続はキツいから良い判断じゃないかな
元気なジョコ、マレーが出るし2人に任せましょ

320:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 16:34:43.72 aGKxJ3iD
今の状態を見たらいい判断だと思う

321:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/26 21:49:48.06 au/bzz1r
Former world No. 1 Juan Carlos Ferrero,
who retired from singles after his loss to Nicolas Almagro in Valencia,
tells As sports daily in Spain that Lleyton Hewitt was the toughest player he ever faced,
but Roger Federer was the player who impressed him the most.

“You feel that he can do anything and that you are missing that little bit,” said Ferrero,
who won Roland Garros in 2003. “He is the only tennis player who has made me feel inferior.”

322:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/26 23:47:23.40 CxvjmetK
うむ、フェデラーには最終戦頑張ってもらおう。

後は年始の全豪タイトル欲しいね。
でWBとの2冠を目指すという感じで。

今の調子見てると全仏はちょっと無理そうだから


323:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 02:39:35.55 6GpezLW7
今後は、いつコロッとまけてもおかしくない(ように見える)
ひやひやフェデラーをお楽しみください。

324:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:18:36.95 sT4MwT1b
おめ
動きが良くなってきたように感じたけどペイルがちょっとアレだったかな

325:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:19:31.65 sCrG8zRG
フェデおめ!今日は危なげなく勝てた
ペイルが心折れ気味だったのもあるけど、前の2試合よりはだいぶ良くなってるような
パリは出ないでバーゼルと最終戦に集中してほしいね

326:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:22:57.49 1hW5LSnk
フェデあっさり勝利おめ、ペイルががっくりきてたけど
6thタイトルめざしてがんばれ
パリはこれで無しとみた

327:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:38:19.61 zhd/xJqf
パリのドローすげーな。

328:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:46:36.99 sCrG8zRG
ナンバー1シードとは一体?というくらい鬼ドローだから
ほんとに出ないでほしいよw

329:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 05:53:02.29 1hW5LSnk
パリドローは苦手な相手集めましたw
出ても疲れ果てそうだ、出ないで欲しい

330:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 06:47:44.88 sCrG8zRG
パリどうするかはバーゼル終わってから決めるらしい
まだドローも見てないって

そして今年でバーゼルとの契約は終わるんだね
来年出ないとかもあるのか・・・?

331:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 09:04:14.28 QMZnxn6x
ペイル(仏)→シモン(仏)→ガスケ(仏)→マチュー(仏)→ツォンガ(仏)

フランスのお茶の間は延々と錦織の試合を見せられるのだ

332:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 09:42:32.39 QMZnxn6x
誤爆したスマソ

333:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 10:04:18.03 rRB3D+mX
誤爆の内容にワロタ フランス人・・

334:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 13:04:32.41 Il79KqyF
>>322
全仏はナダルが調子戻らなかったら意外といけるかも?

335:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 17:39:25.60 eu+ydtPS
マックまであと1勝です

336:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 18:54:56.82 J7nVO/nz
つぶやきによるとフェデはもうパリのホテルを予約したらしい

337:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 19:25:10.41 mmCILbNS
>>336

oh…
おっさん頑張りすぎやでぇ…
まあ昨年優勝してるしでたいのかなぁ?

338:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 19:30:12.92 eu+ydtPS
予約だからって事じゃないの?

339:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 19:41:44.05 1hW5LSnk
一応予約だけはなのかな・・であって欲しいけど
それとももっと試合感覚を取り戻したいのかな、ロンドンまでに
あのドローを見ていくのならどMだわ

340:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 19:51:30.23 J7nVO/nz
ランク1位で終わりたいって気持ちがあるなら絶対行くだろうね
今から3大会すべて優勝して今のポイントディフェンドだものなあ
頑張って欲しいのもあるし、無理して欲しくないのもあるし

341:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 20:22:07.02 sCrG8zRG
予約のことを言ってるのはパリのトーナメントディレクターだから
予約してるよ!きっと来るよ!っていう願望込みなんだと思いたいw

342:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 20:52:41.84 Vr4vk+s2
ジョコマレーが全盛期と言えど多分集客力は1番なんだろうなあ
フランスはフェデスキーだし

343:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 21:00:57.06 zhd/xJqf
日本の対応と全然違うな。

344:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 21:01:19.29 7lq8GKRr
いや、フェデはもう世界ランク一位は自分の手の中にはないと言っているよ
この段階でポイントディフェンドとか考えてると分かりにくいだろうけど
ジョコがパリや最終戦で稼げばフェデが勝ちまくっても届かないからね、ジョコ次第だと言ってる
レースポイント見ればおよそ明白だね
年末一位はもうそんなに狙ってないから欠場しようか迷いが出てきているんだろうね、やや非現実的になってるから
迷ったら休みでいいと思うね、パリ出て最終戦でガス欠になれば今パリ出てほしがってるファンも結局泣くハメになる

345:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 21:05:33.87 /RMWQOsR
ほんの一時でも1位奪回はしてやったりだね
年末1位だったらベストではあったけど
最終戦優勝見たいな

346:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 21:17:14.01 3pN8fHQ1
まぁなんだかんだ今年一番安定して結果を残してたのはジョコだし年末一位はしゃーない
パリや最終戦も大コケはしないだろうし

年末一位じゃなくても今年はフェデラーにとって良い年になったよね

347:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/27 21:25:33.63 bQiSv1vI
全米コケたのが痛かったよな

348:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:10:46.94 0lW1gAme
3週連続出場だから、バーゼルで優勝→次のパリは早期敗退
→最終戦で優勝ってのが現実的だろうけど
ランキング1位が危なくなってきそうだしね

でもインタビューでランキングが落ちてもイイから
最終戦は優勝したいって言ってたから、そうなるのかな

349:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:37:22.25 XJlY5bQg
危うくというか自力じゃ無理です

350:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:48:53.36 SPaCgg1R
おめー!!

351:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/28 00:52:25.87 5f09F5LK
   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 89 勝 14 敗 ( 86.41 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 19 敗 ( 81.55 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  

   875勝198敗(81.55%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル

                                   ※2012年バーゼル大会準決勝終了まで

352:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:55:37.06 XJlY5bQg
フェデおめ
マックに勝ち数で並んだね

353:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:55:44.41 tHOxkDBy
>>351
年取ってからのフェデラーの試合数多過ぎ、ワロタ

354:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 00:58:26.66 Ooe7iHfV
フェデおめ!
面白い試合だった
明日はまたまたデルポとだね
デルポもいい加減フェデに勝ちたいって思ってるだろうから
厳しい戦いになりそうだけどバーゼル6勝目を飾って欲しい!

355:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:03:04.95 3pTJxMmf
URLリンク(photozou.jp)

Σヾ(*゚○゚)ノ
  



356:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:06:24.28 nfsjTvKz
何度目だデルポ

357:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:07:47.49 0H3QbgUL
フェデおめ BPなかったし初戦より幅も広がってきてるしよかった
またデルポか…今年はデルポと当たる年だからしゃーない
パリは無理せず明日がんばれ

358:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/28 01:13:35.57 5f09F5LK
McEnroe whips Ivanisevic
10/01/1990
BASEL, Switzerland - John McEnroe rallied to beat Goran Ivanisevic of Yugoslavia
6-7 (4-7), 4-6, 7-6 (7-3), 6-3, 6-4 Sunday in the Swiss Indoor tennis tournament for his first victory
in more than a year.
The match between the third-seeded McEnroe, ranked 11th in the world, and the second-seeded
Ivanisevic, ranked 10th, lasted 4 1/2 hours.
The victory gave McEnroe his 76th singles title, but his first since August 1989.

Federer beats Djokovic for fifth title at Cincinnati    Ohio, August 20, 2012
Roger Federer stormed past Novak Djokovic 6-0, 7-6 (9-7) on Sunday to deliver a crushing title
victory at the Cincinnati Masters, an event he has now won a record five times.
Federer won his 76th career title ? in 79 minutes, finishing with eight aces, 28 winners and
never facing a break point.
“It’s been a long summer,” said the Wimbledon champion. “The change from grass to hard courts is
not easy but we all have to do it. “Even with how well I’m playing you never expect yourself to win
these big matches. It’s been a great week for me.”

John Still the Best of McEnroes
March 04, 1991 CHICAGO
John found no particular joy in beating younger brother Patrick in the battle of the McEnroes
on Sunday.
Six years ago, John defeated Patrick, 6-2, 6-1, in a tournament at Stratton, Vt.
This time, 32-year-old John, down a set, struggled to a 3-6, 6-2, 6-4 victory over Patrick, 24,
in the final of the Volvo Indoor.
John got his 77th career tournament victory, and denied Patrick his first, in the third men's final
involving brothers. Gene Mayer beat Sandy Mayer at Stockholm in 1981 and Emilio Sanchez beat
Javier Sanchez at Madrid in 1987.

359:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:18:23.92 mh4W7K4R
フェデおめ!優勝で大会を終わらせてほしい


>>351
ここんとこは年に65勝平均くらいかな?たまたまなのか計画的なのか
今年は好調だったねえ、勝率が凄い…w

360:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:27:02.11 dMR2JxEI
マッケンローは27歳 から試合数がぱたっと減ってるね
怪我でもしたのか、それとも勝ち進めなくなったのか・・・


361:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:30:51.33 0H3QbgUL
>>351
今年はまだあと何試合かあるしこのペースすごいね
来年900勝見えてきたなあ

362:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/28 01:33:14.47 5f09F5LK
ミルカ・バブリネックとテータム・オニールの差でしょうね。
パリは回避したほうがよさそうだけど
フェデがテニスしたい気持ちを抑えれられるかどうか…^^

363:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:34:38.53 dMR2JxEI
ごめん忘れてたロジャーおめ

364:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 01:39:31.52 XJlY5bQg
>>358
へー
凄い縁だね

365:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 09:01:43.96 SbWrbsiX
キチガイコピペマン糞屁出汚多よ

ナダルと屁出どっちが強いのか

その鈍い止まりかけの頭で考えてさっさと答えろやw屑がw

いつまでも逃げ回りやがって、屁出と同じで汚いことがそっくりだなw



366:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 09:07:18.15 TFyqbu5J
忘れ去られたパンツ…

367:atp(アトピー)
12/10/28 09:43:58.23 l2+pbhYq
まとめさん&その他の書き込みにある様に、マックに並びました。
この日を6年以上、待ってました。
500勝達成時
マック=96敗
フェデラー=127敗
勝率下がるどころか、上がっている。
そんなプレイヤーは、アガシとフェデラーonly


368:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 09:52:42.49 7ThfQOzr
それは下積み時代が本当に長かったせいだな。
プロなりたての頃の成績がまだ足を引っ張っている。

引退決断の目安として、生涯勝率が下がり始めたときがいいかも

369:atp(アトピー)
12/10/28 10:09:26.72 l2+pbhYq
368はい、確かに、
でも、歴代3位になる924勝&歴代3位の81.78%の
勝率は、死守して頂きたい。



370:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 10:16:32.18 zsH14d8N
勝率は試合数も加味して評価しないとダメだな。
ボルグなんかは生涯勝率高いけど、試合数が少ない。

コナーズ、レンドルなどの選手も生涯勝率は高いが、
今のようなマスターズシリーズがない時代だったせいもあり、
対TOP10の試合数が今よりも圧倒的に少ない。

371:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 10:50:43.99 KKCASL0d
>>370
氏ね

372:atp(アトピー)
12/10/28 11:14:06.78 l2+pbhYq
<<370様、ご指摘通り。
私もコナーズのvs top10の84勝83敗なのに、
タイトル数108or109&1243勝277敗には、
常に疑問を感じてました。最近では、参考記録と
思えばいいと思います。
やはり、GS&MS1000& VS.TOP10の戦績が
重要視されるべきと!
でも、コナーズの全米オープンシングルス98勝は、
金字塔で、誰も破れないでしょう!

373:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 11:17:02.92 8s+wO4em
>>370
試合数が今と昔で違うから比較する目安として勝率で見るんだろw

374:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 11:19:39.42 GSKXB5Rk
>>373
率系の記録は長く続ければ続けるほど下がっていく。

試合総数100試合での80%と、試合総数1000試合での80%
では後者の方が価値は高いでしょう。

375:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 11:21:14.16 gO6DGZ8Z
生涯勝率はあと1年は大丈夫だと思うが、
芝の勝率はこれ以上続ければ下がる可能性があるな。

それでも引退までギリギリ1位を死守できるか・・・。

376:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 12:06:55.59 dHYcR5tz
数字的にもここ5年で一番なのか
プレー見ててもそこは確信がもてたし、最終戦優勝して花を添えたいところ

377:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/28 13:01:50.47 w7Qbrqdw
間違いに気づきましたので修正します、>>351は破棄でお願いします m( )m
マック80年: (誤)84勝19敗 → (正)84勝18敗
マック94年: (誤)00勝00敗 → (正)00勝01敗

   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 89 勝 14 敗 ( 86.41 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 18 敗 ( 82.35 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  
93年 00 勝 00 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   34歳  
94年 00 勝 01 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   35歳  

   875勝198敗(81.55%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル

378:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/28 13:07:27.69 w7Qbrqdw
>>377はATP版、以下はITF版となります。
ATP集計では1979年デ杯コロンビア戦、アルゼンチン戦、豪州戦がカウントされていないため。
(ATP)79年:89勝14敗 計:875勝198敗 (ITF)79年:95勝14敗 計:881勝198敗

   ジョン・マッケンロー(59-02-16)             ロジャー・フェデラー(81-08-08)

76年 01 勝 01 敗 ( 50.00 % ) 00 タイトル   17歳   98年 02 勝 03 敗 ( 40.00 % ) 00 タイトル
77年 28 勝 14 敗 ( 66.67 % ) 00 タイトル   18歳   99年 13 勝 17 敗 ( 43.33 % ) 00 タイトル
78年 79 勝 19 敗 ( 80.61 % ) 05 タイトル   19歳   00年 36 勝 30 敗 ( 54.55 % ) 00 タイトル
79年 95 勝 14 敗 ( 87.16 % ) 10 タイトル   20歳   01年 49 勝 21 敗 ( 70.00 % ) 01 タイトル
80年 84 勝 18 敗 ( 82.35 % ) 09 タイトル   21歳   02年 58 勝 22 敗 ( 72.50 % ) 03 タイトル
81年 76 勝 10 敗 ( 88.37 % ) 10 タイトル   22歳   03年 78 勝 17 敗 ( 82.11 % ) 07 タイトル
82年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 05 タイトル   23歳   04年 74 勝 06 敗 ( 92.50 % ) 11 タイトル
83年 63 勝 11 敗 ( 85.14 % ) 07 タイトル   24歳   05年 81 勝 04 敗 ( 95.29 % ) 11 タイトル
84年 82 勝 03 敗 ( 96.47 % ) 13 タイトル   25歳   06年 92 勝 05 敗 ( 94.85 % ) 12 タイトル
85年 71 勝 09 敗 ( 88.75 % ) 08 タイトル   26歳   07年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 08 タイトル
86年 22 勝 05 敗 ( 81.48 % ) 03 タイトル   27歳   08年 66 勝 15 敗 ( 81.48 % ) 04 タイトル
87年 34 勝 12 敗 ( 73.91 % ) 00 タイトル   28歳   09年 61 勝 12 敗 ( 83.56 % ) 04 タイトル
88年 30 勝 10 敗 ( 75.00 % ) 02 タイトル   29歳   10年 65 勝 13 敗 ( 83.33 % ) 05 タイトル
89年 47 勝 11 敗 ( 81.03 % ) 03 タイトル   30歳   11年 64 勝 12 敗 ( 84.21 % ) 04 タイトル
90年 33 勝 15 敗 ( 68.75 % ) 01 タイトル   31歳   12年 68 勝 09 敗 ( 88.31 % ) 06 タイトル
91年 33 勝 18 敗 ( 64.71 % ) 01 タイトル   32歳  
92年 32 勝 18 敗 ( 64.00 % ) 00 タイトル   33歳  
93年 00 勝 00 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   34歳  
94年 00 勝 01 敗 ( 00.00 % ) 00 タイトル   35歳  

   881勝198敗(81.65%)77タイトル             875勝195敗(81.78%)76タイトル

379:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 14:10:13.88 KGf4A18d
今年は久々に70勝越えるか

380:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 18:55:24.31 p/giLfcO
今日は勝てるかね。相性はいいがそろそろ負けそうなところではある

381:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 19:26:23.95 7IWZnFfy
フェデ "We always had big battles so i'm ready. Its going to be a tough final for me,
i'm happy that Delpo he's healthy after wrist injury"

デルポ "I'm ready to fight. I lost to Federer 6time this year but is always a pleasure to play
against him. Maybe the 7th will be lucky"

デルポはタイトルもだけどフェデに勝ちたい一心かもしれないね
もちろんフェデに勝って欲しい

382:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 19:38:24.23 SAXEitu4
>>378
じゃあ後6勝か

383:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 19:39:33.41 tHOxkDBy
地元優勝とファイナル優勝で締めて気持ち良くシーズンを終えて欲しい

384:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 21:39:27.27 jq4dNmmf
>>378
とんでもないわ
どっちも

385:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 21:40:10.96 jq4dNmmf
テニスのピークは24歳なのか?

386:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 21:47:54.57 OkwAG0l1
一番足が動いて体力あるのはその年代かもな。

387:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 22:40:59.51 1GnYDrE7
フェデラー負けそう
地元で、得意のインドアでももうデルポに勝てないか
フェデラーはもうデルポに勝てそうにないな


388:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 22:47:22.97 OkwAG0l1
今日のデルポは強いな

389:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 22:54:37.46 1F6Ts+Mo
実況すんな

390:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/28 23:29:20.24 +1atfT7H
>>387

なにいってんの?こいつ?

391:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:10:20.08 J578kIXb
釣りってわかってて釣られて文句言うなんてどれだけ低脳なんだw

392:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:51:10.07 YafZVaS9
ふぇでらーよわすぎわろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

393:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:53:58.58 rSNZ4Rdf

パリは休むべきだな、うむ

394:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:54:20.54 4PA1JFSC
第3セットは惜しかったな。

395:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:54:45.64 +jEmJk5F
しかしフェデが負ける時はフェデのミスオンパレードになるから、フラストレーションたまるな。
今日のデルポ戦は勝つチャンスなんていくらでもあった。

年と言えばそれまでだけど、なんであそこまでミスするかなあ…って言い続けて5年くらい
たつから悪い時のいつものフェデか…

396:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:56:45.85 omNct52z
フェデおつ

397:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 00:59:02.62 WmbUt7Xj
フルボッコされるより、こういう負けの方がこたえるね。
決勝だし。

398:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/29 01:00:17.54 HuRb7pk0
フェデおつです。
好調な相手によく食らいついていきましたけど、まあ仕方ないかなというところですね^^
今年残りは最終戦をいい形で迎えられますよう。
3連覇のチャンスですからね。

399:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:03:41.75 4PA1JFSC
デルポは間違いなく好調だったと思う。

でも最後、勝てる試合だったなよなあ。

今年は、勝率はともかく、タイブレの成績の悪さが例年より目立つ。
タイブレの勝率も下がった気がする。

400:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:08:09.24 Jg2XcSlu
そろそろ1回ぐらい負けるタイミングだったか
インドアで強いとこ見せつけてシーズン終えたいわー

401:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:09:58.18 4PA1JFSC
そうしたいけど、永久に強いままではいられん。

402:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:14:00.41 H6q3gr3X
おつでした
デルポは調子よかったよ、ミサイル攻撃凄かったから
感情出すフェデがちょこっと見れたの良かった
1w休養してロンドン向かってください

403:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:16:54.85 m/kW3aW1
フェデおつ
デルポおめ

これは悔しいな

404:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:17:29.25 moHt/TcO
フェデ乙でした。BP取れなかったのが惜しかったな
ミサイルデルポによく食らいついていたと思うよ
多分今年はエネルギーの定量を使い切ってしまった気がする
ボールぶつかったり滑ったりしてたからしっかり休んでな

405:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:18:51.71 W/le71vP
フェデおつ
ファイナル押してたのに、序盤のBP取りきれなかったのが全てだった
BP取れない病はなんとかしてほしいぞアナちゃん
パリは休んで最終戦頑張ってほしい

406:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:24:00.00 GWDQE8RK
歳だよ
昔はきっちりチャンスはものにしてた

407:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:26:56.99 HegSbKap
人間である以上、いつまでも全盛ではいられないし、栄光はいつか過ぎ去る
ものだけど・・・
それでもロジャー・フェデラーが負けるというのは見たくないものだな・・・

408:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:31:42.84 swSAgM9d
ヤジャーってか

409:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:33:00.91 T+eC/7Z6
フェデおつでした 
デルポの調子が良いので、なんかフェデもあっさりすっきりしてたね
サービスをキープするのに手こずっていたから、やはりデルポのペースだったよ
あとフェデのギアが上がらなくなってるね   最終戦が心配だ

410:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:36:58.97 Zgq6dHE7
むしろトップ10にまったく勝てなくなってきたな

411:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:37:00.78 GWDQE8RK
ギアあがってチャンスつくっても最後の決めのショットでミスしてる
どうしようもない
いつも相手を助けてる今年の全米もそうだった

412:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:37:15.47 UmpWjVf5
上海デ杯とやり過ぎだって
年齢を考えたスケにしないと

413:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:43:35.73 moHt/TcO
1位の件があったからがんばっちゃったのは仕方ない

414:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:46:46.63 GWDQE8RK
内容は競ってるからその日の運もある

415:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:46:57.99 UmpWjVf5
一位よりタイトル数だな自分は
ま、フェデや陣営とは違う考えですな

416:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:49:12.57 GWDQE8RK
サンプラスの64はとっくに抜いたしな
アガシの60も


417:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:50:38.26 oWaLEu9D
今はフェデももうそんなには拘ってないだろう
パリ欠場するかどうかとかバーゼルの途中で言い出す時点で(最終戦)タイトル獲得を重視してる
パリは冷徹に欠場するか顔見せに出て負けるかだけだな

418:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:50:42.16 omNct52z
もう上には3人しかいないね
マック、レンドル、コナーズ

419:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:57:10.75 4PA1JFSC
>>410
今年のトップ10勝率は13勝6敗だから、そこまで悪いわけじゃない。

420:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 01:59:33.57 GWDQE8RK
最終戦はもう6回も優勝したしな
今日の500の大会よりも、パリやロンドンのほうが重要なんだろうけどでも今日は勝ってほしかった
今年もう優勝できなくてもいいから、今日は優勝して早くマッケンローに並んでほしかった

421:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 02:08:33.53 H6q3gr3X
来年以降はスケジュール的にタイトルを優先させるんじゃないかな、1位は取り戻したんだし
最終戦は絶対勝ちたいと明言してるとおりだろうからパリ出場をためらうのは大人な事情?

ジョコのときも思ったけどデルポも7連敗中にフェデ対策を相当勉強したんだと思う
対策してもみんなフェデに勝てるわけじゃないけどやっぱり出来るやつはトップ選手になる
まあ今日負けた分はアナとルティさんとで対策とって最終戦に備えて欲しい

422:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 02:15:40.14 GWDQE8RK
デルポもそろそろマスターズ1000は優勝してもいいよな

423:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 02:48:50.78 rSNZ4Rdf
パリは!?パリはどうするの!?

424:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 02:51:49.51 E5TB+lK7
出ないって

425:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 02:55:10.33 W/le71vP
正式にスキップのようだ
良かった

426:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 07:21:35.31 8FYEziLj
てことは年末一位ジョコ確定かな?
まぁ仕方ないか

427:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 14:18:03.45 JxbgJWxK
一応、貼っとくかURLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)


428:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 14:55:18.21 Bb0tfcIT
フェデおつ。デル ポトロおめ
最終戦頑張れ

429:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 15:11:02.55 rSNZ4Rdf
パリはスキップか
良かったよ

430:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 16:53:58.33 4Rx7BMcF
>>427
これって第三セットの1-1のとき?

431:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 17:34:19.22 JoCm8Lce
寝落ちしてしまってた
どうせ勝つだろうと思ってたので残念、最終戦でまたいい形で終えたいね

敗因はデルポの股間サーブが後から効いてきたか、トイレ行かなかったからか

432:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 18:35:24.50 tU8+VhSM
>>427
これ当たったの??

433:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 18:41:44.96 rSNZ4Rdf
まあ、痛そうにしてたからな…

434:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 18:42:59.54 swSAgM9d
いくらフェデラーでも痛いもんは痛いのか・・・
全盛期なら顔色一つ変えなかったろうな

435:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 18:54:40.06 gzuc6Diy
フェデおつ、とかキモイ奴らばっかりだなw

436:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 18:55:14.84 +Y6gfT0p
当たった瞬間はさすがに痛そうな表情してたけどすぐ戻ったよ
何故かデルポの方が動揺したのか直後にダフォったよな

437:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 19:33:00.16 JoCm8Lce
ちょっと照れ笑いしてたね

438:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 21:01:12.88 moHt/TcO
昨日は結構プレー中リアクションが大きかったな

439:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 21:19:55.77 4Rx7BMcF
バックミスった時にドイツ語みたいなので、避けんでたなw

440:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/29 22:11:45.78 tU8+VhSM
>>434
全盛期なら絶妙なドロプショットでポイントにしてたかもしれんな

441:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:01:55.97 Xhee6pUS
今大会リアクションが多かった気がする

442:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:03:47.64 ldcSY70D
まさかバゼルで爆ぜるとは

443:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:15:42.32 PmGg4M6w
なーいんは前から結構言うけど、今大会はガッツポーズもうぇーいも多かったね
上海あたりはあんまりなくて心配だったから良い傾向だと思いたい

444:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:25:44.93 obuklNqq
ピザパーティの写真来たー!

445:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:30:18.93 PmGg4M6w
いい笑顔で良かった(・∀・)
キッズたちの目線が色々なのはいろんな所からカメラ向けられてたからかw

446:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:36:10.33 LdqP/hcw
いい笑顔だね

447:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 00:51:12.93 TVr6511C
みんな良い笑顔だ
一瞬フェデがどこにいるのか分からなかったw
リアクション多かったし表情も今までになく多かった
た○た○攻撃が痛そうだったwけどすぐキリッとプレーに戻って集中してた

448:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 01:47:31.82 sfUDipXS
あのフェデがイタそうな顔見せるぐらいだからよっぽど痛かったんでしょう
大事なとこ、じゃなくて何よりね

449:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 02:37:47.10 6TP4cYeo
今年も決勝まで来れてピザパーティー出来てメダルもあげれてよかった
いつかフェデがデ杯の監督になるときにこの子らの中から選手が出てきたらいいのに

450:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 04:48:12.95 JBNeX9C9
あ、優勝したらじゃないんだ
何にせよ楽しそうなら良かった

451:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 06:20:25.24 /L4vpbw3
来週のランキングで1位陥落?

452:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/10/30 07:57:53.98 wuskJM5U
懐かし画像
キャワな時代
URLリンク(www.whineandcheese.net)

453:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 08:22:03.57 vgrn8a/+
この頃からもうフェデ顔w

454:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 12:56:41.98 fxDenWXn
URLリンク(www.youtube.com)

455:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 14:29:57.18 Xhee6pUS
>>453
フェデ顔ワロタ

456:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 18:05:53.46 HfhU+I3F
まとめでも乙女ちっくなことするんだw

子フェデかわぇええ

457:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 19:35:18.84 0Mf7jP3a
てか、双子ちゃん、2歳の時点でフェデに似てた

458:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 21:02:30.31 NyNor5IB
フェデは子供の時から目がパッチリでかわいかった
双子ちゃんもパパに似てかわいい
ミルカ似なら美人タイプになりそう、フェデ似ならかわいいタイプ

459:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 21:09:05.24 JBNeX9C9
羞恥心時代・・・
URLリンク(img31.imageshack.us)


460:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 22:29:39.83 gxWbPAPY
コナーズがバーゼル出た時かな

461:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/30 23:06:12.74 pNbuokeJ
>>452
下の方のこれ好きw
URLリンク(www.whineandcheese.net)

462:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 01:22:56.09 VKxATAvj
誰でも一度はブリーチってしてみるもんなのね

463:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 01:23:35.99 pMrvZEem
>>459
フェデラーの若いころ知らないけどこんなんだったのか
団子しか知らなかった・・・

464:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 07:02:38.26 bjl9dEq2
金髪、長髪、ごついネックレスとか正しくやんちゃだったなあ

465:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 10:38:24.13 YwAVFgWp
セレソンのネイマールも30過ぎたら紳士になるのだろうか

466:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 11:12:04.58 gQ4ErERW
1週間前時代
URLリンク(i455.photobucket.com)
URLリンク(photos1.blogger.com)
URLリンク(photos1.blogger.com)
URLリンク(photos1.blogger.com)

467:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 13:11:49.60 uwARqBQ6
あら可愛い

468:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 13:28:50.33 VKxATAvj
女子プレーヤーの中じゃかなり魅力的なほうなんじゃない?
色気あるし品性もあるよね
他の女子はけっこう男勝りというかがさつな感じじゃない

469:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 13:31:19.56 VKxATAvj
ああそうだ、ミルカ清楚な感じがするのはたぶん西洋人の割には東洋人っぽいさっぱりした顔立ちしてるからだ

470:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 13:43:13.13 D3khOphL
>>466
一番上可愛いな

タイガー・ウッズみたいなトロフィー妻よりも、ミルカで正解
ミルカじゃなかったら、今頃現役引退してそう

471:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 15:08:04.52 pMrvZEem
>>466
なんだろう・・・お母さんて感じがする

472:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 16:05:59.16 +cr1pbs6
ファイナル

ラウンドロビン組み合わせ

A組
ジョコビッチ
フェレール
ツォンガ
ティぷ

B組
フェデラー
マレー
ベルディヒ
デルポトロ






だったら嫌だなぁw

473:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 16:11:53.81 7i0GwE0o
>>472
ちょ、ビックリしたわw

474:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 16:12:59.84 khe71Ghd
>>472
おいこらっ!
まじでぇー?って思っちゃったぞ!

ところで組み合わせっていつ決まるん?

475:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 16:16:06.67 uwARqBQ6
ビックリしたわwwwやめろwww

476:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 16:26:13.66 cDlGC+K+
でもマレー優勝のために仕組まれたりして・・・

477:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 18:42:48.72 HDIx+GWz
>>476
いや、マレーにとってもベルディヒとデルポは嫌な相手だと思うぞ
(デルポには勝ち越しているけど、ティプと戦う方が楽だろう)

478:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 19:36:20.80 cyjIU8Wd
>>472
冗談きついっすw
でもありえそうで怖い

479:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 20:01:33.19 T98TLYJe
>>472
えええええ

って冗談かよww


480:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 21:33:21.50 pQoV9rnm
まだ早いだろ
お前ら落ちち着け

481:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 21:55:07.75 sWrS+KSF
お前もな。

482:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 22:15:23.21 m8ZIuqUZ
焦っtるヤツ情keねーな

483:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 23:03:43.12 22/wQ5aU
ミルカは確かに品性もある感じするね
横に太くてもゴリラっぽくない不思議


484:名無しさん@エースをねらえ!
12/10/31 23:04:41.82 22/wQ5aU
ミルカの英語のウィキを日本語に自働翻訳したら
こんな訳になってたw

>住み込みのガールフレンドの役割を引き受けた。


485:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 03:29:20.04 q1P9gKLr
うわ、やだなそれ。翻訳機のせいじゃないな。
元の表現に悪意を感じる。恋人であることが役割とはね。
ミルカが引き受けた「役割」はあくまでマネージャーでしゅ!

ラウンドロビンのグループって奇数シードと偶数シードに分かれるんじゃなかったっけ?

486:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 09:26:33.12 YQVCYdq/
こんなことを書くと批判されそうだが、
去年の最終戦でナダルが高速コートで
フェデラーに惨敗する姿を見て大変メシウマと思ってしまった。

ナダルをいたずらに下げないのが真のフェデラーファンだとは思うが、
そう思ってしまう気持ちはこらえきれないものがある。
同じような人はいない?

487:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 09:34:20.74 6z0i48V3
今年の最終戦はナダル向きの遅いコートなのにナダル居ないとはなw
最近ちょっとナダルに合わせてコート遅くし過ぎだよね、ハードコートは有明が標準でいいと思うよ

488:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 12:40:19.27 sDfWhMbi
え?
今年は遅いの?

489:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 13:52:11.04 oWSitmsJ
遅いのばかりだと怪我人増えるしな

490:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 14:25:12.92 yMITZnkb
今年の全豪は異常だったな

クレーよりもラリーが続くから、試合が長い長い

491:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 14:40:54.91 BQN/XfxS
>>486
メシウマとは思わなかったが、速いコートなら勝てる!ってことをフェデラーが証明してくれて嬉しくはなったな。

にしてもホント遅いコート多いよな。
ただでさえリターンやストロークがどんどん良くなって速い展開はしにくくなってるのに。
今年の全豪、全仏、全米は面白かったけど見てるだけで疲れたわ。

492:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 15:23:11.61 frAxYRPJ
バーゼルとロンドンが同じサーフェースなんじゃなかったっけ?

493:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 15:26:58.57 kZaD0gmm
全米と有明が同じサーフェスなんだろ

494:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 15:57:07.61 NTypJ8p1
ロンドンにあわせてバーゼルコートを変えたとか去年読んだような記憶もあったような・・・

495:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 18:16:59.54 CV7B9qR7
うむ

496:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 18:37:19.01 wfdcjaqG
>>486
前置きすれば免罪符になると思っている
典型的な民度が低い奴だな

497:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 18:41:54.81 Fnmr/Fio
>>494
そうなん。
サーフェスの遅い早いは別として、
最近ロンドン仕様の色合いのコート多くね?
あれはあれでカッコいいけど
あんまりおんなじだとちょっとつまらん。


498:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 18:46:02.32 lXOLYWWg
じゃあ次は真っ赤とか真っ緑とか真っ黒とかで

499:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 19:00:55.92 BQN/XfxS
真っ青のクレイコートはNG

500:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 19:41:43.94 aSNI3p5e
>>498

黒はみてみたいなー
ボールも目立つだろうし

501:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 19:44:19.20 ZqEfzblr
>>499
ブルークレーの王者だから大歓迎だろ

502:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 20:22:56.38 j/pNcJmc
>>500
昨年のビルバオが黒だったよ
真っ黒っていうより濃いグレーって感じだったけど

503:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 21:41:23.00 zs6UADNJ
目がちかちかしそう
クロコート

504:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 22:53:36.49 ZtDP+feV
最終戦て遅い屋内ハードだよね?
バーゼルもそれに合わせて遅くした
パリはもっと遅いのかな

505:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/01 23:17:40.91 dbt4/2eU
最終戦は上海の時の方がコートは速かったと思う。

問題は、昨年と比べて今年はどうなんだ?

506:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 01:09:07.76 jlTbygew
同じグループに空気デルポきたらやばいけどどうなるん?

507:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 01:11:22.63 fbll08Gh
ジョコとマレーってさ、パリはやっぱり戦略的敗退なのか?

508:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 01:12:56.66 2P2CEntL
マッチポイントまで行って撤退する奴がいるかよ

509:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 05:54:23.72 xg9Eb2vB
確かにw

510:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 06:08:00.05 oOnefMei
ヘンマンと練習したようだ
最終戦はさすがにアナちゃんもいるみたいだね

511:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 06:09:14.37 8Z6s765L
どこか無意識のうちに「ここでそんなに頑張らなくていいや」
という気持ちはあるだろうねえ
戦略、とかじゃなくて本当に無意識のうちだろうけど
偶然で続いているとは思わないな

512:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 19:37:36.97 bdl44c7S
フェデ「一位無理だし体痛いしナダルもいないしなぁ」
ジョコ「一位なったしフェデもいないしいまいちぴりっとしねぇなぁ」
マレー「GSもオリンピックも取ったし今年は頑張ったよなぁ」
三人「でもやっぱ最終戦は頑張りたいなぁ」

結果パリ涙目


513:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/02 19:50:35.42 bm34AEWQ
>>512

わろたwww
てかこうなってくるとつくづく錦織の棄権
残念だなぁー
マスターズ優勝のチャンスだったのに

514:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/03 05:44:25.81 zJh4x6Mo
URLリンク(www.nytimes.com)

515:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/03 23:44:13.85 BWKSilZe
最終戦、フェデにとってはいいグループ分けになったね
デルポにリベンジしといてほしいw

516:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 00:19:48.19 udzVfsUn
とりあえず最悪は免れたな

517:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 01:15:53.85 B7t5ANMK
良いね良いね
ここはRRは全勝して欲しいなあ

518:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 03:47:55.37 cb2XFeOX
>>472書いたものだけど、現実にならなくて良かったぁー

最高のドローだわw




519:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 03:56:25.67 NIiLUgeA
>>518
おかげで身構えたぞw

520:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 05:01:08.03 ++XZhYyS
半分あってるね

521:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 09:20:10.80 aBRevvFH
久しぶりにジョコとマレーが一緒
フェデはここのところタフドローばっかだったからこれで帳尻合うってわけだけど・・・
通常のトーナメントとは違うからね
どのみちジョコとマレーは両方RR勝ち上がるだろうしお互いSFではぶつからない
結局SFで2人のうちどちらかを倒さなければ決勝に上がれないのはフェデなんだ
ちなみにSFの組み合わせって何か規則性があるのかな?

522:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 09:50:11.82 nlwTpPUW
>>512
パリにナダルは関係ないでしょう。

523:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 11:25:22.34 k4Fi1+4b
>>521
ジョコとマレーのどちらかがコケる可能性は結構ありそうだけだね
特にマレーが危ないかな。インドアの空気は強いし

524:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 14:20:10.99 P8R8upEN
また糞屁出の運営、相手買収の
楽ドローか

なにがタフドローだよw相変わらず糞きたねえなドペ屁出は

525:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 16:12:25.06 NqxJY1sG
RRは楽ドローかもしれないけどSF以降がめちゃしんどいよ
ジョコ、マレーをSF、Fと2連続で当たる可能性大だし
なかなかタフドローだと思う
パリも自重したしここは勝って欲しいけどね


526:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 16:13:57.67 NqxJY1sG
>>521
SFの組み合わせ
A組の1位×B組の2位
A組の2位×B組の1位

527:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 16:25:18.27 B7t5ANMK
SFはキツイかもしれないけど
まずはRRだし二人とも勝ち上がるかわからんしね


528:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 18:49:46.23 C+g4JIER
デルポとツォンガは同じくらい怖い。

今の調子だったらデルポのほうが怖いかな。

529:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 20:58:43.21 0NjJu2SE
基地害ナダルの汚タw

糞ナダ男の楽ドローはいつも笑えるからな

ナダ男が全米で勝てた時はSFがユーズニー?だっけ


笑える~


530:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/04 21:34:08.87 udzVfsUn
もう明日から最終戦とは早い

531:まとめ ◆ATP1H.lnno
12/11/05 01:18:45.65 KoJmb1ow
【ツアー最終戦マッチ勝ち数 1970-2011】
01 位  39 勝 ( 07 敗 )  ロジャー・フェデラー
01 位  39 勝 ( 10 敗 )  イワン・レンドル
03 位  36 勝 ( 13 敗 )  ボリス・ベッカー
04 位  35 勝 ( 14 敗 )  ピート・サンプラス
05 位  22 勝 ( 20 敗 )  アンドレ・アガシ
05 位  22 勝 ( 03 敗 )  イリ・ナスターゼ
07 位  19 勝 ( 11 敗 )  ジョン・マッケンロー
08 位  18 勝 ( 14 敗 )  ステファン・エドバーグ
08 位  18 勝 ( 17 敗 )  ジミー・コナーズ
10 位  16 勝 ( 06 敗 )  ビヨン・ボルグ
10 位  16 勝 ( 11 敗 )  ギレルモ・ビラス

新記録40勝祈願。
全豪でもぜひジョコマレーが同ハーフになっていただきたい。
最終戦の組み合わせよりそちらのほうが重要…^^

532:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 04:33:12.72 9WWoaWVi
あと5位に転落するであろうナダルが同じ山に来ませんように

>>524
買収も何も最終戦のグループ分けはランキングで決まっちゃうのよん

533:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 15:49:56.93 6BUMhR7N
今年も最終戦かぁ…ってドロー見たら、なんですかあれ!!?
5戦負けなしティプ、13戦負けなしロ、こないだ負けたけど今年6連勝のデルポって
準決までの消耗度や何があるか分からないという考えの前にぬるすぎるなw

534:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 16:37:27.37 xS+DUPe8
ル、ですけどね

535:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 18:40:40.16 jR72CKL1
>>533
くっさ

536:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:05:46.15 AEYOibJB
フェデラー何で先週からランキングポイントが2850も落ちてんの?
先週は12315ポイントだったのに今日発表の世界ランキングでは
9465ポイントになってる
これでジョコビッチと相当差がついてしまった・・・

537:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:18:02.10 4ikZZQBu
カレントランキングとまちがってる?

538:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:19:35.11 xS+DUPe8
バーゼルパリ最終戦のポイントで-2700pts
あとなんだろうね

539:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:21:21.41 AEYOibJB
>>538
最終戦?最終戦は出場してるじゃない

540:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:24:03.53 xS+DUPe8
去年のが失効されるんじゃない?

541:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:27:11.37 QLuy1s5Q
もう最終戦のポイント消えるのか?

542:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:27:56.16 AEYOibJB
ジョコビッチは500ポイントぐらいしか減ってないんだけど、去年のが
失効されたにしては少なすぎじゃない?

543:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 19:33:14.74 xS+DUPe8
ジョコ
先週11970pts
バーゼル-180pts
パリ-180pts+10
最終戦-200pts
今週11420pts

で計算出来るんだよね

544:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:14:28.09 IYE3C9e3
ファン投票1位、ステファンエドバーグ賞おめ~
ファンは10年連続だべ

ところで上海でもロンドンでもプレーヤーズカウンシルのミーティングやってたんだな、何時間もずーっと
疲れるはずだフェデ
ナダルもジョコもやめたんだよねこれ

545:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:15:31.49 NXIoDd8y
ファン投票10年連続1位&エドバーグ賞おめ

546:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:17:17.58 210pHjOs
自分だけに有利なルール作りに必死なんだな

547:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:26:31.91 AEYOibJB
ジョコ、去年は3週連続で早期敗退したから今年は失うポイントが少ない
のか・・・逆にフェデは3連続優勝だったから・・・不運だな

548:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:31:10.29 wzfyaTpv
不運もクソもそんな事ずっと前から分かってた事だろ
だから年末の1位は無いってあれだけ言われてたのに

549:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 20:33:30.16 S6Xxhmr/
もう終わってる選手とか言われながらも
人気は未だ不動の1位なのか…ほんとにすごいな

550:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 21:21:26.92 QLuy1s5Q
10年連続ってヤバイな

551:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 21:57:35.57 tEU+tQtH
10年連続凄すぎワロタ
おめ

552:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 22:48:07.60 05QJeFd9
10年連続って事は2003年から人気1位なのか

2003年ってウィンブルドンは取ったけど、ランキングはまだ1位じゃないよね

553:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 22:48:56.72 XcG8eBcE
ごめん今ATPにいって見てきたんだけど、英語それほどでもないんで・・・
ファン投票の2位はマレーってことなのかな?

554:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 22:55:26.50 IYE3C9e3
ファン投票は2位マレー、以下ジョコ、ナダルと続く

2003年と言えば初WBタイトルの年
その時からすでに魅力あったんだねえ
残念ながらライブで見てなかったんだけど当時知ってる人の感想聞きたいわ

555:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/05 23:11:24.12 XcG8eBcE
>>554
やっぱりそうなんだ ありがとう
マレーも人気でてきたね
フェデラーすごいなー。一度も2位以下になることなく10年連続とはねー
フェデラーが引退したあとにここまで人気続く選手が果たして出てくるのか
もう現れない気がするなー


556:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 00:07:10.00 GZdWDRp4
というか二位以下はその年に活躍した人が選ばれてるよね

557:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 00:45:03.86 LpjQLAA8
めっちゃ跳ねるし、遅くなったね

558:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 01:15:31.59 OoqTbwFG
ここでもサーフェスはフェデ対策なのか

559:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 01:17:34.44 Rq2Lc2jh
【テニス】フェデラー、真の世界1位は「ジョコビッチ」
スレリンク(mnewsplus板)

560:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 01:37:29.89 J1clmYk3
フェデラーはかっこいいからな
そら1位になるよな
ジョコも面白いから好きだけど

561:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 02:22:29.58 32lCcSac
つか今更だけど暗殺予告の時画像まで載せてたんだね
ひでーわマジ

562:名無しさん@エースをねらえ!
12/11/06 02:27:38.63 Gd1z7x5T
フェデラーは片手バックだからなおさら人気があると思う


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch