12/08/18 13:38:59.00 E4d8eg0w
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \ 元従業員が鬱病になったのと同時期に同僚が二名自殺しているけど、
/ o゚⌒ ⌒゚o \ 東芝に過失はないと主張することは役員会議で決まったお・・・・
| (__人__) | 同僚は会社のために元従業員の業務が大した事なかった、鬱と業務とは関係ないと証言するしかないお・・・
\ ` ⌒´ / 東芝無過失という主張は役員会議で決まった東芝の全社的な方針だから、やる夫を恨まないで欲しいお・・・
10年3月【和解交渉⇒東芝、役員会議にて判断】
URLリンク(shigemitsu.blog40.fc2.com)
原告側の主張(会社側に過失・安全配慮義務違反があったことを認めること等)を受け入れるかを、
東芝が次回までに正式に決定(役員会議で決めるそうです)する
10年4月【東芝、過失なしの主張を表明】
URLリンク(shigemitsu.blog40.fc2.com)
東芝側が、過失(安全配慮義務違反)を認めないという結論を出してきたため、地裁判決から2年経過し、和解は決裂、
10年5月【東芝、原告の上司や同僚等を使って、鬱病になった原告の業務は大したことがないと陳述書を提出】
URLリンク(shigemitsu.blog40.fc2.com)
今回、当時の上司や同僚3名、深谷工場勤労担当1名の陳述書が新たに作成され、当時の資料などと一緒に提出されていました。
陳述書の内容は、私の業務はたいした業務ではなかった等々、以前の主張に加えて、地裁で認定された部分を否定するような証言を、
複数の社員がしているようでした。
参考情報【原告の同僚は鬱病とほど同時期に2名自殺⇒1名の自殺は妻の日記により過労死と認定されているのに・・・】
URLリンク(homepage2.nifty.com)
2000年 12月 ポリシリコン液晶生産M2ライン立ち上げ開始 長時間残業続く
2001年 7月7日 同僚Oさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)
12月 同僚Kさん自殺(M2ライン立ち上げ業務に従事)