相撲雑誌を語れ 9冊目at SUMOU
相撲雑誌を語れ 9冊目 - 暇つぶし2ch809:待った名無しさん
13/03/17 11:28:40.75 P
づらネタ、ぽっちぃーーーー

810:待った名無しさん
13/03/21 13:09:09.57 0
づらねたPLS

811:待った名無しさん
13/03/21 13:40:35.07 0
星取表の形式が一新されるらしい

812:待った名無しさん
13/03/21 16:50:40.57 0
らしい

813:待った名無しさん
13/03/22 13:08:17.12 0
「NHK大相撲中継」が名古屋場所展望号から復刊だってさ
ソースは呼出し邦夫のブログ

814:待った名無しさん
13/03/22 17:13:46.61 O
>>813
代わりに「相撲」が休刊でねーのか?

815:待った名無しさん
13/03/23 01:16:48.29 0
yahooのオークションで大正時代の相撲雑誌が出品されてた

816:待った名無しさん
13/03/23 08:25:03.02 0
幕末に相撲雑誌は無かったの?

817:待った名無しさん
13/03/30 06:14:39.33 0
今月号の表紙に驚いた
いくら内弟子とは言え
序の口だぜ

818:待った名無しさん
13/03/30 08:45:31.91 0
まあそういう斬新さがないと、売れないんじゃないかな?
表紙にジャニーズを起用したら、若い女性が買うんじゃないか?
嵐に囲まれる稀勢の里、琴奨菊とか。

819:待った名無しさん
13/03/30 10:00:21.17 0
>>817
同意
序の口力士が横綱と並んでタイ持つなんて

相撲界の秩序もガタガタなんだなと思った

820:待った名無しさん
13/03/30 11:33:03.30 0
マガジン社の秩序がガタガタなんだよ。

821:待った名無しさん
13/03/30 12:04:44.97 O
>>817 >>819
それは宮城野部屋の感覚がおかしいんだろ
そういう場面を記者が要求したり表紙につかうのもどうかとは思うが

たまたま今回は別の雑誌といっしょに「相撲」を買ったが、なんと「相撲」は高価かと呆れた
いっしょに買った雑誌は大きさ厚さが1.5倍、ほとんどカラーページ、CDの付録
で、値段は100円安いw
「大相撲中継」が復刊したら、多分そっちを買うわ

822:待った名無しさん
13/03/30 16:38:06.05 O
大相撲中継復活で相撲廃刊だろ。

823:待った名無しさん
13/03/30 20:07:29.91 0
相撲は廃刊にしないよ。協会から援助があるもん。

824:待った名無しさん
13/03/30 21:16:47.19 O
>>823
NHKを教会監修か教会協力にする。

825:待った名無しさん
13/03/30 21:57:55.41 0
821さんは「サライ」買ったんですか?

826:821
13/03/30 22:43:17.13 O
>>825
どうしてわかったの? (^^;;;

「サライ」にも大鵬さんの記事が載ってたね

827:待った名無しさん
13/03/30 23:03:21.15 0
「大相撲世代」のためのパソコンとか言って、高値で通販でもすれば儲かる

828:待った名無しさん
13/03/31 05:59:19.27 0
本屋で偶然目に留まり、買ったんです。
「合いの子」と言われていじめられた話、
たった1枚しかなかった父親の写真を
母親が芳子さんに託していた話など興味深く読みました。

829:待った名無しさん
13/04/12 22:43:12.84 0
眉目秀麗な白人を妬むからねぇ・・ ジャップは


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch