【PV】 再生可能エネルギー・省エネ 断熱ハウス セクタースレ2at STOCKB
【PV】 再生可能エネルギー・省エネ 断熱ハウス セクタースレ2 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 17:19:52.41 uvTAdIQe
【エネルギー】地熱発電、15年ぶりの国内新規稼働 
マンション電力発売の中央家電--出光など10社のプロジェクトも動き出す [09/21]
スレリンク(bizplus板)

東レ、薄く曲がる太陽電池を実用化へ 15年メド
URLリンク(www.nikkei.com)

51:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/21 18:06:56.58 uvTAdIQe
2012年 ドイツにおける太陽光発電の平均導入費用は18万円/kWを切っている。

これは日本の日照条件に直すと、


11円/kWhの発電コストに相当する。


11円/kWh 18万円/kW

16.5円/kWh 27万円/kW





648万円で49kw太陽光発電システム
URLリンク(www.value-press.com)

産業用太陽光発電システムを取り扱うクラベール(株式会社バイタルフォース)
は独自ブランド「アマテラス・ソーラー」で太陽光発電システムの販売を
開始した。
同ブランド商品は49kw台の太陽光発電システムが648万円という低価格で
あることが最大の特長。


13万円/kW

52:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/23 01:38:17.97 EmwvVfw+
欧州連合(EU)の欧州委員会は4日夜、反対の声を顧みず、中国の太陽光発電用パネルに対して暫定的な反ダンピング関税を課し、
6月6日から8月6日まで税率を11.8%に設定、交渉がまとまらなければ税率を47.6%に引き上げるとの決定を示した。
中国の多くの太陽光発電用パネルメーカーにとって大きな打撃となる。上海証券報が伝えた。

業界筋によると、中国の太陽光発電パネル業界はEUと価格をめぐって交渉を続けているが、国内企業の間では、
価格または数量の約束について相違が大きい。悲観的なアナリストは、新たな交渉でも最終結果が変えられないと予測する。
中国企業にとって市場調整は急務で、日本など新たな市場の需要に大幅増の動きが出始めているからだ。

■国内企業の合意達成難しく

欧州委が中国製太陽光発電パネルを対象に反ダンピング、反補助金の大なたを振るうことに、中国側は強い不満を示している。
決定発表前、あるアナリストは、20~30%の税率に心構えができている企業が圧倒的だと指摘した。浙江省寧波市の輸出企業の責任者は6日、
「中国製太陽光発電用パネルの平均価格は1ワット当たり0.62~0.65ドル(約60~63円)だが、11.8%の税が課されれば0.72ドル程度まで上がり、
韓国製などの価格に近付き、競争力がなくなる」と話した。中国企業の多くが利益を上げられず、今後、値下げの余地もない。小幅のように見える税率でも、実際には多くの企業の経営に響く。

欧州委のデフフト通商担当委員は4日、中国の輸出企業、商工会議所と交渉し、早期に価格上の約束をまとめ、友好的に紛争を解決したいと述べた。
中国企業の代表として交渉に当たる中国機械電気製品輸出入商会によると、同商会は5日、国内企業数十社の経営者らを集めて、次の具体的な交渉への対策を検討した。
言うまでもなく、焦点は価格と数量上の取り決めにある。ただ現状では状況は厳しい。

関係者は、「EU側には交渉の誠意がないように思う。47.6%の報復関税率を下回らない値上げ幅を求めており、基準価格の設定も不合理だ」と訴える。
企業によって、EU向け輸出のシェアは異なり、価格交渉力も違うため、業界内でも価格、輸出量の方針は一致しない。

新エネルギー産業のアナリストは、「機械電気製品商会は欧州委との交渉において力強い存在ではないとの見方が強く、47.6%の高税率で賦課されることが定まり、
中国の太陽光発電用パネルに対する補助金調査の結果を欧州委が間もなく発表するとの観測も出ている」と指摘。
業界は、中国政府がEUからの他の輸入品に報復措置をとり、欧州委に圧力をかけて妥協させることに期待を寄せているという。

■日本が新たな市場に

「倒れる企業はごく一部で、業界全体ではない」と、新エネルギー産業のシニアアナリスト、王海生氏はみている。
2012年7月に欧州委が中国の太陽光発電用パネルに反ダンピング、補助金調査を発動したことを受けて、
欧州への輸出を減らし、日本、オーストラリアなどの新市場や国内市場に転戦する企業も多い。

一部企業の発表では、日本などの新市場開拓が進んでいる。晶澳太陽能の1~3月期決算によると、粗利率がようやくプラスとなり、
日本市場の開拓に成功、オーストラリア市場への進出にも乗り出した。A株上場企業の向日葵は6月5日、日本のネクストエナジー・アンド・リソース社と、
40メガワットの結晶シリコン太陽電池の販売契約を結んだと発表した。契約額は1億7100万元(約27億円)で、向日葵の2012年売上高の13.95%に相当し、今年の業績を押し上げると予想している。

独立研究機関の新エネルギー分野アナリストによると、財務体質の良好な企業は欧州市場から引き揚げ、
アジア太平洋地域で最大の市場となる日本に転戦してきている。日本市場の参入ハードルは高いため、高品質の製品を持つ企業にとっては有利だという。

太陽光パネルメーカー、EUの対中反ダンピング関税で戦略変更か 日本市場シフト目論む
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 00:46:34.58 YzFr0FGl
【電機】東芝、風力発電事業に参入--既存会社を数十億円で買収 [09/24]
スレリンク(bizplus板)

54:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 05:23:11.67 YzFr0FGl
中国

再生可能エネルギー開発に

約29兆円-15年までの5年間 - Bloomberg

URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

55:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 06:31:00.57 YzFr0FGl
日本の省エネ住宅が、あまりにもアレすぎる件

URLリンク(www.ikuru.net)



欧州の極寒国 断熱ハウスは

室内ではシャツ一枚、裸足でも平気


日本の住まい設計に関していえば 三流以下です

56:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:07:15.86 YzFr0FGl
2013. 7.24 ドイツ視察ツアー報告2
          再生エネで稼ぐ町の作り方(下)
URLリンク(jrri.jp)

2013. 7.15 ドイツ視察ツアー報告1
          再生エネで稼ぐ町の作り方(上)
URLリンク(jrri.jp)


2013. 6. 9 アメリカ取材報告
          アメリカ発、バイナリー発電の可能性
URLリンク(jrri.jp)


2013. 3.17 ドイツ取材報告7
          ドイツ・バイエルン州、再生エネで550%発電する町(下)
URLリンク(jrri.jp)

2013. 3.17 ドイツ取材報告6
          ドイツ・バイエルン州、再生エネで550%発電する町(上)
URLリンク(jrri.jp)

57:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:13:29.32 YzFr0FGl
20120619 第6回 国会エネ調(準備会)
URLリンク(www.ustream.tv)   2:07-58:31

電力自由化 ―発送電分離から始まる日本の再生 
URLリンク(www.amazon.co.jp) 

集中大型発電システムの弊害
311の計画停電
新電力や自家発電が活用されず 取引市場が機能していない 送電網が開放されていない
西から東へ十分に送電できず 相互融通しない前提 地域独占  地域間連係線が貧弱 発送電一貫
一律の計画停電 電力使用制限 「見える化」されていない インセンティブが与えられていない
消費者の不満:選択肢がない 電源を選べない 電力会社を選べない 原発事故コストを払う
規制と競争政策 なぜ新電力会社が増えないのか  部分自由化 地域間競争がない  7:08
どうして競争が生じないのか?
発電部門 公営水力が電力会社と随意契約  部分供給に応じてもらえない 卸電力取引の規模が小さすぎる 「0.5%」
送電部門 配電部門 送電網の情報開示が不十分  30分同時同量 インバランス料金
小売部門 電力会社や電源を選べない「小売全面自由化」 電力会社間競争が生じない スマートメーターが設置されない 記録情報の開示が不十分

重要 発送電分離とは? その運営形態  11:10
3つの運用形態  法的分離、 ISO「機能分離「運用分離」アメリカで主流」、TSO「所有権分離 欧州 送電網会社」とは 

発送電分離している先進国の停電時間 2010年度 安定した電力供給の嘘  ドイツの停電時間は?  14:49

世界1高い 日本の家庭用電気代 2010年度
日本の電気代は、欧州の真中らへんだ トリック話法で税金を含めた料金  ドイツ、4割税金
エネシフ 低炭素社会を目的とした社会構造改革税金を入れた電気代の欧州と比較して安いと嘘 16:00
フランスでも再エネ普及政策FITを実施
過剰投資をすれば停電時間が短くなるだけ  電気料金審議会

需要サイドの改革    小売の全面自由化   ・料金規制・総括原価方式の廃止
供給の多様化      卸電力取引の活性化  ・電力会社による電源供給
送電網の広域化・中立化 運用分離 と法的分離 ・全国統合機関の設立

58:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:14:26.59 YzFr0FGl
そもそも電力自由化は馴染まない  19:17
貯蔵困難性・低い価格弾力性:投機     ・欧州:電力を自由に取引
海外:価格高騰が発生 日本        ・日本:今でも世界一高い

日本は特殊・独自
・脆弱なエネルギー安全保障:原発推進 デンマーク:安全保障のために風力
・送電網建設費が高い:人件費、地形   スイス:山がちな地形

安定供給に支障
・短期 発電部門が無理を聞く    短期:リアルタイム市場で受給調整
・長期 先を見据えた設備投資    中期:全体最適から投資

3.11後の慎重論
・今は「戦時」:国家介入、規制強化   短期:競争がなかったから計画停電
・再エネ: 保護的政策が不可欠     長期:系統接続は大前提

消費者が原発事故のコストを払わなくてもいい 1723
発送電分離をしていない弊害 日本全体で電力融通 調整  日本列島送電網 = 欧州送電網化
発送電分離をしたら停電する「電力の不安定供給」と言うのは恥ずかしい無知 そんな先進国はない 20:07 
発送電分離を撤回するはず 停電で有名なカルフォルニアですら発送電分離を継続している
集中管理型から自立分散型へ  
今後の展望 22:57

TSOをしないと法的分離、ISOでは、電ジ連になってしまうだけ。任意団体を理由に財務諸表を公開しない 託送料の不透明化 2613

理想的な形態 所有権分離TSOが最終目標 ドイツでは10年かけてTSOを達成 2715
ドイツ 送電網の開放が進まない 独禁当局 競争阻害行為にあたる 罰金  送電網を売り払う
311でドイツと日本は状況が違う
重要 国が原発を引き取る代わりに、送電網を公的な開放 3050
送電網専門会社の管理 2005年 ドイツ、送電網の開放が進まないので独立規制機関設立 ネットワーク規制庁が監視  3400
原発の運営方法 3700> 小売自由化 >再エネ導入目標 

59:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 19:17:38.36 YzFr0FGl
URLリンク(www.youtube.com)

<エナジーグリーンセミナー>
「電力自由化と自然エネルギー新電力の可能性」

日本は政策リスクの大きな国です。自然エネルギー普及も確かに政治に翻弄されています-。しかし、世界の趨勢に逆らってみても、大きな流れ を止 めることはできません。
今回のエナジーグリーンセミナーは、先の総選挙による政権交代や混迷する原子力政策の-中で、先行き不透明な霧の中でも、自然エネルギーの 着実 で明るい未来が見えている!をあえてテーマに開催したいと思います。
大きな要素はFIT(固定価格買取制度)と発送電分離(電力システム改革)。FITは-いろいろな問題も指摘されていますが、太陽光発電の 普及 を昨 年の2.5倍に押し上げるなどの効果を上げています。
電力システム改革は「生ぬるい」-などの批判もありますが、政府が明確に方針を示したという点では大前 進です。2年後の電力全面自由化、7年後の発電と送電の分社化という方針はそこに書か-れているのです。
今セミナーでは、固定価格買取制度の成立からその後の運用をレビューしている環境エネ-ルギー政策研究所の松原弘直氏と、
政府の電力システ ム改 革特 別委員会の委員として報告書の作成にかかわられた富士通総研の高橋洋氏のお二人をおむ-かえして、お話をお聞きしたいと思います。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/25 22:55:08.13 YzFr0FGl
再生エネ、日本で 3000億円投資 米ゴールドマン
まず茨城でメガソーラー
URLリンク(www.nikkei.com)

61:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:42:21.96 velHrUc5
再生エネ発電、実稼働4% 計画放置の業者は認定撤回も
URLリンク(www.asahi.com)

太陽光や風力などの再生可能エネルギーを広めるために始まった
固定価格買い取り制度で、資源エネルギー庁は、国から計画を
認められながら発電をなかなか開始しない業者について、合理的な
理由がなければ、一度出した認定を取り消す方針を固めた。

昨年7月の制度開始後、認定済みの計画は急増しているが、ごくわずかしか実際に発電を始めていない。
高い買い取り価格だけを取得して当面は発電するつもりがない業者が含まれていると見られ、

放置すれば自然エネルギーを早く増やすという目的が達成できないと判断した。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 12:43:19.38 velHrUc5
【電力】中国の太陽電池メーカーが福岡・嘉麻市の市有地にメガソーラー建設へ--27日に市と協定締結 [09/26]
スレリンク(bizplus板)

63:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 13:43:31.69 9gWEZRD5
先物買いのヘッジにお薦めの個別教えてくれ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 15:13:57.13 velHrUc5
ヴェスタス、イタリアでの風力発電導入容量 合計3GWに到達
URLリンク(www.ecool.jp)

アブダビのマスダール、モーリタニア初の大規模太陽光発電所を建設
URLリンク(www.ecool.jp)

米州開発銀、中米最大の再生可能エネルギー事業に2億ドル融資
URLリンク(www.ecool.jp)

ヴェスタス、ペルーの風力発電に風力タービン114MWを供給
URLリンク(www.ecool.jp)

ファースト・ソーラー、米加州で太陽光72メガワットの売電契約
URLリンク(www.ecool.jp)

URLリンク(www.ecool.jp)

65:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 15:16:14.46 velHrUc5
アメリカエネルギー省、大統領エネルギー政策のもと、波力・潮力エネルギー開発プロジェクトを支援

 アメリカエネルギー省(DOE)は、国内で有効な全てのエネルギー源を開発するとしたオバマ政権の戦略の一つとして、波力及び潮力による、

持続可能かつ効率的なエネルギー獲得を目指した17の事業に対し、1600万ドルを支援する。これらの事業は、波力・潮力装置の発電量増大と信頼性向上、

装置の環境影響に関するデータの収集を目指すものである。波力・潮力エネルギーは、大量の水を動かす波や潮の変化を利用するクリーンで再生可能な資源で、

電力需要の高い沿岸都市などで利用できる。DOEの最近の調査では年間の発電可能性を1400TWhと評価。1TWhで8万5000世帯の消費電力に相当するため、

わずかな資源開発でも数百万世帯への供給が可能になる。支援内訳としては、耐久性が高く、効率の良い波力・潮力装置のコスト削減及び獲得するエネルギーの最大化を

目指した8事業に1350万ドル、同事業及び開発想定地域の環境データを収集・分析する9事業に240万ドルを支援する。【アメリカエネルギー省】


URLリンク(www.eic.or.jp)

URLリンク(www.eic.or.jp)

66:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 15:36:49.11 velHrUc5
中国、2013年の太陽光発電導入量トップに ? NPD Solarbuzz社予測
URLリンク(pinponcom.jp)

去年まで世界一だったドイツの4倍

67:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 18:16:32.43 velHrUc5
東芝が風力発電事業に参入、九州の2カ所から開始して7カ所まで拡大
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

東芝が風力発電事業へ参入する。2012年に風力発電機事業へ参入しており、
今回の事業拡張で風力発電の上流から下流まで全てをおさえる形だ。
当初は九州の2カ所の既存の発電所の運営を引き継ぎ、7カ所への拡大を視野に入れる。

 シグマパワージャネックスによる風力発電事業によって今後獲得できる開発、運営ノウハウを
風車設備事業にフィードバックすることで、上流から下流まで風力発電に関する全領域でビジネスを進める形だ。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/26 18:27:22.89 velHrUc5
【社説】 脱原発(2022年末まで)に転じた方針は揺るぎない ドイツのメルケル首相3選へ 手堅い経済政策が評価された 
スレリンク(wildplus板)



【東京電力】 放射性物質トリチウム濃度、1リットル当たり17万ベクレルで再び最高値 福島第1原発漏洩タンク近くの井戸
スレリンク(wildplus板)

トリチウムの除去は技術的には可能だ。

廃炉中の日本原子力研究開発機構の新型転換炉原型炉「ふげん」(福井県)には1日30キロのトリチウム水を処理する小型装置があるが、

装置の費用は7億円で、1トンの処理に2千万円が必要だった。濃度はふげんのトリチウム水の10万分の1だが、

福島第1原発に当てはめ単純計算すると、約10兆円をかけて装置を設置し、8兆円を超える処理費用がかかることになる。



【東京電力】 ボルトの緩みだけじゃない! 原発汚染水漏れのタンク底に隙間 同じ構造の溶接なし「フランジ型」タンクは300基
スレリンク(wildplus板)

69:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 00:36:25.44 3wti6eMe
【社説】 脱原発(2022年末まで)に転じた方針は揺るぎない 

ドイツのメルケル首相3選へ 手堅い経済政策が評価された 
スレリンク(wildplus板)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 03:11:32.24 3wti6eMe
【造船】三井造、「廃炉支援ロボ」に参入--東電福一原発の解体作業に提案 [09/26]
スレリンク(bizplus板)

71:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 NY:AN:NY.AN POu1YZ1P
再生可能エネルギーの問題を解決する「溶融塩太陽熱発電」が稼働開始!
URLリンク(wired.jp)
コストは非常に優れていて、kWhあたり8~10セントだ。
落差7メートルで小水力発電、農業用水路から1200戸分の電力
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

2020年に消費エネルギー「0」のオフィスビルを建てる、既築ビルでは半減に成功 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

長野県 止まらない小水力発電の勢い、2020年にエネルギー自給率77%へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

海洋温度差発電、久米島で始動 クリーンで無尽蔵な再生エネ
URLリンク(www.nikkei.com)

日本の建物はこんなに「燃費」が悪い
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

駅ホームの空調に地中熱を利用、年間のコストを30%削減
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

海洋の温度差で発電 世界で開発競争激しく
URLリンク(www.nikkei.com)

太陽電池出荷、2.7倍=買い取り制度導入で-12年度
URLリンク(www.jiji.com)

工場の温水で発電できる、出力20kWのバイナリー発電機
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

風車の落下事故から3カ月で運転再開、18基を順次稼働へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

農林水産省「再生可能エネルギーの導入の促進」
URLリンク(www.maff.go.jp)

「農山漁村における再生可能エネルギーの取組事例」
URLリンク(www.maff.go.jp)

72:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 NY:AN:NY.AN POu1YZ1P
熱気がこもる「製鉄所」、その熱を直接10kWの電力に変える
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
パナホームが太陽光パネル付きの賃貸住宅モデルを開発
20年間で約1,400万円の収入
URLリンク(www.panahome.jp)

三菱ケミカル、透明太陽電池の試作品開発-採光しながら窓で発電
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

中国系企業、北海道でメガソーラー事業拡大
URLリンク(www.nikkei.com)

海洋発電:無尽蔵のクリーンエネルギー 研究が本格化
URLリンク(mainichi.jp)

地熱発電所 高山に 東海初
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

再生エネルギー/拡大へ、さらなる体制整備を
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

大規模量産に向く安価な太陽電池とは、ベルギーの研究機関が新材料で効率9.7%
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ハーバードの「Clean Energy」プロジェクトで低コストの有機太陽電池の可能性
URLリンク(www.excite.co.jp)

ベランダでも太陽光発電OK シャープ、パネル発売へ
URLリンク(www.asahi.com)
太陽光発電を有効活用-東工大、ビルの主力電源に
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

「池に浮くメガソーラー」が運転開始、日本初の水上式で1.18MW
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:45:51.75 POu1YZ1P
電力の50%を風力と太陽光で得たドイツ、記録更新中
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
「効率80%の太陽光技術」をIBMが開発(WIRED.jp)
URLリンク(pc.nikkeibp.co.jp)

太陽光発電でピーク電力削減 富士通の実証実験
URLリンク(www.nikkei.com)

石炭火力をクリーンにする「バイオマス混焼発電」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

海洋温度差発電、久米島で始動 クリーンで無尽蔵な再生エネ
URLリンク(www.nikkei.com)

太陽電池の製造に掛かった電力は何年で取り返せる?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

再生エネ普及、気仙から 若手林業者らが組織設立
URLリンク(www.iwate-np.co.jp)

Giant:波の力で発電するインテリジェントなブイ
URLリンク(wired.jp)
URLリンク(www.ryokuseisha.com)

トランスアルジ・UAE投資銀、バイオマスエネで合弁-藻から原油生産
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

東京都、東電に株主提案 発電所収支など開示求める
URLリンク(www.nikkei.com)

フェイスブックが新データセンター建設、風力発電が広がる米国アイオワ州に
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

間伐残材でバイオマス発電 広島市が運搬費助成
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

海洋温度差で10MWの発電所、年間1億3000万ドルの石油を削減
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

廃プラでベルマーレ応援! エコ発電でパブリックビューイング/平塚
URLリンク(news.kanaloco.jp)

水路を変えると落差が4倍に、水力発電を1700万kWh増強する
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ボタ山にメガソーラー
URLリンク(kyushu.yomiuri.co.jp)

ホンダが目指す理想の工場、寄居で実現か
URLリンク(bizmakoto.jp)

灼熱の国に向く再生可能な「太陽熱発電」、数百MWが可能
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

発電の新革命!普段通り水道を使っていたら、いつの間にか発電する?
URLリンク(www.excite.co.jp)

74:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:48:08.70 POu1YZ1P
菅元首相「エコカンハウス2000万戸で発電すれば原発は不要になる
URLリンク(ameblo.jp)

富士電機、下水処理のガスで発電 自治体に売電促す
URLリンク(www.nikkei.com)

農地で育つか「プチソーラー」 エネルギーを地産地消
URLリンク(www.nikkei.com)

逆境でも成長した太陽光、総導入量が全世界で100GWを超える
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

排気ガスで400W発電できる、まずはバイクの補助電源から
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

紋別にバイオマス発電所 国内最大級、住友林業が計画
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)

風力発電の設計要件、経産省がIECに提案-日本の気象条件盛る
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

水路の落差で小水力発電  農水省が松本市に建設
URLリンク(www.chunichi.co.jp)

川口スチール工業、6割軽い太陽光発電設備を拡販
URLリンク(www.nikkei.com)

パナソニック、屋根に穴を開けない太陽光発電システム用屋根材を発売
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

小水力発電:72カ所で可能 導入推進へ、県が調査まとめ /滋賀
URLリンク(mainichi.jp)

どうする電気:省エネ コンビニ増加 地中熱 太陽光 自然エネルギー活用
URLリンク(mainichi.jp)

タイは再生可能エネで25%供給を目指す、大規模太陽光では84MWを導入
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

郵便局屋上で太陽光発電 日本郵便が売電参入
URLリンク(www.nikkei.com)

自然エネルギーで収益を生む風車の島
URLリンク(www.asahi.com)

神鋼環境ソリューション、油脂含有率の高いミドリムシを発見 バイオ燃料に最適
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

日本の太陽光市場、世界1位に 今年2兆円規模へ 米調査会社
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

主役はロボット 発電量37%増の太陽追尾型ソーラー
URLリンク(www.nikkei.com)

風力発電するモジャモジャしたビル
URLリンク(news.mynavi.jp)

75:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:49:14.18 POu1YZ1P
廃棄していた湯が宝の山に!“温泉アイランド”九州で広がる「バイナリー発電」
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

福井市、汚泥処理ガスで発電 日野川浄化センター3月運用
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

神鋼の高伝熱チタン板、海洋温度差発電に世界初採用
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

動き始めた地熱発電、全国14か所で大規模な開発計画
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

世界3位の地熱資源大国 「温泉発電」で脱・宝の持ち腐れ
URLリンク(www.nikkei.com)

太陽熱を熱のまま利用、都市ガスと組み合わせてエネルギー消費量を28%削減
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ウインドパーク笠取風力発電所の事故で最終報告書提出~製造時の問題で風車が落下、支柱も折れる
URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

最大級の地熱発電所~八丁原地区の新たな可能性(前)
URLリンク(www.data-max.co.jp)

シェールガス革命でもむしろ増進する米国の風力発電開発
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

太陽光発電「屋根貸し」普及へ 神奈川県とレオパレスが協定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

2040年にエネルギー自給率100%へ、太陽光を増やしてから風力を伸ばす
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

世界各国で再生可能エネルギーが拡大、2018年に電力の25%を占める
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

英の電力、独より85%割高 15年5月見通し 太陽光など建設に後れが理由
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

日本式は高い 欧米の「省・蓄電池型」再生エネ導入に注目
URLリンク(www.nikkei.com)

潮流発電で地域共生 <弓削商船高等専門学校(愛媛県)木村研究室>
URLリンク(www.shimbun.denki.or.jp)

生協、電力小売り新規参入を検討 再生エネで新会社設立も
URLリンク(www.47news.jp)

順調に進むドイツのエネルギーシフト
URLリンク(www.japan.diplo.de)

予測を5割も上回るメガソーラーの発電量、「角度」をちゃんと計算したため
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

久米島の「海洋温度差発電」、深層水と表層水の20度の違いを生かす
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

中国資本、日本で森林漁り!“領土買収”の実態 「土地ごと」購入のウラ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:50:30.82 POu1YZ1P
風力発電を関西電力が中部電力へ供給、愛知県で3900世帯分
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

東北岩手で新規の地熱発電へ、7MWの発電が可能
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ようやく地熱発電所を新設できるのか、九州で調査開始
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

風力と「潮力」を1台で兼ねる発電装置、佐賀県沖で起動へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

バイオ燃料からガス由来へ 先駆的企業、コスト高で投資先転換
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

理研、「塗る太陽電池」開発へ 丸みある場所にも設置
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

砂漠の砂から太陽電池用シリコン生産 弘前大研究所が新技術
URLリンク(www.nikkei.com)

全校にヨシズ使い「節電実験」 栃木・小山の小中校
URLリンク(www.asahi.com)

三井海洋、今秋にも浮体式潮流・風力ハイブリッド発電の実証試験を開始へ
URLリンク(jp.reuters.com)

「湯けむり発電」規制緩和へ
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

東芝、来夏から自然エネ・バイオの複合発電システムを実証-火力の効率向上も狙う
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

川の流れをショートカット、北陸電力が4000kWの水力発電所を新設
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

塩漬け土地太陽光で活路 7自治体発電所誘致
URLリンク(www.kochinews.co.jp)

出力1万kW超に拡大、広島企業の木質バイオマス発電
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

英主要港、風力発電で再生 建設計画着々、関連業界に恩恵
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

エネルギー総合工学研究所、水でバイナリー発電-安全・低い環境負荷
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

北陸精機、吊り下げ式の小水力発電機開発-大規模工事が不要
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

「7GWプレーヤー」が日本市場参入、北米最大の風力発電事業者
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

米と麦、太陽光発電で「三毛作」 姫路で社会実験
URLリンク(www.kobe-np.co.jp)

小型風力発電、稼働へ準備着々
URLリンク(www.niigata-nippo.co.jp)

77:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/27 10:52:59.31 POu1YZ1P
風力エネルギー、地下の火山岩に貯蔵
URLリンク(www.nationalgeographic.co.jp)

太陽光発電コスト、20年に半減 政府が目標
URLリンク(www.nikkei.com)
中国、再生可能エネルギー開発に約29兆円-15年までの5年間 - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

EUが中国と和解 太陽光パネルのダンピング問題
URLリンク(www.nikkei.com)

久留米市、汚泥ガスを使い売電 来年度から、西日本の自治体初
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

群馬銀行、「太陽光発電」の融資100億円突破
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

「うどん発電」開始へ/廃棄麺のメタンガス利用
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

徳島地域エネルギー、寄付金で太陽光発電所 収益は農業振興に
URLリンク(www.nikkei.com)

シャープの太陽光パネル、ベランダ手すりも発電に活用
URLリンク(www.nikkei.com)

進む! 再生可能エネルギー開発 ─北九州市の挑戦[潮流発電編]─
URLリンク(president.jp)

太陽光発電の売電で生徒支援 香川、同窓会が中高に設置
URLリンク(www.asahi.com)

太陽光発電 牛舎屋根で 日田・本川牧場、非常用電源にも /大分
URLリンク(mainichi.jp)
シーパラダイス、“海水冷房”で20%省エネ
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

農地で発電、作物も成長 かずさDNA研が太陽電池の基礎技術
URLリンク(www.nikkei.com)

「仮想発電所」で送配電を最適に制御
エネルギーシステムの大変革期に入った欧州
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)

太陽光発電システムを“仮想的”に所有する、コミュニティ・ソーラーが人気に
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

昭和シェル系、太陽電池発電コスト20円台前半に
URLリンク(www.nikkei.com)

公立小学校などの屋根を貸し出し、千葉市が太陽光488MWへ一歩進む
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

シーメンスが描く、再生エネルギーの展望 「脱原発」の総合電機

キーマンに聞く | インタビュー - 東洋経済オンライン

URLリンク(toyokeizai.net)

78:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/28 08:41:31.94 5v3GrFdF
北海道電力
メガソーラー発電  1件 地熱発電 1件  風力発電 2件
URLリンク(www.hepco.co.jp)
URLリンク(www.hepco.co.jp)

東北電力
メガソーラー発電  4件 地熱発電 1件  風力発電 1件
URLリンク(www.tohoku-epco.co.jp)

東京電力
メガソーラー発電  3件
URLリンク(www.tepco.co.jp)
風力発電      1件
URLリンク(www.tepco.co.jp)
地熱発電      1件
URLリンク(www.tepco.co.jp)

中部電力株式会社
メガソーラー発電  3件
URLリンク(www.chuden.co.jp)
風力発電      1件
URLリンク(www.chuden.co.jp)

タイ国・太陽光発電事業への参画
タイ国・メガソーラー発電所のすべての商業運転を開始
URLリンク(www.chuden.co.jp)
タイ国・ホアイボン風力発電所の運転開始
URLリンク(www.chuden.co.jp)

関西電力
メガソーラー発電  3件  風力発電  1件
URLリンク(www1.kepco.co.jp)

加須良川からの引水による境川発電所 URLリンク(www.kepco.co.jp)
ラオス人民民主共和国ナムニアップ1水力発電事業 URLリンク(www.kepco.co.jp)
インドネシア共和国ラジャマンダラ水力発電事業 URLリンク(www.kepco.co.jp)

中国電力
メガソーラー発電  2件
URLリンク(www.energia.co.jp)
風力発電      1件
URLリンク(www.energia.co.jp)

四国電力
メガソーラー発電  1件
URLリンク(www.yonden.co.jp)
風力発電      1件
URLリンク(www.yonden.co.jp)

九州電力
メガソーラー発電  1件
URLリンク(www.kyuden.co.jp)
風力発電      1件
URLリンク(www.kyuden.co.jp)

沖縄電力
メガソーラー発電  1件
URLリンク(www.okiden.co.jp)

79:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 02:08:21.32 PntOJXWh
住宅内のエネルギー消費量を正味ゼロにする新型住宅ネットゼロエネルギーハウス(ZEH)が
2020年から日本の住宅基準になるそうだよ。
すでに大手の住宅会社はこれを売り始めている。

2070年ころには、ほとんどすべての戸建ての家がこれに替わっているということだな。


2020年に消費エネルギー「0」のオフィスビルを建てる、既築ビルでは半減に成功
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

80:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/29 02:34:39.41 PntOJXWh
屋根を使った太陽光発電、レオパレス21が他企業を巻き込み新事業を広げる - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

レオパレス21は管理の委託を受けているアパートを対象とした屋根借り関連の新事業を
2013年9月からフィンテック グローバルと共同で開始する

81:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 08:49:11.66 /YIgAwEP
カリフォルニア州の補助制度、透明化で太陽光発電産業を自立に導く URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

82:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 08:52:43.83 /YIgAwEP
【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
スレリンク(industry板)

【PV】 小規模太陽光発電事業者 【メガソーラー】
スレリンク(industry板)




温泉水でも工場廃熱でも「バイナリー発電」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

通常の火力発電では1000度以上の燃焼熱を使う。
地熱発電でも200度以上の高温の蒸気でタービンを回して発電する。
もっと低温の熱や蒸気を使った簡便な方法が「バイナリー発電」だ。
100度前後の温泉や工場の廃熱から電力を作ることができ、発電設備が小さくて運用の手間も少ない。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 08:57:29.18 /YIgAwEP
地熱発電 投資先

h URLリンク(twitter.com)

84:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 09:07:17.51 /YIgAwEP
日本地熱学会 地熱発電 投資先
URLリンク(twitter.com)

地熱、熊本で15年ぶり新規稼働 採算向上で開発始動 熊本県小国町
URLリンク(www.nikkei.com)

地熱発電新設へ地表調査 くじゅう連山の公園 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

硫黄島で液体水素生産 地熱生かし水分解 川崎重工・大林組 | 鹿児島のニュース | 373news.com
URLリンク(373news.com) @373news_twitさんから

温泉水でも工場廃熱でも「バイナリー発電」 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

85:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 09:35:28.05 /YIgAwEP
1   脱原発にも関わらず、ドイツの電気(卸値)は2011年にEUの平均価格より安くなった。

理由:再生可能エネルギーの躍進。

Eurostat(欧州連合統計局)の情報が興味深い。

h URLリンク(epp.eurostat.ec.europa.eu)


2   結論。再生可能エネの推進は、本来は十分安価に移行可能。

電力価格上昇は、再生可能エネが理由ではなく、電力大手の経営手法が理由。


再生可能エネの市場売却価格は、市場価格が再生可能エネ自身の量によって低く抑えられているため、15.7億ユーロに留まる。

サーチャージ負担(79億-15.7億ユーロ)の2倍近い利益を叩き出す2社は、電力仕入れ価格が低減しているのに電気料金の低下を消費者に回さないため。

ドイツ・電力大手4社のうち2社の上半期決算について。2つのメディアからの数字。

まずは自然エネ推進派から。E.ON社、RWE社の2社は上半期に117億ユーロの特大黒字(EBITA)。

再生可能エネの上半期のFIT買取り総額79億ユーロを軽く上回る。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
13/09/30 09:35:59.96 /YIgAwEP
ドイツのベースロード電力価格

12ヶ月連続でフランス等より安価に

h URLリンク(www.renewablesinternational.net)


補助金 ドイツでは1970-2012の間

石炭は17.7兆円
褐炭は6.5兆円

原子力は 18.7兆円 の助成金を受けた。
一方、再生エネは 5.4兆円

にも関わらず、
大手電気会社は今でも「再生エネは高い」物語を語っている。

h URLリンク(www.greenpeace-energy.de)

87:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 11:44:36.93 Unh178/i
12年度の太陽光発電市場

初めて1兆円を突破 前年度比80%増 #環境 #kankyo

URLリンク(www.kankyo-business.jp)

88:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:49:57.25 g1NGGh1q
駐車場をソーラーパネル屋根にした方がいい。
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

【電力/米国】 風力過剰で電力卸値暴落 補助策のあおり 原子力・石炭苦境[13/03/18]
スレリンク(bizplus板)

電力小売り、登録制に 参入規制、発電・送電と区別
URLリンク(www.nikkei.com)

加西市、ため池で太陽光発電 来年度に着手方針
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

設置実績が一目瞭然 ソーラーフロンティアの「メガソーラーマップ」
URLリンク(www.alterna.co.jp)

太陽電池出荷、外国企業29%に 中韓勢が拡大
URLリンク(www.nikkei.com)
国産パネル生産が追い付かない


フジプレアム、農地向け太陽光発電システム
URLリンク(www.nikkei.com)

世界初の「水素発電所」を東京湾岸に建設、2015年に90MWで商用化へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

日本で進む従来型電力離れ─家庭での代替エネルギー発電が急拡大
URLリンク(jp.wsj.com)

1つの県に1つのメガソーラー、脱原発を目指す生協
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

メガソーラーの全国展開を加速する京セラ、4カ所目を大分で運転開始
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

プリンスホテルが遊休地をメガソーラーで生かす、日南・伊豆・札幌に各1MW
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

古い水力発電所を大規模に改修、84年前の設備を一新して5.4MW増強
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

三菱重工 固体酸化物形燃料電池(SOFC)とマイクロガスタービン(MGT)の複合発電システム
加圧型ハイブリッドシステムで世界初の4,000時間超連続運転を達成
URLリンク(www.mhi.co.jp)

地熱、熊本で15年ぶり新規稼働 採算向上で開発始動
URLリンク(www.nikkei.com)

東芝、新構造のCIGS太陽電池を開発-発電効率20.7%
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

太陽光発電が快調 遊休地で稼働半月 農協観光 福島の施設
URLリンク(www.agrinews.co.jp)

廃校再生、地域の電力源に 宮崎の旧小学校で太陽光発電
URLリンク(www.asahi.com)

栗田工業、食品工場向けバイオガス発電装置-低コストの嫌気処理型
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

89:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:53:01.59 g1NGGh1q
栗田工業、食品工場向けバイオガス発電装置-低コストの嫌気処理型
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

太陽光発電所:完成 架台に県産ヒノキ きょうから売電??佐用町直営 /兵庫
URLリンク(mainichi.jp)

ため池で太陽光発電検討/県、設置方法調査へ
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)

経産省、自家発電電力を安く融通 企業グループで越境可能に
URLリンク(www.nikkei.com)

北海道の風力発電、拡大には課題 本州との接続増強急務
URLリンク(www.nikkei.com)

東レ、薄く曲がる太陽電池を実用化へ 15年メド
URLリンク(www.nikkei.com)

URLリンク(www.jpea.gr.jp)

関電、中部電…相次ぐ「越境売電」 全面自由化に先手 肥沃な市場に活路
URLリンク(newsbiz.yahoo.co.jp)

【原子力発電】米で原発廃炉相次ぐ シェールガス影響[13/08/28]
スレリンク(bizplus板)

深海底の熱水で発電成功 「地産地消」で鉱床を探査
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

IHI、藻類バイオ燃料を16年に事業化 航空機向けなど出荷へ
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

被災農地から牧草、発電へ バイオマスガス化構想 宮城・亘理
URLリンク(www.kahoku.co.jp)

東芝が風力発電事業に参入、九州の2カ所から開始して7カ所まで拡大
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

硫黄島で液体水素生産 地熱生かし水分解 川崎重工・大林組
URLリンク(373news.com)

三菱重:洋上風力発電設備を本格事業化へ-最大400億円出資
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

東大発VBのスマートソーラー、大規模太陽光発電の建設費半減
URLリンク(www.nikkei.com)

日立造船、木質バイオマス発電事業に参入
URLリンク(www.nikkei.com)

シーベルインターナショナル 農業用水路の流水活用し発電
URLリンク(www.sankeibiz.jp)

90:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 20:57:55.47 g1NGGh1q
2020年に消費エネルギー「0」のオフィスビルを建てる、既築ビルでは半減に成功
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

温泉水でも工場廃熱でも「バイナリー発電」
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1年間で最も増えた再生エネルギーは?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

農地で太陽光発電 転用許可受け来月にも 八幡浜
URLリンク(www.ehime-np.co.jp)

ナトリウムイオン電池、室温で動作可能 住友電工と京大
URLリンク(www.nikkei.com)

可倒式風力発電:台風を寝てやり過ごす 沖縄の離島
URLリンク(mainichi.jp)

増税で増収も ― 太陽光発電と消費税の複雑な関係
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

<エネルギー再考>プールのろ過装置に水車
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

日揮、メガソーラー2割安く建設 中東・アフリカに的
URLリンク(www.nikkei.com)

京都銀、太陽光発電で省エネ店舗展開
URLリンク(www.nikkei.com)

千代田化工、世界初の大型水素基地 燃料電池車用
URLリンク(www.nikkei.com)

木質チップを利用したバイオマス発電、2016年に三重で出力6MWを目指す
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

室温で動作する溶融塩電解液電池の開発について
URLリンク(www.sei.co.jp)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:04:38.76 g1NGGh1q
再生可能エネルギー・ニュース・投資情報スレ
スレリンク(energy板)

再生可能エネルギー・ニュース・投資情報スレ
スレリンク(energy板)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 21:39:19.37 wf1d86Tm
>>55
日本の住宅は耐震性を上げることが最優先の課題だった。
また、寒く乾燥した冬だけでなく、暑く湿った夏にも効果のある断熱住宅が必要で、より難しい。
欧米は良くて日本はダメのような単純思考は、頭の悪さをアピールしているようなもの。

93:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/01 22:10:28.68 tPFEr3hZ
>>55
日本の常識は世界の非常識
電力不足で冬に凍死すると恫喝してたアホもいた
冬の家環境は、燃料をがんがん使わないと寒い  世界の非常識
逆にそれで夏が涼しいか言えばエココン必須で断熱があったほうがいい始末
結露対策製品 外断熱材 断熱窓 対シロアリ床材 の新製品も言えない 

94:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 11:07:13.88 oXSCk4U3
三井住友銀行、日揮のメガソーラーにシンジケートローンを組成
URLリンク(www.kankyo-business.jp)



ついに来た経済産業省の「報告の徴収」 ― 売り圧力とM&Aの増加
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

プレミアム会員登録 のあとに ログイン していただくと全文をご覧いただけます。

2013年9月中旬に経済産業省から再生可能エネルギーの固定買取制度の設備認定取得者(400kW超)に
一斉に「報告の徴収」が送付された。

「認定設備の中には、着工が遅れており、平成24年度の調達価格(42円/kWh)を維持するのに
相応しいかどうかを改めて検証する必要のあるケースが生じております。」という書き出しは、
調達価格42円の枠取りをして、着工をわざと先延ばしし、建設工事代金が下がるのを待っている
事業者に対する経済産業省の憤りと、一般消費者が支払う賦課金をもってそのような事業者に
棚ぼた的利益を与えることは許さないという強い決意が見て取れる。

いよいよ経済産業省はそのような不届きな事業者に対して、早期に工事に着工するか、
当該設備認定を実際に発電所を建設できる資金を有する者に譲渡するか、廃止届を出すかの選択を迫るものである。

95:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 11:22:05.15 oXSCk4U3
【6753】シャープ【食欲の秋】
スレリンク(livemarket1板)

96:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 11:46:24.68 oXSCk4U3
パナソニック、両面発電型の太陽電池モジュール受注開始 変換効率16%
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

パナソニック株式会社 エコソリューションズ社は、両面発電モジュールにおいて
業界最高水準の変換効率16%を実現した両面発電型太陽電池モジュール「新・HITダブル」を
公共・産業用として、10月1日より受注を開始する。同製品は、表裏対象構造のHIT太陽電池セルを
表面ガラスと裏面ガラスのサンドイッチ構造のモジュールにすることにより、両面からの発電が可能。
そのため、設置する方位や角度による発電量への影響が少なく、垂直に設置した場合、

標準のHIT太陽電池モジュールの同条件の設置に比べて約30%の発電量増加が見込める。

97:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 11:51:55.41 oXSCk4U3
増税で増収も ― 太陽光発電と消費税の複雑な関係
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

2014年4月1日から消費増税が実施される方向である。税金は企業や個人から国への金の流れであるから、
通常は増税が行われると納税者は損をするのだが、消費増税で儲かる(可能性のある)人たちがいる。

本来、消費税は、事業者(売り手)が消費者(買い手)から一旦「預かり」、後でまとめて国に納めることになっている。
ところが、売上が1,000万円未満の事業者の場合、納税を免除されている。いわゆる「免税事業者」である。

98:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 12:51:45.37 oXSCk4U3
太陽光パネルの角度を20度と5度に、降雪地帯の浄水場にメガソーラー - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

99:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 12:59:15.30 oXSCk4U3
カリフォルニア州の補助制度、透明化で太陽光発電産業を自立に導く URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

100:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/02 14:17:25.32 oXSCk4U3
放射性物質トリチウムの除去技術を発表=米キュリオン〔BW〕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

【ビジネスワイヤ】放射性廃棄物管理の米キュリオンは、水から放射性物質のトリチウム(三重水素)を
除去する技術「MDS」(特許出願中)を発表した。従来のトリチウム除去技術は、CANDU炉のように重水から
トリチウムを除去するもので、通常の水(軽水)に適用するには莫大なコストが必要であった。
MDSはこの重水用技術を基盤に、加圧水型原子炉(PWR)の冷却水から、現実的なコストでトリチウムを
除去するもの。モジュール式で導入できる。〈BIZW〉

101:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 22:34:14.26 lTppKboV
太陽光発電システム市場、2013年度は日本が導入量世界1位になる見込み
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

102:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/03 23:47:02.24 uKzQJCnO
2013年度の国内太陽電池市場は、前年の3.5倍に拡大―富士経済予測 - 家電Watch URLリンク(kaden.watch.impress.co.jp)

調査会社の富士経済は、太陽電池市場のレポート「2013年版 太陽電池関連技術・市場の現状と将来展望」を発売した。書籍版、PDF版とも120,000円。

 レポートによれば、日本国内の太陽光発電システムの導入量は、2012年7月の固定価格買取制度の導入により大幅に拡大した。

 出力ベースでは、2011年は1,295MWだったものが、2012年度は2,050MWに増加した。2013年度には、さらに前年の3倍以上にあたる7,050MWに拡大する見込み。

 金額ベースでも、2011年の6,800億円から、2012年は9,000億円、2013年は2兆4,700億円へ拡大するとしている。

 なお、固定価格買取制度による市場拡大は産業用を中心に3年間続き、2015年度に縮小に転ずると予想されている。2020年度は、出力で8,000MW、金額で2兆3,000億円と、2013年度と同等の規模に留まるとしている。

 世界全体では、2011年の29,728MWから、2012年は31,350MWと5.5%増だった。2013年は37,500MWで、19.6%増となる見込み。2020年には75,000MWに拡大するとしている。

103:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 21:59:32.64 EjQFuinj
小水力発電所を北海道の真ん中に、夏の流量は冬の2倍
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

主力の火力発電に加えて再生可能エネルギーを全国で拡大中のJ-POWER(電源開発)が
初めての小水力発電所を建設する。
北海道の中央を流れる十勝川にあるダムからの水流を生かして、最大470kWの発電を可能にする計画だ。
季節によって流量が変動し、夏季には冬季の2倍になる。

104:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/04 22:02:20.85 EjQFuinj
なっとく!再生可能エネルギー
URLリンク(twitter.com)

105:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/05 10:51:37.54 p2obsiL8
世界に先駆ける洋上プロジェクト(2):
海に浮かぶ変電所から福島県内へ、水中と海底に3種類の送電ケーブル
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

太陽光パネルの国内出荷、「国産」は5割以下に  :日本経済新聞
URLリンク(www.nikkei.com)

発電量が日本の1.5倍、サウジアラビアで  駐車場の屋根にメガソーラー - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

31MWのメガソーラーを千葉の鴨川に、事業を一貫して手掛ける意味とは
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

東京都心の給水所で小水力発電、落差がなくても420世帯分の電力
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ハウステンボスが省エネホテル 14年中にも開業へ
URLリンク(www.fukuishimbun.co.jp)

再生エネ発電設備は約370万キロワットに 買い取り制度化1年で、9割は太陽光
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

古河電工など、浮遊式海中ケーブル連結成功 浮体式風力発電
URLリンク(www.nejinews.co.jp)

東京競馬場:太陽光発電公開 スタンド屋根活用 /東京
URLリンク(mainichi.jp)

畜産バイオガス発電 メタン発酵に代わる新技術 群馬大学、地元企業と実用化へ
URLリンク(www.nca.or.jp)

発電電力量5割増の熱電変換材料-岡山大研究グループ
URLリンク(www.shimbun.denki.or.jp)

106:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:22:10.41 c9SEDBD5
エネルギ・パス 要約(1)
*エネルギー・パスによって、人々のエネルギー消費に対する意識が高まることが、エネルギー・パス導入の意義であり目的である。
*2008年7月より、ドイツのハウスオーナーは、住宅を賃貸または売却する際、エネルギー・パスを提示することが、法律によって義務付けられる。
*エネルギー・パスは、簡素で誰にもわかりやすい表記でなくてはならない。

エネルギー・パス 要約(2)
*エネルギー・パス発行資格を有する省エネルギー・コンサルタントは、ドイツ国内で6500人
*エネルギー・パスは、10年間有効
*エネルギー・パス作成費用は、約200ユーロ(約32000円)
*エネルギー・パスは、ハウスオーナーが、所有物件のエネルギー消費量を知り、省エネに対する意識を持って、物件の省エネリフォームを行うよう、促すものである。
*エネルギー・パスは、ハウスオーナーが、エネルギー消費量の高い物件を売却・賃貸することを困難にするものである。

URLリンク(www.sotodannetsu.com)


パッシブ「無暖房」ハウスとは

パッシヴハウスの源泉は、太陽熱、生活熱、家電製品の排熱も人の体温も有効に利用
パッシブハウスのエネルギー量≦ 15kWh/(㎡年)
パッシブハウスの断熱と気密

○壁・屋根には最低30cm厚の断熱材を使用
○アルゴンガス充填の3層ガラス断熱窓を使用
○完璧な気密処理 気密測定(blower test)により確認
○ヒーティングシステム故障時、真冬日でも室内温度が24時間で
  現状室温から0.5℃より下がってはならない

107:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 12:25:14.25 c9SEDBD5
イタリア、太陽光発電の割合が7.3 %に達する

URLリンク(pinponcom.jp)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 19:53:36.91 c9SEDBD5
東京都世田谷区、区営アパートで屋根貸しで太陽光発電 事業者募集中
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

三井物産と京セラ、ソフトバンクが建設する大阪のメガソーラーに参画
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

安川電機、屋外用パワコンの新製品を発売 防水・塩害耐性
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

JFEエンジ、岡山県の旧社宅跡地に7MWのメガソーラー グループの技術力を結集
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

大和ハウス、介護施設で太陽熱・地中熱利用 給湯エネルギーを7割減
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

平荘ダム 太陽光発電システム設置の企画提案
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

東京都、江戸川区の給水所で小水力発電 年間約140万kWh×33.18円で売電
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

岩崎通信機、福島県の遊休地にメガソーラー 監視装置等の製品開発に活用
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

国際航業、和歌山県の産廃処理施設跡地に714kWの太陽光発電所
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

京都銀行の新店舗はCO2ゼロ LED照明・太陽光発電・電気自動車など導入
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

長野県小諸市、屋根貸し太陽光発電のマッチング事業を開始
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

増税で増収も ― 太陽光発電と消費税の複雑な関係
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

三井住友銀行、JA・三菱商事の太陽光発電事業にプロジェクトファイナンス
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

109:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 20:09:25.44 c9SEDBD5
東京都の太陽光発電「屋根貸し」マッチング開始、契約書サンプルも公開予定
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

三菱重工と風力発電世界大手ヴェスタス、洋上風力の新合弁会社を設立
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

はごろもフーズ、静岡県の自社工場に300kWの太陽光発電を設置
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

三井住友銀行、日揮のメガソーラーにシンジケートローンを組成
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

例えば、街中のサイン看板、ショーウィンドー、自動販売機。これらは充分すぎるぐらい立派な照明装置だ。
自動販売機の分、街灯を減らせれば、街全体での消費エネルギーは抑えられるかもしれない ―
光のポータブル化
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

分散型熱電併給システムを支える新しい発電技術
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

東レ、米企業買収 風車の翼などに使われる炭素繊維事業に参入
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

日揮、千葉県鴨川市に31MWのメガソーラー 事業開発からEPCまで一貫して遂行
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/06 20:36:54.22 c9SEDBD5
URLリンク(twitter.com)

スマートハウス:太陽熱と地中熱を生かす技術、給湯利用が多い施設に適する (1/2) - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ウイークエンドQuiz: 日本とドイツの電気料金が高いのはどっち?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

スマートハウス:京都銀行の支店がスマートハウスに変身、技術の使い方に優れる - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自然エネルギー:木質チップを利用したバイオマス発電、2016年に三重で出力6MWを目指す - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

エネルギー列島2013年版(27)大阪:「グリーンベイ」構想で東京の先を走る、湾岸に広がるメガソーラー群 - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自然エネルギー:農業と太陽光発電の共存、宮崎で最適解を探る試み始まる - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

LED照明:4900基の防犯灯をLED化するのはなぜ、埼玉県東松山市 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

自然エネルギー:日産自動車が販売店66店舗に電力を供給、バイオマスや太陽光の調達を増やす - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

URLリンク(www.itmedia.co.jp)

111:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 00:03:36.34 aFQkPivZ
バフェット氏のミッドアメリカン・エナジー、ファーストソーラーの太陽光発電所買収
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

バフェット氏のミッドアメリカン、ファーストSの太陽光発電施設を取得 | ビジネスニュース | Reuters
URLリンク(jp.reuters.com)

米投資家ウォーレン・バフェット、太陽光発電に世界最大規模の投資/ルモンド紙(1月4日)
URLリンク(franceneko.cocolog-nifty.com)

(中国)バフェット氏、LEDや太陽光発電、リチウム電池の3業種に投資か
URLリンク(news.finance.yahoo.co.jp)

賢明なバフェット氏、「魅力的」な太陽光事業に投資-高値で売電可能 - Bloomberg
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)

112:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/07 12:32:14.16 FKLiaCS5
【農機】クボタが日本のコメ輸出、日本の農業の未来に“突破口”を開く可能性--香港に続き新たにシンガポールにも [10/06]
スレリンク(bizplus板)

113:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/08 19:36:53.71 SDoVSfry
買取制度の認定設備が続々と動き出す、4~6月に190万kW発電開始
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

固定価格買取制度で認定を受けたまま稼働しない発電設備が問題視されていたが、
2013年度に入って4~6月の3カ月間で数多く動き始めたことが資源エネルギー庁の集計で明らかになった。
太陽光を中心に190万kWの設備が新たに運転を開始した結果、認定設備のうち16%が稼働状態に入った。

 すでに運転を開始した発電設備の比率を見ると、
バイオマスは15%で太陽光とほぼ同じ稼働状況になっていて、建設期間が短いことがわかる。
一方、風力は8%、中小水力は3%と低く、認定を受けてから稼働までに時間がかかっている。
地熱は現在のところ出力1万5000kW未満の発電設備が6件だけ認定されるにとどまっていて、
そのうちの1件が運転を開始した状況だ。

 当面は太陽光とバイオマスによる再生可能エネルギーが拡大して、
中長期には風力・中小水力・地熱が伸びていく構造になってきた。

114:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 21:33:34.87 8MMKC/V7
JR西日本初参入のメガソーラー施設
URLリンク(news24.jp)

JR西日本がメガソーラー事業へ参入する。
JR西日本は山陽新幹線厚狭駅近くに所有する大規模遊休地に、出力5メガワットの大規模な太陽光発電所メガソーラーを建設することになり、
安全祈願式が行われた。JR西日本がメガソーラ―を建設するのは、山陽小野田市と宇部市にまたがる広さおよそ9万平方メートルの遊休地。

現地で安全祈願式が行われ、関係者が鍬入れを行って工事の安全を祈願した。
建設されるメガソーラーは、出力5メガワットで年間の発電量はおよそ510万kwh、一般家庭の消費電力に換算するとおよそ1020世帯分に相当する。
設置するパネルの枚数はおよそ2万枚で、建設費用はおよそ19億円。発電した電力は、中国電力に売電する予定で、JR西日本のメガソーラー事業の第1号となる。

運転開始は2015年4月の予定で、JR西日本では年間およそ2億円の売電益を見込んでいる。

115:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 21:42:54.06 8MMKC/V7
「次世代リチウムイオン電池」、従来比1.7倍の高エネルギー密度
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

再生エネ容量15%増 買い取り導入1年、原発3基分
URLリンク(www.nikkei.com)

<エネルギー再考>ドイツの再生可能エネ 雇用生み地域経済潤す
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)

【小さなビルでも設置可能】軽量でコンパクトなリング式風力発電機
URLリンク(news.mynavi.jp)

ため池や田んぼでも太陽光発電、2020年までに100万kW創出
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

通常は太陽光発電に使わないような場所にまで、兵庫県がメガソーラーを広げ始めた。
農業用のため池や田んぼ、ダムの斜面にも太陽光パネルを設置する。
2020年までに再生可能エネルギーで100万kWの電力を生み出して、県内の自給率を大幅に高める狙いがある。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 21:56:03.66 8MMKC/V7
風力発電と太陽光発電は、石炭火力発電や原子力発電に比べ低コスト ―ドイツの研究機関が調査結果を発表

2012/10/17
環境被害を考慮に入れると、ヨーロッパにおいて風力および太陽光による発電は、石炭火力や原子力による発電よりも低コストである ― こうした総合的な発電コストはこれまであまり注目されてきませんでした。
発電コストを総合的に把握するのは容易ではありません。税や補助金、収益が価格に影響を与えるほかに、電気代に含まれない環境や健康に対するコストも発生します。
フラウンホーファー太陽エネルギーシステム研究所(ISE) および 環境社会・市場経済フォーラム(FOS)は、社会に発生するこうした外部コストにも注目して比較研究を行いました。


Foto: flickr, Dave Dugdate

これらの研究によると、現在、風力発電が一番低コストです。洋上・陸上風力発電のコストは1キロワット時(kWh)あたり平均7ユーロセント(以下、セント)です。
最近では太陽電池モジュールの価格が低下しているため、太陽光発電もコストが低くなっています。
ヨーロッパ中部および南部の新設の太陽光発電所の発電コストは平均14セント/kWh、ドイツの住宅用太陽光発電では18セント/kWh、ヨーロッパ南部のソーラーパークでは10セント/kWh以下となっています。

これに対して、特にこれまで社会が費用を負担してきた環境や健康に関するコストを考慮に入れた場合、石炭火力や石油火力、原子力の発電コストはより高くなっています。

石炭火力発電の総コストは風力発電の2倍、太陽光発電とほぼ同額になっています。長期的には、風力発電と太陽光発電が、技術革新とコスト低減により最も低コストの発電方法になると予測されています。

CO2と大気汚染物質排出に伴うコスト
石炭や石油などの化石燃料を用いた発電では、CO2排出とそれに伴う地球規模の気候変動による大きな経済的費用が発生しています。
また、発電所から排出される粉じんなどによって呼吸器系の病気に罹患した場合は、家庭は医療費や受診のための交通費を支払い、社会は医療保険制度を通して費用を負担しています。

フラウンホーファー太陽エネルギーシステム研究所(ISE)のBarbara Breitschopf氏の研究によると、化石燃料を利用した発電方式において石炭火力発電は環境被害が一番大きいという結果が得られました。
電力会社は環境被害に対する費用のごく一部を二酸化炭素排出権として支払っていますが、そのほかにヨーロッパ市民は健康被害や環境被害に対する費用として石炭火力発電1キロワット時あたり約9セントを支出しています。

風力発電は、発電所建設を考慮に入れても、温室効果ガスや大気汚染物質の排出は少ないという結果が出ています。太陽エネルギーに関しては、太陽電池モジュール製造の際に大量の電力を必要とし、これが環境汚染を引き起します。
このため健康被害や環境汚染に対する外部コストとして1セント/kwhが発生しています。

原子力発電はリスクを考慮にいれると高コスト
原子力発電のコストを計算するのは難しい問題です。原子力発電では電力会社が考慮しないコスト、特に事故によって発生するコストも総コストに含めて計算する必要があります。これらのコストは社会が支払わなければなりません。
環境社会・市場経済フォーラム(FOS)のBettina Meyer氏は、この外部コストについて検証しました。原子力発電における追加の外部コストは11~34セント/kwhと見積もっています。
これらのコストが電気代に加算されると、新設の原子力発電所では1キロワット時あたり31~54セント、旧式の原子力発電所では13~36セントになります。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:02:20.82 8MMKC/V7
風や日光が十分でない時の再生可能エネルギー ―デュアルイオン蓄電プロジェクト開始 / ミュンスター大学の科学者に280万ユーロ
2013/04/18

ミュンスター大学は2013年から蓄電池の新しいプロジェクトを開始する。
プロジェクト名は「INSIDER」といい、科学者たちはデュアルイオンバッテリー技術をベースにした新しいエネルギー貯蔵システムに取り組んでいる。デュアルイオン技術は、リチウムイオン蓄電池の代替として期待されている。
例えば、再生可能エネルギーの定置型の中間貯蔵装置として用いられる。ミュンスター大学から参加するのは、プロジェクト・コーディネーターである
バッテリーリサーチセンターMEET/物理化学研究所(Battery Research Centre MEET/Institute of Physical Chemistry) のMartin Winter教授のチームと無機分析化学研究所(Institute of Inorganic and Analytical Chemistry)のHans-Dieter Wiemhofer教授のチームである。
その事前会議が本日(2013年1月15日)にミュンスターで行われた。

「INSIDER」 は 「Auf Anionen- Interkalation basierende Dual-Ionen-Energiespeicher」の略で、「陰イオン・インターカレーション(層間浸入)をベースにしたデュアルイオンエネルギー貯蔵」という意味である。
このプロジェクトは、入札により、経済技術省、環境自然保護原子力安全省、教育研究省の3つの連邦省から、4年にわたり550万ユーロの資金提供を受ける。その中からミュンスター大学は280万ユーロを受け取る。
また、プロジェクト・パートナーとして、Arno Kwade教授 (Technische Universitat Braunschweig)、Karl-Ernst Wirth教授(Friedrich-Alexander-Universitat Erlangen-Nurnberg)、Hans Peter Buchkremer博士(Forschungszentrum Julich)のチームが参加する。
このプロジェクトの過程で、去年ミュンスター大学が特許申請した新技術の開発がさらに進むことになるだろう。

定置型の革新的な蓄電池システムの開発は、分散型エネルギー供給システムを促進するのに欠かせない。
風や日光が十分でない時に再生可能エネルギー源を使用できるようにするという重要な役割もある。リチウムイオン蓄電池に勝る、デュアルイオン技術のメリットの一つは、ニッケルやコバルトといった高価で汚染を引き起こす金属を使わないことである。
プロジェクトの主な目的は、デュアルイオン技術用の新しく安価で環境にやさしい材料を特定すると同時に、その材料が蓄電池製造プロセスにおいて使用可能かどうかを分析することである。
そのため、材料も含め、デュアルイオン技術がすぐに量産化に適用できることも確かめたいとしている。

プロジェクトの中心課題の一つが、蓄電池電極のカソードで間隙物質として黒鉛状炭素を使用することである。材料としてグラファイトは、蓄電池使用において、極めてコスト効率が良いというような多くの優れた特性を持っている。
もう一つの重要な点は安全性である。これに関して、INSIDERチームの科学者は、イオン液体のような熱的に安定した電解質とグラファイト・カソードとの組み合わせであることに信頼を置いている。
研究者たちは、まず始めに事業用として利用可能な材料の適正試験を行い、必要に応じて、化学的、熱的、機械的に変更を加える予定である。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:05:05.02 8MMKC/V7
風力と太陽光による発電量が過去最高に
2013/05/01

ドイツの再生可能エネルギーを使った発電量が新たなピークに達しました。
4月18日、ドイツの民間研究所、再生可能エネルギー国際経済フォーラム(IWR)は
ドイツ国内で太陽光と風力を使って発電する施設が過去最高の計約36ギガワットを発電し、火力や原子力などの従来型発電所の総発電量を上回ったと発表しました。

36ギガワットの発電は30以上の原子力発電所の出力に相当します。

同フォーラムのノルベルト・アルノッホ所長は「平日に太陽光と風力の発電量が上回った のは世界でも初めてではないか」と述べました。
ドイツでは再生可能エネルギーによる発電量は年々増加しており、天候が悪いときや風が吹かないときは発電できないにもかかわらず、
昨年は全発電量に占める割合が21.9%に達しました。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:06:09.50 8MMKC/V7
伊藤忠テクノソリューションズとドイツ風力エネルギー研究所が協業 ―風力発電の効率化支援サービスを開始
2012/08/21

伊藤忠テクノソリューションズ(CTC)は2012年8月17日、ドイツ風力エネルギー研究所(DEWI)と協業し、
風力発電機の検査診断/風車の稼働率向上支援サービスを提供開始しました。

DEWIは20年以上にわたり、48カ国で風力発電に関する技術コンサルティング、風力検査、リスク評価などの業務を展開しています。
ドイツは風力発電が発電量全体の5%を占める風力先進国です。

新サービスは、専門のトレーニングを受けたDEWIの風車調査スペシャリストが風力発電所を現地調査し、風車の基礎から上部に至るまでの各種部品の試験検査を実施。
その結果をもとに、発電所の運用費用や資産査定、稼働率向上のための善策の提案などを含めた風車稼働率向上支援サービスをワンストップで提供されます。

120:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:33:12.73 8MMKC/V7
「27カ所目」で初めて1MWを超える、京セラが福島の郡山で - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ヒマワリのように背が高いメガソーラー、北海道の気候に合わせる - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

大阪最大のメガソーラー、19.6MWを廃棄物処分場跡地に建設 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

炭都が新エネルギーの街へ、遊休地が6MWのメガソーラーに変わる - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

121:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/09 22:54:33.16 8MMKC/V7
ドイツの太陽光発電、過去最高の22GWH
2012/06/06

ドイツの再生可能エネルギー関連シンクタンク、国際経済フォーラム再生可能エネルギー(IWR、本部ミュンスター)のディレクター、
ノルベルト・アルノホ所長は26日、同国の太陽光発電量が25、26日の昼ごろの時間帯に過去最高の22ギガワット時(GWH)を記録したことを明らかにしました。


同国政府は昨年、福島原子力発電所の事故を受けて、8基の原発を直ちに閉鎖し、残りの9基を2022年までに閉じることとし、
その分風力や太陽光、バイオマスなどの再生可能エネルギーで発電することを決めました。  

アルノホ氏は「過去にこれほどの太陽光発電をした国はない」とし、「この数週間、何回か20GWHに近づくことはあったが、
25、26日に初めてこの水準を上回った」と指摘しました。同氏は、先進工業国の一つが平日(25日)に電力需要の3分の1、
工場やオフィスが休みの土曜 (26日)には半分近くを太陽光発電で賄えることが示されたと強調しました。一年前の太陽光発電量は14GWHでした。

122:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/13 19:39:10.55 bdN7VaV2
塩害・積雪対策と発電効率を両立 「ソーラーファーム石狩」が運転開始
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

島津製作所、電気加温法によるVOC汚染土壌の浄化技術を開発 難透水性土壌にも対応
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

長野県、再エネ普及の取組みを行う村を新たに21件認定
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

滋賀県 屋根貸しによる太陽光発電事業の事業者を募集
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

熊本県の中山間地域傾斜地にメガソーラー、気象情報会社と発電予測の実証実験
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

伊藤忠エネクス、大分県で1MWのメガソーラーの運転を開始
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

住友商事、インドネシアで35MWの地熱発電所の建設工事を受注
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

群馬セキスイハイムと前橋市が、太陽光発電を子育て支援に生かす取り組み
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

三重県鈴鹿市にNTTファシリティーズが2.2MWの太陽光発電所を建設
URLリンク(www.kankyo-business.jp)

123:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/14 21:16:53.21 gK692eeM
【エネルギー】世界初の「ハイブリッド発電」装置、落成式が中止に 輸送中の水車が海中に転落--三井海洋開発 [10/14]
スレリンク(bizplus板)

124:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 05:54:30.92 4aaSxvGW
URLリンク(stocks.finance.yahoo.co.jp)

「ヒツジ」にお任せ、整地せずに太陽光で16.8MWを実現 (1/2) - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

125:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 06:57:42.36 4aaSxvGW
兼松、フィリピンに54MW風力発電所を新設 受注総額は100億円超 | 水力・風力・地熱発電 - 財経新聞
URLリンク(www.zaikei.co.jp)

126:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 06:58:37.20 4aaSxvGW
木質バイオマスエネルギー利用の現状と課題 : 富士通総研 URLリンク(jp.fujitsu.com)

127:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 19:51:02.44 /uCCdvFG
再生可能 グリーン・新エネルギー、省エネ 断熱ハウスに関する国内外投資情報 
ニュース、サイト最新情報などを情報交換をするスレです。

新たなディフェンシブ銘柄が誕生

再エネFIT 「買取価格」  URLリンク(www.enecho.meti.go.jp)

環境ビジネス   URLリンク(www.kankyo-business.jp)
           URLリンク(twitter.com)

節電・蓄電・発電に取り組む企業の課題解決サイト
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(twitter.com)

「海外の環境政策」 
EICネット  URLリンク(www.eic.or.jp)
ecool.jp 海外環境・CSR通信  URLリンク(www.ecool.jp)

URLリンク(www.epexspot.com)

ドイツ リアルタイム PV実発電量
URLリンク(www.sma.de)
URLリンク(www.transparency.eex.com)
URLリンク(www3.ocn.ne.jp)

スペイン 送電網会社 リアルタイム発電種別割合  緑色 風力
URLリンク(demanda.ree.es)
URLリンク(www.ree.es)

128:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/15 20:46:17.76 /uCCdvFG
パッシブ無暖房住宅
エネルギー・パス 家のスペック成績表
URLリンク(www.sotodannetsu.com)

129:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 05:44:16.12 n3FN3zSF
>>78

沖縄電力
メガソーラー発電  2件  風力 3件
URLリンク(www.okiden.co.jp)
URLリンク(www.okiden.co.jp)

風力は 翼が折りたたみ式でないと台風でやられるそうだ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 05:45:27.39 n3FN3zSF
URLリンク(www.okiden.co.jp)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 08:19:20.87 n3FN3zSF
山形県内最大級のメガソーラー、積雪対応の実験も進める
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

雪国のメガソーラーも高さが足りなくて雪に埋もれ発電しない
降雪時期は捨てて、一番発電する角度で年間発電量を狙う
雪国パネル仕様 パネル角を加工して雪が落ちやすいようにする  
水で雪を落とす                                 
等いろいろあるな

132:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 09:35:08.35 n3FN3zSF
再生可能エネルギーの賦課金を取り戻せ、広島県が直営のメガソーラーを展開 - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

エネルギー列島2013年版(29)
奈良:北の大和盆地で小水力発電、南の吉野山地にメガソーラー - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

監視装置の開発にメガソーラーを役立てる、福島県で2MW - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

ウイークエンドQuiz:ボリビアの塩で「リーフ」を何台作れる? (1/3) - スマートジャパン URLリンク(www.itmedia.co.jp)

養豚団地の跡地を再利用、熊本でメガソーラー - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

133:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/16 21:10:36.17 vHg2G+Jy
ドイツの電気料金が高いのはなぜ?
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

世界の太陽電池市場、20年に37%増 12年比で民間予測
URLリンク(www.nikkei.com)

将来は水槽から大海原へ 洋上風力発電の実験施設初公開
URLリンク(www.asahi.com)

下水道のガスから発電 大村市、年約1600万円の収入に [長崎県]
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

4月稼働のバイオマス発電所に燃料チップ増産
URLリンク(www.sanin-chuo.co.jp)

灯りと情報が途切れないスマートコミュニティ、最大の被災地で始動へ
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

大規模停電の中、人々を支えた、小規模再生可能エネルギー発電設備
URLリンク(kobajun.chips.jp)

世界初の発電装置、水車転落で落成式中止 海上輸送中
URLリンク(www.asahi.com)

地熱発電でリチウム生産=世界初、米関連会社で-伊藤忠
URLリンク(www.jiji.com)

のり面に太陽光発電 有明海沿岸道路の2キロ
URLリンク(www.saga-s.co.jp)

カギはEV、発電の再生エネ比4割目指すマウイの挑戦
URLリンク(www.nikkei.com)

日本最大のメガソーラー、米サンパワーのパネル採用-低コストから高効率重視へ
URLリンク(www.nikkan.co.jp)

超大型風車2基を2014年に建設、世界に先駆けて実用化
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

【芋発電】芋エネルギーは日本を救う
URLリンク(www.imo-lab.jp)
URLリンク(www.youtube.com)

134:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/17 13:56:52.24 hpz1Bdua
居住に適さない被災地の活用法、相馬市がメガソーラーをモデル事業に - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

「道路へ」太陽電池設置が可能に、佐賀で全国初の取り組み - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

1万8000人の町が新電力を設立、再生可能エネルギーで小売事業 - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

135:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 05:23:01.97 h2KQVXQY
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

事業収支予測を明らかにしたメガソーラー、和歌山に20MW - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
URLリンク(www.daiwahouse.co.jp)

販売量が減っても売上が増える関西電力、値上げの効果が顕著に - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

電気自動車を太陽光で走らせる、フランス南東部のリヨンで30台の商用サービス - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

誕生から81年で設備を一新、水力発電所が4000kWパワーアップ - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

風車の修理から1年3カ月で落下、メーカーの設計に従わず主軸が破断 (1/2) - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

リチウムを地熱発電から得る技術、2013年末には商業プラントの建設開始 (1/2) - スマートジャパン
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

136:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 09:17:20.24 h2KQVXQY
【電力/投資】再生エネ、米中や豪などの海外勢が相次ぎ参入--買取制度が呼び水に、総投資額は7千億円規模に [10/19]
スレリンク(bizplus板)

137:名無しさん@お腹いっぱい。
13/10/19 10:41:16.04 iyIbubot
URLリンク(www.zero-ene.jp)

特徴
建築主または所有者へ向けた補助制度です。
補助対象
高断熱性能、高性能設備機器と制御機構等との組み合わせによるゼロエネシステムの導入により、
年間の一次エネルギー消費量がネットで概ねゼロとなる新築及び既築の住宅。
補助率
補助対象費用の1/2以内です。
※補助限度額 一戸あたり350万円


中小工務店に対して行う補助制度です。
補助対象
住宅の躯体・設備の省エネ性能の向上、再生可能エネルギーの活用等により、年間での一次エネルギー消費量がネットで概ねゼロになる新築及び既築の住宅。
補助率
補助対象費用の1/2以内です。
※補助限度額 一戸あたり165万円

年間の一次エネルギー消費量※がネット(正味)でゼロ以下になる家づくりに対して、国が省エネ設備機器の購入と
設置工事費用を補助するネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)支援事業が今年度も公募開始されました。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch