11/11/10 23:09:53.25 f6J2lvoF
せやな
3:アスリート名無しさん
11/11/11 17:21:52.01 BhgnkRxt
フェンシングでポイント毎に両者がやたらガッツポーズとか
しているのを見ますが、あれはスピードや展開が速すぎて視認での判定が困難
な場合において審判に自分の方のポイントだとアピールする為なのですか?
もしそうなら電気審判機が殆ど設置してあるのにも関わらず、主張している
としたらとても不思議な光景に見えてしまうのですが、
本当の所はどうなのか教えて下さい。
4:アスリート名無しさん
11/11/11 19:48:44.18 tXRoE7F1
フルーレやサーブルはともかく、エペの試合でもガッツポーズしてるのは、
単純に喜びを表現しているとしか説明できない。
ヨーロッパ、特にフランス、イタリアのようなラテン系の国では勝者が喜ぶ姿を負けた相手に見せるのは配慮に欠けると考えるのではなく、
敗者も相手の成功、努力を素直にたたえると言う配慮の方が優先されている気がする。
5:アスリート名無しさん
11/11/11 19:54:13.75 S0J7Z5W/
>>3
よくそのように勘違いされている方がおられるようですが
審判器は突いたかどうかまたはそれが有効面かどうかを判定する
ためだけの機械です。エペ以外はスピードによって審判器のランプの点灯
に誤差が生じているわけではないです。
なので両者が有効面を付いていた場合は審判がどちらに攻撃権があったかを
判断します。そのためにたとえ自分が攻撃権を持ってなかったとしてもアピール
すれば自分のポイントになるかもと考える選手もいるのかもしれません。
6:アスリート名無しさん
11/11/11 23:21:44.33 FH1AUV7c
石川とか石川とか石川がね
7:アスリート名無しさん
11/11/11 23:46:22.36 gVW5OjF6
水泳競技に
①クロール
②平泳
③背泳
④バタフライ
の4種目があるようにフェンシングにも
①フルーレ
②エペ
③サーブル
の3種目があります
「《両者》がやたらガッツポーズとか しているのを見ますが」
という事は①フルーレ&③サーブルの事を指していると思われます
両種目においてA選手とB選手が対戦した場合のランプの点き方は
①ランプAのみ
②ランプBのみ
③ランプAとランプBの両方
の3通りあります
①②の場合は簡単なのですが③の場合には更に
①Aの動作だけが正しいためBのランプを認めない
②Bの動作だけが正しいためAのランプを認めない
③AB両選手も動作が正しい
の3通りあります
つまり両者がガッツポーズするのは
①AもBも自分の動作が正しいと思っている
②自分の動作が正しくないと自覚しても審判に誤審してほしい
という事です
8:アスリート名無しさん
11/11/11 23:58:26.31 tXRoE7F1
エペでも同点でクードゥブルなら両者がガッツポーズすることある。
9:アスリート名無しさん
11/11/12 00:13:47.38 vfTFUWjD
>>7
gejigejiしねよ
10:3
11/11/12 08:39:01.12 A/XX2A0Z
>>5>>7>>4=>>8
皆さん丁寧で非常にわかりやすい説明どうもありがとうございました。
フェンシングをやられている方々は礼に長け良い人格を持っていると
回答から感じられました。
疑問が解けてとても嬉しい気持ちです。皆さんに改めて感謝します。
11:アスリート名無しさん
11/11/12 15:26:00.01 4zcYUlev
>>10
石川うぜーんだよ
12:アスリート名無しさん
11/11/12 15:28:27.51 AeExNL62
ところで石川は何をしたの?
13:アスリート名無しさん
11/11/12 19:46:05.08 4zcYUlev
>>12
半年ROMってろ
14:アスリート名無しさん
11/11/12 20:05:53.85 lf0rILco
♪気がついたら来年オリンピック
そして女子フルーレ団体ヤバい
あきらめずにアンドレア・マグロをコーチにするけど
すぐに効果はでない
千田でも調子がよけりゃアンドレア・バルディニにでも勝つけど
何回やっても 何回やっても
ベッツァーリがたおせないよ
あのアタック何回やってもよけれない
背中を狙って振り込みしてもダッキングされとどかない
コントルタンも試してみたけどデロベされたら意味が無い!
だから次は絶対勝つために
菅原智恵子は来年までとっておく
15:アスリート名無しさん
11/11/12 21:27:08.25 p31pL/S7
ベッツァーリのすごさ産業で
16:アスリート名無しさん
11/11/12 21:38:03.19 8p/Z65Dn
え
ぐ
い
17:アスリート名無しさん
11/11/13 11:59:22.27 4AAXqJ51
がんばってるんだから応援すればいいじゃん
18:アスリート名無しさん
11/11/13 14:21:23.18 M/KJGm5x
太田だって北京ではサンツォに勝ってるんだから、日本人がイタリア人に勝てないということではない。
19:アスリート名無しさん
11/11/13 14:26:24.20 e6lN3l0r
>>18
バカ発見^^
20:アスリート名無しさん
11/11/13 18:29:35.82 CB/M+KBX
( ´・ω)
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ!
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ (⌒::⌒)
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \ (⌒ :: ヽ⌒ )
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / / =三):: ノ )
.\ | T ''' ―‐‐'^ (、_ノブボッ ( ノ :: ソ
| | / // / ( :: ノ
(´・ω・`)
γ/ γ⌒ヽ (´・ω・`)
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
21:アスリート名無しさん
11/11/14 20:32:23.59 vxH3Ixa4
なぜお前らはすぐに人をばかにする?
22:アスリート名無しさん
11/11/14 20:34:20.45 H5X5u5bH
>>21
バカ発見^^
23:アスリート名無しさん
11/11/15 04:32:32.44 OMm3qx8a
>>11
三宅先輩、いい加減にして下さい
24:アスリート名無しさん
11/11/15 08:39:03.57 EWjz8uvP
M宅、早慶戦でフルボッコにされたらしいな。
25:アスリート名無しさん
11/11/15 14:32:18.70 635sFuIN
石川も相当フルボッコにされたぜwwwww
つーか三宅さんディスってんじゃねーよ
俺三宅さんのこと良く知ってるけどめっちゃいい人じゃん
マジ石川消えろ
ゴミ
26:アスリート名無しさん
11/11/15 14:56:39.26 635sFuIN
一応言っとくけど俺別に三宅さん本人じゃないから
27:アスリート名無しさん
11/11/15 17:46:09.90 U58W7n8A
慶応つまんないからちょっと黙って。他大学頑張れよ。
28:アスリート名無しさん
11/11/15 22:41:44.16 7EHzsfeN
>>26
三宅が逆にこんな小物なわけねぇだろ
29:アスリート名無しさん
11/11/16 01:31:39.26 OA98Jn7y
>>28
本人キターーーーー
30:アスリート名無しさん
11/11/16 23:34:18.95 0XN4iX62
試合前の集中法ってなんかいいのありますか?
31:アスリート名無しさん
11/11/17 01:57:56.68 6ptQ6eOP
法政最強すぎて困る。イケメン多いし。可愛いし。最高の大学だね。あれは
32:アスリート名無しさん
11/11/17 04:34:01.14 h814bwmE
三宅はいつもマスク回してるよ
マジきも
33:
11/11/17 08:36:49.32 oAMHXuyl
たしかに法政は可愛い子が1人います!
あれ?卒業したのかな?
でも他の大学の方が可愛い子おおくないですかー)^o^( ?
34:アスリート名無しさん
11/11/17 11:58:51.87 p9IVLVDP
>>33
しねゆとり
35:アスリート名無しさん
11/11/17 17:22:31.08 h814bwmE
法政にイケメンなんていたか?
慶応には三宅がいるけど
36:アスリート名無しさん
11/11/18 04:39:47.17 s/DgwV65
よ ほ う 診 医 精 一 忠 は あ ま
さ う け 察 .者 神 度 告 て き さ
そ が .た を の 科 す た れ し
う の る な く
だ が :
、___ ___ :
(_____,/::::::::::::`ヽ、
/::rー‐-ー-、:::l__, , -─
_|:lr_‐、 ̄-=、l:::| //
/)Y ´゚`ri 、'゚゙' |/,〉 /´
|` |l /ヽ _,ノl |ノ|
ヽ_| '-=ニ=-l !/
/|ハ -‐ /\
_,. -ー'`´ l l \ /'/! l`ー-、_
37:アスリート名無しさん
11/11/18 19:33:23.92 eB8SiBho
最近身長厨見ないな…。
やっぱり奴だったか。
38:アスリート名無しさん
11/11/18 20:56:48.91 R+ViPnGU
>>37
だれ?
39:アスリート名無しさん
11/11/18 21:35:16.74 5pcPh4tS
新しく処方してもらった薬が効いてるんだろう。静かに温かい目で彼の社会復帰を応援してやろうぜ。
40:アスリート名無しさん
11/11/18 23:14:40.80 S2EuZ/DU
フェンシングやってるやつはみんな陰湿すぎるだろ
ホント陰キャラしかいない
41:アスリート名無しさん
11/11/19 07:11:19.49 CgLJXuik
>>40
よう陰キャラ^^
42:アスリート名無しさん
11/11/19 18:04:07.07 YExisKJ4
>>7
選手の動作が正しいかどうかを判定するのが審判の役割ですか?
審判が正しいと認めた動作=アタック権利という事ですか?
43:アスリート名無しさん
11/11/19 19:26:40.37 wHXYEi0l
電気フルーレと電気サーブルではそうです。それ以前では本当に突いたかを判定するのも審判でした。
サーブルでは20年前までそうでした。
なので、正しい動作、つまり審判にわかりやすいように見えやすいところを突いたり切ったりすることも重要な技術でした。
審判に見えにくいところをわかりにくい動作で突いたり切ったりして得点できなくてもそれは自業自得でした。
左手を上に上げたり、防具を白で統一していたのも、剣の動きを見えやすくするためです。
44:アスリート名無しさん
11/11/19 20:09:41.45 NYJyEH8s
ありがとうございます
銀色のベスト?の競技を観戦して思うのが
・正しい動作の白vs正しくない動作の色
の場合
白の勝ち(ただし試合の中断のみで得点なし)
が面白いですね
審判は
・剣の切り返し動作がはっきりわかる選手を正しいと判定している
ような気がしますが?
・剣の接触なしの双方ランプ点灯が続く試合は
観ててあまり面白くないですね
素人の感想です
45:アスリート名無しさん
11/11/19 23:14:36.05 wHXYEi0l
自分は電気サーブルしかやったことないですが、競技としては電気じゃなくてもよかったと思う。
昔の人の話聞くと、電気じゃないころのサーブルは準備も楽で金もかからなかったらしい。
審判器もリールもメタジャも鉄マスクもボデーワイヤーもいらない。剣の断線もない。
試合や練習の時の持ち運びもたいそう楽だったらしい。
もちろん審判は大変だが、あいまいな動作やトゥシュは全部無効、クリーンヒットだけが有効ということで普通に進んでいたらしい。
46:アスリート名無しさん
11/11/20 12:17:01.22 A7cZ4mWI
>>45
いや結構問題もあってだな。
有名選手vs無名選手だと、有名選手の攻撃は大したことなくてもトゥッシュで、
無名選手のは取ってもらえないってこともよくあった。
有名選手とはいわず、有名大学とかそんなんでもよくあった。電気になってよかったよ。
47:アスリート名無しさん
11/11/20 12:50:27.05 h721cQ12
そういう話も聞きますが・・・、・・そういうのは体験したくないですねえ。
ただ今のサーブルは値段抜きにしても道具が多すぎる!メタ小手に洗濯バサミも必要でしかも錆びる。
試合時間は勝っても負けても短い。ただ女の子やお姉さんとも練習できるようになったのは昔よりいいことかな。
48:アスリート名無しさん
11/11/20 14:02:12.82 IJqurFGq
>>46
それって電気になったとはいえ今もフルーレ含めドゥブル状態になったら
あるんじゃないの?
