【肉食獣限定】━━野生動物強さ格付け1━━at RANKING
【肉食獣限定】━━野生動物強さ格付け1━━ - 暇つぶし2ch263:格無しさん
10/12/15 20:46:44 EpgQcVIX
形態学的観点から犬歯および裂肉歯にかかる力を推定したデータ。主なものを以下に要約。
URLリンク(i13.photobucket.com)

片側の犬歯による咬力(単位はニュートン)

ユーラシアアナグマ184.2 クズリ254.3 アメリカアナグマ217.9 マレーグマ1131.5 
ナマケグマ550.4 アメリカクロクマ869.9 ヒマラヤグマ607.4 ヒグマ1068.6 
ホッキョクグマ1730.1 タヌキ74.8 キツネ170.3 リカオン550.5 ドール435.6 
ハイイロオオカミ743.0 ビントロング256.7 アフリカジャコウネコ104.7 ブチハイエナ782.7 
ウンピョウ337.3 ユキヒョウ559.2 ヒョウ841.5 ライオン2152.3 トラ1859.3 ジャガー765.9
オオヤマネコ286.4 チーター434.6 ピューマ584.3 オセロット164.8 サーバル151.4 
カラカル136.4 アフリカゴールデンキャット185.2

Mustelids and felids make up the short-snouted end of this variation; Short 
snouts permit increased biting force at the front of the mouth, while long snouts focus this force toward the back.
Skull masculature has evolved in concert, so that the large tenporalis muscles of felids and mustelids
combine with their short dentition to maximize the power packed behind each canine tooth. ( Radinsky 1981; Van valkenburgh and Ruff 1987; Biknevicius and Van Valkenburgh 1996)

食肉目のうち、イタチ科とネコ科の動物が口吻の短いヴァリエーションの代表格である。
短い口吻は顔面の前面にかかる咬力を高め、長い口吻ではこの力が口の後方に集中する。 
頭部の筋肉もこれを強調する形で進化し、ネコ科とイタチ科にみられる発達した咀嚼筋は、短い頭骨と相まって犬歯にかかる咬力を最大限に高める。
(Radinsky他 『Walker's Carnivores of the world』 P.6)


これが現実
ライオンのバカでかい頭とも符合する


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch