12/12/08 21:46:35.53 fWm8hYUv
>>44
区切り方が違うってそちらの解釈の区切り方だろう。
ルールのどこで「原理が世界改変」による「属性の付与」って区切り方をしているんだ?
原理が全能系で相手を消すのがだめだとは書いてあるけど
全能の神が創り出した物質が干渉がだめで
全能の神が創り出した物質が創り出したものはOKっておかしくないか?
特例中の特例ってのは認めるが、後で言ったらルールのせいで本当にこうなるかもしれないのだから。
>ルールの一文に引っかかるからアウト
だからそのルール解釈はそちらだけの解釈だろう、ルールではっきりと言われているわけではなくて、
ルールで言われているものをそちらが解釈すればそうなるというだけ。
それに原理が因果律操作、世界改変、願望実現の行動によって直接対戦相手やその力による防御、勝敗そのものに干渉することはできない
より原理が世界改変でない限り干渉してもルール違反でないというルールがあるから。
そちらの解釈で行くと矛盾が発生する。
>>46
ハルギ、坂東、エホバ、は宇宙破壊位なら耐える扱い
小田桐統果は達人並みを一撃で殺せる攻撃を耐えれるからおそらく分け
光国葵は素の防御は惑星破壊規模らしい。
あと白羽八重香とか太陽に負ける