49:アスリート名無しさん
11/11/20 14:47:01.45 P4X3arY5
おっさん共臭いぞ^^
50:アスリート名無しさん
11/11/20 15:44:38.64 O0csmyPS
ランプも逆だったし
51:アスリート名無しさん
11/11/20 16:48:24.60 h721cQ12
センサーというよく吹っ飛ぶ訳のわからないのもあった。
52:アスリート名無しさん
11/11/20 17:19:53.82 Qbs/kF5/
何それ?初耳
--------
調子に乗って昔話
神保町にアサヒスポーツというおばちゃんの店があって
買ってる猫の名前がエペ
フェンシングバッグをナマズと呼んでた頃の話
53:アスリート名無しさん
11/11/20 17:58:24.50 kIXG+tSP
>>51
詳しく
54:アスリート名無しさん
11/11/20 18:18:27.19 h721cQ12
ある時までは電気サーブル剣のガードの裏側のソケットの近くにネジ穴があって、
単3の乾電池くらいの謎の円筒形の物体をねじこまないと、相手を切ってもランプがつかなかった。
それがよく試合中に気がつかないうちにゆるんで吹っ飛んでいた。
ところでアサヒのおばちゃんが加山又造と知り合いで、加山又造がフェンシングしてる話をしていたのを、
思い出したのでYou Tubeで探してみたら、加山又造のインカレフルーレ決勝戦の動画あった。
URLリンク(www.youtube.com)
55:アスリート名無しさん
11/11/20 20:25:21.33 o7p46FmF
剣そのものの振動でトゥッシュを 感知する仕組みって事?
56:アスリート名無しさん
11/11/21 13:26:51.38 3fVQ+NWl
センサーそのものはこんな形。
URLリンク(www.fencinghall.net)
中はどうなってるのか知らない。電極にバネでもついていて、振動すると接触して通電するとかでしょうか?
フェンサーズの八木さんとかなら親切に教えてくれるはず。
57:アスリート名無しさん
11/11/21 15:16:20.49 KE5Vq6jn
>>56
商会disってんの?
58:アスリート名無しさん
11/11/21 18:58:29.47 3fVQ+NWl
商会の人は顔は知ってるけど名前は知らない。
渋谷の戸田大先生よりは八木さんの方が聞きやすい。
59:アスリート名無しさん
11/11/21 19:16:05.01 dEI32MJf
所属大沢事務所って書いてるのは練習場所教えちゃうと
腐女子にストーカーとかされて迷惑だからなんだろうか?
URLリンク(fencers.web.fc2.com)
60:アスリート名無しさん
11/11/21 21:39:55.70 TwMCL2l+
三宅ヤベー
マジイケメン
石川ゴミ
61:
11/11/21 23:31:50.23 gLnLTlU0
フェンサーの彼女欲しい
出来れば京王線で
62:アスリート名無しさん
11/11/22 04:41:35.05 Qdtfs4G5
>>61
中大生乙
63:アスリート名無しさん
11/11/22 08:08:20.91 QV/mvWZs
>>61
京王(失笑)
64:アスリート名無しさん
11/11/22 09:34:59.48 3o0D7aG8
先に彼女をつくってそいつをフェンサーにしろ
65:アスリート名無しさん
11/11/22 15:00:40.65 P8v3c2//
1 名前:弁護士熊谷剛英[] 投稿日:2011/11/22(火) 14:09:55.00
対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
スレリンク(sports板:17番)+19+21+53+58+72+75+78+85+90+93+111+121+123+127+163+169+170+173+178+179+184+188+190+203+209+211+212
スレリンク(sports板:219番)+225+226+234+239+256+258+280+301+302+313+314+327+331+332+334+335+336+338+342+346+356+359+363+367+369+372+373+379+380+381
スレリンク(sports板:382番)+386+387+393+396+397+398+399+430+432+442+446+449+451+472+482+486+493+506+509+515+518+693+712+726+737+747+758+772+774+776+786
スレリンク(sports板:815番)+818+819+821+822+825
削除理由・詳細・その他:
URLリンク(msk-aobalaw.com)
仮処分決定正本をアップロードした上記URLにおけるIDとパスワードは、
ID : mskaobalaw
PS : 3841
です。よろしくお願いします。
IP開示->なりすまししたやつ特定->刑事告発->民事で謝罪請求および賠償金請求、の流れか
やり過ぎなんだよ、お前ら
66:アスリート名無しさん
11/11/22 15:43:50.28 QV/mvWZs
>>65
あからさまな成りすましなんて今までいなくね?
67:アスリート名無しさん
11/11/22 16:55:53.13 FCQ9jo96
これはえらい事だ
68:アスリート名無しさん
11/11/22 20:10:38.66 pi0PiwgF
ワクテカw
偽者ざまあww
特定したら身近な奴だったりして
69:アスリート名無しさん
11/11/22 20:13:45.64 QV/mvWZs
とりあえずやがさきくんってのヤバイんじゃね?
70:アスリート名無しさん
11/11/22 21:21:45.64 P8v3c2//
自分はフェンシングと全く無関係の野次馬だが、何か進展があったらこのスレへのカキコよろしく
仮処分決定正本みると、本人名前を晒してるね。普通住所と名前両方隠してUpするのだが、
並ならぬ決意をこのスレの連中に示すために隠さず残したのだろ
弁護士費用も含めて数十万かかってるはずなので、書き込みしたやつらはそれなりの覚悟を
71:アスリート名無しさん
11/11/23 09:27:54.33 Wxidi6So
中大生なら彼女を渋谷の研究会に入会させて、都民大会で渋谷く代表としてデビューさせれば、
戸田大先生も商会の山本大先生も喜んでなんか高級なメシおごってくれるだろう。
72:アスリート名無しさん
11/11/24 21:26:09.92 xmyWnzdf
URLリンク(www.nicovideo.jp)
182cmしかないとたとえ勝ったとしても滑稽なかんじがするねw
相手も193cmだから特別大きいわけでもないのに
ルールわからない人が見たら100人中100人がでかいほうの
圧勝だと勘違いするだろう
73:アスリート名無しさん
11/11/24 22:09:36.75 iphlwAGz
>>72
え?
それで何が言いたいの?^^;
74:アスリート名無しさん
11/11/25 00:30:01.57 +I7V0aA7
真の勝者はジャネだと言いたいんだけど
読解力無いの、君?
75:アスリート名無しさん
11/11/25 06:32:18.76 hlXxjF1r
>>74
でかいだけで?
76:アスリート名無しさん
11/11/25 13:32:37.06 fhRpUcEp
海兵隊仕官志願のトム君がまた躁状態になってきたようです。
77:アスリート名無しさん
11/11/25 14:26:59.67 +I7V0aA7
>>75
総合的に見て
78:アスリート名無しさん
11/11/26 07:00:14.67 t9zx/KQR
>>77
お前の言う総合的ってなんだよ^^;
79:アスリート名無しさん
11/11/26 08:03:13.40 URK2L3/Y
無事開示された。例の騒動の影響なし
>>65
債権者代理人:熊谷剛英:東京地方裁判所平成23年(ヨ)第3841号
スレリンク(sec2ch板)
80:アスリート名無しさん
11/11/26 15:11:06.14 GHATneC/
>>78
聖杯を得るに相応しいかどうかだ
81:アスリート名無しさん
11/11/26 15:18:30.99 u75eLgko
>>80
何が聖杯だよwww
82:アスリート名無しさん
11/11/26 15:40:24.90 GHATneC/
何が聖杯だって?聖杯は聖杯だろが
結局実戦がすべて
83:アスリート名無しさん
11/11/26 16:48:25.07 VVRrWpxU
>>82
実戦ってなに?
ガチの刺しあい?
84:アスリート名無しさん
11/11/26 18:11:42.74 GHATneC/
そうだ人の歴史とはすなわち戦争の歴史
85:アスリート名無しさん
11/11/26 18:55:07.28 L09OO2wI
トムにインディジョーンズの霊が憑依したようです。
86:アスリート名無しさん
11/11/26 19:04:21.09 GHATneC/
それが真の騎士道というものだ
87:アスリート名無しさん
11/11/26 21:41:07.27 URK2L3/Y
>>79
粘着厨は ***hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp を使ってるらしい。保土ヶ谷在住?
盛岡に帰省・旅行もしくは遠征か
2011/10/10 ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp
2011/10/11 ipngn401morioka.iwate.ocn.ne.jp
88:アスリート名無しさん
11/11/26 22:20:06.68 L09OO2wI
やっぱりインディジョーンズか
89:アスリート名無しさん
11/11/26 23:22:46.86 VVRrWpxU
>>87
慶應内部の人間じゃないの?
90:アスリート名無しさん
11/11/26 23:25:20.03 A16Vgu4F
なんで男子フルーレって警視庁こんなにつよいの?
ネクサスってなんで警視庁に勝てないの?
91:アスリート名無しさん
11/11/26 23:28:08.23 L09OO2wI
岡崎監督が真面目だからだろ
92:アスリート名無しさん
11/11/26 23:51:55.98 VVRrWpxU
市川さんがまだ強いしな
93:アスリート名無しさん
11/11/27 09:06:52.84 eAV+N99W
私はトム様ではない
トム様のサーヴァントだ二度と間違えるな
94:アスリート名無しさん
11/11/27 10:31:37.99 6o4BNXul
警視庁は男子エペも二連覇だね。
95:アスリート名無しさん
11/11/27 19:39:18.01 /cWU9gNu
シュラプレパラーションって
直訳するとどういう意味?
96:アスリート名無しさん
11/11/27 19:51:30.94 6o4BNXul
前進しながらフェイント(ラ・プレパラション)してる間(シュル)に相手のカウンターが決まりました、
って意味だな。
97:アスリート名無しさん
11/11/27 20:42:57.00 zXTlL16v
>>96
つか手が追いついてなかったらでしょ
98:アスリート名無しさん
11/11/27 22:32:05.93 EjQXDdX7
ネクサスサーブル優勝は想定内です。
99:アスリート名無しさん
11/11/28 09:30:58.39 MkGGXEpy
攻撃準備動作って普通の人に説明しにくい
100:予約購買して、連絡して下さい。}☆☆
11/11/28 10:33:21.21 KMpPz2hA
予約購買して、連絡して下さい。}★★
期待!!
適切に以上はお願いします。
宜しくお願いします
URLリンク(b.aibo.in)
URLリンク(b.aibo.in)
101:アスリート名無しさん
11/11/28 10:39:30.11 52SKn4rd
フランス 世界中が熱狂!世界最大の自転車レース
URLリンク(allabout.co.jp)
フランス パリ市で始まった『ベリブ』自転車(大規模貸自転車事業)
URLリンク(cycle-info.bpaj.or.jp)
イタリア イタリアを一周する自転車レース
URLリンク(www.jsports.co.jp)
イタリア 自転車の街
URLリンク(www.eic.or.jp)
オランダ 自転車普及率世界一
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
ドイツ 自転車都市
URLリンク(sbaa-bicycle.com)
ベルギー 国技が自転車競技の自転車王国
URLリンク(www.aeroazure.com)
102:アスリート名無しさん
11/11/28 17:08:17.22 7Q/OoahG
>>96
いや本当に直訳するとだよ
たしか、プレパラションは
準備とかそういう意味だった気がする
シュラは?
103:アスリート名無しさん
11/11/28 18:14:20.25 emKNbV6A
間
104:アスリート名無しさん
11/11/28 18:48:31.00 MkGGXEpy
シュラは冠詞のラとくっついた読み方で単独だとシュール。
シュールレアリスム(超現実主義:surrealisme)とかシュールなオブジェのシュールと同じ。
本当に直訳すると超攻撃準備動作。準備動作を超越した突き、カウンター。
105:アスリート名無しさん
11/11/28 18:51:03.56 MkGGXEpy
アレシュラマルシュだと前進中のストップ突き。シュラマルシェだと単に前進中。
106:アスリート名無しさん
11/11/28 21:39:48.03 vsPWG0Bp
プレ、プレパレード♪
107:アスリート名無しさん
11/11/29 20:16:27.48 VEO/TLyQ
>>106
,、,, ,、,, ,, ,,
_,,;' '" '' ゛''" ゛' ';;,,
(rヽ,;''"""''゛゛゛'';, ノr)
,;'゛ i _ 、_ iヽ゛';, お前それサバンナでも同じ事言えんの?
,;'" ''| ヽ・〉 〈・ノ |゙゛ `';,
,;'' "| ▼ |゙゛ `';,
,;'' ヽ_人_ / ,;'_
/シ、 ヽ⌒⌒ / リ \
| "r,, `"'''゙´ ,,ミ゛ |
| リ、 ,リ |
| i ゛r、ノ,,r" i _|
| `ー―----┴ ⌒´ )
(ヽ ______ ,, _´)
(_⌒ ______ ,, ィ
丁 |
| |
108:アスリート名無しさん
11/11/29 23:49:57.01 4bHq27XP
シュラプレパラション=旧ノンコレクトだったから
A・シュラプレパラション
B・アレ
つまり
Aの攻撃権は認めない
Bの攻撃権を認める
って事でしょ?
だったら素直に
Bのアタックで良くね?
あと
コントルタン=素直にパラードで良いと思うのだが・・・
リニュ=素直にアタックで良いと思うのだが・・・
わざわざ複雑にする意味わからん
109:アスリート名無しさん
11/11/30 00:18:39.91 wia8tcHX
複雑にしてるというか、複雑な状況をきちんと説明するために、言葉を増やさざるをえない。
110:アスリート名無しさん
11/11/30 01:03:38.54 i5rWfmA0
>>108
究極を言えばトゥッシュ、ポワン
だけで良くなる
111:アスリート名無しさん
11/11/30 10:52:36.00 cLCYAj5+
>>110
そりゃぁそうじゃ!
112:アスリート名無しさん
11/11/30 12:07:48.37 btjllKwi
>>108
説明しないと選手も納得できないからだろ
113:アスリート名無しさん
11/11/30 12:57:17.48 /5H0wTbL
両選手のランプが点いた時
①腕を伸ばす行為を相手より先に始めた選手
②相手の剣の排除を最後に行った選手
のポイントとするんでしょ?
・アタック
・パラードリポスト
上記2つがノンだったときに
・アレ
・ルミーズ
だよね
俺もフレーズ4つでいいと思う
114:アスリート名無しさん
11/11/30 13:01:12.32 btjllKwi
>>113
練習ならそれでいいんじゃないの?
115:アスリート名無しさん
11/11/30 20:06:29.10 7pdyrnwn
フランス語しゃべれる外国人はただフランス語で適当にしゃべってるだけだからな。
審判によって同じフレーズでも説明の仕方はいろいろ違う。選手と観客に審判がどう見たかが伝わればよし。
あんまりいちいち余計な説明しない無口な外人審判もいるしいちいち早口で説明する外人もいる。
116:アスリート名無しさん
11/11/30 20:27:41.96 DEoV+/iF
今の男子高校生って誰が強いの?
ベスト8くらいあげてくれないか?
117:アスリート名無しさん
11/11/30 20:42:38.85 btjllKwi
>>116
Aんどう?
118:アスリート名無しさん
11/11/30 21:09:10.10 7pdyrnwn
協会のブログ見ればいい
119:アスリート名無しさん
11/11/30 22:31:35.62 4UoXK+jS
試しに練習で
アレ&リニュ?アタック
コントルタン&アタックオフェール?パラードリポスト
にして
①アタック
②アレ
③パラードリポスト
④ルミーズ
だけで審判フレーズやってみる
120: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
11/12/01 11:45:14.74 Dzl4HLxe
>>119
____
.ni 7 /ノ ヽ\ 壁に向かってしゃべってろゴミ
l^l | | l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .n
', U ! レ' / / ⌒ ⌒ \ l^l.| | /)
/ 〈 | (____人__) | | U レ'//)
ヽ\ |lr┬-l| / ノ /
/´ ̄ ̄ノ ゙=ニ二" \rニ |
121:アスリート名無しさん
11/12/01 12:51:24.52 fvbq7WWx
>>116
サーブルだとAんどう、Mり、Hらまつあたり
エペはY田、T江とか
フルーレは突出してるやつがいないような気がする
122:アスリート名無しさん
11/12/01 19:10:30.69 6lqDXCTk
なにAんどうって高校生なの?おれエペ人だから興味ないけど。
123:アスリート名無しさん
11/12/01 19:12:41.50 Dzl4HLxe
>>122
ゆとりは帰っていいよ^^
124:アスリート名無しさん
11/12/01 21:41:54.20 ChGQOxgH
>>121
そいつらの身長何cmくらいだ?
125:アスリート名無しさん
11/12/01 21:59:46.98 Dzl4HLxe
>>124
AんどうとYまだ以外背低いんですけどどうなんでしょうか?^^
126:アスリート名無しさん
11/12/01 22:08:54.70 ChGQOxgH
Yまだ選手は183cm?何年か前の記事にあったけど
もちろんこれ以降も伸びてるんだよね?
127:アスリート名無しさん
11/12/02 00:31:11.39 TIZf4CS+
>>126
____
r、/ ⌒ ⌒ \
|.l1 (● ) (● )ヽ えっ?
.|^ ) (__人__) |
.ノ ソ、_ ヽノ _/ ̄`!
/ イ イ7 _/
{__/\ ヽ {
128:アスリート名無しさん
11/12/02 03:41:58.22 BvfxCVsI
お前らは学ばないんだね
129:アスリート名無しさん
11/12/02 11:21:54.62 e0sHM5mi
Aんどうも180ぐらいじゃないか?
まぁ俺の方が高いけどね
130:アスリート名無しさん
11/12/02 15:24:13.21 TIZf4CS+
証明~
131:アスリート名無しさん
11/12/02 15:35:17.13 TIZf4CS+
ぼくじゃないです~(^q^)
132: 忍法帖【Lv=9,xxxP】
11/12/02 17:18:09.96 fRXk/Gbb
身長厨また沸いてんのか
133:アスリート名無しさん
11/12/02 21:59:14.14 V/gyn7zP
フルーレはIとう、Oいし、Mやまjr じゃない?
134:アスリート名無しさん
11/12/02 23:59:52.59 HOz8xXPa
>>133
インハイチャンプ忘れんなや
135:アスリート名無しさん
11/12/03 01:24:04.59 j/nbwlIz
インハイチャンプはS木だったか。
不戦勝だったけど、実際のところ実力的にはどうなんだろう
136:アスリート名無しさん
11/12/03 02:29:26.65 HFh14J6N
お前らエペで自分から攻めるときはどこを狙う?
小手周辺が理想なのはわかるが失敗するのを
場合は最終的にはどこに残すのがベター?
137:アスリート名無しさん
11/12/03 13:15:21.03 j/nbwlIz
>>136
日本語でおkと言いたいところだが、失敗するのを想定した場合ってことか?
それなら小手周辺から膝を狙うのが個人的にベター。
ただし小手にいくときにフェイント入れとかないと肩突かれるからそこだけ注意
138:アスリート名無しさん
11/12/03 14:02:07.66 AIjAFPXo
その日の体調がよければ小手や足を狙って相手の反応見て、
体調が悪けりゃ相打ち覚悟の胴体狙いで残すか、残さないで巻いて突く。
小手突きを警戒してる相手にはいきなり胴体狙う。
139:アスリート名無しさん
11/12/03 14:26:03.42 HFh14J6N
途中で日本語無茶苦茶になってるのに
汲み取ってレスしてくれたみたいでありがと
>>137
小手~膝か
最初のフェイントはクーペとか?
>>138
いきなり胴体狙いならやっぱ思い切ってフレッシュ
とか?
自分は胴体に残そうとするとちょっと相手より遅れるような
気がするからマスクに残そうと考えてるんだが難しいだろうか?
(残すというより小手経由で最終目標が顔というかんじで)
140:アスリート名無しさん
11/12/03 17:02:02.31 ivWGY7w0
>>139
マスクに残す?
それなんのメリットがあんの?
141:アスリート名無しさん
11/12/03 17:03:32.00 HFh14J6N
>>140
胴よりは近くね?
142:アスリート名無しさん
11/12/03 17:11:51.94 ivWGY7w0
>>141
あんな剣が滑るとこに残してどうすんだよ
143:アスリート名無しさん
11/12/03 17:26:59.80 HFh14J6N
>>142
ビブのあたりならどう?
144:アスリート名無しさん
11/12/03 19:27:21.21 AIjAFPXo
オクターブで巻いてくるのを外してマスクとかカルトでおさえたままマスクならありかもしれない。
145:アッパ
11/12/03 22:28:35.21 qXJAgKH+
フルーレの和北のAずまとかどうなの
146:アスリート名無しさん
11/12/03 22:29:53.59 q0Tl5fhr
>>145
お前ここは初めてか?
特定したぞ^^
147:アスリート名無しさん
11/12/03 22:33:56.51 qXJAgKH+
どうやったら特定されないのですか?
148: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】
11/12/03 22:51:04.56 hr31toQk
>>147
/ ̄ ̄ ̄\ .\─┐||┌─┐ l ─ ‐┼‐ /ご冥福をお祈りします
//・\ /・\\ \ 日 フ 口 メ / _____
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | \ .六 ↑ .田 (_/. ./ \
` _⊥ (_人_) | .\ ./ / /・\ /・\ \
|))) \ | /_ \∧∧∧∧/ . |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
|||| \_| ///) <お ご> | (_人_) |
/ 二) ////) , <折 .> | \ .| |
ご冥福をお祈りします <り 冥> \ \_| /
───────<し >───────
7 /ノ ヽ\ <ま .福> / / ̄| \
l ,/) / /゚ヽ /゚ヾ\ .<す > | / | |
レ' / / ⌒ ⌒ \ l< ° を> . | ( ̄人 ̄) . |
〈 | (____人__) | |/∨∨∨∨\ | __ __ . |
ヽ\ |lr┬-l| / / /△ △\ \. \ \・/ \・/ /
 ̄ ̄ノ ゙=ニ二" / | (⊥) | \ \ /
─┐||┌─┐ l ─ / \ \| / .\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 フ ./ ご冥福をお祈りします \ご冥福をお祈りします
149:アスリート名無しさん
11/12/04 03:24:11.03 fnqHmKeV
流れクソワロタwwwww
Aずまも強いけど、なんか決め手に欠ける感じが…。
150:アスリート名無しさん
11/12/04 08:52:11.35 YASo4N2b
>>149
は?
151:アスリート名無しさん
11/12/04 10:06:53.68 z/H6euHw
____
/ \
/ ― ― \ >>149 何言ってんだこいつ
/ (●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | |
__/ \ |__| | | |
| | / , \n|| | | |
| | / / r. ( こ) | | |
| | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
カチカチ
152:アスリート名無しさん
11/12/05 14:36:50.32 urbgi09A
JOC誰が優勝するかな?
153: 忍法帖【Lv=4,xxxP】
11/12/05 16:05:33.63 Li1iGonG
>>152
154: 、
11/12/05 20:21:47.35 e/oA605B
それにしてもJOCの予備選、、
俺でもヨユーだった(#^.^#)Yahoo
日女が遠かったのだけ不満ww
155:アスリート名無しさん
11/12/06 03:19:06.35 SMELYkh8
やっぱり法政は強いな
156:アスリート名無しさん
11/12/06 09:22:56.33 SESbPqXe
>>154
特定しますた
157: 忍法帖【Lv=5,xxxP】
11/12/06 09:43:22.81 /OS8mFzC
>>154
ゆとりクズはちょっと思い知らないとね^ ^
158:アスリート名無しさん
11/12/06 10:38:10.00 3eJpuUQv
>>155
いまさらwww
159:アスリート名無しさん
11/12/06 19:21:48.81 gm4kZnja
やっぱり警視庁は法政より強いな
160: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/12/06 21:46:34.88 GLaGlxac
>>159
逆に社会人が大学生に負けてどうすんだよ
161: 忍法帖【Lv=3,xxxP】
11/12/07 14:47:58.69 UoONHyxv
最近書き込む奴のレベル低すぎ
162:アスリート名無しさん
11/12/07 17:13:13.03 RN0I9lBn
身長も低すぎ
163: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/12/07 18:18:14.81 UoONHyxv
釣りのレベルも低すぎ^^;
164:アスリート名無しさん
11/12/07 19:05:45.38 aHGQzG/8
>>161
じゃあ自分が高くしろっていうだけの話
165:アスリート名無しさん
11/12/07 19:50:24.24 9oU1CJq2
日大のほうが強いんじゃない?
166:アスリート名無しさん
11/12/07 20:10:04.51 awgfix8G
やっぱりローマ憲兵隊は警視庁より強いよな。
167: 忍法帖【Lv=6,xxxP】
11/12/07 20:11:17.51 UoONHyxv
>>164
すっげぇどうでもいいことでいちいち安価つけてくれてどーも^^
168:アスリート名無しさん
11/12/07 20:23:07.10 RN0I9lBn
>>164
身長は遺伝だからドチビ奇形には生まれ変わっても無理な話だw
169: 忍法帖【Lv=7,xxxP】
11/12/07 21:18:30.29 UoONHyxv
>>168
お前誰に安価つけてんの?
身長の話なんかしてないんで^^; 低脳で文盲とかかわいそうですねwwwwwwwwwwww
170:アスリート名無しさん
11/12/07 22:29:47.04 awgfix8G
彼は今確かトム様のサーヴァントと言う人格に入ってるはず。
まあまた違う人格出てくるかもしれんけど。
171:アスリート名無しさん
11/12/08 00:58:00.37 xo6Iupz/
>>168
レベルの低い奴らには何かいてもわからんかw
172:アスリート名無しさん
11/12/08 10:15:18.41 kUdrlJCi
>>171
それにいちいち反応してるお前も低レベルだなwww
173:アスリート名無しさん
11/12/08 18:25:18.97 xo6Iupz/
わざわざレベルの低い奴にあわせてやってんだよ
感謝しろやカスどもwwwwww
174:アスリート名無しさん
11/12/08 21:08:12.12 1kHbthaa
うん、ありがと。
175:アスリート名無しさん
11/12/08 21:17:59.61 R7l/0BTO
ありがとう
176:アスリート名無しさん
11/12/08 21:18:21.56 R7l/0BTO
ありがとう
177:アスリート名無しさん
11/12/08 21:18:41.29 R7l/0BTO
ありがとう
178:アスリート名無しさん
11/12/08 21:18:58.34 R7l/0BTO
ありがとう
179:アスリート名無しさん
11/12/08 21:19:14.73 R7l/0BTO
ありがとう
180:アスリート名無しさん
11/12/08 21:37:28.14 y/H5tSQo
高3は強いやつ大学バラけたじゃん。
181:アスリート名無しさん
11/12/08 22:09:52.62 gObwnK/H
>>180
日大と法政な
182:アスリート名無しさん
11/12/09 10:16:32.05 2kvcUT0a
gejigeji(失笑)さんは朝からパソコンでつぶやいてるけどニートなの?wwwwwwww
183:アスリート名無しさん
11/12/09 12:41:32.67 KY8ej6iQ
>>180
有名どころがどこいったか教えてくれない?
T江が早稲田なのは聞いた
184:アスリート名無しさん
11/12/09 14:12:20.67 2kvcUT0a
>>183
粘着ストーカー通報余裕^^
185:アスリート名無しさん
11/12/09 22:52:25.42 8jBhdyVE
>>181
日大は分かるけど、法政?
186:アスリート名無しさん
11/12/09 23:35:20.13 AgTOabKN
>>185
まず自分の名を名乗れ。
それが礼儀ってもんだ
187:アスリート名無しさん
11/12/09 23:56:01.12 NBO+Z1gg
なんで法政にこだわる?
188:アスリート名無しさん
11/12/10 00:17:32.91 GUOn3x+M
>>185
ここじゃ当たり前のことだぞ?^ ^
189:アスリート名無しさん
11/12/10 22:40:56.62 iAFAinGE
今年法政誰いくの?日大はわかっけど。
190:アスリート名無しさん
11/12/10 22:53:28.55 GUOn3x+M
>>189
ゲタ
191:アスリート名無しさん
11/12/10 23:20:49.54 hvINHGdJ
太田ってエペも強いの?
インハイやインカレでも結構上位に入ってた気がするけど
まわりのレベルが低かっただけ?
192:アスリート名無しさん
11/12/10 23:24:57.43 GUOn3x+M
>>191
ストーカーは黙ってろよ
193:アスリート名無しさん
11/12/11 02:50:51.08 BzWTHgjm
ゲタって誰?
194:アスリート名無しさん
11/12/11 23:52:21.53 +Oc5zQv7
>>193
三年ROMってろ
195:アスリート名無しさん
11/12/12 12:18:00.92 I9sLfpFQ
結局、法政は最強説に落ち着く
196:アスリート名無しさん
11/12/12 13:37:00.16 BOYrl+V8
>>191
あれだけ手が速いんだからな。想像つくだろ。
インハイエペは1年生のときに3位だったと思う。それ以降はフルーレに絞ったんじゃなかったかな。
197:アスリート名無しさん
11/12/12 14:24:54.82 C6djoPuW
技が偏ってるとか変な癖でもなければフルーレ強い人はエペでもそれなりに強い。
新井祐子はどっちも強かったし、世界でも途中でフルーレからエペに行く人も多い。
あとは身近にいるコーチの専門がどっちとかとか、身近に練習相手がいるかにもよると思う。
198:アスリート名無しさん
11/12/12 18:44:07.23 f5SZbCxN
突くのが速ければエペはできるんだよ
199:アスリート名無しさん
11/12/12 19:22:10.05 C6djoPuW
コントルばっかりは卑怯、みたいな奴はエペは向いてないだろうな。
200:アスリート名無しさん
11/12/16 02:34:52.33 /dk4sfJb
あげ
201:アスリート名無しさん
11/12/16 09:00:38.69 ZH1VJGfi
でも太田ちっちゃいじゃん
202:アスリート名無しさん
11/12/18 10:27:21.43 IFBeC+ul
すいません
サーブルの基本的な戦い方を教えてください
203:アスリート名無しさん
11/12/19 02:33:12.16 v8u1M1Mi
>>202
手を早くすること
あと、サーブルはフットワークが命だから、できるだけ試合で早く動けるようにすると良い
足だけで相手のアタック避けられるようになったら無双だぞ
204:アスリート名無しさん
11/12/19 12:58:20.25 s9CuY9oC
予選プールで突数0のやつってやっぱ
見るからにアレなおっさんとかキモヲタとかばっかなの?
205:アスリート名無しさん
11/12/19 22:36:30.48 +zGtJTc2
サーブルはとにかくアームワーク、フットワークが速くなること。
テクニックや戦術なんざ、↑ができないと覚えても仕方がない。
206:アスリート名無しさん
11/12/19 23:35:52.30 DV9fsLay
3種目中、身長によるアドバンテージが最も大きい種目がサーブル。
身長の高さも非常に重要。
207:アスリート名無しさん
11/12/20 09:44:22.08 CjeH/GYU
>>206
大昔の五輪の記録見ると170前後のチビもメダル取ったり
してるみたいだけど電気になったのも関係あるの?
208:アスリート名無しさん
11/12/20 14:08:32.76 CZNO2Xgk
ノーマルの時代からその傾向だったが、電気になってからさらに顕著になったと思う。
209:アスリート名無しさん
11/12/22 00:49:59.41 8OFYRxQG
近代五種ってドゥブル負けの一本勝負なんだな
自衛隊の全日本上位選手も勝率7割で良いほうなのか
210:アスリート名無しさん
11/12/22 20:02:37.76 p112t0+p
NEXUSのブログ見たけど、金子さくらが引退なの?
五輪諦めた?
211:アスリート名無しさん
11/12/23 00:44:50.34 VupNvlZ8
少し前に病気でフェンシング引退する女子選手がいる…みたいなニュース記事見たけど、それかな?
212:アスリート名無しさん
11/12/23 17:43:25.32 37Ms12mG
まいん出遅れた
213:アスリート名無しさん
11/12/23 17:49:04.68 37Ms12mG
URLリンク(www.youtube.com)
この動画でMEINHARDT Gerekって選手が先制されたってことな
214:アスリート名無しさん
11/12/23 22:33:47.01 BdZJcH3N
サーブルの基本的な戦い方を教えて欲しいと書き込んだ者です。
教えてくだっさた方ありがとうございました!
215:アスリート名無しさん
11/12/23 22:38:11.65 BdZJcH3N
引退したのは原田めぐみ選手(最近結婚して池田になりました)です。
自分の高校出身なんですよ。
216:アスリート名無しさん
11/12/25 21:10:19.36 ybffErBo
さて、そろそろ2011年のフェンシング界十大ニュースを選ぶシーズンになったわけだが・・・
正直、今年は10個もニュースらしいニュースあるか?
代表選手が特筆的な活躍をしたわけでもないし。
・東日本大震災と、支援活動
・2012年アジア選手権・五輪最終予選、和歌山開催決定
・全日本選手権、初の団体・個人分離開催
くらいじゃないか?他にある?
217:アスリート名無しさん
11/12/25 22:55:49.70 j85LuuQd
ここにいる人たちは何歳なの?
218:アスリート名無しさん
11/12/26 03:05:06.73 Pw3TOmc9
>>217
18歳現役です
219:アスリート名無しさん
11/12/26 18:53:38.01 7tVP3XIg
大山崎どうなった?
220:アスリート名無しさん
11/12/29 10:39:58.83 ZbG0yw8q
靴下ちゃんとせずに本番行為するやつ
海外の動画サイトでよくみるけど何なの?
221:アスリート名無しさん
12/01/02 03:48:49.43 VQTuYAYz
あけおめ
今年も選手指導者ともに頑張りましょう!
222:アスリート名無しさん
12/01/02 15:16:26.82 R7E9yu02
あけおめ
URLリンク(www.nicovideo.jp)
水色マスクの選手の戦い方良いよね
相手にもよるんだけどこんなかんじで戦えたら
エペも楽しそう
223:アスリート名無しさん
12/01/03 17:48:04.91 N1Z6zLRz
太田レベルのスピードがあればエペやサーブルでフルーレ(ポイントとか
フルーレの有効部分のみって意味)やってもそこそこ上に行けんの?)
224:アスリート名無しさん
12/01/04 05:04:15.35 ziFxZZtw
>>223
なんか日本語おかしい気がするけど、太田はエペで全日本ベスト8入りしてたと思う
225:アスリート名無しさん
12/01/04 19:19:41.50 XT2oclYZ
誰か教えて。
日本協会は、「ロンドンでメダル5つ」と言ってるが、いったいどれで獲るつもりなんだ?
男子Fの太田、あと団体くらいしか思いつかない・・・あ、でも五輪の団体は3人だから、4つにしかならんぞ?
226:アスリート名無しさん
12/01/04 19:34:42.35 ngpGROub
千田じゃなイカ?
運がよければ銅くらい取れるかもっていう
227:アスリート名無しさん
12/01/05 03:43:49.75 4zblhCfe
太田のF個人はもう無理だろ
228:アスリート名無しさん
12/01/05 22:19:22.43 pFIKAJxw
相変わらずこのスレはくっせー奴多いな^^
229:アスリート名無しさん
12/01/06 01:59:00.25 TNjoVzTd
2月にある西日本選手権大会のジュニアって、毎年レベル的にどうなの?
230:アスリート名無しさん
12/01/06 09:51:14.38 Vs/bF5ia
>>229
そんなこと気にしてる時点でザコCocktailwwwwwwwww
231:アスリート名無しさん
12/01/07 05:43:20.26 oTeIuwhT
>>230
は?
客観的に見てどうなのかを知りたいんだよ。
そもそも俺はとうの昔に引退したオッサンだよオッサン
232:アスリート名無しさん
12/01/07 08:46:16.37 pCvKM2/n
12月のFIEコングレスより
URLリンク(fencers.web.fc2.com)
・決定事項
公式FIE競技会の現場(競技会に連結したトレーニング会場を含む)でウォームアップしたり他の選手とトレーニングしたりする
如何なる選手もFIE規定に則っているフェンシング衣服と用具を着用する事が義務付けられている。
レッスンを与える如何なる人物も少なくともフェンシングマスターのプラストロン、及び規定に則っているフェンシング手袋とマ
スクを着用しなければならない。レッスンを受けている如何なる選手も少なくともマスクと手袋を着用しなければならない。
→選手はレッスン受けるときもユニフォームを着ないといけない、という話はがせ?
・ルール改正
o.44.3 各マッチは、下記の順序で行われる:
3-6, 1-5, 2-4, 1-6, 3-4, 2-5, 1-4, 2-6, 3-5.
もし故意であってもなくてもこの順序が変更される場合、変更以後得点した全てのトゥシュは無効になり正しい順序でランコントルが再開される(cf. t.86)。
→メンバー間違えて即失格、ということはなくなると。
仮に間違えた方が負けたとしても、確か今までならそれで終わりだったのだが、負けたとしても再度やり直せる?
o.53.3 選手の撤回
エントリー締切日後は、十分に正当であると認められた不可抗力の場合を除いてもう名前の撤回は絶対に出来ない。
→今までって、確か前日までだとOKじゃなかった?
*医師の診断による負傷等は個人戦終わるまでならOK(54.1)
233:アスリート名無しさん
12/01/07 20:28:45.51 lOz3/GP0
JOCどうなった?
234:アスリート名無しさん
12/01/08 11:22:41.63 wzyWgtk3
>>233
URLリンク(pub.ne.jp)
松山君中学生?
235:アスリート名無しさん
12/01/08 11:42:39.04 qRCaf3KZ
なんかもう今度の予選に出たら五輪出れそうだなw
年齢制限とかはしらんが
236:アスリート名無しさん
12/01/08 12:50:44.84 yjIigoYG
>>235
あ?
なめんなよクズ素人
237:アスリート名無しさん
12/01/08 18:51:33.23 qRCaf3KZ
>>236
てめぇこそ粋がってんんじゃねぇぞ素人未満の朝鮮ヒトモドキが
存在してんじゃねぇぞゴミ屑が
238:アスリート名無しさん
12/01/08 21:22:41.39 jdphyuBz
>>237
また朝鮮ヒトモドキ連呼()の馬鹿が顔真っ赤にしてんのかw
自分の低脳さ加減をさらすのもほどほどにしろよゴミ池沼の糖質くん^ ^
239:アスリート名無しさん
12/01/09 00:36:07.70 wtmlkH6R
>>238
黙れやカスチョンが
事実を連呼して文句あんのかゴミがさっさと死ね
家族ごとなw
240:アスリート名無しさん
12/01/09 02:04:58.82 aR7RpA7S
JOC、審判誰来てた?
241:アスリート名無しさん
12/01/09 10:28:57.11 qI9Hwcai
>>239
お前うるさい
242:アスリート名無しさん
12/01/09 17:03:18.76 wtmlkH6R
>>241
てめーの呼吸音のほうがうるせぇんだよ早く死ねつってんだろ糞が
243:アスリート名無しさん
12/01/09 18:47:07.66 v3KTvBe5
>>242
お前の相手はおれだろ?^ ^
他の奴にもキモがられてんだからとっとと死ねw
244:アスリート名無しさん
12/01/09 18:58:45.71 wtmlkH6R
>>243
それはてめーだろ糞朝鮮ヒトモドキが息してんじゃねぇぞ
死ねって日本語すら理解できねーのか糞チョンはwwwwwwwww
245:アスリート名無しさん
12/01/09 19:04:05.60 InrMWvcH
皆さん、どうも!
みなさんの注目選手はダレですか?
僕は、大阪桐蔭の藤浪くんですね。
報徳学園の田村くんは秋、不調だったので夏の巻き返しに期待したいですね。
光星の田村くん、北条くんにも期待してます。
夏前にケガしない事だけ祈ってます・・・・・
URLリンク(www.iacbag.com)
246:アスリート名無しさん
12/01/09 19:07:59.88 qI9Hwcai
>>244
おまえ臭いなー
無理すんな
247:アスリート名無しさん
12/01/09 21:08:40.75 1CU0FcsR
ベッツァーリは何だかんだいってロンドン五輪で鬼の個人四連覇とかしそうだな・・・。
まさに女子フルーレの女神・・・、つーかネ申!!
248:アスリート名無しさん
12/01/10 01:18:38.36 vPMaI4vc
JOC出ればよかったでござる
249:アスリート名無しさん
12/01/10 12:45:59.76 j9kBZTHc
>>248
出れなかったの間違いだろ雑魚w
250:アスリート名無しさん
12/01/10 21:26:47.16 pxMAuFSx
>>246
おまえきもいなー
息すんな
251:アスリート名無しさん
12/01/11 01:52:39.11 XcAnTYg9
>>249
はいはい良かったね
252:アスリート名無しさん
12/01/11 09:15:43.69 DBFTchgp
>>251
なにが良かったんだよ雑魚wwwwwww
悔しいか?悔しいか?^^^^^^^^
253:アスリート名無しさん
12/01/11 13:00:20.02 RGQwiVtB
>>252
何が悔しいんだ?
お前と違ってちゃんと出場資格くらいあるから^^
てか出場資格もないのに、出ればよかったとか書くわけねぇだろ低脳ww
バカ過ぎワロタww
254:アスリート名無しさん
12/01/11 15:43:52.15 DBFTchgp
>>253
じゃあなんで出なかったのかな?^^
ちなみにおれ入賞してっからwwwwwwwwww
残念だなゴミ(^^)v
255:アスリート名無しさん
12/01/11 17:29:28.68 wzEBNu4A
>>254
そうなんだ、すごいね!^^
この日に外せない用事があったんだよ
まあ無理すれば東京行けないこともなかったんだがな
256:アスリート名無しさん
12/01/12 20:18:37.76 3lUw1qcy
全日本予選ってどの地域も県予選からあるの?
どこも県→ブロック→本戦?
257:アスリート名無しさん
12/01/12 22:09:34.17 prbfs+VE
>>256
少なくとも南関東はブロック予選のみだぞ。
258:アスリート名無しさん
12/01/12 22:32:47.09 3lUw1qcy
>>257
そうなんですか
県外の人も出れる大会で県予選も兼ねてるような試合もあるんですが
そういうのってどうなんでしょうね
259:アスリート名無しさん
12/01/13 01:50:46.78 y9eo/eXp
>>258
うちの県も近畿だけどブロック予選だけだったよ
260:アスリート名無しさん
12/01/13 02:28:54.76 95pMLN1G
>>259
近畿って兵庫は県予選なかったっけ?
他は違うのかな
261:アスリート名無しさん
12/01/13 12:45:48.75 y9eo/eXp
>>260
ごめん、兵庫ではないからちょっとわかんない
262:アスリート名無しさん
12/01/13 19:13:06.91 95pMLN1G
>>261
そうなんですか
こちらのブログを見させてもらったんだけど
県予選みたいなのもなしでこんなに参加者って少ないんだろうか?
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
263:アスリート名無しさん
12/01/13 19:58:34.01 d/dlOOzh
>>262
なんで神戸市外大って全日本の予選に出るんだ?
関西学連じゃないのか?
264:アスリート名無しさん
12/01/13 20:12:35.28 95pMLN1G
>>263
学連加盟してないんでしょ
265:アスリート名無しさん
12/01/14 07:18:09.77 1eSdthdR
>>264
だから加盟しろよ
学連に金払えよ
東京外大も、東京工大も、東京農工大も、信州大も、新潟大も
266:アスリート名無しさん
12/01/15 14:17:06.34 mGovmaG+
学連と日本フェンシング協会って一応ぜんぜん別の組織なんだよね。
学連加盟しないのはリーグ戦の試合が多すぎて出るのめんどくさいとかじゃないかねえ。
今の大学は昔と違って単位が半年ごとになったりして、授業休んで試合に出るのも大変なんだよね・・。
267:アスリート名無しさん
12/01/15 14:57:34.79 Vyg66Goj
>>266
そんなとこはサークル程度にやれよ
268:アスリート名無しさん
12/01/15 15:56:52.87 9YYKDR8T
>>266
多い?
せいぜい年10日くらい(リーグ&インカレ予選)だろうよ。
結局カネだろ?いや、学生だから仕方ないと言われればそれまでだが。
だからこそ、>>267 のようなサークル云々みたいな話になるんだろう。
269:アスリート名無しさん
12/01/15 19:01:30.25 mGovmaG+
でも協会の方は学連と関係なく全日本の参加団体増やしたいんだろ。
学連より協会の方が大人だから競技人口減少への危機意識強くて必死。
学連の一部私立大は4人部屋の寮生活でジャージで適当な授業受けてる感じだからいまいち危機意識希薄。
自分が成績上げるために1人でも競争相手が減って欲しいくらいにしか考えてない。
270:アスリート名無しさん
12/01/15 19:53:12.97 9YYKDR8T
>>269
後半は同意だが、「全日本の参加団体増やしたい」というのは??
予選やっている以上、参加団体を増やす=大会規模を拡大することになるぞ?
(いや、それができるに越したことはないが・・・)
271:アスリート名無しさん
12/01/15 21:05:04.94 mGovmaG+
スマン、全日本というかとりあえず全日本の予選の参加団体を増やしたいんだろ。
フェンシングに限った話じゃないが、学連とか協会とか国体とか微妙に方向がバラバラでいろいろ面倒くさい。
272:アスリート名無しさん
12/01/15 23:18:40.11 HSDNJN0o
というか上のブログ見ればわかるが神戸市外大はできたばっかで
部として認められてないサークル状態なんだろ
他にもそんな感じのとこがあるんだからしょうがないんじゃね?
そういやナショナル選手やユニバの選考会も関西では行われなくなったんだっけ?
273:アスリート名無しさん
12/01/16 13:28:57.02 AqqUnhZN
昔は東北にも学連があって東北リーグ戦があってインカレ予選もあったらしいな。
このままだとインカレなくなって関カレだけになっちゃうよ。
274:アスリート名無しさん
12/01/16 17:16:36.31 DmXfPo0a
弱小の都道府県なんてそんなもんだろう。
275:アスリート名無しさん
12/01/16 17:31:32.63 kAFcpTZ8
かっぺはフェンシングやんなくていいよ^^
276:アスリート名無しさん
12/01/16 19:10:29.64 IRU2RP9C
>>273
え、関東に吸収合併させられたんでね?
九州はまだあるんだっけ?北海道は大学どこもなくなった?
277:アスリート名無しさん
12/01/16 19:32:10.58 AqqUnhZN
昔は酪農大学とかインカレに出てたけどな。
しかし学連は縮小する一方だが、少年大会とベテラン大会は数増えたよな。
中島勲大先生自ら仙台まで来て2位になるし。
かっぺはフェンシングやんなくていいよ^^ とかいってる奴とはさすがに器が違うな。
278:アスリート名無しさん
12/01/16 19:53:50.15 MZTSsi1E
>>275
おまえは息しなくていいよ^^
279:アスリート名無しさん
12/01/16 20:02:23.05 WZQqNY4S
東北ってフェンシング盛んというイメージがあったんだけどなあ
280:アスリート名無しさん
12/01/16 21:52:56.91 kAFcpTZ8
>>278
うっわかっぺ臭っ
くっさくっさフェンシングやんな土人^^;
281:アスリート名無しさん
12/01/16 22:00:17.45 kAFcpTZ8
>>277
懐古厨きんもー☆
おっさん老害臭ひどいから消えな^^
282:アスリート名無しさん
12/01/16 22:05:39.35 MZTSsi1E
ID:kAFcpTZ8←朝鮮ヒトモドキwwwww
283:アスリート名無しさん
12/01/16 22:14:27.93 kAFcpTZ8
>>282
よう身長厨^^
元気にしてた?
284:アスリート名無しさん
12/01/16 22:59:20.47 DmXfPo0a
高校までと、それ以降って全然違うよな。
去年とか、島根だろ?>IH
でも大学以上だと、いるのかすらわからんレベル。
285:アスリート名無しさん
12/01/17 15:17:55.05 0k5+cUS0
国体なら一目瞭然だが。
286:アスリート名無しさん
12/01/17 20:36:25.60 wCZo+346
>>285
けど、国体に学生認めたから、社会人でやる楽しみがなくなったんだよ
287:アスリート名無しさん
12/01/18 04:23:27.67 MBC+EiR3
>>284
やっぱ大学からはハイレベルなんだなぁ
関西はまだマシだろうけど
288:アスリート名無しさん
12/01/18 21:40:11.43 hx9u8zku
地方から集めてるってだけじゃないの?
関東リーグだなんだって言っても、実際は…って感じ。
そういう意味では、リーグ数が少なくてもいっしょな気がするな。
よっぽど強いけど、経済面のために関東(あるいは関西)に進学できない奴だけ救済できればいい。
289:アスリート名無しさん
12/01/19 14:33:19.50 WKsgezkT
つーかよ、フェンシングなんてもともと部活動なんだからよ。
進学のためにフェンシングするなんてもともと本末転倒なんだ。
太田なんかちゃんと入試で合格して同志社で世界2位だからぜんぜん別次元だけどな。
290:アスリート名無しさん
12/01/19 15:15:47.40 OYpezKny
パイロットやりながら音楽活動で成功してクリケットで
英国代表になったついでにフェンシング(確かフルーレかエペ)
でも代表になった人もいるしな
291:アスリート名無しさん
12/01/20 14:17:20.08 JpoyqBNU
それいったら近代五種の選手なんて乗馬と競泳と拳銃射撃とクロスカントリーやった上に、
さらにエペやるわけだしな。全日本や世界選手権の優勝者もいる。
292:アスリート名無しさん
12/01/20 15:51:22.37 6VymSgxo
世界選手権の優勝者もいるの?
全日本なら数人いるけど。
293:アスリート名無しさん
12/01/20 18:41:04.48 CyT1Zi7m
>>291
すごいね。何て名前の人?
近代五種のフェンシングって一本勝負でドゥブル負けの総当たり戦とか
かなり運の要素強い気がするし差をつけるの難しそうなのに
>>292
誰?やっぱ自衛隊の人?やまけんさんは全日本では勝ってなかったよね?
294:アスリート名無しさん
12/01/20 19:55:07.76 JpoyqBNU
戸田先生になんか名字聞いたことあってググったらこの人だ。川添博幸一尉。
URLリンク(www.mod.go.jp)
wikiで見ると1982年に優勝してる。自衛隊入ってから始めたんだな。
295:アスリート名無しさん
12/01/20 20:20:11.33 JpoyqBNU
世界で優勝した人はハンガリー人だが名字忘れた。
296:アスリート名無しさん
12/01/20 23:50:07.99 6tgT/6gM
ネギッシング。誰か見た人いない?元フェンサーとしてぜひやってみたい。
297:アスリート名無しさん
12/01/21 14:18:47.58 SdO5AIF6
朝日大はどうなの?強いの?
298:アスリート名無しさん
12/01/21 21:32:36.52 lc0jlt0j
>>297
普通に強い
関東は法大、日大、日体大
299:アスリート名無しさん
12/01/22 04:34:02.58 TdqyGulV
立命館とか同志社って関西では強いけど、全国的にはどうなの?
300:アスリート名無しさん
12/01/22 08:13:04.49 mBNuhk0j
>>299
エペは同志社結構つよい
去年のインカレは8に3人入ってたよ
301:アスリート名無しさん
12/01/22 15:22:48.82 CsWU6rEn
よくエペで足付きは膝が入りやすいって言う人多いけど
世界大会とか見ると膝よりつま先付近を狙いに行ってる
選手が多いように見えるのはなぜ?
302:アスリート名無しさん
12/01/22 16:39:56.63 vU4lxb7X
膝はたしかに突きやすいけど、手から近いぶん相手もパレしやすいということでは?
303:アスリート名無しさん
12/01/25 19:20:25.43 UXlnEsWi
>>299
関西って全般的にレベル低くね?
前国立の奴が関カレ勝ったりしてたし
304:アスリート名無しさん
12/01/25 19:46:13.25 OBneBeTG
太田雄貴:京都出身
池端花奈恵:京都出身
西岡詩穂:和歌山出身
中野希望:福井出身
平田京美:岐阜出身
菅沼智恵子・千田健太・淡路卓:まとめて宮城出身
305:アスリート名無しさん
12/01/25 22:17:01.62 50bYjcDR
>>303
大阪大のI?
そいつなら、全日本で6位とかになるレベルだから、関カレ勝っても不思議はないが。
むしろ国立にいるほうが不思議。
306:アスリート名無しさん
12/01/25 23:23:13.49 UXlnEsWi
全日本?インカレじゃなくて?
307:アスリート名無しさん
12/01/25 23:24:42.43 ABYvxieY
いま中学、高校で強い県ってどこ?
308:アスリート名無しさん
12/01/25 23:38:43.42 6FV6pg7G
和歌山
309:アスリート名無しさん
12/01/26 08:42:29.55 JYJ+qsaA
>>304
>>305
大阪には強いのいないのか?強そうなイメージがあるのだが。
310:アスリート名無しさん
12/01/26 09:12:08.42 n+wEeJxQ
さあ?阪大の選手は秋田出身とか聞いたし
311:アスリート名無しさん
12/01/26 15:02:40.52 mkNeo82F
秋田といえば聖霊が高校では強くて可愛い
312:アスリート名無しさん
12/01/26 19:53:50.06 i5Sftzne
>>311
けど聖霊って大学以降ぱっとしないというイメージが。
聖霊短大も秋田経法大も潰れた。
313:アスリート名無しさん
12/01/27 00:42:11.31 /xhVP2zW
やっぱ関東だな!
314:アスリート名無しさん
12/01/27 01:58:10.76 B8y0xzia
関西は数年後の関大が楽しみ
315:アスリート名無しさん
12/01/28 22:08:51.74 vjDm2dc3
千田!太田!がんばれ!
316:アスリート名無しさん
12/01/28 22:50:16.03 vjDm2dc3
千田惜しかった
317:アスリート名無しさん
12/01/28 23:01:24.86 iWzmYBBF
>>316
どこで見てるの?
318:アスリート名無しさん
12/01/28 23:56:28.57 vjDm2dc3
>>317
ライブやってるよ
URLリンク(escrime-cip.fr)
太田準々決勝で負けちゃったけど
319:アスリート名無しさん
12/01/29 05:39:07.63 Gh01oF3c
俺身長厨じゃないけど彼の言ったことは間違ってなかったようだな
320:アスリート名無しさん
12/01/30 20:50:29.98 PxeZmsF6
これって今だったら両方イエロー出るよね?
URLリンク(www.nicovideo.jp)
321:アスリート名無しさん
12/01/31 19:22:23.02 d7NW/T/d
これはたぶんエストニアの監督だかコーチだかの指示もあるんだな。
エストニア団体戦のメンバー3人の中でこのロイトって奴は一番弱い。しかし選手層が薄いか他のメンバーが出られないとかで試合に出ることになった。
コーチの指示は、
「ロイト、おまえは無理に攻めなくていい。無理に攻めると差を広げられる。できるだけ失点をせずにエースのカーベルマにつなぐんだ。
カーベルマが逆転してくれる。」
「わかりました。それが俺の役割なら!カ-ベルマさん、お願いします!」
で、ハンガリーのコバチとクルチャルは得点がリードしてるので無理して攻めない。
あるいは次の試合のことも考えて体力温存してるのかもしれない。
それでこんな見苦しい試合に・・・。
322:アスリート名無しさん
12/02/05 00:21:04.13 JPPawweR
保守
323:アスリート名無しさん
12/02/05 04:52:17.46 /ivARwF7
来週は西日本選手権大会か
324:アスリート名無しさん
12/02/06 12:06:22.81 BMtEyO5H
>>323
これって予選の組み合わせはいつごろわかるんだ?
325:アスリート名無しさん
12/02/06 20:18:50.66 gznp5CZ8
>>323
当日現地じゃないの?
326:アスリート名無しさん
12/02/06 21:05:10.39 OptD6kCa
大学入れたら中学ぶりだけどフェンシングしたくなった
327:アスリート名無しさん
12/02/07 01:28:23.50 u/CSvCQx
>>325
マジか
インターハイみたく1週間前くらいには発表されるもんだと思ってた
328:アスリート名無しさん
12/02/07 01:30:40.27 Rnuseq+C
シードの強い奴らは発表されるよ、てかされてる。
329:アスリート名無しさん
12/02/07 01:37:48.87 Rnuseq+C
関西の大学はレベル低いでしょ
330:アスリート名無しさん
12/02/11 00:52:25.27 hSvx0pwj
西日本選手権明日か
早稲田出るみたいだな
331:アスリート名無しさん
12/02/11 05:06:54.23 OjKsLPu+
URLリンク(www.nicovideo.jp)
この試合の検証オナシャス
332:アスリート名無しさん
12/02/11 21:38:25.32 TiyFlgZg
女子小学生がフレンチで長持ちってだけで時代の激変を感じるな。
昔は女子大生でもエペでフレンチいなかったし、その昔は成年女子でもフルーレしかなかった。
333:アスリート名無しさん
12/02/11 21:52:01.94 OjKsLPu+
そりゃ外国だし
334:アスリート名無しさん
12/02/12 12:08:10.60 nU4p0Rfh
avdeev西田にも負けたのかw
やっぱチビは何をやってもダメだよね
335:アスリート名無しさん
12/02/12 14:30:47.03 UfPFBikC
>>334
久々身長厨キターーーーーー!!
336:アスリート名無しさん
12/02/13 12:03:59.67 W2wH4cYT
今回のエペは五輪無理そうだな
337:アスリート名無しさん
12/02/14 01:23:52.95 e73m7Lpj
明治大学って今年誰入ったんだろうか?
338:アスリート名無しさん
12/02/14 03:10:06.76 bxWRjP+Z
高校生の有名どころの進学先が知りたいな
339:アスリート名無しさん
12/02/14 11:11:10.25 xCzPHpaa
攻撃権持ってる方がアタックオフェールもしくはコントルタンで
バッテのつもりで剣を接触させ有効面を突く。相手はその接触を自分がした
バッテだと思ってりポストのつもりで有効面を突く。
この場合どっちのポイントになるの?
340:アスリート名無しさん
12/02/14 12:43:58.12 4mwN2tX3
審判の見た目。つもりだけじゃダメ。
審判から見てどっちの動作の方がそれらしく見えるかが重要。
あと自分のブレードのどこで相手のブレードのどこ叩いてるかも重要。
お互いに剣先の方で叩いてるとパラードしたつもりでもアタックになること多い。
剣先でパレするのはもともとリスキーな技。根元の方で叩けば100%リポストで確実。
341:アスリート名無しさん
12/02/14 12:56:46.00 xCzPHpaa
ということは自分が攻撃側の場合は自分の剣先に近い方で相手の剣先を
バッテするのを意識して相手が攻撃側の場合相手の剣先を自分のガードで
受けるようにバッテしてから突くのがベストってこと?
342:アスリート名無しさん
12/02/14 19:10:46.27 4mwN2tX3
そう。とにかく剣先(フェーブル)で相手のフェーブルを叩くのはバッテの基本。
ただ腕を曲げてたり、伸ばしてる相手の剣は剣先で剣先叩いても確実にリポストになる。
逆にはずすつもりで剣を左右に振ったり、グルグルまわしてる相手の剣のこっちの剣先を叩くと、相手にそのつもりがなくても、
アタックオフェールにとられることもある。抜け目ない奴はそのつもりなくてもイエーイとかいってアタックアピールする。
343:アスリート名無しさん
12/02/16 13:24:59.12 I9OsoNVj
この前のGPで勝ったのこの草薙みたいなチョンかよw
URLリンク(www.fie.ch)
こいつが五輪でメダル取るようなことだけはあってはならないな
344:アスリート名無しさん
12/02/16 21:51:16.28 W2MbhCA+
>>338
例えば誰?
345:アスリート名無しさん
12/02/16 23:33:31.40 cYymo2TI
>>344
ゲタとあーいーに決まってんだろカス
346:アスリート名無しさん
12/02/17 09:59:47.79 7uMY0bwp
>>345
誰だそれ…
サーブルのMり、フルーレ、エペのO石とかY田とか知りたいな
347:アスリート名無しさん
12/02/17 13:26:26.42 UPd33MBO
>>346
あの二人知らないとか・・・
あなたフェンシングをやっているのですか?
348:アスリート名無しさん
12/02/17 19:14:53.16 S7GjaBKu
クソガキの内輪話はつまらん
349:アスリート名無しさん
12/02/17 19:20:41.11 /MIERkzy
かわええ(´・ω・`)
350:アスリート名無しさん
12/02/17 19:21:30.68 /MIERkzy
誤爆した(´・ω・`)
351:アスリート名無しさん
12/02/17 23:41:07.80 LaxUs5xl
>>346
まだ二年
352:アスリート名無しさん
12/02/18 05:23:58.89 1h+C9K+Z
>>347
伏せ字入りで名字教えてくださいww
>>351
マジで…?
二年であれとかすごいな…
353:アスリート名無しさん
12/02/18 09:45:59.42 Z2SvCCb2
内輪話ばっかりやってると慶応みたいに自爆するぞ。
354:アスリート名無しさん
12/02/18 17:53:55.05 q7Sy6Ytx
>>352
お前知ってどうすんだよ
気持ち悪いから消えなゴミストーカー
355:アスリート名無しさん
12/02/18 19:21:27.84 WHbpB+9S
アディダスの新しいシューズ出たね。
これがロンドンモデルなのかな?
URLリンク(www.allstar.de)
356:アスリート名無しさん
12/02/19 00:05:39.42 4yjcKhYA
>>354
慶応みたいに自爆したくないから詳しくは言わないけど、俺も今年から大学だから同年代のすごかったやつらがどこ行ったか気になっただけ
357:アスリート名無しさん
12/02/19 14:09:56.38 jv+LTPM4
関カレの季節になればだいたい判明する。
358:アスリート名無しさん
12/02/19 18:49:38.76 rJu75XUX
>>357
なるほど、サンクス
359:アスリート名無しさん
12/02/19 20:04:14.53 QQDuzTFi
関カレを待たずとも東京選手権あたりでわかるんじゃないの?
360:アスリート名無しさん
12/02/20 19:22:18.82 1uWZHFTF
なんだこのシャア専用フェンシングシューズは?
361:アスリート名無しさん
12/02/20 19:56:14.20 TMg33V6c
赤は相手の集中力を削ぐ効果があるらしいしな
362:アスリート名無しさん
12/02/21 14:18:36.65 jPmaI+rG
でも広島カープは弱いぞ。
363:アスリート名無しさん
12/02/21 22:04:16.62 53+0pR2Z
URLリンク(ota-yuki.cocolog-nifty.com)
太田雄貴が書いているということは、男子フルーレは枠取れたのか。
364:アスリート名無しさん
12/02/24 14:04:46.41 GKLOClSW
>>363
今見たら消されてる。
まだ確定してないってことだね
365:アスリート名無しさん
12/02/24 17:52:19.28 x6MgyBPH
コントルパラードってサーキュラーパリーと同じ?
366:アスリート名無しさん
12/02/24 19:12:42.13 ONxQSipw
>>364
俺の計算だと取れているはずなんだが・・・
なんで公表しないのか教えてほしいものだ。
367:アスリート名無しさん
12/02/25 01:31:08.81 NF4Asvuo
>>366
今日だか昨日だかの新聞に、枠取れるように頑張ります的なことかいてたな
368:アスリート名無しさん
12/02/25 08:14:49.50 heR4jczJ
そういう点がFJE何考えてるかわからんのだよな。
まぁ、ブログでちょくちょく情報を出してくれる分、以前よりましにはなったけど。
369:アスリート名無しさん
12/02/25 13:17:18.21 0BQyQ0z5
>>368
うるせーよ粘着糖質ニート
370:アスリート名無しさん
12/02/25 13:27:21.17 r/Sl3q7x
厳密にいふとコントルパラードは相手が回して外してきたときに自分も回して受けるパリーだが、
サーキュラーパリーは相手がただまっすぐ突いてきたときでもできる。
371:アスリート名無しさん
12/02/25 19:27:13.67 r/Sl3q7x
いやよく考えたら違かった。
コントルパラードって相手のリポストをパラードすることじゃなかったっけ?
372:アスリート名無しさん
12/02/25 20:01:42.11 dj6XoifZ
ならこの人の言いたかったパラードはなんだったんだろ?
URLリンク(anond.hatelabo.jp)
373:アスリート名無しさん
12/02/25 23:23:01.44 r/Sl3q7x
要するにコントルシクスト、コントルカルト、コントルオクターブ、コントルセプティム、
コントルプリム、コントルキント、コントルティエルス、コントルスゴンド、
のビートパリー、バッテパラ-ドと思われ。
374:アスリート名無しさん
12/02/25 23:33:53.37 nZ/RnmMq
>>372
ほう…。
375:アスリート名無しさん
12/02/27 00:35:55.64 qQKR9kYV
>>342
攻撃側が相手の剣先を攻撃側のガード付近で叩いて
からアタックして相手もそのまま有効面を突いてきた場合はどっちになるの?
376:アスリート名無しさん
12/02/27 02:14:46.73 T+ltwxyz
>>375
なんでそんなことするの?
377:アスリート名無しさん
12/02/27 13:37:33.82 Bbyk/BfD
その場合は相手にまったくパラードしたつもりなくても相手のリポスト。
ふりこみ遠すぎて届かなかったときとかはよくある。
378:アスリート名無しさん
12/02/28 21:04:05.09 qxzOxh6v
アメリカはこのマスクで五輪に出るんだろうか?
URLリンク(www.youtube.com)
379:アスリート名無しさん
12/02/28 23:06:21.47 P3UBm8h3
>>378
日本はダサそうだな
380:アスリート名無しさん
12/02/29 05:18:44.61 HXMyHdIM
かなり前のスレで身長厨と争ってた人(?)が言ってた実際見たら170すらなかった
らしい伝説のエペチャンプエルマー・ボーマンの動画がつべに挙がってたw
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
381:アスリート名無しさん
12/02/29 06:53:25.42 Ad5wGWBW
>>380
よく見つけたね。
相手のメンツもすごい。
ボワス、マッゾーニ、ギガーとか名選手。
382:アスリート名無しさん
12/02/29 13:45:07.53 laPY4lc2
オレ昔、海外通販(fencing footage)で1989年、デンバー大会のDVD買って、
ボーマンの動画初めて見て、マジで小説に出てくる剣豪見る気がしたわ。
もう少しで確定申告終わるからそしたらゆくーり見るわ。
383:アスリート名無しさん
12/02/29 23:58:34.93 Ad5wGWBW
>>382
同意です。
正に、武士!って感じですよね。
384:アスリート名無しさん
12/03/01 19:20:20.13 v3Et13gd
>>380
剣振り回して必死なドチビのおっさんをデカイ方の奴が子供をあやすように
突かせてやってるようにしか見えない
まるでボケ老人の相手をしてやってる介護ヘルパーみたいで
痛々しくなるから185cm以下でエペやるのはやめてもらいたいものだ
385:アスリート名無しさん
12/03/01 20:26:41.30 0tsR11we
>>384
現れた身長厨
386:アスリート名無しさん
12/03/01 20:51:03.07 v3Et13gd
>>385
俺が誰であろうと真実を書いて何が悪い?w
387:アスリート名無しさん
12/03/02 05:44:31.85 I9llY7w7
>>386
突かせてやってるようにしか見えないとか本気で思ってるの?
お前みたいなのにつっかかったら負けだと思ってるけど、お前目が腐ってるとしか思えないわ
388:アスリート名無しさん
12/03/02 06:41:32.48 tAzLG2S0
>>387
業界でホークアイと呼ばれている俺の目が腐ってるとか本気で思ってるの?
何?wあの無駄の多い幼稚園児の子供がやるような隙だらけのアタックオフェールはw
全盛期のこいつと一度も剣を持ったことのないシュルトをその場で戦わせたとしたら
V15-D0で1セットの半分も使わずにシュルトが勝つだろ
389:アスリート名無しさん
12/03/02 11:11:04.92 5Vp+BxtT
>>388
現実世界で誰にも相手にされないんだよね^ ^ ;
みんなもこんなかわいそうなゴミに構っちゃダメだよ^ ^v
390:アスリート名無しさん
12/03/02 11:34:16.19 tAzLG2S0
>>389
自己紹介乙w
391:アスリート名無しさん
12/03/03 05:10:41.74 URRzG1Q+
>>388
ごめん、ホークアイ(笑)で我慢できなくて吹いたwwww
厨二発病してんぞおっさんwwww
392:アスリート名無しさん
12/03/03 06:53:44.62 bjm01V/I
>>391
周りが畏敬の年を持ってそう呼ぶんだから仕方ねーだろ
ひがむなよw
393:アスリート名無しさん
12/03/04 14:42:48.51 UoBlYkur
業界ってどこの脳内業界だよ!?
俺の記憶だとお前は海兵隊仕官を目指すトム様のサーバントだったはずだが・・?
トム様にクビにされて海兵隊はあきらめたのか?
394:アスリート名無しさん
12/03/04 19:51:12.97 9GthyzGm
>>393
ペンサコーラだが何か?
395:アスリート名無しさん
12/03/04 22:08:27.56 9GthyzGm
165のドチビが190代の選手に手も足も出ずフルボッコw
これがフェンシングという名の現実だよ?w
URLリンク(www.youtube.com)
396:アスリート名無しさん
12/03/05 19:28:43.91 X+ANniVl
そうかあ~、アメリカ国防総省か~、聞いといてよかった(笑)。
397:アスリート名無しさん
12/03/06 12:12:25.01 MZzu/SrI
政治、戦争歴史、マスコミ、教科書、宗教、医療業界、警察、司法・・・
すべて見事に一体化され、国民は完璧に洗脳されて来ました。
真の情報を得られるのは、インターネットとほんの一部の書籍のみ。
アメリカ国民は既に気づきはじめました。
このシリーズは見事に分かり易く集約されています。
私は4年前から少しづつこういった事の断片を知り初めていたので受け入れられましたが、一気に観ると頭が困惑します。
→ 「 貴方を洗脳から覚醒させるアメノウズメ塾① 」
URLリンク(www.youtube.com)
これらの周辺の関連動画を片っ端から観ることをお勧めします。
「自分は知っている!」という先入観は捨てて観ることを切にお願いします。
398:アスリート名無しさん
12/03/07 08:44:01.39 sk1+572r
フレッシュばっかする奴って嫌われる?
399:アスリート名無しさん
12/03/07 09:48:54.12 gl4pS0rp
コロブコフとかフレッシュばっかりだろ
400:アスリート名無しさん
12/03/07 10:02:58.42 sk1+572r
>>399
エペだけでなくフルーレでもそればっかは?
401:アスリート名無しさん
12/03/07 13:59:33.35 gl4pS0rp
テニスでいえばサービスエースしか狙ってないとか、
バスケでいえばスリーポイントしか狙ってないとか、
サッカーでいえばロングシュートばっかりとか、
柔道でいえばモロテ刈りばっかりとかそんな感じだろう。
402:アスリート名無しさん
12/03/10 14:42:21.18 ofq+0RP6
URLリンク(www.youtube.com)
日本人には偉そうなくせにスイス人にピスト上でチョンと罵られても
何もできないチキンチョンw
403:アスリート名無しさん
12/03/12 22:05:16.65 AfuvA2A6
フルーレで相手にできるだけ有効面も無効面も突かせない、突かれないようにして
突くコツとかそうなりやすい技や、意識することってありますか?
404:アスリート名無しさん
12/03/13 21:24:21.57 X4FxCPyE
点差で負けてて残り時間少ない時のプリーズドフェールとかかなあ。
リレーの団体戦で点差で負けてるときのエースとか、無効面突かれて時間稼がれるのも嫌がるよね。
405:アスリート名無しさん
12/03/14 11:15:36.77 NLqgHWsH
攻めるときでもアタックオフェールじゃなくてプリーズドフェール
ってこと?
406:アスリート名無しさん
12/03/14 12:55:35.84 QTMt5Pr4
アタックオフェールだと、相手にルミーズされたときに審判から見え方によってはリポストにされる恐れもないとは言えないから、
わざわざ巻いたりおさえたりして突くみたいな。カバーしながらコントルするクードタンとかもいいかもね。
あとダッキングとかターンしたりとか。
407:アスリート名無しさん
12/03/14 13:52:10.51 NLqgHWsH
プリーズドフェールで攻めて同時突きになったら相手のポイントになりそうだけど
突かれないことを第一に考えてやる以上そのリスクは仕方ないのかな?
408:ホームページ
12/03/14 17:39:57.99 q1j7UqPO
ホームページ
↓↓↓
吉田 杏子
URLリンク(jj.mu)
URLリンク(jj.mu)
409:アスリート名無しさん
12/03/14 20:20:27.00 QTMt5Pr4
まあデロベされたらしかたないよね。
バルディーニとかは自分は突かれないようにして自分だけ突くの上手いよね。
相手の剣先が自分のガードに乗った瞬間を狙って突くのが上手い。あるいは上手くそうなるように誘導してるのか。
で、画像探したらバルディーニのレッスンビデオ見つけたんだけど、
バルディーニのコーチは背が低いバルディーニよりさらに背が低いんだね。
URLリンク(www.youtube.com)
410:アスリート名無しさん
12/03/14 20:23:09.26 QTMt5Pr4
そして背が高いカサーラはコーチ(Cerioni)も背が高い。
URLリンク(www.youtube.com)
やっぱり適材適所なのか?
411:アスリート名無しさん
12/03/14 20:51:22.06 NLqgHWsH
>>409
エペの練習にも良さそうだね
しかしふんどし・・・(´・ω・`)
412:アスリート名無しさん
12/03/14 20:52:28.98 NLqgHWsH
いやまわしと間違えた?
413:アスリート名無しさん
12/03/15 13:35:21.45 0+KDXwBa
黒いハイソックスとか日本の女子高生みたいだな。
414:アスリート名無しさん
12/03/16 01:44:04.25 3ghOHt9+
サーブルばっかりずっとやってたからフルーレが全くできない
剣の動きがすごく大きいし、ポイント定まらない
なんかいい練習方法ありませんか?
415:アスリート名無しさん
12/03/16 19:27:58.55 U22U+Tl2
五円玉にひもをつけて、天井から吊るして、朝晩100回づつフルーレ剣で突くんだ。
あるいは等身大抱き枕をベッドの上に立てて、胸のところを朝晩100回づつフルーレ剣で突くんだ。
416:アスリート名無しさん
12/03/17 00:50:42.61 gJ+CMxxl
>>415
五円玉やってみようかな
ありがとうごさいました
417:アスリート名無しさん
12/03/19 19:45:05.51 Sp30Uqz9
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
初の五輪切符に神妙 中山セイラ「他力本願で得たようなもの」
418:アスリート名無しさん
12/03/19 22:36:07.69 TK4vq7Ub
URLリンク(www.nicovideo.jp)
懐かしい動画だがこんな頃からあの兄弟強かったのか
419:アスリート名無しさん
12/03/20 22:00:45.37 CfHNZ3jC
>>409
小さいと思ってたけど175cmはあったんだな
クライブリンクより小さかった気がするけど・・・
というか他にも突っ込みどころがあるプロフw
URLリンク(www.fie.ch)
420:アスリート名無しさん
12/03/23 16:25:29.56 79tYyZUJ
フルーレでフレンチ使う世界トップ選手や日本のトップ選手って
いたの?
421:アスリート名無しさん
12/03/23 19:35:33.04 8sNpUvdr
と言うか昔はフレンチ使う選手しかいなかった。
URLリンク(www.youtube.com)
渋谷の戸田大先生は左側のジャン・クロード=マニヤンに勝ったことあるとか。
422:アスリート名無しさん
12/03/23 19:50:59.25 8sNpUvdr
ノーマル時代の最強フレンチと最強イタリアンの試合
URLリンク(www.youtube.com)
423:アスリート名無しさん
12/03/23 20:00:56.23 79tYyZUJ
>>421
本に書いてあったね
今はいないの?
424:アスリート名無しさん
12/03/23 20:04:50.00 t4Ag3WQP
いつのまにか世界選手権(男子エペと女子サーブルの団体戦)の不参加がしれっと発表されていた件
425:アスリート名無しさん
12/03/23 21:11:43.24 8sNpUvdr
イギリスの掲示板のフェンシングスレに同じ質問があった。
URLリンク(www.fencing.net)
アトランタオリンピックでフィリップオムネスがフレンチ使ってたとか書いてる人いる。
あと団体だけどルーマニアのサボーラサールって女の選手がアトランタの団体決勝でフレンチ使ってた。
426:アスリート名無しさん
12/03/23 21:18:16.96 79tYyZUJ
>>425
ありがとう
この動画でちょっと出てる人だね
URLリンク(www.youtube.com)
427:アスリート名無しさん
12/03/23 21:21:23.52 79tYyZUJ
アトランタか、なら違ったみたいだ
428:アスリート名無しさん
12/03/23 21:39:04.72 8sNpUvdr
トップ選手じゃないけど東京農業大学は昔、フルーレでも全員フレンチだったな。
429:アスリート名無しさん
12/03/23 21:42:13.11 79tYyZUJ
>>428
エペの練習ってことかな
今はエペしかやってないと聞いたけど何年位前の話だろ?
430:アスリート名無しさん
12/03/23 22:12:04.85 8sNpUvdr
なんか気がついたらやめてた(笑)前は一応サーブルもやってたな。
練習場の天井からピンポン玉がぶら下がっててそれを突いて練習するって言ってた。
でもエペは強かったからな~。
431:アスリート名無しさん
12/03/23 23:14:06.15 hMT0sV4H
>>425
オムネスの剣はベルギアンです。
サボーは世界選手権の個人で決勝まで行ってる。
フレンチ使いだったが、手首にきちんとポンメルをつけるのではなく、いわゆるくそ握りだった。
432:アスリート名無しさん
12/03/24 09:49:11.36 McR1mL8+
くそ握り(笑)なんでそこまでしてフレンチにこだわったか気になる。
美人だったけどな~。
433:アスリート名無しさん
12/03/24 16:16:12.09 0n+53pfW
フェンシングってユニフォームの下に金カップつけてるって聞いたけど,
何故?
434:アスリート名無しさん
12/03/24 16:33:03.99 p7BMzY2b
>>432
むしろエペでは半数近い選手がフレンチなんだから
フルーレでずる持ちして戦う選手がほとんどいないってのが
不思議な感じがする。海外だとコントルばっかで点取る選手も
多いんだからリーチ重視でそういう選手がもっといてもおかしくない
んじゃないかと
435:アスリート名無しさん
12/03/24 18:11:24.70 McR1mL8+
というか誰がベルギアンで初めて世界一になったんだろうな?
東京オリンピックまでは確実にみんなフレンチなんだろうけど。
ポーランドのフランケもフレンチみたいだし。
436:アスリート名無しさん
12/03/25 19:37:08.83 FpZZksHl
女子フルーレ団体も五輪か!
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
437:アスリート名無しさん
12/03/27 21:29:24.41 0udriDYX
え、日曜の喝&あっぱれに男子フルーレW杯の3決が出ていたのか!
あっぱれもらってたけど。
438:アスリート名無しさん
12/03/27 21:33:58.76 QyNil+p4
出てたな
エロ眼鏡目当てで見てただけだったから驚いたw
439:アスリート名無しさん
12/03/30 00:52:42.70 sjLdx6O/
大石力ですけど質問ある?
440:アスリート名無しさん
12/03/30 01:00:33.18 sjLdx6O/
>>439
インハイの時本当に足つってたの?
441:アスリート名無しさん
12/03/30 13:38:50.45 oflpw6fC
なりすましですた
442:アスリート名無しさん
12/03/30 16:26:33.24 drt7T6HD
世界ジュニア誰が勝つと思う?
俺の予想では
エペ FRIELICH
フルーレ Imboden
サーブル 知らん
443:アスリート名無しさん
12/04/02 00:08:04.46 W+R6s2Cd
松山弟決勝進出なう
444:アスリート名無しさん
12/04/02 00:44:58.25 W+R6s2Cd
やったーー!
445:アスリート名無しさん
12/04/02 07:24:39.27 joANOWM9
世界カデ松山優勝!
446:アスリート名無しさん
12/04/02 23:44:29.10 R0mOkZdW
プールで試合中に棄権したらスコア全部0にされるの?
447:アスリート名無しさん
12/04/03 04:46:08.42 wxM3uazQ
エペは>>395の動画に出てた子の圧勝だったけど
身長厨は息してるの?w
448:アスリート名無しさん
12/04/03 05:49:15.19 NqD3ljrv
>>447
449:アスリート名無しさん
12/04/06 09:10:23.54 t7n2+dfy
日テレスッキリでフェンシング特集OA中
450:アスリート名無しさん
12/04/07 19:22:56.14 EYKGELkY
エペ人だからよく知らんかったけど中山セイラはアンリニュやクードタンが得意なんだな。
サーブルでアンリニュやるのはけっこうドキドキだよな。
451:アスリート名無しさん
12/04/09 21:28:36.00 Japze3go
今年の高円宮牌の中継はNHK
4月29日(日) NHKBS1 19:00-20:49
「全力応援!ニッポン フェンシングワールドカップグランプリ 2012和歌山大会」 録画
452:アスリート名無しさん
12/04/11 21:27:35.49 1MZMmHBf
結構前に知り合いがやってるからってことでフェンシングの試合見に行ったんだ
けど会場行ったらオタクみたいなのばっかりだったw
それまでフェンシングってなんか格好良いイメージがあったんだけど
会場行ってやってる奴みたら興味本位で見に行った卓球部の試合に出てた
やつらとどうみても同じ種類の人間だったよw
それで聞きたいんだけど、卓球部の奴は自分が卓球部なのが恥ずかしいから
部活聞かれたらごまかすっつってたんだけど君らも部活の話題になったら
やっぱはずかしいから隠すの?
453:アスリート名無しさん
12/04/12 00:57:48.86 Rx/kFfW6
どの会場にいったのかにもよるが、卓球と違いすべての層がオタクみたいな訳ではない。
454:アスリート名無しさん
12/04/12 22:07:26.52 ACyKtC+C
>>453
聞いたらオープン大会みたいのでいろんな世代の人がいたみたいだけど
俺と同い年くらいのやつはちっちゃくてとてもスポーツなんてやってなさそうな
ガリガリや不潔なデブしかいなかったぞ
全ての層かどうかはしらんがあれだけキモいのがいれば卓球と同じレベルで
オタク部とか言われても仕方ないと思った
455:アスリート名無しさん
12/04/13 19:29:18.72 gW+8qSGv
春らしいどうでもいい書き込みだな・・・。
しかし和歌山でクープデュモンドとかすごい時代になったな。日本のレベルも上がるわけだよ。
456:アスリート名無しさん
12/04/13 19:43:19.44 gW+8qSGv
つか454くんの想像していた格好のいい脳内フェンシングはどんなんだったんだろうな。
みんなジャニーズジュニアとか韓流アイドルみたいで、試合後には
「カムサハムニダ!」
って言ってお互いに握手するような感じなのかな(笑)?
457:アスリート名無しさん
12/04/13 20:05:40.33 gW+8qSGv
だいたい君の書き込みは卓球部に人に失礼だろうが。
君みたいな世間知らずで口先だけのノータリンより一生懸命努力してる卓球部の人の方がずっとずっと立派でアル。
458:アスリート名無しさん
12/04/13 22:38:53.12 XujqiZiy
>>457
いやその理屈なら>>453が1番卓球部に失礼だろ
すべての層がオタクと断言してるんだし
459:アスリート名無しさん
12/04/14 12:12:09.03 RVOUg2eO
違うのか?
460:アスリート名無しさん
12/04/14 23:37:48.86 //gq/pbl
法政DQNすぎてワロタ
461:アスリート名無しさん
12/04/15 08:32:58.24 tqOx6zVH
日大中退の五輪選手とか(淡路卓のことね)
462:アスリート名無しさん
12/04/15 21:39:08.14 RmRnk979
なんで中退したの?
463:アスリート名無しさん
12/04/16 19:39:17.03 yWNmmJtB
>>462
知らん。
4年やって卒業できない→普通なら○○クラブとかでごまかすんだが、
NEXUSなんでプロフィールとかきっちりしないといけないから、中退扱いにしたんだろ。
通信制への転学ってできないの?
464:アスリート名無しさん
12/04/19 17:41:52.19 nfkfBh6c
>>460
よおザコ大^^
465:アスリート名無しさん
12/04/20 07:32:37.70 091khR0W
URLリンク(pub.ne.jp)
本日最終予選あげ
466:アスリート名無しさん
12/04/21 21:37:35.32 wW7/N8hj
この時期なのに勢いなさすぎだろ...
おまいら...
で誰がフルーレ代表なの?
467:アスリート名無しさん
12/04/21 22:40:52.87 I3k+ZebK
>>466
勢いなさすぎってのはスレの話?
フルーレ代表は、・・・千田は五輪まで治るのか?
468:アスリート名無しさん
12/04/22 01:45:17.26 4gUexXQr
明日以降も和歌山ビックウェーブで試合あるの?
469:アスリート名無しさん
12/04/22 02:49:52.01 nr5DNF+C
あるよ。
五輪予選は土曜日で終わりだけどね
今日日曜はなんかのセレモニーだったと思う。
試合はまた月曜から↓
アジアフェンシング選手権
と
高円宮牌フェンシングワールドカップ 男子フルーレグランプリで、あと五日くらいつづく
470:アスリート名無しさん
12/04/22 03:08:15.91 nr5DNF+C
↑訂正
明日の日曜もあるね。
4月21日(土) 武器検査・各種会議
4月22日(日) 女子フルーレ個人戦・女子エペ個人戦
4月23日(月) 男子フルーレ個人戦・男子エペ個人戦
4月24日(火) 男子サーブル個人戦・女子サーブル個人戦
4月25日(水) 男子フルーレ団体戦・女子フルーレ団体戦
4月26日(木) 男子エペ団体戦・女子エペ団体戦
4月27日(金) 男子サーブル団体戦・女子サーブル団体戦
高円宮牌ワールドカップ
開催日程:2012年4月28日・29日
実施種目:男子フルーレ個人戦
471:トム大佐
12/04/22 19:31:47.83 ob8rCC8P
やはり五輪予選は身長が重要なファクターだったようだな
西田も180台のヴェトナム人に負けたし何より最下位の
選手166cm 51kgって・・・
6人プールで2トゥッシュってルールも何も知らないやつに
いきなり剣握らせてエペやらせてももうちょっと点取るだろjk
去年の世界陸上100mのサモアの選手より有り得ない成績じゃね?
472:アスリート名無しさん
12/04/23 02:25:43.38 Kswwn7I1
女子選手たちも中国韓国背の高い選手ばかりだね。
473:アスリート名無しさん
12/04/23 09:42:26.05 qKpRTwM4
ヴェッツァーリは公称164cmらしいけどね。
474:アスリート名無しさん
12/04/23 11:14:53.29 qBMMyvbl
実は逆サバで184cmなんだろ
475:アスリート名無しさん
12/04/23 15:28:21.15 io/C6UnN
三宅ベスト4!!!!
476:アスリート名無しさん
12/04/23 19:51:59.14 qKpRTwM4
ナムヒュンヒは154cmで45kgって書いてある。
477:アスリート名無しさん
12/04/23 21:05:57.39 qBMMyvbl
マシアラスも172cm 54kgって書いてあるけど
どうみても190くらいあるぞ?