12/10/08 21:35:11.16 IX1jC/3i
あー...ごめんダブっちゃったorz
3:スポーツ好きさん
12/10/08 21:35:28.23 agSprIgs
被ったorz
こっちでお願いします↓
駒澤大学陸上競技部スレ Part6
スレリンク(sposaloon板)
4:スポーツ好きさん
12/10/08 21:37:15.29 agSprIgs
>>2
そっちの方が早かったんでこっちが悪いです
スイマセンでした…
5:スポーツ好きさん
12/11/13 04:40:34.95 VoQooEdw
陸上部HP URLリンク(www.geocities.jp)
コマスポ URLリンク(www.komaspo.com)
駒伝ちゃんねる URLリンク(www.youtube.com)
避難所
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
※前スレ
スレリンク(sposaloon板)
6:スポーツ好きさん
12/11/13 05:54:24.22 vm7Rbgtd
OB高林が全日本をふり返る
URLリンク(www.joqr.co.jp)
7:スポーツ好きさん
12/11/13 07:15:09.31 XakfoEct
とにかく体調管理はしっかりして欲しいです。
前の上野のような事は避けて欲しい。
8:スポーツ好きさん
12/11/13 07:39:17.74 mBK8qyCY
駒伝の’週末’は曖昧だったな
今週末なのか来週末なのか
9:スポーツ好きさん
12/11/13 21:57:30.06 JJ5fwyze
猪浦は箱根は走れないとしてもベンチ入りはするよな?
10:スポーツ好きさん
12/11/13 23:06:01.48 k5WeDObh
お前ら本当に猪浦大好きだな。
大谷もたまには名前だしてやれよ。
村山、中村、大谷この3人月陸でスーパールーキー特集されてたじゃん。
11:スポーツ好きさん
12/11/13 23:14:49.17 FrpcUmvS
撹上-上野-村山-黒川-久我
千葉-油布-中村-窪田-後藤田
12:スポーツ好きさん
12/11/14 00:01:52.61 po6JyCTW
村山中村の素材はピカ一だから大谷を一緒にしてやるのは可哀想だ
13:スポーツ好きさん
12/11/14 08:08:16.24 iw2UXsb5
大谷はタイムだけだったからなあ
週末にある得意の日体大では14分一桁まで戻してもらいたい
14:スポーツ好きさん
12/11/14 08:25:22.28 RyLWHOgk
大谷も最近怪我なくやってるみたいだから頑張ってほしい
15:スポーツ好きさん
12/11/14 08:54:35.59 TWFdr7Xi
大谷は焦らずやってくれればいいよ。
故障が無くなれば強くなれる。
16:スポーツ好きさん
12/11/14 10:49:32.13 2udHCPkc
とりあえず14分1ケタは出してほしいわ。
村山・中村もだが、猪浦・西澤・黒川なんかにも置いていかれて悔しくないんかね。
17:スポーツ好きさん
12/11/14 11:20:52.23 V9VtGXv4
陸マガ読んだ人いる?
18:スポーツ好きさん
12/11/14 17:50:18.13 V9VtGXv4
特に何もなかった。全日本組以外の情報が欲しいな。 駒伝で監督インタビューしてくれないかな
19:スポーツ好きさん
12/11/14 19:31:57.07 vJsp1AaT
油布窪田上野久我郭上
村山中村千葉後藤田
今年の駒澤は2区69分台以内で走れる選手
9人もいる
これは箱根史上最多
20:スポーツ好きさん
12/11/14 19:57:05.74 wSKXc6bR
箱根解説復路に井上翔太
てっきり高林か深津あたりだと思ってた
21:スポーツ好きさん
12/11/14 20:04:48.34 dSrPLj28
なぜ井上?イケメンだからか?
22:スポーツ好きさん
12/11/14 20:18:06.61 QCCgokJy
新卒で固めたかったんじゃない?
23:スポーツ好きさん
12/11/14 20:42:34.57 w6TBHrk6
>>19
24:スポーツ好きさん
12/11/14 22:04:33.39 Grw2ifqF
駒伝来てるよ
25:スポーツ好きさん
12/11/14 22:20:48.26 po6JyCTW
駒伝きたぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!
26:スポーツ好きさん
12/11/14 22:29:33.14 po6JyCTW
駒伝見てきた
優勝で浮かれてないところがいいね
ただ中村とか控えに回った選手のインタビューが聞きたかったな…
27:スポーツ好きさん
12/11/14 22:49:38.33 V9VtGXv4
深刻な中村不足や…
28:スポーツ好きさん
12/11/14 22:58:59.26 po6JyCTW
窪田に強いと言わせ
大八木さんが攻めていける選手と評し
高校時代ロードの鬼とまで言われた中村だからな
箱根では中村がキーマンになるのは間違いない
29:スポーツ好きさん
12/11/14 23:00:27.29 nX2rxM1o
マジで中村山籠りしてるんじゃね?
30:スポーツ好きさん
12/11/14 23:15:33.84 DUybzVim
山籠りなんてことはしません。一種の都市伝説です。信じている方が本当にいらっしゃるんですか?
31:スポーツ好きさん
12/11/14 23:29:56.23 0mWa3mfG
中村に期待するのも分かるけど、現実には強さはおろか、スタートラインにすら立ててないんだから。過度の期待は禁物。
32:スポーツ好きさん
12/11/14 23:46:46.47 V9VtGXv4
クボタ以外頼りないからな…。せめて中村は攻めれる選手であって欲しい、という願望で脳内評価が上がっていくわけだ
悲しい
33:スポーツ好きさん
12/11/14 23:47:53.24 H4yRWAc9
撹上と上野w泣き虫だなw
34:スポーツ好きさん
12/11/15 00:32:43.66 KDTc1R/Q
ちょっと尺が短くないか?
35:スポーツ好きさん
12/11/15 01:10:23.30 pwbpIad/
園田はベンチ入りできそう?
36:スポーツ好きさん
12/11/15 09:29:14.72 cnigTAIR
中村情報欲しいわ
箱根の鍵だし
練習状況が知りたい
37:スポーツ好きさん
12/11/15 11:00:12.21 Vi+pry1y
中村に今の状態を聞く夢みたわ(笑)病気だわ
上尾は合宿明けだから、きついかもな
38:スポーツ好きさん
12/11/15 13:19:16.19 fwQk6/tO
駒伝見た。上野のウルウル顔www
39:スポーツ好きさん
12/11/15 17:21:34.02 0veeNcIr
大島合宿って今行ってるの?
40:スポーツ好きさん
12/11/15 18:01:30.68 RBC8x8Ge
次期キャプテンって誰なんだろうな
油布は柄じゃないし窪田になるのかな
41:スポーツ好きさん
12/11/15 18:31:14.28 gz961Der
窪田だろうな
42:スポーツ好きさん
12/11/15 19:26:33.23 Z001vj9p
駒伝最悪の出来。
上野とか攪上あの表情はなんだ?
本願叶ったみたいなツラしやがってw
結局油布、窪田頼みじゃねーかw
あと湯地のインタビューも相変わらムカつくわ、妙にハキハキしやがってw
久我は頑張ったよ。
43:スポーツ好きさん
12/11/15 20:12:17.41 Vi+pry1y
申し訳程度やったな。
>>39大島合宿はもう終わったぞ
44:スポーツ好きさん
12/11/15 22:09:33.04 5chq37ug
あえて油布主将、窪田駅伝主将でやってほしい
45:スポーツ好きさん
12/11/15 23:22:56.72 QAAsYqcV
湯地は不自然なくらい好青年な雰囲気を持ってるなw
自分は面接官だったら即採用だわ
46:スポーツ好きさん
12/11/15 23:34:43.53 Vi+pry1y
箱根本読んだわ。今年は往路重視。窪田について監督は二区か五区、または九区といった言い方してた。往路は確定かな
47:スポーツ好きさん
12/11/16 01:15:24.20 orEeBHXk
窪田5区は緊急事態でもない限りないと思うけどなぁ
48:スポーツ好きさん
12/11/16 01:20:35.81 JxBe9lD/
油布が高速ハーフでるの初めて?
49:スポーツ好きさん
12/11/16 01:24:16.01 n6s5Ujyn
主将窪田 駅伝主将中村
これで行こう
50:スポーツ好きさん
12/11/16 01:42:26.18 GnDuyK9Z
2区窪田は見たいんだが、後ろの8人の誰かがやらかしたら終了だぞ
51:スポーツ好きさん
12/11/16 04:27:02.54 n6s5Ujyn
去年みたいに3区で終戦するよりはマシだろ
52:スポーツ好きさん
12/11/16 08:43:14.52 yL70oPdh
窪田が5区だと、最低でも18分切ってくれないとあまり意味ないよな~。
2区なら7分台前半か?
どっちも半端無いけど、まだ2区の方が行けそう。
53:スポーツ好きさん
12/11/16 09:11:18.41 QugJdNQR
日本体育大学長距離競技会
11月18日(日) 5,000m
34組 宮本太助(地理3)
35組 金森象(政治1)井上拳太朗(現代1)
36組 大谷卓也(経営2)
2012 上尾シティマラソン
11月18日(日)
撹上宏光(経済4)
油布郁人(経営3)、湯地俊介(歴史3)
黒川翔矢(現代2)、村山謙太(経済2)
2012 国際千葉駅伝
11月23日(金・祝)
駒澤大学陸上競技部:窪田忍(経済3)/日本代表
54:スポーツ好きさん
12/11/16 13:37:47.11 8yqSdm3H
窪田は追いかける展開の方が力を発揮するからな。
大八木さんが五区の選手を選ぶ基準は79分台で登れるかどうかだ。窪田以外でも満たせる選手はいるだろう。
まさかのGTDかもな。攻めれないが、監督は信頼してる。
バネを使わないシャコタン走法が山にフィットするかも…(笑)
55:スポーツ好きさん
12/11/16 14:13:27.35 fklEDHkA
>>54
リアルに中村よりも後藤田のほうが山あるとおもう
56:スポーツ好きさん
12/11/16 15:52:42.36 StRaYwRO
本当に中村次第なんだよな
中村の状態次第で大きく変わる
57:スポーツ好きさん
12/11/16 15:59:45.89 8yqSdm3H
中村窪田以外で5区79分前後がいるならその選手で決まりなんだが。80分前後でもいいが、井上が想定より一分遅かった事を考えると、79分前後を想定出来る選手が良い。中村を復路(9区)に残せたらかなり大きいし。
58:スポーツ好きさん
12/11/16 16:05:20.62 8yqSdm3H
村山-窪田-上野-久我-後藤田
千葉-油布-撹上-中村-誰か
みたいなオーダーが組めれば最高だわ。撹上は大八木さんから単独走の御墨付きでてるし、何とかなると思う。
59:スポーツ好きさん
12/11/16 16:20:21.09 QugJdNQR
窪田のびわ湖挑戦を大八木が確約してるね
今年の出岐は超えてほしい
60:スポーツ好きさん
12/11/16 20:08:16.11 16BYZ32G
中村が絶好調なら9区に回したいんだよなー
単独走できるメンバーがただでさえ少ないし…
61:スポーツ好きさん
12/11/16 20:30:18.02 11+nOj2k
もしGTDが山なら
村山(油布)-窪田-上野-油布(村山)-後藤田
千葉-撹上-?-中村-久我
駅伝主将にゴールテープを切ってもらうというのは。
62:スポーツ好きさん
12/11/16 20:32:26.12 4saTRrcj
>>59
本当に?
まだ早いと思うけどなぁ。
あせらずまずは30kmで結果を出してからマラソンにステップアップしてほしいが。
63:スポーツ好きさん
12/11/16 20:43:44.48 CKKEbj9I
レースに出過ぎだよな 箱根→都道府県→びわ湖は
64:スポーツ好きさん
12/11/16 21:01:03.08 dmWbrIvb
駒伝で大島合宿特集やってたっけ?
中村確認できればいいが
65:スポーツ好きさん
12/11/16 21:04:49.65 aXwTWq46
深刻な中村不足
66:スポーツ好きさん
12/11/16 21:12:18.17 dmWbrIvb
田村さん、ちょっとだけでいいから頼むよー
ほんのちょっとでも情報あれば安心できる
67:スポーツ好きさん
12/11/16 21:41:32.81 xTK548Ow
撹上は2区68分30で走った実績あるね
あの時よりもスピードはレベルアップしてるから2区68分15
くらいでつないでくれそう
68:スポーツ好きさん
12/11/16 21:42:22.52 8yqSdm3H
>>65
それ、俺が前に書き込んだやつやん(笑) やはり中村不足なのは俺だけではなかったか。
駒伝は大島前後の時期は無いし、箱根本に期待するしかないね。中村~
69:スポーツ好きさん
12/11/16 21:51:24.00 /UsPcE+d
>>765
つまり上尾メンバーは往路候補
70:スポーツ好きさん
12/11/16 21:57:59.73 0QojddUP
窪田は国際千葉駅伝選ばれたのか…。
71:スポーツ好きさん
12/11/16 22:05:35.18 GnDuyK9Z
びわ湖に出るってのは出雲の中継でアナウンサーが言ってたよ
72:スポーツ好きさん
12/11/16 22:21:06.43 8yqSdm3H
箱根本に、窪田はびわ湖を目標に練習してるって大八木コメントが書いてあるぞ。本当は四年で走らせたいが、世界陸上考えると来年しかないからだって
73:スポーツ好きさん
12/11/16 23:14:07.29 JD0BFjrt
箱根本読んだよ。とりあえず来年は熊日あたりでいいと思うけどね。
ま、あそこも今年から変なコースに変わって昔のタイムとの単純比較が出来ないけど。
マラソンなら卒業記念として練習がうまく積めたら出るぐらいでいいのに
74:スポーツ好きさん
12/11/16 23:55:41.84 CKKEbj9I
世界陸上のマラソンを狙うってこと?
75:スポーツ好きさん
12/11/17 01:27:01.99 MEU9zbV2
大八木は現役駒大生を世陸か五輪に出したくて出したくて仕方ないからな
76:スポーツ好きさん
12/11/17 06:56:24.30 dhUyaPBb
>>71
琵琶湖に出たって過去形で瀬古が言ってなかった?
77:スポーツ好きさん
12/11/17 12:57:43.62 E20n6pzY
>>76
アナウンサーも瀬古も勘違いして言ってただけだよw
あとで訂正されて、今年のびわ湖走ったのは平賀と出岐で、窪田は来年走る予定と紹介されてた
78:スポーツ好きさん
12/11/17 13:10:00.46 X+wuH73a
窪田には世界陸上はトラックで狙ってほしい
意外とラストもあるしスピードを極めてから27くらいでマラソンは遅くない
79:スポーツ好きさん
12/11/17 13:48:20.96 wtc+vyXg
>>78
両角さんですか?
80:スポーツ好きさん
12/11/17 15:15:33.99 G/qK9BbQ
出岐があんだけやれるんだから
窪田はもっとやれるはず…って考えてもおかしくはないわな
81:スポーツ好きさん
12/11/17 15:38:48.30 kaEdiDcR
中村も上尾にエントリーはしてたんだな。走らないだろうけど。山じゃなくて状態が悪いのかも。心配やわ
82:スポーツ好きさん
12/11/17 16:01:38.70 GeIuMfsn
>>81
kwsk
83:スポーツ好きさん
12/11/17 16:23:43.62 VEEZhcyk
エントリーに名前があったけど走る予定はない。それだけだよ。
84:スポーツ好きさん
12/11/17 16:43:59.10 8VK+CCVe
山だと良いんだが
情報ないとマジで心配になるわ
85:スポーツ好きさん
12/11/17 16:53:56.00 PJgweOom
メインは府中ハーフやで
86:スポーツ好きさん
12/11/17 17:02:01.82 8fcbhEdZ
今日、日テレの特番あるから裏側が見れそうで楽しみだな。
駒伝はイマイチだったし・・・
87:スポーツ好きさん
12/11/17 17:46:55.08 DXJztH+c
いいなあ。うちBSないから見れない。
夜中とかでいいから地上波で再放送してくれないかな。
88:スポーツ好きさん
12/11/17 19:40:12.09 kaEdiDcR
見れる人報告よろしく
89:スポーツ好きさん
12/11/17 20:53:30.53 8fcbhEdZ
録画したからうpしたいけど方法がわからない・・・
90:スポーツ好きさん
12/11/17 21:39:30.65 PJgweOom
キミなら出来る
URLリンク(allabout.co.jp)
91:スポーツ好きさん
12/11/17 22:37:15.11 8fcbhEdZ
>>90
HDDに録画しただけだから全然そこまで行けないwしかも一旦DVDに移せば大丈夫だろうと思ったら手持ちのDVDが対応してなかった・・・
92:スポーツ好きさん
12/11/17 22:46:40.10 PJgweOom
その様子だと編集とかもムリポだな..
93:スポーツ好きさん
12/11/17 22:52:49.93 8fcbhEdZ
>>92
いや、とりあえず編集はしたんだよ。そこから進まないってだけでw
94:スポーツ好きさん
12/11/17 23:09:21.26 PJgweOom
がんばれやーい
95:スポーツ好きさん
12/11/17 23:26:51.68 wtc+vyXg
新しい情報はなかった。
96:スポーツ好きさん
12/11/17 23:59:31.45 GeIuMfsn
誰か中村の情報を…
97:スポーツ好きさん
12/11/18 00:14:10.83 bQxFebzN
全日本のハイライトはよかったな。テレ朝の放送ではなかったから。
98:スポーツ好きさん
12/11/18 01:16:28.24 MOwHJ8e3
特番は夏合宿時のインタビュー(撹上と窪田のみ)と出雲全日本ハイライトなど
簡潔すぎてすまんw
99:スポーツ好きさん
12/11/18 09:08:26.19 G5+iDt8c
上尾は
・開催日程が大島合宿から間隔が短すぎる
・平坦のコースで記録が箱根に直結しない
・過去のデータ蓄積がない
そのため府中に出場すると大八木監督はおっしゃっていたはず。
今回はあえて上尾にシフトしたわけだが、大島の疲労(一週間で30㌔走が3回)の中でどれだけ粘れるか。
また他大学の主力を相手に意地を見せられるか。
記録はともかく、レース内容を評価したい。
100:スポーツ好きさん
12/11/18 10:04:29.80 S9NyK5so
EKIDEN_MANIA‏@ekiden_mania
駒澤村山リード
101:スポーツ好きさん
12/11/18 10:13:58.24 S9NyK5so
上尾ハーフ 手元その1駒澤村山謙6245 東洋大津顕6257 埼玉県庁川内6301 hondaたぶん池辺6303 早稲田前田6305 東洋冨岡司6314 中学塩や6318 駒澤油布6323 // honda福山6327 東洋淀川?6330 中央新庄翔6330
102:スポーツ好きさん
12/11/18 10:43:23.84 WUYgyGMw
村山、めずらしく良いね。
フラットなコースということもあったのかな。
箱根でもそういうコースを走らせたいが下りが苦手だから3区は微妙だし単独走になる復路は無理となると1区か。
103:スポーツ好きさん
12/11/18 10:47:17.63 lTBhI3Id
大島合宿明けでこれは強いな>村山
104:スポーツ好きさん
12/11/18 10:55:40.26 gY2nZnkL
1区村山2区窪田3区油布4区黒川5区久我
6区千葉7区撹上8区中村9区上野10区西澤
ベストこれじゃね。中村は股関節に不安あるなら5区は回避で
来年以降の9区を見据えて復路かなと思う。
105:スポーツ好きさん
12/11/18 11:10:15.96 VvOb4d+l
1区由布2区窪田3区村山4区黒川5区久我
6区千葉7区上野8区中村9区撹上10区後藤田
106:スポーツ好きさん
12/11/18 11:10:30.52 OaA2JSDI
悩みの種は中村だけ
107:スポーツ好きさん
12/11/18 11:16:18.75 gY2nZnkL
村山は下り弱いから3区ないでしょ
108:スポーツ好きさん
12/11/18 11:40:44.10 Hbs5G00d
>>102
全日本もこれ同等の好走だったんだけどな
走ってる区間が区間だけに
109:スポーツ好きさん
12/11/18 11:44:38.96 J0Up7p66
油布はネタ要員の塩谷にやられた・・
110:スポーツ好きさん
12/11/18 11:50:28.92 WUYgyGMw
>>108
全日本はトラックの持ちタイムの割に38分台だったはずだったから失敗の部類に入ると思うが。
111:スポーツ好きさん
12/11/18 12:04:29.62 aw++F6Y1
上尾行ってきたけど、今日は風が凄かったのに村山は頑張ったな。
ラスト離した時も余裕そうな顔してたし。
油布さんもラスト2km辺りまでは粘ってたから3、4区なら大丈夫そうかな
スタート時の並びが東洋、早稲田、拓殖などは最前列だったけど、
駒澤の選手は結構後ろの並びからのスタートだったな。
112:スポーツ好きさん
12/11/18 12:05:27.95 Hbs5G00d
おうおう行ったなら3番以降報告ないのか?
113:スポーツ好きさん
12/11/18 12:28:03.03 J0Up7p66
村山は向かい風で条件悪かったなりに38分ジャストで好走したと思う
114:スポーツ好きさん
12/11/18 12:43:10.58 ViAhdjGh
大迫と比べると凡走
115:スポーツ好きさん
12/11/18 12:52:44.37 8Xr9H1ZH
>>109中央の塩焼きでは無いぞ。二区は村山で良いと思う。
116:スポーツ好きさん
12/11/18 13:02:50.52 39lI9NoB
問題は設楽啓太が箱根の2区に慣れてて強いこと
恐らく駒澤で勝てるのが窪田ぐらい
ここで先行を許してでも村山を使うか
意地でも先行する展開を目指して窪田を使うかは分からないが
117:スポーツ好きさん
12/11/18 13:15:34.55 MOwHJ8e3
とりあえず湯地は出てない
118:スポーツ好きさん
12/11/18 13:30:49.05 eGeldxRs
撹上はどうなった?
119:スポーツ好きさん
12/11/18 13:39:01.87 OaA2JSDI
撹上も出てない
120:スポーツ好きさん
12/11/18 13:46:17.65 eGeldxRs
じゃあ、誰が出たん?
121:スポーツ好きさん
12/11/18 14:01:18.54 J0Up7p66
黒川確認
122:スポーツ好きさん
12/11/18 14:12:27.26 +5gfkleJ
油布と村山だけだよ
123:スポーツ好きさん
12/11/18 14:48:05.75 +5gfkleJ
田口ー設楽啓ー服部ー淀川ー大津
市川ー佐久間ー日下ー設楽悠ー富岡
村山-窪田-久我-油布-中村
千葉-撹上-黒川-上野-西澤(後藤田)
これならどっち勝つ?
124:スポーツ好きさん
12/11/18 15:09:43.65 jERQdiAQ
ゴール動画で二人は居たな。後ろの方は高橋かな。
125:スポーツ好きさん
12/11/18 15:54:28.99 WmL4n5WC
お前ら的に村山<中村 なん?
126:スポーツ好きさん
12/11/18 16:19:31.52 8Xr9H1ZH
超個人的評価
安定感…中村>村山
スピード…中村<村山
ロード適性…中村>村山
攻めの走り…中村≫村山
故障体制…中村<村山
スタミナ…中村≧村山
総合…中村≒村山
127:スポーツ好きさん
12/11/18 16:22:02.87 8Xr9H1ZH
中村は練習での姿勢が素晴らしい。
大八木さん曰わく「中村は1年の頃から、強くなりたい気持ちが溢れていた」
128:スポーツ好きさん
12/11/18 16:23:24.39 39lI9NoB
試合に出てこない選手を評価はできないな
129:スポーツ好きさん
12/11/18 16:26:35.38 8Xr9H1ZH
府中ハーフ出るかもしれんぞ
130:スポーツ好きさん
12/11/18 17:00:44.27 WmL4n5WC
お前らの中で中村No2なんだろうけど、、
もっと村山評価してやれよ 極端なんだよ クズ共め
131:スポーツ好きさん
12/11/18 17:21:13.26 8Xr9H1ZH
>>130
謙太か?w
まあそう怒るなよ。ポテンシャルは駒澤史上No.1なんだから、箱根頑張れよ~
132:スポーツ好きさん
12/11/18 17:22:25.03 39lI9NoB
監督に評価してもらってるんだからいいだろ
1年からエース区間走ってんだし
133:スポーツ好きさん
12/11/18 17:47:40.74 3tORES1C
東洋の富岡司って復活してるの?
やっかいだな
134:スポーツ好きさん
12/11/18 17:50:35.92 jERQdiAQ
村山は61分台狙ってたのかw
135:スポーツ好きさん
12/11/18 17:58:35.63 cVrgu+Yn
磯口が地味に1分以上ベストを更新してる
5000でも自己ベスト目指せ
136:スポーツ好きさん
12/11/18 18:09:21.49 eUTtl3OI
向かい風の中にしては好記録だな
137:スポーツ好きさん
12/11/18 18:11:55.18 +5gfkleJ
村山は余裕残しての優勝。
油布はスタートでゴチャつきの中に埋もれる不利を受けての7位。
もっと行けるな
138:スポーツ好きさん
12/11/18 18:15:41.34 +5gfkleJ
130-131
選手に成りすまして酷いね
139:スポーツ好きさん
12/11/18 18:47:26.06 imPYwIf9
村山君、ゴール後の大津君に握手求めに行った仕草がよい
馬鹿っぽいけど本気だから大成するよ
140:スポーツ好きさん
12/11/18 19:27:20.25 VvOb4d+l
村山は晩熟タイプ
兄弟共に将来楽しみ
141:スポーツ好きさん
12/11/18 19:45:20.97 QpZfvMh/
全日本の時も沿道に現れては声かけしてるよね。そういう姿は好感持てる。
箱根でも爆走してほしいわ。
142:スポーツ好きさん
12/11/18 20:45:58.99 POyG3OG1
村山九区ってあり?
七区も面白いかもしれんが
143:スポーツ好きさん
12/11/18 20:51:14.58 Hbs5G00d
7区が見てみたい
144:スポーツ好きさん
12/11/18 20:54:44.11 ViAhdjGh
下りと単独走が苦手なのに7区や9区?
145:スポーツ好きさん
12/11/18 20:55:58.05 G5+iDt8c
>>142
9区はないでしょう。
下り基調の区間には向いてないと思います。7区もしかり。
今日の走りで往路が確定したのではないでしょうか。
146:スポーツ好きさん
12/11/18 21:00:20.65 1GKVayaA
中村の評価が妙に高い理由って走ってる試合の絶対数が少なすぎるからだろ
走ってないことで粗が目立ってないだけ
村山と同じくらい走ったらその粗い部分が出るかもしれないし出ないかもしれないが
同じ試合数をこなせない時点で比較対象にすらならん
ちなみに今日のラストの抜け出し方を見たら撹上を使うくらいなら村山が1区の方がいいなと思った
レースパターンはトラックでもロードでも自重してラスト上げていったときはあまり外さない
147:スポーツ好きさん
12/11/18 21:23:03.59 Hbs5G00d
村山往路だと
1,2、5しかなくね?
148:スポーツ好きさん
12/11/18 21:38:50.81 2a/T3GZT
4区も面白い
149:スポーツ好きさん
12/11/18 21:52:28.22 POyG3OG1
箱根はまず山
そして油布、撹上の使いどころまず決めて
続いて9番手10番手の配置それから窪田、村山、上野、久我を置くんじゃないか
150:スポーツ好きさん
12/11/18 21:55:20.76 oM/AqR+Z
記録会は井上が自己ベスト更新を惜しくもできなかったか
大谷は調子が上がってきてるね
151:スポーツ好きさん
12/11/18 22:25:27.89 WmL4n5WC
小学生の時から駒大のファン。
順天堂を追い上げて追い上げての逆転優勝が本当にカッコよかった。
そして大学受験、曹洞宗の寺の息子に生まれた俺は駒大禅学科を、、
地方から親父と一緒に駒大受験に行ったのはいい思い出、、。
結局禅学科へは進まず、地元の国立大へ進学。親不孝でごめんなさい、、。
寺どうすればいいんだろ、、。
152:スポーツ好きさん
12/11/19 01:30:54.32 yYF+ysIE
中村は大八木さんや窪田が強いって認めてるし期待せざるを得ない
それに意識も高いし練習も人一倍真面目だから好感が持てる選手
意見もはっきり言えるし考えもしっかりしてる
ただ真面目すぎてオーバーワークになってしまってるような気がする
もう少し自分を見つめることも必要
153:スポーツ好きさん
12/11/19 13:10:21.62 HppwcOoK
昔なら10秒台出した大谷も十分箱根メンバーに入ってもおかしくなかったな
村上とかもそのくらいだったと思うし
うちで駅伝出るには13分台&28分は出さないときつい
西澤や岸本なんて28分出しても箱根走れるか微妙なラインだし
154:スポーツ好きさん
12/11/19 14:10:28.74 EHY05N87
湯地や黒川は14分台でも本番でしっかり走れてるけど、
タイムだけ見て当時の選手比較しちゃいかんでしょ。
155:スポーツ好きさん
12/11/19 15:08:08.87 kUNosLrJ
難しいね
今の箱根優勝争いするチームて10人全員がハーフ63分台みたいな感じでしょ
156:スポーツ好きさん
12/11/19 15:30:43.80 oeZVyFQI
そういや村山はニューヨークシティハーフ決定か
157:スポーツ好きさん
12/11/19 17:45:35.40 A7FzHzlO
昨日の村山圧勝で箱根に向けて希望が出てきた。
1区村山2区窪田4区油布としておけば、少なくとも3区間で東洋に勝てる。
村山1区は飛び出してもいいかも。そのぐらい上尾で余裕あったからな。
158:スポーツ好きさん
12/11/19 17:53:30.54 A7FzHzlO
全日本終わった段階では
撹上が田口に負けて出遅れ、いいようにやられた嫌な感じが残ったし
それでもスターターは去年の実績からしても撹上かなと思っていたが
村山を1区にすれば何か先行できそう。
1区から主導権を引き寄せられそうじゃないか?
159:スポーツ好きさん
12/11/19 17:54:39.29 A7FzHzlO
田口も駅伝で負けたことないが、今の村山ならおそらく勝てる。
160:スポーツ好きさん
12/11/19 18:04:50.57 A7FzHzlO
2区は窪田と設楽啓になるだろうが窪田にとって嫌なのは後ろにつけられる展開。
ただ1区で村山が15秒離して2区に渡せば、それぞれ自分のペースで行くことになるだろう。
オムワンバ・ベンジャミンが追ってくるだろうが、よほど1区が僅差出ない限り
おそらく窪田は抜かせないだろう。設楽も2区を得意としているが
窪田が相手では苦しむだろう。
次に3区に上野を置けば、東洋はやり返せる選手がいない。
主導権争いに全てを賭けるなら設楽悠を置くしかないが、復路にエース級がいなくなってしまう上
追いつけない場合、かなり不利な展開となる。
服部の主要区間起用に執着するなら3区服部となるが、上野がこれをちゃんと叩けば
3区終了時に2分差も可能。
とにかく設楽悠以外なら流れは駒澤により引き寄せられる可能性が高い。
次に4区油布。おそらく区間新行ける。
服部はここかも知れないし、全日本で最短距離を走った延藤かもしれないが
いずれにせよ油布が差を開く。
というわけで4区終了時3分リードも可能
161:スポーツ好きさん
12/11/19 18:07:33.31 j+wPsxBa
去年も今頃そんな楽観視したレスがあったなw
162:スポーツ好きさん
12/11/19 18:11:31.21 A7FzHzlO
5区以降は
中村 千葉-撹上-黒川-久我-後藤田
大津 市川-設楽悠-高久-富岡-淀川
てな感じかな。
東洋は1~4区で負けを覚悟の上で5~7区でやり返そうとするだろう。
おそらく設楽悠を9区に残す余裕はないと思われる。
市川-設楽悠で1分ずつ詰めるという苦しい想定の上
8~10区でこちらのミスを待つ作戦となろう。
5・6区トータルで負けなければ、どんどん東洋を追い詰めることができる。
ハーフ63分台の選手たちに2分以上の差をグイグイつめる力はない。
よって差はつまらず、駒澤の総合優勝と予想。
163:スポーツ好きさん
12/11/19 18:48:12.24 3YeE7e1w
5区中村ってのがよく分からん
情報出てないし、現在の状態不明
164:スポーツ好きさん
12/11/19 20:16:37.64 40RpQD3D
中村が評判通りだとしたら、復路に置きたいなー。まあ、そうなると山がいないか。
165:スポーツ好きさん
12/11/19 20:24:05.33 P69Oi5qN
村山が大津を1分近く離せば圧勝なんだけどね。
10秒くらいでしょ?
油布は1万の持ちタイムからすれば物足りないし。
楽観はできないよ。
もし窪田が出られなくなったらシード落ちもあり得る。
166:スポーツ好きさん
12/11/19 21:38:02.51 cw4MeVtE
上尾シティマラソン ハーフマラソン 表彰式 2012年11月18日
URLリンク(www.youtube.com)
2012上尾シティマラソン 17km付近
URLリンク(www.youtube.com)
167:スポーツ好きさん
12/11/19 21:40:16.91 cw4MeVtE
2012上尾シティマラソン 3km付近
URLリンク(www.youtube.com)
168:スポーツ好きさん
12/11/19 21:43:57.69 A7FzHzlO
中村は股関節炎だからまぁ、2週間休めばというぐらいの故障だろ
169:スポーツ好きさん
12/11/19 22:55:06.05 siRPllNV
スレ分散しすぎw
170:スポーツ好きさん
12/11/19 23:30:38.34 duVOOaPT
>>165
駒澤勢はスタート位置が他大学よりずっと後方からでなかなか前に出るのはキツかったと思うよ。
それとかなり風が強かったし、その中で悪いタイムじゃないと思う。
171:スポーツ好きさん
12/11/20 06:50:45.24 TIqEAuCz
府中ハーフエントリー分かる?
172:スポーツ好きさん
12/11/20 17:47:46.83 eXD5oocR
>>170
悪くはないタイムなんだけど… 主力でない東洋の選手にも負けてるし。
どうも油布は前回の悪いイメージがあってね。
昔のスピードタイプの揖斐みたいに7区ってわけにもいかないのかね…
どうにかして油布のポテンシャルを180%発揮させてあげたいよ。
173:スポーツ好きさん
12/11/20 19:56:45.27 SL7VKdcq
主力だよ
174:スポーツ好きさん
12/11/20 20:43:06.78 HUKE/XYK
東洋大津は主力だね。それよりも中央の主力、塩やんに負けたというのがな•••
まあ、合宿明けだし、タイム的にまずまずといったところか。
スタートの時点で上手くいかなかったみたいだしね。
175:スポーツ好きさん
12/11/20 21:05:55.00 A+slKzey
油布が負けたのは、中央学院の塩谷だぞ。誰それって感じで信じられないだろうが。
とりあえず上尾府中走らなかった奴が山候補だな…。
府中のエントリーはわからんが、雨かもな。
176:スポーツ好きさん
12/11/20 21:08:33.52 WXliph/w
油布が負けたことはいただけないが塩谷を知らないなんてニワカすぎw
177:スポーツ好きさん
12/11/20 21:17:48.29 A+slKzey
全中チャンプだっけ?
178:スポーツ好きさん
12/11/20 22:22:48.37 vnRHWWvS
油布は塩谷とか知らないだろう
宇賀地とかも知らないくらいだ
179:スポーツ好きさん
12/11/20 23:30:04.30 TIqEAuCz
油布の20km単独走は不安やなぁ…
180:スポーツ好きさん
12/11/20 23:30:58.26 fQ+aB+v/
いつも蛇行して走ってる塩谷だろ?
知ってるよw
181:スポーツ好きさん
12/11/21 06:56:09.96 xd7qTWP4
油布が負けたのはその塩谷とは別だったのか。
182:スポーツ好きさん
12/11/21 07:07:50.23 EN8mFbHz
中学の塩谷
183:スポーツ好きさん
12/11/21 07:40:33.01 zZyI8KWL
府中ハーフ5名出場らしいな
184:スポーツ好きさん
12/11/21 10:32:53.14 MXSFG6xA
誰か分かる?
185:スポーツ好きさん
12/11/21 10:37:44.32 59sdVSEk
2012 国際千葉駅伝
11月23日(金・祝)
【試合会場】 スタート・フィニッシュ/千葉県総合スポーツセンター陸上競技場
(千葉県千葉市稲毛区天台町323)
【主催】 日本陸上競技連盟、千葉県、千葉市、千葉県教育委員会
【参加選手】 駒澤大学陸上競技部:窪田忍(経済3)/日本代表
第35回 府中多摩川マラソン
11月23日(金)
【試合会場】 府中市郷土の森ハーフマラソン 競走路公認コース
スタート・ゴール/郷土の森第一野球場(府中市是政6丁目2365番地先)
【主催】 府中市陸上競技協会
【参加選手】 駒澤大学陸上競技部:5名
10,000M記録挑戦競技会
11月24日(土)
【試合会場】 国立競技場 (東京都新宿区霞ヶ丘町10番2号)
【主催】 関東学生陸上競技連盟
【参加選手】 駒澤大学陸上競技部:9名
186:スポーツ好きさん
12/11/21 11:38:51.46 BS5HfyyO
上尾、世田谷246、学連記録会に出ない奴っていったら主力位しかいないな。府中は撹上上野あたりかな…
187:スポーツ好きさん
12/11/21 12:13:52.58 BS5HfyyO
過去のデータ見てみたが、2003以降で山走る選手が府中に出た事は無いな。(村上はオープン参加してるが)
府中のメンバーで山は大体想像がつくな。
188:スポーツ好きさん
12/11/21 13:12:58.79 GSoszTq9
府中は、主力以外は後藤田、西澤俊あたりか
迫田など高島平組が出たら面白いな
189:スポーツ好きさん
12/11/21 14:20:42.57 VDIuohre
学連がエントリー通りの9人だとすると
撹上久我の主将二人と、走れるなら後藤田、湯地馬場らで良いと思うけどな
本当に黒川西澤佳にハーフ出さないで学連に回していいのか
190:スポーツ好きさん
12/11/21 15:25:52.47 RIulkj3s
黒川は15キロでガス欠する癖を直せないと箱根16人は厳しい
湯地はおそらく復路走るだろう
191:スポーツ好きさん
12/11/21 15:36:15.86 BS5HfyyO
西澤2はスピードタイプだから、ハーフはまだ厳しいだろ。中村は府中走らないようだと、山か欠場かの二択じゃね?2月以来ハーフ走ってないしな~
192:スポーツ好きさん
12/11/21 17:54:03.27 i5YSgqXD
窪田は千葉駅伝3区だね
193:スポーツ好きさん
12/11/21 18:16:41.44 MrR/mKQd
よく考えてみたら、去年の国際千葉駅伝は窪田の数少ない失敗レースに入るんじゃないか?同じぐらいのロシアの人に追いつかれて抜かれたし
あとは1年生の時の丸亀ハーフ
194:スポーツ好きさん
12/11/21 18:17:50.02 T5U/qmiN
歴代の記録を見れば去年の窪田は割といい方だぞ
195:スポーツ好きさん
12/11/21 18:19:58.77 /zf7XSdO
府中は誰が走るんだか
196:スポーツ好きさん
12/11/21 18:33:13.86 VDIuohre
>>193
招待国選手の持ち記録なんて当てになりませぬよ
公表10000m2930の選手の5000mが13分一桁だったりするんだから
日本代表の竹沢とほぼ同じペースだったでしょ去年の窪田十分過ぎる
197:スポーツ好きさん
12/11/21 19:02:53.35 i5YSgqXD
府中は主力はせめて3分台で走らんとな
198:スポーツ好きさん
12/11/21 20:16:44.55 bS82GOZ0
>>190
湯地、復路走るの!?
すげえ不安なんだけど
全日本でも大八木さんが黒川より心配してるくらいなのに
暑さに弱いらしいから6区か7区か?
そうすると千葉が5区!?
199:スポーツ好きさん
12/11/21 21:39:23.10 xd7qTWP4
全日本の黒川の追う姿勢は良かったけど、やっぱりスタミナ不足だったんだな。
最初突っ込み過ぎたのかなとも思ったけど、箱根の距離だと不安だな。
200:スポーツ好きさん
12/11/21 21:40:53.49 vmBM93m4
根拠のない黒川叩きはやめなさい
201:スポーツ好きさん
12/11/21 21:42:40.02 vmBM93m4
>>191
なんでその2者択一なの?
202:スポーツ好きさん
12/11/21 21:55:29.65 vppzzIgj
上尾の油布は63分半だったから安心したけど
よく考えたら東洋の富岡とか淀川とかに負けてるんだよな
これ繋ぎ区間でも区間賞取れないだろ
203:スポーツ好きさん
12/11/21 21:56:12.72 MXSFG6xA
うちはハーフ走れる選手が少ないんだよなぁ
東洋だと10番手以降もしっかり走れる選手が多い
選手層が薄いのが気がかりだわ
204:スポーツ好きさん
12/11/21 22:02:35.16 vmBM93m4
淀川には負けてないよ
205:スポーツ好きさん
12/11/21 22:03:41.71 vmBM93m4
府中誰が出るの?
206:スポーツ好きさん
12/11/21 22:03:55.29 vppzzIgj
ごめん淀川には7秒差で勝ってたか
でも淀川って主力どころかレギュラーですらない選手だよな
207:スポーツ好きさん
12/11/21 22:09:32.97 vmBM93m4
淀川は当落線上の選手かな、うちでいう後藤田西澤湯地黒川猪浦あたりかと
東洋は全日本8名+大津富岡淀川日下の12名で箱根を戦うはず
208:スポーツ好きさん
12/11/21 22:09:35.98 /mmccg8I
不安だらけですね・・・
去年は15km
今年は18km過ぎからズルズル遅れていくのか
209:スポーツ好きさん
12/11/21 22:10:14.30 vmBM93m4
今回は優勝すると思うがな
210:スポーツ好きさん
12/11/21 22:11:51.52 vmBM93m4
犬山ハーフでの順位は
中村>後藤田>淀川>湯地だったかな
211:スポーツ好きさん
12/11/21 22:12:51.94 MXSFG6xA
正直言って調子次第
誰か1人やらかしたら負ける
212:スポーツ好きさん
12/11/21 22:19:43.61 1G+YRnsD
中村に期待せざるを得ない状況が危機かと。。
攪上頑張れ。
213:スポーツ好きさん
12/11/21 22:20:17.18 vmBM93m4
>>212
何だかよくわからんw
214:スポーツ好きさん
12/11/21 22:23:34.20 vmBM93m4
>>211-212
中身のない批判
215:スポーツ好きさん
12/11/21 22:38:03.22 VDIuohre
あんまり欲張るなかれ
全日本も2連覇してるし、箱根も余裕もって楽しもうぜ
毎年、駅伝でも個人レースでも優勝の楽しみ味わせてくれるチームと選手に感謝だぜ?
216:スポーツ好きさん
12/11/22 00:59:29.94 /S2hrjoG
千葉駅伝窪田3区
217:スポーツ好きさん
12/11/22 19:22:23.40 NUCObMFf
府中ハーフは雨だな…。
218:スポーツ好きさん
12/11/22 19:40:42.50 bRSVQqas
千葉駅伝より府中が気になるわ
当然だが
219:スポーツ好きさん
12/11/23 09:33:04.46 nJhJNL0T
府中ハーフどうなってる?
220:スポーツ好きさん
12/11/23 12:51:57.57 4lt43Wz+
上野が5分くらいで優勝らしいが
221:スポーツ好きさん
12/11/23 12:58:58.78 8FDgd/wM
まあこんなもんでしょう
誰が出たのかは気になる
222:スポーツ好きさん
12/11/23 13:51:15.96 4lt43Wz+
窪田やっぱり強いな
223:スポーツ好きさん
12/11/23 14:05:49.13 MBdtAGJ4
窪田おつかれさん
224:スポーツ好きさん
12/11/23 14:10:14.67 p651wFsG
良く頑張ったわ
225:スポーツ好きさん
12/11/23 15:31:38.71 xrKClVF/
上野6500
西澤6619
226:スポーツ好きさん
12/11/23 15:58:45.85 g1iwJ1Hl
1号の方か
227:スポーツ好きさん
12/11/23 16:38:41.65 BKF3k0Qk
窪田が足を引っ張った感じだな
228:スポーツ好きさん
12/11/23 16:40:01.21 Pwd6biwX
上野と1分なら強いな
西澤>>黒川確定した
229:スポーツ好きさん
12/11/23 17:08:25.15 MBdtAGJ4
窪田忍選手。「びわ湖で2時間9分台を。昨年出岐(雄大・青学大)さんが3年生で2時間10分で走っているので、それを上回りたい。藤田(敦史・富士通)さんの駒大記録も」
230:スポーツ好きさん
12/11/23 17:20:57.38 zljDaAc+
窪田も28分台で走りたかっただろうね。
2区か5区か、また9区か、マラソン練習やり過ぎで
怪我しないといいけど。
231:スポーツ好きさん
12/11/23 19:21:46.17 MEFDHm7M
5区試走情報そろそろ誰かくれ
232:スポーツ好きさん
12/11/23 19:27:40.27 MiMvl5lL
え、試走したの?
233:スポーツ好きさん
12/11/23 20:23:14.80 MEFDHm7M
知らんけど知ってたら
234:スポーツ好きさん
12/11/23 20:23:59.11 MEFDHm7M
府中のタイムはあんまりだったな。西澤は厳しいかな。
235:スポーツ好きさん
12/11/24 10:05:02.80 5H8GNY2c
窪田上野西澤4は合宿に参加したみたいだけど村山油布は参加してないってこと?
236:スポーツ好きさん
12/11/24 12:10:57.22 A1v10K1w
関東駅伝1区1位浅石(作新)29.34 2位櫻岡(那須拓)29.36 3位武田(早実)29.38
237:スポーツ好きさん
12/11/24 12:11:49.61 JdL7vwMH
浅石が櫻岡に勝ったか。うれしいなぁ。
238:スポーツ好きさん
12/11/24 12:25:19.98 JdL7vwMH
西山、中谷がAランク
大塚、浅石がBランク
金尾はCランクぐらいかな。
239:スポーツ好きさん
12/11/24 12:39:27.87 r9C0NIWY
>>238
ロードだと大塚はかなり強くなる。
西山は県予選1区10㎞を中村には及ばないがしっかり走れてた。
中谷が不調なのが気になる。
浅石は少しずつ成長している感じだね。
240:スポーツ好きさん
12/11/24 14:01:22.12 lGUTnbhH
黒川は学連欠場だね
241:スポーツ好きさん
12/11/24 14:41:40.91 jNRIv25E
黒川が箱根の準備してるってことは、GTDは欠場の可能性高いな。中村もかなり怪しい…
242:スポーツ好きさん
12/11/24 17:46:34.20 3HQ9roIW
GTDどうしたん?怪我?
最後の箱根なのに、出られないとなったら残念だな。
不調のまま出てブレーキされるよりはいいが。
243:スポーツ好きさん
12/11/24 18:17:43.25 uoQC1Tw7
迫田来るなこれ
244:スポーツ好きさん
12/11/24 18:56:34.24 lGUTnbhH
【10000m記録挑戦会】14組 斉藤(専大)29'03 熊崎(帝京)澤野(専大)2904 郡司(駒大)2908
245:スポーツ好きさん
12/11/24 19:01:09.20 f5svc+Lz
郡司良いね。
でもこれに出るということは箱根もレギュラー争いから漏れたのか?
246:スポーツ好きさん
12/11/24 19:01:18.42 uoQC1Tw7
郡司良く粘ったね
まだやれる筈
247:スポーツ好きさん
12/11/24 19:02:13.61 jNRIv25E
一年は暗黒世代かな…
上下が期待出来る世代だからなんとか大丈夫だが
248:スポーツ好きさん
12/11/24 19:11:36.80 jNRIv25E
岸本転倒棄権
249:スポーツ好きさん
12/11/24 19:11:38.71 lGUTnbhH
岸本が転倒→棄権
250:スポーツ好きさん
12/11/24 19:12:26.78 HiXbcKmL
岸本、西澤転倒。岸本はしばらく走るも棄権。西澤も完全に遅れた。
251:スポーツ好きさん
12/11/24 19:14:20.65 uoQC1Tw7
何をして・・
252:スポーツ好きさん
12/11/24 19:28:46.91 vEh0eV/q
湯地→箱根本走当確
中村→たぶん故障以外なら走る
後藤田→不明
西澤→ほぼ決定?
郡司→今回は厳しそう
岸本→やや厳しい
黒川→補欠当確?
其田→次回以降
253:スポーツ好きさん
12/11/24 19:31:53.06 vEh0eV/q
箱根は残り1ヵ月で残り1枠をGTD、西澤(黒川も?)で争うことになりそう
254:スポーツ好きさん
12/11/24 19:37:39.12 uoQC1Tw7
西澤は走りきった?
255:スポーツ好きさん
12/11/24 19:42:23.15 HiXbcKmL
>>254
西澤完走したよ。立派だった。ただ、転倒の影響もあったろうけど、流しの時から跳ねてる感じだったので、調子は悪かったのかも。
岸本は良い動きだったのに残念。本人も悔しそうだった。
256:スポーツ好きさん
12/11/24 19:44:04.13 uoQC1Tw7
>>255
ガンバったな西澤
怪我してないと良いけど
257:スポーツ好きさん
12/11/24 19:44:43.71 jNRIv25E
GTDはハーフ出てない時点で、出場が怪しい…。少なくとも出雲の時は故障してたわけだし。湯地黒川は箱根確定かも。
あと、久我が日体大一万にいる(例年通り走らないかも)。山はやっぱり中村かな。
258:スポーツ好きさん
12/11/24 19:48:23.88 f5svc+Lz
猪浦はどうなんだろうね。
259:スポーツ好きさん
12/11/24 19:51:36.41 uoQC1Tw7
郡司の一桁てかなりの収穫だと思うよ
後藤田湯地郡司黒川らで調子のいいの2人
260:スポーツ好きさん
12/11/24 20:01:26.66 HiXbcKmL
>>259
郡司は終始集団のやや前にいて動きも良かった。位置取りは一番良かった気がする。
261:スポーツ好きさん
12/11/24 20:04:06.27 VjvyHCHx
郡司だけだな今回の記録会の収穫は
14組、15組を走った4人はおそらく合宿参加組なんだろうが
この結果に関して「合宿の疲労が抜けていなかった」とか監督も選手も後で言うなよ
いくら何でも悲惨過ぎる
揃いも揃ってこれじゃリザーブとしても考えられないわ
262:スポーツ好きさん
12/11/24 20:06:28.74 uoQC1Tw7
郡司まだ余裕あると思うんだけどな
263:スポーツ好きさん
12/11/24 20:59:28.38 9287O5u3
>>261
特に西澤佳と岸本は心配だなあ
264:スポーツ好きさん
12/11/24 21:02:36.42 uoQC1Tw7
全結果て学連に出た?
265:スポーツ好きさん
12/11/24 21:05:36.06 7yHx3FWF
一年は二岡はまずまずか
あと少しで29分台だったが惜しかった
266:スポーツ好きさん
12/11/24 21:18:18.65 +McpR8qt
最終組の西澤佳、岸本には期待してたがうーん
西澤佳は大撃沈だね
精神的動揺もあっただろうがもう少しまとめて欲しかった
267:スポーツ好きさん
12/11/24 21:21:15.76 qiKD3DXM
郡司は良かった。神谷、迫田、二岡も及第点。以上。
268:スポーツ好きさん
12/11/24 21:22:39.94 BWIM8CD/
控えとして計算できそうなのは郡司だけか
今回の箱根は万一主力に2人以上走れない奴が出たら即終了と考えた方がよさそうだな
12番手以降があまりにも心許無さ過ぎる
昨日の府中組といい、今日の学連記録会組といい、大島合宿で一体何やってきたんだ?
269:スポーツ好きさん
12/11/24 21:23:17.77 uoQC1Tw7
結果確認
二人の怪我がないかが第一に心配だね
怪我不良無ければ
撹上上野久我千葉窪田油布中村村山の8人
郡司黒川湯地後藤田の4人
西澤俊迫田西澤佳岸本の4人で16人
他、状態がワカラナイ組多数か
270:スポーツ好きさん
12/11/24 21:23:47.96 OtLtDiuz
主力2人も走れなきゃどうせ優勝無理だしどうでもいいっす
271:スポーツ好きさん
12/11/24 21:26:05.05 FOd2mrp/
西澤もアクシデント?
いくら遅れるにしても速すぎじゃね
岸本転倒と同時に遅れはじめたが
メンタル?それともどこか痛めた?それとも疲労困憊?
272:スポーツ好きさん
12/11/24 21:33:49.14 fvouOhqF
もうダメかもしんないね
相変わらず「強さ」が全く見えてこないし
273:スポーツ好きさん
12/11/24 21:41:57.48 wv1sjoap
郡司復路行けるぞこれ。
274:スポーツ好きさん
12/11/24 21:48:41.88 uoQC1Tw7
怪我等なければ8人+黒川郡司湯地の内調子のいいの2人
275:スポーツ好きさん
12/11/24 22:06:04.51 EHTNoeSD
誰とは言わないが
試合で撃沈しておいて、その後当たり前のようにツィッターやっている馬鹿は退部していいよ
危機意識が無さすぎ
こんな奴が箱根のメンバー候補に含まれていると思うと吐き気がするわ
276:スポーツ好きさん
12/11/24 22:06:55.09 OtLtDiuz
またツイッター監視野郎かよw
277:スポーツ好きさん
12/11/24 22:08:01.45 wv1sjoap
>>275
競技場にもこういう精神の変性したアンチがいるようだから選手は気をつけて下さい。
278:スポーツ好きさん
12/11/24 22:08:46.26 wv1sjoap
後藤田外し予想が増えてきたな
279:スポーツ好きさん
12/11/24 22:13:07.55 wv1sjoap
郡司は夏合宿Bチームでパーフェクトだったんでしょ?
今までトラックになると遅れてばかりだったが、これは本当に力をつけてきたぞ。
ハーフで優勝経験あるし、ことしは8区か10区に登場じゃないか。
280:スポーツ好きさん
12/11/24 22:17:24.93 wv1sjoap
この秋からは郡司、湯地、黒川と中堅の伸びが目立つな。
281:スポーツ好きさん
12/11/24 22:17:42.82 uoQC1Tw7
>>278
ごめん後藤田記入漏れ
282:スポーツ好きさん
12/11/24 22:21:40.37 3Rc07bJ3
撹上―村山―上野―油布―久我
千葉―中村―湯地―窪田―郡司
これだ!
283:スポーツ好きさん
12/11/24 22:25:00.95 wv1sjoap
8名+後藤田、西澤4、郡司、湯地、黒川の13名が有力
高島平のタイムを見ると岸本も4区7区なら控えられると思う。
というわけで14名かな。
今年は大崩れはないよ
284:スポーツ好きさん
12/11/24 22:27:03.55 wv1sjoap
追加だけど
猪浦は出てこないけど5区の控えかな~
夏合宿35キロ走で最後の方まで先頭集団で走ってたけどな
285:スポーツ好きさん
12/11/24 22:31:26.50 wv1sjoap
>>239
西山、中谷、大塚、浅石、金尾
5名刺激し合って、伸びてくれそうな予感するわ
286:スポーツ好きさん
12/11/24 22:31:30.23 uoQC1Tw7
猪浦は秋?に座骨神経痛で調子落としたらしいから状態は不明らしいよ
287:スポーツ好きさん
12/11/24 22:38:22.75 wv1sjoap
そうか猪浦、復活を待とう
288:スポーツ好きさん
12/11/24 23:20:27.45 T6cEKq0j
撹上-村山-上野-油布-久我
千葉-??-中村-窪田-??
撹上-窪田-村山-油布-中村
千葉-??-久我-上野-??
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-??-久我-撹上-??
油布-窪田-村山-??-中村
千葉-撹上-久我-上野-??
289:スポーツ好きさん
12/11/24 23:29:13.23 uoQC1Tw7
現段階だと郡司黒川かね
今年は他に何か隠しがありそうだけど
290:スポーツ好きさん
12/11/24 23:38:54.76 wv1sjoap
>>289
西澤・後藤田は控えかな
291:スポーツ好きさん
12/11/24 23:53:14.50 uoQC1Tw7
後藤田はまるで分からんねえ
ラジオで触れなければ表には状態の善し悪しは出ないでしょう
292:スポーツ好きさん
12/11/25 00:16:00.64 JBNEN3yG
今の1年は3年時に学年から2名ほど4区、7区を区間5位くらいで走って
くれるだけの成長を見せてくれたらOKだよ。
問題はこいつらが4年時なんだよなあ。村山、中村もいないし、、、。
293:スポーツ好きさん
12/11/25 00:41:50.02 dClFAaVS
その時には西山中谷大塚浅石らがエース区間で戦えるようになってるはず!
また新しいスーパー下級生も入ってきてるかもしれんし
294:スポーツ好きさん
12/11/25 06:37:39.18 uYTUpd97
久我が日体大の10000にエントリー
295:スポーツ好きさん
12/11/25 08:06:26.84 eC7uT/k6
今更かい
>>257で出てるぞ
296:スポーツ好きさん
12/11/25 08:14:33.14 eC7uT/k6
出場レースに基づいて考えると山は中村の確率が高い気がする。でも、大八木さんが半年レース出てない選手を山に使うのか?
その場合、中村の信頼はかなり厚い事になる。
それか久我かな。
久我は去年も第三候補だったが、ミスターそこそこぶりが山で発揮出来るか怪しい…
297:スポーツ好きさん
12/11/25 09:16:58.57 Pm4JYc1T
浅石は東海じゃない?
298:スポーツ好きさん
12/11/25 09:19:27.91 PU2pbKHw
>>292
もっと成長するよ
>>293
現高3が、現1年と一緒に上がってきてくれればね。
299:スポーツ好きさん
12/11/25 10:45:15.56 JBNEN3yG
小山、其田、馬場は素材はいいと思うけどね。
なにしろ彼らが高学年になったときは設楽兄弟や大迫がいないわけだし、
すこしは状況が楽になるはず。久保田がずば抜けてるけどそれでも設楽×2
よりは楽でしょ。
今の3年黄金世代で油布と窪田を取れたのは本当によかったよ。
村山O 窪田O 油布O 久我O 中村A
千葉A 黒川上A 郡司A 攪上A 西澤A
300:スポーツ好きさん
12/11/25 10:52:07.76 sXyFzxW9
5区は余程のことが無い限り中村で確定だね。
夏頃にもレスしたけど、6区は千葉じゃないよ。
千葉は復路の主要区間(たぶん9区にエントリーされると思う)
6区は適性抜群な選手できたよ。
301:スポーツ好きさん
12/11/25 10:55:55.28 sXyFzxW9
言い忘れたけど後藤田は厳しいと思うね。
302:スポーツ好きさん
12/11/25 10:56:20.09 JBNEN3yG
>>300
アホ?
区間記録保持者の千葉よりも良い選手いるんか?
当然区間新記録出すんやろな?
市川がいる6区で冒険なんて絶対出来んわ。頭イカレとるわ
お前が言いたいのはどうせ染谷、岸本やろ アホやのう
303:スポーツ好きさん
12/11/25 10:57:51.21 vK34Rqs7
千葉より適正抜群ってもう山の神の下りバージョンレベルだけどな
304:スポーツ好きさん
12/11/25 11:02:25.32 VhEyf2En
6区を58分台で走れる選手が出来たということじゃないか?
そして千葉を平地区間にまわせば平地区間の層が厚くなるし。
305:スポーツ好きさん
12/11/25 11:22:15.21 JBNEN3yG
>>304
何言ってんの?6区適正あるからこそレギュラーになってるわけで、
平地なんて千葉が走れるわけないじゃん。
適正抜群=58分台てこと?アホちゃう?
区間記録保持者の千葉を外しての適正抜群なら56分台で走ってくれないと
困る。染谷にそれができるとは思えない。
306:スポーツ好きさん
12/11/25 11:35:00.27 UE3cQ2EC
関西弁うざい。
言ってる内容もめちゃくちゃだし。
307:スポーツ好きさん
12/11/25 11:38:32.36 VhEyf2En
千葉は平地でも湯地や黒川、西澤4より強いと思うぞ。
全日本は湯地、黒川の経験のために外したようだったし。
308:スポーツ好きさん
12/11/25 11:39:09.88 JBNEN3yG
>>306
ごめん、実は北陸人
309:スポーツ好きさん
12/11/25 12:03:05.99 sXyFzxW9
大八木監督は千葉を一度平地の主要区間で起用したくてしょうがないというのがある。
ハーフの適性も2度の関東インカレ、学生ハーフ、など故障明け初戦の札幌以外全部好成績。
単独でも強い。
6区59分台で走る選手がいれば、平地で1分速く走ってくれれば十分。
今年の志賀や野尻湖のポイント練習でも村山と千葉は突出してた
310:スポーツ好きさん
12/11/25 12:15:33.02 JBNEN3yG
>>309
お前の言う6区適正抜群の選手て
染谷と岸本どっちなん?
311:スポーツ好きさん
12/11/25 12:22:56.78 eC7uT/k6
岸本は昨日故障しただろ
312:スポーツ好きさん
12/11/25 12:25:09.96 sXyFzxW9
>>310
アホな事言うようだが、6区だけは言えない。
そのどっちか、もしくは別にいるのかも言えない
313:スポーツ好きさん
12/11/25 12:30:11.35 9zQjEfns
ID:sXyFzxW9によると中村は5区で使えて千葉は6区以外と
中村5区なら嬉しいが
来年の箱根は中村次第
314:スポーツ好きさん
12/11/25 12:34:29.82 tCX104Ex
名無しの報告男さんか田村さんの書き込みだったら信用できる。
315:スポーツ好きさん
12/11/25 12:45:22.07 Pm4JYc1T
湯地でしょ
知ってるよ
316:スポーツ好きさん
12/11/25 12:59:11.27 SVw0CvVr
浅石が東海と言ってる奴に知ってると
言われてもw
317:スポーツ好きさん
12/11/25 13:01:45.70 UartXINY
6区秘密兵器は油布?
318:スポーツ好きさん
12/11/25 13:25:01.14 D8N/sYIp
千葉以外で下り適性ありそうな選手が思いつかない。。
下りといってもよくある下り坂と違うしなあ。
いずれにしろ6区を千葉以外にするというのは結構な博打だな。
でも千葉本人は6区嫌なんだっけ?
319:スポーツ好きさん
12/11/25 15:59:18.04 eC7uT/k6
うーん
村山-窪田-油布-撹上-中村
黒川-上野-湯地(郡司)-千葉-久我
撹さんは復路はちょっと怪しいので4、大丈夫なら8と交換もありかも。
上野と油布は迷ったがハーフの結果から油布が往路。
超往路重視
320:スポーツ好きさん
12/11/25 17:14:51.61 JBNEN3yG
てか千葉を6区から外したら不安すぎてしゃあないわ
6区以外で駅伝好走したこと、いやそれ以前に新生駒大になってから出走
したこともないやつだぞ
321:スポーツ好きさん
12/11/25 17:24:00.53 TAGJw33R
さすがに千葉以外の6区は考えられない
平地なら千葉程度の選手は何人もいる
322:スポーツ好きさん
12/11/25 17:27:57.29 FfqlcTHj
ハーフの千葉は強いよ
323:スポーツ好きさん
12/11/25 17:32:46.71 o5n/WRCE
>>319
1年の時は7区でうまく走れたけどね>撹上
324:スポーツ好きさん
12/11/25 20:15:23.52 JBNEN3yG
>>322
ハーフが強いというか、優勝とかしてたのは分かる。
でもそれは西澤や郡司も優勝してた。
チームが弱かった2年までの出雲、全日本に出て中途半端な成績しか残せず
油布や窪田が加入後は追放され、箱根6区onlyの選手に成り下がった千葉が
ここにきて復路の主要区間を走るなんておかしすぎる。
325:スポーツ好きさん
12/11/25 20:31:03.62 JaSigrb4
今年の学生ハーフでは駒澤勢トップだったよ>千葉
20キロなら外さない
326:スポーツ好きさん
12/11/25 21:26:02.87 JBNEN3yG
>>325
20キロ駒大で一番走れるなら2区は?
上りも下りも得意なんだし。
一昨年くらいまでは、5区はもちろん2区待望論もあったよね。
村山 千葉 油布 久我 中村
? 攪上 上野 窪田 西澤
327:スポーツ好きさん
12/11/25 22:56:58.06 D8N/sYIp
平地に回すにしても2区はないだろ、と思うが。
328:スポーツ好きさん
12/11/26 01:37:49.06 w+HuqvZX
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-黒川-久我-撹上-後藤田
往路重視
329:スポーツ好きさん
12/11/26 02:20:32.21 lIUA0Yt2
だから後藤田は箱根無理だって。そうでもなきゃ、中村千葉温存してまで黒川湯地に経験つませる訳がない。
330:スポーツ好きさん
12/11/26 09:07:43.48 ARPDbLsr
>>325
外さないかもしれないけど爆発もしないよね
6区以外ないよ
331:スポーツ好きさん
12/11/26 10:54:39.45 lIUA0Yt2
だが黒川湯地を8~10のタフな区間で使わきゃいけないのが怖いのも事実。その二人は東洋のボーダー集団より劣るからな。ただ、六区は下りは適性でいけるが、最後の平地はスタミナないと一分とか差がつく。千葉の真の強さはラストの平地区間にあったからな。
332:スポーツ好きさん
12/11/26 11:00:00.21 lIUA0Yt2
逆に六区が千葉以外だったら、大八木さんは100%外さないと考えて送り出すって事だろう。
全日本を経験をつませる場にしてまで、箱根を勝ちに来てるわけだし、博打をするはずが無いからな。
333:スポーツ好きさん
12/11/26 12:46:08.62 pltRDOn8
>>331
東洋のボーダー集団といい勝負だと思うけど。郡司、湯地、黒川あたりは。
たぶん6区千葉のままだと思うよ。
334:スポーツ好きさん
12/11/26 12:57:37.78 FJZ8b567
F井二世が誕生しなきゃいいんだが…
335:スポーツ好きさん
12/11/26 13:51:37.30 a7JNOh2Q
6区は郡司、湯地、染谷、岸本、西澤、久我の誰かだろうな
336:スポーツ好きさん
12/11/26 14:51:54.68 L8++NXUH
>>335
久我、湯地は下り向きには見えない。
337:スポーツ好きさん
12/11/26 15:56:33.79 pM5Z/gpI
千葉の平地の話してたみたいだけど
4年の中でも一番ハーフ強いの千葉でしょう
黒川らが下れるんであれば千葉平地or5区は有ると思うわ
>>299
馬場其田小山は来年以降は戦力になると思うよ
無理っぽいと思った選手は多くいたけど現一年の現状とは全く違う
338:スポーツ好きさん
12/11/26 16:39:44.72 qgPPPW/o
馬場はどんな状態なんかね
学生ハーフまでレース出なさそうだが
俺は二岡と高月には特に期待してる
高月は練習出来てたのに夏合宿明けの故障が痛かった
339:スポーツ好きさん
12/11/26 17:57:19.81 pltRDOn8
合宿の35キロ走の映像をみると
終盤で元気そうなのは村山、千葉、猪浦、、
千葉は5区でもかなりやるんじゃないかな。
6区がいいと思うけど。
340:スポーツ好きさん
12/11/26 18:50:22.50 pM5Z/gpI
8人と黒川湯地郡司加えた11人が走れてるとして
他は
岸本西澤佳の転倒後がどうか。神経痛の猪浦は高島平の結果から戻ってるのか。西澤俊迫田のメンバー入り。
個人的には馬場が隠し玉になってて欲しいと希望
341:スポーツ好きさん
12/11/26 19:36:05.66 pltRDOn8
後藤田をなぜ居ないものとして扱うのかな
342:スポーツ好きさん
12/11/26 20:04:47.93 VoXgXrDK
今年は情報が例年以上になさすぎ
まず中村が走らなかったらすべてが崩れる
343:スポーツ好きさん
12/11/26 20:39:24.33 FPJLOYyM
>>342
あほ? 出雲、全日本欠場した時点ですでに崩れてるわ
夏時点であれだけ評価高かったのが、結局欠走ということは「怪我」
意外に考えられない。
病み上がりの身体では例え走ったとしても期待は出来んな。
お前のような中村信者は現時点でNo2なんだろうが、事実上チーム7番手以降だよ。
344:スポーツ好きさん
12/11/26 20:46:39.32 ECb9HsLF
www
345:スポーツ好きさん
12/11/26 21:00:31.35 PozesPVQ
>>339
映像はどこで見れるの?
346:スポーツ好きさん
12/11/26 22:10:12.85 pltRDOn8
>>345
駒伝の夏合宿特集で距離走の映像あるよ
347:スポーツ好きさん
12/11/26 22:40:14.39 pltRDOn8
>>343
それもまた憶測だよな
348:スポーツ好きさん
12/11/27 00:47:24.89 SNXatUme
正直中村は今回も走れない気がする
村山-上野-油布-黒川-久我
千葉-撹上-湯地-窪田-猪浦
2区をつなぎと考えると上野が適任かな
349:スポーツ好きさん
12/11/27 02:01:38.86 5utAtRE2
カルテット時代の宇賀地よりはるかに他メンバーを力量で凌駕してる窪田が
9区とかいってる奴は大八木を馬鹿にし過ぎだ
350:スポーツ好きさん
12/11/27 02:10:41.52 uxU1Flne
中村が走れない時点で、優勝は厳しいだろ。
351:スポーツ好きさん
12/11/27 07:55:21.32 UdC2ySWm
憶測ばかりだな
情報がないから仕方ないんだろうけどさ
352:スポーツ好きさん
12/11/27 11:24:28.34 DEUYN1xB
中村は走れるのか?山なのか?
後藤田は出雲全日本の補欠にも入っていないのはやはり故障の度合いが大きいからなのか?
中堅の中で誰が調子がいいのか?
353:スポーツ好きさん
12/11/27 12:09:33.84 tmZMA5+l
全日本7区の黒川のタイムを見返したら4年次の飯田(区間賞)と同じだったな。
この時点で黒川の箱根出場はかなり有力とみた。
354:スポーツ好きさん
12/11/27 12:10:09.81 tmZMA5+l
全日本7区の黒川のタイムを見返したら4年次の飯田(区間賞)と同じだったな。
この時点で黒川の箱根出場はかなり有力とみた。
355:スポーツ好きさん
12/11/27 12:13:51.62 DEUYN1xB
今年は追い風で条件良かったから単純に比較は出来ないけどな
まあ問題はハーフの距離に対応出来るかだよ
356:スポーツ好きさん
12/11/27 12:14:32.18 tmZMA5+l
4年 千葉、上野、久我、撹上
3年 窪田、油布、郡司
2年 村山、中村、黒川
来年以降も考えて、箱根はこの10名がベストかな。
ボーダーは後藤田・西澤・湯地の3名
357:スポーツ好きさん
12/11/27 12:15:22.40 tmZMA5+l
黒川の走りをみて、失敗の無さそうな選手という印象をもったけど
キャラ的にね
358:スポーツ好きさん
12/11/27 12:19:16.00 DEUYN1xB
飯田の場合は4年間の貯金があったからハーフ行けたけど黒川はハーフ未知数だからなぁ
まあ期待はしてるが郡司や湯地の方がハーフは行けそうな気はする
ただ爆走はないだろうが
359:スポーツ好きさん
12/11/27 12:20:08.03 tmZMA5+l
東洋スレみると、16名に誰が入るかを議論しているようだな。
うちは上記13名に加えて、岸本で14名、元気なら猪浦も続く。
それ以降は、迫田、神谷あたりになるのかな。
360:スポーツ好きさん
12/11/27 12:22:25.14 tmZMA5+l
郡司は苦手のトラックでも29分1桁出して、本格化してきた印象だな。
実績からすれば後藤田なんだろうけど、勢いなら郡司かな。
361:スポーツ好きさん
12/11/27 12:57:03.42 FAz72iom
村山-上野-油布-久我-窪田
黒川-撹上-中村-千葉-湯地
362:スポーツ好きさん
12/11/27 12:58:46.67 uxU1Flne
壮行会、中村湯地いない。湯地は特に用事は無いが、諸事情で出られないとツイに…
まさかこの二人が山?
363:スポーツ好きさん
12/11/27 13:18:36.03 alpoMb+z
中村は山だといいね
少なくとも湯地は山候補だと思う
試走としか考えられんし
364:スポーツ好きさん
12/11/27 14:27:01.11 iswiVwDI
今日壮行会だったのか。営業抜け出して行けばよかったよ。
365:スポーツ好きさん
12/11/27 16:05:13.46 gqt7MG2k
壮行会に誰がいたの?
366:スポーツ好きさん
12/11/27 16:47:54.44 DoXg5se9
壮行会の日にわざわざ山の試走?
まあさすがに今回の箱根は勝つのきついでしょ
367:スポーツ好きさん
12/11/27 16:50:13.58 tmZMA5+l
逆に怪我でも壮行会出られるけどなw
368:スポーツ好きさん
12/11/27 16:52:12.21 p22a63bN
壮行会11人+4か
迫田はザンネン組ぽいな。それ以外は分からんね
369:スポーツ好きさん
12/11/27 16:53:49.16 p22a63bN
勝手な憶測だと残りは
中村湯地猪浦西澤佳(後藤田)だと思う
彼等が何してるのは不明だけど
370:スポーツ好きさん
12/11/27 17:49:38.48 k2mvn8Vr
壮行会に出た選手が例年に比べて少ないのは何かの意図があってか?
371:スポーツ好きさん
12/11/27 18:31:29.07 6+T/FPj3
壮行会情報からは何もわからんだろ
372:スポーツ好きさん
12/11/27 18:35:07.90 XEgN0wf6
中村に山やらせるとか正気か?
箱根止まりの選手になってしまうぞ。
373:スポーツ好きさん
12/11/27 18:48:51.85 wifGDJJX
山登りをすると箱根止まりになる意味が分からない
374:スポーツ好きさん
12/11/27 21:11:07.40 D2j3nGrY
最近山登った星や深津や井上も実業団行ってから自己ベスト更新してるの知らないの?
375:スポーツ好きさん
12/11/28 07:45:08.63 u6yYSVW6
中村が行方不明すぎる
駒伝で大島合宿の配信せんのかね?
376:スポーツ好きさん
12/11/28 10:10:01.28 fmcHs2q1
前回大会は序盤区間で出遅れが響いての2位。大八木弘明監督(54)は「1、2区は本当に重要。本番でピシッと走れる選手を選びたい」と前半から攻めの起用をする考えを明かした。
377:スポーツ好きさん
12/11/28 10:29:58.23 fmcHs2q1
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-郡司-久我-撹上-後藤田
田口-設啓-服部-冨岡-高久
市川-淀川-大津-悠太-佐久間
往路重視で2分差つける
復路は負けても総合で勝つ
378:スポーツ好きさん
12/11/28 12:25:32.52 HvCWwofF
>>377
1区は先頭の田口をぴったりマークする村山。ラストスパート合戦は村山が制す(2秒差で駒沢先行)。
2区はほぼ同時スタートの窪田と設楽啓が速いペースで併走。ラスト5kmで設楽がスパートするが窪田もついてくる。逆にラスト1kmで窪田が設楽を引き離し5秒差をつける。
3区は先行する上野がスローで入ったため、服部がすぐ追いつく。しかしレース中盤で上野がペースをあげて服部を大きく引き離す(30秒差で駒沢先行)。
4区は由布がやはりスローで入り、追う富岡がじりじり詰めてくる展開。中盤でややペースをあげるが思ったほどあげられず、結局先頭を守ったものの5秒差まで東洋に詰められる。
5区は高久がすぐ中村に追いつき併走。2人ともはじめての5区のためか牽制しながらそのままゴール(2秒差で駒沢先行)。
6区は市川がつっこみ駒沢を交わす。徐々に千葉のペースが上がるが市川先頭でゴール(10秒差で東洋先行)。
7区は郡司が中盤で淀川に追いつく。お互い決め手がなく同時にゴール。
8区は大津が引張り久我が追走。中盤で久我がやや遅れはじめるが根性をみせる(5秒差で東洋先行)。
9区は悠太がハイペースで入ったため撹上は離される。そのまま徐々に差をつけられゴール(40秒差で東洋先行)。
10区は後藤田が15秒差まで詰めるが最後は逆に離されて終了。
379:スポーツ好きさん
12/11/28 13:29:57.80 ewTnLC2y
1区ー2区ー3区は
油布ー村山ー上野だな
380:スポーツ好きさん
12/11/28 13:40:42.62 HvCWwofF
油布 「久しぶりの1区だな」
上野千葉後藤田 「あぁ」
381:スポーツ好きさん
12/11/28 15:39:54.91 WNrFgdI3
2秒とか5秒とか、箱根駅伝見たことあるのかw
382:スポーツ好きさん
12/11/28 16:48:37.40 WNrFgdI3
>>378
1区は村山が20秒勝つ
2区は窪田がトップを快走して1分差
3区は上野が63分、服部は64分で2分差
4区は油布が区間賞で2分30秒まで差を開く
5区は中村は区間3位の走りで3分半差
6区は千葉が区間賞で4分差
7区は郡司が64分の走りで4分差キープ
8区は大津が30秒つめて3分半
9区は撹上が69分台の走りで3分差残す
10区は後藤田70分で3分差でゴール
383:スポーツ好きさん
12/11/28 18:19:45.71 Ra9T9WgE
撹上-窪田-村山-久我-千葉
黒川-油布-郡司-上野-西澤俊
384:スポーツ好きさん
12/11/28 18:35:05.57 t7S3Nyiz
黒川と郡司の同時出走はありえない
385:スポーツ好きさん
12/11/28 20:40:24.46 qzrBuR3L
学連記録会のコマスポ記事が出ない
学連記録会に合わせてきたのか疲労の中
で出した記録なのかによって郡司の評価が変わるが
386:スポーツ好きさん
12/11/28 21:30:22.18 WNDSMxaz
山登りは久我になるのかな?
ブレーキをしないから計算しやすい
387:スポーツ好きさん
12/11/28 21:48:20.65 t7S3Nyiz
郡司は合宿おそらく行ってないだろう
388:スポーツ好きさん
12/11/28 22:02:49.78 ApNxJHzJ
コマスポは取材に行ってないんじゃね?w
389:スポーツ好きさん
12/11/28 22:16:57.84 XL9qOa7x
掲載遅れてごめんねごめんねー(死語)パターンだな
しかし、中村の写真が酷すぎる;;
390:スポーツ好きさん
12/11/29 07:35:11.58 Y0dW3QPL
>>387
でも、合宿行ってなかったら戦力的に余裕があるって事だよな?
仮に中村と後藤田が箱根で使えるか怪しかったら、
郡司くらいの選手に記録を狙わせる余裕があるとは思えない
391:スポーツ好きさん
12/11/29 12:09:59.65 EanRlQco
郡司は駅伝デビューしそうだ
392:スポーツ好きさん
12/11/29 16:26:15.03 jJyzBWkb
誰か大島合宿情報くれや~
393:スポーツ好きさん
12/11/29 16:31:15.96 I4rMv0Lr
>>382
窪田が2区でトップに立てると思ってるのかw
花の2区はそんなに甘くないよ
ベン、大迫、オムワンバに負けるのは仕方ない
394:スポーツ好きさん
12/11/29 16:35:38.47 jJyzBWkb
>>393
思ってるよ。1区でかなり先行すると思ってるからな。
395:スポーツ好きさん
12/11/29 16:39:31.02 I4rMv0Lr
>>394
六郷橋からのスパートじゃそう簡単に差は付かないよ
396:スポーツ好きさん
12/11/29 16:42:46.49 jJyzBWkb
日大・山梨は1区に2番手の選手を置いたとしても
こちらが1区村山なら30秒は遅れるだろうな。
twitter情報を見る限りは、村山は何度も自分で引っ張って
その結果、独走の62分台だからね。
後ろからオムワンバ・ベンジャミンが追いついてきて並走になれば
松下・モカンバ状態になって良いね。
出雲のアンカー勝負を見る限りは、窪田はオム・ベンにつけるよ。
仮に早稲田が前田-大迫-平賀-佐々木-山本ぐらい往路に戦力つぎ込んだとしても
村山>前田だから窪田はトップ独走かと思う。
というわけで1区村山2区窪田なら
戸塚はトップ独走か、外人と同着ぐらいかと予想。
397:スポーツ好きさん
12/11/29 16:46:14.80 jJyzBWkb
それと最近の1区は六郷橋まで大集団ってことは無いからな。
それまでにバラけることが多い。
398:スポーツ好きさん
12/11/29 16:47:31.32 I4rMv0Lr
ベンジャミンには振り切られると思うぞ
全日本8区で40なら箱根2区だと50秒ぐらい負ける
しかもベンジャミンは2区の経験者だしな
村山はスパートさせるにしても15キロ以降
最初から行かせるようなリスクの高いことはしないと思う
でも1区は撹上にしそうだけど
399:スポーツ好きさん
12/11/29 16:48:00.48 jJyzBWkb
あとは今年の早稲田の2区は平賀じゃないかな。
平賀はこのところの走りを見ると全盛期に近い走りが出来ているからな。
3区大迫かもね。
400:スポーツ好きさん
12/11/29 16:49:00.67 jJyzBWkb
相手が田口とわかってて撹上を当てるかな?
401:スポーツ好きさん
12/11/29 16:50:05.35 I4rMv0Lr
そりゃここ2年は大迫が引っ張ってたからな
現に大迫がいなかったら87回の3位集団みたいになると思う
大迫に関しては2区濃厚だよ
402:スポーツ好きさん
12/11/29 16:50:33.52 jJyzBWkb
まず日大1区に人材がいないからな
403:スポーツ好きさん
12/11/29 16:51:33.35 jJyzBWkb
大迫が飛ばして日大がちょっとついて、他18チームが大集団だったこともあるから
404:スポーツ好きさん
12/11/29 16:55:47.66 I4rMv0Lr
>>402
全日本1区区間賞の田村がいるだろ
1区は63分~64分の勝負になると思われる
あと窪田は2区だと67分30~50ってとこだろう
後ろを大きく突き放すって走りは難しい
日大早稲田に抜かれて3位で戸塚中継所に襷を渡すのが現実的
405:スポーツ好きさん
12/11/29 17:03:01.28 zvv5HBmJ
東洋は勿論、青学明治が恐いな
その3校が強敵
あと日体大か
406:スポーツ好きさん
12/11/29 18:59:39.73 jJyzBWkb
>>404
窪田を66分台ペースで引っ張ってくれる選手がいるなら
対東洋は有利になるんでいいでしょ。
日大・山梨は2区まで、早稲田も往路までだからな。
407:スポーツ好きさん
12/11/29 19:09:14.60 jJyzBWkb
窪田と留学生はそこまで差はないし、まして大迫とは、あんまりない。
もし1区が混戦で、大迫&留学生がハイペースで追いついてきたら来たで
ハイペース集団に引っ張ってもらえるので、好都合。
窪田が大きく置いて行かれるシーンは想像できないな。
戸塚はかなりいい位置だと思われる。
監督も1・2区に戦力をつぎ込む宣言しているので、そういうイメージ持ってると思う。
408:スポーツ好きさん
12/11/29 19:17:49.18 V9Vil/6h
日体大10000で久我は最終組にエントリー変更されたな
409:スポーツ好きさん
12/11/29 20:25:16.15 qmnxmha2
大迫は3区だろう。
出だしは前田平賀でワンセットと渡邉は考えてる。四区に隠しだまらしい。
あと窪田は最初突っ込みすぎると67分35以上かかる可能性ある。
2区でタイム出すには村澤みたく最初を抑えることが大切。
最初を少し抑え目にしていかにラスト6キロの失速を少なくするか大八木さん
も十分承知してるだろうしそういう指示出すと思う。
410:スポーツ好きさん
12/11/29 21:58:00.10 y3ModEgW
今回の最大の焦点
・中村が走れるか
411:スポーツ好きさん
12/11/29 22:38:28.39 VNUJZrrU
1,2区で先行を狙うなら
もしかしたら、1区窪田2区村山の方がよいかもしれないな
窪田に佐藤の記録を狙わせ、村山は今年の経験を生かして走る
やはり、箱根は経験が重要だと思うし。
412:スポーツ好きさん
12/11/29 23:24:48.30 BrFpWJUL
この時期レギュラー選手が10000m走る意味は何なんだ?
413:スポーツ好きさん
12/11/30 04:38:40.85 brIkUtPD
日大や山梨なんてどうでもいい
414:スポーツ好きさん
12/11/30 05:50:03.84 zz4tho7/
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-郡司-久我-撹上-後藤田
415:スポーツ好きさん
12/11/30 07:27:35.71 sJI62dou
村山-窪田-上野-油布-中村(久我)
千葉-久我(中村)-湯地-攪上-西澤俊(郡司)
往路重視の攻撃型布陣で。
416:スポーツ好きさん
12/11/30 10:06:27.56 n2+skawX
>>411
窪田1区は無いな。無い。
417:スポーツ好きさん
12/11/30 10:08:08.66 n2+skawX
前田-平賀-大迫-??-山本 かな。
まぁ脅威ではないな
418:スポーツ好きさん
12/11/30 10:23:55.38 n2+skawX
1区村山2区窪田説が定着化してきたな
419:スポーツ好きさん
12/11/30 12:15:53.30 FvsV8jfM
田村さん降臨してくれ!!!
420:スポーツ好きさん
12/11/30 13:30:19.23 //JsSZPE
村山1区上野2区とかじゃね
421:スポーツ好きさん
12/11/30 15:52:35.62 lYSaKm3j
村山窪田上野油布中村久我千葉攪上+湯地は確定だろう。
残りは後藤田と西澤と猪浦の中から競争
ちな其田岸本郡司黒川はサブ。
422:スポーツ好きさん
12/11/30 15:56:19.29 lYSaKm3j
16人メンバー争いは「其田岸本郡司黒川」+西澤佳と迫田と馬場の競争になる。
423:スポーツ好きさん
12/11/30 15:58:35.88 lYSaKm3j
持ちタイムなら迫田岸本西澤は有力
最後の16人目を郡司と黒川と1年の隠しだまの争いになるだろう。
424:スポーツ好きさん
12/11/30 16:00:08.46 lYSaKm3j
個人的には6区は其田、5区のスペアとして馬場を予定する気でいる。
425:スポーツ好きさん
12/11/30 16:26:34.81 RbxGVpXw
駒澤特急くせえ
426:スポーツ好きさん
12/11/30 18:14:36.56 zz4tho7/
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-郡司-久我-撹上-後藤田
田口-設啓-服部-延藤-大津
市川-富岡-高久-設悠-佐久間
427:スポーツ好きさん
12/11/30 19:01:31.07 rww52oym
>>ID:lYSaKm3jさん
1本もレースを走っていないのに馬場の名前が出てくるのはなぜですか?
428:スポーツ好きさん
12/11/30 20:07:52.32 FcunvoTy
>>427
それは特急的思考だからです
429:スポーツ好きさん
12/11/30 20:35:51.61 abTZjl+D
>>425
確かにそうっぽいw
>>424見て確信したわ
でも他の掲示板ではこれ以上に日本語おかしくなるよな
わざとやってるのか?
430:スポーツ好きさん
12/11/30 21:51:29.68 YnnlteKf
中村が走れるならば、ボーダーの争いがかなり激しくなりそう
431:スポーツ好きさん
12/11/30 22:29:27.29 zYD7z7Re
意識の低い選手に対し見て見ぬ振りをする空気は未だに解消されていない?
なんなら実名出してその悪行をここで洗いざらい暴露する?
432:スポーツ好きさん
12/11/30 23:52:08.75 08wpC+5B
>>431
どうぞどうぞ。
当然証拠も出してくれるんだろ?
433:スポーツ好きさん
12/12/01 11:58:09.91 WtdKm+AL
>>431
早く暴露しろよクズ
434:スポーツ好きさん
12/12/01 12:13:01.71 TOHEKXs0
>>431
さっさとしろ!!
本当は何も知らないから書けないんだ!!
もう、2度と書き込むな!!
435:スポーツ好きさん
12/12/01 13:32:19.43 +bcJL8Ym
後藤田の弟って栄の駅伝部にいるんだな
持ちタイムは16分台だけどw
436:スポーツ好きさん
12/12/01 14:00:46.41 dsFH9kER
2区走らせたらランク
67分前半 窪田
67分後半
68分前半 村山、撹上
68分後半 上野、久我
5区走らせたらランク
79分後半 中村
80分前半 久我
80分後半
81分後半 湯地
9区走らせたらランク
68分前半 窪田
68分後半
69分前半 千葉
69分後半 久我、撹上、上野
437:スポーツ好きさん
12/12/01 16:58:57.51 0AXLgsZf
高橋はもう少し後ろの組で良かったんじゃね?
438:スポーツ好きさん
12/12/01 17:05:19.02 3/6hr+ak
高橋は明らかに組を間違ったな
後半これだけ上げられる余裕があるんだからさ
439:スポーツ好きさん
12/12/01 17:26:21.74 3/6hr+ak
高橋294105
小根山295781
小根山は初10000で29分台
440:スポーツ好きさん
12/12/01 17:49:35.17 gOAMHB4P
久我走るの?
441:スポーツ好きさん
12/12/01 18:00:50.60 9NIvldq6
>>439
二人とも及第点だな。
442:スポーツ好きさん
12/12/01 19:19:13.67 YxlKZqXh
久我28分30切れなかったか・・・
でもPB確定?
443:スポーツ好きさん
12/12/01 19:19:43.69 92wVFVLL
久我調子まずまずかな2831?
このまま一月キープな
444:スポーツ好きさん
12/12/01 19:20:36.90 iY2qaDyL
PB確定ならおめ
445:スポーツ好きさん
12/12/01 19:20:47.81 92wVFVLL
選手権標準なら実業団一発目の4月に切る機会あるでしょ
446:スポーツ好きさん
12/12/01 19:25:41.19 dsFH9kER
久我いいじゃん
しかし箱根5区走るなら、ここでトラック走るかなぁ。
何となく堺の時の流れで久我は9区のような気がするな。
すると5区はどうなるかな。
447:スポーツ好きさん
12/12/01 19:28:56.37 YxlKZqXh
>>446
山は中村か湯地なんかな?
湯地は適性ありそう
448:スポーツ好きさん
12/12/01 19:34:27.69 YxlKZqXh
久我は28分32→28分30
自己新おめ!
449:スポーツ好きさん
12/12/01 19:35:18.14 dsFH9kER
湯地は入学時から5区を希望していたが、ただ適正だけで5区にはならない気がする。
基本的な走力が主力とは差がある。
ただ全日本であえてやや走力に劣る湯地に走らせたのは、きっと箱根を走るということだとは思う。
というわけで湯地は8区、中村が5区、久我が9区だと思う。
村山-窪田-上野-油布-中村
千葉-撹上-湯地-久我-後藤田or西澤
これが現時点のベストオーダーだろう
450:スポーツ好きさん
12/12/01 19:46:05.26 92wVFVLL
千葉を平地に置けるくらいの下り候補が居れば尚良いね
451:スポーツ好きさん
12/12/01 19:46:28.21 dsFH9kER
久我 和弥
駒澤大学
千葉
28:30.84
452:スポーツ好きさん
12/12/01 19:58:55.92 92wVFVLL
明日の5000の小山は前の組だから
あまり上がってないのかな
453:スポーツ好きさん
12/12/01 20:03:05.44 G9DQs+FI
9区窪田で東洋を逆転して欲しい。
454:スポーツ好きさん
12/12/01 20:10:50.33 dsFH9kER
札幌ハーフの西澤のタイムは歴代と比較すると、かなりいいな。
復路を走る力は十分にあると言ってよさそうだな。
西澤俊晃(歴4) 1:05:16
藤山修一(5年) 1:05:27
高瀬泰一(商3) 1:06:01
砂原健次(歴4) 1:09:11
堺 晃一(法4) 1:05:59
堺 晃一(法3) 1:05:34
455:スポーツ好きさん
12/12/01 20:37:40.20 5dqVuYIO
久我の区間は何処だろう?
中村次第だね
456:スポーツ好きさん
12/12/01 20:43:01.73 dsFH9kER
この時期に1万で自己ベスト出して、次走は山ってことあるのかな?
久我9区っぽくないか?
457:スポーツ好きさん
12/12/01 20:53:28.64 OhOd0vVX
>>456
逆に久我が9区なら5区は有力候補が
いるって事じゃね
山に力の無い選手を置く可能性は
ほぼないから現時点だと中村が有
力かと
◎中村
○久我、村山
△湯地、千葉
と予想してみる
458:スポーツ好きさん
12/12/01 20:57:07.37 gOAMHB4P
中村を全日本で無理して使わない=箱根では絶対必要
山しかないだろ
459:スポーツ好きさん
12/12/01 21:18:32.36 8PkY0hEa
4年生の久我に5区やってもらうよりは、今後の箱根のためにも2年生の中村に
5区走ってもらったほうがいいような。無難に走ってくれたらの話だけど。
460:スポーツ好きさん
12/12/01 21:33:00.95 +eWN3Mgf
全然レースに出ていなくて、いきなり5区って過去に誰かいます?
461:スポーツ好きさん
12/12/01 21:35:23.51 QDL/Waxq
安西かな
462:スポーツ好きさん
12/12/01 21:36:57.77 o3vjElkM
>>460
村上
463:スポーツ好きさん
12/12/01 21:48:39.78 92wVFVLL
誰が山登っても今までの采配からチームの要クラスが来るのは間違いないでしょう
安西深津星等
464:スポーツ好きさん
12/12/01 22:05:17.75 92wVFVLL
えっ!!
465:スポーツ好きさん
12/12/01 23:02:18.66 eQCdAaFZ
山はこれまで上がってない選手走ることになりそう
2008年のときも宇賀地の2区と境の9区以外予想されたのと全然違ったし
466:スポーツ好きさん
12/12/01 23:04:59.59 cLgPpLmd
田村いわく中村の山は120%無いらしい…。まさかまさかの撹上か? 久我は今日ので確率下がったし。
いずれにしても守りの区間(耐える区間)になりそうだな。
467:スポーツ好きさん
12/12/01 23:11:39.87 eatjURsP
Might_makes_right ‏@muratakazusama
久々に覗いたけど、中村の5区は120%ねーよw
個人的には安心した。
無理に準備させて今後に響いたら最悪だから。
468:スポーツ好きさん
12/12/01 23:14:29.78 cLgPpLmd
中村を復路に置けるのは大きいな。千葉五区じゃね? 他にいないわ
469:スポーツ好きさん
12/12/01 23:18:22.67 MohSlL/n
千葉が6区にいるからこそなのに
5区で使ったら6区も計算できなくて一緒だわ
東洋には市川いるのに
470:スポーツ好きさん
12/12/01 23:23:22.42 mxSebr4N
サンキュー田村
471:スポーツ好きさん
12/12/01 23:29:26.10 QUlaJr3J
田村さん情報ありがとう。
472:スポーツ好きさん
12/12/01 23:32:37.40 8PkY0hEa
じゃあ5区誰だろう。湯地?
473:スポーツ好きさん
12/12/01 23:33:33.53 aexhj6Da
中村は7区か8区かな
単独でも押せる走りが持ち味だから復路でしょう
山登りは誰だろう
474:スポーツ好きさん
12/12/01 23:42:10.07 zqxdTwPj
こないだ駒澤の5区はKとの書き込みがあった。
Kって、撹上、久我、窪田しかいないけどな
475:スポーツ好きさん
12/12/01 23:46:15.78 92wVFVLL
千葉が一番早そうだけど、山登り候補は村山久我あたりかねえ
湯地が適正あるなら去年出してたんじゃない?
て言っても去年のメンバーから外せそうな選手が見当たらないけども
476:スポーツ好きさん
12/12/01 23:46:47.15 UXL+oJpp
健介(K)、健太(K)、謙太(K)、岸本(K)
477:スポーツ好きさん
12/12/01 23:48:01.46 zqxdTwPj
村山-窪田-油布-黒川(湯地)-久我(撹上)
千葉-上野-中村-撹上(久我)-後藤田(西澤)
田村情報に基づけば、こんな感じかな
478:スポーツ好きさん
12/12/01 23:50:18.58 zqxdTwPj
千葉6区のままかな? 田村君
479:スポーツ好きさん
12/12/01 23:53:03.82 zqxdTwPj
それと中村は走れているけど5区じゃないということか
480:スポーツ好きさん
12/12/01 23:54:23.77 zqxdTwPj
それとも本来5区候補なのに、無理だから平地なのか? 田村君
481:スポーツ好きさん
12/12/01 23:58:52.16 8PkY0hEa
1区なら村山でも良さそうだし、山は撹上だったりして。
482:スポーツ好きさん
12/12/02 00:00:07.84 92wVFVLL
村山の上りあると思うけどな。
483:スポーツ好きさん
12/12/02 00:02:41.03 o6vbwcIe
1区村山5区撹上 と 1区撹上5区村山 なら、前者がいい。
484:スポーツ好きさん
12/12/02 00:24:57.91 VEE018v7
撹上が2区だった事も有るし上れる?のかな
485:スポーツ好きさん
12/12/02 01:08:21.47 VveasDHQ
福島出身者は強制的に上らされる
486:スポーツ好きさん
12/12/02 02:02:44.24 YQmFbcPg
上尾はどっちを1区に使うか試したと予想
487:スポーツ好きさん
12/12/02 06:49:25.84 MmBmm37H
コマスポによると高橋、小根山は転倒に巻き込まれてたんだな
488:スポーツ好きさん
12/12/02 09:01:15.55 +7rSPZdh
>>487
転倒無ければ二人とも4,5秒台は良かったか?
まあ昨日はいい結果だった
489:スポーツ好きさん
12/12/02 13:33:45.20 GX0JdK7X
来年の箱根予想停滞してきたけど、、、
再来年の箱根はどうかね?
2010年みたいな感じになるのかな。
窪田、油布、村山、中村がいて、スーパーサブの郡司、岸本、湯地の
スーパーサブトリオもいるし、ルーキーも上野世代よりは良さそうだから
2010年よりは強いかな。
490:スポーツ好きさん
12/12/02 15:24:30.81 5gc3Z9Ex
472 :スポーツ好きさん:2012/12/01(土) 23:32:37.40 ID:8PkY0hEa
じゃあ5区誰だろう。湯地?
湯地は本走を確実視されてるからあるかもね
491:スポーツ好きさん
12/12/02 15:35:05.65 XtaMYqu+
2区村山5区窪田がベストだと思う
5区が最重要区間っていうのはあまり好きではないが現実的にやはり5区が
一番重要になると思う。窪田は今井の次ぐらいの記録は出してくれると信じ
ている。
492:スポーツ好きさん
12/12/02 15:46:01.05 d0ued3kb
>>491
窪田の5区はない
493:スポーツ好きさん
12/12/02 17:49:58.16 HOQTa7Mw
全日本で監督が言った
「箱根を見据えて、湯地・黒川を使った」
って意味は、中村・後藤田欠場を示唆してるのか!?
万全な状態で出走できない選手がいるのは確かそうだよね。
494:スポーツ好きさん
12/12/02 18:04:25.01 IAlb+HJP
KOIJA・・
URLリンク(www.youtube.com)
BANZAI
URLリンク(www.youtube.com)
495:スポーツ好きさん
12/12/02 18:47:21.41 5gc3Z9Ex
GTDは箱根経験豊富だし中村は練習で窪田と競れるレベルだから
駅伝の実戦経験のない選手を走らせていざアクシデントや不調者出たとき
にカバーできる状態にしたかっただけだろう
496:スポーツ好きさん
12/12/02 19:26:16.62 HucFPwoi
山内143781
PBおめでとう!
497:スポーツ好きさん
12/12/02 19:32:18.23 HucFPwoi
144609→143781
だから約9秒更新
498:スポーツ好きさん
12/12/02 19:52:40.56 o6vbwcIe
二岡 1435
499:スポーツ好きさん
12/12/02 19:59:13.95 VEE018v7
良い感じで上がってるね
500:スポーツ好きさん
12/12/02 20:01:40.82 VEE018v7
こちら神奈川海岸沿
さっきから雨降ってるんだけど
青葉は降ってないのかい
501:スポーツ好きさん
12/12/02 20:08:14.74 VEE018v7
やべー浅石出しちゃうなこれ
502:スポーツ好きさん
12/12/02 20:12:31.07 o6vbwcIe
浅石 1421
503:スポーツ好きさん
12/12/02 20:14:10.72 VEE018v7
これはよく頑張った
迫田キツいか?
504:スポーツ好きさん
12/12/02 20:25:32.06 HucFPwoi
迫田、神谷撃沈
迫田と神谷はレース出すぎたから疲れが出たかw
505:スポーツ好きさん
12/12/02 20:40:32.28 zHRBm12u
山内の自己ベストは収穫だな
名前全く聞かなかったから心配だった
が、しっかり走ってくれた
506:スポーツ好きさん
12/12/02 20:41:42.32 o6vbwcIe
かなりコンディションは悪いみたいね
507:スポーツ好きさん
12/12/02 20:51:29.71 VEE018v7
て言うか雨
508:スポーツ好きさん
12/12/02 21:37:50.79 ditV75if
NGワードにしちゃってたのか・・・
そのNGワードで俺たちは書いてたから皆スルーされてた訳だw
本人さん、昨日は中村の情報投下してくれてありがとう
509:スポーツ好きさん
12/12/02 21:41:02.68 VEE018v7
避難所の方がまともに動いてる日もある
510:スポーツ好きさん
12/12/02 21:45:40.77 XRcFNJ+m
西山は都大路でしっかり走ってくれればいいよ。
今日は高校生組は中谷、浅石、吉田が収穫。
山内と二岡は良かった。あと本人は田.村をNGにしてたのね。今後も頼むよ。
>>509
避難所は出場選手と結果をしっかり
まとめてくれる人がいるので内容が
充実してる。
511:スポーツ好きさん
12/12/02 21:55:31.65 fzIEWpXn
避難所しか見てないわ
512:スポーツ好きさん
12/12/02 22:04:12.88 G5Tv0Byw
田村くんは避難所は知ってるのかな?まあ来なくていいけどね!
513:スポーツ好きさん
12/12/02 22:04:30.15 oO6emraK
>>511
俺は陸板は4ヶ月ほど見てない。
スポサロと避難所だけ。
514:スポーツ好きさん
12/12/02 22:06:58.09 VEE018v7
陸板はないな
避難所のまとめ情報が充実してるのが良い
515:スポーツ好きさん
12/12/02 22:46:46.04 VEE018v7
中谷の記録会動画ですよー
383 :ゼッケン774さん@ラストコール:2012/12/02(日) 21:42:22.77
youtubeでてますね
URLリンク(www.youtube.com)
516:スポーツ好きさん
12/12/02 22:48:06.01 slLIdLPO
本人の昨日の情報は助かった
このスレでは中村5区は規定路線だったし
差し支えなければ中村が走れる状態か否か教えて
憶測ばかりで耐えられんわ
調子はともかく一応練習はこなせてるのかどうか知りたい
517:スポーツ好きさん
12/12/02 22:53:17.93 slLIdLPO
>>515
乙
518:スポーツ好きさん
12/12/02 23:02:46.59 VEE018v7
中村現状6割から9割そしてmaxへ
復路に中村居た方が安心するわ
山は撹上か村山か久我が千葉か湯地か誰か頑張れ超頑張れ
519:スポーツ好きさん
12/12/02 23:13:10.69 slLIdLPO
動画見終わったが中谷は一人でも押せるね
力がある選手にしか出来ないレース運び
吉田も見れて良かった
520:スポーツ好きさん
12/12/02 23:23:58.06 slLIdLPO
本人サンキュー
中村の調子が上向いてるのは良かった
安心して寝れるわ
521:スポーツ好きさん
12/12/03 02:01:41.81 wydVstDk
6割か、微妙だな。
522:スポーツ好きさん
12/12/03 08:31:35.72 oAjxGG2n
中村は4or7or8かな
523:スポーツ好きさん
12/12/03 14:30:02.66 9ZtTR1+p
中村6割か。箱根間に合いそうだな。
524:スポーツ好きさん
12/12/03 19:25:10.16 0hXW6C9n
山登りが誰なのか?
湯地?久我?村山?千葉?西澤?
525:スポーツ好きさん
12/12/03 20:08:38.74 EvuMkGed
湯地な気がする
少なくとも候補だと思う
脚筋力あるし上り向き
526:スポーツ好きさん
12/12/03 20:35:44.93 44i2THhj
一番早くまとめてくれそうなのが千葉だと思うけど、夏合宿から山の適正見るて監督も言ってたから
監督の中では手応えあるのかな
去年の井上の時計で十分なんだけど
527:スポーツ好きさん
12/12/03 20:38:11.82 XfuSzD76
湯地は山試走したあとだったから疲労で全日本は後半少し失速したと見ると
すべては符号する!
528:スポーツ好きさん
12/12/03 20:53:21.23 jSl2VeAb
>>527
試走後の疲労じゃないとしたら単なるスタミナ不足ってことになるぜw
529:スポーツ好きさん
12/12/03 20:59:36.72 xuiZz4Qh
村山-窪田-上野-油布-久我
千葉-中村-湯地-撹上-西澤
村山-窪田-油布-黒川-久我
千葉-撹上-中村-上野-西澤
このあたりがベストだと思う
530:スポーツ好きさん
12/12/03 21:05:57.70 44i2THhj
西澤、後藤田、郡司、湯地、岸本、黒川
この中で最も調子のいい2選手だね
中村が走るとの前提で。
531:スポーツ好きさん
12/12/03 21:11:12.98 xuiZz4Qh
湯地5区は無いだろう。8区はあるかもな。
5区は80%久我だと思う。
532:スポーツ好きさん
12/12/03 21:20:44.84 44i2THhj
とりま、今週末が16人エントリーの締め切りだよな?
全員怪我無しだとすると
4年撹上久我上野千葉、西澤後藤田
3年窪田油布湯地郡司、岸本
2年村山中村、黒川
1年其田
これで15人で後ひとり、迫田猪浦高橋神谷二岡小山このあたりが最近走ってるけど
其田は確定だと思うし、迫田は4年が多過ぎてないと思う
533:スポーツ好きさん
12/12/03 21:27:24.96 xuiZz4Qh
>>532
其田より猪浦じゃないのかな
534:スポーツ好きさん
12/12/03 21:32:10.03 44i2THhj
監督も1学年ゼロはしないんじゃないかな?
535:スポーツ好きさん
12/12/03 21:35:16.40 xuiZz4Qh
其田は池田に似ているな、立場的に
536:スポーツ好きさん
12/12/03 21:36:40.20 RR7039of
12月の今の時期に記録会に出て、PBの久我が山を登ることに疑問あり。
537:スポーツ好きさん
12/12/03 21:42:37.33 xuiZz4Qh
中村120%無くて、久我でも無いなら千葉か?
村山-窪田-上野-油布-千葉 郡司-撹上-中村-久我-西澤
これでもいいね
538:スポーツ好きさん
12/12/03 21:46:16.32 xuiZz4Qh
いずれにせよ4年生が5区と9区を走ると思う
539:スポーツ好きさん
12/12/03 21:58:28.33 qa03Gqsg
啓太より窪田が上として、、
悠太と油布はどっちが強いんだろう?
540:スポーツ好きさん
12/12/03 22:01:10.14 MGXnsTOS
>>533
其田、猪浦より西澤佳だろ
541:スポーツ好きさん
12/12/03 22:02:13.79 44i2THhj
黒川が下れれば文句ないんだけど
542:スポーツ好きさん
12/12/03 22:04:33.36 44i2THhj
西澤佳の存在完全に忘れてた笑
が、転倒の影響と学連1万の原因が分かってばいいな
543:スポーツ好きさん
12/12/03 22:06:50.65 wydVstDk
中村が九区走れる状態まで回復出来ればいいな。厳しいだろうが…
544:スポーツ好きさん
12/12/03 22:15:48.50 MzNOysD/
染谷も箱根の距離ならあり得る
秋になってから全くレースに出てないのが気になるが
545:スポーツ好きさん
12/12/03 22:32:22.18 MzNOysD/
避難所からコピペ
読売の雑誌?より
新情報
湯地、黒川の目処は立っている
西澤佳は長い距離に強い
中村は全日本当日は東京で距離走
回復すれば9区の有力候補
西澤佳、猪浦は現在Bチーム
546:スポーツ好きさん
12/12/03 22:37:52.27 44i2THhj
ここに持って来ちゃ駄目だって
547:スポーツ好きさん
12/12/03 22:44:36.63 z5DBwyy9
>>546
情報が正しいか知らんがスポサロならいいよ。
陸板は糞スレだから一切の情報投下しなくて良いがなw
548:スポーツ好きさん
12/12/03 23:07:48.84 2w8W+fMq
中村が9区なら窪田は2区確定だな。
コンディションにもよるけど中村には9区なら70分くらいで走ってくれたらいいなぁと思う。
窪田は67分30秒切りが目標になる。
猪浦は夏合宿のときチームAでしっかりやれてたから期待したけどその後の怪我が痛かったな。
Bチームということはリザーブ止まりか。
549:スポーツ好きさん
12/12/03 23:12:52.94 vMdZlHor
陸マガ予想では5区黒川で中村が補欠か??
東洋の復路が鬼すぎて笑ったわ
550:スポーツ好きさん
12/12/03 23:53:00.60 fND9vkUw
中村は100%なら9区だな
中村頼むでー
551:スポーツ好きさん
12/12/03 23:59:17.14 fND9vkUw
油布-窪田-村山-湯地-久我
千葉-撹上-上野-中村-黒川
552:スポーツ好きさん
12/12/04 09:27:55.73 YUMKOmyD
松山北の中村が先週の記録会で14分42秒60の自己新
553:スポーツ好きさん
12/12/04 17:29:15.95 RZ2IzEyy
遊学館から来る選手って本当に廣瀬?
インターハイ路線にも駅伝にも出てないし、
遊学館勢が出る平成国際大記録会にもエントリーしてない
というか、高校入ってから何かしらのレースに出た?
調べたけど全く出てこない
自己ベストも不明
554:スポーツ好きさん
12/12/04 17:41:54.77 R3MwOVwB
怪我なんじゃね
去年の石川県予選4区1位、都大路3区33位で走ってるよ
555:スポーツ好きさん
12/12/04 17:49:22.17 RZ2IzEyy
>>554
ありがとう
ネットで調べると進路関連でしか名前が出てこなかった
556:スポーツ好きさん
12/12/04 18:06:44.02 tc6VH+WY
中谷圭佑(西脇工業)
兵庫 1区 1位 30分08秒 県優勝全国大会出場
近畿 7区 1位 14分46秒 近畿優勝
大塚祥平(大分東明)
大分 3区 1位 24分53秒(区間新)県優勝全国大会出場
九州 3区 1位 24分17秒 九州2位
金尾圭祐(豊川工業)
愛知 県予選 走らず
東海 走らず 東海優勝
西山雄介(伊賀白鳳)
三重 1区 1位 30分14秒 県優勝全国大会出場
東海 走らず
浅石祐史(作新学院)
栃木 1区 3位 30分02秒 県4位
関東 1区 1位 29分36秒 関東6位
吉澤雄喜(白鴎足利)
栃木 3区 3位 24分.41秒 県優勝全国大会出場
関東 1区 9位 30分30秒 関東大会優勝
内田義信(柏日体)
千葉 3区 2位 24分58秒 県優勝全国大会出場
関東 3区11位 24分49秒 関東7位
吉田理人(京都外大西)
京都 ?
近畿 1区 7位 30分38秒 近畿13位
中村佳樹(松山北高)
愛媛 1区 3位 29分53秒 県6位
廣瀬匠(遊学館)
石川 県予選 走らず 全国大会出場
北信越 走らず
望月俊輔(富士東高)
静岡 1区 9位 31分50秒 県8位
古林史也(麗澤瑞浪)
岐阜 1区 5位 31分21秒 県12位
557:スポーツ好きさん
12/12/04 19:18:15.66 R3MwOVwB
外大西の吉田、松山北の中村、白鳳足利の吉澤、柏日体の内田は原石の段階で既に面白い素材だね
もっと言えば作新の浅石もまだ素材段階
558:スポーツ好きさん
12/12/04 20:07:59.16 CUGYMSBN
雑誌読んだ。
監督いわく中村がキーパーソンだとさ。
他大の監督は中村五区予想が多いらしい。やはりここだけじゃなかったんだな
559:スポーツ好きさん
12/12/04 20:08:31.90 rxR65dx7
白鴎大足利はスパルタで有名だからどうかね
まあ長い距離になればなるほど吉澤は強いので
ハーフ路線で鍛えていくことになりそうだ
麗澤瑞浪の古林は15分台だがここに来て伸びてる
都道府県選考会の2位になって15分05まで伸ばして来た
中京の主力は久保田しか出てなかったがもしかしたら都道府県対抗に出場かも
俺は浅石に一番期待してるね
560:スポーツ好きさん
12/12/04 20:22:45.18 XVCNjqk2
中村が9区を走ってれば調子がいいって事か。
夏合宿終了時点では大八木さんに窪田と同じような評価されてたから、どうしても過度な期待をしてしまうw
561:スポーツ好きさん
12/12/04 20:23:24.77 tc6VH+WY
平成23年度版
中谷圭佑(西脇工業)
兵庫 ? 県優勝全国大会出場
近畿 1区 1位 29分17秒 近畿優勝
全国 3区 4位 24分47秒 4位
大塚祥平(大分東明)
大分 3区 1位 ? 県優勝全国大会出場
九州 1区 3位 30分12秒 九州2位
全国 1区 7位 30分06秒 14位
金尾圭祐(豊川工業)
愛知 ? 県優勝全国大会出場
東海 3区 2位 24分40秒 東海優勝
全国 2区 8位 8分24秒 6位
西山雄介(伊賀白鳳)
三重 1区 1位 31分24秒 県優勝全国大会出場
東海 4区 2位 25分00秒 2位
全国 3区 5位 24分33秒 11位
浅石祐史(作新学院)
栃木 1区 4位 32分08秒 県3位
関東 3区 3位 24分47秒 関東9位
562:スポーツ好きさん
12/12/04 20:24:14.76 tc6VH+WY
吉澤雄喜(白鴎足利)
栃木 4区 4位 25分.54秒 県4位
関東 1区 11位 30分24秒 関東大会優勝
内田義信(柏日体)
千葉 ?
関東 2区 6位 8分53秒 関東6位
吉田理人(京都外大西)
京都 ?
近畿 3区 8位 25分48秒 近畿7位
中村佳樹(松山北高)
愛媛 ?
廣瀬匠(遊学館)
石川 4区 1位 25分20秒 県優勝 全国大会出場
北信越 ?
全国 3区 33位 25分40秒 33位
望月俊輔(富士東高)
静岡 1区 12位 33分07秒 県8位
古林史也(麗澤瑞浪)
岐阜 ?
563:スポーツ好きさん
12/12/04 20:26:36.70 LhKuVtuK
なんでお前らって村山より弱い中村にそんな期待してんの?
564:スポーツ好きさん
12/12/04 20:57:19.12 R3MwOVwB
>>559
浅石は出身校とか記録うんぬんは関係無しに
走りにブレが少ない走り方で好きだ
とは別に日体大記録会の西山てハンガーノック起こしてたらしいね
よく完走したもんだ
565:スポーツ好きさん
12/12/04 21:20:49.28 a7PFkieY
古林は1年生の弟が兄と実力あまり変わらんみたい。
弟も2年後取りたい。
566:スポーツ好きさん
12/12/04 21:43:17.87 lNv/Hb/4
山を80分台で上ってくれる選手がいれば良いのだが
567:スポーツ好きさん
12/12/04 21:59:02.24 ES23Nj0g
>>563
出るレースで外さない、自分で押せる、ロードが強い、窪田の一押しetc…
568:スポーツ好きさん
12/12/04 21:59:35.63 bdOXPtQg
吉澤は2年生の初めごろまでは上村や茂木より期待の選手だったんだよ。
過去の起用のされ方とか区間配置見てみい。
ただその後貧血に悩まされて苦労してるけど、徐々に改善してきてるから入学後は伸びるだろ。
浅石は長い距離の練習はほとんどしてなかったけど、駒澤に進学が決まって練習内容の変えてきてる。
気がついたらロードでも成績残し始めてるし、まだまだ伸びる。