ブギーポップは笑わない~Boogiepop Phantomat RANIMEH
ブギーポップは笑わない~Boogiepop Phantom - 暇つぶし2ch2:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:06:54 0
  \             ¦        /
                 ,ィ⊃  , -- 、
      ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
      {     ヽ  / ∠ 、___/    |
     ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
        ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
        \  l  トこ,!   {`-'}  Y     /   _/\/\/\/|_
   \    ノ//,j   'ー'' ⊆) '⌒`  !ミヽ    /    \          /
    \  / くl     ヘ‐--‐ケ   }ゝ \      < ピニャータ! >
     / /⌒.ヽ.     ゙<‐y′   / ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄

3:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 22:23:15 0
>>1
これは…ラノベの本スレで話題になったから急遽立てたのか、
それとも【懐かし邦画】のスレが削除される危機に陥ったから立てたのか…


また落ちると思うけどほしゅ

4:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/19 23:41:17 0
里香~里香~~


5:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 00:20:31 Pi3ppvyDO
顔赤くなってっぞパヌルーw
(*´ω`*)

6:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 01:43:30 O
目ぇうるうるしてっぞだった

7:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 07:05:58 0
うはスレが立ってるw

8:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 07:16:34 0
>>3
なにしろ僕は自動的なものでね。
それはともかく、私は懐かし邦画の1ですけど
このスレは立ててませんよ(笑)
でも、あっちが仮に落ちたら躊躇無く移住します(笑)

あれ?森田さん・・・この話、前にも─

9:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 14:59:03 0
声優は豪華でした。

能登なんて、これでデビューじゃなかったっけ。

10:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 15:33:36 O
小林沙苗はこの頃から演技うまかったな

11:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 16:20:00 0
ゆかりんも出てた

12:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 17:35:41 O
ルルーシュも出てたよ

13:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 22:27:23 O
小説よりもアニメの方が全体的に雰囲気暗いよね
俺はアニメの方が好きだ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/20 22:41:10 0
アニメの脚本集一巻二巻を読んだ後だと、また違った見方というか捉え方ができる

15:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/21 02:56:24 O
パヌルーとバイト中学生のかわいさは異常

16:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 17:51:03 0
うう、ぅ・・・

17:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/22 18:08:33 0
エコーズさんですか?

18:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 01:16:36 0
じゃねーわよ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 15:08:27 O
卒業式の会は泣けた

20:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/23 23:34:02 0
DVDBOX発売すれば買うのに。


今、なんか結構BOX出てるじゃん。他のアニメでもさあ・・・

21:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 16:03:16 0
出るかな、いまさら。無理だと思うけど・・・
新作か関連作が作られれば便乗で出すかもね。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 17:38:34 0
原作は長いんだからまたアニメもやりゃ良いのに

23:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 20:44:10 0
灰羽とかシュガーとかちょびとか、気に入りのアニメが次々と廉価版DVD-boxで発売しまくっていて、
このアニメもbox化して欲しいな-

24:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/24 22:49:07 0
清水香里は合ってたと思う。
あまり出番なかったけど。

25:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:09:47 0
ブギーポップって性別男なの?
竹田とデートとか言ってたよな?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 00:58:07 0
>>25
僕は~とか言っちゃう17歳女子か?w

つか、サントラ持ってる人いる?
どれがどこで流れた曲かさっぱり分からないけど
Angel in the Dark って曲がかっこいい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 01:06:53 0
>>25
ブギーは性別不明。
俺の脳内設定ではおにゃのこ。

>>26
サントラ持ってるよ。久しく聴いてないが

28:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 09:09:52 0
実体化している状態でいえば宮下藤花の肉体を使っているから
性別といえば女性となるな。ただし、ブギー自体に性別は無いよ。
だから、男の子の体で実体化したなら、男性になる。

29:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:29:11 0
北陸でロックボトム植えた人、出てきなさい!
先生許しませンよッ!

30:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 17:32:18 0
それって統和機構からうわw背drftgbhyぬjみk、l

31:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 19:16:38 O
チャットまで監視するのは無理だろ常考

32:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/25 22:08:31 O
あれ?森田さんこの話どこかで…。

33:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 14:51:04 oGpjDGDgO
最近見なおしたんだが
森田さんにぐちょぐちょにされた
世界を愛する女子高生もMPLSだったの?
ブギーポップの残像に君には連れていく価値もないとか言われたけど
マンティコアを実体化させるって理由だけであべし?

34:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 15:50:09 0
というか、世界の敵はマンティコアではなく、早乙女正美だったのでは?
俺、間違ってる?

35:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 21:37:04 0
後にマンティコアは二の次だったと言ってるな。
本当に危険なのは『人を喰うもの』として目覚めかけていた早乙女君だったと。

36:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/26 22:36:08 0
まあMPLSが必ずしも世界の敵ってわけじゃないし…

37:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 02:58:41 +pTIYz98O
僕もブギーのワイヤーで縛られたいです

38:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 07:12:55 0
        ,____
       | :::::::::::::|
       ,ノ =◎=|
       爪 ゜∀`ハ
       〈===Θ=〉
       ノ   |つ~´ ̄ヽ、 ヾ
      /___ハ__/   .|
 _,,..-―'"⌒"~ ̄"~⌒゙゙"'''ョ.|
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ |
T  |   l,_,,/\ ,,/l  | |
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/  ;∧_∧
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /  (  ゚д)
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/     ミ三彡
                 / ̄⌒;
                 (  /./
                 )") )ソ
                 しU´ ノノ


39:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/28 18:59:47 0
君たちは縛られてる人を見ても何とも思わないのかね!は!

40:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 20:30:00 0
マジでDVD再販しないかなぁ

41:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/29 23:48:06 0
みやしたー

42:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 12:19:33 O
原作だと別に・・・だったけど
アニメで籐花に惚れた。竹田が羨ましい

43:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 19:44:05 O
分解兄妹は最後どうなったの?

44:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 20:22:44 0
死んだじゃん。

45:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 20:40:46 O
地下で眠ってるんじゃなかったか?

46:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/30 20:46:13 O
兄貴は骨バキボキにされたのに無事だったな

47:名無しさん@お腹いっぱい。
07/03/31 19:16:02 O
ブギーファントムに拉致られて冬眠してるんだよ

48:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/01 01:45:08 0
スネークアイって、強化人間としてはしょぼいよね

49:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/02 04:28:50 O
ガンダムか!

50:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 05:16:18 I9iG6V5U0
トウカの声優かわいいね
そういうの興味ないから知らなかったけど

51:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/03 14:27:41 0
清水香里タン・・・

52:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 07:16:33 s5XuDxQs0
ほっしゅ

53:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 16:22:03 O
それは早乙女君じゃないよ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/05 17:06:23 0
おめーら、今なんかアニメ見てる?

55:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 01:55:43 8GxekxWr0
これさ
原作一巻→アニメ最終回以前→原作二巻以降(ここまで高2)→アニメ最終回(卒業)
って流れで良いんだよね?

原作だと末真とか霧間凪が無事じゃ済まなさそうだけど
アニメは無視なのかなぁ・・・

56:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 04:14:50 0
「笑わない」(原作一巻)→アニメ(最終回除く)→原作の他の巻→アニメ最終回

まあ原作の中には「笑わない」より前のエピソードもあるが・・・「ハートレス・レッド」とか。

>>アニメは無視なのかなぁ・・・
アニメの脚本に、原作者が何も言ってないからだろうな。
電撃文庫で発売したアニメのシナリオ集見る限り、脚本家が好き勝手書いたみたいだし。

57:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 05:40:05 CTMY+RIc0
基本的にアニメは別物と考えた方がいいよ。
しかも7年も前のアニメだし、現在進行形の原作との比較など
ナンセンスじゃないのかね。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 10:49:56 O
バービーボーイズの杏子がED歌ってたよね。
『未来世紀マル秘倶楽部』かっこ良かった。

59:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:31:45 0
スガシカオのオープニングもよかった。
俺、あれでスガシカオにハマッタんだもん

60:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/07 11:52:02 O
同じく。そして黒田さんの出番はOPだけ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 04:57:26 0
確かにスガシカオのアレは名曲ですた…
CDなくしたけどorz

62:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 09:40:12 0
予告編でニュルンベルクのマイスタージンガー前奏曲が
流れるたびに興奮してたなあ。ワグナーってこういうのには合うね。
逆にマーラーやブルックナーじゃまったく合わない。
不思議なものだな。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 13:40:36 wH8Vv1COO
この話、舞台は何県何だろー。県立総合病院だから東京じゃなく
しかしやたら都会。そして原作では海近い
神奈川とかがモデルかなぁ

64:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 17:00:31 0
湯島のホテルで一泊→試験会場に向かうってことは…

65:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 17:10:47 0
どこの地方から出てきてもそういうスケジュールになるでしょw

66:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 17:12:44 0
神奈川じゃないだろ。ホテルに泊まらなくても行ける

67:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 17:55:53 O
うしろの正面だ~あれ~
の音楽が流れる横断歩道があるってことは東京だきっと!
と、勝手に思いこんでいた田舎者です。
どこなんだろう。

68:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:00:27 0
仙台あたりな気がした

69:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 18:05:33 0
群馬の端のほうだ、きっと。

70:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 19:08:43 0
最終話見るまで、「テルミン」を知らなかったぜ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/08 21:06:15 O
>>67
あれ東京だけなのかよ。知らなかった

72:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 03:22:45 O
君は泣いてる人をみてもなんとも思わないのかい?

73:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 05:19:49 O
俺は忙しい。忙しいんだ。デートなんだデートなんだ。

74:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 06:26:43 0
千葉あたりかなって思ってたけど、普通に考えれば東京なのかなぁ>舞台

75:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/09 18:30:38 O
パヌルーの話が好きだった
後最終回当日が受験日で落ちる話だったので鬱になって試験受けた
いい思い出だ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 00:50:51 O
君は野菜しか食べちゃいけないよ…
って人が怖かったな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 19:59:29 O
良いけど♪

78:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/10 22:28:28 0
親父が失敗作とか言っちゃう家庭だからな・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/11 03:38:40 O
可哀相だけど、ギャルゲやるオタがみんなあんなだって思われると…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 01:50:14 0
あのストーカー青年が、すきな子を、妄想の中で、○○・・かわいいよ・・・○○・・・・・って言い続けてたから、
2ちゃんで一時期流行った、(○○、かわいいよ、○○)って、このアニメが原点かと思ってた。
(実際は違うみたいだけどね)

81:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/12 02:53:13 0
**可愛いよ**って元ネタなんだっけ? 前、誰かに教えてもらったなあ…うたばんだっけか

82:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 17:40:30 0
ブギーポッターと炎の魔女

83:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 17:43:52 ylvJbzNO0
アニメ版は谷口とか灰原とか変に熱血したり
調子乗ったりしたキャラがいなくて良かった。

むしろ凪も出なければ良かった

84:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 17:52:23 0
たぶんDVD買ったときにもらったものだと思うけど、ジャケ絵のポスターがある。
貼らないが、捨てられない。

85:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/13 18:01:39 0
うp><

86:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:04:04 0
アニメ版だけ見て竹田君の存在を知らない人が、
原作本編より先にうっかり竹泡対談の方読んだら誰だこれ状態だろうな

87:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 00:33:41 0
竹泡対談が掲載されてる電撃hp(ほか関連本)って手に入りにくいよな…

末宮対談は一度きりだったし…

88:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 22:54:04 wNd+I97Y0
これって最後はどうなったの?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 23:06:14 O
末間は志望大学にうかるも、藤花は落ちる

90:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/14 23:39:44 0
そういうことじゃないだろ・・

91:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 06:23:49 0
藤花カワイソス…

92:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 09:10:46 O
実際、大した危機でもないのに、変な奴に体を奪われ
記憶を消され、人生を決める入試までさぼらされる藤花
カワイソス(´・ω・`)

93:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/15 09:53:15 O
しかも竹田君とつきあってるからってブギーポップに嫉妬されてるしな
まさに踏んだり蹴ったり

94:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 18:13:07 0
パンドラOVA化キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!

95:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 19:23:34 O
嘘ーん

96:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 19:51:18 0
ソースは?

97:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/16 20:57:07 0
清水香里たん

98:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 00:57:06 0
清水香里はまだ見かける

99:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 20:54:00 O
ブギーの嫉妬発言は、映画版の続きだと無理だよな。「宮下藤花はどうして君の事が好きなんだろう」とか言ってたし。原作のセリフをわざわざ逆にした意味が未だにわからん。

100:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/17 23:27:54 O
竹田先輩なんかより俺の方が
藤花を幸せにできますよ(´・ω・`)

101:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 19:12:15 0
武技ーの得ろ画像くれ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/18 20:57:31 O
実際、彼女と親友が同じ身体ってのは大変だよな
そりゃ竹田も悩むわ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 00:24:35 JKc0fFToO
緊急浮上

104:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/22 19:00:37 0



  _/_   千_|_   _/_ ノ―、 _|_ ヽヽ |_ _|_ヽ  .イゝl lく  | ヽ
  |___|   田 | |   |___| ヽ |  |_    |   ||    |__リ__ . |_
  |___|   土 | |   |___|   ノ  ノ _    Cハ  ノ Cハ   | .夫     ヽ
  |___|                                           _/  o
          ,____
   ノノ最ヽ   | ::::::::::::|  /<ハ ヘヽ ____ /ヘハヘヾ
   ff ´_ゝ`)  ,ノ=◎=|.  (´<_` ビ~:::::::::::: | (・<_・`)  ,∩ /天ヾ    ノハ)ilリ)
   / '-†-|   爪 ´Д`ハ / l;;;/~⌒i.|=◎=ヾ / V^~\// (・_・ユ /カミル、.辷゚レ/
  〃'´⌒` ヽ .〈====Θ〉 | |iiiiP.l |从・∀・爪  |竹l\/ハヽ UEヽリ´-`イヽyヘハ
  〈ミン((リノ ) ノ:::::::;||/ ̄ ̄ ̄ ̄/. |〈===Θ〉.. :|  |([]も_[]) g川〈;:;:;:;:ハ'"| / /
  人ノ!リ・∀・ (_ニつ::/  泡  ./__| .|/::::||:::::::\ []==|/<.V> |⊂三nl;:;:;:;:l | .|/ / |
   ̄ ̄ ̄ ̄   \/____/ (u ⊃ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

105:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:15:13 0
MACHINEのBaby Blood聞いてなんの音ネタか思い出しちまた

つーかこんなスレあったんだ…

106:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/23 23:16:38 0
最近、復活しました

107:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/24 23:08:31 O
とーりゃんせ とーりゃんせ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/29 15:22:37 O
北米版BOX(実写劇場版も入ってる)¥7000弱だったんで買っちゃった。
7年ぶりに観るぜw

109:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 02:30:38 iAj06/TQO
映画版って面白いの?原作通り?

110:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 08:58:41 0
>>109
驚くほど原作に忠実。だが、映像はしょぼいぞ。
そのあたりは覚悟しれ。

111:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 12:10:04 O
本編は良かったけど「あの衣装」だけは受け付けん>映画

112:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 13:10:44 0
>>110
いやまて。それはどんな罠だ。驚くほど原作と逆さまの間違いじゃないのか。
誰かと誰かの外見やら、オレがあたしに一人称変更やら、屋上でのセリフが正反対の謎やら
とにかく忠実に作ろうと思えば作れたのにあらゆる所をひねって作った映画だった気がするが…。

113:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 14:57:46 0
エコーズが浮浪者のおっさんにしか見えないんだよなあ

114:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 15:03:34 0
原作者がちょっぴり出てるよ<映画

115:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 17:07:26 0
末真さん役の子は可愛かったです。宮下藤花役の吉野より。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:39:34 0
>>112
展開は原作に忠実だったと思うが。君の言ってるそういう細かい仕様変更までは
考慮に入れていない。そのあたりは原作を知っててなお観ようとしてる人がどの
程度突っ込んで見るかによる。その他は先に書いたようにショボい映像って部分に
集約されてると思ってくれ。まあ、言うほど酷い出来でもなかったと思うよ。

117:名無しさん@お腹いっぱい。
07/04/30 22:43:19 0
映画の舞台となった学校?は、通ってみたいと思ったなあ…

118:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 06:05:32 4kkKU1CxO
県立のくせにセキュリティすごい&校名が私立っぽい深陽学園

119:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/01 18:48:17 0
        、      __
         ヽ}丿  /l  |  l\
         l  /  ’ 、__, ’  '.
           \」    。    i  いやー、
           |     ハ     ト、 久しぶりに見たら寝ちゃいましたよ
            |    ∨    |く_ いい意味で
.             ',        /
               \___/  
             |     |

120:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 18:38:31 peFzc8li0
過疎ってるぞ

121:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 21:01:24 0
特に話題も無いからな

122:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/07 23:47:09 0
いまさら第二期もねえだろうし・・・ブギー以外のシリーズのほうが、可能性としてはありそう。

123:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 17:23:41 AXzcHspk0
何かこれ系でお勧めのアニメない?
あんまり恋愛とかが表に出てこない奴

124:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 20:33:14 0
入手しにくいし、レンタルもほとんどやってないだろうが、
「KEY THE METAL IDOL」とか。結構古いけど。

ブギーっぽいアニメってあまり思いつかんな…

125:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 21:46:21 0
ブギーはやはりエヴァの影響が濃いのでエヴァははずせん。
ガイナつながりでフリクリ。映像と音楽のマッチング、スピード感のある演出はピカイチ。
エヴァの影響が濃いといったらlainもそう。
ついでにlainはKEYとけっこう類似性があるらしい。(俺はそうは思わないんだけど)
で、KEYはむしろ攻殻機動隊に近いものを感じる。(SACも含め)
lainを見たからには安倍氏つながりでNieA、灰羽もはずせない。

126:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/10 21:59:33 0
ネオランガに一票

ブギーと同じくらいハマったお

127:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 15:23:30 0
dvdbox発売まだー?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/11 22:22:10 0
ブヒー

129:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 01:40:10 0
武技ーの得ろ画像くれ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/12 10:02:20 O
>>129
やだよ

131:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 00:47:28 0
ブギーのエロ漫画なら・・・見たことある

132:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 01:53:55 0
ブギーのコスプレしてるAVあったのな?

133:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/13 14:51:50 XApuJLD70
上のコート脱がせば、ただの女子高生もの

134:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/14 02:29:19 0
映画版は制服じゃなくて専用の服みたいなの着てたなぁそういえば。
確かデザインしたのは電影少女の人だっけ?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 00:27:43 xQ9xMa7P0
アニメ版で唯一許せないのは、新刻敬が出てこないことだな
最終回は3月の雰囲気、卒業、別れ、末真の涙でじーんときた
二年前にレンタルして観たけど、そのビデオ屋つぶれちゃったんだよなー
どっかのストリーミングにうpしてほしいなぁ

136:135
07/05/20 00:51:30 0
自己解決 観れた

137:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/20 11:30:42 0
敬可愛すぎる

138:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/26 23:34:00 0
スガシカオの歌かすれ声で雰囲気あってるんだが、歌詞がわからん。

濡れたアスファルト~君が口ずさむ の間は、何て言ってるのか、誰か教えてください。

139:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 06:41:27 0ju1tptFO
その日午後から日暮れにかけて軽い夕立が通りすぎた~
そして僕らは海の近く、濡れたアスファルトを走った~

潰れた~薄暗い貸し倉庫の陰で
しばらく空を見上げて雨をしのいだ

ふいに~君が口ずさむ、僕は聞いてる
聞き覚えの無いメロディー

もーう消えてしまうくらい小さな声で やがて途切れてしまう

140:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 22:50:09 0
OPすごく好きかも

141:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/28 23:03:37 0
このOP聞くと『君が口ずさむ~やがて途切れてしまう』の下りで、いつも
夕暮れの屋上でブギーポップの口笛を竹田が黙って聞いてるシーンが思い浮かぶ。
ヤツはアニメでは写真でしか登場しないんだがな…

142:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 00:25:33 0
>>139
ありがとう。

「貸し倉庫」かー。

「綴れた滑走路」に聞こえてたんで、どんな戦場跡かと思ってた。
これで、意味が通じました。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
07/05/29 03:57:35 O
夏っぽいし青春だし、名曲だな

144:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/04 00:41:43 GXIUs8C4O
ほっしゅ


145:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 07:47:21 0
中2から現在の高一まではまってます。ペパーミントの魔術師とジンクスショップがお気に入りです。
炎の魔女最高にいいわー。

146:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 16:55:04 0
ペパーミントは切ないよねぇ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 20:37:20 0
武技ーの得ろ画像くれ

148:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 20:54:48 0
竹泡対談の文庫化は…どうなんだろうな。一応待ってるが。

149:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/05 21:09:35 0
竹泡だけで10編くらいあると思う。もうそろそろまとめてけろ。

150:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 09:17:49 I5Jlp1r20
高校生が制服でラブホ行っても
入り口のおばちゃんに何か言われたりしないの?

151:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/07 20:11:18 0
>>150
なんも言われないよ。

つーかおばちゃんて・・・普通男じゃね?

152:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 08:39:51 O
自分はおばちゃんしかみたことないけど普通男なの!?

153:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/08 13:36:04 0
オッサンか、若い男(二十代)の二択

ババアはねえな、今のところ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 00:15:33 0
OPまた聴きたくなってきた

これ見てた当時、高校一年生だったような・・・

155:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 08:28:52 vIMmfZLd0
俺、高校入試の頃だった
冬だよね

156:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/09 11:18:51 0
映画ではエンディングで流れるんだよね。あの雰囲気だけはマジでよかった。

157:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/14 03:57:11 0
映画は屋上のシークエンスがたまらなくすきだな。
本当の意味で学生映画といった雰囲気だった。
惜しむらくは、竹泡対談がもう少し長ければ言うことなかった。

158:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 03:48:38 0
俺が竹田くんを演じたかった<実写

159:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/15 10:02:20 Kxitu/AAO
>>158
君は世界の敵だ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/17 17:51:57 0
俺がエコーズにチョメチョメしたかった

161:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:31:01 ax+qO/4kO
最後まで
かならずきっと覚えてる

162:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 01:44:43 O
これ面白い?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 02:07:52 0
原作とは違った面白さはあるかな
当たり前だけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/18 20:54:07 0
少なくとも予告は神だな。
毎回響き渡るニュルンベルクのマイスタージンガーが鳥肌立つ。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:40:15 0
原作ファンからは評判悪いなー
俺はアニメの暗い感じが好きだけど

166:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:42:15 0
またアニメ化してくれよ。
今度は忠実に・・・

167:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 00:57:00 0
アニメで屋上の竹泡対談が見られたらマジで嬉しい
てか、アニメでの竹田の扱いはあんまり過ぎて泣いたが、
映画版サウンドトラックでも登場人物中一人だけテーマ曲が作られなかったんだよな…

168:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/19 11:45:51 O
>>166
今の原作に忠実に作ると
戦闘シーン増えて大変だよw

169:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/20 00:47:48 0
またスガシカオで頼む

170:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 02:34:12 0
今アニメ化するならビートのほうがいいかもな。わかりやすいし

171:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 13:13:33 0
たった今見終わった
一話目で殺される所の奇抜な動き興奮した
ストーリーは原作読んでないから意味不明

172:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/22 19:35:15 O
>>123 亀だが今やってる【Darker than BLACK】はまさにその手の鬱アニメだね(最近新キャラ出てきて雰囲気少し変わってるけど)
あとスガ繋がりでホリックも物語のテーマは近いと思う。

173:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 16:39:05 0
すがしかおー

174:名無しさん@お腹いっぱい。
07/06/25 20:16:41 O
今見返すと声優豪華だな


175:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/01 10:25:43 O
保守

176:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 03:05:07 0
原作に忠実にやったらつまらんだろ・・・こういうのは
やはり違う世界観が大事だよな 笑わないの続編ってのは意表をつかれた
そしてスケアクロウがOPにででてきて感動した ラストのスケアクロウも良かった
すがしかおー

177:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 18:15:19 0
原作をアニメで観たかった

178:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 19:30:33 qm31qT1r0
>>176-177の意見の合わなさは流石

179:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/04 22:48:30 0
アニメで見たいシーンとかあるし…聴きたい台詞とかさぁ…

180:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/05 20:52:48 0
とりあえずブギーの「君はいい人だなあ」を聴きたい。

あと映画版でカット&改変されたセリフ全部。


181:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:10:32 0
ビートはやはりブギー読んだあとの人間が読むから面白さ倍象なんじゃないかい?
アイスキター!FFキター!変態殺人鬼キター!朱巳キター!パールキター!
リセットこえーーーーーー!っていうのがね なんともいえないよね

182:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/06 22:41:10 0
好きなキャラが登場しまくって興奮したのを覚えている。
イナズマやモ・マーダーとか…

新キャラもよかった。ジィドやミンサー…

183:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 10:55:06 0
竹田くんは悪い女にだまされそうだなあ

184:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 19:40:23 0
等かとのセックス中にブギーになったらどうしよう

185:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/07 21:52:48 0
>>184
それは既出すぎるほど既出のネタだな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 05:16:16 O
トウカは処女ですよね?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/08 10:39:36 0
中学の頃にやってるんじゃないか、あの子

188:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 01:32:01 O
それ以前に一回死んだ事ありそうな描写されてるよな…藤花は
藤花主役のブギーポップストレインジ第三章はまだなのか

189:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 11:34:05 0
アニメ2期キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!

190:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/09 11:35:11 0
って、ないよな。もう…

191:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 01:10:07 0
最近とあるところで夜明けのブギーポップを読んでる女性を見かけた。
黒髪で色白で丸顔な可愛い人だったな・・・




192:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 09:11:39 0
可愛い女の子と、ブギーについて語りたい

193:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/17 11:08:31 O
そんな女性もブギーポップ読むのか…
興味深いなぁ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/20 19:41:49 0
なんとなく保守も兼ねてage

195:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/23 17:37:30 0
自動的なんだよ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/24 17:34:39 0
朝チンポがおっ起つのは自動的なんだよ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
07/07/27 19:01:06 0
ブギーに抱きつきたい

198:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 03:27:52 YDmKFor+O
久々に一話から見ようかな
最初の頃のほうが好きなんだよな

199:名無しさん@そうだ選挙に行こう
07/07/29 04:43:55 0
コードギアスのVVの声とプームプームの声が同じに聞こえる

200:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 04:39:51 0
オレは最終回が一番好きだな

201:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/01 22:27:32 0
>>199
お前は俺かwww

202:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/03 03:47:30 0
自動的に保守

203:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:19:59 rPVhCQgX0
最近人の瞳や鏡に全く知らない不細工な男の顔が見えるようになった。
ついに俺も「才能」に目覚めたようだな。早くあの不細工な男に
会いたいぜ!

204:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/04 22:43:43 O
能登かわいいよ能登

205:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/05 15:57:10 0
>203
   の
    も
     !

206:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/10 16:16:55 0
能登お

207:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/17 01:58:13 0
うお

208:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/19 23:27:07 0
ニコニコに全話うpされていてありがたい。

209:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/22 23:20:01 0
しかし映画版は無い罠 
orz

210:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 16:13:37 0
ぷーむ
ぷーむ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/24 23:41:30 0
ブギーのエロ画像くれよお

212:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/28 17:26:16 0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)

213:名無しさん@お腹いっぱい。
07/08/29 04:45:03 QlrHOQ87O
これも世界、だよね?パヌルー

214:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/04 04:04:14 0
あの子可愛かったな

215:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/08 14:22:34 0
∧_∧
( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。
( つ旦O
と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦

216:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/09 00:42:45 0
僕のまんこが濡れるのは自動的なんだよ

217:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 11:39:25 lUrmQEQdO
きめえw

218:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/10 22:37:11 O
>>213
ちなみに元祖パヌルーの両親は神元(パンドラに登場)
の両親のやってる宗教団体の信者だったりする。

219:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 03:07:22 SX3jLS/R0
そう聞くと、大したことが無いように思えるパヌルー教
てか、どこに載ってるのそういう設定

220:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/13 03:11:10 0
>>219
電撃文庫から発売されてる、アニメの脚本集(全2巻)かと。
>>218みたいな裏話や裏設定が色々と載ってる。

今ならブックオフで安く手に入るぜ。

221:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/14 18:19:06 tlMXVF3x0
売ってねー!どこのブックオフなら売ってるの?都内?

222:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/17 00:47:23 0
>>221
都内というか・・・まああるとこにはあるよ

つーか、まさか「上遠野浩平」のトコ、探してないよな?
同じ電撃文庫だけど、アニメ脚本集①と②は、本棚の「村山さだゆき」のトコ探せよ

223:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 04:14:37 0
DVDボックスまだー?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/22 08:40:23 0
BOX出たら多分、買うな。マッドハウスがやってたし、出来は良かったアニメだと思う。

225:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:29:57 ottAv/O7O
ほっしゅ
ちょい役の台詞が下手で、わざとらしいのが気になる

226:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:32:53 0
これって原作ファンからすると黒歴史なの?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
07/09/29 23:40:06 0
原作ファンだが、黒歴史とは思わん。ラ板の本スレでも、ぼろくそに叩かれることもないし…
「あれ?森田さん…この話、前にも」ネタもよく使われるしw

ただ、ほかにやりようあったんじゃないかって。

アニメ見て、原作手に取った人も少ないと思うし。
つーか「笑わない」実写映画のほうが酷く言われてる気がする…

228:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/01 15:14:56 0
「笑わない」の映画が、ファントムと同じスタッフのアニメだったら、神だったな。
実写映画版はテンポや演出がダメダメで眠くなる。

>>226
黒歴史ではないと思う。むしろ良作。
問題は、話が「笑わない」の後付け後日談なので、まさに空気作品ってこと。

229:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 04:49:56 0
藤花ちゃんと付き合いたい

230:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 20:57:20 MBi5KXZ4O
俺、アニメ見てから原作見たから
小説の台詞がアニメのキャラの声で再生されるw
特に違和感無し

231:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/10 21:57:16 0
>>230
という事は竹田君のセリフだけ無音なんだな
それはそれでちょっと寂しい話だ

232:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 04:28:02 0
今竹田君の声を杉田で脳内再生したら軽妙なノリになり過ぎて吹いた

233:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 17:11:17 O
原作厨だがパヌルーと潔癖症女の話が好きです

234:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 17:14:59 0
森田さんの話が好き

もちろんパヌルーと潔癖ちゃんの話も

235:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/12 23:14:53 KsuhS4luO
俺、オタクと心を読める奴に共感する

236:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:20:44 7p4m8gjFO
主役ってオーディションで当時現役中学生だったよな?

237:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/17 02:34:36 0
宮下藤花(ブギー)を演じた清水香里?

lainのときは、中学生だったはず

238:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/18 20:32:28 0
ブギーの得ろ画像くれ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/22 23:33:00 /xPZ6pvWO
そんなこと言いながら保守する優しさに惚れた

240:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/24 04:00:15 0
藤花タン・・・

241:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/27 20:54:40 O
君は僕の敵なのかい?探偵さん…

242:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 17:35:17 O
このアニメってlainの影響うけてたりするの?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 17:36:31 0


受けてないけど?


244:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/28 23:13:11 O
>>243
ありがとう
やっぱ何もないのか。

lainもブギーポップもリアルタイムでみてたけど、久しぶりにlainを借りてみてみたら
演出とか雰囲気とか似てるなって感じたから実は何かあったりするのかなって
(ブギーポップはビデオ持ってて何回もみてる)

245:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 02:57:41 0
lainもブギーも両方好きだが、似てるとは思わんかったなあ・・・

両方とも主人公の声が清水香里ってことくらいか。気になったのは

246:名無しさん@お腹いっぱい。
07/10/29 03:29:04 0
同じくどちらもリアルタイムでみてて好きだったけど
かごめかごめの歌とか地味めな色使いとか
近い感じはしたかな、似てるって感じとは違うんだけど



247:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 02:51:57 0
みなさんブギーポップに嵌ったのはアニメが先?ラノベが先?



248:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/01 15:48:53 0
俺はラノベだなぁ
だからアニメでの竹田君の扱いに泣いたわけで…
ついでに映画版での屋上シーンの巨大なセリフ改変にも泣いた

249:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/02 17:50:03 0
俺も原作(ラノベ)が先。


放送当時、中学生だったから、深夜アニメ観るの辛くてww

250:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/04 21:50:55 0
自分もラノベでした、同じく中学生で

ジャケ買いしたら面白くて嵌った。何もかもが懐かしい


251:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/06 20:35:28 oW5BaBDC0
宮下かわいいよ宮下

252:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/11 18:19:24 8kZxpP2dO
そいや!そいや!

253:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/21 17:53:26 EbGcvC5L0
保守

254:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/24 18:53:24 0
最近アニメの一話だけ見て、凄く雰囲気が気になって今日コミックを買ったよ。
続きは小説だよね?コミック→続編って進むのに何か問題はないかん?

255:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 04:56:34 0
>>254
漫画版「ブギーポップは笑わない」は、原作を忠実にコミック化しているから安心しておk。

続きというか、刊行順に読めば楽しめると思う。もちろん刊行順じゃなくても楽しめるが。
「笑わない」→「vsイマジネーターpart1、part2」→「パンドラ」→「歪曲王」→「夜明けのブギーポップ」……


ちなみに…
アニメ版は、原作にはないオリジナルストーリーで、時系列としては「笑わない」以降の話。

256:名無しさん@お腹いっぱい。
07/11/25 13:02:49 0
>>254
一応確認するが、マンガ版って「負け犬達のサーカス」の方買ってないよな?
あっちは外伝だから注意するべし。

257:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/01 05:51:04 0
ちょんまげ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/03 21:09:12 0
見てちょんまげ♪

259:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/05 15:02:12 0
ぱぬるー

260:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/06 14:42:40 rdlbnD0xO
世界愛ヾ(=^▽^=)ノ

261:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 13:14:41 0
今見ると、後で売れた声優とかが結構出てて面白いな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/12 16:43:12 0
能登かわいいよ能登

263:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/14 22:33:00 0
自動的なんだにょ

264:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 02:47:03 AtooufzCO
小説もアニメも映画もすべてみた私が来ましたよ!

265:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 17:11:31 AtooufzCO
人が少ない。

266:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/15 20:10:26 0
パヌルーかわええ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 12:15:57 PXI0zD+IO
蟲…あぁ、喰いてぇよ…
蟲…

268:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 15:32:18 QF+ofK72O
またブギーポップの小説を1から読み始めてみました。

269:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/16 19:59:51 0
早乙女きゅん

270:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/18 01:05:29 0
ぱぬるーかわいかった

271:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 18:00:55 0
能登

272:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/19 20:40:20 uM9kYQurO
パンドラは名作

273:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/20 22:28:44 0
宮下藤花と付き合いたい

274:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:00:04 KT0W1+MfO
今日見返したんだがマジ名作。
あと質問なんだが末真和子が統和機構の中核になったってマジ?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:08:51 0
>>274
見返したってのは原作か?
末真が統和機構の中枢になったのはマジ。
「ジンクスショップにようこそ」ラストで、末真とオキシジェンが出会っただろ?


「酸素は鏡に映らない」を読めば、末真が中枢になってることがわかる。
いつ中枢になったか、どうやってなったのか、具体的な事は書かれてないから不明。
ちなみに「酸素は鏡に~」は末真メインのストーリーじゃない。最後にちょろっと出てくるだけ。


276:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:17:07 KT0W1+MfO
>>275
ごめん見返したのはアニメの方
原作はエンブリオまでしか読んで無かった
またはまり出したからつづき買ってくる
レスサンクス

277:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/21 22:19:17 0
おっと、すまん。ネタバレしちまったようだ・・・気にせず読み進めてくれ


278:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 05:03:06 P9OKN15nO
統和機構の親玉って誰さ。


279:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 20:30:33 0
つ中枢

280:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 21:10:39 0
来月新刊でるらしいぞ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 22:23:22 0
なんとなく、竹田とブギーポップがもう一度出会う時が
ブギーポップ自身とこの物語の最後の時なんじゃないかという感じがする

282:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/22 22:25:53 0
ブギーポップ・ストレインジ(4部作)の第4部の主役が竹田くんって決まってるしな。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 17:15:59 O
生まれたときから目が見えない人に、ブギーポップの素晴らしさを伝えるとき何て言えばいいんだ?
こんな簡単なことさえ言葉に出来ない私は人間失格だな…。


284:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 22:10:32 O
江頭?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 22:33:17 0
>>283
普通に朗読してあげればいいじゃんか。本編を。
それで本人がブギーシリーズを気にいったら、思う存分素晴らしさを語り合えばいい。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/23 23:06:51 0
点字っていうんだっけ?
読めるようにしてあげたらええねん。
あれって素人でも機械あれば打ち込みで作れるよな?

287:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 15:39:21 O
>>283はコピペの改変
真面目にレスした人に謝れ>>283

288:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:06:05 Y45TZMXoO
>>284-287
ごめんなさい。
出来心だったんです…。

289:名無しさん@お腹いっぱい。
07/12/26 21:24:26 0
能登かわいいよ能登

290: 【大凶】 【617円】
08/01/01 02:56:03 0
明けおめ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 18:18:03 wnxsRWpJO
明けましておめでとうございます!

292:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/01 18:28:54 O
ブギーポップってアニメあったのか…
地上波?

293: 【だん吉】 【709円】
08/01/01 21:26:55 0
地上波だお

あけおめ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 04:29:36 E0nvB0yHO
実写板のブギーポップも面白くない?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 04:55:37 0
実写版は笑える。いろんな意味で

296:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 14:16:15 0
実写版は映画館まで見に行ったなー、懐かしいわ。
あれはあれで別作品として楽しめたが、
原作スキーの目から見たら色々と涙が止まらない出来だった。
名セリフ改変とか、マントの中にいきなり宇宙とか。

297:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/03 23:48:36 0
ヱコーズが浮浪者のおっさんにしか見えないのがな…

298:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 00:17:13 0
おれも映画館行ったw

>マントの中にいきなり宇宙
あったあったwww

299:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 02:52:22 O
原作だと、マントの中って宇宙なの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/04 07:47:00 Bq5lbZVfO
マントの中には夢が詰まっています。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 04:03:30 +b3hR+rDO
これは名作

302:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 04:06:25 0
DVDBOX化してくれよ

303:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/08 09:09:49 0
またアニメ作ってほしい

別の会社で


今度は原作を忠実に・・・

304:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/09 10:34:50 O
原作の話になっちゃうんだけど
みんなが一番好きな話(巻)って何かな?


305:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 10:51:07 p9pMmaz3O
インザミラー パンドラは名作。

306:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 14:49:47 O
パンドラ

307:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 19:09:35 0
やっぱ1作目の笑わないだろ
ペパーミントも好きだが

308:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/10 22:15:52 0
ハートレス・レッドだな

309:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 00:29:25 d+jjW8hYO
今、3年ぶりくらいに笑わないを読んでるけど
マジでブギーポップは神作品だな。
作品にどんどん引き込まれるし、物語の先が気になってしょうがなくなる。
読んでるだけで風景とか状況が頭に浮かんでくるし、生きてきたなかで一番すごいと思う作品だな。

310:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/11 01:00:07 0
ブギーポップはいいねえ。
夜明けのブギーポップなんかもよかった。
それにしても出てくるたんびに挿絵のブギーの飾り増えてるよねえ?
いったいどこで拾ってくるんだ藤花w

アニメもあのキモい美少女ゲーマーの話が数年後の監禁王子の先を行く
クオリティで凄いと思った。またアニメやんねえかなー。

311:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 03:46:37 O
原作の能力インフレバトルと比べて
アニメは能力がしょぼくて良かったな。火付けたり、心を読めたり

312:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/13 10:12:10 0
ブギーの声が変だった

313:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/14 10:14:00 0
能登かわいいよ能登

314:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 12:05:04 tSl/rCBdO
オープニングのスガシカの夕立ちは名曲だよね?
ブギーポップにぴったりだった。

315:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 13:46:49 O
夕立でスガシカオのファンになった

俺は夜明けのブギーポップが一番かな
上遠野は歪曲王で辞めるべきだったか否か?
個人的には辞めないでくれて嬉しかった
いつかアニメ第2弾があると信じている

316:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/18 15:33:01 0
沈黙ピラミッドは良かった

317:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/19 19:06:43 0
2期そろそろ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/20 15:05:50 7/1BL1WtO
DVD-BOXっていつでるの?

319:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 03:30:03 rbXMGqNs0
これと妄想代理人ってアニメが似てた

320:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/21 12:32:06 3paDkUT9O
RIP SLYMEのファンカスティックって曲、ブギーポップに少し合ってないかな?
モマーダーが出てくる話を読みながら聴いてたからかもしれないけど、同じような人はいるかな?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/22 14:04:15 9em6NLuTO
>>319
脚本か誰かが同じ人だったような

322:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/24 18:40:49 i6utjadeO
あの日ー午後から~、日暮れにかけてぇ~

323:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/25 18:19:41 0
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ ⊂゙⌒゙、∩
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ  ⊂(。A。) スガシカオー

324:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 18:55:12 0
ブギーの得ろ画像くれよぉ

325:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/26 21:26:53 0
スク水なら

326:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 12:59:21 76FD3abaO
誰かYoutubeに一話だけでよいからだして!


327:名無しさん@お腹いっぱい。
08/01/27 17:35:33 0
むしろ映画版が上がって欲しい。もう一度見たくても
近所のレンタル屋には置いてないんだよな…

328:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 01:15:42 0
自動的なんだよーん

329:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 02:42:29 IQu+hmNSO
これは名作!

330:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/01 12:59:13 0
>>326
ニコニコ動画は笑えない・・・コメの9割がノイズ

331:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/04 04:24:48 0
森田さん

332:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/05 19:34:41 vrr9yE6IO
ルンバルンバルンバルンバルンバ♪

333:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/08 20:38:46 0
ぱぬるー

334:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/09 19:49:36 FPx1WuNyO
四月に降る雪は名言

335:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/11 21:40:02 0
ふぁんとむ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 12:33:20 0
わ・た・し・を・こ・ろ・し・に・き・た・の・ね・・・

337:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/12 13:46:16 O
わ・た・し・は・あ・な・た・を・あ・い・し・て・い・た・・・

338:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/16 11:50:21 O
実写版をゲオで借りたいんだけど、なんのジャンルを探せばいいんだ・・・?

339:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 19:11:00 0
学園ミステリーか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/17 21:44:40 0
近所のツタヤでは邦画ホラーだったな…
リングやら何やらのホラータイトルのジャケット凝視しながら探すのはかなり辛かった

341:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 15:00:31 0
俺も実写版みてえ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 19:26:31 SdUGdBO9O
映画のDVDってビックとかヤマダとかの電気店じゃ取り寄せもできないかな?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/18 23:34:37 0
無理じゃねー

344:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/20 19:38:42 kcqK9xNzO
楽天市場で買えました

345:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:36:32 0
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama05.gif
女優、吉野紗香(25)が、16日公開の映画「病葉(わくらば)流れて」(亀井亨監督)のヒロイン役を体当たりで演じている。

 昭和の学園紛争全盛期を舞台にばくちと恋におぼれる
大学生(村上淳)の物語で、吉野は主人公と恋愛関係に陥っていく喫茶店員、テコ役。

 劇中では身長1メートル52、B81W56H81のナイスバディーを
大胆なヌードで見せるぬれ場やキスシーンに初挑戦。
「最初は緊張したけれど、村上さんや監督がうまく雰囲気を作ってくれたので
すんなりと演じられた。やっと女優になれたように思います」と自信を見せた。

 平成7年に映画「幻の光」でデビュー。
バラエティーや映画、ドラマなどで幅広く活躍しチャイドルの火付け役に。
最近は女優業を中心に活動しており「今後はいろんな役に挑戦して役の幅を広げ女を磨いていきたい」とさらなる飛躍を誓った。

URLリンク(www.sanspo.com)

346:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/24 21:38:39 0
まだ25歳なのか

347:名無しさん@お腹いっぱい。
08/02/25 08:31:13 0
がっかり藤花 (´・ω・)ナツカシス

348:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 15:42:48 O
ブギーポップの実写の映画を観たことがある人がいたら感想を聞かせてください。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/05 18:39:40 0
乾燥はイマイチでした

350:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 04:13:36 O
今日全話見終わったけど原作を上手くリミックスした名作だったよ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 11:55:13 0
清水香里も変わり果ててしまったな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/06 21:14:51 0
この前見たアニメで腐女子演じてた

353:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/07 15:10:00 0
茶道部だからね

354:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:53:38 0kblygdOO
今さっき、立体駐車場の上で人影をみました。
ブギーポップでしょうか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/09 23:56:33 0
俺のことか

356:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/11 12:49:20 0
残念、それは私のお稲荷さんだ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/13 19:12:44 0
ブギーポップは笑わないがクラムボンは笑う

358:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/14 17:44:53 wg6ekrYaO
このアニメの映画を観たけど、超面白かった。

359:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/15 12:49:44 0
サンオイルを塗ってあげたり

360:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/16 22:05:55 O
邦画の映画について誰か語る人はいないのか

361:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/17 00:06:12 O
地上から一直線に光が伸びていくシーンが好き

362:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/20 01:45:56 0
そういや、アニメ版は「映画版の続き」として作られてるんだったなー。忘れてた。

363:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/22 19:26:25 0
サントラはすごく良い出来

364:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/23 09:01:33 O
心に残る名作

365:子スズメ
08/03/23 14:01:11 O
「ニュルンベルク…―」のBP版、すごくイイケド、クラシック通じゃないから他のとの違いがわからない。

366:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 12:49:24 0
約束を破ったからです

367:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/27 13:47:20 O
現実にブギーポップがいたら、どうなるんだろう。

368:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 02:59:01 0
ブギーかわいいよブギー

369:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 21:31:12 I3+pOP+8O
ブギーポップのエロ画像をくれ

370:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:01:14 0
電磁波だとかホログラムだとかは理解不能だった。
モノクロ映画みたいな画面とか今やったら叩かれるんだろうけど、深夜アニメらしくて好きだったな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/28 22:28:30 0
竹田くんが写真の中のみで登場は笑ったw

…いや、確かにヤツがメインで出てきたら
ブギーポップシリーズは最終回って言われてるけどさ…orz

372:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/29 00:41:06 0
聞き覚えの無いメロディ~♪

373:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 16:42:23 ZgVcpoU4O
やっとペパーミントの冒頭まで読み返せました。ロストメビウス以降買ったのに読んでなかったから追い付くのが大変なんだぜ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
08/03/31 22:04:29 0
すがしかおー!!!!

375:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 00:51:00 0
マンティコアって一瞬マンコティアに見えるよね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 02:10:51 O
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

377:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 15:54:01 0
男は基本的にエロい事しか考えられないんだよ

378:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/06 18:16:55 O
悲しい生きものですね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 15:13:03 0
そのへんは自動的なんでね

380:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/07 19:04:10 wBaI9P1t0
放送当時は意味不明で挫折したけど、今改めて見ると大体理解できた気がする。
面白さが伝わりにくいアニメだよなぁ、ホント。
そういう意味ではかなり損をしているかも。

>>304
亀レスだけど、オルフェの方舟。
読後の満足感がよかったす。

381:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 18:11:57 lTbZUppbO
とっくに既出だとは思うが、ジンクスショップの緒方先生のイラスト、やたら違和感があるのは何故だ? 
そんな俺はやっとロストメビウスの第2話まで追い付いた。

382:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/13 20:45:07 0
毎回、絵柄変えてっから、ジンクスショップだけ違和感・・・とかはねえなあ

383:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/14 04:28:13 z7AZsDhBO
>>382 ・・・ごもっともでございます。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/20 16:19:13 RMsxUgSlO
俺、死ぬ前に小学生の頃を一日でいいから、またやってみたい。
わいわい授業受けて、体育で外で遊んで、学校終わったら夕方までまた遊ぶんだ。
空き地に夕焼け、金木犀の香りの中家に帰ると、家族が「おかえり~」と迎えてくれて
TV見ながら談笑して、お母さんが晩御飯作ってくれる。(ホントありがたいよな)
お風呂に入って上がったらみんな映画に夢中になってて、子供なのにさもわかってるように見入ってみたり。
でも、全部見終える前に眠くなって、お部屋に戻って布団に入る。
みんなのいる部屋の光が名残惜しいけど、
そのうち意識がなくなって………
そして、死にたい

385:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/21 06:26:00 VsgejbW5O
過ぎ去りし我が日々

386:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/23 20:02:23 0
学校行く前に録画したこれ見てたわ
毎週落ち込みながら登校したのがいい思い出

387:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/27 22:09:21 0
じどうてきなんだよーん

388:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/28 19:44:37 O
昨日実写版のDVD買ったよ

389:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 11:12:16 0
>>388
感想頼む。

390:名無しさん@お腹いっぱい。
08/04/29 17:26:40 0
ブギーの得ろ画像くれよ

391:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 09:40:33 KPVIE/aJO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

392:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 16:24:41 0
>>384
お部屋にキュンと来た

393:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/05 21:07:38 JnpO/GM9O
ミンサーたん

394:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/06 19:42:48 0
ブギーポップのエロ同人見たい

395:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/07 17:33:23 O
ブギーポップとDDDは意外と似てる
かなりオススメ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 07:41:46 R+2FkR2HO
>>394 自分で描いとけゲス野郎!

397:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/10 22:30:02 0
ミンサーたん

398:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/22 11:43:04 1b71x8kiO
ブギーポップは笑わないのエロ画像はないでしょうか?

399:名無しさん@お腹いっぱい。
08/05/31 23:48:45 +u3my0Xb0
自動的なんだよ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/01 01:20:26 rZjEmmHY0
400

401:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/04 13:02:25 O
>>389
俺の新刻敬タンはあんなんじゃない!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/05 19:03:51 4nVSAb0hO
ブギー最高!

403:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/09 08:04:09 D2zITBgEO
今、大宮駅西口前にいるのですが帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してもらえないでしょうか?


16歳、女子高生です。

404:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/14 00:25:07 W61c1/gMO
おそろしや

405:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 10:52:00 vdokuzROO
>>403はスレイブ

406:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 18:24:20 0
SはシナモンのSだよ~^^

407:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/15 21:57:58 0
ブギーとセックスしまくりた~~~い!

408:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 13:23:22 0
京都アニメーションが「笑わない」をきちんとアニメ化したら
それなりのヒットになってたんではあるまいか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/23 14:36:58 O
とりあえず沈ピラの次の新作は、「副題・死にかけの凪を救え!」の続きかね?

410:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 03:17:15 0
プギャーポップアップで大爆笑

411:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/27 12:31:38 Y9QzSSslO
こんなに感動したアニメは初めてです!
これ以上のアニメは存在しません!
これはDVDも買いだよね!!

412:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/29 18:29:25 0





声優豪華じゃね?

413:名無しさん@お腹いっぱい。
08/06/30 08:08:00 O
>>412 当時はまだ新人

414:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/02 16:54:03 DqCP8j4KO
それがいまでは…?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/05 15:26:38 0
藤花かわいいよ藤花

416:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/12 19:40:08 0
ブギーとコスプレSEXしたい

417:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 01:54:58 BTTqUaEYO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

418:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/13 03:51:54 bBWPxKEiO
原作準拠のリメイクマダー?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/27 22:40:50 DR0u2YhjO
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・

もうね、物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど、自分は無理・・・

っつーことで退散しますわw あとは文系の諸君だけでやってくれやノシ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 15:21:01 0
ブギーかわいいよブギー

421:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:52:44 0
ブギーのパンツずりおろして太ももぺろぺろ舐めたい

422:名無しさん@お腹いっぱい。
08/07/31 19:53:25 0
ブギーとちゅっちゅしたい

423:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 20:28:16 M6w4GLxj0
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

424:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/08 22:52:07 0
ブギーのスカートめくり上げたい

425:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 06:02:29 O
ロリブギーのスク水の股の部分ぷにぷにしたいお

426:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/12 20:23:58 x4bwq0umO
なんだこのスレは

427:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 03:21:53 O
こんなスレ。

428:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/14 23:06:38 0
朝ちんぽがおっきくなるのは自動的なんだよ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/20 20:24:03 38Nwe5o20
それには同意しかねるな
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば

テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。

いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。

エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければ想像の共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 12:39:27 J/kplRSY0
OPとEDが地味に好きだった

431:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:35:29 0
このOPでおいらはスガシカオのファンになったな、CDも買っちまったw

432:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 13:45:04 0
ニコ動にいいのがあった、久々に聞いたな。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

433:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/26 21:31:40 Q6vARe9dO
岸辺露伴は動かない

434:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/29 00:02:53 O
初見で3話まで見た
おまえらがパヌルーパヌルー言ってるからちょっとwktkして見てたら何あの最後…断末魔のとこでちょっと泣きそうになったじゃないか…
4話もひどいらしいし尻込みしてる…この先敬ちゃんみたいな救いのあるキャラは出てくるのか?

435:名無しさん@お腹いっぱい。
08/08/31 00:20:50 0
聞き覚えのないメロディー

436:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 17:31:05 FE24gHwk0
>>419
だいぶ前のレスでもういないだろうが一つだけ言いたい

お前真性のバカだろ

437:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/07 17:42:54 eAlPhL5FO
コピペにマジレスする男の人って。

438:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/16 23:52:32 O
実写版のDVDが中古980円で売ってたんだが安いか?

439:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/17 10:57:21 cDwoDMuiO
安すぎて3個買いそう。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/19 09:48:28 2I5o7+C9O
だれかいませんか!

441:ワッペン
08/09/19 11:25:22 0
これ続編作るとしたら、タイプSの回の派生版にしてほしいな。あの回が一番面白かったからな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/23 19:31:27 MvDtDHyP0
ブギーのエッチな画像を誰かください。

443:名無しさん@お腹いっぱい。
08/09/29 19:45:29 nvM3eelmO
だれかいませんか!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 06:57:43 X7L/CGYKO
てかまずはムーンテンプル遭難者のサイドストーリーまとめてほしい。いい加減に。

445:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/05 11:27:13 O
戦車とかか?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/12 00:26:56 iOH9wJ1KO
ブギーみたいな女の子と付き合いたい。

447:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/17 23:30:46 O
男の子ならどうだろう…

448:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/22 17:49:21 5AjS8StSO
だれかいませんか!

449:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 00:19:51 dHwUprtVO
誰も居ませんよ。

450:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/24 18:12:04 2qUqnkjRO
ひどいです(Тωヽ)

451:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/25 07:53:59 0
もと可愛いよもと

452:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 09:00:03 q5z/Wqw6O
ブギーみたいな女の子と付き合うにはどうすればいいでしょうか?

453:名無しさん@お腹いっぱい。
08/10/29 21:37:46 0
竹田くんになれ

454:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/03 22:52:25 0
ブギーのコスプレAVないの?

455:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/07 13:11:08 0
アニゲーのコスプレAV自体が5年程前に出てきたと思うから
再アニメ化で人気でない限り無理だな

456:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/11 17:38:48 EvD5jfFFO
昨日、彼女にブギーのコスプレをさせてエッチしました!

457:コールド・メディシン
08/11/15 10:39:00 NHMwPJ+00
水乃星透子って上遠野さんの番外編にもちょくちょく出てくるけど、どれも同一人物なのか?
水乃星のその後を時系列で詳しくまとめてほしい。

458:コールド・メディシン
08/11/15 10:41:50 NHMwPJ+00
長年思ってたんだが、2作目のpart2の表紙絵って誰?
水乃星?ブギー?カミーユ?

459:コールド・メディシン
08/11/15 10:44:35 NHMwPJ+00
ブギーのワイヤーってどこから調達してるんだ?
「VSイマジネーター」と「歪曲王」では使い捨てにしてるけど。

460:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 11:35:55 U+Hyw+HOO
秋葉原で買ってる

461:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/17 22:34:52 0
清水香里もこの頃は可愛かったな

462:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/18 01:10:22 0
今アニメの本編がみれるサイトってあります?
madを作りたいと思った矢先、本編が消えてしまっていたので。

463:コールド・メディシン
08/11/18 22:05:50 +6L0dQ1l0
>>462
ニコニコで見れると思いますよ。
ついでにドラマCD「屋根裏の眠り姫」もアップされてます。
初の宮下藤花の一人称が見れる貴重な物ですな。
話は「歪曲王」の3:00~4:00の間の話(ゾーラギ戦後~道元咲子との会話まで)のようです。
CVは清水のみです。

464:コールド・メディシン
08/11/18 22:12:14 +6L0dQ1l0
URLリンク(you.where-i.net)
パンドラTVにアップがありました。
ニコニコは消えてました。すいません。

465:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 03:48:08 0
>>46
ありがとうございます!
ドラマCDもあったんですね、知りませんでした。
明日にでも聴いてみようかな。

466:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/19 22:13:41 1Pm7OPOq0
ブギーポップは笑わない -Boogie Pop Ha Warawanai-OP
URLリンク(jp.youtube.com)



467:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/21 18:17:25 X8vpFnNiO
かっこいい

468:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/24 00:25:53 0
映画版ブギーはどこのサイトにも上がらないな…。一度見てみたいのに。

469:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/25 22:16:01 P3oXCnEGO
>>468
映画版ブギーは神映画だと言われているのでぜひ見てほしい。

470:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/26 21:44:36 XQUaAkAqO
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。

471:名無しさん@お腹いっぱい。
08/11/28 20:44:22 h6M5SljaO
だれかいませんか!

472:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/01 22:38:22 Y6UkGzYk0
自動的なんだよ


473:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 17:17:03 0
朝チンポがおっ起つのは自動的なんだよ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/02 20:45:19 3zT/daqBO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの? 


475:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 17:45:53 0
wikiでPか何かが「アニメ化に適してない」とか言ってたけど、できるよな。
どっかの会社がとち狂って再アニメ化しねえかな。バッカーノみたいにうまく

476:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/05 20:55:38 0
アニメと原作はいい意味で別物だろ。アニメは半ホラーだ(そこがいい)

477:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 13:44:34 0
最近はまってVSイマジネーターまで読んだんだけど、
夜明け~まで読んでからアニメ見たほうがいい?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/06 17:23:38 gvIAZ6mKO
パンドラは名作

479:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 22:26:59 0
何一つ読まないで見たって平気だと思うぞ
第一アニメオリジナルばっかだし…^^;

480:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/07 23:44:53 0
そうかそうか。時間を見つけて一気に観てみるわ。
近所のレンタルビデオ屋をくまなく探してもアニメ版も映画版もないんだよなー。>>464でみるしかねえか

あと今日図書館でパンドラとサントラ借りた。CDに一切傷がついてなかった。愛されてんな、ブギー

481:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/08 15:33:40 0
ぱぬるぽ

482:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/10 17:01:09 zEHnPstpO
だれかいませんか!

483:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/11 13:42:46 3Yg095hI0
>>482いませんお!

484:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/12 17:12:53 0
ぬるっぽ

485:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/15 18:44:45 0
ぱぬるー!

486:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/16 16:15:06 etombyBx0
原作はしらんが、とりあえずみてみることにしたぉ

487:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 02:25:07 ZSj6oUaqO
原作全てを1万回見てる自分が来ました。

488:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/17 10:47:53 O
1話みたぉ
SEの使い方が
ケレン味たっぷりで気に入ったぉ
疲れてる時には見れないかもだけど。

489:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/19 16:21:07 O
七話まできたぉ

森田さんと対峙するには、相当な体力が必要だと感じたぉ

490:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/22 15:46:23 O
見終わったぉ

頭弱いから、あともう一周しなきゃいけないぉ

一気にみたほうがいいかもしれないけど、それやったら精神が破壊されないか心配だぉ


491:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/29 05:08:30 5pjshSlpO
だれかいませんか!

492:名無しさん@お腹いっぱい。
08/12/30 12:03:54 O
残念いないらしい

493:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/01 00:32:27 NPp6wjJcO
あけましておめでとう!
みなさん、今年もよろしく!

494:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/07 10:23:51 O
寒中見舞い申し上げます

495:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 20:49:32 baOxYjjY0
だれかいませんか!


496:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/08 22:44:39 0
フハハハハ

497:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 12:22:02 raukJh/QP
何しろ僕は自動的なものでね。

498:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/11 20:30:55 0
う、ううう・・・

499:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/13 19:18:50 O
自動的ってイメージがイマイチつかめないんだが

500:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 17:50:55 jT4o/gfEO
まずは裸の女の子を見ます。

501:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/14 20:59:34 0
霧間凪さんが離婚しました

502:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/15 10:40:09 0
>>500 ビミョーな表現とはいえなんと的確な

503:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/20 21:32:41 o9WkyY0HO
お湯を入れたラーメンとブギーの本を持ってて、ベッドに本を投げたと思ったらラーメン投げててオワタ

504:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/23 21:47:27 0
それが世界の選択だ(?)

505:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 11:30:07 O
ワロタwwwww

506:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/24 18:01:32 0
ブギポに出てきた会話打ち込み式の恋愛シュミレーション
出ないかな~。

507:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 05:11:58 0
どこかで、中古DVD全巻まとめて買える所ないか?
新品はさすがに高いし、レンタルでも置いてないしなぁ。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/26 22:15:53 5ljkUxZtO
うちにくれば全部貸してあげるよ

509:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 02:43:40 aEr2xX/Z0
>>507
ブギーポップは買う価値ない。
LAINにしな。

510:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/27 10:05:18 0
lainよりブギーポップの方が好きです。ハイ。
lainはSF、ブギーはただの不条理ホラー

511:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/29 04:18:39 O
ブギーポップってホラーだったんだw

原作準拠のリメイクマダー?



512:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/30 23:19:15 0
そろそろ原作もたくさんたまってきたし、
2度目のアニメ化あってもいいかもね。一度目好きだけど。

513:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 07:39:04 O
夜明けのブギーポップとパンドラはアニメで見たいな

514:名無しさん@お腹いっぱい。
09/01/31 12:49:12 0
ドラマCDで竹泡対談やって欲しい

515:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 00:46:34 0
それはいいな

516:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/01 01:11:17 tm/OkQrVO
ブギーのラジオCDが欲しい。

517:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/02 07:45:28 0
暗くて酷い雨の日に電車の中で聞きたいな…。

518:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 15:33:26 O
かなり陰欝になりそうだ

519:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/03 22:24:23 QiDX2A5uO
夏の夕立ちの時に廃墟のなかで1人でスガシカオの夕立ちを聴きたい。 


520:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 13:58:13 0
OPすげーかっこいいよなこれ

521:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/09 22:39:44 0
すがしかおー

522:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/11 23:03:43 0







すがしかおー

523:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 14:27:50 0
お内裏様とお雛様~二人ならんで すがしかおー

524:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/19 15:09:16 0
ジョイントアレルギー

525:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 05:00:15 O
なにやらエロそうなアレルギーですな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:24:58 /7V1KWlXO
今、大宮駅西口にいるのですが、帰りのバス代を忘れてしまい困っています(>_<)
少しでいいので誰かお金を貸してはもらえないでしょうか? 


16歳、女子高生です。

527:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/21 21:28:45 0
>>526
遠いよ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 03:11:13 ET7CWKTGO
今日は駅で寝ることにします(>_<)

529:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/22 03:12:10 0
ぱぬるーかわいいよぱぬるー

530:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:11:01 0
16歳女子高生はどうなった?

531:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/26 21:52:03 PZ270C7gO
さっき、大宮駅西口に女子高生が座ってたよ

532:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 21:34:50 0
ブギーのパンチラ画像貼ってくれ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/27 23:23:53 FRQ7F+fYO
どうして男の人ってエッチなことばかり考えてるの?

534:名無しさん@お腹いっぱい。
09/02/28 20:54:53 0
ぱぬるーが可愛いから

535:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/07 10:06:58 O
チンコがついているから

536:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/14 15:43:47 O
世界の敵?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/22 21:54:31 0
自動的なんだよーん




ブギーまたアニメ化してくれねえかな


今度は原作に忠実にさ




萌え絵で

538:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/23 04:15:55 cipGDhaUO
ブギーのエッチな画像ください。

539:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/24 01:11:46 O
嫌です

540:名無しさん@お腹いっぱい。
09/03/26 04:42:02 0
自動的なんだよ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 09:55:53 O
メロン板とEX板が自動的にな事になってるんだよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/01 13:11:19 O2VdXKazO
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

543:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 01:49:40 WUdrMGkUO
早乙女が好きだった

544:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/02 01:59:30 0
マンティコア乙

545:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 09:50:09 wDDBorg3O
仮に今アニメ化したら声優代わるんだろうな
ずいぶん前のレスにあった、
杉田が竹田ってあながちないとは言えない気がする

546:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 22:27:39 c3baI05Q0
ミンサーの声は金朋で。

547:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/05 23:30:57 5+1QugrXO
この間また始まったハルヒを見て、なんとなく雰囲気がブギーに似ていると思った。
同じような人はいるかな?

548:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/06 21:58:58 jYe4d0tl0
原作のほうな。
変な子(ハルヒ・ブギー)に翻弄される男の子(キョン・竹田くん)ってわけか

作品の雰囲気なら、まあ似てるんじゃね

549:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/11 05:56:50 0
あんまにてないような気がする、、、

550:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 05:40:21 aVyHBxtW0
ホーリィ&ゴーストアニメ化!!!

551:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:33:23 UvPIERhlO
いつ放映予定?

また、シカオにOPやって貰えたらうれしいな
あの声があってブギーの世界に頭きりかえれるんだよなー

552:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/15 17:45:50 P
あれだけエッジの効いた曲、今のシカオには無理じゃないかな…

553:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 05:17:31 tHdW3ywE0
自動的なんだよ




ブギーのコスプレしようかね

今度のコミケで

554:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/16 23:22:18 O
ブギーみたいな女の子と付き合うにはどうすればいいでしょうか?

555:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/17 01:07:08 VOwCHeoz0
世界の敵になればいい

556:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/19 00:26:14 0
             ,. ''" ..::::::::::::::::::::... `丶、
          , '´  ...:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::......` 、
         f  ...::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...ヽ
         ', ..::::::::::::::::::;::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.. ゙、
            } :::::::::;:::::':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::...)
          ,!:-‐:':::::::::::_;;::::::::::::r=ヽ::::::::::::__:::::::::::::::::::/
         /:::::::-‐:''":::::__::::::::{  リ:::::/. ・ヽ;::::::::::/
       ←----‐‐‐''''テ_=‐、:::ヽ="::::/。゚/¨i 。i::::::::/
     _..`Y:_: : : l: : :/,イトリヽ`!ヽ;:::::::::i 。i._ノ。.ノ::::/
    f´    ̄ ¨\: : : l.ヾ、ヲ .' l: : ト、:::\。 /::::/
   _ノ_.. -─-.、   ゙、: ll N; `  ∨:l ,ィtュヽ、_::::::::l
  f/    _r\  ',l       <i;ツ ,): : : :}>
  lハ   /:ヽゝ::::',  ',.  _   ! N /:l: : l:.l
.  ', ∧ /:::::  ヾ', ∨ ∧   `ヽ    // l:./ノ
.  ∨ /:::::::    ヾ; ∨.∧....... -‐, ¨´/  リ
   ∨::::::::     ヾ∨∧:::ヽ//:/
   /::::::::::       ∨∧./-‐"-)
.  /:::::::::::::        ∨ /  /
 /::::::::::::::::        ∨i ̄

557:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/22 14:13:29 U6y10Vd30
自動的

558:名無しさん@お腹いっぱい。
09/04/25 04:48:23 BAqE+ndq0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   自動的なんだよ   
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|

559:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 03:01:48 jXU1pBlg0
   ■■■■■■
   ■■■■■■
   ■■■■■■
  ■■■■■■■    
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \   自動的なんだよ   
|       (__人__)    |
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|

560:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/02 11:58:26 RRpU+iWk0
            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ 
             ト.i   ,__''_  !     や ら な い か
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /     ヽi___.|
 ̄ ̄ ̄    |    _ 二 =〒  ̄  } ̄ /     l |      ! ̄ ̄|
_______l       -ヾ ̄  l/         l|       |___|

561:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/04 14:58:06 v3n3qW+A0
ブギーポップが(原作準拠で)最アニメ化されたらキャストはどうなるだろうか?

個人的には旧作に出ていた能登や小林沙あたりに藤花/ブギーポップを演じてほしい

562:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 16:15:40 6YzU12lr0
萌え絵でお願いしたい

563:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 23:00:52 O
私、女だけど 
ブギーみたいなかっこいい女になるにはどうすればいいでしょうか?

564:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/05 23:40:01 zlrie3nP0
>>563
つ黒いルージュ



形から入るのは結構大事だと思うんだ

565:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/13 03:59:35 RupjXYLw0
ブギーさん

566:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 01:10:57 0
よくDVD投売りされてるよね
400円って・・定価で買った俺の立場は
でも
いいもんね俺のキラキラカードつきだから

567:名無しさん@お腹いっぱい。
09/05/21 23:52:51 p4G/qcVa0
僕は自動的なんだよ・・・

568:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/06 05:47:03 mDB3ghpu0
dvdboxまだ?

569:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/16 01:09:28 u8gZuzT3O
ブギーのエッチな画像ください!


570:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/29 04:31:47 mPEesFkR0
ブギーラーメン

571:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 01:45:57 0
これ今でも電撃の看板作品なんだからもっかいぐらいアニメ化してもいい筈

572:名無しさん@お腹いっぱい。
09/06/30 04:07:49 bw18J0n40
ブギーの声、金朋がいいな

573:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/01 17:02:06 kqZPs3ld0
ふははははははっ

574:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/02 21:59:15 0
まぁ、たしかに金朋は存在自体がブギーポップではあるな ('A`)

575:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 01:55:53 0
>>454
> ブギーのコスプレAVないの?
超遅レスだが
URLリンク(wiki.livedoor.jp)


576:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/03 03:06:18 xI9d5rPV0
>>575
おまwww

よく見つけたなwwwwww

577:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 05:28:03 0
某エンドレスエイトを視聴中

「あれ、森田さん、この話、前にも見ませんでしたっけ?」

578:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/10 05:45:20 M+W+6uue0
終わりがないのが終わり

それがゴールド・E・レクイエム

579:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 18:36:17 SnXrv+U0O
ブギーポップ最高! 


580:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/19 19:40:51 Pq0/WspD0
ブギーかわゆす

581:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 15:35:13 87eTjc4f0
ブギーたん

582:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/22 18:39:35 887G85Sv0
またアニメ化されたとしても早乙女役と来生役だけは旧作のままだと思う

583:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/24 21:45:12 0
     ____  
   /      \
  /  ─    ─\    BD-ボックス化まだ?
/    (●)  (●) \   
|       (__人__)    |     
/     ∩ノ ⊃   /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  |\ /___ /|

584:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 03:29:53 0
ナギの小説にちゃっかりブギーが出てて笑った

585:名無しさん@お腹いっぱい。
09/07/27 18:14:57 a4Ylxioo0
凪たん×ブギーたん

586:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/02 05:50:45 4XKe57Fw0
凪かっこいい

587:名無しさん@お腹いっぱい
09/08/07 22:53:24 0
フォルテッシモも噛ませ犬的使い型をされているのは惜しいよな……。
某とあるあたりににでたらまず無敵なのに……これを一度でも倒したイナズマも十分化け物だけど。
凪も相当強いけどノーマル?であれだけ能力者を倒しまくるのはおまえはパニッシャーかとつこっ見たくなります。
ヴァルプルギスではどうなるのだろうか?



588:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/09 02:56:26 Y1eKXJ3p0
凪ちゃんvsアルケー、ヴァルプ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/10 12:19:28 O
凪とブギーはシリーズが進むごとにチート化してる

590:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/12 09:06:44 lP/Pm2Kb0
凪たんとちゅっちゅしたい

591:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/18 18:29:41 PFI/IBow0
ブギーポップ最高!

592:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/20 21:39:17 ekLpt2VG0
ブギーでゲーム作ってくれねえかなあ



593:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/25 23:25:48 JM7vAucG0
ブギーポップは笑わないエピソード1

594:名無しさん@お腹いっぱい。
09/08/27 00:12:53 LgR/KqEZ0
ブギーポップvsドラえもん

595:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/02 17:55:28 dWn27R6/0
ブギーちゃん

596:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/10 04:01:57 dnTUUh8g0
ブギーvs大河

597:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/11 16:31:50 0
暇人寝たー

598:名無しさん@お腹いっぱい。
09/09/16 02:55:51 UiHaSltg0
ブギーvs軽音楽部

599:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/04 15:22:03 pDo/t9IAO
ブギーポップ最高!

600:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:18:26 0
アニメで絢を出せ!
声は平野

601:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/06 00:19:12 5ikd+W+F0
平野綾にレイン演じてほしいお

602:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/07 12:35:06 9WsRWtdX0
カネトモ使ってくれ

603:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 06:50:04 0
超音波でなんでも切断できる合成人間とかかよww

604:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/10 22:30:19 WyJOZzX40
ぼくは●●的なんだよ

605:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/11 23:06:28 0
ブギーのエロ画像くれよぉ

606:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/15 22:20:34 rZaypug90
どうしようかな

607:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/16 14:23:23 KblrWncPO
>笑わない
鬱なんだろう

608:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/19 03:41:47 bBqOZL+h0
自動的なんだよーん

609:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/21 00:20:50 0
ブギーポップの憂鬱

610:名無しさん@お腹いっぱい。
09/10/30 18:46:27 AELHHOlq0
今日ブックオフでDVD全部¥500で買ったよ!
ケースもディスクも傷全然無いし、マンモスうれP!

611:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/17 04:51:00 d4iK3GpQO
最終回は衝撃だった

612:名無しさん@お腹いっぱい。
09/11/29 20:54:00 WhJE9L+w0
自動的なんだよッ!!!!!!





な、何だってェーーーーーーーー!!!!!

613:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 14:14:32 0Ivj0P5PO
ブギーポップは笑わない最高!

614:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/01 22:59:17 6CQKJozI0
笑えー!!!!

615:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 15:20:16 0
ブギーポップに笑われた orz

616:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/02 22:20:26 SN/epw0n0
ブギーポップは笑わねー

617:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/05 00:52:14 p5FRW2VB0
ブギー

618:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 00:42:10 0
ブギーがスプーキーEにレイプされてる画像くれ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/06 10:57:01 0
ワイヤーでチンコがスパッと・・・

620:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/07 12:13:38 O
ところがスプーキーEは竿なーしっ…!

621:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/24 04:10:25 /t+bmLlb0
ブギーちゃんを押し倒したい

622:名無しさん@お腹いっぱい。
09/12/29 00:33:51 0
ブギーポップといえば辻希美

623:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/07 15:41:04 0
清水が処女だった頃

624:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/16 23:32:04 0
清水さん、lainやってた頃中学生だっけか

625:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/18 23:48:26 X6HyT/Mx0
ブギー頑張れ

626:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/19 19:02:44 0
パヌルー

627:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/26 02:55:20 0
ちょうど10年前なんすね
もうそんなか、、

628:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/27 22:39:52 GYUO28330
ブギーポップは


 

629:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/28 21:16:11 O
笑わない

630:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/30 10:38:36 lMlVjU8MO
ブギーポップ最高!

631:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 12:23:15 0
ブギーのエロ画像くれ

632:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 17:45:46 0
雨の香りが神曲すぎた。

633:名無しさん@お腹いっぱい。
10/01/31 22:13:46 0
小説多すぎて何読んだらいいかわかんねー

634:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/01 01:21:34 iynMO3De0
刊行順に読めばええよ

635:名無しさん@お腹いっぱい。
10/02/08 21:04:04 rE7FIBaw0
ブギーさん

636:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/11 00:40:12 +Y7Ges7/0
ブギーポップ最高!

637:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 01:29:20 0
ブギーと長門有希はどっちが強いのか?

638:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 17:40:27 PhNveWaW0
ブギーさんは攻、長門さんは受

639:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/12 22:37:26 0
ブギーポップといえば辻希美

640:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/13 17:12:08 0
モーニング娘。

641:名無しさん@お腹いっぱい。
10/03/23 17:05:35 0
Public Enemies

642:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/07 22:39:57 ooZ67BGb0
あげーぽっぷ

643:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 07:33:48 O
俺は霧間凪が大好きだ
霧間凪と末間さんのやりとりが好き
実写の二人も良かったな~
演じた二人はどうしてんだろ
霧間役の人は仮面の学園に出てたけど、それっきり見てないな
末間さんはアニメだとクールになってて驚いた
霧間凪に対しても強気だったな
実写ではオドオドしてたのに
霧間凪と末間さんが〇〇してる所を想像して抜いていたのは内緒だ

644:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/11 07:49:39 O
俺が霧間凪と末真さんの××してるのを想像して抜いてたのも自動的なんだよ

645:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/12 08:43:36 zKAv3vA40
ブギーポップ最高!

646:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/13 05:02:35 +J7SeqNIO
末真可愛いよ末真

647:名無しさん@お腹いっぱい。
10/04/27 22:42:43 bEcKOlOB0
最終話の藤花と末真が受験する場面よかった

648:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:14:20 0
デュラララ見てるとブギー作ってくれぇと思う

          理想
        監督 大森貴弘
   シリーズ構成 高木登か村井さだゆき
 キャラクター原案 緒方剛志
      音響監督 鶴岡陽太
         音楽 岩崎琢か菊谷知樹
アニメーション制作 ブレインズ・ベース


649:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/12 19:47:44 0
ブギーは原作続けすぎなんだよなぁ
サクッと完結させてた方がアニメも作りやすいだろう

そしてこんな外伝パラレルじゃなくて
2005~8年ごろさくっとキレイにアニメ化して欲しかった
2クール×2本で


650:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/20 21:38:06 rFFQoXeU0
デュラララにバッカーノのバカップル出たじゃん

ブギー以外のシリーズアニメ化したときに
ブギーのキャラ出てきたら泣くぞたぶん


651:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 18:18:23 0
今ブギーがアニメ化されたらものすごく色っぽく描かれそうだね

652:名無しさん@お腹いっぱい。
10/05/31 21:55:58 0
可愛いキャラデザで見たい

653:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 18:09:22 0
シャワーシーンをパンチラを追加してくれ!

654:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/01 21:44:57 3LnggPq00
OPはとりあえず踊らせればおk

らきすたとか、あんな感じで

655:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 20:06:30 0
>>654
先に足軽ダンスを思い出したじゃないかw

656:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/04 23:45:24 0
バックでスプーキーとか踊ってんのか
いや~怖いわ

657:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/05 21:56:51 O
ロリーポップでオタ釣るんや

658:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/07 23:08:20 O
ぶっちゃけ、本編より電撃文庫CMの方が絵はかわいかったな

659:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/08 21:53:13 nXlnII7a0
CMはどれもクオリティ高かった気が。当時にしては。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 00:13:58 0
面白かったけど、映画版の後日談だから小説知ってるとマンティコアの言動に違和感あるよな。

661:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/09 22:33:27 0
アニメは原作以上に鬱展開で気が滅入った。
スレイヤーズの監督にしては展開もあれだったし

662:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/11 23:17:02 0
脚本集読んだ後見ると面白かった

663:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/25 20:19:43 0
そろそろハリウッド映画化を

664:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/28 00:58:50 0
最終話を見終わった時のあの後味はやっぱり上遠野作品だなと思った。
あのスタッフで夜明けをアニメ化してくれればな

665:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 20:41:04 0
この人の作品は高校の時ブギーと冥王と獣のダンスを読んでたな
すげー面白かったの覚えてる

ただジョジョみたいな感じで、しかもそれ以上に映像化しにくい作品だなと思ったわ

666:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 21:45:28 0
一巻目は面白くもなんともなかった。
パンドラで初めて面白いと感じ、ペパーミントですごく面白いと感じた。
ただその後の展開が幼稚すぎて、ついていけなくなった。
最強とかいらんだろ・・・

667:名無しさん@お腹いっぱい。
10/06/30 23:10:26 0
それは原作の話だな?俺は実はアニメは見たこと無い
ジンクスショップへようこそまでは読んだんだがな
あとビートのディシプリンを1、2巻ほど(外伝だったけ)

そういやまだ続いてると聞いたな

668:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 00:06:07 0
しかしなぜブギーの得ろ画像は無いのだ?

669:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/05 18:17:12 0
エロくないから

670:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/17 09:04:57 0
エロポップ

671:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/28 19:01:22 WvAS7MxD0
俺がブギーポップだ

672:名無しさん@お腹いっぱい。
10/07/29 01:13:24 0
じゃあ得ろ画像くれよ

673:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/06 13:11:36 2RQe1X9Y0
私のでよければ

674:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/10 14:52:25 0
4話のオタクの話は必要だったのか?
他との関連性も3話の2人がちょっと通りすぎただけだったし……
毎回ブギーさんを出すわけにはいかなかったのかね

675:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/15 18:25:03 ChUn3A+2O
パヌルー回は神

676:名無しさん@お腹いっぱい。
10/08/16 07:07:41 0
4話は生前の早乙女・マンティコア回
あれがないとアニメだけの人が訳わからなくなる

677:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/24 18:23:08 OfZHx5Yz0
だれかいませんか!

678:名無しさん@お腹いっぱい。
10/09/26 21:54:22 0
いるよ。

679:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/01 18:31:07 AmX64/fnO
いるお

アニメは音楽神だったな


680:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/07 06:16:31 O
再アニメ化キタ――――――――!!!!!!

681:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/09 11:19:12 0
あ?自動的って言ってんだコラ!

682:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/10 02:08:27 0
中古屋で安く売られてるのをみると悲しくなる

683:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/13 13:03:11 2V/x0/FG0
これ生まれて初めてDVD揃えたアニメシリーズだったっけな

684:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/18 00:00:53 st7cJa8KO
深夜アニメといえばコレだよなぁ

685:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 00:16:10 0
TVの明度最低にしてヘッドフォンでみてたわ
病んでたな、俺w

686:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/21 01:06:37 O
おれは口笛練習してたw

687:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/24 14:57:02 0
DVD持ってるけどアングルの存在意義がわからん
オンエアverとTVverってどう違うんだ?
今思えば、映像特典でノンテロップOPが欲しかったなぁ

688:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/26 22:11:54 0
血の描写とか、OPのモニターに映った「殺せ!殺せ!」の部分しか気づかなかった
久しぶりにDVD開けたら特典カードが、反り返ってたよ・・

689:名無しさん@お腹いっぱい。
10/10/27 07:32:18 0
原作はエンブリオまで読んだことがあったけど、まさか このアニメで黒田慎平の話をやるとは思わなかった
OPに出てくるからメインキャラクターかと思ったら…… 元祖OP詐欺?



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch