トータル・イマージョン(TI) 2 [根本的に違う??]at SWIM
トータル・イマージョン(TI) 2 [根本的に違う??] - 暇つぶし2ch385:第1のコース!名無しくん
11/09/27 18:37:07.63 IhUY1G5/
>>382
つまり、珍妙な蛸踊りドリルがTIってことだね

386:第1のコース!名無しくん
11/09/27 20:44:28.58 UUJ49NjA
やぱスウィッチが肝やね、ちょっと半拍こらえてから手を入水すると、それで左右入れ替わり。
現時点では完成度は85%、それは1/3の息継ぎで長距離がしんどいからな。

387:第1のコース!名無しくん
11/09/27 23:05:53.33 oABul0WJ
>>385
自己レスですか
なんか自演ばっかしてそうだなw

388:第1のコース!名無しくん
11/09/27 23:29:55.78 4Rx5V5cu
恥ずかしいなあ。
なんか最近批判レスが続くなとおもったら一人でやってたのか。

389:第1のコース!名無しくん
11/09/27 23:38:25.57 oGr7/i09
IDぐらい変えろよ

390:第1のコース!名無しくん
11/09/27 23:48:53.60 oABul0WJ
ていうかID変えに失敗したんだろう

391:第1のコース!名無しくん
11/09/28 07:47:48.32 JY8aySPf
単に>383と間違えたけっしょ

>初期の指導ではバランスをとるため頭を沈めぎみにするが、
>加速できるようになったら上げ気味にするように言われる
TIにはこの類が多そうだね。
このスレでも指摘されると「それは最初で、後では・・」

最初に速くも無い、決して楽でも無い変な泳ぎ方を刷り込んでおいて、
後からそれを修正するのに更に銭を取ろうということか。
素人相手に酷い商売を思いついたものだなぁ

392:第1のコース!名無しくん
11/09/28 08:59:35.64 xj3F5Iy/
>>391
最初から速く泳げるのだったらTIなんてやらなくていい

どうしてそんなにひねくれて考えるの?

393:第1のコース!名無しくん
11/09/28 09:13:56.40 fTBSxnHx
金出してTI習って、こりゃ違うサギだ金返せ、ってならわかるけど、
TIのサイトやユーチューブの動画見てサギじゃないか?っていってもぜんぜん説得力ないんだけど

394:第1のコース!名無しくん
11/09/28 15:10:41.89 3uJ275+p
詐欺被害に遭ってなくても、本物の詐欺師を見たら「詐欺師だ」って指差すがw

TIは詐欺とは違うでしょ。成人向けの初心者講習としては、良く出来てるし。
なるべく早く卒業した方が良いけどね。

395:第1のコース!名無しくん
11/09/28 16:07:18.02 YvITRPos
そもそも子供に教えるのと大差ないやり方で今だに教えてるスポクラがどうかしてるんだよw


396:第1のコース!名無しくん
11/09/28 17:58:43.64 JY8aySPf
大人向けというなら、なおのこと途中で話が変わるのはまずいんじゃないか?
子供ならいくらでも変化に対応できるだけの柔軟性もあるだろうけど、
大人は難しいわ。「それは最初のうちだけで」は酷いんじゃねぇの?
早くも無い、売り(?)にしている少ないストローク数からも程遠い泳ぎ方
を教えておいて、後から「実は違うんですよ」かい?

修正のための時間を稼ぐのも目的の一つなのかもしれないけどね。

397:第1のコース!名無しくん
11/09/28 18:01:27.92 mmbnwRfo
>>396
腕で歩いて行くような体重の乗せ方学んでから頭を上げさせるって
スポクラでもやるとこあるよ

398:第1のコース!名無しくん
11/09/28 18:09:32.77 a8ym9Fx0
ここまでレスが伸びてるにもかかわらず、TI習ってるっていう人が皆無ってどういうこと
全員憶測で書いてるのか

399:第1のコース!名無しくん
11/09/28 18:10:43.45 mmbnwRfo
見る気失せるでしょ自演してまで叩きに来るんだから

400:第1のコース!名無しくん
11/09/28 18:15:19.09 YvITRPos
>>396
途中で話が変わる?
TIのドリルはかなり基礎的なこと徹底的にやるから今後の水泳人生に相当いきるだろ
酷いとか発想できるのが意味不明だよ
とりあえずジムにでも通って水に慣れてきたら?w

401:第1のコース!名無しくん
11/09/28 18:51:04.61 3uJ275+p
>>398
華道や茶道、あるいはフラダンスみたいな「お稽古ごと」のシステムを
狙ってるんだろうけど、水泳にはタイムという世界共通の規準があるから、
指導者が頂点に立たないと裾野も広がらないんだろう。
エリートコースを作って、世界選手権を席巻したらだいぶ違うと思うよ。

402:第1のコース!名無しくん
11/09/28 23:51:11.47 2OMdFzE0
TIはほぼ完成したんだけど、長距離で疲れるのは腕に力が入ってるからかの?

403:第1のコース!名無しくん
11/09/28 23:52:18.70 tk55CTzo
わしゃ足の力抜くのに時間かかったよ

404:第1のコース!名無しくん
11/09/29 00:27:40.47 5rYlcqs7
だからTIにタイム求めてどうすんだよ
指導者が頂点に立つってw
どんな競泳脳だよ
おっさんおばはん爺婆が健康のために泳げるようにしようってだけの話だろ
スピードの追求なんて怪我のもとだから年とったら無理できんよ
それが世間受けしてるんだろ
まだまだニッチ的だけどねw


405:第1のコース!名無しくん
11/09/29 01:03:42.68 +6CdYWHA
>401
規準がタイムってのは偏狭ですね
たぶんマスターズに毒されてる
TIをやる人は「演舞スイム」に惹かれた人
>396
水慣れ(バランス)からスタートして、慣れて推進力がつけば指導内容が変わる。
これって不思議なことではないでしょう。
初心者のうちから高度なことを言われても困るのでは?

406:第1のコース!名無しくん
11/09/29 01:21:12.31 pZ1yr4o9
>>404,405
TIに何を求めるかと言う話をしてるんじゃなくて、なんで習う人が少ないのかという話。
やっぱ、憧れられるようなひとがいないと話にならないんでしょうよ。

競泳に出なくても、指導には関係なくても、ソープを呼んだコナミのスクールには
人が来るわけで。

407:第1のコース!名無しくん
11/09/29 08:27:31.52 3V22sF/a
>水慣れ(バランス)からスタートして、慣れて推進力がつけば指導内容が変わる。
子供なら良いんだろうね。途中でいくら変更しても対応できるから。

>395が
>そもそも子供に教えるのと大差ないやり方で今だに教えてる
ってあるけど、まさしくTIって、水が怖いという子供に水慣れさせて
いくっていうステップじゃねぇの?
確かにコンプレックスのある大人相手の方が銭はとりやすいだろうから、
商売としては旨みがあるだろうけどさ。

バランスとるのに手を下げろっていわれたら、手を下げないとバランス
取れなくなりかねんし、結局何かやってても手下げる癖が出たりしてさ。
「最初は肩も硬いし、仕方ないけどなるべく腕が落ちないようにしてね」
じゃねぇの?

408:第1のコース!名無しくん
11/09/29 09:25:53.82 +6CdYWHA
>>407
あなたの言うやり方で泳げるようになれば、それでいいじゃない
それで泳げるようにならなかったらTIをやってみる価値があると思う
銭を払う価値がないと思えば、やらなければいいだけ



409:第1のコース!名無しくん
11/09/29 10:10:44.10 X7nG1DIP
>>407
おれは地方なのでTIのスクールには通ったことないけど、少なくとも『カンタン・
スイミング』は買って読んだ
それを読む限り、「バランスとるのに手を下げろ」なんて、どこにも書いてないけど、
ちょっと長いけど引用すると
・・・スケーティングの姿勢を磨いてバランスがとれるようになると、伸ばした手の
位置を浅くしてもバランスが維持できるようになります。伸ばした手の位置を浅くして
みて、バランスが崩れないようであればその位置を新たなスケーティングの姿勢として
ください。・・・

>>407さんの妄想? それとも日本語が不自由な人?



410:第1のコース!名無しくん
11/09/29 10:23:12.27 3V22sF/a
TIっていつも
1)最初はそうだけど、後からは違う
2)他のやり方で泳げるようにならなかった人には・・
という逃げをうつ。2)なんてどれだけいるんだかね。
いたとしても、そこまで不得手な人が相手ならなら、もっと楽な方向
に行きそうなものだけど、あの頭下げからの反転息継ぎなんが果たして
楽な方法なのかいな?
泳げる人間だってやりにくいから、
>377の下の動画みたいに、結局頭上げちゃうんじゃねぇの?

他の方法だろうと、TIだろうとそれなりにできるようにはなるだろうけど、
初期のTIの変な癖を刷り込まれたら修正するのが大変そうだね。
それだけ儲かるということだから商売としては良いだろうけどね。

411:第1のコース!名無しくん
11/09/29 13:55:53.44 +6CdYWHA
>>410
スマートスイミングでもやったら?

412:第1のコース!名無しくん
11/09/29 14:43:35.72 qbbMjxDy
思いこみだけで批判すんなよ
すくなくともカンタン・スイミングくらいはぜんぶ読んでから批判しろ

413:第1のコース!名無しくん
11/09/29 15:21:22.81 w8fENIXt
>>410
回転息継ぎをしなさいと教えているわけじゃないでしょう

あくまで水中バランス感覚の養成法の一つとしてやっている訳でしょう。
もう少し頭を柔らかくした方がイイよ。


414:第1のコース!名無しくん
11/09/29 18:15:54.72 3V22sF/a
>>413
「デモ」でもずいぶん回転して、顔出し看板状態じゃね?
頭下げてそのまま息継ぎしようとしたらそうなってしまうんだわな。

で、それが楽かと言われたら、見ただけでも楽とは言いがたいんで、
後半は顔上げの普通の息継ぎに戻っちゃったんじゃねぇの?

415:第1のコース!名無しくん
11/09/29 19:01:02.61 MF1yBosV
かなり頭が固いようだから、なにを言っても無駄
悪意に解釈する脳カはある人だ

416:第1のコース!名無しくん
11/09/29 19:53:08.84 w8fENIXt
ここまでくるとアタマが固いというより、単に悪いだけなんだということが分かった。

417:第1のコース!名無しくん
11/09/29 20:02:43.57 6fVSj3uk
まあ、でも、泳ぎの定量的な、つまり公平な尺度って、距離と速度だからなあ。

代表が、1500m23分少々だと、それなりの泳ぎということでしょ。

しかも、あのフォームは素人じゃあ絶対に不可能だし。
それこそ、健康のために水泳を習う人には、絶対無理。

418:第1のコース!名無しくん
11/09/29 22:33:16.88 pZ1yr4o9
>>417
健康のために水泳を習う人に競泳の理想的なフォームは無理だけど、
TIのフォームなら可能だよ。速さや上手さを求めないんなら、悪くない。

もっとも、生徒本人は代表みたいな泳ぎをしてるつもりでも、外から見たら
トドの回転になってるとは思うけど。

419:第1のコース!名無しくん
11/09/29 23:49:05.92 CO6QQYfs
TIは美しい泳ぎを目指しているみたいだけど、HPにも書かれている、
その美しさでも競泳に負けていると思うけどな
上にあったこの動画
URLリンク(www.youtube.com)
こんなのでコーチって
スクールにいるその辺の子供の方がよっぽどか綺麗な泳ぎだよ

420:第1のコース!名無しくん
11/09/30 01:32:48.71 QEZEJ8Xv
>>419
エバンスとかペレグリーニの泳ぎ方が綺麗だとは思えないが。
マナドゥは綺麗。

421:第1のコース!名無しくん
11/09/30 07:50:11.95 WUMOroca
まあ周回コースで泳いでさえくれなければイイよ

422:第1のコース!名無しくん
11/09/30 08:31:56.69 r9dJr+UZ
>>419
じゃあ、競泳のコーチは教えている選手の誰よりも速いのか

423:第1のコース!名無しくん
11/09/30 10:47:09.89 KSYE50gS
>>422
選手に上から目線で指導するのがコーチなんだから、
選手より速いに決まってる。
平井コーチだってエントリーすれば世界記録連発に決まってんだろJK

424:第1のコース!名無しくん
11/09/30 11:01:57.68 COHKyLfo
トド泳法が楽っていう風には思えねぇよなぁ
曲芸教えてるんじゃないんだから、もう少し真面目にやってもらいたいもんだ

425:第1のコース!名無しくん
11/09/30 11:54:08.50 WUMOroca
>>424
それは泳げる奴の目線だな。

泳げない奴の徹底的な泳げなさが分かっていない。




426:第1のコース!名無しくん
11/09/30 13:05:57.59 Uy8soxU3
ハイレベルになればなる程
コーチの方が遅い割合は高くなるだろ

427:第1のコース!名無しくん
11/09/30 17:35:11.12 COHKyLfo
>>425
本当に泳げない奴が分かってるなら、トド泳法みたいないつまでたっても
決して楽にはならない方法はとらないんじゃねぇの?

428:第1のコース!名無しくん
11/09/30 19:21:28.58 fyqz5w/w
トド泳法ってなんだ

429:第1のコース!名無しくん
11/09/30 22:32:58.94 2q3XoMeY
俺も前から気になってた、トド泳法?意味不明?

430:第1のコース!名無しくん
11/09/30 23:17:46.78 rZXezggk
トドスロスディアス

431:第1のコース!名無しくん
11/09/30 23:36:01.02 L7hqFs8B
>>2
トド

432:第1のコース!名無しくん
11/09/30 23:36:21.88 d9judLVT
>>420
エバンス、ペレグリーニもイージーできれいに泳いでくれって言えば
TIよりはそれなりに綺麗に泳げるだろうよ

>>422
アスリートの世界でコーチが選手よりはやいとかあほか?
TIは速さではなく競技でもなく美しさを求めているんだろ?
生徒より汚い字を書く習字の先生に習いたいと思か?
ちょっと考えればわかるようなことだと思うがな

433:第1のコース!名無しくん
11/10/01 00:15:56.14 Zsw/IkSJ
いつからTIは美しさを教えてるんだよw

434:第1のコース!名無しくん
11/10/01 00:19:50.09 dZJnFa+r
端から速さは追求してないし、アレをカッコいいと言ってる奴が居るからじゃね?

格好なんかより、真っ当に泳ぐための柔軟性が無くなったオッサンオバサンやトドでも
そのままそれなりに泳げるのがTIの利点だと思うけどな~

435:第1のコース!名無しくん
11/10/01 00:27:30.87 OtpvuyKH
遅いとかいうけどTIも結構速いし、絶対的な速さではなく相対的な速さを重視してくれ。
音はしないし、泡立たないし、TIとクロールは似て非なるものなのだ。

436:第1のコース!名無しくん
11/10/01 00:32:18.65 dZJnFa+r
ロングでも100m1分半超を速いとは言えん。
「遅くはない」レベル。OWSなら中級者認定だよ。

437:第1のコース!名無しくん
11/10/01 00:49:52.58 w1YHKGeE
>>433
TIジャパンは最初から「演舞スイム」をめざしてた

438:第1のコース!名無しくん
11/10/01 01:00:05.01 mD/xB5wx
>>433
TIスイムのHPより引用
●TIスイムだけが教える、魚のような泳ぎ
従来の教え方は、手のかき、蹴り、そして限りなくプールを往復することに焦点を当てていますが、
TIスイムは「水と一体」になって魚のように優雅に泳ぐ方法を教えます。
TIスイムの知的で、目的に根ざした練習法を始めれば、最初の25メートルから違いを感じるだけでなく、
練習を重ねるごとに満足度も増します。
●TIスイムだけが教える、美しい泳ぎの質と技巧
速く泳ぐことを目的に私たちのところにやって来たスイマーたちは、すぐに、優雅で流れるように、
そして効率的に泳ぐことの方がずっと大切で、スピードはその後についてくることに気付きます。

>>435
イージーではだめなのか?

俺には競泳選手のイージーのがよっぽどか優雅に見える

439:第1のコース!名無しくん
11/10/01 08:24:29.39 vhWjY+po
>格好なんかより、真っ当に泳ぐための柔軟性が無くなったオッサンオバサンやトドでも
>そのままそれなりに泳げるのがTIの利点だと思うけどな~
真っ当に泳ぐための柔軟性が無い状態で
>「水と一体」になって魚のように優雅に泳ぐ方法
なんてできるのかい?

で、一応これがTIの目指す泳ぎ方ってことかね?
URLリンク(www.youtube.com)


440:第1のコース!名無しくん
11/10/01 10:09:37.62 btQBj/Wo
しかし、なぜここまで目の敵にするのか?
過去にいやな思い出でもあったのかなあ

441:第1のコース!名無しくん
11/10/01 10:22:30.09 1GvBfZ43
>>431
トド泳ぎだと笑いたければ笑えば?
ただ脱力の練習してるだけじゃん!
この人は矢のように泳ぐことだって出来るんだよ!
バカにするのならこのスレに来なければイイ

TIのスキル向上のためのスレだと思って入ったが
根拠が軽薄なTI叩きばっかで、ガッカリだ!

442:第1のコース!名無しくん
11/10/01 11:04:26.53 dZJnFa+r
>>439
女子体育大生の模範を見ながらやるオッサンオバサンの
ラジオ体操みたいなもんかと。ま、健康増進にはなるっしょ。

443:第1のコース!名無しくん
11/10/01 11:11:54.87 4WynmuiV
泳法ごとの細分化とか、小さい水槽みたいな流れるプールの可視化はいいと思うよ。
ただし、水面下競泳で水上遊泳のような動画は、ある程度心臓ができてたり才能あったりしないと疲れるだろうなと、距離持たないだろうなと思う。

俺は体格悪く体力なく知識もなく技術だけで20年遊泳続けてるけど、手の長さか身長から効率を測定するとかも、微妙。
肺活量とか骨・筋肉・脂肪それぞれ質やバランスまでみたり他にもできそうだし、むしろ、ただそれを継続的に考えて、研究として進めるなんことが、本当に知的かなとも思う。プライバシーだし保護的に、独自の結論だけを使うようにね。
かつ、常に暫定的。

批判ごめんね。
うまい教え方が分かってたらこうは言わない。
俺は普通に、2ビート息継ぎ3-1(左右)で、ほとんど水飛沫も音もなく泳げるよ。
綺麗で暖かい海なら5-1でいいよ。

でもしない方がいいとまでは思わない。
でも友達がするのなら話は詳しく聞いて、自分の考えも述べたい。泳ぎを見て見せて、情報交換したい。

長々とスソマセソ。

444:第1のコース!名無しくん
11/10/01 11:50:19.12 Zsw/IkSJ
>>440
少ないTIの教室が自分の経営してるスクールの近くで相当あせってるとか?w

445:第1のコース!名無しくん
11/10/01 14:51:13.47 vhWjY+po
で、これがTIが理想とする泳ぎ方っていうこと?
URLリンク(www.youtube.com)



446:第1のコース!名無しくん
11/10/01 15:42:45.12 1GvBfZ43
>>445
しつこいガキだな!
テリー・ラクリン様をバカにする奴は許せない
オリンピックレベルは程遠いが、中高年初級スイマーにとっては尊敬すべき人だ!

447:第1のコース!名無しくん
11/10/01 15:58:55.19 w1YHKGeE
>>440
たぶん、ワークショップに参加したけど自分だけ思うような成果が得られなかったんじゃない

448:第1のコース!名無しくん
11/10/01 16:18:52.17 vhWjY+po
>>446
バカにされていると思ってしまうような泳ぎ方ってこと?

URLリンク(www.youtube.com)
国内的には、こういう風に右手を下げるのがTIの理想形?

449:第1のコース!名無しくん
11/10/01 18:03:11.09 mD/xB5wx
オリンピックレベルどころか学童レベルにも全然達してないんだがな
まータイムは目指してないならどうでもいいが
俺は近所のプールで週一ぐらいで泳いでいるいちスイマーだが、
なんか「TIですか?」とか話しかけられたことがあるんだよね
「TI?なんですか?」って答えたんだけど、それからが、うんちく語られて…
それまではTIのことは全く知らなかったんだが、
そのおっさんが会うたびにいろいろ教えてくれたり、
俺の泳ぎを見てはコーチもどきっぽいことを言ってくれたり…
ちなみに俺は今は100mを1分切るぐらいでおっさんは足が沈んじゃってる
いってることが俺からするとよく理解できなかったんで、
TIのホームページ見てみたりしてみたんだ
そんでもって俺の方からもそれとなく「入水は遠くをめがけての方がとか、
肩のストレッチとか…」話してみたんだけど、
「そんなのは必死に泳いでいるようでカッコ悪い」「綺麗に泳ぐには近くの方がいいんだ」とかね…
もう中身のある水泳の話をそのおっさんとするのはあきらめたね
こういうおっさんはTIの方で隔離してもらえるとありがたい

ちなみに俺は>>2の動画は評価している
まさにTIがはまったいい例ではないかと思っている
魚でもマンボウとかいるし(ほんとにバカにしているのではない)
泳げなかった人が水との一体感を感じたことは素晴らしい

しかし代表の映像は、あれを宣伝に使っているのなら否定的な立場だ
誤解を生じる恐れがつよいよあれは

「水と一体」になってってあるけど、流れるプールで流れに任せながら泳ぐならいいけど、
普通に泳ぐのなら「水に乗る」感覚の方が俺には気持ちいい
「水に乗る」感覚はTIでは効率的に習得するのは無理な気がする

450:第1のコース!名無しくん
11/10/01 19:24:16.08 1GvBfZ43
100mを1分切るあなたが
TIヘッドコーチの泳ぎを学童レベルにも達していないと評するとは大変興味深い
書籍やDVDでスキルアップしたい初級・中級スイマーがTIに傾倒していることを許し難いと思うなら
もっと優れたメソッド(TIに勝るメソッドは多くあるだろうけど)を紹介せよ!


451:第1のコース!名無しくん
11/10/01 19:38:48.31 vhWjY+po
>450にとっては
URLリンク(www.youtube.com)
これが理想的なフォームだっていうことでいいの?

452:第1のコース!名無しくん
11/10/01 20:20:42.42 1GvBfZ43
・・・poさん
理想ですが、なにか?

何度も言わすなよ!
競泳出身でなくても、水泳の楽しみを心底味わえるもっと優れたメソッド
(TIに勝るメソッドは多くあるだろうけど)を紹介せよ!

453:第1のコース!名無しくん
11/10/01 21:01:36.27 YSs0Hz30
>>449
我流スイマーにありがちな思考だね
自分のフォームに自信やプライドがあり過ぎて、違う考え方を受け入れられない
そういうことは日本選手権やオリンピックに出てからいいなさい

454:第1のコース!名無しくん
11/10/01 22:32:50.55 DVMz/jPR
いろいろドリルやってみて、それがうまくいかず、しかしそのうちTIで泳げるようになって
改めてドリルの効果を再認識するようになりました。水泳自己流で初めてDVD買って
練習した結果、泳げるようになって、さらに向上しようという気が沸いてきたので、TIは
私にとっては良い経験であり、教材でした。まあ最初の頃はうまくいかず、愚痴もありましたが。

455:第1のコース!名無しくん
11/10/01 22:51:06.96 mD/xB5wx
>>450
学童レベルに達していないっていうのはタイムのことなので
客観的事実だから俺でなくても誰が言おうと同じになる
俺のレベルも学童レベルに達してないけどね
TIが目指しているのは優雅とか華麗とかってことでいいのかな?
っていうことは主観的要素が大きくはっきりいって好みの問題
ということで質問に答えるならば、>>452で答えが出ていると思うけど、
あなたにとって>>451の映像が理想ならばTIに習うのがいいのではない?
個人の好みに対してまでどうこういうつもりはないし
頑張ってくださいってことだけかな
あえて言うなら、その理想のフォームを求めるなら肩の柔らかさや
体幹の使い方なんかが肝になるんじゃないかな

>競泳出身でなくても、水泳の楽しみを心底味わえる
これは難しいね…
水泳に何を求めるか人によって違うだろうし、
そうすると水泳の楽しみっていうのも抽象的すぎて答えようがないよ


456:第1のコース!名無しくん
11/10/01 23:10:00.10 mD/xB5wx
>>455だけでは素っ気ないので…
ここからは>>450さんへの返事ではなくあくまで一般的な話になるけど
「競泳出身でなくても、水泳の楽しみを心底味わえる」を
「初心者でも水泳が上手くなるにはどうすればいいのか」と置き換えて考えると
そもそも書籍・DVDで上手くなろうとすることが少々甘いんではないかと思う
岡八郎の通信教育でないんだから
たしかに書籍・DVDを上手く使えば有効な手法にはなりえるんだろうけど
初心者であればあるほど自分がどのように泳いでいるのかを客観的に見る目がない
つまり書籍・DVDがいくら素晴らしいものであっても自分への適用の段階で間違える可能性が高い
なのでプールに行ける環境にあるなら、週1でもいいからどうにかしてスクールに半年・1年は通ってみるか、
それも無理なら、行っているプールで個人コーチを頼むか、上手い人に教えを乞うとかかな
んで、教えてもらうからには、教えてもらう人としての基本的な姿勢も大事だと思うな

457:第1のコース!名無しくん
11/10/01 23:12:56.96 eEGgNzwZ
年取ってからでもマスターズに登録して、チームの皆とインターバル練習をやる。

遅いと休めない。後ろからつつかれる。疲れて体が動かなくなって、残った体力で
なんとか前に進む為に、ちょっとでも楽に泳ぐために、フォームを直していくうち
に綺麗な泳ぎが身につく。

そんな苦しみをパスして、ドリル練習だけで綺麗に泳ごうというTIは邪道。

458:第1のコース!名無しくん
11/10/01 23:28:16.39 mD/xB5wx
>>457さんの意見は賛同する部分が多いな
マスターズとかタイムとかは個人の水泳への取り組み方の問題だとしても、
ドリルって確かに重要なんだけどフォームチェックって意味合いも大きいような気がする
基礎的な能力が身についていなければいくらドリルしてもってところがあると思う
もちろんドリル練習でも基礎的能力は上がっていくんだろうけど
インタバ練習とか泳ぎ込みってそれ以上に重要なんではないだろうか
初心者であればあるほど泳ぎこみによって水泳にかかわる基礎的能力が向上するように思う
書籍やDVDによって頭でわかってもそれは習得したことにはならないから
考えることは重要だけれども初心者には泳ぎ込みの方がもっと重要でしょう
それもだらだら何kmも泳ぐんではなくインタバ練習とかでハァハァいいやがらね

459:第1のコース!名無しくん
11/10/01 23:58:55.32 w1YHKGeE
>>457
> そんな苦しみをパスして、ドリル練習だけで…
まさにTIはこれをねらっていると思う
だからマスターズ系の人はあんまりいないんだよな


460:第1のコース!名無しくん
11/10/02 01:12:59.53 aXrlixDW
本国ではOWSレースにも参加してるようなのに、日本の宗家は競技に不熱心なんだよなぁ。
レース結果にTIの名前をほとんど見ない。

タイムに拘るのもどうかと思うが、レースに出ないことに拘るのも見苦しいよ。

461:第1のコース!名無しくん
11/10/02 01:52:20.47 PM6Ew6fi
見苦しいって価値観が見苦しいw
無理せず健康のために泳ぐって概念がないのかと
ジョギングから何十年遅れてるんだよw

462:第1のコース!名無しくん
11/10/02 01:53:14.81 PM6Ew6fi
変な奴に居座られてしばらくTIスレも大変そうだなw

463:第1のコース!名無しくん
11/10/02 02:03:44.46 aXrlixDW
ジョギング泳に演舞がどうとか美しさがこうとか言い繕うのも哀しいと思われw

TI自体は悪くないと思うよ。
理想的なフォームでは泳げない人をそれなりに快適に泳がせるのには向いたドリルと
指導方法だと思う。自分のドリルにもサイドキックなんかは取り入れてる。

464:第1のコース!名無しくん
11/10/02 03:51:10.60 iK/du9rg
2人とも相手の価値観の違いを認めるべき
見苦しいとか哀しいとか言うのは大人じゃない
俺は元競泳の中年だから両方の気持ちが分かる

465:第1のコース!名無しくん
11/10/02 05:19:17.99 8a1HdpKP
TI=ガッテンジョギングなのか!!納得した

466:第1のコース!名無しくん
11/10/02 09:35:26.03 3YmlKjiN
>>452
なるほど、こういう風に右手は下げて、頭を下げて顔は下向いて・・っていうのが理想
なんだ。

じゃあ、
>>326
>初期の段階では、頭を沈めてバランスをとって泳ぐようにしますが、
>推進力がつくようになると頭は上げて泳ぐよう指導されますよ

っていうのは間違いだってことで良いんだね?


467:第1のコース!名無しくん
11/10/02 09:58:51.68 ejpclGTE
人にもよるのかも知れないけど、TI方式は頑張ってもそれなりのスピードでしか泳げない。
あの泳ぎ方でも、ずっとやってりゃ50m40sちょっとくらいで回れるようになんのかな。

468:第1のコース!名無しくん
11/10/02 10:01:55.99 jZ2n+n+V
私は中年(50才)ですが、毎日水泳が楽しくってたまりません。
(学生時代は泳げずに水泳が嫌いでたまりませんでした。)


スピードを競ったり、遠泳も目指していません。
ただ、気持ち良くスィースィーと泳ぐのが好きです。
リラクゼーションです


TIのドリルはほとんどしませんが、トータルイマージョンが大好きで
他にも「DVD版 ゆっくり長く泳ぎたい」という本&DVDも好きです。

時々本やDVDを見直して、気持ち良い泳ぎを進化させるところに楽しみを感じています。

ちょっとした工夫・気付きで、「泳ぎが変わった!」と思える事も時々あります。
(人から見ると多分小さな変化でしょうが)


「考えるスイム」「リラクゼーション」「成長する喜び」

このスレにはいろんな思いの方がいらっしゃる様ですが、多分TIのターゲットど真ん中の私は、トータルイマージョンを知って良かったと思います。


469:第1のコース!名無しくん
11/10/02 10:09:38.99 RSnT+nO2
>>466
初期の段階というかドリル練習では、このくらいの姿勢です
URLリンク(www.youtube.com)
違いがわかりませんか?

TIに興味をお持ちのようなので、一度勇気を出して、習いに行かれては
どうですか?

470:第1のコース!名無しくん
11/10/02 13:34:13.85 QStbrP78
>>468
私も同感です。
40才まで完全カナヅチだった私が
毎日のようにプール通いするまでになったのは
TIに出会えたからです
大人になってから学ぶ人にとって
これほど受け入れやすいメソッドは他にはない
これは紛れもない事実です

ただ、競泳を長年やっている人には「こんなんじゃ速くならない」って
思われる部分もあるのでしょう、それは認めます
水中姿勢を動画で効果的に示している反面、
ベテランにはつっこみどころが多いようですね
TIスイマーを目指す人は「楽に気持ちよく」泳げれば満足なのです
1.5kmを25分切るなんて大それた事は考えていません

TI反対論者のみなさん、どうか温かく見守ってはもらえないでしょうか


471:第1のコース!名無しくん
11/10/02 13:57:51.87 ejpclGTE
個人の考えにケチ付けるつもりはないよ。

ただ、今より楽に40sでラップできればそっちの方が良いわけで。
自分自身での比較の意味ですね。

ゆっくりきれいにTIスイムしている人は、それはそれで楽しそうだなーと普通に思います。

472:第1のコース!名無しくん
11/10/02 14:11:06.11 GuL07l40
>あの泳ぎ方でも、ずっとやってりゃ50m40sちょっとくらいで回れるようになんのかな。

なると思います。
この映像見ると、25m20秒位で泳いでいます。それも、かなり余裕をもって泳いで。
URLリンク(www.youtube.com)

日本選手権やジャパンオープンの参加標準記録切るのは難しいかもしれませんが、
マスターズでそこそこ行くのは可能でしょう。


473: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/10/02 16:43:07.42 FmJYzCOb
・そもそも運動するにあたって体の広い範囲を機能させる(動かして&動かさずして)こと
・部位・範囲毎に力のoffーon(弱~強)を加減できること
・各関節の可動域を広げて動態と静姿勢に反映させること
・水中での多様な体勢下で重心を制御できること
・水を扱う感覚を体の広い範囲に発達させること

これらは『自然なきれいさ』の素であって同時にまた『とりあえず十分な程度の自然な速さ』の素でもあるんだよな。
実際に講習を受けたことがないのでよく分からないけど日本のTIが注力するのは、
成人で水泳を始め簡便的に泳げるようになって以降の、脱素人臭を時短化する手法を体系的な教程(ドリル、インターバル、距離長め、ストレッチ等の技量に応じた賢いミックス)として確立していこうとする試みではないだろか?
だとすれば練習時間をケチり不器用に泳ぎつつ自己満足を見つけざるを得ない我々素人の立場がから見ればとてもありがたいこと。

474:第1のコース!名無しくん
11/10/02 16:56:18.68 aXrlixDW
そう力説しなくても、TIが成人初心者向けに特化したコーチングシステムだってのは
共通認識でしょ。

TIから市民レースを目指す人が現れたって良いんじゃないかと思うんだが、
擁護者(?)を中心になぜかソレには否定的な意見が多いんだよなぁ。
熱心に練習して速くなる人が許せないのかしらん?

475:第1のコース!名無しくん
11/10/02 17:12:01.32 kHSTlkO2
>>467
>>472
>あの泳ぎ方でも、ずっとやってりゃ50m40sちょっとくらいで回れるようになんのかな。

どのくらいの距離を40秒/50mで回すのかにもよるだろうけど、
>>279の結果からは1500mは難しいみたいだね
>>279の結果から単純計算すると、代表は1500mを
46.5秒/50mでラップしていることになる

>>473
指摘されている5つの要素のうち上の3つはどのスポーツでもいえることだよね
そしてそれらを体得するにはある程度の訓練・練習というものが必要になる
繰り返し同じ動きをすることにより、脳・神経・筋肉等を鍛えていく
水泳の場合に難しいのは上の3つの要素を日常とは異なった重力の中で鍛えていく必要があること
これが下2つの要素になると思うが、
だからこそ初心者ほど泳ぎ込みが重要になってくるんだと思う
もちろん練習方法には効率的であるかどうかは重要だが、
ここで俺が思うのはデモのように泳ぎたいだけなら特にTIにこだわる必要がないと思う点
デモの泳ぎが理想でTIが好きっていうならTIを選べばいいと思うが、
デモのように泳ぎたいってだけならTIでなくてもというより従来からあるスクールで十分どころか
意欲さえあればタイムも目標として水泳に取り組めるようになるってこと
ここがTIの考え方だと、
●TIスイムだけが教える、美しい泳ぎの質と技巧
速く泳ぐことを目的に私たちのところにやって来たスイマーたちは、すぐに、優雅で流れるように、
そして効率的に泳ぐことの方がずっと大切で、スピードはその後についてくることに気付きます。
ってことらしいが、何言ってるの?って感じ

476:第1のコース!名無しくん
11/10/02 18:37:49.80 QStbrP78
TIでは1.5kmを20分切る泳ぎは無理だろう、というご意見はわかりました
しかしTIスイマーのほとんどはそこまでの速さは求めていないんです
プールでもどちらかというとそれほど迷惑掛けてない方だとと思いますので
これほど叩かれる理由が思い当たりません
「もっと楽に50mを40s切れるのに」というご意見ごもっともですが
ここでは「大きなお世話!」なのでは?
「TIの真髄を知りもしないで、ノーガキたれている」
ようにしか見えないのですが、どうでしょう
竹内氏は泳歴10年そこそこですし、本業はIT実業家ですよ!
「代表のくせに遅い」とは、言い掛かりもいいとこです

気に入らなければ、あなたの思うように泳げばいいわけで
TIスイマーのこと、放っておいて頂けないでしょうか
TIスキル向上を期待してここを訪れている人も多いと思います
もっと有意義なスレになって欲しいです

477:第1のコース!名無しくん
11/10/02 19:21:33.59 4a+d4I0u
でも、40数秒たって、素人はあのフォーム真似できないでしょ。

究極の上がりが40数秒って、ちょっと、目標として低すぎないか?



478:第1のコース!名無しくん
11/10/02 19:33:18.54 aXrlixDW
>>476
代表以外にTI所属を掲げて競技に出てる人いたっけ?
よそのクラブチームでも代表が一番速いってわけじゃないんだし、
他の人の名前が挙がってもいいはずなんだけどね。

代表が「IT業界の人」のせいかyoutubeへの露出は多いようだけど、
リアルへのインパクトが弱いというか、徹底して逃げ腰なのが気になる。

479:第1のコース!名無しくん
11/10/02 20:15:36.40 kHSTlkO2
>>476
水泳にどのように取り組むかは個人の判断だしそれは自由でしょう
おっしゃる通り私は私が思うように泳いでいます
あなたもTIが好きなら他人の評判なんて気にしないで好きなように泳いでくださいね

しかしここはTIスレですから批判的意見を述べてもいいのではないでしょうか?
個々のTIスイマーのことは初めから関心ありませんので(個人の自由)
あなたの言うとおり放っているつもりです
それともそもそもTIは批判的意見は許さないというスタンスなのですか?
それではスポーツいうよりももはや宗教といったほうがいいのかもしれません
練習の効率化の試みというようなレスがありましたが
これはこれで素晴らしいと思ういます
ただし従来の水泳の教え方を否定するような態度やTIへの批判は許されないというのなら
それはおかしいのではないかと思います
本物の試みとは批判にさらされてこそ残っていくものでしょう

「私はTIが好きでTIスタイルで泳いでいます」→
「そうですか頑張ってくださいね」

「私はTIが好きなのでTIに批判的なことは言わないでください」→
「…」

タイムのことについては、TIがタイムを目指した泳ぎではないというのなら
代表がどのくらいの速さでラップしてようがどうでもいいことでしょう?
私は質問があったのでわかる範囲で私の意見として述べたまでです

480:第1のコース!名無しくん
11/10/02 20:41:48.24 JnEGy1Z5
熱い議論と無関係ですまんが…
竹内氏の動画はYouTubeにあふれてるけど、
ターンしているところを1度も見たことがない。
なんでだろう?



481:第1のコース!名無しくん
11/10/02 21:13:53.80 4a+d4I0u
確かに、竹内氏があの泳ぎで延々と泳いで見せれば、
TIの良さを認めるけどねえ。25mじゃあねえ。

482:第1のコース!名無しくん
11/10/02 21:56:08.82 PM6Ew6fi
25m9ストロークとかの泳ぎ方で永遠と泳げるわけね~だろw
どっからそういう発想が生まれるのかほんとわからん

483:第1のコース!名無しくん
11/10/02 23:15:27.56 aQI9BZqf
珍しく長文の意見が飛び交っているな。
多少語弊はあるけど
TI=イージー
競泳=ハード
ただこれだけのことのような気がする。
TIにコンティニュアスは無いよね。

484:第1のコース!名無しくん
11/10/02 23:18:36.32 z3Dkx96z
25メートル9ストロークで泳げるというのはもっとリスペクトされるべきよ
>>481がどんだけがんばっても無理だろ

485:第1のコース!名無しくん
11/10/02 23:26:19.38 LtsB+jRb
>25メートル9ストロークで泳げるというのはもっとリスペクトされるべきよ

はあ?
1500それで泳いでもそれキープできてるんだったらすごいと思うよ
25mを9ストロークで到達することがそんなにすごいことなのか?

486:第1のコース!名無しくん
11/10/02 23:58:34.69 ejpclGTE
>>485
ちょ~~~伸びきって頑張っても25m12かき以下にならない俺から見たら神。

487:第1のコース!名無しくん
11/10/03 00:26:03.45 E66qDry2
>>484
ストローク数でならこういうのもあるよ前スレでアップされていたやつ
ドルフィンは打ってるみたいだけど

865 :第1のコース!名無しくん:2011/04/24(日) 22:47:10.70 ID:IW/vYiQ9
URLリンク(www.youtube.com)
やはりトップスイマーはすごい!
ヤードプール(約23m)とはいえ、かるく流して6ストローク13秒。
TIみたいな不自然さがない。
求めるものが違うのでくらべるのがおかしいけどね。

トップスイマーのイージーとTIデモとの比較の動画とかみると
掻いてる時の(水中での)腕のスピードというか、
リカバリーの時とプルの時とのスピードの差っていうのかなこれが全然違うね
TIのはプルの時にグンって早くなる
上から見ていると優雅そうに見えるんだけどこれ結構疲れるんだよね

488:第1のコース!名無しくん
11/10/03 00:33:41.76 v2U0s5Qe
>>487
25mだとしても、特にストローク数少なくとか意識しなくて7かきか・・・
俺が陸を全速で走るくらいの速さダネ。

489:第1のコース!名無しくん
11/10/03 00:34:31.89 Gj5Fw1cx
オリンピックで金メダルとれるけど

490:第1のコース!名無しくん
11/10/03 00:46:20.35 OsLMIhJH
ロクテと比べるほうがまちがってるよ
ドルフィンだけですごいスピードが出てるからリカバリーとプルの時とのスピードの差が出ないのはあたりまえ

491:第1のコース!名無しくん
11/10/03 01:03:19.32 E66qDry2
>>489
ロクテってオリンピックのフリーで金とった?
ロンドンでは最有力だろうけど

比較で出てくるトップスイマー達の動画だけど、あれって文字通りイージーなんだよね
アップとかダウンとかで軽く流し気味に泳いでる時の
競泳経験者ならわかると思うけどイージーペースならいくらでも泳げるわって感じ
もちろん現役選手の場合で、イージーでのペースは人それぞれだけどね
(選手ならだれでもイージーでトップのように泳げるわけではないので念のため)

何が言いたいかというと、TIよりトップスイマーのがすごいぞとか、
トップ選手を目指して練習も真似ろとか、そういうことではなくて、
近場に目をやると、ロクテの卵みたいな子たちがいっぱいいるんだよね
もちろん本当にロクテみたいになれる人はその子たちのなかでもそうそういないだろうけど
25mやっと泳げるようになりましたっていうような人からすれば
極端に言えばその子たちは本当にロクテの卵みたいに見えると思うよ
で日本にいるならその子たちと同じプールで似たような環境で練習できるんだから
DVDとか本とかだけであれこれ考えているのはもったいない気がする
スクールに行けば自分の成長とともに泳ぎが下手だった子たちが
ぐんぐん上手くなっていくのを見るのも楽しくなる
ほんとあっという間にぬかされちゃうからね

492: 忍法帖【Lv=2,xxxP】
11/10/03 01:09:43.12 0D04q4OO
サイクル内の泳速の変動幅が少なくストローク数が少なくなった時に身に付いているものが何か、そこから先に必要なものが何かということであってストローク数自体を最終目的というのは本末転倒でさすがにそれは有り得ないだろ。
特に水を扱う感覚は必要性を意識しないと発達しにくい為にタイムの代わりにDPSで設定しているのでは?

493:第1のコース!名無しくん
11/10/03 01:11:00.77 4dUOgMdW
TIのあら探しばっかでテンション下がった
TIイスラエルのGADI氏を師と仰ぐことにしよう!
彼はターンしている動画もあるぞ

494:第1のコース!名無しくん
11/10/03 01:31:45.65 JzPzgXLw
またネタ投下かよ
TIイスラエルは>>377の動画にしても
GADI氏にしても進みになめらかさがない
伏し浮きできるんだろうか?
ドルフィン打たない方が
タイム良くなりそうなのも同じだ

495:第1のコース!名無しくん
11/10/03 01:36:19.67 zuHQz8DN
なぜにタイム求めてる奴がTIスレに居座るんだよw

496:第1のコース!名無しくん
11/10/03 02:09:04.05 E66qDry2
>>492
掻く効率だけを重視するならプルはできるだけゆっくりな方がいいのかな?
F1のエンジンより船のエンジンのが効率はいい
ただクロールにこれを当てはめる場合には沈まないということも考えないといけない
沈むと抵抗が増えて全体としての効率は落ちる
両方合わせるとストリームラインが崩れない程度にできるだけゆっくりと掻くのが効率がいい?
ある程度のスピードが出ていればストリームラインは維持しやすい
このスピードとストローク数とをバランスさせた結果がデモの泳ぎなのではないかと思う
ストローク数は少なくしたいがストリームラインは維持したい→プルの時に早めになる
これに対してトップ、中でもロクテのは、上の考え方にプラスして
出だしのスピードを殺さないというところがあるように思う
ドルフィンで初めからスピードがあるとはいえそのスピードを維持するテクがすごい
これが水に乗るテクニックでTIデモとの違いのような気がする
競泳は効率性も重視されるがそれよりも結果としてのタイム、
すなわち絶対的なスピードが求められるから当然の違いなのかな
もちろん試合になれば特に短距離は効率性なんて考えないからまた違ってくるだろうけど
イージー=軽く流している状態→力を入れていないので効率が良くなっている状態

あんまり自信がないので反論批判たのみます

497:第1のコース!名無しくん
11/10/03 02:43:07.04 0VCDKk0Z
>>496
効率と言っても色々あるからなぁ。
エネルギーを使わないのが良ければ、蹴伸びで伏浮きが一番いい。
タイムを稼ぐ効率なら、競泳が一番。
無論その中間もあるわけだが、どこをとるかはケースバイケースだね。

TIも中高年初心者への指導効率なら一番じゃないか?

498:第1のコース!名無しくん
11/10/03 09:21:42.39 88mE8jgo
>>491
こどもと同じ時間にスクール行ける大人って、どんな奴なんだ
しかも、そんな奴がじーっとこどもを見ているなんて、関係者じゃなけりゃ
通報されるぞ

499:第1のコース!名無しくん
11/10/03 09:44:42.08 v2U0s5Qe
>>491
子供達の方が速いのは同意w

自分も子供の頃はもっと柔軟で速かったなぁ。
大人になって水泳に復帰して、あまりの不甲斐なさに絶句したわ。

500:第1のコース!名無しくん
11/10/03 16:23:39.17 jmmN/GFr
>>494
>伏し浮きできるんだろうか?
出来なさそうだよね。
伏し浮きできるようにしていけば、あんな変なドリルに走らなくても
軽い手の掻きをつける程度で、水面を滑るように進む感覚は得られる
ようになってくるだろうし。
結局TIって何をやりたいのかさっぱりわからん。

>>498
>こどもと同じ時間にスクール行ける大人って、どんな奴なんだ
スポクラで、半分はフリーエリア、半分がスクールエリアになったり
することもあるだろ?
時間帯のことを言ってるなら、頭が昭和一桁生まれ並だね。

501: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/10/03 22:40:24.67 0D04q4OO
>>496
私の場合であれば何でもなるべく自然に出来るようになれたらいいのになあ、という感じです。

502:中年(50才)ゆっくりスイマー
11/10/04 08:34:04.07 GQoCbHGC
468 中年(50才)ゆっくりスイマーです。
昨日もゆっくり泳いできました。

最近、平泳ぎもTIの本を参考にしながらグイーンと伸びる泳ぎを楽しんでいます。
昨日は25mを6ストロークでした。
全身を伸ばして泳ぐのはストレッチの様で気持ちが良いですね。やっぱり。

それと、クロールについて、TI方式に関していろいろ議論もある事ですので、スマートスイミング式をやってみました。

細かくはやり方が分からないので、頭を上げたフローティングとアーチブレスのまねごとだけ。
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)

泳いだ感じは、TIの水中をズイーと進む感じに比べて、水上をぷかぷかと揺らぎながらスィーと進む感じがしました。

呼吸も楽でした。

但し。。。100mも泳ぐと首が痛くなってしまって終了。

私は首に持病をもっているので、スマートスイミング式で長距離は無理の様です。

が、また次回いろいろ試しながら楽しみたいと思います。

503:第1のコース!名無しくん
11/10/04 19:36:46.30 lLlaDHuG
個人の好き好きにまで誰も踏み込もうとは思っていないから、それで
いいんじゃね?

伏し浮きマスターすれば、あとはあまり上下動せずにフラットな進み方
をするようなストロークを練習すれば滑るように進む感じは得られるように
なるけどね。

それにしても、アーチブレス程度の顔上げが無理な初心者が平泳ぎとは。

504:第1のコース!名無しくん
11/10/04 23:07:29.05 ipXYgZXn
>>503
こういう意地悪な人が家族にいたら嫌だ

505:第1のコース!名無しくん
11/10/04 23:27:02.22 GVA28WzC
503は真っ当な指摘だろ。

だいたい、他人に何を期待してるんだ?
名無しはママじゃないんだぞ。

506:第1のコース!名無しくん
11/10/05 00:39:37.01 6rODoZuf
>>505
嫌らしいひねくれ者の集まりですね
納得!

507:第1のコース!名無しくん
11/10/05 01:01:18.67 7kBSqS06
IDをコロコロ変えないと発言できないとか、対人恐怖のニートか?

508:第1のコース!名無しくん
11/10/05 01:04:50.50 Q4D9pCTd
>>502
25メートル6ストロークは凄すぎる
まさにTIスイマーの目標ですねえ

509:第1のコース!名無しくん
11/10/05 01:07:14.92 fTNq1Ey+
>>503
それにしてもの後はいらないんじゃね

510:第1のコース!名無しくん
11/10/05 01:28:41.77 rBKjiTsC
竹内のは力が入りすぎてる。
もっとリラックスせい。

511:第1のコース!名無しくん
11/10/05 02:47:28.72 8P2LEXpl
ただ25m6ストロークいってもあんまメリットが見当たらないんだよな
ロングをいかに楽にゆっくりと華麗wに泳ぐかが目標だから25mの低ストロークの練習はそこそこで卒業したほうが良いと思うよ
つかTIの最終目標ってなんなんだろうな

512:第1のコース!名無しくん
11/10/05 08:15:05.68 QRs+fE/z
>>508
平泳ぎで25mを6ストロークなんじゃねぇの?

>>509
いまどきのクロールで良くある程度の顔上げが厳しいよう首の状態で、
平泳ぎは大丈夫なのかな?っていうくらいフツーに思うんじゃね?

513:中年(50才)ゆっくりスイマー
11/10/05 09:49:42.30 3AOYLNVI
皆様、ご心配ありがとうございます。

>>503
>それにしても、アーチブレス程度の顔上げが無理な初心者が平泳ぎとは。

TI式の平泳ぎは、首に負担がかからないので、私には首が痛くならず良い感じです。
(本:カンタンスイミング P72,P82)

>>508
>25メートル6ストロークは凄すぎる
 25メートル6ストロークは平泳ぎです。↓これも6ストローク(イメージはこれ)
URLリンク(www.youtube.com)
 先日まで10ストロークぐらいでしたが、本を読みなおし動画をイメージしたら6で行けました。
 (こういう気付き&進歩がたまらなく楽しい)

>>511
>TIの最終目標ってなんなんだろうな

TIというか、私は「楽に、きれい、長く泳ぎたい!」ですね。
その目標に達する手段としてTI方式(+α)を練習しています。

スピードもストローク数も目的ではなく、結果で出てくる数値だと思ってますが、泳ぎの状態を客観的に示す(把握する・伝える)のは数値なので、時々ストローク数をチェックしています。

今回は平泳ぎのストローク数がグンとへったのがうれしくて書いてしまいました。

>>505
>だいたい、他人に何を期待してるんだ?

確かに、自分の事をここに書いて「何を期待してるんだ?」と言われてもしかたがないですね。

514:第1のコース!名無しくん
11/10/05 11:05:34.49 AMRGgV+/
竹内代表が1500mを23分で泳いだ時の映像が見たい。

あの25mのまんま、1500m泳ぎ切ったら、凄いけどなあ。

515:第1のコース!名無しくん
11/10/05 11:58:59.13 WlXm5NjY
>>514
映像があれば、これでもかとばかりにドヤ顔で公開するに決まってる。
ないという時点で言わずもがな。

516:第1のコース!名無しくん
11/10/05 15:50:27.51 QRs+fE/z
平泳ぎは、グライドを長めに取ればストローク数は割と簡単に減るけどね。

結局TIっていうのは、取り立てて言うほどのものもない珍妙ドリルで
金儲けしようっていう以上のものではないってことかいなぁ。

517:第1のコース!名無しくん
11/10/05 15:54:10.61 7kBSqS06
初~中級には向いてるって。
そこから卒業できずに漂ってるのが鬱陶しいだけ。

518:第1のコース!名無しくん
11/10/05 21:34:16.47 x6OYoW0c
ああ、TIだなというのが、ヘロヘロとドリルやって漂ってるときの無念さはたまらんな
抜くわけにもいかず、 やむなく途中で、折り返したりする


519:第1のコース!名無しくん
11/10/06 00:00:59.52 alyP5rLU
北島は1ストロークで25m泳いでたよ。
これはさすがにきれいな泳ぎだった。

520:第1のコース!名無しくん
11/10/06 00:32:26.70 zzv8k1Wr
513の動画の平泳ぎは、息止めてませんか?
口が水上に出ていないように見えるし、
もし水上に出ていても、あの姿勢では深く肺まで空気を吸いこめない。
水中で吐いてないみたいだし。。



521:第1のコース!名無しくん
11/10/06 00:58:53.43 95svJ+zi
泳ぎ見てああこの人TIだなって人はそうそうおらんでしょ>>518
TIドリルでもなんでも目的意識を持って泳いでる人は我流でヨロヨロ泳いでる人よりはだいぶマシだと思うけどね

522:第1のコース!名無しくん
11/10/06 05:59:13.71 Q338lWso
>>513
これ息継ぎが下手な普通の平泳ぎだろ

523:第1のコース!名無しくん
11/10/06 06:28:39.75 CavRbgpb
>>518
コース変えればいいのに

524:第1のコース!名無しくん
11/10/06 08:36:56.62 hqZeONTN
たぶんね、小さい時に親に無理矢理スイミングスクールに入れられて、選手コースに
たどりつけずに挫折した人には、目的意識とか自発的というのが、癇に障るんだろうね


525:第1のコース!名無しくん
11/10/06 17:50:26.15 cCwuqLH2
水中で息吐いてないよなぁ。

それに・・うーん・・・・
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

首が楽ねぇ。
URLリンク(www.youtube.com)



526:中年(50才)ゆっくりスイマー
11/10/06 22:02:27.26 tFx+l5p2
皆様、好き嫌いとか自分に合う合わないとか初級者・上級者いろいろあると思いますので、ご質問に対する事実だけを書きますね。


>>520
>513の動画の平泳ぎは、息止めてませんか?

動画をみると、顔を上げる前に鼻から出してますよ。見にくいですが、1:14とか1:22とか

息継ぎに関しては「口が水面から出るかでないかの位置で~」と本:カンタンスイミング P72に呼吸のポジションの頭の位置について詳しく書かれています。

ただ、同じページに「初級・中級スイマーに大きな効果があった」と書かれているので、上級者の方は、このポジションについて議論される必要はないと思います。

頭を高く上げて泳ぐ方法もありますので。


>>525
>首が楽ねぇ。

これは私の主観ですので、首を上下している動画を見せられても、私は首を上下させずに泳いでいるので「私は楽です」としか書きようがありません。

ただ、自分の事を書く必要はなかったので、引っ込めます。



と言う事で、はじめての2ちゃんねる書き込みでしたが、書き込みはこれでやめておこうと思います。

良い経験になりました。

527:第1のコース!名無しくん
11/10/07 03:28:00.82 d+na0cEw
平泳ぎが苦手な俺でもけのび、ひとかき、ひと蹴りで12.5m
以上行って、のこりを3ストロークでいける。

掻き数だけじゃなくて、竹内氏の平泳ぎはうまいと思えない。
掻けてないし蹴れてない。

528:第1のコース!名無しくん
11/10/07 09:41:42.46 cJCXZri0
確かにクロールの様な滑り感がない
6ストロークであれば蹴れているはずだけど、加藤コーチのほうが滑り感がある

529:第1のコース!名無しくん
11/10/07 10:36:37.55 lok3eG5o
バタフライはもっとひどい…

530:第1のコース!名無しくん
11/10/07 16:06:33.31 QpiPscF9
動画によってこれだけバラバラだと、結局只の我流平泳ぎをDemoと称してる
だけって感じだよなあ。
竹内氏の場合、12.5mらしきところから4ストロークかかってるんだけど、
ストリームラインの練習をちゃんとやる程度でも、1かき1蹴り無しで、
25mを8~9ストローク程度で泳げるようになることを思うと、何やってんの?
という感じが強いな。


531:第1のコース!名無しくん
11/10/07 21:27:42.14 iU9xhweO
今年初めてだ喉痛くてプール休んだよ。
季節の変わり目は体調に注意しよう。

532:第1のコース!名無しくん
11/10/09 22:29:13.43 seDcgA+u
ゆっくり長く泳げないのは何故だろうかと考えたところ、ピッチが速く腕のストロークが強いのかなと
だから腕が疲れてしまって、長く泳げないのではなかろうかと。そうでしょうね、でも絶対的な速さ
はないが、体感的にはけっこう満足のいくレベルではあるけれども。


533:第1のコース!名無しくん
11/10/09 22:47:46.17 BPpBbRs4
しかし片方の腕だけが疲れる場合は
掻きかたが悪い

534:第1のコース!名無しくん
11/10/10 18:38:48.88 RmduTGb4
両方です両方です。TIはゆっくりストロークするのですね。
ピッチを上げると滅茶苦茶疲れまする。強く掻いてはいけない
のですね。1年掛かってやっとこさ泳げるようになりました。

535:第1のコース!名無しくん
11/10/10 21:52:10.79 m/7asijI
>>525
平泳ぎは、普通の平泳ぎですね。

536:第1のコース!名無しくん
11/10/10 22:43:31.00 JIv4lkwd
>>533
クロールも普通だと思うけど
ドリルがちょっと変わっているだけで…

537:第1のコース!名無しくん
11/10/11 19:33:57.72 bqH8qCOy
失礼。
>>519
壁を蹴って、水中での一かき一蹴りで12.5m後、1ストロークでゴールですか?

538:第1のコース!名無しくん
11/10/11 20:26:03.94 aRzcng87
北島三郎か?

539:第1のコース!名無しくん
11/10/11 20:45:06.05 Hq5lDzCU
>>537
そう。
一回息継ぎするだけだった。
アメリカの子供達に「一掻きで泳げますか」と質問されて
「できると思いますよ」と言って披露した。

540:第1のコース!名無しくん
11/10/12 00:36:09.19 VmkqsGi3
水中で20mいなかいと難しそうだ

541:第1のコース!名無しくん
11/10/12 01:42:58.53 u2b/SN3A
12.5+12.5と思えば、けっこう行けそうな気がするw
実際に自分がやったら、最初の12.5mは行けても後半残り5mで失速ってところかなー

542:第1のコース!名無しくん
11/10/12 20:01:27.85 qRjY5MEU
>>534
ゆっくり泳げないのはちゃんと浮いてないからかもな。
あと、片手プル練習をやってみて、上下動しないでちゃんと進むか
チェック&修正してみるのもいいんじゃね?
URLリンク(swimnet.jp)


543:第1のコース!名無しくん
11/10/13 20:20:56.95 1exgv/kU
>>542
その問題は本日自己解決しました。左右の体を入れ替える反動を利用して
腕をストロークすると疲れないことがわかりました。ありがとうございました。

544:第1のコース!名無しくん
11/10/14 23:24:04.89 QTyHpNM8
ようするに手を胸まで持っていけばあとは水流で後ろへ流してくれるから
腕の力をいれずに済むということですね。

545:第1のコース!名無しくん
11/10/15 10:52:58.55 dVm9BzdU
>>544
腕が水流に流されたらダメだろう。
抗力が発生していないじゃないか。
543は「体幹を使って泳ぐ」ということに
気づいたんだな。

546:第1のコース!名無しくん
11/10/15 22:01:38.81 JQbKvgFe
>>545
いやいいんだよ。胸まで掻いてるからそれで推進力は生まれる。
あとは水流に任せて後ろに手を送り出せばいいということ。

547:第1のコース!名無しくん
11/10/16 12:35:31.29 oJLGS6+q
プッシュは必要ないってことか
競泳には向いてないな

548:第1のコース!名無しくん
11/10/16 16:01:03.91 PDHwxfaI
競泳ではプッシュは手抜きして、腰のあたりでさっさとリカバリしてピッチを
上げるほうが好まれてたり。


549:第1のコース!名無しくん
11/10/16 19:53:27.99 oJLGS6+q
「てたり。」って・・・

550:第1のコース!名無しくん
11/10/16 21:39:47.07 hh9ZBxMT
それじゃ早漏泳ぎだな

551:第1のコース!名無しくん
11/10/16 21:52:48.03 qVTw8X3m
>>547
いまどきプッシュなんかしてないだろ

552:第1のコース!名無しくん
11/10/16 23:16:01.96 NCwQyBez
テキストに腕を3時か4時の角度に入水したら力を抜くと書いてあっただろ
だからストロークも力まずに掻いてプッシュは軽視してもいいんだよ

553:第1のコース!名無しくん
11/10/17 19:02:06.59 gHF+vqTc
そもそも、TIは楽して長く泳ぐ方法でもなければ、速く泳ぐ方法でもないだろ。

554:第1のコース!名無しくん
11/10/17 19:39:57.95 Jn27Qr+B
ストロークに力かけなかったらそもそも進まないような気がするけど

555:第1のコース!名無しくん
11/10/17 21:22:26.93 k9vYdriC
文章を読む力が貧弱…

556:第1のコース!名無しくん
11/10/18 20:11:28.45 H4Bhq1Ge
手を入水し体幹で上半身を捻ったら肩が水面に上がる。
その肩につられて腕を回すと楽に水を掻けるということ。

557:第1のコース!名無しくん
11/10/18 20:41:14.19 97zJQpwb
世間ではそれを「ローリング」と言う

558:第1のコース!名無しくん
11/10/18 21:08:58.40 26GgRbb6
ローリンローリンローリン ローハイド
ローリングは俺が発明した

559:第1のコース!名無しくん
11/10/18 21:42:05.06 97zJQpwb
はい

560:第1のコース!名無しくん
11/10/18 22:04:05.09 26GgRbb6
TIではローリングとは言わん、スウィッチだね左右の。
パワーではなくてトルク重視と言えばいいのか。

561:第1のコース!名無しくん
11/10/19 00:14:43.70 zI2c9bJX
船堀サロンでヘッドコーチ直々にレッスン受けたときのこと
「リカバリーはこう、肩の筋肉を前にして動かすことが重要!」と言われたが???
そんな動かし方どうしても出来ず「・・・出来ないかな?」って、手こずらせてしまった
願わくば、肩の可動域を広げるストレッチも公開して欲しい

いかにも競泳やってました、って人がとんでもない角度でストレッチしてるの見て
呆然とすることしばしばだ
いつかは動くようになるのだろうか・・・努めてやらないと無理だろうな


562:第1のコース!名無しくん
11/10/19 00:39:41.96 JMLxyncw
>>561
スイム研究会で肩甲骨の動かし方みたいなことをやっていたはず

563:第1のコース!名無しくん
11/10/19 00:55:18.41 zI2c9bJX
サンクス!
のぞいてみるよ!

564:第1のコース!名無しくん
11/10/19 14:15:09.06 6lHdGXKe
肘を高く上げるから腕が疲れてダメだわ
何か解決策ない?

565:第1のコース!名無しくん
11/10/19 21:40:00.15 EO82pHf7
布帛の生地の水着を着る。

566:第1のコース!名無しくん
11/10/19 22:38:23.71 VC1beHZx
>>565
ふざけんなボケ!!
あれだけ肘を高く上げると腕の筋肉に乳酸が溜まってとても長距離は泳げない。
だから低くしてるのだが、それだと角度が浅くて進まないんだよな。

567:第1のコース!名無しくん
11/10/20 00:09:40.75 +VKVHyB6
とっとと筋トレもしろ

568:第1のコース!名無しくん
11/10/20 09:59:15.99 MO/+aaYV
ずっと、トータル・イマジネーションかと思ってました

569:第1のコース!名無しくん
11/10/20 10:10:07.55 sA3FANYX
>>564
意識しすぎでは?
ローリング(スイッチ?)にそってリカバリーするって感じでいいと思いますよ

570:第1のコース!名無しくん
11/10/20 17:00:38.85 H3+ZCUuL
>>568
何が違うのかと思って見てみたらイマージョンだったでござる。
いつからイマジネーションじゃなくなったんだ。

571:第1のコース!名無しくん
11/10/21 04:30:27.24 lU73xP6r
トータル・イメンションだとおもってた
なんでそう思ってたのか謎

572:第1のコース!名無しくん
11/10/22 21:28:03.14 ErApxq7B
良くなったり悪くなったりの繰り返し、TIって安定しないのが欠点か。

573:第1のコース!名無しくん
11/10/22 21:45:09.92 CJd8F1PM
泳ぎこんだらTIも安定してくるよ
ラップタイムもじわじわ上がってくる

574:第1のコース!名無しくん
11/10/23 05:43:51.17 BSqq2ReG
>>572
そりゃそうだ。TIなんて単なる変態ドリル商法であって、
TIな泳法なんて存在しないんだから。


575:第1のコース!名無しくん
11/10/23 09:31:53.41 lrlQ8sP4
と、変態が申してます

576:第1のコース!名無しくん
11/10/23 09:31:59.15 ChYF+h6X
まだいるのかよ。。

577:第1のコース!名無しくん
11/10/23 09:34:48.70 ChYF+h6X
なんでTIに敵意むき出しなんだろうか
金はらって習ったわけでもないだろうに

578:第1のコース!名無しくん
11/10/23 11:10:50.48 KDmzaT+3
>>574
日曜日の早朝に書き込んでるから爺だろう。
もしくは新聞配達員。

579:第1のコース!名無しくん
11/10/23 23:30:12.18 RqsdZuvK
キック主導で膝を曲げて蹴って戻したタイミングで、指先から足先が伸びてることが
水の抵抗を少なくして推進力を生むのだが、これが安定しないのでバラバラになって
進まないんだよな。

580:第1のコース!名無しくん
11/10/23 23:50:53.16 lrlQ8sP4
>>579
コンコン>ここはキックスレじやないよぉ

581:第1のコース!名無しくん
11/10/24 09:01:52.41 fIyzfC1C
TIって、ただの流し泳ぎだよな?

582:第1のコース!名無しくん
11/10/24 10:29:43.30 ptvy7xGS
手を伸ばしたときだけ極端に流すから
なんかぎこちなく見えるんだよね

583:第1のコース!名無しくん
11/10/24 18:43:23.18 uf8E2Pjj
なんだ流し泳ぎって?

584:第1のコース!名無しくん
11/10/24 19:46:42.62 fIyzfC1C
>>583
TI

585:第1のコース!名無しくん
11/10/24 19:49:42.06 zk2ZPI5g
流し素麺みたいなもんじゃね?

586:第1のコース!名無しくん
11/10/25 21:47:15.11 21PnbSeC
タクシーの流しみたいなもんだろ

587:第1のコース!名無しくん
11/10/25 22:07:28.51 epIcYyfQ
TIはストローク数重視とタイム重視の2通りの泳ぎ方があって
TIの動画は前者で、おそらくデモ用に作られているのだろう。
しかし俺はストローク数は重視していないので後者なんだけど
前者の動画で練習してたから今一タイミングが狂っていたんだ。


588:第1のコース!名無しくん
11/10/26 05:01:11.31 qD7mWwHu
>>586
雲助ですよね、わかります。

589:第1のコース!名無しくん
11/10/26 08:02:10.60 EU+cI2Gj
>>587
結局TIなんて実在しないってことよ。二通りで足りなくなったら3通り4通り・・
結局コーチの数だけ泳ぎ方があるってな

590:第1のコース!名無しくん
11/10/27 00:30:04.10 ID2ezFYB
タイム重視が実用的でこれが主流のはずだが、いかんせんそんなにタイムが速くないし
素人が習得するにはよいが、泳ぎとしては凡庸で、これでは売り物にならないだろう。
だからTIはストローク数重視とかいう実用性のないものを売りにしているのだろう。

591:第1のコース!名無しくん
11/10/27 14:04:13.29 w0ioB8O8
実用的とか実用性とか、水泳になに求めてるの?


592:第1のコース!名無しくん
11/10/27 14:21:00.23 TyxBH0fZ
>>591
実用性

よく豪華客船で大西洋横断とかするので、いつ船が氷山にぶつかって沈んでも助かるように。

593:第1のコース!名無しくん
11/10/27 18:31:45.75 PgNIC+2v
>>590
タイムもストローク数も凡庸だと思うが。

594:第1のコース!名無しくん
11/10/27 20:05:59.18 OR1lzbqf
競泳脳からいつまでたっても離れられないみたいだねw
TIが受け入れられたのはこういう層から乖離させたからじゃん
おっさんおばはん爺婆対象にゆったり健康的にで十分
で、そっから目覚めてマスターズ目指す人も当然現れるからそういう人たちのためのコースも用意するで十分じゃね~の


595:第1のコース!名無しくん
11/10/27 22:03:28.27 AphxMBqd
TIの動画はストローク数重視でこれでは長距離は続かない。
だからタイム重視のより実践的な泳法を公開するべきだ。
いやTIには可能性は十分あると思うが、デモ用の動画で
不適切な泳法を習得しないで欲しい。

596:第1のコース!名無しくん
11/10/27 22:21:10.53 OR1lzbqf
あの低ストロークもかなり重要だろw
ロング泳ぐための基本とも言える

597:第1のコース!名無しくん
11/10/27 22:49:24.18 AphxMBqd
>>596 筋肉的には結構無理してると思うよ。それに一掻き毎に止まるから連続性がない。
しかしTIはストローク数しか取り柄がないので、これを売り物にした。それはまあいいとして
もっと実用性も追求して欲しい。


598:第1のコース!名無しくん
11/10/27 22:51:29.69 zGxQQSZI
200mを3分で泳ぐのを、速いと感じるか、遅いと感じるか。
前者ならTIでも何でもいいから基礎からがんばれ。
後者ならTI叩きなんかしてないで、がんばって練習しろ。

599:第1のコース!名無しくん
11/10/28 00:20:20.94 tRE0dQyL
水泳始めて4年です。
200m3分は、私にとっては充分に速いです。
当座の私の目標タイムです。



600:第1のコース!名無しくん
11/10/28 03:38:59.64 NJMRJt1H
>>597はTIの泳法を習得する気がそもそも無いみたいだけど、なんでTIスレ見てるのかな

601:第1のコース!名無しくん
11/10/28 06:44:55.93 qNI59kHV
暇、アホ、性格悪いの3拍子そろっているから

602:第1のコース!名無しくん
11/10/28 08:15:19.87 DgYJssuF
ア○ウェイが叩かれるのと同じですな。

603:第1のコース!名無しくん
11/10/28 21:35:19.86 /lmOsxfI
ストローク数重視だと100m過ぎからグダグダになるから
一掻きずつ静止しないで、滑らかに連続性を重視する泳ぎを
もっとすすめるべきだ。

604:第1のコース!名無しくん
11/10/28 21:37:27.48 T42OwBAv
静止しろなんて教えてないだろ
勝手に作るなよ

605:第1のコース!名無しくん
11/10/28 21:47:57.81 /lmOsxfI
どこに目ぇ付けてるんだ?
静止して伸びてるだろうが!!

606:第1のコース!名無しくん
11/10/28 22:23:14.76 T42OwBAv
右手が伸びてる時は左手掻いてるだろ
静止してる瞬間なんてないよ

607:第1のコース!名無しくん
11/10/28 22:25:45.33 /lmOsxfI
あのなぁ右手と左手は同時なんだよw
だから右手伸ばしてグライドしてるとき止まってるんだよ

608:第1のコース!名無しくん
11/10/28 22:37:42.93 T42OwBAv
変な泳ぎ方してるなw

609:第1のコース!名無しくん
11/10/28 22:40:16.04 T42OwBAv
そらグダグダになるわ
ちゃんと泳げるようになってからTI習ったらいいんじゃねえの?

610:第1のコース!名無しくん
11/10/28 22:45:17.04 T42OwBAv
TIはさ
カナヅチの人を泳げるようにするっていうメソッドじゃないんだよ
ふつうに泳げるようになってからTIを研究したほうがいいよ

611:第1のコース!名無しくん
11/10/29 14:17:31.48 Wa220qAZ
普通に泳げるようになったら、TIなんてメリットのかけらもないような
泳法に手を出す必要は無いよ。

612:第1のコース!名無しくん
11/11/01 18:41:45.60 wF4apKS9
なかなか長距離泳げないのは、やぱ息継ぎに問題があるのかもしれない。
1/3呼吸してたらちょっと苦しいし、かといって毎回息継ぎしてたら進まないw

613:第1のコース!名無しくん
11/11/01 19:27:31.19 nDG0jlLD
もともと泳ぎの上手い人や、TI習ったことない人達が議論してるような…

614:第1のコース!名無しくん
11/11/02 01:29:37.95 oyWv8Fdx
>>612
私もいろいろ試してみましたが、毎回呼吸がいいと思います
毎回呼吸で少しでも進めるように、フォームを工夫していくと楽に長く泳げるようになります


615:第1のコース!名無しくん
11/11/02 12:25:34.07 zaUx8HCK
>>614
同じだ。
ただ、変なクセがつかないように、行きは右、帰りは左で呼吸するようにはしてる

616:第1のコース!名無しくん
11/11/02 14:48:50.69 7+vmZLlK
1/3で苦しいのは、オーバーペースなんだと思う。
自分の実力以上のペースで泳いでるから苦しい、と。

617:第1のコース!名無しくん
11/11/03 08:07:47.18 tuDNFFZe
>>612
フォームを気にして1/3にしているんだろうけど、>615さんの言うようにターンで変えればOK
長く泳げるようになったら呼吸は調整すればいい
呼吸のために長く泳げなくなるのは本末転倒だよ

618:第1のコース!名無しくん
11/11/06 07:49:04.22 lozxMt0O
>613
ほんと、そうだな
いろいろ話が盛り上がってるけど、
水泳も自転車と一緒で、一旦、TI泳法を身体がマスターしてしまうと、
もはや、できて当たり前の世界
当時の自分も、そんなことがあったなと
あれこれ考えて思考錯誤していた時代が懐かしく感じる・・・



619:第1のコース!名無しくん
11/11/06 12:24:57.53 ELDfEBOc
自転車で言うならビンディングつけて効率のいいペダリングができてないとTIと同列には語れないだろ

620:第1のコース!名無しくん
11/11/06 21:05:51.07 Bf6/DqQx
自転車好きスイマーは多そうだな。
俺はランは受け付けん。

621:第1のコース!名無しくん
11/11/06 21:50:59.09 T+i+++aV
俺はランとスイム
バイクは避けてる
だってトライアスロン一直線みたいになったらやばいじゃんw

622:第1のコース!名無しくん
11/11/07 20:57:39.32 KF3q+tId
お前は全てのトライアスリートと関係者を敵に回した

623:第1のコース!名無しくん
11/11/07 22:34:29.91 NJfmY7Kx
しかし3週?に渡って放送された行列の佐渡のトライアスロンの特集見て一度はやってみたい気もするw
安田美紗子にハァハァw

624:第1のコース!名無しくん
11/11/07 23:56:33.53 3RiBfaDp
安田美紗子は化粧落としたら、男みたいな顔になってたな

625:第1のコース!名無しくん
11/11/08 01:23:26.26 YA6tGM0v
これかな?別人に見える
URLリンク(2ch.at)
URLリンク(2ch.at)

626:第1のコース!名無しくん
11/11/08 13:50:08.65 tsaceuvy
そうかな?
あんだけのハードな運動してもキレイな顔のままだから、
さすが芸能人だなーとオモタよ
普通は10時間以上も運動してたら、見た目が老け込むでしょ

627:第1のコース!名無しくん
11/11/08 14:46:10.33 pnzdesL9
指宿のときは老け込んでた

628:第1のコース!名無しくん
11/11/08 16:52:08.30 DDz3mHN+
全然素顔の安田美紗子も綺麗じゃん
プールだと素顔な人ばっかだから日常的に多くの人を見てるだけにしみじみ思うw


629:第1のコース!名無しくん
11/11/08 19:23:27.53 FbMnCA1x
9日で激太りしてしもうたw

630:第1のコース!名無しくん
11/11/09 23:31:45.71 lnsm38oL
膝を曲げてキックしてから足を戻すのと、キックしてそのままにするのは
どちらがいいですか?先日のyoutubeの外人さんが後者で泳いでいて
それを真似てやってみたら以外に良かったので、今迷っているところです。

631:第1のコース!名無しくん
11/11/10 21:51:30.68 LRBmRLzX
良かったんだったらそれでいいと思います

632:第1のコース!名無しくん
11/11/11 00:17:11.67 EMEc/y1o
希望がある

633:第1のコース!名無しくん
11/11/11 02:02:33.18 /pKK5Itd
>>630
2ビートなら圧倒的に後者。左右リズム良く打つと
腰が浮いて楽にスイスイ進む。

634:第1のコース!名無しくん
11/11/11 20:57:51.21 r0LB4jBq
全身で水の抵抗を常に感じてれば答えは出てくる

635:第1のコース!名無しくん
11/11/11 22:29:12.22 Kl9kpy/h
TI竹内氏のデモ。
URLリンク(www.youtube.com)

映像も刺激的だけど、テーマ曲が頭にこびり付いてしまった。
パーカッションの音が耳から離れなくて困るw

636:第1のコース!名無しくん
11/11/12 22:04:56.00 AfISBrDb
竹内の泳ぎは極端すぎる。あれがTIの模範ではないだろう。
あれでは長距離はとても続かないし、息継ぎが少なすぎるな。

637:第1のコース!名無しくん
11/11/13 08:16:41.70 /z0GBq5O
竹内の泳ぎこそが、TIの模範だ。だからこそ、彼はTI日本代表から
TI本体の代表へと昇格している。youtubeで閲覧回数世界2位を表して
いるのも、関心の高さが伺い知れる。
分析したわけじゃないが、リピータが2百万回超の閲覧実績は一見客だ
けじゃなくて、彼の泳ぎを良いと感じ、繰り返し見る人も含んでいる
からこそ、多いのでは。
この泳ぎ方じゃ1500mはとても泳ぎきれないと書いてるレスもあるが、
TI泳法のメソドは、距離でもなく速さを競うことでもない、
「魚のように美しく、ラクにそして長く泳ぐ」こと。
何メートル泳ぐことが「長く」からは定義されていないが、
25mしか泳ぐことができないとしたら、2日間で3万円を稼ぐ
TIビジネスは成立しない。

638:第1のコース!名無しくん
11/11/13 08:21:05.73 pGomYaRQ
>>637
矛盾してるぞw

639:第1のコース!名無しくん
11/11/13 10:42:35.78 /z0GBq5O
>>638
ムキきになるほどのことでもw

640:第1のコース!名無しくん
11/11/13 11:37:02.34 pGomYaRQ
え?

641:第1のコース!名無しくん
11/11/13 14:16:05.20 GncvvZ2n
2日間で3万円を稼ぐ
ってなん

642:第1のコース!名無しくん
11/11/13 15:54:18.22 R/5giFBy
レッスンが糞高いのって世界共通なのかな?

643:第1のコース!名無しくん
11/11/13 15:59:48.29 DKDCXZiP
本とかDVDで習ったらいいんじゃない?

644:第1のコース!名無しくん
11/11/13 18:13:49.19 6sqNhURv
本では無理。DVDでなら習得できないことはない。


645:第1のコース!名無しくん
11/11/13 19:23:39.88 pGomYaRQ
DVDならネットで見られる

646:第1のコース!名無しくん
11/11/13 20:26:43.01 RBjdVrU9
ナルシストっぽいんだよTIの泳ぎって。

フリップターンで効率悪いのに
足で派手に水面たたいたり、逆にシンクロのようにゆっくり沈める奴
とかと同じで見てて不快。

647:第1のコース!名無しくん
11/11/13 20:54:35.98 pGomYaRQ
神経質かw

648:第1のコース!名無しくん
11/11/13 22:01:29.89 uuHuv1uF
>>645
ネットの竹内の泳ぎを真似てもいかんぞ。あれはデモ用で関節や筋肉に負担が掛かっとる。
もっと自然にゆったりしなければいかん。俺も竹内の動画の真似をして、やっぱりこれではイカン
と思って自分でフォームを作り直したからね。

649:第1のコース!名無しくん
11/11/13 22:16:25.09 R/5giFBy
体幹を上手く使えてるかどうかじゃね~の?
しょせん独学でマスターするのは挫折率高そう
とりあえずtiで25m12~15ストロークで1000mくらいはいけるようにならないとね

650:第1のコース!名無しくん
11/11/13 22:21:25.50 /z0GBq5O
>>648
ネタにレス、サンクス。

そのとおりだな。
竹内氏の泳ぎで、クロールはそれなりだと思うけど、平泳ぎはフツー
じゃんだし、背泳ぎはちょと待てよと思い、バタフライに至っては
「ドッポン」泳ぎしてるし何処が美しいのかよく分からん。
やはり、自分でよしと思えるフォームに作り蛙
のがいいな。

651:第1のコース!名無しくん
11/11/14 20:20:43.14 5HbhF8rl
竹内は50m以上泳げるのか?
たぶん泳げると思うよ、でもグダグダになってると思う。
あのヴィデオの調子で泳げる訳がない。だからTIは
長距離に向いてる訳ではなく、50m以内の泳法かも。

652:第1のコース!名無しくん
11/11/14 22:45:08.57 Pu13DArb
またアンチが湧いてきた

653:第1のコース!名無しくん
11/11/14 23:17:10.39 ffsIzkbs
これは必ずしもアンチではなく、建設的批評と言えなくもない。
TIはボランティアでやってるのではなく、商売としてやってるわけだから
当然のことながら、色々な意見があってしかるべき。

654:第1のコース!名無しくん
11/11/15 00:10:42.46 2PXdnG77
あんな調子で50メートル以上泳げる人なんか腐るほどいるでしょ
651は何を根拠に泳げないと言ってるんだ?
自分を基準にむやみに他人を評価するのはどうかと思うけど

655:第1のコース!名無しくん
11/11/15 01:24:09.45 dS2Nk0dC
>>651
>>279ミロ

>>654
あの営業用の9ストロークで1500泳いでるわけないだろw
いいとこ12~15だろうね

656:第1のコース!名無しくん
11/11/15 01:45:37.28 f6sQtJo6
12と15じゃちが

657:第1のコース!名無しくん
11/11/15 09:16:52.35 ezUl16vJ
>>653
そうそう
you tube使って宣伝してるんなら、細切れにせず延々と泳ぎ続けている動画を
流せばよい
2分もあれば、200mとはいわんが150mくらいは泳げるだろう
そういう動画があれば紹介してくれ

658:第1のコース!名無しくん
11/11/15 10:18:44.14 Glyu8lki
>>657
めんどくさいやつだね
泳げないってことでいいんじゃない

659:第1のコース!名無しくん
11/11/15 15:00:05.98 Su+7X+iY
競泳やってれば9掻きで25mを延々と泳いでられるけど?

URLリンク(www.swimming.jp)

660:第1のコース!名無しくん
11/11/15 16:32:27.26 dS2Nk0dC
>>659
スタートやターンの時ドルフィンキック2回うってるしキックが2ビートじゃね~しつかキックうちすぎw
その動画も50mしか泳いでね~じゃんw
TIと全然違うよw

661:第1のコース!名無しくん
11/11/15 21:39:08.64 c9/AhXMf
いつも、夢でTIで泳いでいる自分がいる。
現実には、あんにうまくいかん。
やせ我慢してまねしても、後が続かん。

662:第1のコース!名無しくん
11/11/15 22:34:38.19 dS2Nk0dC
とりあえず練習あるのみじゃね
本とかDVDもたまに見直してさ
25mだけじゃなく50~100mの長めで低ストロークの練習するのもそれなりに効果あるよ


663:第1のコース!名無しくん
11/11/15 23:40:36.63 wwZhqAnF
きれいに泳げる人は例外なく速く泳げるんだよ。
抵抗が少なくて効率よく掻けるんだもの。

結論:タイムを意識して泳げば綺麗に泳げるようになる。

664:第1のコース!名無しくん
11/11/15 23:50:15.33 ljs2tbSh
そんなこたぁーーーないw。TIはきれいに泳げても速くないし
へんてこなギャロップ泳法でも速い人はいるしね。

665:第1のコース!名無しくん
11/11/15 23:55:11.94 ezUl16vJ
仮に「きれいに泳げる人は例外なく速く泳げる」が正しいとしても、
「速く泳げる人はきれいに泳げる」ということはない
ジャネット・エヴァンスの泳ぎはきれいか?

実際は「きれいに泳げる人は例外なく速く泳げる」こともないしね

666:第1のコース!名無しくん
11/11/16 00:33:15.26 zlJSWgqF
ジャネット・エヴァンスは、きれいだよ。

667:第1のコース!名無しくん
11/11/16 23:32:57.47 ctvla/Ep
自分は単純に、無理な体勢で泳いでたのが多少TIで矯正されたようで助かっている。
もとのフォームには戻れないな。
ただ、TIきわめるのは大変そうだ。
ほどよきところを参考にすればいいんじゃないか?

668:第1のコース!名無しくん
11/11/17 00:24:42.76 H8k2WLIF
TIがきれいなフォームとは思わない。
なんとなく変なフォームとは思う。

669:第1のコース!名無しくん
11/11/18 10:44:29.19 c5QxXKm5
>>666
URLリンク(www.youtube.com)
フォームは変わってないね
速いけど、やっぱこれじゃあ頭上げるなって指導されそう

TIもこういう長尺物の動画を流してくれ

670:第1のコース!名無しくん
11/11/18 13:57:19.10 Jsv+1k06
>>669
どういう神経してると、そんなこと要求できるのかねぇ?ボランティア団体じゃないんだよ!



671:第1のコース!名無しくん
11/11/18 14:14:59.99 c5QxXKm5
こういう神経 ~~~~~~

というのは冗談で、細切れ動画ばかりなので、25mしか泳げんとか、あのストローク数では
長距離無理とか言われているから、そうじゃないとこを見せてくれ
you tubeを効果的に使って客寄せやってるんだから、それくらいいいだろ

672:第1のコース!名無しくん
11/11/18 19:51:44.53 PF9FsPcM
つかTIで9ストロークで800mとか泳げると思えるほうが不気味だろw
ボルトが100mのスピードで800m走れると思うか?w

673:第1のコース!名無しくん
11/11/18 21:47:16.01 c5QxXKm5
えっ、泳げないの、なんだつまらんw
つかたとえが変w

674:第1のコース!名無しくん
11/11/18 23:04:25.02 JVsEn7I0
「たとえが変」に同意

675:第1のコース!名無しくん
11/11/18 23:09:16.51 Eh/II8rS
つまりあの泳ぎは、「ラクに」とはほど遠い、100mを全力で走るような泳ぎだったということね。
知ってたけど。

676:第1のコース!名無しくん
11/11/19 00:07:02.82 +ZLV0mo0
あの泳ぎ見てラクに見える人がどうかしてるよ
ゆっくり力強く掻いてるからあれだけ少ないストロークで泳げるんじゃないか

677:第1のコース!名無しくん
11/11/19 07:36:02.89 T6BFL9E7
リンク貼りももせず、ですまんが。

昔、TIデモ動画では、いつでもどこでもTIでラクに長い距離が
誰でも泳げるというナレーションで、海でクロールを泳いでいた動画が
あった。

海で25メートルしか泳げない、は、さすがにないだろ。


678:第1のコース!名無しくん
11/11/19 23:22:09.30 jVCvkAf3
この動画見ると、TIで楽に長い距離泳げるというのは本当だと思う。

URLリンク(www.youtube.com)



679:第1のコース!名無しくん
11/11/20 07:29:24.33 yURTB/Dv
>669
ジャネットの動画ありがとう。

本気モードの泳ぎと最後のダウンの泳ぎ使い分けているみたいですね。
頭を上げないフォームでも泳げるけど、速く泳ぐときは意識して頭をあげているようです。
頭を上げて、その重みを利用して掻くと強くかけるのでしょうか。
ギャロップスイムと同じ原理なのでしょうか。


680:第1のコース!名無しくん
11/11/20 08:55:08.63 VB0oTKvz
ヘッドアップは単なる方向確認だろ
その分スピードはロスする

681:第1のコース!名無しくん
11/11/20 10:22:35.86 1iZMxeFX
>>680さんは、何に対してコメントしてるんですかねえ

682:第1のコース!名無しくん
11/11/20 12:23:23.70 WZCzmqFI
おまえらは初心者だろうから、竹内某の泳ぎで何mも泳げないって思い込むのはしようがない。
しかし俺様に言わせると、あのレベルで1km2kmってのは、ウォーミングアップ程度の楽勝ペースにしか見えない。

竹内某の泳ぎは、ド素人にちん毛が生えた程度のしょぼいものだが、ド素人の割には泳げているほうって感じか。
テクニックらしいテクニックなどまったく感じないド素人の泳ぎだが、丁寧に泳いでいるところは評価できる。


683:第1のコース!名無しくん
11/11/20 12:35:46.32 WZCzmqFI
そもそもだな、”TIの技術”などという、個別のオリジナルな技術など存在しない。

ちん毛の生えたド素人が、まっさらの無知なド素人に、ド素人でもできそうなことだけを
取り出して指導する技術。

ド素人の、ド素人による、ド素人のための指導方法。それがTI。
TIを必要以上に神格化するな。妙な期待するから、がっかり感が大きくなるんだよ。

684:第1のコース!名無しくん
11/11/20 15:23:24.27 m/Z39Ix+
別に9掻きで延々と泳ぐなんてたいしたこと無いけどな。
伸びてる時間を大目に取ればいいだけ。

こんなに速く水中で掻かなくても
多めに水をキャッチしてゆっくり水を壊さないで
掻けば楽になるけどな。
URLリンク(www.youtube.com)

685:第1のコース!名無しくん
11/11/20 15:36:26.33 JWfSB3u7
やっぱり25mしか泳がないw

686:第1のコース!名無しくん
11/11/20 18:58:28.09 yXFEiXyr
>>684
>9?きで泳ぐことはたいしたことない。
>伸びてる時間を多めにとればいいだけ。

おまえはTIのド素人広報担当かよ。w

伸びてる時間を多めに取れば、呼吸に無理が生じてくる。
呼吸回数も減るし、呼吸間隔も長くなるから、苦しくなる。

伸びてる時間が長くなれば、泳速度が落ち、姿勢の維持が困難になる。
ストリームラインを維持するだけの、最低限のテクニックを要する。

つまりだ、ちん毛生えた程度のド素人なら無理気味で9?きで泳げても、
ずぶずぶの無知の素人には無理だよ。

9?きで泳ぐには、伸びてる時間を多めにとればいいだけだぁ?
だからTIバカはド素人って言われるんだよ。w





687:第1のコース!名無しくん
11/11/20 21:31:56.17 VB0oTKvz
伏し浮きできたらストリームライン維持なんて楽勝

688:第1のコース!名無しくん
11/11/20 21:51:26.77 mVQUrjSN
ま、TIで9ストロークで1500mとかは不可能だろうね
スレできた時から言われてるけど誰もうpしないw
競泳上がりの奴ならできそうだけど
そいつでもTIで忠実には疑問
竹内さんでもムリくさいじゃん
いいとこできて12ストロークで1000mくらいじゃね~の?

689:第1のコース!名無しくん
11/11/20 21:52:57.44 15Jyf3ZZ
中級以上なら「お前、それ苦しいだろ、普通に泳げよ」となるわな。


690:第1のコース!名無しくん
11/11/20 22:09:36.71 3Lr8gJCI
君たちは推測ばかりしてないで竹内さんのコメントを読みなさい
1時間泳の25mストローク数を書いてある
URLリンク(www.youtube.com)

691:第1のコース!名無しくん
11/11/20 23:04:35.70 58mfXsuv
ド素人ド素人書いてる奴にかぎってたいしたことないんだよなw

692:第1のコース!名無しくん
11/11/20 23:06:19.27 1iZMxeFX
>>690
コメントたくさんありすぎて読みきれない、それに横文字だし・・・
なんて書いてあるか、教えてくださいな


693:第1のコース!名無しくん
11/11/20 23:22:32.32 5AOmFuJa
北島なんてヒトカキで25m泳ぐし。

694:第1のコース!名無しくん
11/11/20 23:46:30.80 Xeagu/V1
>>688
TIにオリジナリティーなんて一切無いんだよ。
だから、”TIで”って、限定する必要なんて一切ないと思うぞ。

何度も言うが、TIなんて所詮、ド素人相手の商売に過ぎない。

それ自体、別に悪いことじゃない。
妙な神格化せず、身の丈にあった商売やってりゃいいんだよ。



695:第1のコース!名無しくん
11/11/20 23:57:34.95 mVQUrjSN
神格化なんて誰がしてんだよw
たんに今まであんま泳げないおっさんおばはん爺婆が楽にゆっくり泳げるようになろうってところじゃんw
妙に意識してるのって既存のスポクラとかスイミングクラブだよ
TIってけっこう高いから住み分けしそうだけどね
DVD見ればたいていできるけどそうでない人も多いみたいだし

696:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:01:54.53 skOxMaCT
>>695
9かき9かきってTIバカが呪文唱えてたから。
まぁ、気にすんな。w

697:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:04:44.88 skOxMaCT
ところで、TIって、商売として成立してんのかよ?

698:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:30:28.13 zIJ5BNzY
慎司の1500mのストローク数は12~14。

■質問
Hi Shinji - quick question - what is Your avg stroke rate per 25meters pool when

swiming 1500? meters distance??
Thx - regards from Poland

■回答
12-14.

699:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:31:37.86 UlOo/gmI
宗教っぽくて苦手。


700:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:31:51.40 WWNUacLf
12~15って言ってた俺当たってるじゃんw

701:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:37:50.25 zIJ5BNzY
プッシュオフの距離が7mだそうだから 
これを因数分解すると18mを14掻きだ

702:第1のコース!名無しくん
11/11/21 00:40:23.44 zIJ5BNzY
>>700
うん。直感がすごいから最初は>>655にレスしようと思ったんだよ

703:第1のコース!名無しくん
11/11/21 09:42:59.38 AKfjMnvh
>>698
なるほど、なるほど
その時のピッチはどれくらいなんでしょう
1.2 sec per strokeとすると、14strokeだと25mは20秒前後
すると1500mは20分???


704:第1のコース!名無しくん
11/11/21 13:04:16.26 I2lvxEF8
本借りて
これみて
URLリンク(www.youtube.com)

昨日プールで泳いだら
マジで革命だったぞw。
もうちょっと試行錯誤が必要だけど
沈みまくってた俺の足が一発で浮いてんモン。
すげーよ、これ。

みんな難しい事考えすぎじゃないの?

705:第1のコース!名無しくん
11/11/21 16:52:55.84 qEHrLHdQ
>>686
それは君は下手くそだからだよw
息継ぎの時間も多く取れるから別に苦しくならない。
ストリームラインの姿勢が一番楽なんだよ。
実際は片手を伸ばして伸びてる間は休憩してるようなもん。

706:第1のコース!名無しくん
11/11/21 18:09:37.27 sV5tEgmj
>>705
俺様が下手糞?
まぁいい、笑って許してやるよ。w

そもそも、俺様みたいなのがこのスレにいるべきじゃねぇわ。
商売頑張れや。生暖かく見守ってやるから。

707:第1のコース!名無しくん
11/11/21 19:12:15.48 Disr5qCA
>>686は筋力がないから姿勢が維持できないんじゃないかな
筋トレもやったほうがいいぞ

708:第1のコース!名無しくん
11/11/22 14:12:01.56 KXqkDNBO
水泳をある程度やっていれば、
ストリームラインの姿勢は脱力したままで維持できるんだよw

709:第1のコース!名無しくん
11/11/22 20:23:22.26 R+ZfIQWj
うむ

710:第1のコース!名無しくん
11/11/23 01:01:46.06 rKEx0pK6
寒いから日月火と三日間もプール休んでしもうたorz
でもやぱ寒いと行く気がせんねorzでもやぱ歯を食いしばって
泳がないかんね。でも何かちょっと引っかかるモノがあるけんね。

711:第1のコース!名無しくん
11/11/23 23:24:13.35 Q6cQTYTC
色々試行錯誤した結果、やぱ頭は完全水没させた方がスムーズに進むよね。
ただ水面から腕だけが出没するので、周りの人からは不気味がられるけど。

712:第1のコース!名無しくん
11/11/24 01:24:22.25 UMhoE5jX
>>711
よかったね

713:第1のコース!名無しくん
11/11/26 08:36:29.61 apXOfbuS
TIシリコーンキャップ(ネーム入り)を購入した
これで、にわかTIスイマー
フフフなんとなく上手くなった感じ
キャップに当たる視線の嵐、周りの注目度も高いぜ
すっかり、プールに行くのが楽しみになってしまった
実に気分がいい

714:第1のコース!名無しくん
11/11/26 22:10:54.63 qiF/W2OO
久々500m一気に泳いだお疲れさん。
息が苦しい、窒息しそうで怖くて肺臓が
悲鳴をあげるのでそれ以上泳げんかった。


715:第1のコース!名無しくん
11/11/27 22:37:34.72 elR77ycB
>>711
ネッシー泳ぎだな。

716:第1のコース!名無しくん
11/11/28 14:18:21.74 TNEdytNX
一つ教えていただきたいんだけど、頭を完全水没させた場合、息継ぎは
どうやってやるんですか?


717:第1のコース!名無しくん
11/11/28 16:01:45.92 UyenlsAe
水中に決まってるじゃん

718:第1のコース!名無しくん
11/11/28 17:39:42.79 NbglJ1vu
>>716
bow waveって言ったかな?
頭の先端を船のヘサキに見立てて、水が分かれたときその水位が低くなるのを利用して呼吸をするって事だったように思う。
加速がつくとやり易い。
けど、失敗率も高いと竹内さんも言っていた。
自分としては、ローリングを大きくすることでゆっくり泳いでも、大丈夫になった

719:第1のコース!名無しくん
11/11/28 19:38:46.93 rBsRpfV+
頭を水没させると息継ぎに首を90度以上捻るから推進力が落ちるよね。
だからセンターマウントシュノーケルを使えばとても快適に泳げるよ。

720:第1のコース!名無しくん
11/11/28 21:31:21.84 TNEdytNX
>>718
あのね、bow waveでも船首波でも造波作用でも、何でもいいんだけど、それは
頭が水面上に出ているから起きるんでしょ
完全に水没していれば、抵抗も少ない代わりに、そういう作用もないでしょ

721:第1のコース!名無しくん
11/11/28 22:07:59.76 9Fub1gfj
>>718

ローリングを大きくするとは、つまり、
URLリンク(www.youtube.com)

こうゆうことという理解でいいですかね。

722:第1のコース!名無しくん
11/11/29 06:13:07.24 NSzxxjbV
クチビルをにゅーってのばしたらいい

723:第1のコース!名無しくん
11/11/29 06:50:09.31 35DNBsmf
>>720
あのね
脳内水泳じゃなくて、自分の身体を水に浮かべてごらん


724:第1のコース!名無しくん
11/11/29 06:55:22.89 35DNBsmf
>>721
へぇー
君上手くなったねえ
最初はそうやってリラックスして泳げばいいんだよ

725:第1のコース!名無しくん
11/11/29 09:41:27.04 W1az1iS1
>>722
なるほど、なるほど
潜望鏡みたいにクチビルをにゅーってのばすと・・・
それはないわな

早い話が、初心者さんはさておき、ドリルではなくスイムの場合は、
頭は完全水没してないというだけ

726:第1のコース!名無しくん
11/11/29 10:32:42.53 2xI77XTa
>>721
おもしろ半分で晒すのはやめろ

727:第1のコース!名無しくん
11/11/29 22:54:02.56 y+KnAhbO
>>721
さすが竹内代表。
完全に水没している。
あまりのスムーズさに脱帽。

728:第1のコース!名無しくん
11/11/29 23:34:14.46 wlaNl0D5
竹内の泳ぎはカクカクしていて人間味がない。
ロボットみたいでとても真似する気にはならん。

729:第1のコース!名無しくん
11/11/30 00:02:40.54 /71m1Oxu
じゃあこのスレ見ないほうがいいよ

730:第1のコース!名無しくん
11/11/30 00:58:06.53 0S0zBtx8
>>728
何でここにいるの?


731:第1のコース!名無しくん
11/12/01 23:13:23.95 jlxNYPR9
TIは肩が硬くて腕を大きく回せない人がそれなりに
泳げるようになる泳ぎ方だからな。
キャッチを深くさせるのも、頭を深くするのも、
肩を壊さないようにする為の妥協の産物。

そこのところを良く理解して欲しい。

732:第1のコース!名無しくん
11/12/01 23:19:00.24 APl7LU5f
それならそれでいいんだけれど
デモの泳ぎはそうなってない

733:第1のコース!名無しくん
11/12/02 00:30:05.77 rqen7tUm
>>731
妄想・思い込み解説 ご苦労様です

734:第1のコース!名無しくん
11/12/02 12:25:56.23 STMvAXrl
>>731はただ中傷したいだけでデタラメ書いてるだけだな
どんな恨みがあるのか知らないが気持ち悪いよ

735:第1のコース!名無しくん
11/12/02 14:25:37.22 QJA6ko49
シーズンが到来したので・・・
競泳とTIというのは、競技スキーと基礎スキーのようなものですか?

736:第1のコース!名無しくん
11/12/03 06:50:57.61 ltOWit42
>>735
ちがいまんねんな。
TIのHPによると、TIは魚のようにゆったりと美しく泳ぐこと
を目的としている。
プールで、その美しさで周囲の羨望を集めるのもよし、
オープンウォーターで、ロングディスタンスを楽しむもよし。

これに対し、競泳の目的は人よりも、コンマ秒以下の世界を
人と競う世界。記録がすべてに優先され、人よりも先に、
誰よりも速くを目的としており、ゆったりや楽しくといった
要素は必要とされない。

737:第1のコース!名無しくん
11/12/04 09:10:19.68 RLMt0gsD
競泳選手とTIスイマに富士山に登らせた、として例えると、
どちらも水抵抗を極限まで減らす方法を選択するため、
それぞれ「ストリームライン」を意識した泳型となると
思われるが、
競泳は速さの追求のためであるのに対して、TIはラクに泳ぐ
ためであり、「モガイてソー」に見えねように「キレイに
見せる」ためである。
目的地は、いずれも「山頂」だが、両者の着地点は
近いようで、実は「同じ」地点ではない、と思う。

738:水泳日本代表の西山賢太郎です。@ひれ伏せ役立たずども
11/12/04 09:14:33.14 7vtMZLKU
知らんがな

739:第1のコース!名無しくん
11/12/05 10:58:06.18 nJwMN5aO
意味不明>>737

740:第1のコース!名無しくん
11/12/05 11:42:29.74 d2QcSUtz
山頂を同じ目的地としているところで、すでに間違っている気がする


741:第1のコース!名無しくん
11/12/05 14:08:40.35 8YiTxbaC
>ラクに泳ぐためであり

どこが楽なの?25mしか泳いでるデモ無いじゃん
25mは楽に泳げるっていうことか?

楽だったらマスターズの中距離でTIの人がいるはずだけど?

742:第1のコース!名無しくん
11/12/05 15:44:31.68 pc2QYAZn
楽に泳ぐのとスピード求めるとの全然違うだろw

743:第1のコース!名無しくん
11/12/05 19:46:35.28 cHL2ZP3T
>>741
あんたバカなの?

744:第1のコース!名無しくん
11/12/05 20:09:20.50 4s5d1Eox
まあまあTIスイマーの1500m、3000m経過時の映像を見せてもらえれば
その問題は片が付くでしょう。個人的にはTIで長距離泳ぐのは手がだるい
ですね。

745:第1のコース!名無しくん
11/12/05 20:16:17.62 pc2QYAZn
TIっぽくないからTI側も1500mとかうpしたがらないとか?w
50m43秒ペースでTIの特徴ってはっきりでるのかな?
竹内代表とかの大会でたときのやつって

746:第1のコース!名無しくん
11/12/07 00:06:31.62 Mx8Jnkom
亀は陸上ではトロイけど、水中では結構速いんだよね。
あれなんでだろうね、体幹は甲羅で固定されて動かないし
足は貧弱だし、けれどスイスイ泳げるんだよなぁ。

747:第1のコース!名無しくん
11/12/07 00:39:41.42 AzgYsSfn
結構どころか海がめはひと掻きでとても速い。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch