12/12/08 14:54:04.55 hfDu2s/Q
埋まっちゃったから横から口出すけど
「どんな威力でも無効だから物理無効」は全能の力だと思うから駄目だし、「全能由来だっていうなら特殊能力全部禁止」も極端すぎるから「作中最大威力まではシャットアウト」が折衷案として丁度良いと思う
3:格無しさん
12/12/08 15:00:13.90 fWm8hYUv
前スレ>>809
どっちかというと、全能の神が万物を創造した、
この世界のすべては全能で生み出されたんだろ、じゃあお前ら壁上では相手に干渉するの禁止
こんな感じじゃないかな
前スレ>>810
ただの炎だって相手を燃やすという干渉をしているじゃないか。
自分で異能を自壊させるという毒をぶち込むのと何が違うんだ。
それに思ったがトランスリアル勢も全能の力で巨大化しているんだろ
自らに巨大化という属性を付与して相手を殴るのと
自らに剣という属性を付与させて相手を殴るのと
自らに即死という属性を付与させて殴るのと何が違うんだ?
全部全能系が原理ではないが干渉はしている。
それと>>816が水掛け論になると言っているからあまり意味はないが
神様シリーズは作中で来たことはできるって言われてるけど蓮はともかく宗次朗と紫織は何もできない
あいつらは世界改変の力で自らを剣とか蜃に変えている、まああいつら自身が世界改変の法則みたいなものだから
その解釈でやれば存在自体がルール違反みたいなもの、
これを全部禁止すれば、宗次朗でいえば、ただの剣を持った達人並みになると思う。
それとルールを変えるわけでなくてルールの解釈を今まで認められていたものに変えるだけだと思う。
4:格無しさん
12/12/08 15:07:02.60 i/4i2Ekb
前スレ>>810
てかさ、ここのルール内容見るに任意全能の条件って
■任意全能
発動さえできれば通常の相手には強制的に勝てる攻撃力。詳細は後述。
制限なく世界を自由に変えられる系統の能力全般がこれに当たる。
例 自由な世界改変・現実改変 何でも叶えられるアイテムの効果
これはどう見ても「自由な」世界改変、「何でも」願いが叶う、「制限のない」因果律操作
これらが禁止されてるわけで
神様シリーズで参戦しているキャラは
自由な世界改変じゃない以上、全能の力に当てはまらないよね
全能制限ルールも世界改変とは書いてはあるが全能の定義からして
これ自由な世界改変のこと指してるよね?発動したら即勝てる能力という意味でもさ
あと、主観で決まるから~を100歩譲ったとして
何であなた一人の主観で強い・弱い判定がなされてるの?
あなたが強いと思ったらダメで、弱いと思ったらいいのかい?
5:格無しさん
12/12/08 16:15:46.92 i/4i2Ekb
>>4の4段落目の後述の任意全能に関して何だが
(1).任意全能
以下の条件に一つも当てはまらないキャラを強制的に負けさせる攻撃力。
(死んでも復活、再生等するキャラも強制的に負け)
・全能防御を持つ(任意全能は防がれるが防御側の全能防御も無効となる)
・全能耐性を持つ
・全能範囲を越える大きさを持つキャラ
(全能範囲を超える体の相手に対しては攻撃力不足扱いとする)
一つのことしかできない世界改変→別原理になって能力行使は
これを壁下で行なった場合でも、これらがない相手が別原理に対して耐性なり防御があれば防げる
しかし、自由な世界改変となるとそうもいかなくなる、上記の防御が必要
ここでも任意全能の定義からも外れる
■常時全能同士の考察はお互いに 『任意全能』 と全能防御を無効化して素のスペックで考察する。
以上より任意全能に含まれない神様シリーズは問題ない
6:格無しさん
12/12/08 16:30:23.28 q/P0Zzfz
>>1乙
質問なんだけど、音速反応の奴がある対象を光とか落雷と見紛うだとか言っても、その対象の速度が雷速・光速になったりはしない?
7:格無しさん
12/12/08 16:43:06.06 hfDu2s/Q
>>5
問題ないとだけ書かれても論点が二転三転してるからなんのことだかわからない
と思うの。
>>6
見紛ったのがそいつの見た目なのか速さなのかその他の何かなのかによるんじゃない
かな。原文出してみれば?
8:格無しさん
12/12/08 16:44:20.76 i/4i2Ekb
>>7
簡単に言っちゃえば全能という定義から外れると言ってる
9:格無しさん
12/12/08 17:02:36.01 XBbVURPU
結局神様シリーズのテンプレって問題ないでいいの
やっぱスペック勝負ってややこしいから昔みたいに全能×2みたいなシンプルのがいいよ
10:格無しさん
12/12/08 17:17:35.38 hfDu2s/Q
>>8
その言い方だと全能の壁から落ちるように聞こえるから、○○という設定、描写
から任意全能持ちではあるが、△△という理由で××は全能という定義から外れ
た能力である、という風に説明お願いします
11:格無しさん
12/12/08 17:20:25.41 i/4i2Ekb
時間ないんでとりあえず
全能の壁からは常時全能キャラを倒せる全能超えとして登録してるから落ないよ
12:格無しさん
12/12/08 17:24:34.36 9vXyYdMt
自分の世界に存在しない攻撃を防御できるにせよ
解析>耐性の構築で少なくとも2手要求されるんじゃないかねえ
13:格無しさん
12/12/08 17:31:02.81 oR9PPjMW
前スレ>>813
> 1つ
「直接勝敗」ってのは「自身の勝利を願う」「相手の敗北を願う」のことだから完全に主張がずれてる
> 2つ
ルール上可能なところ探せば良いだろ
> 3つ
素人目から見ても作中戦闘でやったことくらいは出来るんじゃないかと言ってるだろ
> 4つ
「改変なし」じゃなく「ルールに引っかからないようにやれ」って言ってるだけ
改変の結果攻撃力が上がるとかなら全然問題ない
前スレ>>814
そりゃ斗南も因果操作で補助して宇宙破壊魔法ぶっぱするだけのキャラになってるし神剣も大体世界破壊レベルの通常攻撃ぶっぱするだけのキャラになってるし
神様シリーズだけ「なんかキャラごとの個性が薄くなるからどうにかして」って言われてもそりゃわがままってもんだろ
前スレ>>815
「勝敗そのものに干渉」ってのは上記の通り「自身の勝利、相手の敗北を願う」みたいなものだからね
その文で禁止されてるのは「相手への直接干渉」「全能による防御」「自身の勝利、相手の敗北を全能で願う」の三つ
んで相手の異能を無効化する毒だと便宜上耐性扱いでもやってることは「相手への直接的な干渉して無効」なんで引っかかる
> 原理は毒で上限も明確なんだから問題なく通るよね
そこの部分は通っても「直接干渉」で引っかかるので駄目
> これらが言ってる直接干渉とは直接勝敗を決することがアウトなんじゃない?
いや直接干渉は「相手に直接作用する特殊能力」ってことでしょう
その解釈だと「全能による直接的な干渉で相手の能力を無効化する」が通ってしまうぞ
>>3
> ただの炎だって相手を燃やすという干渉をしているじゃないか。
それがあるからなかなか微妙、という言い方もしている
「棘が体中に生えた状態に変身して攻撃した相手を怪我させる」と何が違うのかって言われると自分でもよくわからんからこういう言い方をしている
> 自らに巨大化という属性を付与して相手を殴るのと
> 自らに剣という属性を付与させて相手を殴るのと
> 自らに即死という属性を付与させて殴るのと何が違うんだ?
属性付与って「炎属性付与」とか「破壊力アップ」とか「盾の防御力二倍」とかそういうものだろ?
つーか「巨大化属性」ってなんだよと変身能力が属性扱いってのに違和感がある
> 神様シリーズは作中で来たことはできるって言われてるけど蓮はともかく宗次朗と紫織は何もできない
> あいつらは世界改変の力で自らを剣とか蜃に変えている、まああいつら自身が世界改変の法則みたいなものだから
宗次朗も紫織も改変で三次多元削れる攻撃力までパワーアップって解釈すりゃいいんじゃないの?
>>4
過去にその辺長々と議論したんだけど『任意全能=自由な世界改変・因果操作など≧自由でない世界改変・因果操作など』
で世界改変や任意全能は「改変系」に含まれるから任意全能の下位である自由でない世界改変は使えない
14:格無しさん
12/12/08 17:37:56.87 fWm8hYUv
>>4
15:格無しさん
12/12/08 17:38:50.66 fWm8hYUv
>>15
書く前に間違えて押してしまった。これは無視して
16:格無しさん
12/12/08 17:58:30.09 hfDu2s/Q
玖錠紫織のテンプレから持ってきたんだけどさ、
以下より覇吐・竜胆・夜行・紫織・宗次郎は常時全能と同等以上に戦闘可能
◯御門龍水は世界改変による任意全能能力を持つ(祈れば何でもできると言われた)
◯5人は龍水の任意全能能力と同等以上の世界改変能力(ただし効果・範囲は限定的)を持つ
◯神同士の戦いは自身の理(世界改変)で相手の理を打ち破るものと言われており、少なくとも同格以上であれば間違いなくそれが可能
◯よって同格以上の5人は龍水の任意全能を打ち破って攻防を行える
これと並列して>>5を通そうとしてるのが今の状況なんだろうけど、そうすると5人の改変能力は自由な世界改変たる任意全能じゃなくて
全能相手にも通用する攻撃である全能殺し扱いになるじゃないか?
確かに壁落ちはしないけど全能防御が外れることになる。
17:格無しさん
12/12/08 17:59:16.52 kQjKpJWG
宗次朗や紫織もだが蓮の時間無視なんかも世界改変能力が根底にあるから
そこら全部ムリならランキングから除外したほうが良いと思うよ
18:格無しさん
12/12/08 17:59:36.24 hfDu2s/Q
なるじゃないか?じゃなくてなるんじゃないか?だった
なんか喧嘩売ってるみたいになってた
19:格無しさん
12/12/08 18:14:38.86 fWm8hYUv
>>13
全能で異能を無効化する空間を作ってそれに触れた異能を消し去るなら問題ないだろ
相手に異能無効耐性がなくて作中で消せた属性に限るが
>それがあるからなかなか微妙、という言い方もしている
それが言ってることが矛盾しているといわれる原因なんじゃないか
なぜ変身とか巨大化して攻撃して相手をけがさせるこれがOKで
毒で異能を自壊させるのがだめなのか、そこに納得できる理由がないとだめだろ
主張するなら世界改変に連なるもの強化も攻撃も変身も全部禁止か、否か。
どっちつかずの解釈が通るならルールの解釈も柔軟に解釈できるだろう
属性に関してはちょっとおかしかった、
自らを巨大化させて相手に触れるのは炎になって相手に触れるのと同じことだし、
触れたら死ぬ存在になって相手に触れるのと同じだろうってことを言いたかった。
>宗次朗も紫織も改変で三次多元削れる攻撃力までパワーアップって解釈すりゃいいんじゃないの?
そんな解釈が通るならルール自体を柔軟に解釈すれば誰も困らないだろ、、
そちらの解釈の根拠としている決めた時はそうだったというが、
ルールに直接干渉の定義が明文化されていないのだから根拠にならないだろう。
きっちり世界改変にワンクッションおいてくるやつらはどうするという議論もされていないだろうし
それと上で言ったが全能の神の例はどうするんだ
全能に作られた人も毒も剣も炎も全部同じく全能に作られたもの
全能の存在に作られた存在が壁上に参戦してきたら、そっちの解釈で考えると
おまえは全能の存在に作られたものだから相手に直接干渉することを禁止するってどう考えてもおかしいだろ。
>>16
おそらく龍水より強いで、全能越えをとっているのではなかろうか。
20:格無しさん
12/12/08 18:38:06.26 PxuU5osQ
>>4
過去に長々しく議論された時には今回みたいなのを想定して議論したの?
してないよね?なら、それは決定事項じゃないんだから要議論
21:格無しさん
12/12/08 18:44:45.04 hfDu2s/Q
>>19
「火風水土の四属性の魔法が使えるA」「火属性しか使えないが魔法の威力はAより高いB」
がいて「だから魔法をぶつけ合えば威力の高いAが勝つ」っていう状況で「四属性を組み合わせた超魔法」
をAが使えるからBも使えるって言ってるようなものだと思ふ。
まあ現状のルールだと全能防御あっても無くてもかわんなかった気はするが、とりあえず直接対決した旨
が紫織のテンプレには無かったんで全能越えではなくね?ってなった。
全く関係ないんだけど僕(組曲Moyen-Age<中世>)の考察しようとしたら超次元上でナナリーと三隅舞矢にしか
勝てないっていうほむらの上位互換みたいな感じになったから、正確な順位は総当たりを待つってことで
とりあえずほむらの上に入れといて良い?
22:格無しさん
12/12/08 18:51:06.64 oR9PPjMW
>>16
今kkkキャラが壁上にいるのは龍水より強いで全能越えになってるから
>>19
> 全能で異能を無効化する空間を作ってそれに触れた異能を消し去るなら問題ないだろ
その表現だとストレートに「攻撃の無効化」に引っかかってアウト
> なぜ変身とか巨大化して攻撃して相手をけがさせるこれがOKで
これは個人の強化で自己完結してる
> 毒で異能を自壊させるのがだめなのか
これは全能で作り出した物体で相手に特殊な効果を発生させている
> 自らを巨大化させて相手に触れるのは炎になって相手に触れるのと同じことだし、
> 触れたら死ぬ存在になって相手に触れるのと同じだろうってことを言いたかった。
「でかくなる」で強化した場合だと相手にするのは巨大化した物理干渉のみで自己強化の枠を出ない
「死の塊になる」で強化すると相手に「全能の力で作り出した効果で即死させる」という直接干渉が発生する
そもそもこちらは「ルールの解釈を間違えているので修正しろ」と主張しているのにそれに対してそちらは「弱体化するからルールの解釈を変えろ」って言ってるようなものだろ?
解釈ミスで今まで上がっていただけなのに下がりそうになったら「作中より弱くなる」で解釈変更を求めるって間違ってるだろ
> そんな解釈が通るならルール自体を柔軟に解釈すれば誰も困らないだろ、、
> そちらの解釈の根拠としている決めた時はそうだったというが、
> ルールに直接干渉の定義が明文化されていないのだから根拠にならないだろう。
> きっちり世界改変にワンクッションおいてくるやつらはどうするという議論もされていないだろうし
そもそもあのルールは本来禁止のものに制限をかけて使用可にする方向のルールなんで柔軟に対応するものではないな
ワンクッションも何もルール見るかぎり「作ったものに直接干渉属性つけてるから駄目」と言ってるだけで別にルール想定から外れてるわけじゃないね
> それと上で言ったが全能の神の例はどうするんだ
> 全能に作られた人も毒も剣も炎も全部同じく全能に作られたもの
> 全能の存在に作られた存在が壁上に参戦してきたら、そっちの解釈で考えると
> おまえは全能の存在に作られたものだから相手に直接干渉することを禁止するってどう考えてもおかしいだろ。
ルール読め、全能で物を作るのは問題ない
23:格無しさん
12/12/08 19:06:40.07 q/P0Zzfz
全能議論中すまんけど
>>7
――光と見まごう。視覚でさえ到底追い切れない
って地の文にはあるな。十中八九速度、こういう描写は他にもあったり
まあ怪しそうだからとりあえず考慮せず、瑞和暁人&バビロン(スティング合体形態)修正&強化テンプレ投下
【共通設定・世界観】
・接続者
アバターを召喚し、自らの意志で動かすことのできる人間。名前の由来は、アバターに繋がれることを接続と言うため
アバターに「シェー!」のポーズやピーカブースタイルを取らせたりと、自由に動かせる。基本は1つのアバターに付き5人いる(この集団をコミュという)
アバターの知覚・反応速度は接続者とほぼ共有されるが、痛覚までは共有されない
・アバター
接続者5人の意志で動かされる物体。人間の意志と魂をエネルギーにして動く。アバターを破壊されると、接続者全員が死ぬ
接続者との距離が離れすぎると、アバターと接続できない。作中から、原付で数分走ったぐらいの距離までは、接続できる扱いと思われる
1人でも欠けると数割しか力を発揮できないが、ルールにより非戦闘要員が1人でも死んだら負けなので割愛
作品中わんさか登場する雑魚アバターですら、戦車にも勝る鋼の魔性と言われてるので最低戦車の防御以上はある
バビロンは特に意志エネルギー(MPと呼ばれる)消費が激しいので、戦闘が数十分以上続くと消滅する。このエネルギー切れの場合、接続者は死なない
MPや攻撃力、速度、防御力など、RPGゲームのようにパラメータが厳密に決まっているのだが、アバター同士での相対的なものなのでこれも割愛
【作品名】コミュ-黒い竜と優しい王国-
【ジャンル】エロゲ
【名前】バビロン(スティング合体形態)with バビロン・コミュ&比奈織カゴメ
【属性】黒い竜と伝説、道化と魔女
【大きさ】バビロンの左腕にスティング(モード・ナズグル)のリボンが絡まり、それをバビロンが手で持ってるだけ
【攻撃力】作品中では急に合体してスティングで刺突しただけなので、詳細は不明。基本はバビロンとスティングの参考テンプレ参照
・刺突
あらゆる事象を両断し、空間断裂能力を持つ上、後述の黒炎と同じく人口150万超の都市を完全壊滅させる斬撃のフルパワー(空間断裂により発生した雷火を伴う)に、
真っ向から激突して打ち勝てる威力。スティングで刺突してるだけなので、上の行の説明以外の詳細はスティングの「突撃」を参照
2つで1つのアバターと化しているため、刺突するだけならスティングの速さに加え特殊能力により、音速の20倍で繰り出せる
【防御力】基本はバビロンとスティングの参考テンプレ参照。特殊能力により、黒の楯やスティングのフィールドの防御効果が2倍になっている
【素早さ】基本はバビロンとスティングの参考テンプレ参照。特殊能力により、反応が超至近距離からのマッハ20対応で、速度もマッハ20になっている
【特殊能力】基本的にはバビロンとスティングの参考テンプレ参照
・スペック上昇効果
地の文で「直結された2つの力の相乗は、もはや単純に倍では留まらない」と言われている
そのため合体している最中はバビロン・スティング共に、全パラメータが最低でも2倍になる
・黒い暴風
留まるだけで市街地の天地を逆転させ、瓦礫と砂塵を巻き上げるほどの暴風。接続者が意図せずとも、この合体形態でいるだけで発生する常時能力
これはバビロンよりスペックが上のアバターと接続して、感覚・反応がバビロン・コミュ以上に鋭い接続者が、バビロンの姿を見失うほどの規模
ただし、接続者である非戦闘要員の6人はこの影響を受けない
【長所】相手となる対象が一つの場合、分離したら2vs1に持ち込める。また常時発生の暴風により、ただ反応が凄いだけの人間相手には負けないはず
【短所】黒い楯とスティングのフィールドを越えて、人間部分を狙われたら負け
更にこの合体はかなり無理があるので、10分もすればアバターがMP切れで消滅する
加えて分離したらスペックが元通りになる
【備考】カゴメルートのエル・アライラー戦時、詳しく言うならスティングとの合体直後からの参戦
召喚ルールにより、非戦闘要員兼必須パートナーとして6人の接続者を随伴。非戦闘要員のスペックは参考テンプレ参照
【戦法】エネルギー切れを避けるため積極的かつ臨機応変に戦う
ただし、非戦闘要員の6人が戦闘不能にならないよう、黒い楯かスティングのフィールドのどちらかを常時展開する
24:格無しさん
12/12/08 19:07:20.13 q/P0Zzfz
―参考テンプレ―
【名前】バビロン with バビロン・コミュ
【大きさ】登頂まで4mを凌ぐ大きさの、竜の形をしたアバター
非戦闘要員のバビロン・コミュは、達人並の成人男性×1、鍛えた成人男性×1、普通の成人女性×2、オタでひ弱な女子学生×1
【攻撃力】最低でも、戦車の防御力以上のアバターの装甲や岩を切り裂く爪・牙・尾を持つ
これらは重力場操作による速度上昇の恩恵を受け、格ゲーのコンボのような連続攻撃を繰り出せる
・黒炎
口から放たれる黒い光弾。極微サイズの超重力塊。一種の小型ブラックホール。速度はスティングが避けられないので、音速の10倍以上
TNT火薬以上の爆風と衝撃を生み、戦車でさえ射抜く熱量がある光弾に向けて放った際、ぶつかり合って相殺するのではなく呑み込んだ
最大出力だと、人口150万超(日本で言うなら、大体京都・神戸クラス)の都市を完全破壊してもあまりある程の威力
口内に留めてるチャージ中状態でも、周囲に強大な重力渦を発生させ、貯水タンクやアルミ・コンクリート・金網・スチールをすんなり切り裂く単分子フィラメントを弾ける
重力塊は物理的に防げないので、どんな強力な装甲・空間防御でも量子的に圧壊させる防御無視攻撃。耐えうる物質は理論上存在しない
最大出力で放つ場合チャージには数秒かかること、チャージ中は黒い楯が使えないことが欠点
タメ無しで放つ場合、ビル一つを半壊させるぐらいの威力しかない
【防御力】非戦闘要員はスペック相応。バビロン自体は最低でも戦車以上の防御力
・黒い楯
黒炎で紹介した光弾は愚か、スティングの突撃などのあらゆる現象を遮断する重力場の楯
前方だけでなくバビロンの周囲に展開でき、後ろにいる人間まで完全に守れる範囲。展開しながら突撃も可能
物理的な衝撃は勿論、物質の結合構造に干渉し、分子でできている物体(ビルとか)を完全消滅させる防御無視の振動音波や、2000度の熱波まで防御可能
他には雷光の矢、気流、磁場、電撃、重力、風圧、木やコンクリートの地面を割く不思議触手などを防いだ
作中唯一防げなかったのは、空間を歪曲させ重力レンズ現象を起こし、物質を透過する不思議エネルギー弾のみ
このエネルギー弾は空間を穿孔できるので、黒い楯も三次元空間上に存在する限り無意味となった
しかし剣による空間切断範囲攻撃は黒い楯でも防いでいるため、ピンポイントに空間切断する攻撃のみ楯を通過できる模様
だが楯を使う=発生中はずっと展開空間内の重力を歪ませてるということで、前述のエネルギー弾を放たれた際、
相手が設定した歪曲空間範囲を重力場で狂わせ、弾道をずらすことが可能だった
【素早さ】重力場操作を使ってる際の地の文で「音さえ凌ぐ速度で、バビロンが跳んだ」といわれてるので音速以上。この状態では残像さえ残す
重力場操作を使わなくても、疾走を開始してすぐに時速150キロに到達する
アバターと繋がっているため、接続者の方の周辺感知力・反応は鋭い
具体的には、音速の10倍で突撃してくるスティングがほぼ零距離まで迫った状態で、黒い楯の展開をバビロンに念じられる程度
【特殊能力】重力場操作:黒炎も黒い楯もこの能力の副産物。移動速度や地面への落下速度、全身にかかってる重力の強さ、見かけの重さを変えたりできる
これを使い、見た目が龍なのに飛行できないバビロンは、地上から高層ビルの屋上まで跳躍したり浮遊する
空間知覚:接続者の1人である成人女性が極度に集中することにより、バビロンが認識した不可視の攻撃や存在、更に敵の殺意までも接続者が明確に認識できる
ただし、これをしてる数秒は実質4人でアバター制御をすることになるので、全能力が7割~8割にまで下がる
しかし一度不可視の存在を見れれば、後は集中しなくても常時見えるようになる
25:格無しさん
12/12/08 19:08:02.36 q/P0Zzfz
【名前】スティング(モード・ナズグル) with 比奈織カゴメ
【大きさ】研ぎ澄まされた一本のブレードの形のアバター。本当の所は、重力で出来た極薄のリボン状ブレードの塊。大きさは3m。カゴメは接続者で達人級の成人女性
【攻撃力】突撃:弧を描いて飛行をし速度をつけ、相手に向けて急降下するだけの突撃だが、アバターを一撃で貫ける
この力は物質の鋭利さによるものでなく、特殊能力で生んだ斥力場によって目標の分子結合を崩壊させて切断してることによるもの
その斥力の刃は重力により空間断層すら寄せ付けず、触れる全てを量子レベルで解体する。そのため敵は、正しくは切断ではなく消失させられている
「故に、スティングの刃の前では事象も物質も全て無力」と地の文で言われてるので、原理が重力場・斥力場である防御手段以外全て切り裂く
この攻撃を防ぐ事ができるのは能力上バビロンのみであり、実際に黒い楯で防がれた
だがバビロンの黒炎と激突した際、速度の大半を失い斥力場の防御を失いながらも、黒炎を切り裂いたため詳細は不明
斥力場展開:斥力を周囲に炸裂させる。範囲は数万人が居住する集合住宅地区画の内、数千人が住んでるエリアを1回の使用で破壊できる威力以上
特殊能力が能力の源のため、突撃と威力も同等
【防御力】カゴメ自身はスペック相応。スティングはこれ自体が斥力場の塊のため、バビロンの黒い楯と同等の防御力を誇る
接続者の操作により盾代わりにもできたり、黒い楯と同等の堅牢さを誇るフィールドを展開できる
このフィールドはバビロンとスティングの周囲をカバーできるぐらいの広さなので、大体周囲7m以上ぐらいはあるだろう
【素早さ】「音さえ遥か置き去りにする」「音より速く落下した」「神速さえ遥かに凌ぐ」と説明されており、残像すら残す
「風の音さえなく切り裂く」「光にしか見えない」とも書かれており、通過した軌道に竜巻に似た暴風のうねりを起こす
これは音速を突破した時に出る衝撃波と違い、消し飛ばされた大気の亀裂に周囲の空気が流れ込んでおきてるもの
詳しい速度は不明だが、静止した状態からの初動は音速の5倍らしい。他にも音速の10倍で突撃、動いて僅か30cmで秒速900mに到達など、様々な描写有
一応作品中で一番速いのは音速の10倍という値である
バビロンの接続者が極度に集中してやっと、スティングがバビロンのほぼ零距離にいることを感知できたので、カゴメはバビロン・コミュ以上の反応
【特殊能力】重力場操作:バビロンのものと同様
モード・サウロン:20mに達する巨人の形に変形する。実際のところはリボンを展開して巨人の形に偽装してるだけ
アバターを鷲掴みにして潰せる程の強度を持つが、あくまで偽装なので防御力は薄い。作中無効だったのは2000度の熱気のみ
それ以外の攻撃を受けたときは、霧のように霧散してモード・ナズグルに戻った
26:格無しさん
12/12/08 19:13:21.78 fWm8hYUv
>>21
僕は攻撃力なさ過ぎて、惑星破壊あたりの常時能力に負けて過ぎて取り返せないかも
龍水は直接対決は確かにしてない、
>>21
自己強化は完結していて、相手に特殊な効果を発生させるのはダメという解釈というわけか、
ルールの解釈を間違えているのってのがそちらの主観ではないか?
ルールでこう解釈しろと言われていない以上どっちが100%正しいというのはない。
議論の時にこうだったと言われても、こういう状況を想定してはいなかっただろうし、
明文化しなかった時点でこのあたりはその時になって議論すればいいと流されたわけだろうからね。
後ルール見る限りとあるが、例じゃなくて本文には
ただし原理が因果律操作、世界改変、願望実現の行動によって直接対戦相手やその力による防御、勝敗そのものに干渉することはできない
ってあるのだから原理が全能系じゃない限りokともルールに書いてある
全能の神の例はちょっとおかしかった
作られた存在が特殊な効果を発生させるのがだめなら、
その作られた存在が相手に特殊な効果を発生させる攻撃、たとえば低温物質とか毒物とか
そういう攻撃は全部不許可ってことになる。
27:格無しさん
12/12/08 19:16:58.02 hfDu2s/Q
>>23
個人的にはスティングの素早さのところにある「光にしか見えない」で少なくとも
亜光速は取れると思う
28:格無しさん
12/12/08 19:23:41.45 8AX/FhT6
空気読まずに考察してみる。
黒虎スゴロク考察。
達人の壁から。
カトーとダルマの間。
カトー>黒虎スゴロク>ダルマ
マジンガーZが前回再考察された時の、
609 : 格無しさん[sage] : 投稿日:2012/09/21 20:39:05ID:pA0klonO [1/2回]
マジンガーZ再考察
5m光速反応×1万=光速の2000倍反応で、攻防もぶっ飛んでるBMVロボには勝てないだろう。
ってあるけど光速の2000倍っていうのは反応速度じゃなくて移動速度だろ。
というわけでマジンガーZ再考察。
射程1kmの溶解熱+射程100mの冷凍光線+水爆級(2km破壊と仮定)耐久+光速反応+機能支配耐性&精神攻撃耐性持ち。
光速反応なのでオーフェンと相討ち。それより上は先手負けする。
オーフェン=兜甲児withマジンガーZ>ヴァルザカード
デュークモン再考察
射程150mの15m級消滅+電子分解からの異次元追放+500m破壊耐久+光速の1/4の反応速度+秒速2~5kmの移動速度。
超光速戦闘の壁の下を見る
×オーフェン 先手全能負け
×マジンガーZ 先手凍結負け
×ヴァルザカード 反応はこちらが上回るが大きいので消滅攻撃も電子分解も通らない。エクサノヴァシュート・オーバー負け。
○ロック・コール 先手電子分解勝ち。
×黄金バット 視認出来ない。シルバーバトン負け。
○主人公(ソウルハッカーズ) 先手電子分解勝ち。
○ウルトラマンレオ 相手のサイズが大きいが、消滅攻撃で顔くらいは消し飛ばせる。
○柳生・ジャグワァ・玄兵衛 先手電子分解勝ち。
○チェンジマンwithチェンジロボ レオ同様。
×エスパー 先手銃負け。
×ラハール 先手魔力パンチ負け。
○孫悟空 先手電子分解勝ち。
○トキト&テアwithズィルバーオリンシス 同上。
ロック・コールと黄金バットと三つ巴になるので、
ロック・コール=デュークモン=黄金バット
ウルトラマンガイアのテンプレを修正
特殊能力の欄にガイアヒーリングを追加
【特殊能力】ガイアヒーリング:フォトンストリームと同じ構え・溜め時間で発射する浄化光線。
射程は200m程。大きさ53mの怪獣を浄化した。
29:格無しさん
12/12/08 19:42:33.49 hfDu2s/Q
>>26
とりあえず不死とビッグバン耐久あるしあと地味に武器所持だから触れたら発動
系にも一応対応してるから多分大丈夫じゃないかな
勝ち星取り戻すのも非実体殴れるからそこそこ楽かと
30:格無しさん
12/12/08 19:44:34.98 Int8vz+k
>・全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
言っとくけど、この「直接的な干渉になるため不許可」の部分は「(全能の力による)直接的な干渉になるため不許可」だからな
これを“全能で相手に直接干渉する物を作るのは禁止”という意味に勘違いしてるんじゃないか?
全能の力で作った武器や物で、相手に直接干渉するのは全能の間接的な干渉だぞ
全能で毒を創造する(全能の力の直接的干渉による創造。ただし相手には関係ないので問題なし)→
毒で相手を攻撃する(“毒による”相手への直接的干渉。だが全能は毒を創るときにしか使ってないので全能は相手に直接干渉していない。「毒を創る」という相手に直接干渉する前段階に全能が関わっているだけの、文字通り間接的な干渉)
31:格無しさん
12/12/08 19:53:07.73 2DoZU0vO
>>28
「浄化」についてちゃんと説明しないと、「汚れを取り除いてきれいにする洗浄光線」にしかならないんじゃないか?
32:格無しさん
12/12/08 19:56:51.09 FyLsbyyC
「僕」なんだけど、彫像の他に記念碑も所持していたわ
彫像だけで殴るよりは強いと思う
【攻撃力】彫像と記念碑を所持。また空に目を植え込んだため
非物理存在にも干渉出来る。霊体を目視可能
33:格無しさん
12/12/08 20:06:59.88 /JyRt8Uw
彫像と記念碑の大きさは?
34:格無しさん
12/12/08 20:17:40.30 FyLsbyyC
>>33
大きさは書いていないからふつうの大きさ。
以下引用
今日、僕は地下牢に日付、彫像や他の記念碑を叩きこむ
僕は象徴や神話を破壊する
他にした方が良い事があるんだ。悪が消費される
35:格無しさん
12/12/08 20:22:59.07 8AX/FhT6
>>31説明不足で申し訳ない
正確に言うなら「浄化して成仏させる」だな
36:格無しさん
12/12/08 20:26:47.05 oR9PPjMW
>>26
そのまんまルールに反してるように見えたから指摘しただけだぜこっちは
「原理が世界改変系による属性の付与」が駄目ってことだからな
> 全能の神の例はちょっとおかしかった
> 作られた存在が特殊な効果を発生させるのがだめなら、
> その作られた存在が相手に特殊な効果を発生させる攻撃、たとえば低温物質とか毒物とか
> そういう攻撃は全部不許可ってことになる。
そういう自然物って物理無効で防がれる部類の現実相応貧で不思議属性付与や全能の直接攻撃とかの例に持ち出すのはおかしいんじゃないの
>>30
> 言っとくけど、この「直接的な干渉になるため不許可」の部分は「(全能の力による)直接的な干渉になるため不許可」だからな
よく読め、「全能の力によって効果を付属すること」が「直接干渉」に当たるってことだ
37:格無しさん
12/12/08 20:29:51.20 /JyRt8Uw
その普通の大きさが全くわからんのだが
彫像:自分の身長より多分下
記念碑:50cmくらい
でいいのかね?
38:格無しさん
12/12/08 20:34:37.31 i/4i2Ekb
>>36
全ジャンル主人公最強スレvol.58
最強スレでは 全能(何でもできる能力の頂点)>その他の世界改変、因果律操作などの現実改変系能力 みたいな扱い
それで最上位の全能が使用禁止(お互い効果なし)なのにその下位の制限のある世界改変などがなぜ認められるんだ?って話
斗南の確立操作も今までは何でもできるって描写には見えなかったから通ってただけ。最近の心臓止めるとかは正直怪しいと思う
これだよな?
何でもできるからで弾かれる・弾かれないと決めてる様に見えるが?
加えて全能が認められないなら下位も認められないは思考停止すぎる
(1).任意全能
以下の条件に一つも当てはまらないキャラを強制的に負けさせる攻撃力。
(死んでも復活、再生等するキャラも強制的に負け)
・全能防御を持つ(任意全能は防がれるが防御側の全能防御も無効となる)
・全能耐性を持つ
・全能範囲を越える大きさを持つキャラ
(全能範囲を超える体の相手に対しては攻撃力不足扱いとする)
を前提に考えれば限定的でも直に世界改変するなら相手が全能防御がないと防げないから該当したんだろ
39:格無しさん
12/12/08 20:38:46.92 FyLsbyyC
>>37
それで大丈夫だと思う
40:格無しさん
12/12/08 20:41:27.42 oR9PPjMW
>>38
vol60あたりで蓮の世界改変(時間停止)について長ッッッッ々と議論してるからそっち参照にしてくれ
41:格無しさん
12/12/08 20:47:20.75 fWm8hYUv
>>36
>「原理が世界改変系による属性の付与」が駄目ってことだからな
なら自滅因子は問題ないだろ、あれは原理は不思議毒の属性の付与
ダメって言ってるのは原理が全能の属性の付与。
ルールを見れば原理が全能の行動によって直接相手に干渉するのがだめ。
不思議毒を全能で作り出してそれで干渉するだとここにあてはめられない
なぜなら不思議毒は全能が原理の行動ではないから
自然物だろうがなんだろうが特殊な効果をもたらすのは間違いない。
たとえば自滅因子に似ている発がん性物質の強化版のようなものを作り出したとしよう。
それは発がん性物質が相手に干渉してがんを作り出して相手を殺す、そちらの解釈では特殊な効果だろ
まあまずこれの論点はそこじゃなくて、全能で作り出された存在が参戦したとき
世界改変がかかわっていないが特殊な効果をもたらすものでも
全農に作りだされた存在というだけでその攻撃を使うのがルール違反になるということ
>よく読め、「全能の力によって効果を付属すること」が「直接干渉」に当たるってことだ
まずそこのルール解釈が間違っているのでは?
何度も言っているが直接干渉の定義はこうですよと言われてはいないのだから
その場合ルールと照らし合わせてルール違反ではない、そうなれば今まで通っていたのでこれからもいいだろうで結論になる
ルール違反なら無論直してくれていいが、ルールの解釈によっては違反だから解釈を使って禁止しろではおかしい
しかしこのまま絶対自分のルール解釈が正しいを言い続ければ平行線のまま進みそうにないな。
42:格無しさん
12/12/08 20:59:52.06 hfDu2s/Q
じゃあとりあえずほむらのテンプレにあった
----------------------------------------------------------------------
○ウルズ:美貌の効果は永続しない
×ドクターメフィスト:美しさで止まるのでアルラウネ負け
○西行寺幽々子with西行妖:本体破壊勝ち
○クラウド・ストライフ:常時能力だがしばらく停止するだけ、ミサイル勝ち
×主人公(VO4)withスペシネフ13罪:400m級耐久、常時精神攻撃×2負け
○ロング・ファング:魔眼支配されるが同時に倒せるので支配者がいなくなって勝ちか
△ヤツ:倒せない分け
×闇遊戯:物理無効、常時精神攻撃負け
△ファーストガンダム大将軍~ちきゅうwith月:ひたすら大きさ分けなど
△ジェダ・ドーマ:本体に接近できないか
△ゴジータ~一文字號with真ゲッター:時間無視分け
△那須田アキオ~マイメロディ:時間無視分け
○アナタ:ミサイル勝ち
○ドラえもん:ミサイル勝ち
以降は基本的に分け以上で、井深雅也withティエラに勝てるので超次元上の総当たりに参加していても問題ないだろう
ということで現状で大丈夫だと思う
----------------------------------------------------------------------
これを参考にして
ロング・ファングには負けるけどドクターメフィストと闇遊戯の精神攻撃が人外だから
効かなくて分け、そして上でハルギ、坂東、エホバに勝てるから問題ないだろう。
一応今のところは超次元上最下位って扱いにしとくか
ハイイロスライム>僕(組曲Moyen-Age<中世>)>(超次元の壁)
43:格無しさん
12/12/08 21:22:10.25 RFyCJDu+
>>42
そういやその考察、常時熱を放つ系(太陽とか)を忘れてた(+増えた)からまたちょい変わりそうなんだよな…
僕(組曲略)はビックバン耐えられてるから、熱は大丈夫かもしれないが
クラウドは一撃で倒せないから、止まってデジョンで負け、ドラエモンは硬すぎて分けだと思う
あとアナタが再考察の結果惑星破壊の下に落ちてるので、その分も勝ち点が減る
44:格無しさん
12/12/08 21:22:58.28 oR9PPjMW
>>41
区切り方違うっつーの、「原理が世界改変」による「属性の付与」だっつの
> 自然物だろうがなんだろうが特殊な効果をもたらすのは間違いない。
> たとえば自滅因子に似ている発がん性物質の強化版のようなものを作り出したとしよう。
それよく考えたら「全能の神が作り出した物質」が「作り出した物質」だから別に全能由縁でもなんでもないんじゃないの
そこまで行くと「最強スレ的な意味での全能・改変能力」の部分からは抜け出てるだろう「全能でロボット作ってそのロボットが研究を重ねて新薬を作った」とかなら通るだろさすがに
まあこんな特例中の特例のようなもの持ってきてどうだといわれてもね
> その場合ルールと照らし合わせてルール違反ではない、そうなれば今まで通っていたのでこれからもいいだろうで結論になる
解釈も何もルールの一文に引っかかるからアウトだろと言ってるだけでな
45:格無しさん
12/12/08 21:27:26.16 i/4i2Ekb
そういえば神格の耐性も「何も通用しない」という文章も拾えたので一応言っとく
それは資格がなければ天地がひっくり返っても不可能なこと
細かいことはわからんが、要は同じ土俵に上がらないと何も通用しない
概念存在(太極)故に何も通用しない
46:格無しさん
12/12/08 21:35:26.06 hfDu2s/Q
>>43
よく見たら主人公(VO4)のも人外書いてないから分けで、
クラウド、ロング・ファングに負けで
ハルギ、小田桐統果、坂東、エホバ、ティエラに勝ちかな
光国葵も素の防御が書いてないから女子高生並だとすると勝てる
47:格無しさん
12/12/08 21:46:35.53 fWm8hYUv
>>44
区切り方が違うってそちらの解釈の区切り方だろう。
ルールのどこで「原理が世界改変」による「属性の付与」って区切り方をしているんだ?
原理が全能系で相手を消すのがだめだとは書いてあるけど
全能の神が創り出した物質が干渉がだめで
全能の神が創り出した物質が創り出したものはOKっておかしくないか?
特例中の特例ってのは認めるが、後で言ったらルールのせいで本当にこうなるかもしれないのだから。
>ルールの一文に引っかかるからアウト
だからそのルール解釈はそちらだけの解釈だろう、ルールではっきりと言われているわけではなくて、
ルールで言われているものをそちらが解釈すればそうなるというだけ。
それに原理が因果律操作、世界改変、願望実現の行動によって直接対戦相手やその力による防御、勝敗そのものに干渉することはできない
より原理が世界改変でない限り干渉してもルール違反でないというルールがあるから。
そちらの解釈で行くと矛盾が発生する。
>>46
ハルギ、坂東、エホバ、は宇宙破壊位なら耐える扱い
小田桐統果は達人並みを一撃で殺せる攻撃を耐えれるからおそらく分け
光国葵は素の防御は惑星破壊規模らしい。
あと白羽八重香とか太陽に負ける
48:格無しさん
12/12/08 22:15:58.78 hfDu2s/Q
>>47
宇宙破壊を耐えてるわけじゃなくて
宇宙が消えても肉体が消えただけ
→実体無しでの防御も有りでの防御も不明、成人男性並み
そもそも実体ないから関係ない→同上
達人並を殺せる攻撃を耐えれても殴り放題だから倒せる
バリア張っての防御で素の防御が未記載。常時バリアならそう書かないといけないから要修正か
八重香は確かに負ける
太陽は上でも言われてる通りビッグバンに耐えれてるから余裕
ついでに本多智恵美にも人外だから勝てるな
49:格無しさん
12/12/08 22:32:40.45 lPlQwSbt
結局、明確なルール違反ではなく、解釈の違いだからどこまで行っても平行線になるだけだよね
だから結論出すなら認めるにしても認めないにしてもルールに新たに書くほかないと思う
50:格無しさん
12/12/08 22:38:02.18 9vXyYdMt
>>41
…「特定の相手に効く毒」なら他の世界の存在相手に使う時には1手順要求したい所ではあるな
51:格無しさん
12/12/08 22:45:52.74 lPlQwSbt
話が急に変えてすまないが、神様シリーズの異次元移動の話って結局だめなの?
できたらだめならどこがどうだめかを教えてもらえるとありがたい
52:格無しさん
12/12/08 22:49:47.81 /JyRt8Uw
自前で移動できるかどうか
特異点にしたって座にしたって本人の力だけで行けるのか不明
53:格無しさん
12/12/08 22:54:02.35 oR9PPjMW
>>47
> 原理が全能系で相手を消すのがだめだとは書いてあるけど
よくみろ、効果の付属が駄目なんだ
> 全能の神が創り出した物質が干渉がだめで
> 全能の神が創り出した物質が創り出したものはOKっておかしくないか?
> 特例中の特例ってのは認めるが、後で言ったらルールのせいで本当にこうなるかもしれないのだから。
だって全能の神がロボット作ったとしてそのロボが自分で考えて発明してそれを「全能の力です」って言うのはおかしいだろ
> だからそのルール解釈はそちらだけの解釈だろう、ルールではっきりと言われているわけではなくて、
いや、そもそもルールで保障されてるのは強化のみで普通に効果の付与は駄目と書いてある
>>51
たしか改変重ねて世界に穴あけて座まで行き着くんだったよね?
これ最強スレフィールドで出来るか?出来たとしても自由に移動できるわけじゃなくて座に移動するだけになるんじゃ?
54:格無しさん
12/12/08 23:00:58.36 i/4i2Ekb
等級見るに太極値が奴奈比売>紅葉で奴奈比売の宗次郎の歪みの元であり、同一の切断なので切断×2
等級見るに太極値が悪路>奴奈比売なので悪路を傷つけるには切断×3は必要
戦闘中の宗次郎(切断×3)でも蜃気楼のように芯を捉えらきれない紫織
その紫織を百の質ではなく億の質で致命レベルの切断を実現(切断×4)
よって、宗次郎の常時切断は切断×3で任意発動になると切断×4
で、一応それでも切断できない座の壁
紫織との協力プレイで切断可→切断×5
55:格無しさん
12/12/08 23:03:26.20 RFyCJDu+
>>49
だなぁ
その辺含めてルールを構築し直さないと無理だろう
56:格無しさん
12/12/08 23:09:09.06 fWm8hYUv
>>53
そちらは「全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
これを根拠に主張しているのか?
だがこれは例だからルールは因果律操作、世界改変、願望実現の行動~の部分
大体ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果の効果を付与するのがだめ
これと上のルールを踏まえる因果律操作などの能力によりこれらの能力を付与するのがだめということ
それに効果の付与が全面的にダメというのはそちらの解釈でしかない、なぜなら全面的にダメと明言されていなくて、どちらともとれるから
>だって全能の神がロボット作ったとしてそのロボが自分で考えて発明してそれを「全能の力です」って言うのはおかしいだろ
俺もおかしいと思うがそちらの解釈でいくと、全能が原理でできたものが特殊な効果をもたらすのが駄目なんだろ
この例は全能できたものが相手に特殊な攻撃をする、作っているのが毒か人かの違いしかない
とここまで書いたが>>49も言っているがお互いの解釈が正しいといい合っているのでは永遠に終わらない
だからお互いそろそろこの解釈が正しいとかやめないか。
どっちとも取れるのだからどっちも正しいのだし、
他の人や今までの扱いを踏まえるべきだと俺も思うのだよ。
57:格無しさん
12/12/08 23:36:41.69 /JyRt8Uw
グレンラガンの時間無視の件
劇場版は特に問題なく通ったと記憶してたんだけど
テンプレ修正がないところ見るとやっぱりダメだったてことでいいのか?
58:格無しさん
12/12/08 23:56:20.71 oR9PPjMW
>>56
> そちらは「全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
> これを根拠に主張しているのか?
最初っからそういってるじゃないですかー
> これと上のルールを踏まえる因果律操作などの能力によりこれらの能力を付与するのがだめということ
> それに効果の付与が全面的にダメというのはそちらの解釈でしかない、なぜなら全面的にダメと明言されていなくて、どちらともとれるから
「因果操作原理の属性を付属するのは不許可」と書いてあるならその解釈でいいんだろうが付属属性の例を挙げた上で「付属NG」とあるならその解釈はおかしいだろう
正直当事何を思ってその一文を書いたか完璧には覚えてないんではっきりとは言えんがな
今までの扱い踏まえると言ってもぶっちゃけると自滅因子通そうとした当事からほぼ同じ突っ込みは入ってるわけでこうなると妥協点どうなるかってのも問題に
59:格無しさん
12/12/08 23:58:57.32 q/P0Zzfz
>>27
ただ劇中全体のことなんだけど、基本早い描写がある奴は音速音速って言われてるんだよね・・・
亜光速にしていいものやら。他にも音速反応の奴が「光みたい」「落雷みたい」って言ってる場面はあるけど、「みたい」とか「如く」とか「見紛う」って表現されてるからキツそう
60:格無しさん
12/12/09 00:00:24.62 gnLqEox+
ルール的には
・全能の力で武器や物などを創造して攻撃(道具を通しての間接的な干渉)
不思議毒はこれに該当するよね
但し書で否定されてるのは
・全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
の方だし
61:格無しさん
12/12/09 00:06:30.98 i/4i2Ekb
あと、直接対戦相手に関与していないので
関与してるのは相手の打ち込んできた異能なんで関係ないですね
>> これらが言ってる直接干渉とは直接勝敗を決することがアウトなんじゃない?
>いや直接干渉は「相手に直接作用する特殊能力」ってことでしょう
>その解釈だと「全能による直接的な干渉で相手の能力を無効化する」が通ってしまうぞ
うんそうみたいだね、これはルールの不備だね
62:格無しさん
12/12/09 00:07:10.71 uEFFt4Lh
>>57
時間に縛られない佇まいって表現は「彼女は時間に縛られない生き方をしている」か何かそんな感じの例文と一緒だろってなって駄目になった
63:格無しさん
12/12/09 00:07:58.82 gnLqEox+
何でかアドレス変わってるが>>61は>>60の追加文章です
64:格無しさん
12/12/09 00:08:28.66 RJGi7wbm
>>52 これは微妙だけど、玲愛ルートでグラズヘイム内から単独で特異点にそこから更に座に行く描写はある
次の瞬間、総ての決着をつけるべく、さらなる特異点への潜行を開始した これがその引用
>>53たしかにそれだと座に行くだけになるかもしれないが、多少は作品によって違う設定を考慮しないといけないと思う
だってその理屈だと他のキャラも蛮が行った異次元と同じ保障もないし、ルール上いけないと思うけど逆に座に行ったら他のキャラの考慮が難しくなるし
65:格無しさん
12/12/09 00:14:26.63 UcJzXq39
自由に移動できない時点で考慮すべき能力ではないのでは?
戻れないならその時点で逃亡負けじゃないのそれ
66:格無しさん
12/12/09 00:15:05.77 ZqVa61S+
>>57
グレンラガンはたたずまいってところがだめだったらしい、
これで通るなら安心院さんとか通ったり、明らかな比喩でも通るからだったはず。
>>58
今までの扱いでは突っ込みが入っても、結局のところ使えていたから大丈夫だったんじゃないかと思った
どちらにせよこれからどうするかはほかの人とも詰めていかないといけないな。
ルールを明文化しないとまた同じようなことが起こる。
ちなみに俺は無論因果律操作や全能などで相手を直接消すなどの干渉を除けば許可の扱いに一票。
>>64
思ったのだが、作中と同じメルクリウスの世界改変が影響している環境で参戦すれば特異点が勝手に発生して移動可能じゃないか?
作中での環境と同じだからスペックも変わらない、相手に干渉さえしないから問題ないはず
67:格無しさん
12/12/09 00:20:49.21 RJGi7wbm
あと蛮の異次元に行くってどういう扱いになるの? 異次元に行けないキャラは一方的にやられるの
それと異次元から攻撃ってできるのかも疑問に思うし
68:格無しさん
12/12/09 00:27:49.38 uEFFt4Lh
確か蛮って攻撃範囲連次規模だったから次元の一つや二つは余裕で届くんじゃない?
69:格無しさん
12/12/09 00:31:39.66 Fbxbb4Kl
グレンラガンの時間無視は前に誰か言ってたけど多元宇宙迷宮の設定を利用すればいいかもね
あのwikipediaに書いてある文の出典見つける必要があるけどw
70:格無しさん
12/12/09 00:49:22.85 etcKLVxX
>>60
不思議毒は前者に該当するがやってることが後者のルールで否定されてるだけだけどそれがどうかしたのか
それとも何か?もしかしてどっちか片方満たしてれば別のほうのルールは関係ないとかよくわからない考えかた?
>>61
> あと、直接対戦相手に関与していないので
> 関与してるのは相手の打ち込んできた異能なんで関係ないですね
その解釈じゃ全能防御にOKが入るから駄目
>>64
いや原理的に座に直通以外できないんじゃね?ってこと
どっちかって言うと移動と言うより落下だし原理的に座以外にいけないなら自由な移動扱いには出来ないだろう
あとあんまり関係ないかもだけど座から帰るときってどうやるんだ?
>>66
本来は改変で相手を消去するみたいなのを締め出して作中戦法の再現くらいはOKにしようってことから出来たルールだからなこれ
上で何度か言ってるが全能による即死が駄目で全能による即死付加がOKなのは納得できない、なので個人的には×を出したい
71:格無しさん
12/12/09 00:53:36.77 gnLqEox+
そうだよ?何かおかしいかな?
●許可例
・全能の力で武器や物などを創造して攻撃(道具を通しての間接的な干渉)
・全能の力での武器、魔法の強化(道具を通しての間接的な干渉、ただし当たったら存在が消える、降参するなどの効果を付与するのは直接的な干渉になるため不許可)
・ワープなどの移動手段にする(相手への直接的な干渉ではない)
・バリヤーなどを貼る(原理が因果律操作などでの防御で無い限り直接的な干渉ではない。ただし上限も明記すること)
これみれば分かるよね?2番目と4番目には但し書きが添付されてるが、一番目は書かれていない
ということは武器、魔法の強化は付与させると直接干渉になるが
生み出した(創造)した場合は生み出す時までしか関与してないので大丈夫って事だったんだろう
72:格無しさん
12/12/09 01:04:38.10 A+XQpRY1
>>66の許可に一票します
直接関与はNGなんだけど
別の形に変わってるものまで頭から否定するのは排他的でやだな
73:格無しさん
12/12/09 01:06:45.07 etcKLVxX
>>71
じゃあ全能で「消滅属性のついた剣を作る」もありだなっってそんなわけあるか
結果的にやってることが変わらないんなら同じだっての
74:格無しさん
12/12/09 01:22:07.70 RJGi7wbm
>>73 そもそも全能が関わらない消滅属性の付いた剣がOKで、全能の力で作った消滅属性が付いた剣は駄目ってのもおかしくないか
結局の所、同じ消滅攻撃であって考慮ができないわけじゃあるまいし
それが作中ではまったくやってない戦法とかだったらまた問題だけどさ
75:格無しさん
12/12/09 01:32:47.63 TLLksB9X
作中で実際に出来た干渉まではあり、とかは?
今回の毒だったら作中で実際に自壊させた分はokとか。
……議論をうやむやにする感半端ないけど
っか能力の自壊ってどっからどこまでが能力なんだか
76:格無しさん
12/12/09 01:44:10.81 gnLqEox+
>>73
「消滅属性のついた剣を作る」も作中でやって頂いた内容でないと
どの程度の規模、範囲、上限とか分かりませんので、考察できませんよね?
77:格無しさん
12/12/09 01:51:20.61 Fbxbb4Kl
俺も作中でやったことまでならありでいいんじゃないかと
対象を消滅させる武器を全能の力で創ったキャラAがいて、キャラBも全能だから作中でやってないけどキャラAと同じことが出来るってのは無しで
78:格無しさん
12/12/09 02:12:58.86 etcKLVxX
>>74
そもそもの考えが全能の力の消滅は駄目で
というか根本に「全能の力を使うのは駄目」というのがあるからあんまり全能由縁のことを認可しすぎるとだんだん形骸化してくる恐れもあるんだよなあ・・・
>>76
なんかルールと関係なくなってきてるけど大丈夫か
>>77
完全に全ジャンルキャラクター最強スレの旧ルールだな
79:格無しさん
12/12/09 02:31:31.84 gnLqEox+
>>78
大丈夫、自分でいちゃもんってわかってるから
気分悪くしたら、ごめんよ
言いたい事は現状解釈の持ち方次第でどうともとれる事
私見では
ハリィの願望成就がそもそも79スレまで異議なかった事から見ても
全能→相手は直接干渉だけど、全能→別物→相手ならば問題視する必要はない事柄だった訳で
神様関係で何度もこの議論をしたから気がつく機会はあった訳だし
過去に大議論した上でのルールだったら願望成就で~と言ってる時点で気付くはず
なら、そういう慣習を形にしてもいいと思う?ということで>>66の内容に賛成
80:格無しさん
12/12/09 02:33:45.74 gnLqEox+
>>79のいいと思う?じゃなく いいと思う。だった
どうでもいい細かい内容だが、別に誰かに意見求めてるわけではないので訂正
81:格無しさん
12/12/09 08:20:28.90 hgGd55O2
建前の全能不可を重視しすぎてスペック勝負のスペックに制限かけるくらいなら
いっそ具体性のない任意全能を考慮せず、他は全部アリにした方がよほどスペック勝負になるんじゃないのかな
まあこれも言うだけなら簡単ってやつで問題が出て来るんだろうけど
82:格無しさん
12/12/09 08:28:02.62 ogYHVMo1
>>78
「全能なんだから何でもできないとおかしい。
何かアイテムを作ることでも、全能が及ぶ世界観を広げることもできるだろ」だと
ダイナシ感がひどいからな。
83:格無しさん
12/12/09 08:28:13.86 OXSETdOQ
えーと 議論の内容がよくわからないけどこんな感じ?
・基本的に全能同士の戦いは「全能能力を打ち消しあう」
・そのため世界改変原理の攻撃しかできないキャラは攻撃不能になり
世界改変原理で存在しているキャラは存在できなくなる
・それだとあんまりなので「相手に直接作用しない」分にはある程度全能の力を使えるようにしている
・その「相手に直接作用しない」の中に現状確実に認められているといえるのは
ルールを決める一因となった斗南優の「魔法を瞬時に発動させる」のみ
・「相手に直接作用しない」もので「自らの強化」や「武器の創造」
などのうちどこまで認められるのかは決まっていなかった
…これって斗南優はそもそも「本人が素の状態で使える魔法の発動を全能で補助した」もので
魔法自体は世界改変が絡まない攻撃のように見えるから
能力の発動に根本から世界改変が絡む神様組とは別問題なのかな
直接的な干渉が駄目なのって「世界改変属性炎」とか「世界改変属性消滅」みたいに
「世界改変による力で燃やす/消す」と取れるから駄目だけど
道具の間接的な干渉は「世界改変で作った普通の剣」とか「世界改変の力で普通の炎を付加」みたいに
「世界改変による力でありふれたものを作る/付加している」からOKになってるんじゃないか?
なので注釈は「世界改変属性消滅がついた剣」とか「世界改変属性炎を付加」だと駄目になるって意味なんじゃないかと
だから自滅因子とかも「世界改変で作った普通の毒」なのか
「世界改変属性がついた毒」なのかはっきりさせる必要があるんじゃないか?
はっきりしない場合は「世界改変属性がついた毒」の可能性を否定できないので駄目になると思うけど
あと「剣」の例えの場合だと最初から「世界改変で作った普通の剣」を持ってるとかじゃない限り
「世界改変で作った普通の剣」を一手消費して作る必要があるんじゃないかな
それと世界改変による巨大化などに関してはおれ(脱走と追跡のサンバ)が
3次多元サイズになるのを禁止されてるみたいから多分駄目なんじゃないかと
84:格無しさん
12/12/09 08:34:02.82 XKKMGZWu
>>66
メルクリウスの影響下の環境とか出来たとして>>70の言う様に厳しい
直接の干渉を除けば認めてもいいかな
>>77の実際にやったかどうかで判断する必要はあるけども
それと以前に戻すのにも賛同
85:格無しさん
12/12/09 11:18:53.74 264GAHtt
>>83
>それと世界改変による巨大化などに関してはおれ(脱走と追跡のサンバ)が
>3次多元サイズになるのを禁止されてるみたいから多分駄目なんじゃないかと
禁止なんかされていたか? 誰も巨大化案を出さなかっただけな気がするが
86:格無しさん
12/12/09 11:24:19.19 etcKLVxX
>>83
斗南はそんな感じ、補助に全能回さないとほぼ何も出来ない有様だった
「『世界改変属性つきの剣』は禁止」という解釈をすると「全能の力で消滅属性付加した剣を作り出す(原理の説明が無いので謎原理)」みたいなものも通さなきゃいけなくなるぞ
ルールの原文的には消滅属性や強制降参とかの属性付与は禁止とあるし
おれ(脱ry)は多分完全に忘れられてるだけじゃないかと
87:格無しさん
12/12/09 11:47:58.83 OXSETdOQ
>>85-86
>おれ(脱走と追跡のサンバ)
テンプレに【短所】小さくなった ってあるからてっきり巨大化が禁止されてるのかと
>『世界改変属性つきの剣』
あくまで個人的な解釈だけど全能で直接的に炎で燃やすのも
「世界改変属性の炎で燃やしている」のか「普通の炎を発生させて燃やしている」のか分からないんだし
それと同じで「世界改変で作った謎原理の炎は基本的に世界改変属性の炎」みたいににしとけば通らないんじゃないか
88:格無しさん
12/12/09 11:59:06.20 3wfPJTeu
>>87
それだと今議論してる世界改変原理で出した毒とか引っ掛からないか?別にいいけど
89:格無しさん
12/12/09 12:01:06.00 SvTEwZRL
>>88
要するにそういうのをはじける様にしようって話じゃないの
90:格無しさん
12/12/09 12:03:01.79 ZqVa61S+
>>86
ルールの解釈についてはまた平行線になるだけだからやめておいたほうがいい
そもそも争っていた原因はその属性付与が全能属性のみ禁止かそれともそれ以外も特殊な属性を付与した時点でダメか
これのどちらかという点もあるんだから
>>87
世界改変で作られたとしても作られたものが謎原理ならそれは不思議炎になるのではないか?
世界改変で作られたり強化したものが世界改変原理の存在になるなら、
たとえば自己の強化も自分が世界改変属性になるということになって認められなくなりそう。
それにわざわざこれは世界改変によって作られたものだが何の変哲もないただの炎だとか言う作品なんて存在していないだろうから
実質斗南のような補助以外にはなにも使えないということになる。
91:格無しさん
12/12/09 13:04:14.70 NjXQA3Y+
ロック考察、時間無視上から
○仮面ライダーアギト:鏡で防いで精神攻撃勝ち
○野々村浩三:消滅耐性あり、精神攻撃勝ち
○仮面ライダーBLACK(正義の系譜):鏡で防いで精神攻撃勝ち
△君(SHOW ME YOUR SPACE~君の瞳の宇宙を見せて~)~わたし(ダーリンハニィ スィートエモーション)大きさ分け
○紫苑寺ミコト:精神攻撃勝ち
○ローザwith天使長クリオラ:消滅耐性あり、精神攻撃勝ち
○メアリ・クラリッサ・クリスティ:斬られて復活して消滅勝ち
○主人公(GEB):絶対零度は効かないか。削って勝ち。
△私(墓標天球):相打ち復活だが宇宙外生存が無い、分け
△小笠原周防、GREY GOO:大きさ分け
○グリッターティガ(マドカ・ダイゴ):精神攻撃勝ち
×無幻弥勒:支配空間負け
○鈴仙・優曇華院・イナバ:空間幽閉粉砕勝ち
○クリストファー・タングラムwithクリスト・ミゥ:相打ち復活勝ち
○ナナリー・ランペルージ&ネモ(withマークネモ):精神攻撃勝ち
△ギーandポルシオン:多分復活できない、相打ち分け
○シモンwithグレンラガン(劇場版):コクピット乗り込み勝ち
×虎空王:支配空間負け
△タイタス・クロウinド・マリニーの掛け時計:偏在倒せない、攻撃効かない分け
○《女教皇》:精神攻撃勝ち
△空飛ぶスパゲッティ・モンスター:大きさ分け
○三隅舞矢:空間幽閉粉砕勝ち
○碇シンジwithスーパー・エヴァンゲリオン(エヴァANIMA):コクピット乗り込み勝ち
○球磨川禊:精神攻撃勝ち
△黒神めだか:致死武器でやられて復活後、範囲消滅と致死武器が同時で分け
×ラ・オウ:支配空間負け
△川村ヒデオ、レナード:大きさ分け
○テレサ:異次元に届く精神攻撃勝ち
○エドガーwith軍神デモンベイン:コクピット乗り込み勝ち
△当真大河、時雨楚良:全能防御分け
当真大河>ロック>エドガーwith軍神デモンベイン
致死武器であっさりやられてるのはキャラ的に古傷の量が即死レベルだろうと思ったから
ちなみに時間無視同士の戦いは全スレで誰かが言ってた移動→強化→攻撃の手番で考察した
92:格無しさん
12/12/09 13:07:08.26 NjXQA3Y+
全スレ→前スレ だった
93:格無しさん
12/12/09 13:07:47.65 OXSETdOQ
>>88-89
別に世界改変原理で出してもそれが世界改変属性がついてない毒なら問題ないんじゃないか
>>90
世界改変で作ったものだから順当に考えれば原理は世界改変属性炎だと思ったんだけど
個人的なイメージでは別に作ったり強化したものが世界改変原理の存在になるわけじゃなくて
あくまで「燃やす」や「毒に侵す」「消滅する」といった相手に影響を与える場合に
世界改変属性が付いているようなイメージになってる
強化は単純な身体能力強化とかなら世界改変属性が付くものがないし
透明になって物理攻撃を透過するなら相手に世界改変属性の影響がないのでOK
炎になって焼き尽くすので効かないのなら世界改変属性炎で燃やしてるので駄目って感じ
94:格無しさん
12/12/09 13:14:46.97 NjXQA3Y+
もう一個間違ってた。分けてるから大河と=だった
95:格無しさん
12/12/09 13:34:16.53 ZqVa61S+
>>93
全能系であると明言されて入れば世界改変原理だろうけど、ただ炎を作り出すなら別にそれが世界改変属性とは思えない
それに別に作ったり強化したものが世界改変原理の存在でないなら
作り出したもので干渉したときにも世界改変原理ではないのではないだろうかと俺は思うが。
これもそちらと同じでただの主観だけどね。
個人的には全能属性でないって明言されていることなんて無いだろうから
そのルールで行くと、結局ほぼ全てが弾かるれし、全能属性明言されていない限り使えてもいいと思うんだが、
全能属性だと明言されることは結構多いから、明らかに全能属性だろってのは弾けると思う。
しかしこのままいってもまた決まりそうにないがどうやったら決めればいいのやら。
>>94
結果は変わらないが、時雨空良は全能耐性ないから魔眼負け
めだかは致死武器と消滅で相打ちになったあと、ロックは倒されたため
めだかのターンが来て大嘘憑きで復活されて負ける。
96:格無しさん
12/12/09 13:47:13.18 NjXQA3Y+
魔眼って全能系攻撃だって今初めて知ったわ
テンプレ読まずに精神攻撃だと断定してた
あと今更だけどめだかって致死武器使ったって言ってるだけで使ってる場面は無いから
常時能力には出来なくないか?
97:格無しさん
12/12/09 14:02:50.67 OXSETdOQ
>>91
考察乙
>>95
お互いの意見まとめると基本的なルールで行くと
「全能による攻撃」と「全能による防御」は打ち消しあうため
「世界改変属性の炎」は全能防御・耐性と同種の分類になって
「世界改変で作った普通の炎」は炎耐性と同種の分類になるのまでは確かで
あとはこの2種類をどうやって区別するかが問題だからそこをどうするかだよな
個人的にはどっちでもいいんだけど必ず決めなきゃいけないと思う
他の人の案もあるからそっちにするのでもいいかもしれないけど
>>96
致死武器そのものかめだか本人がON/OFFの能力ついてるなら発動中しか無理だと思うけど
どっちもONしかないなら通常状態でも常にONなはずなのでON状態で参戦できるんじゃないか?
そういや>>91の考察みて思ったけどロボットに乗ってても
パイロット本人も強いことも結構あるからパイロットの能力も
コクピット乗り込み対策に書いたほうがいいよなあ
戦隊シリーズとかロボのテンプレだけだし
98:格無しさん
12/12/09 14:12:05.59 NjXQA3Y+
>>97
常にONなら仲間が常に血まみれになってるんじゃないか?
常時発動してて対象選択できる系なら反応相応になっちゃうからどっちにしろ…
99:格無しさん
12/12/09 14:16:20.73 OXSETdOQ
>>98
そこは致死武器がONで無差別に傷を開くはずなのに
血まみれにならない仲間と建物がすごいってことで
100:格無しさん
12/12/09 14:19:21.06 a/oY1lXq
正直その理論もどうかと思うんだよな
本編に近い戦い方どうこうを言うなら
「普通に考えたらこうだろう」って方を優先すべきじゃないかと
101:格無しさん
12/12/09 14:21:54.89 3wfPJTeu
>>98
確かいいひこ戦で致死武器ONにした状態があるはずなんでその状態で参戦してるんじゃなかったかな
102:格無しさん
12/12/09 14:31:59.85 OXSETdOQ
>>100
作品途中までしか読んでなかったから知ったかぶりだったな すまん
自分が知ってる知識で真面目に考えると
・通常状態では致死武器をOFFにしている
・常時ONだが対象を選択可能
・常時ONでも周囲は問題ない耐久を持っている
この3択で普通に考えて一番可能性のあるものから選択することになるから
これ以上は作品知っている人が判断することだな
>>101
じゃあ問題ないのかな
103:格無しさん
12/12/09 14:34:49.83 NjXQA3Y+
>>101
その発動した状態ってのが描写されてないから無理だろって言いたかったんだけどまあいいや
104:格無しさん
12/12/09 15:52:48.62 3wfPJTeu
>>103
よく考えれば致死武器発動状態だといいひこにボコられてる状態で参戦しなきゃいけないかも
なんかいつ発動したかわからんし考慮外にしたほうがいいかも
105:格無しさん
12/12/09 16:16:36.42 OHgl792f
「致死武器」の元の持ち主である志布志は、幼い頃から自分の意志に関係なく
スキルが発動されていたし、現在は任意で強弱をつけることができるようになってる。
めだかが持つ「完成」は元の持ち主以上のスペックを発揮できるコピー能力だから
少なくとも志布志が作中でしたことはできるだろうから
致死武器をフルパワーで発動させた状態でめだかを参戦させればいいかと。
別に言彦にボコられて負傷してても「致死武器」や「大嘘憑き」の発動に
影響はしないだろうから大丈夫だと思う
106:格無しさん
12/12/09 16:32:29.64 NjXQA3Y+
完成によって完全に制御可能なスキルになったのかより強力な常時発動スキルになったのかもわからない
描写的には周りに仲間がいる状況で「言彦に」使ったから前者……じゃないかなぁ
107:格無しさん
12/12/09 16:39:49.02 OXSETdOQ
>>23-25のバビロン(スティング合体形態)withバビロン・コミュ&比奈織カゴメだけど
現テンプレに名前があって主人公だと思われる瑞和暁人は
バビロン・コミュの中に含まれているってことでいいのかな
あと合体キャラは分離したら負け扱いだよ
108:格無しさん
12/12/09 17:41:59.74 unNVbm98
>>107
ルール違反らしいですな・・・申し訳ない。長所の分離したら~のくだりを無視していただければ幸い
後は仰るとおりです
109:格無しさん
12/12/09 21:53:18.14 etcKLVxX
>>95
>>97
実際全能の力で武器に属性付与してる作品が出たとしても大抵は原理明記なんてしないで「全能の力で剣から炎を出せるようにしたor炎を出した」くらいに説明しかしないと思うんだよね
だから「世界改変原理で出した炎などは単なる不思議攻撃扱い」になると今あるルールがほとんど意味をなくしてしまう
だけど「世界改変原理で出した炎は改変属性扱い」とすると今度は逆に改変で出した不思議攻撃はほぼ使用不可になる(俺の主張はこれに近いが)
前者を採用するとほとんどの任意全能で出した攻撃が可能になることとなり逆に後者だとほとんどシャットアウトされる
個人的には全能禁止が形骸化しかねないので前者はいかがなものかと
そういえば「全能者の攻撃を耐えると全能耐性になる」らしいから(封神演義のキャラがそれでつけてるらしい)任意全能での不思議攻撃=改変属性なんじゃね?
110:格無しさん
12/12/09 22:27:37.77 ZqVa61S+
>>106
オリジナル≦完成された能力ってのは確定だから完成された能力がスペック下がってることはない
しかしこのスレでは基本完成で完成したものはどこが強化されたかわからないから
オリジナルとどこも変わっていない扱いになるのではないだろうか、
それと仲間が周りにいるってのは別にこの場合関係ない。
違和感があるかもしれないがただ単に仲間がすごいってことになるだけ。
>>109
全能が原理なら意外と原理明記されてることは多いぜ、
たとえば斗南とかは因果律操作で消したと明言、diesでは世界改変で停止と明記、
サノスは全能のチカラでいろいろ操作していると言われていて、壁下だが時雨空良とかは侵食は世界改変が原理と明記、
その他書ききれないがまだまだ結構ある、
だから別に形骸化はしないと思うけど、全能のチカラで直接消し去るってのははじけてるし。
それに全能系が原理でないなら、ただの不思議攻撃と変わらないから、全能攻撃とは感じないと個人的には思う
全能耐性についてはつき方はかなり適当、任意全能で直接消し去るというのに耐えて付くというのもあれば、
任意全能を持っている相手と戦っただけで、全力を出していた戦いなのだから使っていただろうという理屈で全能耐性アリになってたりする。
封神演義は任意全能を使った相手に負けなかったってのがたぶん付いた原因じゃないか、例としてどんな攻撃を使ったっても一応書いたってところか。
しかし全能耐性のつき方についてもルール作ったほうがいいのかなぁ
111:格無しさん
12/12/09 22:28:31.08 NjXQA3Y+
スペクターのテンプレの【戦法】のサイズが単一宇宙×5のままだけど良いんだろうか
112:格無しさん
12/12/09 22:45:17.24 ogYHVMo1
>>110
任意全能の新井素子は、全能能力で「武器(刀、爆弾、硫酸等)」を作ったけど、
それに耐えた敵は「全能武器に耐えた敵なので全能耐性」になるかどうかって話なの?
原作に詳しく書いちゃってると不利だな…
113:格無しさん
12/12/09 22:53:32.82 NjXQA3Y+
>>110
スペック下がることが無いってのはわかってるよ
でもこの場合のスペックっていうのは最強スレ基準のスペックじゃないんだよ
原作においてめだかがより使いやすいように完成されたんだろうってこと。
そして>>102を基準に考えると>>106になる
こんくらいはちゃんと可能性潰しとかないと「詳細不明だから全部考慮外」ってことにもなり得るぞ?
114:格無しさん
12/12/09 23:08:03.27 ZqVa61S+
>>112
いま議論しているところは、多分そこ重要ではないけど、
それで全能耐性がつくかって意味なら、今の現状だと全能武器を耐えたとかそれ以前、
別に戦っている時に全能をはっきり使った描写がなくても、
このスレでは戦闘では全力を出している扱い→なら設定上持っている全能を使って
自分が勝つというように因果を操ったり、世界を改変してたんだろ→それならそいつと戦闘してる奴は全能耐性だ
たぶんこんな感じの解釈なのか知らないけど、相手が全能を持っているだけで全能耐性はつくみたいだ
原作が詳しいと不利ってのは全能禁止のルールの時点で変わらない、
いっそ全部認めたらと思わなくもないが、これでは全能禁止が意味をなくしてしまうんだな...
>>113
めだかがより使いやすいように完成したってのも、オリジナルと比べれば強化と言える、
このスレではどれだけ強化しているかわからないならオリジナルと=だから
どれだけ強化しているかわからないめだかの致死武器はオリジナルと=だと思った。
まあ上でも言われているようにいいひこに使った殴られてるシーンで参戦これで問題ないだろうけど。
描写では殴られてるだけに見えるがあの瞬間に発動していたのは確かなのだから。
115:格無しさん
12/12/09 23:23:58.99 NjXQA3Y+
どれだけ強化してるかわからない場合は=ってのは威力が強化されたとか範囲が強化されたとかそういう単純な数値で表される場合だけじゃないだろうか
この場合はスキルを強化するという抽象的なものであるから原作めだかにとって都合の良いものになったという解釈しかできない
そして発動していたのが確かといっても「敵味方区別無し」なのか「自分が敵と認識した相手のみ」なのかはたまた「今自分を殴って来た相手にしか効果が無いがその分超効果が上がってる」なのかもわからない
だから描写から推測して自然なものを選ぶべき
116:格無しさん
12/12/09 23:31:14.66 SvTEwZRL
>>115
俺は問題ないと思うけど
逆にスキルの強化だけ特別ってのもおかしいだろ
117:格無しさん
12/12/09 23:32:04.58 ogYHVMo1
>>114
それが正しいと、新井素子は全能耐性持ちに刺されても
全能で回復できたキャラと表現できるから、一気に格が上がるな。
正直、ドラえもんとかひどいことになる気がする
118:格無しさん
12/12/09 23:39:53.15 NjXQA3Y+
>>116
「体力を回復することができるが周囲の生物からエネルギーを吸収するので半径数百mの生物は死滅してしまう」って魔法Aがあるとして、
Aを改良したって設定の魔法Bを使ってるシーンで周りの仲間が生きててもそいつらに吸収耐性はつかんだろって話
119:格無しさん
12/12/09 23:45:47.96 SvTEwZRL
>>118
強化ならつくだろうけど改良なら無理っぽいな
120:格無しさん
12/12/09 23:48:44.60 NjXQA3Y+
>>119
「完成」させるスキルだから強化より改良に近い
強化ってしたのは>>114に合わせただけ
121:格無しさん
12/12/09 23:53:52.34 etcKLVxX
>>110
いやそういうんじゃなくて「世界改変で炎を出した」場合それは「世界改変属性の炎」になるのか「世界改変で作った普通の炎」になるのかって話
作中で「世界を改変する力で炎を出した」までは説明されるだろうが「その炎に改変属性が付くかつかないか」まではあんまりされない、と思う
現に神様シリーズのアポトーシスは「世界改変で毒を作った」まででこれが「改変属性持ち」なのか「ただの不思議毒」なのかさっぱりわからん
要は「世界改変で作り出した攻撃手段に世界改変属性はつくのか」って話だからそれらの「原理が世界改変の攻撃」は全く関係ないね
んで形骸化の話は全能で出来ることが多すぎると「全能禁止」の意味がなくなる
全能で直接消滅させるのは駄目だからじゃあ剣に消滅属性と世界観範囲攻撃属性付与してそれで消滅させマースじゃやってることがぜんぜん変わらん
つーか全能禁止の壁上で全能で出来ることが明らかに増えてる、これいつか廃止になるんじゃねえの
封神演義は「任意全能者の攻撃を耐えてるから」で付いてると聞いたのでそれは間違い、聞いただけなんではっきり言えんが
「全能者の攻撃を耐えれば全能耐性扱い」と聞いたこともある
>>112
このスレの全能ルール的に言えばそれは「全能の力での武器の生成」になるから全能攻撃にはならない、かなあ
他スレじゃどうなるかはわからん、このスレの全能が特殊すぎてどこまで他スレで通用するか判断できん
122:格無しさん
12/12/09 23:54:07.18 SvTEwZRL
>>120
ただ、改良でも具体的にどう改良したかってわからなければ=扱いだと思うんだよね
123:格無しさん
12/12/09 23:58:56.57 NjXQA3Y+
>>121
俺が出した例でも書いてない、だから描写から推測しようぜって話をしてる
例の形式に当てはめて書くと致死武器は「他人の古傷を開くことが出来るが敵味方無差別に発動してしまう」ってなる
124:格無しさん
12/12/09 23:59:37.78 NjXQA3Y+
アンカミスった>>122だ
125:格無しさん
12/12/10 00:17:34.33 kZzWT0Zl
>>121
だから全員「その炎に改変属性が付くかつかないか」に当たる分まで説明されているやつらだけ列挙してみた
斗南は因果律を操作して相手を消去したと明言されている、
蓮は世界改編で時間のない世界を造りだして停止させている、
時雨は世界改変の力で相手の情報を書き換えて攻撃している、
ほかにも球磨川とかも全能ではないが因果律に干渉して相手を消去している、などなど
こんな感じに結構いるって言っただけ、
そしてこのあたりを禁止できるなら全能禁止のいみはある。
このあたりがなくならない限り全能禁止の廃止はないだろう。
全能耐性は俺もそうだと思っていたんだが、最近結構適当についてるやつが多いからよくわからんのだよ。
>>122
不明なものは最低値とって改良しても前と同じ性能しかできない扱いだろうと思う。
推測をするにしても距離が離れすぎていた可能性や、
めだかが仲間にダメージが行くのを止めている可能性、(これが一番可能性が高いか)
ただ耐性があった可能性などいろいろある、面倒だから上で行った理由でいいひこ戦で参戦でいいけど
126:格無しさん
12/12/10 00:29:43.82 ctxMpBm9
>>125
そう無理にルールにハメようとすると>>118みたいな明らかに不自然なことが起こるんだよねって話をだな……
まあ真ん中の例で言葉遊び的に言いくるめられちゃった感があるからもういいや
127:格無しさん
12/12/10 00:38:28.58 KhAOFuVe
>>125
いやだから今は「全能で作り出した攻撃手段(炎とか消滅とか)に改変属性がつくかどうか」の話で「実際改変で出した物質に改変属性がつくかまで説明することはあんまりない」ってことだけどわかりにくかったかなー
廃止についてはそのあたりだけ禁止にしてもさっき挙げた消滅属性付与の例みたくなっちゃほとんど意味ないし
つか「全能廃止だから全能で出来ることが多すぎると形骸化する」って話なのに「○○が制限できるからいいだろ」って間違ってね
128:格無しさん
12/12/10 00:54:05.80 kZzWT0Zl
>>125
そういうことかごめん、勘違いしてた、そういう例で説明していると言ったら
自分がパッと思いつくので言ったらマテリアルゴーストで主人公がいってたくらいか、
廃止については、その一点が守られているなら形骸化とはいえずちゃんと全能禁止の役割を果たしているじゃないかと思った、
俺のも個人的見解だけどな、申し訳ないが俺はもう寝るのでほかの人よろしく。
129:格無しさん
12/12/10 01:48:46.88 KhAOFuVe
>>128
ああ、あるにはあるんだな >全能で生み出した攻撃に改変属性うんぬん
全能禁止の役割についてはこちらの主張としては基本禁止だから全能でいろいろ出来すぎると意味なくね?ってことなんだ
上の任意全能の攻撃耐える=全能耐性のこともあるからどうなるかわからんなこりゃ
130:格無しさん
12/12/10 05:45:03.03 vhHFTN9i
>>129
基本禁止だから全能でいろいろ出来すぎると「制限ルール」の意味がない
これだと「色々と出来すぎる」部分が問題と感じられるのだけれど 合ってる?
後段は 任意全能の攻撃に耐える=全能耐性ってことは
全能持ちはそもそも攻撃手段全部全能絡む という受け取り方して平気かな?
131:格無しさん
12/12/10 07:52:00.08 ztUnlinF
>>130
後半にyes言われたら、ドラえもんは普通に全能耐性付くよ?
しあわせトランプの描写で、のび太の「トランプを欲しがってよ」を
「とんでもない」の一言で断ってるから。
132:格無しさん
12/12/10 07:58:03.09 KhAOFuVe
>>130
> 基本禁止だから全能でいろいろ出来すぎると「制限ルール」の意味がない
> これだと「色々と出来すぎる」部分が問題と感じられるのだけれど 合ってる?
どっちかに認識の相違なければあってるってことでいいと思う
> 全能持ちはそもそも攻撃手段全部全能絡む という受け取り方して平気かな?
全能もちの全能による攻撃は改変属性ありと考えられてんじゃね?ってこと
封神演義はそれで全能耐性がついているらしい
133:格無しさん
12/12/10 08:58:46.61 vhHFTN9i
>>132
う~ん、『この空間は何もかもが私の意のままに作用する』『創造主に都合の良い空間』『何でも思い通りになる』『空間内は自由自在』
と、ここまで書かれてて、その空間の中で戦っている以上は付くかもしれないけど
逆にここまで書かれていないと、それで発生したものに耐えたからって全能耐性がつくのは難しい気がするけど・・・どうなんだろうね?
例えば、全能持ちのキャラが謎の火の玉を放ったとして、それに耐えただけで全能耐性まで認めてない気がするし
134:格無しさん
12/12/10 09:12:18.81 vhHFTN9i
ツッコミ入りそうだから補足で
・封神演義は「任意全能者の攻撃を耐えてるから」で付いてると聞いたのでそれは間違い、聞いただけなんではっきり言えんが
・「全能者の攻撃を耐えれば全能耐性扱い」と聞いたこともある
伝聞だと決め手に欠けるというのもあるんだけど、ルールにこの辺書かれてないっぽいのがね
もしかしたら、見逃してるだけかもしれないので気になる方は見てくることを推めます
135:格無しさん
12/12/10 18:06:36.00 jykhSsZV
ロックのテンプレで質問が
・復活の扱いはその場でいいのか
またトリガーは死亡など一般的な行動不能以外なら発動でいいのか
・鏡は可視、不可視のどちらか
・次元移動について言及がないが本人は移動できないのか
それとも亜空間経由でどこでも行ける扱いなのか
・戦法の都合上1手目ぶっぱ系に無防備だがそれでいいのか
・本格参戦によってこのスレの継続が非常に不安だが本当に大丈夫なのか
136:格無しさん
12/12/10 18:19:48.86 dmUCGMqU
鏡は可視 復活は考慮しなくていいと思うよ
スレ存続に関してはそもそも最強スレ自体が下火だし
137:格無しさん
12/12/10 18:28:05.49 KhAOFuVe
>>133
敵スレで言われてたのがこれ
293 :格無しさん[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 22:02:39.71 ID:de/F2ItJ
ごめん
言い直す
>>263
QB自身が全能の能力によって守られてたり全能の攻撃を無効化して全く効かなかったりとかならともかく
巻き込まれて生存しただけなら全能防御にならないだろ
それだと全能耐性にしかならない
297 :格無しさん[sage] 投稿日:2012/03/31(土) 23:16:00.89 ID:de/F2ItJ
>>295
>常時全能にいくらか攻撃されて問題なしとか常時全能と拮抗できるやつと互角に戦闘できたりすれば全能無効は付いてるし
誰だそれ?
それだけでつくわけないはずだが
>ちなみに全能耐性は任意全能などによる相手の直接消去や強制降参とかへの耐性だから
んなことはない
別に消去や降参とかじゃなくても全能の能力により攻撃を凌げたら全能耐性はつく
封神だって任意全能の空間の色んな種類の攻撃があるけどその内の一つでも耐えたら全能耐性がついてる
138:格無しさん
12/12/10 18:59:00.00 vhHFTN9i
>>137
レス摘出ありがとうです
ただ、それだと基本ルールに詳細がないのと(主人公最強だけじゃなく敵役最強の基本ルールにもこれに関する詳細は見つけられませんでした、すいません)
ID:de/F2ItJさんが正しい情報を持っているかわからないかな
封神演義がそれでついてるのは分かったのだけれど、それで本当に付けてよいのか個人的には判断つかない
付けてもいいともとれるし、つけてはいけない気もするし
それに、全能からの攻撃に全能属性が付いてるってことにすると
全能が熱攻撃や電撃攻撃と多種多様な攻撃しても、基本全能耐性等で防いだいたことになり
全能キャラと戦った時に反映できる防御や耐性が全能耐性だけにならないかな?
139:格無しさん
12/12/10 22:06:47.87 KhAOFuVe
>>138
> ID:de/F2ItJさんが正しい情報を持っているかわからないかな
> 封神演義がそれでついてるのは分かったのだけれど、それで本当に付けてよいのか個人的には判断つかない
> 付けてもいいともとれるし、つけてはいけない気もするし
> それに、全能からの攻撃に全能属性が付いてるってことにすると
> 全能が熱攻撃や電撃攻撃と多種多様な攻撃しても、基本全能耐性等で防いだいたことになり
> 全能キャラと戦った時に反映できる防御や耐性が全能耐性だけにならないかな?
そういうこと言い出すと過去にあった慣習や出来事全部否定することになるけど
少なくともこう言われていてこういう前例があった、ということから参考にすることは出来るはずだよ
多分テンプレ見るかぎり封神は任意全能を十天君の空間宝貝からつけた上でその任意全能による特殊攻撃の耐性もつけてるようだ
この議論で一つ疑問に思ったことがあるんだけど例えばドラゴンボールの神龍みたいなのに「人の心が操れるようになりたい」「炎を自由に出せるようになりたい」とか願ったとしたら
その結果使えるようになった精神操作や炎攻撃は任意全能属性つかないよね?
「任意全能による不思議攻撃」と「任意全能で得た不思議攻撃」が違うってのはわかるんだがこれどうやって分けたらいいんだろ
140:格無しさん
12/12/10 22:43:02.06 vhHFTN9i
>>139
そうはいわれても、これで全能耐性つくことになると全能の壁上どころか、任意全能と戦ったキャラ全員が耐性とかを精査する必要が出てくるし
美堂蛮、不動遊星、遊城十代、泉祐司、淵堂ヤシロ、時雨楚良、門倉甲、緒方次郎、紫苑寺ミコト、グリッドマン
等、基本はやはり因果律操作や世界改変や願望成就を直接耐えてる描写で対応してる訳だし
かといって、過去にあった慣習も大事なのも分かるから、それを壊さないために思った個人的な判断基準が
通常互いに戦闘は全力で行ってる前提、任意全能範囲(自由な改変などで)で即座に勝利できるはずなのにできない
=「任意全能が戦闘して倒そうとしたのに、倒せなかった」が条件で全能耐性ならいいんだと思ったんだ
グルーヴェルや当真大河が全能に倒されなかったからでもってきてると受け取れたし、伏義の耐性とかもこれなら変わらないし
あと、疑問一ついいかな、お互いの認識が違うせいだからだと思うんだけど
>>127の「全能で出来ることが多すぎると形骸化する」と「作品準拠に絞りをかけれる(制限できる)」が結びつかないのってどうして?
>>129で聞いた通り「色々と出来すぎる」部分が問題なんだよね?
141:格無しさん
12/12/10 22:57:44.33 vhHFTN9i
>>140補足
>>129じゃなく>>130だった
>常時全能にいくらか攻撃されて問題なしとか常時全能と拮抗できるやつと互角に戦闘できたりすれば全能無効は付いてるし
因みに判断基準はこれを参考にさしてもらいました
142:格無しさん
12/12/11 00:41:53.05 WyGccEbO
>>140
> そうはいわれても、これで全能耐性つくことになると全能の壁上どころか、任意全能と戦ったキャラ全員が耐性とかを精査する必要が出てくるし
何か問題が?耐性のつけ方が増えるだけで別に修正が必要になるわけでもないぞ
> 美堂蛮、不動遊星、遊城十代、泉祐司、淵堂ヤシロ、時雨楚良、門倉甲、緒方次郎、紫苑寺ミコト、グリッドマン
> 等、基本はやはり因果律操作や世界改変や願望成就を直接耐えてる描写で対応してる訳だし
全能耐性のつけ方が増える(正確には最近使われてなかったものの発掘)別にそっちは問題じゃなくね
> かといって、過去にあった慣習も大事なのも分かるから、それを壊さないために思った個人的な判断基準が
> 通常互いに戦闘は全力で行ってる前提、任意全能範囲(自由な改変などで)で即座に勝利できるはずなのにできない
> =「任意全能が戦闘して倒そうとしたのに、倒せなかった」が条件で全能耐性ならいいんだと思ったんだ
> グルーヴェルや当真大河が全能に倒されなかったからでもってきてると受け取れたし、伏義の耐性とかもこれなら変わらないし
一応グルーヴェルは議論されてないだけでなんどか微妙じゃね?みたいなこと言われてた覚えが
大河は今は全能防御だが付き方が「全能の神と何万年戦っても駄目だった」だな
新しい(正確には埋もれていた)全能の扱い出てきただけなんでまとまるとこうなるだけじゃね
・世界改変や因果律操作を直接耐える(これは自由な世界改変や因果操作じゃなくても世界改変・因果操作耐性=全能耐性となる)
・任意全能による攻撃を耐える(封神キャラがこれに該当)
・任意全能キャラが全く勝てないなどの場合
これらに該当すれば任意全能
別に一まとめにしなくても現状の最強スレの扱いではこういうことだってことでしょ?
なーんかどうにも「任意全能による攻撃は改変属性がつく」って話から逸れてるような・・・
> あと、疑問一ついいかな、お互いの認識が違うせいだからだと思うんだけど
> >>127の「全能で出来ることが多すぎると形骸化する」と「作品準拠に絞りをかけれる(制限できる)」が結びつかないのってどうして?
> >>129で聞いた通り「色々と出来すぎる」部分が問題なんだよね?
絞りをかけてもその絞りが弱いと>>121で言った例みたいなことがまかり通ってどんどん全能廃止からかけ離れていくだろってこと
はっきりいっちゃって>>125で挙げた縛りだけだと弱い、全然全能で出来ることいっぱいあるじゃんっていいたいだけ
143:格無しさん
12/12/11 01:08:41.66 ZAUJqVOM
>>142
その例を見て思い出したんだが、イナズマンとかメビウスインフィニティとか
他の問題で修正待ちにいるグリッドマンとかはどうする?
あいつらが全能耐性ついている理由は、
世界改変を耐えたわけでもなく。任意全能による攻撃を耐えたわけでもなく、
(実際勝ったのかもしれないが)テンプレには勝ったと書いてなく、ただ任意全能キャラと戦っただけで耐性がついている
それに任意全能キャラがまったく勝てないでつけてしまうと、反応が間に合わなかっただけでも全く勝てなかったで全能耐性がついてしまう
話が逸れてるのはそうかもしれない。
そういえば思ったんだが>>121の例でいくと、
全能耐性で防がれて相手には何の効果も与えられないのではないのか?
確か全能防御は剥がれるけど全能耐性は剥がれなかったはず
もしそうなら、あなたが危惧しているようなことが仮に起きたとしても、
全能耐性で防がれて相手は一手無駄にするだけだから戦法に絶対組み込まない
無論だからといって全能を全面解禁してもいいなんてことは言わないけど>>121のような例がまかり通ることはないはず
原理が改変属性であると明言されている場合は禁止とルールで明言すれば、少なくとも改変属性がついているのは今後一切使われることはなくなる
そう考えれば私は>>125の縛りでいいと思うんだけれども
144:格無しさん
12/12/11 01:14:14.66 YmBC1HQr
>>142
・・なーんかどうにも「任意全能による攻撃は改変属性がつく」って話から逸れてるような・・・
・それに、全能からの攻撃に全能属性が付いてるってことにすると
・全能が熱攻撃や電撃攻撃と多種多様な攻撃しても、基本全能耐性等で防いだいたことになり
・全能キャラと戦った時に反映できる防御や耐性が全能耐性だけにならないかな?
全能の使った魔法が無関係なのか否か、炎は全能と無関係なのか否か・・・全能が関与してるならそれは不思議炎耐性じゃなくて全能耐性がつくだけだよね?
って話なんだけど?それともこうならないんだっけ?
・任意全能による攻撃を耐える(封神キャラがこれに該当)も
イナズマンみたく「互角に戦える」で十分だと思うけどな、なんかどうしても誘導したいように思えてしまって
自分で言ってたけど決定事項じゃなく参考程度だからね?明文化されたルールってわけでもないんだし
・>>77
・完全に全ジャンルキャラクター最強スレの旧ルールだな
さらに、こういうのを採用してけばいいってこと?
145:格無しさん
12/12/11 14:31:33.13 h0K2XniU
同性愛者のキャラって異性からの誘惑とか魅了は効かない扱いでいいの?
146:格無しさん
12/12/11 19:53:47.81 WClaN8eQ
テンプレ見てて思ったが一護(映画版)世界を破壊できるなら
最大値ルールで地獄+尸魂界+虚圏+現世(単一宇宙)破壊にできる情報(ダーテン)があったからそれで再考察してみる
単一宇宙破壊+3αの1/2威力の数百km範囲の攻撃、光速の45億倍反応と攻撃速度、4500万倍の戦闘・移動速度、毒耐性、魂耐性×2で考察
虚閃2発で世界が破壊されるので2発目撃つ時は威力は同等・範囲は単一宇宙破壊+5a並にする
戦法はオサレに虚閃撃つだけ
ケロロ軍曹 ○:虚閃勝ち
それ以降は色々あって惑星大戦闘から2発目の虚閃で連勝
銀河系規模の壁の王子まで勝ち☆が上回っているのでそこから
△ 蓬莱山輝夜:お互い攻撃効かない
△ 博麗霊夢:お互い攻撃効かない
? 君(COSMOS)~アーサー:2発目の虚閃でやれるのか・・・?
○ 遊城十代:虚閃勝ち
× 光国葵:攻撃効かない。宇宙破壊負け。
△ ガイキング:お互い攻撃聞かない当たらない
? 超田弦:ビッグバンの威力って結局宇宙破壊並でいいんだっけ?
△ ジム~メビウス:お互い攻撃効かない当たらない
なんというか宇宙破壊の1/2という微妙な威力が相まって宇宙破壊無傷の相手にダメージ与えられるか不明なのでここまでで
アーサーとかに勝てれば
光国葵>黒崎一護(アニメ映画)>遊城十代
引き分けなら
君(COSMOS)=博麗霊夢=蓬莱山輝夜=黒崎一護(アニメ映画) で
147:格無しさん
12/12/11 19:55:20.63 WClaN8eQ
×虚閃2発で世界が破壊されるので2発目撃つ時は威力は同等・範囲は単一宇宙破壊+5a並にする
○虚閃2発で世界が破壊されるので2発目撃つ時は威力は同等・範囲は単一宇宙破壊+3a並にする
済まぬ
148:格無しさん
12/12/11 19:57:17.93 WClaN8eQ
×なんというか宇宙破壊の1/2という微妙な威力
○なんというか宇宙破壊+3αの1/2という微妙な威力
済 ま ぬ
149:格無しさん
12/12/11 20:06:27.28 fQXET/58
光国葵は素の防御は惑星破壊並み、反応圧倒だし普通に勝てる
世界破壊出来たら実質宇宙外だし生存できない奴らには勝てるだろうが
自爆になる心配が・・・
150:格無しさん
12/12/11 20:27:54.95 WClaN8eQ
攻撃範囲が単一宇宙+3α並としとこう(適当)
正直そこらへん考えずにやってきたからあとはまあスレの望むままに
つーか光国葵宇宙破壊無傷は反応相応だったのか
151:格無しさん
12/12/11 20:48:39.08 H4EQ4sdz
結局Mのテンプレは前スレのやつでいいの?
152:格無しさん
12/12/11 20:53:37.10 +pGLHwYk
>>151
前スレでこういう指摘があったからそのままは無理なんじゃないか
804 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/12/08(土) 11:42:08.16 ID:NGVyQCYw
>>654
Mは大きさ=世界観のキャラじゃないぞ
153:格無しさん
12/12/11 20:55:13.70 WyGccEbO
>>143
> その例を見て思い出したんだが、イナズマンとかメビウスインフィニティとか
> 他の問題で修正待ちにいるグリッドマンとかはどうする?
個人的には任意全能と普通に戦って勝てるならつけてもいいと思う
さすがに不意打ちとか罠にかけてとかだと付かないだろうけど
> そういえば思ったんだが>>121の例でいくと、
> 全能耐性で防がれて相手には何の効果も与えられないのではないのか?
> 原理が改変属性であると明言されている場合は禁止とルールで明言すれば、少なくとも改変属性がついているのは今後一切使われることはなくなる
「全能による攻撃は改変属性あり」か「全能による攻撃はただの不思議攻撃」で揉めてて「全能による攻撃はただの不思議攻撃」だと>>121のようになるっていう話だったような
今は任意全能による攻撃に改変属性ついてるような前例出てるからこっちは置いとかれてるだけで
>>144
> 全能の使った魔法が無関係なのか否か、炎は全能と無関係なのか否か・・・全能が関与してるならそれは不思議炎耐性じゃなくて全能耐性がつくだけだよね?
封神のテンプレ見るかぎりだと「任意全能による攻撃」から「全能耐性」と「その攻撃からの耐性」をつけてるっぽい
> イナズマンみたく「互角に戦える」で十分だと思うけどな
別に前例や解釈多くて困るわけでもないしな
154:格無しさん
12/12/11 21:13:00.73 b+EXBW8Z
>>135
今更気づいた、悪い
・復活はその場でしかできない
一般的な行動不能以外ってのがよくわからんのだけど単純な物理や不思議攻撃で【防御力】を上回る威力を受けたら発動で
全能とか魂攻撃なら発動しないってことで
・鏡は>>136の言う通り可視
・鏡の中から手を伸ばしてる描写があるから移動可能、特殊能力の欄に書くの忘れてた
・戦法は……初手亜空間移動にしたら勝率上がるんだろうか?でもテレサと違って亜空間から攻撃できないんだよな……
・今は角川滅ぼすのに忙しいからきっと大丈夫
あと作中で不老不死発言が何度もあって実際に輪切りにされても復活してるんだけど不死属性つけられるだろうか?
155:格無しさん
12/12/11 21:33:01.12 H4EQ4sdz
>>152
無限の広さの世界×20億だから問題ないはず
156:格無しさん
12/12/11 22:24:47.27 jr9Ahxvx
>>146
最強スレのルールに則れば最大値を取って「世界破壊」を宇宙破壊にすることはできるんだけど、
一護は自分自身が宇宙空間での活動ができなからこの場合における世界破壊を宇宙破壊と捉えるのは流石に無理だと思う。
157:格無しさん
12/12/11 23:01:49.09 ND0eluUu
何いってんだお前
158:格無しさん
12/12/11 23:16:56.30 PbZKZ2Xd
>>139
「限定的なある1つしか出来ない」とか?
神竜に全能くれっていったらアウトな訳だし
159:格無しさん
12/12/11 23:27:53.33 BY657XGD
テンプレ見てて思ったが白羽八重香ってもっと上いけるよな
単一宇宙規模の攻撃持ってて防御もそれなりだし宇宙破壊の壁付近まではいける気がする
160:格無しさん
12/12/11 23:54:09.23 ZAUJqVOM
>>153
封神の修正の時を見てきたんだが全能耐性についてはその場では全く議論してなかった、
だからID:de/F2ItJさんのは多分個人的な解釈だし、参考にはなるが、任意全能の攻撃に改変属性が付くのは確定ではない
個人的な解釈を言うとしたらテンプレを見ても宝具に負けなかった、
そしてその例があるの順なので、耐性が付いたのは宝具に負けなかったからだと思う
それに全能耐性は世界改変とか因果律操作とかを耐えないと付かないと言われたことも確かにあったり、
封神とは違って全能で生み出されたような攻撃をくらっても、それに応じた耐性しかつかなかったこともあり、これも参考にはできるはず
あと全能でできた人の例があったけど、全能でできた人に触れるのは、全能でできた炎に触れるのと物質かそうでないか以外同じことだから
全能の生み出された人に殴られた人は全能耐性とかになったりしかねない
それとイナズマンとかに関しては、全能持ち相手に全能を使われなくても全能耐性がつくということは
封神と同じ理論で考えた場合あいつらは通常攻撃にも全能属性がついているってことだろ
全能を持っているキャラの全行動に改変属性がついているなら、大体の攻撃が使えなくなるのでは?とも思う
結局のところ全能耐性はその時によって付いたりつかなかったり、ノリで決まってたりするから
全能攻撃に改変属性が付いているかどうかの参考にはなりにくいと思う。
全能耐性は互角に戦ったらとかも認めていいと思うが、だからといってそれら全てに改変属性が含まれているとは思えない
>>121のは世界観ってのを世界改変と読み間違えてた、完全なるこっちのミス
>>159
多分考察したら上行くだろうな、接近戦しかできない奴は勝手に消滅、
こっちのターンが来たら宇宙規模防御無視、再考察の価値はあると思う