13/03/30 00:14:25.38
>> 732
ノルンDコース(平均13°最大19)で緩い斜面なうえこの時期のシャーベット雪なのでスピードを殺さないイメージで滑ってました。
実は理論的なことに興味が出てきたのもつい最近なのでうまく表現できないのですが
外足を前に前に動かしていくのとターンの終盤から次のターンの方に体を落としていく(板が左に斜滑降しながら体は右前方に飛び込んで行く)イメージなんですが実現出来てるかは別として、あってますかね?
もともとは遠心力に逆らって外足に目一杯乗ってギュインギュイン滑るのが気持ちいいのと加速していると勘違いしていたのでいまだに外足を自分から踏みすぎる癖があるようです。
742:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 00:25:56.86
>>741
r11で普通に滑ったら大回りはできないよ
大回り用の板に変えるか、板の性能を殺す技術を覚えなきゃいけない
743:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 01:09:45.15
r11で普通に滑ったら大回りはできないよ
r11で普通に滑ったら大回りはできないよ
r11で普通に滑ったら大回りはできないよ
744:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 06:44:45.08
大事なことなので三回言いました
745:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 07:12:59.05
>>722
普通にテクレベルだろ
746:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 15:09:57.02
>>745
どうみても無理
747:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 22:52:48.67
別にスピード求めてるわけじゃないからR11でも行けるだろ。
アルペン競技でもするつもりか?
748:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/30 22:58:49.89
スキー場によったら狭いコースでプライズテストすることもあるし
そうなりゃRが小さいほうが有利かもしれん
749:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 21:34:16.86
今日検定だった友達からぱったりメールが来ない。
雪とともに俺の恋もきえてしまったのか・・
750:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 21:37:33.27
>>749
恋は消えない。
土の中でじっと育っていくもの。
ま、芽が出ないで終わることもあるけどねw
751:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 22:00:20.01
>>722
この滑りだけ見れば、1級レベルは十分に満たしてる。
だがテクでは(ry
>>745
お前がもしB検以上の検定員なら、資格返上しろ。
752:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 22:36:26.42
URLリンク(www.youtube.com)
これだけ滑れればテク合格も間近だな
1級は余裕で合格したはず
753:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 22:55:18.16
>>752
テクにはまだ程遠い
いくつかのポイントを修正できれば合格点がでる
それがわかるのに5年かかるやつもいれば1ヶ月でできるやつもいる
754:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 22:58:30.61
もうちょっと急な斜面でどうなるか、だねぇ。
たぶんたんばらの一番端の斜面だと思うけど、あそこ緩いから
755:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 23:26:20.63
>>754
たんばらはテク検定も、その動画の斜面でやるんだぜ
756:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/03/31 23:28:03.61
>>753
その、いくつかのポイントって具体的に何?
説明よろしくお願いします
俺が思うには、動画の人は十分にテクレベルだと思う
板が走ってるよ。
757:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:07:02.50
気づいた駄目なところ。不要な外向。低速なのに過度の内傾。x脚。よくて73.
758:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:11:58.06
あと全体的に後傾。コレが一番痛いね。
759:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:13:25.48
>>757
上体の向きはフォールラインに固定するのは、今では常識
不要な外向は全く見られない
内傾は全く見られない
板がよく走ってる。
よって75点
760:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:14:34.85
>>758
後傾ではないと思う。むしろ前ぎみ。
もっと後ろでもよい。
761:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:25:08.58
>>752
1級は余裕で合格、板が回ってるし、加重もされている。
ただ、この斜面であれだけずれるとテクは無理
その理由は後傾でも内傾でも外向でもない。
尻が落ちて、腰が外れてる。そのため加重が逃げていて、板がしっかりたわんでいない。
ゆえにずれる。
直すのには時間がかかりそうだね。
762:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 01:51:30.27
あのコブ滑りじゃしばらく無理だろ
763:753
13/04/01 02:07:59.27
>>756
腹が折れて、お尻が後ろにあります。
ターン後半に板が詰まり、前半にすっぽ抜けます。
このすっぽ抜けは走りとは言いません。
腰がターン外側を向き過ぎています。
外足にしっかりと荷重することが難しく、ターン前半は捉えが遅く板を振り出し、ターン後半は体が内に残ってしまいます。
この二つを直せば確実に合格点はでる。
この人の滑りを見る限りそれを直せるだけの能力は充分ある。
気付くか気付かないか。
自分の滑りを変えられるか、変えられないか。
764:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 02:08:45.40
テクは無理だね
急斜面とかコブ行くと馬脚を表すタイプ
昔競技やってたタイプだな
765:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 22:12:16.59
>>756>>759
あんたらの目は節穴だ。
どこをどう見たらテクレベル、75点なんだよ?
両ターンとも膝が内側に入りすぎていて軸線が外れ、
腰砕けになってる。
そのため、外腰が回って来ず、
内脚の屈曲および外脚の伸展運動がまったく見えない、
いわゆる末端操作で滑っているだけ。
板の走りがどうのこうの言う以前の問題。
せいぜい1級に毛が生えた程度。
766:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 22:16:41.30
0:17あたりで入る音声、「速っ」って。。。
全然速くねーし。
767:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 22:34:41.13
>>765
軸線は外れてないぞ。テクレベルとしては十分だ。
眼が節穴なのはおまえだよw
正解は>>761>>763
768:765
13/04/01 22:38:11.08
>>767
わからんやつには何言っても無駄だな。
悪かった。
769:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 22:45:03.91
テクの合格率が5パーセントとか10パーセントとか言われるが、
この滑りでテクに合格できるなら、合格率40~50パーセントは行くんじゃね?
770:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/01 23:01:28.35
ノルンでは、たぶん 甘めの1級 ですな。
コスチュームがよかったのでは?
Dコースはフリーで、人をよけて、自分のラインをつくれるか?がポイントで
つまりスキーのコントロールができているかどうかが、要素でしょう
その意味では要素を満たしていますが、滑りは1.5級といったところでしょうか
1級と2級のあいだという意味で。。。
条件がきびしくなれば、753の言われる通り、欠点があらわれるんじゃないかなあー
771:722
13/04/02 00:08:37.57
皆さま貴重なアドバイスありがとうございます。
知識レベルが低くてアドバイスの全てを理解することができないのですが、
まずは外向を直すということですかね。
以前スクールで板を体から遠いところで回すことを言われ、
それを意識して内倒になり、それを直そうとして外向になったのかなと自分では思います。
腰が折れているというのも言われたことがあるので更に意識していきたいと思います(これでも大分なおったのですが)
772:722
13/04/02 00:12:14.13
それから、コブについては恥ずかしいばかりで
確かに去年まではコブが苦手で、1級取得の鬼門になっていましたので
ずっとコブばかり練習した成果か、今年ふとしたきっかけで級にうまく滑れるようになり
今回の1級検定では71点を頂きました。
とはいえきっと皆さんにみていただければ色々欠点を指摘いただけると思うのですが
残念ながら今年のコブの動画はないです。
あと昔競技やってたとかは全くありません。。。
むしろ学生時代まではボーゲンしかできず社会人になってからの年数回のレジャースキーで
なんとかここまできたところです。
検定は3年前に付き合いで2級を受けて興味が出てきて最近スクールとかも少し入るようになりました。
「はやっ」は小学生の息子の声なので気にしないで下さい(^_^;)
773:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/02 00:41:14.51
>>771
上体の向きは正しいので修正の必要はありません。
問題は腰が外れている事です。
肩、腰、足首が一直線にならないといけないのに、
肩と足首の直線上より腰が後方にあります。
ゆえに、上体中心に見れば前傾過多ですし
足下中心に見れば後傾に見えます。
足首と肩で見れば軸線があってましし
足首と腰で見ても軸線があってますが
足首と腰と肩で見ると軸線があってません
ゆえに、エセ指導員が色々な事を言ってくるわけですww
腰これを修正すれば、テクとれます。
上体の重心と板の位置のバランスがいいので、
コツをつかめば一気にレベルアップしますよ。
ちなみに、上体の向きですが、数年前までは、
ダメって言われた滑りなので、古い頭の人から×出される事がありますが
気にしないでくださいね
774:722
13/04/02 01:00:29.47
>>773
こういうことですかね(横から見た図)
//uploda.cc/img/img5159ae832b776.png
775:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/02 01:26:05.38
>>774
正解です^^
776:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/02 02:26:32.78
>>774
見られなかった
777:は
13/04/02 02:41:19.03
(σ・∀・)σ777ゲッツ!!
778:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/05 21:24:35.54
>>773
流れぶったぎったばか
779:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 11:35:46.93
不整地大回りだけは、どうしても恐怖感が消えない
深雪、悪雪、荒れ程度なら大丈夫だが、
コブだらけな検定バーンだと、もう完全に足がすくむ、
コブに対処できる技術とハートを養うか、慣れていくしかないのか?
780:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 13:51:36.59
722 <<< 越えられない壁 <<< 1級スレ616
722は自演レスも酷すぎる
781:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 14:33:42.62
779
先ずは春山のコブをずらすゆっくりの斜滑降から始めたら。
なんにせ吸収と延ばしを体で覚えなきゃ。
ターンはコブ1個で回ればok
782:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 19:00:48.87
最初から不整地大回りをやろうとするから大変
まずは不整地中回りをやってみよう
あら不思議
不整地大回りになりましたw
783:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 22:25:08.73
722の勘違いっぷりワロタ
784:名無しさん@ゲレンデいっぱい。
13/04/09 22:43:06.98
>>782
この前全くおんなじこと考えたわw