【寒中】冬も屋外プールで練習する水泳部2【水泳】at SWIM
【寒中】冬も屋外プールで練習する水泳部2【水泳】 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 20:25 YH8DCLip
そういう人ホントにいるの?

3:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 22:05 HMriabYV
50年くらい前は、温水プールなかったので、12月まで、お風呂で
温まりながら、寒中水泳していたって、最近テレビでやっていた。
バッタフライと平泳ぎが、同じレースで泳いでいた頃。
ちなみに、バッタフライって、実況で、マジいっていました。

4:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 08:44 W8j9hUYs
1の立てたスレです。
つまりあなたが今ご覧になっているこのスレです。
私は今とても悲しい。
1によって私が世に送り出された時、私は希望に満ち
あふれていました。
『いっぱいレスつくかな♪』
『煽りでるかな』
『モナーもでるかな』

私だって2ちゃんのスレとして生を受けたからには、
歴史に残るスレになりたかった。いや、ただ3、4人
の常連さんにだけ愛されて100レスくらいでひっそり
と一生を終えるそんなスレでもいい。
それなのに…くっ…

すいません感情が高ぶってしまいました。

ただ一つの慰めは、1もその人生において私と同じ敗北者で
あるということです。
みなさん、私を、1の人生の縮図であるこのスレを利用して、
1を思う存分嘲笑してやって下さい…
1に生み出された私の、それが皆さんへのせめてもの罪滅ぼしです

5:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 12:19 4HHfxjWI
中学時代、4月28~11月4日というのなら経験したことがある
最終日は8コンで締め。即、陸トレ
もうね、体が痺れて痛いのw

6:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:52 prUI86v8
凍え体験プリーズ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 22:31 JpE17XMt


8:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:01 TpygeA1H
8かな

9:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:32 IZBmONU4
台風の中でも泳いでるのか?

10:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 19:54 9pDsyWCD
ありえない

11:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 01:46 wezNLPf2
ウエットスーツ着てやってるね。すい休部。

12:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 03:03 1NentbBa
>>11
ウェットスーツって、最初は寒いらしいね。体の回りの水を体温で温めて保持する
のが原理。

>>5
水温と気温足して50度行ってないとやっちゃいけないんだよーw
まぁ、水泳部には余り関係が無かったって事ですかねぇ・・・シーズンはじめと終わりは
始まる前に水温計みて一喜一憂しました・・・大体5月ごろ、プール掃除は水泳部の仕事でした。
自分は5月から10月頃までですかねぇ・・・他の部活と違って、濡れるのが前提ですから
雨の日もお構いなしでしたね。ただし雷雨は落雷の危険があるので帰されましたけど。

13:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 04:35 ygGHtc7R
「泳げば温かくなる!」ってコーチに言われたことあるヤシいる?


14:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/09 15:15 k5em0zki
>>13
「汗をかくまで泳げ」なら、ある

15:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 03:50 kdd3lm7X
>>14
昔は冬場の練習でみんな身体から湯気出てた!!

16:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 01:27:25 1YkphoeI
>>11
へーへーへーへーへーへーへーへーへーへー
10へー(笑)

17:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 21:00:19 7C1dYRgK
全身水着orウエットスーツ着てオシッコしまくらないとだめだなw

18:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 22:46:46 b4dBAdju
気持ち悪・・・

19:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 06:43:22 SEdW6470
              ,. --─-  、
           / ,.-─- 、    \
          / / |  _))\__ ヽ               _
          //,.へ.二-―--、 (( \ i             _ノ ノ
         ,</ <\     \\_! |           lヽ_} |__、
         |r|   ト、\|      \ / |           ヽ-┐r--J            ,.-─、
         |}|   |,へ、lj  /_二二)||  |    ノ^i     |\__ノ/     r-‐┐   rー-' / ̄
         `|   \ノ|  /'"_,.ィ  || /   /,へニニゝ ー--'      ,二) |    `⌒´
         |    ⌒  /て_ノノ  /|/    ⌒´,.‐--、           _つ {                  ノ ,ゝ
          ||     ,  ヾ ̄⌒  //     r-、二二-┐   n_   n_`⌒´__       __     |`ー'二/
.        / ヽ    `,.-,"    /       \r ̄ フ.ノ   (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、  / }  (ヽ. \(´
      _ノ |  \   /ー{  ,. '゙|        r、ノ> |{_ノ|  } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ!  \ {__jヽ. )_)
    |     | |  \ =="_/ノ |\_     -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ  ノノ,.-‐-、  ヽ_ノ
    |     .| !     ̄ /   |  \             J |  ,-、 | |   ヽ/⌒) )
    |      ヽ    //   ヽ   .|            \{  \)ヾ_ノ    ヾ二./

20:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 09:19:38 HhpktFIf
水泳部すれはここですか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 22:21:51 vSDYEv+8
たぶんここじゃないと思います。

今日も泳ぎました。
涼しくなってきましたね。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 23:23:38 FkiGGfGJ
今日は水泳日和

23:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 22:47:38 wHfyD+J+
今日は練習お休み

24:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 22:57:14 AW/ty3J+
今日も休み

25:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 22:56:26 RMNqFJqU
今日も気持ち良く泳いだよ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 22:59:43 z9B75Amh
今日は暑くて水泳日和

27:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/23 23:16:44 oVUzr4gb
今日は休み

28:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 17:04:41 Z3Afm2JS
ウエットスーツ着て水温5度までならした事ある・・・
あれは冷たいじゃなくて痛かった・・・

・・・・さらに言えば俺の学年がスキー旅行中に後輩が顧問(元水泳選手の新任)と一緒に雪の降る中練習したらしい・・・・
その日はプールサイドのホースの中の水が一日中凍ってたそうだ・・・
By 兵庫県南部

29:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 22:30:27 Y+WddINV
それは単なる寒中水泳です

30:28
04/09/25 02:17:25 VHXePFqG
>>29
 平日は近隣校との温水プールでの合同練習及び天候が悪くない限り毎日泳いでたよ・・・
 よくもまぁ、あんな事をしたもんだ・・・・

31:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 07:44:17 LmBwEY9B
相模川寒中水泳今年こそ参加する

32:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 05:02:18 kLUOuhTe
>>28
ウエットスーツ着て練習しろよ!w
これからもっと・・・
そうすれば、寒さに慣れるぞw

俺は真冬でもウエット着て海に入ってるからその寒さは分かる
だが、オシッコすれば暖かいぞ!しかも、あの快感さが病み付きになる


33:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:47:46 Y14ttiCo
水泳部のシャワー室って夏冬通して「色々」起きるんじゃない?

34:関東二位現役高校生
04/09/27 01:27:07 CltzhDTp
うちの高校は去年公立の中で県二位でした
キャプテンは過去全国一位、俺は関東二位、他には市の記録保持しゃがいます
前々から水泳は強かったらしいのですが、屋外で年中無休です(笑)
マジで寒いです てか痛いって言った方がいいかも
台風とかは雷が落ちない限り風も水中なので気にしません
雨の日とか寒いですけど透明度が高くて最高ですよ

35:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 00:34:52 E2IhPwi0
>>34
共学?
どうせなら真冬まで練習日記書きなよ

36:関東二位現役高校生
04/09/28 00:42:39 QoZhBv1n
共学ですよ~
女子ブイン三人しかいないし…
一応水泳部のホムペで日記更新中です
今日は水温20度切りました
まだ全然余裕って部員と話しながら二時間ほど我慢して泳ぎました(笑)
明日も朝練あります

37:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 21:02:14 4auigPo6
>>36
ホムペって言われてもどこの学校だか知らんし・・・
ついでだからここでも練習日記をつけなよ。
春までね。

38:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/29 23:06:32 s+/NgDAG
涼しくなって参りました

39:名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 23:53:49 yUbXlUam
今日は暑くて水泳日和

40:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 22:53:03 IrfAkPaF
今日もレッツスイミング

41:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 23:17:36 9XIxpliQ
>36
全裸で練習とかもあるだろ?

42:自由形娘
04/10/03 21:52:26 0rn+mhrp
私の部も『通年』外プールです。今日もこの大雨の中を練習しました。ほんとにツラかったー。
ブレスをすると冷たい空気を吸い込んで胸は苦しいし、
体が冷えて、手足はつるし、
お腹が刺激されて何度も何度もトイレを往復、
シャワーは温水が出ないし、
しかもこの大雨ではバスタオルもフェンスに掛けられないし・・・
地区大会に出るのが関の山なのに、なぜこんなことしなくちゃいけないんだろう、そろそろ退部しようかなってふっと思いました
(学年中でまだ部活を続けてるのは、もうほんの数人です)。
でも帰る途中でホット缶コーヒーを買って飲んだら、勇気100倍!!!
明日もガンバルぞー。

43:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 21:56:58 +okeyR+b
今の時期 雨の日は水温何度くらいなんだろう?

44:自由形娘
04/10/03 22:34:35 0rn+mhrp
それを考えたら怖くて泳げません。だから当然、気温・水温は教えてくれないし、こちらからそれを口にするのもタブーです。
本当に好きでないとこんなことやってられませんね。

45:信州人
04/10/03 22:50:17 pREoHHgP
漏れも中学・高校のときは5月初めから泳いでいたな
プール掃除は4月に終わらせて、水温15度くらいのときに泳いだな。
あれで風邪引かなかったってのは奇跡だな。
バカだったかもしれないが。。、

46:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 23:00:37 dSm8+fSH
>>44
場所はどのへん?

47:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 23:47:57 JVYwuRP9
ここみたいに雪の中、氷を割って毎日泳ぐような水泳部の人はいないですか?
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

48:自由形娘
04/10/05 18:43:32 4lqrDoUn
場所は非公表でーす。カメラ小僧の獲物にはなりたくありませーん(笑)。
この雨も3日目になるといい加減うんざり。それに、とうとうお腹をこわしちゃいました(恥ずかしくて下を向く)。
それで今日は居残りの自主連をしないで早く帰れました。
早く帰れたのはうれしいけど、今夜のうちにお腹が治ってくれないと明日泳げません。
困ったなー。

49:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 23:48:42 xeAwzmQI
>>48
カメラ小僧って、路上からまる見えのプールなのか?
場所ってより、「関東」とか「九州」みたいに地域を知りたいだけなんだが。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 11:43:45 j+wBqqWf
>>42
>お腹が刺激されて何度も何度もトイレを往復、

ちなみに漏れ、その時そのトイレにいて一部始終下のすき間から見てたんだが、
面倒だから、股間の部分だけ左手でずらしてやってただろう?
で、2回目の時は間に合わなくて水着にオシッコ引っ掛けてたね。
おかげでつい、「あ~ぁ」って声出しそうになっちゃったじゃないか。
気をつけなくちゃだめだよ。

51:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:47:26 8cZ0kjxR
変態さん降臨でつね

52:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 16:16:16 ve2aLyUo
俺なんかプールでウエットスーツ監督に着せられて泳いだけど、あまりの寒さにうんこもらしたw

53:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 17:40:19 jDuaserI
>>48
まだ泳いでるの?

54:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 00:26:46 iO/KTkqp
>>52
あっそ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 23:02:52 B8Rq9bOY
保守しとくか

56:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 22:58:29 +v7fxG3p
今日も泳いだ

57:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 23:25:52 Nwir0QP0
今日は蒸し暑い
水泳日和

58:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 22:58:50 s6pXwVc/
泳げ泳げ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 00:03:30 Z2FGVgTO
今日も泳いだのか?

60:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 09:52:44 TKIAoL8x
およふぃまくるよぅ~

61:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 11:57:32 WOpZIBxA
うちの高校も寒中水泳しとります。ウエットスーツ着てるよ☆
毎年11月後半まで泳いでます!!!!!!!!!!
そろそろそんな季節かいなぁ。。。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 12:26:58 Ik+eQSSA
館山寒中水泳大会

63:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 12:53:22 RIIzJ6gD
bbb

64:自由形娘
04/10/16 22:35:23 ccVVcAd7
一度プールサイドに上がると、もう二度と入りたくなくなる今日この頃です。
なんかガマンくらべをやってるみたいで。
それに帰りのバスや電車の中で、私一人が秋冬用の制服を着て濡れたボサボサの髪に、
体全体からあのプールの水のにおい・・・
私って、異端者なのかしら?

65:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 22:57:06 CiE4iqf+
ウエット着てオシッコしたら快感だぞ!!!
サーファーは海行くごとにオシッコ・・・

66:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/16 23:36:37 AR/RCaDf
>>64
だから、地域はどこなのさ?
南九州とか、沖縄とかじゃないよな?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 10:19:09 ufgc6IM8
>>61ウエット着てオシッコしたら快感だぞ!!!
サーファーは海行くごとにオシッコ・・・



68:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 23:39:01 ApS7Ox7z
今日は?

69:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 12:59:19 HzUdrjne
館山は良い所

70:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 13:00:18 HzUdrjne
館山へ行こう

71:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 16:23:41 c6vq3IHL
水泳部ある高校はいいなぁ…羨ましい…。
うちの高校水泳部ないんだよ(T-T)だからやりたくてもやれない

72:名無しさん@お腹いっぱい
04/10/20 16:44:02 TdYcgSzJ
大学の水泳部ですけど、4月から屋外でした(>_<)
息が白かったですよ~笑”みんななかなか入ろうとしないんで
気合入れて飛び込んでました。寒

73:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 17:10:37 HZQcwOhm
>>72
大学時代の水泳部は3月1日から11月30日まで屋外だったよ。
1年の時は12月~2月でも時々屋外で練習させられたけど、寒すぎて感覚が麻痺してたような感じだった。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 22:41:24 3Xu0Aa6J
館山天国一度はおいで

75:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 22:31:51 Dk7S3v65
>>69
>>70
>>74
鬱陶しいよ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:03:29 JfhN6+qU
風光明媚な館山ヘ

77:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:05:33 JfhN6+qU
>>75に特にオススメ

癒しの郷館山


78:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:06:53 JfhN6+qU
新年の厄払いは館山で

79:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:09:06 JfhN6+qU
館山=桃源郷

80:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:10:37 JfhN6+qU
ハーレム館山

81:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 19:11:59 JfhN6+qU
世界遺産館山

82:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:51:44 IZ6VsV67
>>73
3月だって寒いだろうに・・・

83:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 00:07:16 m8yZJq5G
寒い日でも心温まる館山

84:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 09:31:11 mGqRuZhN
寒いときにはウエット着て放尿が一番いい

85:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 23:16:20 op4BWm76
今日も泳いでるのか?

86:名無しさん@お腹いっぱい
04/10/26 00:18:31 wMmN5k6y
>>73
えぇ~!!12~2月って真冬じゃないですか(+_+)
やっぱりウェットスーツを着て練習されてたんですか??

87:73
04/10/26 06:05:55 pStkcj2q
>>86
もちろん普通の水着ですよ。
当然ウェットスーツは禁止。
女子も同じでした。

88:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 15:57:55 kxyqGOVG
>73
真冬の練習メニューってどんなんですか?
連続で何分くらい水の中にいたんですか?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:24:13 BQoU+4ZB
今日はなかなか寒かったな

90:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 01:06:14 3cbBfU/k
寒くても若さでムンムン館山

91:86
04/10/28 01:19:53 jGuu7gNL
>73
ウェットスーツ禁止だったんですか?!
考えただけで凍りそうです・・・(>_<)
練習って、どんなメニューされてたんですか??

92:73
04/10/29 14:23:26 MB/Tx4u3
館山でもウェットスーツ禁止でつ

93:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 23:00:28 NBWps3mF
ウエットスーツ着てオシッコしたら快感だぞ!
イケメンがウエット着たままオシッコして、脱いだときに股間から湯気が上がっていたw

94:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:36:08 vd+RbFKU
今日は泳ぐには寒すぎだな。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 06:52:22 GVVPANke
寒い日の練習は、女子の乳首が立ってることが多いので実は楽しみだったりもする。

96:名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 11:52:32 isDYcuMl
「水泳部って冬は何してんの?」

97:水泳部
04/10/31 20:28:41 rlrQw8Pf
他の事に精出してマス

98:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:05:39 ki7dnhw7
てかうちの部の練習の参考にしたいから陸トレのメニュー教えてくれん?



99:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:24:13 QJvTL+/L
とりあえず、腹筋、背筋、腕立てっしょ。背筋は、瞬発力つくから
まじめにやった方がいい。あと、平泳ぎがいる人はスクワット(キック力増強)
機械があったら一番いいけど、なければ重り(ダンベル)を持って
ダンベル体操
手すりとかにゴムをつないでストロークの練習(100回単位でないと
あまり意味ないらしい)

あとはジムいくとか、週一回どこかの室内プールかりて泳ぐとかしたらいいよ。
水泳の参考書とか見たら、結構使える陸トレ法のってるよ。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:47:41 OOUHaKjf
>>95
男の(ガッ!
>>96
中学の頃水泳部の奴に聞いたらミーティングなんだとさ。
>>97
何だ!?何をしているんだ!?
>>99
高校生が市営プール(温水)に時々来るな。
学校指定(?)の水着&キャップだから妙に目立ってる。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 04:29:12 3CGIVciY
人肌恋しい館山

102:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 06:15:27 zqjp0Khm
水泳部恒例の寒中水泳大会は、男子は「赤ふんどし」を付けるのは伝統みたいだね。
女子は普通の競泳水着だけど、女子伝統の格好って無いのか?

103:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 05:20:50 i/US2+a9
あるよ
スクール水着

104:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 15:47:54 tvvoaa/w
>>103
授業と一緒やん…。
スクール水着でもいいけど、アンダーショーツは禁止にしてほしい。

105:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 19:19:21 i/US2+a9
わざわざ禁止にしなくても
はいてない子多いよ


106:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 05:16:33 YdIaoLnM
館山っ子はほっぺが赤い

107:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 06:03:20 NYhnZpWR
>>105
さすがに高校になると履くのでわ?

108:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 00:08:41 oLE3GMnA
イベントとしての寒中水泳だと、水着を2枚重ねしてる香具師も多そうだな。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 05:09:30 2juLlFT7
>>108
なぜ2枚重ねるのかわからないのだが、わかる人いない?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 10:13:15 3FJkUcIt
>>109
貞操帯代わりに

111:館山っ子
04/11/07 10:15:31 3FJkUcIt
>>108
そうなんですぅ~


112:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 22:31:12 ufv+t+MU
>>109
普通に暖かいと思ってるんじゃないの?

113:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 23:27:40 6CvZu9hI
実際に冬に泳いでる水泳部のホムペとかないの?

114:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 06:28:21 +Q/k6ICn
>>113
さすがに入部希望者が減るから、載せないのでは?

115:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 14:38:09 S1v0ZugO
僕も中学は公立の共学で水泳部でしたが
年中外プールでした。
公立で金がないので、ウェットスーツなんて無し。
冬は金がないので水の交換も月一回くらい。

でも女子部員もハイレグ競泳水着で毎日泳いでたよ。
プールサイドは屋外なので雪の日に屋外を水着の女の子が裸足で歩いてた。

今思うと俺もそれを普通のことだと思ってたんで、おかずにしなかったのが惜しい。
今ならそんなの一回見たら一年くらいおかずだ。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 16:58:00 ztMLm4lz
そんなの一回で一年おかずに出来る喪前を尊敬汁ぞ!
ところで喪前バージンか?w
まだ皮剥けて無いんじゃないのか?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:12:24 QKCU37YN
>>115
冬は一日どのくらい泳いでたの?

118:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 03:59:11 zxTPH2KC
>>102
やっぱり日本男児なら赤フンでないと気合が入らない。
もちろん、ふんどしは男子だけで、女子は普通の競泳水着。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 06:23:00 XPU9G1vS
女子にも赤フン着けてほすぃ

120:XYZ
04/11/12 02:07:48 HUXtuS+5
競泳水着の上から女子に赤フンをさせて寒中水泳させたらい、
競泳水着の上から葉っぱを股の前に貼り付けたかっこうで踊らせる
大学水泳部なら俺の知ってるところにあるよ。

半強制なので女の子は恥ずかしそうにしてた。

でも水着の上からだから水着より一枚多いんだから。
だから有る意味水着より恥ずかしくない。

ただの水着とどっちが恥ずかしいんだろ?

121:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 11:48:50 TO0DVncU
Σ(゚д`*;)アッ,アハァ?

122:陽子
04/11/12 12:33:32 D7XfFKhc
私も高校の時に水泳部の正月行事で
競泳水着の上に赤フンで寒中水泳させられました。
新聞社とかTV局が着てたので顔も真っ赤でした。
あれなら水着だけの方がマシよ。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 20:20:02 TO0DVncU
館山赤フン寒中水泳大会

124:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 20:21:26 TO0DVncU
Σ(*゚Д`;)ア…ア…アッハァァァァァァァァ?!!!!

125:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 04:24:33 itcVcBel
寒中水泳大会参加したい!どこで参加募ってるのかな?フンドシはやだ

126:佐
04/11/13 20:28:12 sTzOienm
>>125  当日に赤フン一丁で、寒中末井をしにきた女子大生水泳部員に
「一緒に泳ぎましょう!!」
って言ってみたら、@@@@@@@@

127:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 21:56:43 itcVcBel
体の免疫つけたいから寒中水泳したいだけで女目当てじゃないから・・・。フンドシしたら逆に女子大生に笑われそう!「カッコイイ」なんて言われないと思う。

128:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:25:38 OfEMDbWd
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

福岡 ニュースと話題
2004.1.19

8大学の水泳部員が冬の海で初泳ぎ…津屋崎

津屋崎町の津屋崎海水浴場で18日、九大や西南学院大など九州地区8大学の水泳部に
よる合同寒中水泳大会が開かれ、計145人が冬の海で初泳ぎをした。
参加したのは、このほか九州産業、福岡工業、九州工業、久留米、福岡教育、佐賀の各
大学の水泳部員で、今年が30回目。
町によると、この日の気温は11度、水温は10度。冷たい北西の季節風が吹く中で、男子
部員は赤いふんどし、女子は水着姿で海水浴場に集まり、太鼓の合図で一斉に海へ。今
年新成人の部員を胴上げして祝福したり、肩を組んで歌を歌って寒さを吹き飛ばしていた
=写真=。
初めて参加した九大理学部2年佐藤裕佳さん(19)は「とにかく寒かったですが、得意の
平泳ぎで良い記録が出せるように誓いました」と話していた。

129:!
04/11/14 02:01:51 d+B5j4Rr
僕の中学も年中屋外でした。女の子も屋外でしたが最初っからそうなんで
女の子も平気でした。男もそういうもんだと思ってたので大してスケベな気持ちはなかった。

しかし転校生の可愛い女の子が1月に来たんだよ、その子は前の学校で水泳部だったので
入部したんだよ。うちの中学は絶対部活しなくちゃだめで、しかも退部転部は厳禁。
そのこは前の中学では冬は近所の温水プールに行ってたらしくて、
うちの中学でいきなり真冬にプールにほうりこまれて、
わなわな震えながらやめてくださーーーーい、と泣いたけど
毎日しごかれました。
さすがに次の冬は平気になってたけどね。


130:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 17:40:59 V+IKeYvK
>>129
冬は一日どのくらい泳いでたの?

131:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 23:00:18 UnrDNDPe
今日も泳いでるのか?

132:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:03:42 8ZPG5+TJ
今日は?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 04:33:32 C82r+eeM
晩秋の館山

134:寒中水泳よ永遠なれ
04/11/19 12:07:52 OuvG3rvv
うちの中学も水泳部は屋外プールで一年中泳いでた。
今日なんてなまぬるい。雪の中を競泳水着の可愛い女の子が裸足でプールサイドで
体操してるなんてしょっちゅうだったよ。


135:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 16:32:41 kV6zt5Jc
>>134
それではお約束の質問を…
冬は一日どのくらい泳いでたの?

136:寒中水泳の神から愛を込めて
04/11/19 19:20:10 BTiNiLPc
>>135   授業の終わった後から日が暮れるまでだから3時過ぎから6時頃まで。
さすがに雪の日は日が暮れかけるとキツイよ。
一度女の子が寒さのあまり生理が急に不定期に始まって雪が赤く染まったよ。

137:寒中水泳の生ける伝説少女
04/11/19 19:48:30 BTiNiLPc
冬に屋外プールで練習したらいくら必死で泳いでも体温は低下します。
体温が30度切る子もいたんじゃないでしょうか?

138:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 20:22:34 kV6zt5Jc
>>136
すげーな。上がらずに連続で水の中に入ってる時間、泳ぐ距離なども教えてください。


139:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 21:49:03 3TsW+nod
>137
体温が三十度を切ると生命が非常に危険な状態になります
体温が低くなりすぎるのはとても危険ですよ
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

140:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 23:24:06 xqHigcIE
>>137
馬鹿発見

141:寒中水泳の星
04/11/19 23:53:22 xshE1KRO
>>138  練習時間練習メニューは夏と同じですよ。普通の標準的なメニューを想像して。
泳いでいるときは平気だけど、水中で止まって順番を待つと性器が切れるようにいたくなります。
プールサイドに上がったときは木枯らしが身にしみます、オマンコやクリトリスが
カミソリみたいにとがります。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 11:00:43 jwEN/eqw
>>141
なるほど・・ハマグリが貝殻から飛び出した様な状態になるんだな?フムフム・・・

143:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 21:18:31 GI3vdk9z
>>141
雪が降ってるってことは水温は0度近いですよね。それで夏と同じメニューこなせるものなのか…。
夏より時間かかるだろうし、ほとんど水の中にいるようなもんだし。
学校の場所は東北地方ですか?
そしてオマンコやクリトリスがカミソリみたいにとがるという女子部員は何人いたんですか?

144:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 05:17:46 iA/WUtWG
従兄が水泳部員で、中2の時に11月の練習中に中3の先輩女子部員にプールで「たるんでるよ!ヤル気あんの?」と叱られたらしい!11月のプールで男子後輩部員を叱る藤本ミキティ似先輩女子部員。従兄はへらへらしながら話してた!Mか?情けない

145:選ばれし神の寒中スイマー
04/11/21 14:05:45 qfV2oQgY
>>143  おっさんの顧問の先生が女の子にお前らのクリトリスとヴァギナがどうなっているか調べるぞ、
と言って水着の股のところから指を突っ込んで調べたら、全員クリもヴァギも
とんがってるなあ、とスケベなおっさん顧問が言いました。
顧問のおっさんはこれはおまえらの健康状態を調べるためにやってるんだぞ、変なことじゃにぃあいぞと言いmし


146:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/21 17:35:25 YcN/HpF0
はまぐりすすりたい

147:氷水の神
04/11/21 20:02:00 F/X4Ihog

氷が張ってたら私たち女の子も一緒にみんなで割って泳ぎました。
零下なん度もある時に屋外のコンクリートのプールサイドで腹筋や背筋を
やらsれました。
水着一枚なので寒くてしにそうでした。

先生にこんなんじゃ体が冷えて準備体操になりません!
って言ったら水中にはいるために徐々に冷やしてるんだと言われました。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 02:03:18 2rHYS+Lw
ホントかあ?
うちの大学じゃ水温18度程度でも途中でギブアップする奴が
続出してたけどな。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 14:38:36 kMGUMMnH
PTAはかなり神経質だから まず水泳授業や部活で極端な事はありえない!そんな事すりゃあ PTAが騒ぐでしょ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/22 19:57:49 6E3pZuTo
>>147
冬はどのくらいの時間、距離泳いでたんですか?

>>149
PTAが騒ぐってのは最近の話で、ここの話題は10~20年くらい前の水泳部の話なんじゃないの?
昔は体罰でPTAが騒ぐなんてことなかったし、部活で死人がでても今ほど大騒ぎにはならなかったし。

151:女子アナ
04/11/22 23:41:11 hnzAzbCv
冬は寒くて女の子は水から上がるとブルブル震えていました。
すると男の先輩や顧問の男の先生が
死んだらいけないからマッサージだと言って女の子の股や胸やおしりをもみもみ。
「おまえたちの命のためにやってるんだからな!エッチなことじゃないぞ」と言われました。
女の子もぬくくなるので変な気分で我慢しました。

先生が女の子に今度は男の股を揉み返せと言いました。女の子が男の股をもむと
水着越しに白いヌルヌルしたものが出てきました。
あれはなんですか?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 02:36:18 wWCq7fou
>>149
ありえない事が起こるのが教育現場だ


153:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 02:40:01 wWCq7fou
ザーメン臭漂う館山

154:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/23 04:27:47 MuS2jXyG
寒中系は 鍛練の誤魔化しが効くから PTAを欺く事ができるのかなぁ?女子部員フンドシなんて シチュエーション変わったら性的虐待だよ!寒中水泳だから精神論で誤魔化し利くんだろうな。

155:女医
04/11/24 04:36:43 D4yeVzr8
女子部員もふんどしはつらいだろうな。ハイレグ競泳水着の上とはいえ恥ずかしいだろうな。
いきなりTVが来て写ったら鬱だろうな。一生の汚点だろうね。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/24 15:01:50 phKbZe0i
うれしはずかし館山寒中水泳大会

157:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 06:41:27 Dm1H1q3J
>>155
大学の水泳部の寒中水泳は、女子は水着の上にフンドシだった。
水泳部だけの内輪の行事なので見物人もないのだが、ジャージの下には水着を既に着ていて
ジャージを脱いで手際よくフンドシを締めていた。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 20:08:21 /cxXJwtK
女子部員フンドシって福岡の海水浴場か 山口の錦川の寒中水泳でしょ?錦川は主催が武道系だから、なんかフンドシをやりかね無い!西日本ってまだ変なとこに伝統に拘ってそう!首都圏は楽しく泳いで寒さ忘れるみたいな寒中水泳だけど

159:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/25 21:16:29 MjLasHWv
みんなで広げよう!
館山寒中女子赤フンドシ水泳大会の輪

160:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 02:21:30 25tdF0vd
普段の練習として毎日寒中水泳状態なんてとても耐えられん

161:R指定
04/11/26 10:32:32 P34SeVtG
>>160 それに耐えてる女子学生がたくさん居るんだよ。
うちの知り合いのあの子も耐えてた。あの子がまさかあの有名な***になるなんて、
あのときのビデオとっとけば、高く売れたろうに

162:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/26 23:09:29 w5g3JO1m
まんげ

163:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 06:44:22 YeFvLa+8
>>158
武道系ならあるだろうね。
武道系っていっても、剣道部は結構可愛い子もいるからフンドシ姿見てみたいな。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 07:39:53 Eg6eqGvV
錦川は 柔道・空手部・水泳部合同寒中水泳ミソギと寒稽古と寒中水泳を合わせたような感じ

165:ふんドル??
04/11/28 13:18:47 tGpNS+9U
>>163 剣道の女の子といえば、練習の一環と言って相撲やらされるところも有るそうだね。
美少女女子学生の剣道部員がいきなりまわしで相撲だよ。かわいそうだね。
乳はニップレスだけはゆるされているそうな、よかったね。よくないか?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 18:08:10 YeFvLa+8
>>164
サンクス。
錦川の画像とか無いんですかね?

>>165
女子がまわしして相撲ですか!
剣道とかやってる女子って、そういうのにも素直に従うんだな。

167:ふ??
04/11/28 18:56:01 iOiyc8z+
>>166 本当の話だよ。素直に従ったわけじゃないけど、合宿制の部とかだと逆らうと後が
恐いからね。まわし巻いて相撲をしているところをTVで放送されたりするんだからその子達にしたらたまらないよね。

168:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/28 21:15:06 QrqwXoFB
URLリンク(www.endlesspool.jp)
これをお使いなさい

169:名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/29 20:33:52 pm6EzGCT
>>167
合宿制の部とかは大変そうだね。
女子でも男並みの生活だろうから、そういうのも平気になってくるのかもね。
相撲って男女でやったりもするのかな?

水着の上にフンドシして寒中水泳は素晴らしい。
一度見てみたいもんだ。

170:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 00:01:08 jb0j0HPW
まだ泳いでる学校はあるのか?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 01:16:46 6CBrkue7
鹿児島とかまだ水泳授業してそう。といっても南国という意味じゃなくて、薩摩男女を鍛練するみたいな意味でしてそうだよ。

172:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 07:10:31 N/PzK3Qi
>>171
授業は無かったけど寒中水泳は中学で全員強制だったよ。
男女とも水着で海で長いこと泳がされた。
今から8年くらい前のことなので今もあるかは不明だが。

173:ふんどし女子学生
04/12/01 17:07:51 xCEb21kz
>>172 さんのところはどんなかっこうでおよぎましたか?

174:172
04/12/01 20:05:16 N/PzK3Qi
>>173
上にも書いたように水着。
うちの中学の水着は、男女とも何故か競泳タイプの水着だった。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/01 20:08:07 5aLY+ldW
いよいよ師走です!
一年の総決算を館山で

176:ふんどし女子アナ
04/12/01 21:16:51 11lMqlAA
>>174 女子の競泳水着はハイレグですか?  色とかは統一されてましたか?

177:172
04/12/02 06:42:25 NaZpg0wA
>>176
さすがに中学の指定水着だったから、少しハイレグって程度だったように思う。
色は青。

178:ふんアナ
04/12/03 00:33:19 UHp6zxIG
>>177   でもそのくらいのチョイハイレグもまた素人っぽくていいね。

179:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 03:33:37 SsDFgfSg
>>136
>一度女の子が寒さのあまり生理が急に不定期に始まって雪が赤く染まったよ。
それ分かります。自分も冬の練習の時期は生理不順が激しくてタンポンは必須でした。
あまりに体が冷やされすぎるととても生理を定期的に保つ事はむりみたいです。
私の場合量もかなり増えてしまい、殆ど毎日生理の状態でした。
もともと生理痛はかなり酷い方なのでこの時期は本当地獄でした。
本当は少しでもお腹を暖めて痛みをやわらげたいのに
毎日容赦なく腹が冷やされるので、えぐられるような腹の痛みとの戦いでもありましたね。

練習中の出血はかなり酷くて、タンポンは練習中に交換せざるを得ないときが多かったです
そんなに時間取れないので、ダッシュで更衣室に行きタンポンを持ってトイレへいって交換しました
タンポンを引き抜いた瞬間一気にドバッときて便器が汚い色に染まります。
そんなのを毎日見てると「ここまでして頑張んなくてもいいのかな…」なんて泣いたときも
ありましたね。 長文失礼しました。

180:競泳ボーイ
04/12/03 04:31:40 +e/yCwMh
僕の所は競泳パンツだからしかも薄いので
カリの部分が浮き出ちゃって仕方なく泳いでます
その後バイトで小学生に教えてますが
その母親が見てるんだけどその
目線が僕のカリに行ってるのが分かってます
どうしようって思っても半立ちの状態で終わっちゃいます

181:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/03 09:56:06 p8zfSxTy
>>179
冬はどのくらいの時間、距離泳いでたんですか?水温は最低で何度くらいでしたか?

182:179
04/12/03 15:15:39 thioTLR3
>>181
練習は2時間~4時間くらいです。距離は1000m以上は泳ぎました
水温は私が見た限りでは最低で2度、0度の時もあったかもしれません
皮下脂肪の少ない子は本当つらそうでした。氷割りの作業の時点で
異常な程の震えでしたし、そういう子は皆冬にやめてしまいましたね。
そのせいか、水泳部はぽっちゃりな人が多かったですね(私含め)

183:181
04/12/03 19:29:14 p8zfSxTy
>>182
確かに体脂肪率が低いと地獄ですね。ときに中学のときの話ですか?
中学だと男女ともまだまだ体脂肪率低いですよね。
連続で何分くらい水の中にいられるものなんですか?
まあ水からあがった方が寒いときもあるでしょうけど。

184:179
04/12/04 00:16:20 9LCchqeA
高校の話です。中学のときも冬場の練習はあったので、その時もやっぱり地獄でしたね。
中学の時は冬の練習は希望者だけで、殆どが3年生でしたが、私は希望しました
先輩後輩の関係が厳しい時代だったのでプールから上がらせてもらえず
最低でも15分くらい連続でプールを往復したと思います。
私は中一の時すでに体格は良かったんですが、それでも地獄でした。
しばらく泳いでいると全身の感覚が麻痺して筋肉もガチガチに固まってしまい
それを強引に伸ばしながら全力で泳ぎ続けました。
プールから上がると体が動かず、プールサイドに寝転がってしまう事が多かったです。
疲れもありますが、筋肉がガチガチに固まって自分の体じゃないみたいになってしまって
太ももや腰を必死に殴って麻痺を解いて、ちょっとするとまた泳がなければなりません
それを何セットかこなして終了だったと思います。
中一での水泳(特に冬)で一気に体がつくられました。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 00:31:30 WXy9x4oR
館山寒中水泳大会で脂ののったおいしそうな身体造りをしよう!

186:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 08:30:45 WXy9x4oR
プックリ脂ののったはまぐり

187:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/04 16:28:40 5Z4Wlb7O
寒中水泳プールバーキャバクラって作ってくれないかな?
冬に冷房の効いた部屋で小さなプールのあるホールのバー。
女子高生が競泳ハイレグ水着で寒中水泳をしているのを眺める。
休み時間には指名しておさわりあり。ヒンヤリしていて気持ちいい。
1時間2万円くらいまでなら行くよ。

ちなみに昔ビリヤード大人気時代にほんとに小さい水泳プールのあるプールバーって行ったこと有るよ。

188:181
04/12/04 18:56:37 Qrk+4vWf
>>184
中高6年間も…壮絶ですね。
これに比べたら数分しか入らない寒中水泳大会や僧侶の荒行なんか子供騙しに見えます。
0度近い水に15分も入ってたら普通死にますよ。
夏よりは絶対スピードが落ちると思うのですが、15分でどのくらいの距離泳げるものなんですか?
ちなみに場所は東北地方ですか?

189:179
04/12/05 00:48:42 X3mo5TSO
25mプールを10往復までは行かなかったかと思いますが
そのくらいプールから出ないで泳ぎ続けたと思います。休憩もプールの中です。
「寒い」とか「冷たい」とは絶対口にするなと言われていたので夏場とかわらず
何事もないかのように、寒さを意識しないで泳ぎました。

>0度近い水に15分も入ってたら普通死にますよ。
必死に体を動かし続けていたので耐えられたんだと思います。
でもみんないくら慣れているとはいえ生身の体なので、それでも地獄でしたね。
最初の数分はわりと普通に過ごせてもその後は地獄でした。凝り固まった筋肉で
泳ぎ続けるのはもの凄い苦痛ですし、スピードも出ません。
限界を超えているのにプールから上がらせてもらえない時なんかは、
うなり声を上げて泣きながら泳ぎました。鬼のような形相だったと思います。
場所は東北です。高校の時と違って練習時間が短かったのでそれだけが救いでしたね

190:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 02:20:40 29Y/CWv3
東北だと、雪もそれなりに降るのではないでしょうか。
雪の日などもお構いなしにプールでしたか?
プールから上がっても、濡れた身体を拭く事は許されなかったのですか?
真冬とか、毎日のように泣いたりするくらいだったのでは??

191:179
04/12/05 05:09:01 zjVjEjet
>>190
大雪でプールサイドなどに雪がドッサリ積もったときなどは
みんなで雪かきをして、練習は休みというときもありました。
プールが使えるような日は吹雪の日もプールに入りました。
雪の日はプールにも雪が入って氷水のようになります。
プールサイドにタオルを持ってくるなと言われていたので体を拭くことは許されませんでしたね。
プールの氷水からようやく体が解放されても、プールサイドでは凍えきった体に吹雪が打ち付けられ、
雪が解けて全身からたらたら水が滴ってきます。体の表面がシャーベット状になってしまい。
そこに凍えた風がびゅーびゅー吹いてくるので、死にたくなる程の寒さでした。
そして少しするとまた氷水に飛び込んで15分以上泳がなければなりません。その繰り返しです。
1年の時の真冬の練習は殆ど毎日泣きながらの練習でした。

192:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/05 13:49:17 ALVlmaFv
プックリオマンマンの潮吹き

193:181
04/12/05 17:49:12 1OlEKcy5
>>191
ちなみに中学1年だったときは西暦(元号でもいいですが)何年でした?
今でもその中高は寒中水泳を行っているのでしょうか?

あと、痩せてる子とかで辞めずに頑張っていた人もいましたか?

それとなんか毎日質問ばかりですいません…
いつもきちんと答えていただきありがとうございます。

194:179
04/12/05 20:57:38 VOhiC6xe
いえいえ、質問していただいてかまいませんよ。
中学1年の時は1983年だと思います。
今は中学高校ともに冬の水泳はなくなったみたいです。
聞いた話だと水泳部は特設というものなって、夏季だけ活動しているみたいです

痩せてる子もいましたね。でもガリガリって程の子はいませんでしたね。太っている私でも
地獄だったので、どのくらい差があるのか分からないですけど痩せてる子は
もっと苦痛だったんだと思います。太ってる子が抱きついてあげたりしながらみんなで頑張りました。

私のような厚い肉の表面は氷のように冷たくなってしまうんですが、わきの下は
それなりに暖かくて、凍えきった手や腕を挟んであげると感謝されました。
自分のわきの下に他人が手を入れて温まるなんておかしい話ですけど、
この時は普通に喜ばれましたね


195:104
04/12/06 01:24:39 Qj0ED7UQ
>>179
先輩でも、真冬の寒い中、1年と同様に同じような地獄の寒さを
耐えているんですよね??
先輩でも泣いていたり…?

罰とかってありました?叩くとか沈めるとか。
真冬の寒い中、叩かれるのはかなり痛そうですけど、
冷水で沈められるのは、それこそ地獄なのでは?
無茶苦茶冷たいと、それだけですぐ息が続かなりますよね。


196:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 01:31:29 fxVJqWPc
冬場はウエットスーツ着て泳げよ
オシッコしたらサーファーやダイバーと同じ快感を味わえるぜ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 01:40:16 YHt+qc/z
5度以下だと感覚なくて痛くなさそう。ところで、
練習後、皮膚が戻る際に体温さがりまくって眠くなったり
しませんか?練習中に低体温で気を失ったり
する人とかは?関心があります。

198:197
04/12/06 01:42:01 YHt+qc/z
補足。服を着たあとに体温さがってくると思いますが、
そのときの気分とか、どうでした。最初の30分は地獄と
思いますが(笑)

199:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/06 01:52:48 k1iXZKn/
またウエット放尿厨がいる!!!それより、今の時期の水温10度は意外と慣れてくるよ!真夏の水温10度のほうが冷たくて辛い(井戸水)場合によっては冬のほうが逆に暖かかくカンジる

200:179
04/12/06 08:34:03 dIsDmK/h
>>195
先輩たちも苦痛の表情を浮かべて練習してましたけど、泣くのは私だけでしたね。
私は太っているので、そんなに寒くないくせに寒がっていると思われていて、
それで精神を鍛えるために長い時間泳がされました。
沈めたりとかそういう罰とかはありませんでした。先輩も厳しいけど優しい人達でしたね
罰じゃないんですけど気合を入れるために体を殴られることはありました
吸い込む空気が冷たいので呼吸はかなり苦しいですね

201:179
04/12/06 08:35:28 dIsDmK/h
>>197
練習が終わって服を着てからはもの凄い震えでした。寒さから開放されたはずなのに
なぜかもの凄い冷えに襲われるんですよね。なんででしょう。
体中の痛みともの凄いだるさに歯を食いしばって
耐えていたと思います。辛かったです。眠いというより気を失いそうになるんですよね
その時の気分は命を吸い取られているような感じでした。

練習中に体調不良で倒れる人はいました。体調不良での冬の水泳は本当辛いです
熱と体調不良と酷い生理が重なった日は吐きながら最後まで練習をしました。
生理中の腹が徹底的に冷やされるので、痛みで何度も何度も吐きます。
出せるものは出せと先輩に言われていて、上からも下からも吐きまくりましたね。

202:Kス
04/12/07 17:54:48 yzVvcWha
冬も屋外プールなので、プールサイドでウンコやおしっこを良く漏らしましたよ。
でもウンコやしっこが唯一の暖房なのよ。もう、あたし、こんなのイヤ!!

203:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 19:31:35 n1gVF6xe
>>201
零度のときは息って最高で何分くらいもちますか?
ノーブレや潜水で泳ぐことはありましたか?

204:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/07 23:23:27 PaO4CS1j
寒いからプールの中でオシッコしょうと思ったけど
寒すぎてしたいんだけど出なかったよ・・。

205:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/08 01:07:33 XL5IPo/D
下からも吐いた??
でも、その寒さで泣かないって、ある意味凄い我慢強いですね。

206:181
04/12/09 01:09:51 9aLsV6LS
>>201
熱と体調不良と酷い生理が重なっても休ませてもらえないんですか…
冬休み中も毎日練習してたんですか?正月くらいは休みですよね?

207:寒館山
04/12/09 03:56:13 A5GC4A2O
>>206 正月は海に行って`初日の出’寒中水泳ですよ。朝日前に海にはいるのは
辛いですよ。もうお嫁に行けない!

208:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 04:09:42 OPkzkc+a
>>179
ご質問します。
中学の時、3年生も志望したそうですが、高校入試目前でも水泳したのですか?
冬は、中学高校共、放課後練習したのですか?それとも、朝練もあったのですか?
熱や体調不良や生理でも休ませてもらえないのですか?

あと、水泳とは、直接関係無いのですが、風邪とかは引きやすいのでしょうか?
冬でも、比較的薄着で、体育の授業も薄着だったりしたのですか?



209:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 05:15:41 OPkzkc+a
>>179
ところで、179さんの水泳部は、大会では強豪だったのですか?
もし、朝練でもやってたら
>>201 のような、
>練習が終わって服を着てからはもの凄い震えでした。寒さから開放されたはずなのに
>なぜかもの凄い冷えに襲われるんですよね。なんででしょう。
授業中でも、勉強にならないのではと思います。


210:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 05:21:33 OPkzkc+a
>>189
>限界を超えているのにプールから上がらせてもらえない時なんかは、
>うなり声を上げて泣きながら泳ぎました。鬼のような形相だったと思います。
>場所は東北です。高校の時と違って練習時間が短かったのでそれだけが救いでしたね
中学、高校の頃は、練習時間はどうだったんでしょうか?



211:179 ◆cflyWapZog
04/12/09 05:31:50 jV/plLxN
>>208
私が1年の時の3年生はかなり熱心で、練習に来る人は冬も毎日来てました。
高校に入ってからも水泳をやる人がブランクを無くす為に頑張ってたようです。
中学の時は普段は放課後だけでしたがたまに朝練もありました。
高校の時は毎日朝と放課後両方です。片方だけの時もありました。
生理を理由に休む事は認められてませんでした。熱や体調不良の時は言えば
休ませてもらえたと思いますが、私が1年の時なのでなかなか休むと言い出せず
どんなに具合悪くても参加しましたね。
風邪は殆どひきませんでしたね。普段は厚着であったかい格好を意識してたと思います

212:208■OPkzkc+a
04/12/09 05:41:47 OPkzkc+a
179さん、お返事ありがとうございます。
早速するレスが来るとは、ありがたや。

ところで、中学は、放課後がメインだったそうですが、高校では、朝錬があった
そうですね。冬でも朝錬も放課後もあったのですか?
あと、練習時間は2~4時間と記されてましたが、冬でも4時間やったのですか?


213:208■OPkzkc+a
04/12/09 05:55:24 OPkzkc+a
>>211
>風邪は殆どひきませんでしたね。
>普段は厚着であったかい格好を意識してたと思います
寒中水泳に慣れれば、普段は薄着な気しましたが、実際はそうではないのですね。
風邪を引きにくい体になったのは、寒中水泳ならではのメリットだと思います。

ところで、寒中水泳をした部員の数ってどの位ですか。女性も幾らかいたのでしょうか?

214:208■OPkzkc+a
04/12/09 06:03:33 OPkzkc+a
>>211
何スレもスミマセン
練習ですが、年末正月以外は、冬休みでも、日曜祝日も練習してたのですか?
これだけ大変なら、クラスからも尊敬されてたのでしょうか?



215:179 ◆cflyWapZog
04/12/09 06:23:56 jV/plLxN
>>203
息はそんなには続きませんでしたね。すぐに息が上がるほうでした
ノーブレや潜水はやりましたね。でも私はかなり苦手でした。
冬はしばらく練習してると冷たい空気で肺が痛くなってきて。夏よりも息が
続きませんでしたね。

>>205
下から吐いたというのは経血の事です。とにかく量が多すぎて、
練習中はトイレに行って出せるだけ出して、すぐ練習に戻りました。
ひどい時はお腹に力を入れた瞬間血とレバー状の血の塊が
ドバーーーッともの凄い量出ます。かなり痛いですけど
大量に出すとスッキリして少し楽になるので、練習を続けられました。
ここまで大量に出血したのは冬の練習だけです。たぶん体がボロボロ
だったんでしょうね。汚い話ですみません・・・。

216:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 13:33:16 kR0qk2Pb
>>215
出血が凄そうですが、そんなに出血して体がもつんですか。


217:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 20:21:29 lheLVOg3
179さんのカキコ見ると、興味しんしんになります。質問ばかりでスミマセンが。
>>182
>練習は2時間~4時間くらいです。距離は1000m以上は泳ぎました
2時間~4時間ってあるのですが、練習時間は日によってどうして変動するのですか。
夜遅くまで、居残りとか、氷割りの作業があるとかですか。
>氷割りの作業の時点で
氷割りの作業や雪かきもあるけど、水着でやるのですか。また、どんな感じか
詳細をお知らせください。
>>184
>中一での水泳(特に冬)で一気に体がつくられました。
確かに、1年で体も寒さに慣れると思います。中2のときは、中1に比べ
どう体がつくられたのですか。
>>201
>体調不良での冬の水泳は本当辛いです
体調不良で休んだことって、中学ではないそうですが、高校でも無かったのですか。
>出せるものは出せと先輩に言われていて、上からも下からも吐きまくりましたね。
下は記載とおりですが、上って「ゲロ」だと思うのですが、あの気持ち悪さは
想像を絶すると思います。どんな感じで上は吐いたのですか。
高校は、3年のいつまで部活頑張ったのですか。





218:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/09 23:44:07 eJ5tuFfO
そもそも公立の中学に、水泳部ってあるんですか?
私の出身中学(東京23区内です)は体育の授業でさえ、せいぜい年に数回、夏休みにも2回くらい出ればいいだけ。
しかも女子の出席率の低さは呆れるほどで、一般の授業で出たのはたった1人で他は全員見学なんて時もあったほど。
もちろん水泳部なんてありませんでした。

そういう中学だっただけに、真冬に屋外プールで練習なんて話、とても信じられません・・・

219:Cold
04/12/10 01:54:12 MM3kf2X+
>>218  東京は土地がないからね。運動場もないところもあるそうだし。
田舎(っていっても地方都市)なら、余裕でプールはあるわよ。
私立なら温水プールのとこもあるけど、公立だから貧乏なので屋外プールなのよ。

220:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 06:54:26 rejIca/c
>>218
地方なら部活は盛んだし、強制参加。
中学・高校でも当たり前のようにプールがあるから、水泳部もある。
少し昔は、女子が生理で水泳を休むなんて有り得なかったしね。

221:179 ◆cflyWapZog
04/12/10 12:57:20 grNg6a/U
>>210
>水泳部は、大会では強豪だったのですか?
それほど強豪というほどではありませんでしたが、かなり練習は厳しい学校でした
>授業中でも、勉強にならないのではと思います。
朝錬の日は1時間目の授業中震えが止まらない時もあり、大変でした
勉強にならないときもありましたね。
>練習時間は2~4時間と記されてましたが、冬でも4時間やったのですか?
高校の時は朝錬と放課後と筋トレなどを合わせると4時間くらいになったと思います。
中学のときの冬の練習は1時間から2時間くらいの間でしたね。

>冬休みでも、日曜祝日も練習してたのですか?
冬休みも練習はありました。辛かったですね。日曜祝日は大体は休みでした。
正月とかは休みでした。
>これだけ大変なら、クラスからも尊敬されてたのでしょうか?
尊敬はされてませんでしたね。冬の水泳の事を気にかけてくれる人はいませんでしたね
尊敬どころかどっちかと言えばいじめられたり馬鹿にされたりされてましたね

222:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 13:36:07 xdkD2olK
東京は、部活が週2~3回で、部活時間の短い学校が多いし、プールの無い学校もある。
水泳強い人はスイミングクラブなり、水泳強い学校行く。もちろん、そういう
とこは、室内プールなので、冬でも快適に水泳ができる。
部活の回数や時間が短いのは、施設の関係以外にも、勉強が重視される背景もある。
でも、地方だとそういうことは無く、部活も盛んで強制参加の学校も結構多い。
水泳部は、屋外プールで、できるかぎり長い期間練習して強化するのがカギ
だったから、真冬でも屋外プールで練習して、大会優勝狙う学校も多かった。
東京と異なり、体育会系の人が校内やクラスでもステイタスで、憧れの的であり、
憧れの先輩像だったから、前スレであった真冬でも水泳やってたのは、超人扱い
で、尊敬のまなざしで見られてたのではと思う。



223:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 18:07:05 uBDTEEJ2
冬でも外で練習する水泳部として新聞やテレビで取材をされたことはありますか?
それともその地域では当たり前のことでニュースにはならなかったのでしょうか。
高校に進学されたときに別の中学から来た人も当然いたと思いますが、
別の中学でも冬外で練習する水泳部は多かったのでしょうか?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 22:09:38 eQVDWf9z
>>221
>かなり練習は厳しい学校でした
内容からして、厳しそう。でも、青春を謳歌してて羨ましいと思う。
きっと、精神のしっかりした人だと思います。
>朝錬の日は1時間目の授業中震えが止まらない時もあり、大変でした
>>201 で、
>体中の痛みともの凄いだるさに歯を食いしばって耐えていたと思います。
>眠いというより気を失いそうになるんですよね
と記載されてますが、授業中は、震えだけでなく体中の痛みもあったり、
気を失いそうな眠気もあったのでしょうか。もしそうならば、授業受けるのも
一種の試練だと思いますが?
>高校の時は朝錬と放課後と筋トレなどを合わせると4時間くらいになったと思います。
冬でも容赦ない過酷なスケジュールって気します。読んでるだけで辛そう。
冬でも朝練するそうですが、何時まで学校に来るのですか。また、朝錬って、
せいぜい1時間位だと思いますが、プールが積雪や氷張ってると掃除で時間が
とられ練習できない気がしますが。時間的には夜7時まで練習のような気しますが、
そんなに遅くまでやるのか気になります。練習スケジュールを教えてください。
あと、冬でも朝錬は、通学も大変な気します。
>>44  で、自由形娘さんが、
>本当に好きでないとこんなことやってられませんね。
と言ってますが、179さんの辛い練習に耐える原動力ってどんなのですか。
水泳が好きだからでしょうか。




225:Coo
04/12/10 22:22:21 osgawF9O
>>223 TVに出ましたよ。水着に赤フンのままで顔出しでTVに写されたので恥ずかしかったです。

226:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 22:26:01 eQVDWf9z
>>225
寒中水泳ってTVの素材には、スタッフのほうも興味しんしんなので、取材の
ターゲットになりやすいそうです。今は、夕方ローカルニュースショー戦争
でTV局も話題を求めるので、寒中水泳なら中継車付で来ると思う。

227:179 ◆cflyWapZog
04/12/10 23:13:11 5zCJhFwA
>>217
朝練のある日はその分長くなりますね。後はプールに入っている時間と
筋トレの時間などが長かったり短かったりするので練習時間は変わるときがありました
居残りとかは特にはありませんでしたね。

雪かきは防寒着を着て普通に雪を処理しました。氷を除去するときは水着でしたね
棒で表面を割ってプールに入って網で水面の氷を集めて除去しました。
冷たさでみんなキャーキャー言いながら作業してました。

>中2のときは、中1に比べどう体がつくられたのですか。
太って筋肉がかなりつきました。プニプニしていた脂肪がぼてっとした硬くて厚い脂肪になって
特に脚とか腕はかなり太くなりましたね。体全体みっちり肉と筋肉が詰められたような
感じになりました。肩周り胸周りにもかなり筋肉がつきました。
私は太りやすくて筋肉もつきやすい体質なので、どんどんたくましくなって
体重も増えていきました。


228:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/10 23:47:21 eQVDWf9z
>>227
>氷を除去するときは水着でしたね
>棒で表面を割ってプールに入って網で水面の氷を集めて除去しました。
凄い寒そう。ところで、朝錬で泳ぐそうなので、雪かきや氷の除去に時間を
とられそうな気しますが、雪かきや氷の除去はどの位時間かかりますか。
あと、朝錬が結構気になるのですが、朝だけで何メートル泳ぐのですか。
放課後含め、泳ぐノルマが決まっているのですか。
朝錬の水泳は、体力使うから、授業中は居眠りしたり集中しにくい感じしますが、
授業中も疲れがたまりまくるのですか。
>筋トレの時間
筋トレは、水泳の前にやるのですか、それとも後にやるのですか。筋トレも
水着姿なのですか、それとも体操着に着替えるのですか。
>私は太りやすくて筋肉もつきやすい体質なので、どんどんたくましくなって
>体重も増えていきました。
女心にしては、逆行してる・・・何年も寒中水泳やるとそれが更に成熟するのです
か、それとも、中1の段階で止まるのですか。
>>221
>尊敬はされてませんでしたね。冬の水泳の事を気にかけてくれる人はいませんでしたね
>尊敬どころかどっちかと言えばいじめられたり馬鹿にされたりされてましたね
皆から「凄い」とか感心されると思ったら実際はそうでもないのですか。意外!
私なら、尊敬しちゃうけど現実は厳しいですね。





229:218
04/12/10 23:48:52 dWrQ8ii0
ちょっと誤解招く書き方しちゃってすいません。
私の出た中学は、校庭もプールもちゃんとあり、体育の授業は普通にありました。
ただ「体育の授業としての水泳」が年に数回、夏休みも2回くらいしかなかった、という意味です。

けど、水泳部はなかったというのは本当です。
つーか、課外クラブはたしか野球とサッカーくらいしかなかったと思います。
授業の一環としての課内クラブ(週1回)では、かなりいろいろな運動部がありましたが、水泳部はそれですらありませんでした。
したがって、秋以降はプールは入る者などなく、藻で緑色に染まっているだけでした。

222さんの言ってるとおり、勉強の方が重視されてたというのはたしかにありました。
自分で言うのも何ですけど、都内の公立中学としてはかなり上位にランクされる中学でした。

けどねえ・・・
高校に進学した時、「高校の運動部はやはり基礎が出来ていないとついて行けない。」と言われ、断念しました。
したがって、中学・高校を通じ、スポーツで青春を謳歌した思い出の無い私は、社会人となった今、私より学歴も低い(一応大卒です)年下の部下たちが高校時代の部活の思い出などを話してるのを聞くと、やはりある種のコンプレックスを感じてしまうんです・・・
224さんの言ってることも、わかる気がします。


230:179 ◆cflyWapZog
04/12/10 23:58:55 5zCJhFwA
>>217
>どんな感じで上は吐いたのですか。
乗りのも酔いみたいな気持ち悪いという感じではなくて、お腹の痛みで
一気にこみ上がってくる吐き方でしたね。熱と体調不良で内臓全体が重い痛みで
それに生理痛が加わって、その状態で激しい運動をするのでかなり辛かったです
暖かい場所で横になっていれば、吐くこともないと思うんですが、
運動してるとお腹の痛みがどんどん増して、お腹を打ったのような痛みが内臓全体に
いつまでも続いて、突然「オエッ!」となってしまうんですよね。
吐きつくした後は、「オエッ!」となってもそれほど量は出ないので、プールの横や
水道のところで吐いてすぐ練習にもどりました。

>>216
>出血が凄そうですが、そんなに出血して体がもつんですか。
出血が凄い時期はかなりだるかったと思います。多分貧血だったんじゃないかと
思います。でも当時は出血が酷すぎると危険だとは全く考えないで
練習中は少しでもスッキリしようとお腹を強引に揉んだり押したりして出してましたね

231:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 00:10:47 drIJS/4Z
>>230
お忙しいところ申し訳ございませんが、223の質問を見逃してしまわれているようなので
もし差し支えなければお答えいただけませんでしょうか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 00:28:36 eVDzU+QU
>>229
東京の学校案内で、中学校の部活案内があって、○○中学、高校だと、「部活
は週3回まで」と部活の回数も記載されてる学校も結構あります。
時間も制限されてるので、部活みっちりやりたい人には不向きです。
校庭狭いし、プールも狭いので、部活をみっちりやって青春を謳歌するのは、
地方の方がいいですね。
>高校に進学した時、「高校の運動部はやはり基礎が出来ていないとついて行けない。」と言われ、
>断念しました。
学校や部活にもよると思います。私の高校の水泳部は部員があまりいないので、
初心者どころか幽霊部員も結構いました。部員が揃わないと、部から同好会に格下げになり、
学校から予算が貰えないので、名義だけ集めたことがあります。
練習は、指導者もいなかったので、スポーツで青春を謳歌した気しませんでした。
でも、調査書は見事なこと書かれていて、驚きました。
>スポーツで青春を謳歌した思い出の無い私は、社会人となった今、私より学歴も低い
>(一応大卒です)年下の部下たちが高校時代の部活の思い出などを話してるのを聞くと、
>やはりある種のコンプレックスを感じてしまうんです・・・
体育会系部活コンプレックスですね。私もあります。
昔、NHKのあるアナウンサーとお話したのですが、「学生時代、運動部やったほうがいいよ」
って言われたことありました。私も、みっちり水泳部やりたかったって思います。
今でもコンプレックスのトラウマにはまることもあります。








233:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 00:52:20 eVDzU+QU
>>230
ご回答ありがとうございます。大変ありがたいです。
>熱と体調不良で内臓全体が重い痛みで
>それに生理痛が加わって、その状態で激しい運動をするのでかなり辛かったです
想像絶します。まるで点滴が必要な入院患者が寒中水泳する感覚ですね。
恐縮ですが、熱って、何度ほど出るのですか?ここで記載のある「体調不良」は、
平常時はどんな具合なのでしょうか?あと、1日何回上下共何回吐くのですか?
>出血が凄い時期はかなりだるかったと思います。
>でも当時は出血が酷すぎると危険だとは全く考えないで
冬の水泳で倒れたり、救急車呼んだり、そこまで行かなくても、病院行きに
なった人いましたか?
あと、寒中水泳で、体力使うから、食欲旺盛だと思うのですが、食べ物は
どの位食べたのですか?





234:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 02:31:30 g9T3IKfh
プックリオマンマンすすりたい

235:179 ◆cflyWapZog
04/12/11 07:17:37 gdvi8bg9
>>213
>寒中水泳をした部員の数ってどの位ですか。女性も幾らかいたのでしょうか?
中学で冬のプールでの練習は女子だけでした。みんなで10人少しくらいだったと思います。
水泳部に男子は殆どいませんでした。
>>223
>水泳部として新聞やテレビで取材をされたことはありますか?
ありませんでしたね。それと多分他の中学校も冬水泳をしていたと思います。
水泳やるなら氷を割って泳ぐのは当たり前と両親から聞いていたので、そういうもの
なんだなと小学生の頃から思っていました。
>>224
朝練の後も体中の痛みはありましたし眠気もありましたね。でも放課後の練習後程ではないので
なんとかなりましたね。
高校の時の朝練は1時間ちょっと前くらいまでに学校に行ってたと思います。氷が張っている時は
それを取り払ったり雪かきで殆ど練習できないときもありますが、
放課後はすぐに泳ぐことができるので少しでも練習時間を増やすために冬は朝練が必要でした
練習スケジュールは、放課後の練習は最初の1時間は水泳。その後ジャージに着替えて陸トレ
そして再び水泳といった感じだったと思います。
>辛い練習に耐える原動力ってどんなのですか。
やっぱり水泳が好きでしたからね。辛さと苦しさの中にも楽しさはありました。

236:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/11 16:12:36 C+rBPZz1
スレどうもです、はい。
>>235
>それと多分他の中学校も冬水泳をしていたと思います。
>水泳やるなら氷を割って泳ぐのは当たり前と両親から聞いていたので
凄いです。
と、言うことは、冬でも他校と試合したり、大会があったりするのですか?
水泳は、中学から始め、高校進学でも、寒中水泳をする前提で選んだりしたのですか?

氷は、棒でつついて網ですくうそうですが、 どの位の厚さ張るものですか?
雪はどの位積もるのですか?
あと、多分全コースの氷を叩いてすくうのではないと思うのですが、何コース分
確保するのですか?

高校の練習スケジュールは、文面からだと、
朝錬 水泳or雪かき氷割で1時間
放課後 1時間サイクルで水泳、陸トレ、水泳で3時間
と言った感じですね。特に、放課後の2回目の水泳は、体にかなり堪える気
します。もう勘弁してって言う気持ちだったと思います。
夏でも、このスケジュールはハードだと思いますので、冬は、普通に部活する
辛さプラス寒さの辛さとダブルの辛さがあったのは大変だったなって思います。
夏や土曜日の練習は、また異なるのでしょうか?


237:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 11:23:51 M1N58CC5
>>191
>また氷水に飛び込んで15分以上泳がなければなりません。その繰り返しです。

ほとんど0℃の氷水の中で頭もつけて泳ぐのですか?
帽子をかぶっていたのでしょうか。
髪の毛が、ガチガチに凍りませんでしたか?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 11:58:52 p4Xt+LJs
このスレって心霊現象並みにコワイ
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

239:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 14:16:17 mK6KFuUh
>>191
寒中水泳で、水着が凍結する話を聞いたことがあるのですが、どうなんですか?

あと、1000メートル以上泳いだそうですが、ノルマはあったのですか?
泳ぐのは、クロールや平泳ぎのどれですか?



240:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 20:57:14 VN6svSd+
>かなり練習は厳しい学校
厳しいのは、どんな厳しさですか?先輩後輩関係とか練習内容とか。
体罰とかもあったのですか。

241:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/12 21:23:15 yGreBPKj
>>235
高校での水泳のメニューと、放課後の陸トレの内容を教えて下さい。
あと、陸トレのあとの2回目の水泳は、気分的体的にはどんな心境でしたか?
時間的には、日が暮れてる時ですし夜間の練習かと思うのですが、気温も一段と
下がりますますきついのではと思うのですが、どんな感じでしたか?
>やっぱり水泳が好きでしたからね。
好きでないと出来ないと思います。私も水泳好きでしたが、高校時代は残念ながら、
殆ど活動できない状態でした。今は、遅れた青春を取り戻すべくフィットネス
クラブでやってますが、辛そうでも、前スレの練習やってみたかったです。


242:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 07:41:19 V9bTM+8H
私も179さんと同じような経験があります。ただ179さんの「下からも吐く」は生理の時の経血だけのようですが、私はそれに加えて「下痢」もあったからもっとつらかったです。




243:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 10:53:59 5S0BojYU
>>242
お腹が冷えれば、生理の経血以外にも下痢もあります。
ところで、242さんの寒中水泳事情はどんな感じか教えてもらえませんか。

244:2ch
04/12/13 19:42:25 r6mWW44u
私も下痢に良くなりました。女の子はワンピースなので下痢の時はウンコが水着の中で
広がって少し下半身がぬくもります。でもすぐまた寒くなります。
水中はウンコで大腸菌だらけで不衛生です。もう、イヤ!!
モー娘。なみに可愛い子が数人いましたが、かわいそうでした

245:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/13 21:07:23 n0g+ebxu
そろそろこのスレもdat落ちか。

246:水泳好き
04/12/13 21:40:57 78eZmpIW
寒中水泳の情報お待ちします。

247:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 19:58:43 TuFtDdhY
寒中水泳の情報お待ちします。

248:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/14 22:25:41 H+xI/97V
>>247 わたしなんて、花も恥じらう17才なのに、
毎日、学校の水泳部で屋外プールで強制寒中水泳ですよ。
地元の新聞やミニコミ誌に何回も写真取られて
もうお嫁に行けない。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 10:17:40 CWAtLUsd
>>248
今でも寒中水泳は立派です。恥ずかしくないですので、堂々と頑張って下さい。
ところで、248さんの部活は、朝錬も放課後もどの位の時間練習するのですか?
あと、練習メニューや、地域(例えば東北とか)も教えていただけませんか?


250:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 10:22:17 CWAtLUsd
また、249さんの学校は、水温が0度近いとか、雪の日も泳いだりもしますか。
いわゆる、179さんのような感じでしたか。


251:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/15 11:19:22 Y5wFB/dL
>>248
あたしこそ館山寒中水泳大会で変なおじさんにビデオとられてそれだけじゃなくてヤフオクでそのビデオ売られちゃったんですよ~!
今だに売ってるみたいって友達が言ってた。お正月明けで一番太い時期だからこんなことならもう少しダイエットしとくんだったよ~!
もうあのおじんサイテー!

252:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/18 18:54:28 8AvESuD1
最低だね。でもそういうのあるからね。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/20 22:30:07 PXffzzSn
書き込みお待ちしてます。

254:雪女
04/12/20 23:39:37 ZjyIwLKn
こないだ、私たち、競泳水着の女の子が練習後にプールサイドに立たされてたら
水着が凍ってしまいました。
股のところが氷で切れましたわ。
もういや。


255:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 18:20:54 L+WGYfRN
極寒の荒潮に揉まれたハマグリは脂がコッテリとのってプルップル♪
チョッと押しただけで、ピューって潮吹くよ♪
その意味で女子は寒中水泳を絶対やらなきゃ駄目!
彼が鳴いて喜ぶ名器になりたければね♪

256:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 18:24:13 L+WGYfRN
パイパーンハマグリしゃぶりたぃ

ジュルジュル..チュパチュパ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 20:35:52 vHqFIq7I
>>254
どんな感じでしたか?本当に切れるのですか?

258:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/21 22:53:32 03hwGs/u
>>251
とりあえず問題なければ詳細希望です

259:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/22 04:19:00 9wEKuMBY
東北の寒中水泳体験かいた方の書き込みお待ちします。又、自由形さんも書いてね。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:01:26 erEQsrwM
>>254
元々キレコミが入ってるんだから大丈夫だよ?
おいちゃんがナメナメしてあげようか?ん?

261:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/23 19:02:45 erEQsrwM
さあ、おいちゃんの顔の上にまたがってごらん?

262:179 ◆cflyWapZog
04/12/24 04:10:31 nQIO/obl
おひさしぶりです。
>>228
>朝だけで何メートル泳ぐのですか。 放課後含め、泳ぐノルマが決まっているのですか。
その時の練習内容にもよりますけど、ノルマは普段ありませんでしたね。
中学の時は水泳が終わってから筋トレでジャージに着替えました。
>女心にしては、逆行してる・・・
この頃は筋肉がつくのはいいことだと思ってたし、運動で脚や腕が太くなるのは良いことだと
学校では言われていたので、太って筋肉がついても気にしてませんでしたね。
ご飯も朝夜は毎日2~3杯は食べてました。
筋肉は高校に入ってからも少しずつ付いていきました。体重はそれほど変わりませんでしたね
>>233
>1日何回上下共何回吐くのですか?
上は練習中に酷いときは10回くらいですかね。よく覚えてませんけどね。
下は経血なので常に吐き続けている状態ですが、酷い日は一日何回トイレで
吐いたかは数え切れない程でした。練習中は10分おきくらいにトイレに駆け込んで
吐くときもありました。ありえない位大きな血の塊を吐いた事もあります。本当苦痛でしたね。
熱は38度くらいの時もありました。そんな体でも放課後は水着一枚になって
冬のプールで過酷な運動をするので、上も下も嘔吐するのは当たり前と覚悟を決めてましたね。
私は下痢はなかったのでまだましですね。
>病院行きになった人いましたか?
病院行きになる人はいませんでしたね。倒れる人はいましたけど
意識を失う程ではありませんでした。

263:紺野あさ美似の中3
04/12/24 15:17:51 csLHhKXw
私も下痢ピーをもらして、ゲリベンでおしりが温もるのが唯一の息抜きでしゅ。

264:紺野あさ美似の中3
04/12/24 15:24:15 csLHhKXw
だって、真冬にハイレグ超薄水着なんだもの、他にぬくもるものなんてないしぃ

265:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 20:13:26 BDFJc7tN
>>262 179 ◆cflyWapZogさん、こちらこそ。お久しぶりです。
消えてしまったかと思ったのですが、復活してよかったです、はい(^^)
>中学の時は水泳が終わってから筋トレでジャージに着替えました。
中学の時は、1時間ほど泳いでからも陸トレですか。大変ですね。
特に中3だと受験もあるので、時間的厳しいかもしれませんが、
陸トレ終わって帰るのは、何時位ですか?多分予想だと、6時だと思うのですが。
>熱は38度くらいの時もありました。そんな体でも放課後は水着一枚になって
>冬のプールで過酷な運動をするので、上も下も嘔吐するのは当たり前と覚悟を決めてましたね。
凄いですね。でも、そんな体調でも、水泳部としては、休めなかったのですか?
それとも、根性でやったのですが。

そこまで、頑張って寒中水泳をされれば、普段でも寒いと思う、4月や11月の水泳の水温は、
なまぬるい感じになりますが、そういう気分でしたか?



266:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 20:14:08 BDFJc7tN
あと、>>236>>241のコピペですが、気になるので再度ご質問します。(一部文書変えてます)
>多分他の中学校も冬水泳をしていたと思います。
>水泳やるなら氷を割って泳ぐのは当たり前と両親から聞いていたので
凄いです。
と、言うことは、冬でも他校と試合したり、大会があったりするのですか?
水泳は、中学から始め、高校進学でも、寒中水泳をする前提で選んだりしたのですか?
(進学された高校の水泳部事情を知って入学されたのかどうかですか?)

氷は、棒でつついて網ですくうそうですが、 どの位の厚さ張るものですか?
雪はどの位積もるのですか?
(私は、東京なので、雪の感覚がよくわからないので)
あと、多分全コースの氷を叩いてすくうのではないと思うのですが、何コース分
確保するのですか?

高校の練習スケジュールは、文面からだと、
朝錬 水泳or雪かき氷割で1時間
放課後 1時間サイクルで水泳、陸トレ、水泳で3時間
と言った感じですね。特に、放課後の2回目の水泳は、体にかなり堪える気
します。もう勘弁してって言う気持ちだったと思います。
夏でも、このスケジュールはハードだと思いますので、冬は、普通に部活する
辛さプラス寒さの辛さとダブルの辛さがあったのは大変だったなって思います。
夏や土曜日の練習は、また異なるのでしょうか?

高校での水泳のメニューと、放課後の陸トレの内容を教えて下さい。
あと、陸トレのあとの2回目の水泳は、気分的体的にはどんな心境でしたか?
時間的には、日が暮れてる時ですし夜間の練習かと思うのですが、気温も一段と
下がりますますきついのではと思うのですが、どんな感じでしたか?

あとは、寒さには強くなったのですか? (結構気になる)

長文で失礼ですが、気になるので投稿お願いします。



267:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/24 20:16:43 BDFJc7tN
あと、寒中水泳だと、冬は昼が短いので、暗い中での練習になりますが、
プールの照明はどうだったのですか?

268:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 00:25:09 BWUxJkwY
普通の体育ですら、ボタンがかけれない位指が冷えるのに、
着替えとか?  ストーブとか、風呂とかある学校の話を聞いた
ことありますが、冷え切った体で帰宅したのでしょうか?
足の指とか凍傷になってしまいそうです。
帰宅途中で低体温で倒れそうw。
当時を懐かしんで、寒中水泳とかしないのでしょうか?>179さん


269:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/25 01:36:02 OwflP1K/
>>268
低体温についてはこちらをどうぞ。
URLリンク(www5.ocn.ne.jp)

270:あさ美
04/12/26 01:09:36 a2NPRMSr
>>268  足の指とか凍傷になってしまいそうです

私の聞いた話では指が凍傷でとれた先輩が痛そうです。あ、居たそうです。
でも私も足指(のまわりが)が良く凍るので心配です。どうしましょ。ああーーn

271:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 12:19:33 tPnReiVP
お名前: まきまき    URL
2ちゃんねるでも、寒中水泳盛り上がってます。
スレリンク(swim板)
ここで、登場してくる女性は、東北だそうですが、結構ハードにやってたそうですね。

[2004年12月9日 5時36分27秒]


お名前: limit   
皆様お久しぶりです。
今、2ちゃんねる水泳板の下記スレッドの179さんが壮絶な体験を語っています。
これまでいろいろな方の話を見ましたが、多分これが最強です。

【寒中】冬も屋外プールで練習する水泳部2【水泳】
スレリンク(swim板:179-番)

ときに寒中水泳同好会のページが繋がらなく、ググってもダメだったのですが、
移転先のアドレスご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

[2004年12月5日 11時39分35秒]

272:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 12:23:32 tPnReiVP
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.est.hi-ho.ne.jp)

273:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/26 13:16:36 cfpJVVyw
>>270
あさ美さんは、今のシーズンでも部活で水泳するのですか?

274:気分は高校生
04/12/27 19:49:56 8PiPwWL2
久しぶりに2ちゃんに来たら、こんなスレがあったので一気に読んでしまいました。
>179さん、すごいですね。不謹慎ながら私も体験してみたくなりました。
私の出た中学高校の水泳部はレベルがアレだったもので(苦笑
民間のスイミングの選手コースに通ってましたが、温水プールの水温も
室温も高すぎて、泳ぎこむ選手コースには辛いものがありました。
暑くてばてるんです。6000位泳ぐと汗だくです。
スイミングは放課後だけだったので、朝錬は自主トレで家の前の海岸。
冬でも明け方の海で泳ぎました。 実は今でもやっているのです。
昨夜はよく晴れた満月の空・・・海に光る月の美しい事ったら・・・(*^-^*)
服のままでぷかぷか浮かんでしまって、しばし空を見とれました。
今夜はちょっとお酒飲んじゃったし、曇りがちなのでやめておきます。
東北地方ほど気温も水温も低くないのでなまっちょろいですかね(^。^;)
海スポ板では叩かれる♀サーファー現役ですけれど、今の季節
ウエット無しで入ったら変人扱いされるので一応3mm着てます。
5mmやセミドライは着ません!

275:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 00:39:10 a1HgQmt7
今日の帰り、寒いと思いながら、
今よりももっと寒い中、水着でプールに入っている人の事を
ふと思ったよ。
さすがにその時は、辛いんだろうな~って思った。
暖房の効いた部屋の中では、想像出来ない。

276:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 01:18:27 vPGdHOog
寒中水泳のサイトとか見ると寒中水泳が楽しいとか気持ちいいって意見を聞くんだけどマジか?

俺も寒中水泳に興味はあるけど、それは自分につらい試練を与えて
その試練を乗り越える喜びや充実感を求めて挑戦しようと思うのであって寒中水泳そのものは全然楽しくない。
試練や困難から逃げ出さないでやり遂げた自信がほしいから寒中水泳にチャレンジする感じ

このスレの人たちって俺みたいに寒中水泳を試練と考えてそれに立ち向かう練習として寒中水泳をやろうとする人は少数なの?
みんな純粋に冷たい水で泳ぐのが楽しいからやってるの?

277:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 01:40:00 S9hx+RlE
>>179さんへ
179さんは中学高校の部活の寒中水泳を耐えて頑張ったのは偉いと思う。
大人になって、社会に出て、部活に耐えた体験から効用はありましたか?
例えば、寒さに強くなって、薄着嗜好とか、辛いことに耐える力が相当
ついたと思います。いかがでしたか?


278:美貴
04/12/28 11:17:27 E6nhaVn+
>>276
>このスレの人たちって俺みたいに寒中水泳を試練と考えてそれに立ち向かう練習として
>寒中水泳をやろうとする人は少数なの?
>みんな純粋に冷たい水で泳ぐのが楽しいからやってるの?


何も知らずに水泳部に入ったら
顧問のおっさんが恐くて無理矢理やらされて
いやいややってるにきまってんじゃないの!もういや!!
また正月に海にほうりこまれるぅーー

279:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/28 16:50:40 E1VwPrjl
>>278
それが後になっていい思い出になるよ。

280: ◆I4ZR1mgqFI
04/12/28 17:22:38 lSUT3AtM


281: ◆MrfGtpdwmA
04/12/28 17:24:35 lSUT3AtM
 

282:真希
04/12/29 00:22:25 x35oOt1z
>>279

そんな他人事だと思って!
私がどうしてこんな雪の日に毎日水着で泳がされたり
雪の積もったプールサイドで腹筋とか背筋とか寝転がってやらされるのよ。
おへそ

283:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 01:27:26 gEs7V/Z9
>>282
雪の積もったプールサイドって…
その時って、もう水着でしょ。
凍傷だとか、生理の異常とか、そういう身体に悪影響が
出ないか心配になってくる。
凍傷はさすがにそう簡単にはならないだろうけど、
ただ寒いというだけでなく、症状として身体に何か現れたら
それこそ何の思い出にもならないと思う。

…しかし、雪の日でさえも、毎日のようにプールなんて
考えただけでゾッとしてくるよ。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 10:20:52 9fJS8k/R
そこまで過酷な練習やらせて、たとえば保護者から「行き過ぎだ」とかいった
抗議とか来ないんでしょうか?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 15:38:53 0ugeUbxT
>>284
昔は、それほど無かったが、最近はあるので、179さんの学校のように
なくなったとこもある。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 15:43:36 0ugeUbxT
285ですが、私は、179さんの学校は知りません。ただ、文面から、いまは
無いことからすると、それなりの経緯があったのではと思う。
でも、このスレは興味あるので、体験者は、どんどん書き込んでください。

287:由美子
04/12/29 18:37:35 SObSsOMj
>>286  全寮制の体育系の学校なら、氷水に水着の女の子ほうりこんで
泣かしてもわからないわよ。みんな脱走しようか迷いながら卒業まで耐えるのよ。
明日卒業という日に留年させられてもう一年やらされた子は発狂しそうになったわね、

288:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/29 18:41:44 UfbkiRUY
>>287
由美子さんは、どんな部活生活でしたか?

289:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 01:45:51 LV82Zpx1
今日、雪が降っていて、寒かった。
こんな日に、水着一枚になっただけでも凄く寒そうなのに、
更に冷たくなった水に入れられると思うと、ゾッとするね。
よく、そんなに辛いのに耐えていたと感心するよ。
泣きながら泳いでいたというのも納得出来た瞬間だった。

290:ほそ
04/12/30 11:50:24 6YbVJ5Q5
>>287   
卒業間近に留年させられてもう一年、薄いピチピチハイレグ競泳水着で氷水にほおりこまれる
生活をする、なんてことになったらそりゃ発狂しそうになるわな。
よくそんな生活をさらに一年耐えて気が違わなかったね。エライ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/30 22:21:04 C6+HfI/n
で、寒中水泳すると普段から寒さに強くなるのか?
それならやろうと思うんだが

でも夏に毎日サウナに入ったところで暑さに強くなるとは思えんし実際効果はどうなの?

292:あゆ
04/12/30 23:54:40 1WHL+G3J
>で、寒中水泳すると普段から寒さに強くなるのか? それならやろうと思うんだが

つよくなるわよ。
うちの水泳部は東北で雪女になった先輩やヒマラヤで雪男になった先輩が
昔居たって先輩が言ってたわよ。

心が冷たくなるのはホントね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 02:35:43 reHk4rXz
>>289
確かに寒い瞬間ですね。

294:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 05:32:35 ssveRBm6
>>274さんへ
今も海で練習してるんですか?確かに海水は気温よりは高いと思うけど。
上がってからが大変だと思うんですが。
寒中水泳大会の時と違って焚き火も無いだろうし。

295:りさ
04/12/31 11:15:51 IlnXRna9
>>292  

雪女や雪男になった先輩ってのは、強制毎日寒中水泳の練習中に凍え死んだ先輩の怨念が
東北で雪女になって山に来た人に寒い思いをさせて憂さ晴らししてるって話でしょ。
そりゃ、女子高生が水着一枚で雪の中プールにほりこまれたら怨念もすごいでしょうね。


296:名無しさん@お腹いっぱい。
04/12/31 12:54:38 gZKAf2u1
だれか明日の相模川いく人はいるのか?

297:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/01 01:13:50 bzekxdBH
>>295
どんな練習内容だったんですか?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/01 18:05:47 /9GEtb0F
雪の中氷を割って泳ぐ写真。
ジャージ着込んでる様だけど
URLリンク(img.0bbs.jp)

299:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/01 18:38:39 lTmpkBvM
某都立総合高校の水泳部ですが、屋内の癖に温水ではないわけだが。

300:り
05/01/01 18:52:38 2pe64A7c
>>298
これはどれでしょう
  
1.多分応援団のチアリーダーがしごきで無理矢理寒中水泳させられた
2.昔寒中水泳強制24時間レースで死んだ女子高生が怨念で現れた。
3.水泳部の女の子がチアの服を着たら寒くないかと思ったが無駄だった。


どうせ、チアのかっこうしても濡れたら寒いのは一緒なんだから
極薄ハイレグ水着でやってほしいよね

301:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/01 18:56:27 zsJF/S9Z
今日どっかで泳いだ人いないの?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/02 03:01:04 mXWgF30c
URLリンク(www.kts-tv.co.jp)
 県内のけさの最低気温は、溝辺で氷点下1.8度など、各地で今シーズン一番の冷え込みとなりましたが、鹿児島市では晴天に恵まれ、鮮やかな初日の出を見ることができました。


 磯海水浴場では、子どもたちが日の出前に初泳ぎに臨みました。


 最初は、おそるおそる海に入っていましたが、水温になれると元気よく泳ぎ回っていました。


 一方、鹿児島市の護国神社では、午前中から初詣に訪れる多くの参拝客で賑わい、参拝客は、ことし一年の無病息災を祈っていました。


303:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/02 17:19:37 YuoS/2yw
和歌山市の太陽保育園は昔、園児に毎日、水泳をさせていた。
氷の張ったプールに泣きながら、園児は入り、100数えるまで出してもらえなかった。
体調を崩す園児が続出し、中止になった。
今でも、毎日の冷水シャワー、大寒に高野山で吹雪でも裸の耐寒訓練は行われている。

304:女子高生(17歳)
05/01/03 18:26:06 t+eEfjMu
今年も下は赤フンに上はビキニのブラで、凍ったどぶ川で寒中水泳させられました。
あがったら体がヘドロくさかったです。
今年も地方新聞にカラーで載ってしまいました。もうお嫁に行けない。

赤フンの下は内緒で前張りしました。


305:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 19:36:55 cpJvRAt6
ネカマつまらん

306:男
05/01/03 22:36:43 Q4jz370c
今年も寒中水泳したばってん。
女子部員もやったでごわす。
男は赤フン、女子は流石に水着です、押忍。
でも寒い海に競泳水着の女の子が新年から
みれただけで今年も幸せでごっつぁん。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 22:46:27 DKzmAYXy
>>305
激しく同意。
>>42に始まって、こいつのレスによってこのスレはつまらなくなった。

ネタ振りに徹してればいいのにさ。

308:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/03 23:06:14 YmfRaZdA
すまん、テスト。
URLリンク(www.utamap.com)
ウィルスとか怪しいものじゃないのでご安心を。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 00:13:16 cmlMHoZC
新しい年の始まりは清々しい館山で♪
館山寒中水泳大会に是非お越し下さい。
特にキモカメコの皆様

310:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 05:10:25 8u+EruPk
正月の間に荒れてしまったね、このスレ。179 ◆cflyWapZog さんの投稿期待
してますが、投稿しにくくなった気します。
気にしないで投稿してください。私は誠意もって書き込みしますので。

311:人
05/01/04 12:56:21 /S1nAsHt
でもサーファーとか海女さんとかは一年中平気で海に入ってるよ。
慣れれば大丈夫なんじゃない?



312:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 18:28:59 uvApmnTb
>>311
ウエットスーツと水着、同じだと思う?

313:>>311
05/01/04 20:17:25 StvTp4qg
海女さんだって一年中入っているわけではなく、
3月くらいから潜るって聞いた事がある。
それに皮下脂肪がある女性にしかできない。
前のほうにも屋外プールで泳いでいた水泳部の話があったが、
みんな女性のようだ。
やっぱり男には辛いと思う。

314:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 20:49:07 D3X86j0J
男も全身水着着てローション体に塗れば暖かいと思う
後、放尿も。
ウエット同様暖かさが持続する

315:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/04 22:07:05 rygzhZZ8
>303
この保育園を卒園した園児はどんな過酷な条件でも水泳できますね。

316:名無しさん@お腹いっぱい
05/01/05 17:39:33 mAGLNu51
あ~屋外プールで無性に寒中水泳したいぜー

317:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/07 23:46:29 P/NVbvNi
あかふん寒中水泳はもれる。

318:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 02:09:32 81inkzuj
オマンマンがポロリ♪ペロリンチョ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 07:57:35 5BHnNHFS
太陽保育園はここ
URLリンク(mentai.peko.2ch.net)

>>313
ところで、海女さんって、3月からいつまで海に入るのですか?
でも、3月でも寒い気しますよ。


320:女子高生
05/01/08 12:04:43 qIa0ZG9J
結局今年も冷たい海に入らされましたよ。


321:女子高生
05/01/08 12:07:32 qIa0ZG9J
私たちもプールサイドに雪が積もると雪合戦させられましたよ
雪合戦して雪を全て無くしたから泳ぐの。

322:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/08 19:20:23 1Y+gFf+Q
>>320
>>321
なんか嘘っぽいカキコな気しますが。

323:私も女子高生
05/01/09 01:09:54 w5e3J1O1
>>322  のように信じてくれない大人が多いから、毎年毎年かわいそうな女子高生が
量産されるのよ。私もそのひとりよ。

324:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 04:45:22 tg+5ri1d
いったい何県だよ、そこは…

325:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 06:15:15 xY1/bvS5
179さんと274さん以外は偽者臭いよ。
化けて出るとかありえねー。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 07:33:17 90Ak464g
179さんと274さんは、概ね真実だと思うが、あとは嘘くさいね。
特に、179さんは、結構詳細にカキコしてくれたけど、もう現れないと思う。
残念。でも、これ以上カキコすると本人が見破られる可能性もあるから、
控えてるかもしれないね。
320の女子高生は嘘くささいっぱいだと思う。
もし、真実なら、もっと詳細に説明してくれないかと思うが。

327:初夢
05/01/09 13:16:07 EMbOKJ7k
>>325 と  >>326   は
想像力が奴(ら)だな。

ところで、保育園とかチアリーダーとか海女さんとかはホントの話だろ。


328:初夢
05/01/09 16:28:33 7DG3snOA
>>325 と  >>326   は
想像力が無い奴(ら)だな。

ところで、保育園とかチアリーダーとか海女さんとかはホントの話だろ。



329:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/09 22:44:02 SBXX7zD3
>>246-247
平成17年1月15日(土曜日)
九州地区大学合同寒中水泳大会(予定)/津屋崎海水浴場/11:00~12:00※雨天決行です。
九州地区内の9大学の水泳部が、部員の新成人を海中で祝う
水中成人式。男子は赤ふんどし、女子は水着を着用。
九州9大学の水泳部による水中成人式
毎年1月上旬~中旬に行われます。九州地区内の9大学の水泳部が、部員の新成人を海中で祝う
もので、男子は赤ふんどし、女子は水着で、冷たい冬の海を熱くします。
URLリンク(www.town.tsuyazaki.fukuoka.jp)
URLリンク(www.town.tsuyazaki.fukuoka.jp)

330:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 02:05:03 IAOKPfGg
179さんの書き込みを拝見したいのですが、機会があれば、書き込みして
ください。
貴重な情報源ですので、書き込み歓迎します。

331:ショック
05/01/10 12:01:15 Ko/iiWIw
でも、学生がしごきにあったって言っても
信じない大人がたくさん居るから、
いつになってもしごきをする顧問や先輩がいるんだね。

332:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 18:10:54 LvwuBfZy
相模川の寒中水泳は当日中止になったらしいね
ただでさえ川は海より冷たいのに、前日に雪が降ったんだから仕方ないね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/10 18:40:29 q/NaY6AS
>>332
179さんのように、雪でも毎日水泳する位だから、やってもよかったと思うけど、
参加者で事故があったら主催者の問題になるから無理かもしれません。

334:ョッ
05/01/12 10:12:43 LBm6mBtt
冬教室で暖房にあたりながら、屋外プールで女子が水着で泳がされてるのを
みてる男子学生はみんなチンポコ立ってたよ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 10:29:34 IOplcZvY
>>334
どんな学校なの?

336:lン
05/01/12 21:22:59 Uo1UeCuz
>>335  ていうか、冬に屋外で泳ぐ学校だと、どこでもそうだろ。
女子が水着で雪の中氷水に放り込まれているときに、
一方男子は暖房付きの部屋に居るんだろ。


337:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/12 23:44:40 mT+7Hgle
>>335
このスレのヘンなハンドルの香具師はすべて同一人物のネカマですので、
くれぐれも相手になさらぬよう・・・。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/13 01:17:55 nQ/wT2Fn
>>337
そうそう。変なコテハンのせいで、このスレめちゃくちゃになったから。
あとはdat落ちももうすぐです。


339:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 22:45:11 c2f9OOsx
>>329
前日age

340:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/14 22:56:42 xz17bBZm
あげ

341:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 00:24:27 1dHfUNoS
sage

342:台風
05/01/16 00:45:48 ab7FNus/
台風が来ても屋外で練習するの?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 02:30:21 kpTXJhqm
しますよ。

344:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/16 18:14:24 Gz/R9+uw
今日は天候が凄く寒いが、これよりも寒い中で練習するのは、凄いと思う。
ところで、寒中水泳の体験の書込みしていただけませんか。

345:名無しさん@お腹いっぱい。
05/01/17 23:52:36 DjvGozcc
京都外大西高


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch