14/02/22 13:01:23.83 YNT49Q/70
スレリンク(refuge板:114番)
>つうかどう考えてもおかしいのは、●流出当時、ジムさん自身が書いていたように、
>契約通りの支払いをしていないのは彼のほうです。
> ●がいくら売れて、サーバ代にいくら充てていたのかすら、数年間報告がないらしいし、
> 実際に配当を受け取っているツール製作者さんがいないのが、その証拠です。
> ましてや博之や2ちゃんねるにすら、●の売り上げは一銭も入っていませんね。
これホント?
508:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:04:44.75 TgZsH3xY0
>>505
盗ったとは一言もいっていない。確保した、あるいは差し押さえた、ぐらいに訳すべだ。
まず、英語の勉強をしようね。
509:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:04:55.86 m8O1XM9U0
> 各関係者様
> 1 : Jim : 14/02/19 09:00:52 ID:UbrFFVXX0
> 各関係者様
> 2chサーバーを確保しました。
> 前の経営者は、2chの運営経費のための資金を十分な収入を獲得ことができなかったので、首にしました。
> 1以前に、自律的に働かせましたが、その時は名誉を毀損されました。
>
> 2chを維持するための十分な所得創出力を失われました。
> 適切な管理次第、2chを再び動かすことができるでしょう。
スレリンク(poverty板)
「中世かよ」
カキコの原著作権者であるユーザに対してこの説明で通ると思ってんの?
カキコの原著作者はカキコの利用権を2chこと西村博之氏には委譲したけど、
その先の転売を認めたことは一度もないよ。
法的責任者の所在と名称をきっちり書いて
もう1回カキコの際の「了解事項」を出したほうがいいんじゃないの?
今はまだ2chこと西村博之氏に対する了解しかしてないよ。
まだJIMがどこの誰だか誰も知らんよ。
510:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:07:36.26 m8O1XM9U0
「俺のカキコで金儲けをするな」その対象には、JIMさん、あんたも含まれるよ。
西村博之氏は「無料で使える」「2chで金儲けをしない」と宣言していて、
2chにはそれを信用した人達が集まったんだから。
511:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:09:19.62 TgZsH3xY0
>>509
書き込む段階で、著作権放棄に同意しているはずだが。
512:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:09:23.64 jvMH4iqN0
>>510
そういえばそうだな
サーバー費用は仕方ないとしても
そこのところどうなってるんだろうな
513:Code Monkey ★
14/02/22 13:12:18.59 0
I just found this code in 2ch's bbs.cgi code:
# 身代わりとかJimさんVPNとか
if ( $hhh =~ /\.maido3.net$/ ) { return 0; }
514:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:12:32.38 +Suuog4Z0
アフィカス死ねや
515:Code Monkey ★
14/02/22 13:13:39.02 0
>>467
>>484
I am fixing this now. Please wait 15 minutes.
516:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:14:35.01 fS2gZoCs0
>>504
I am not >>484 but please allow me to ask one question about your reply.
Why does killing MARU bring benefits of Toru's and his accomplices?
517:Grape Ape ★
14/02/22 13:16:30.91 0
余計者=Toru
518:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:18:22.86 m8O1XM9U0
>>508
日本語でおk
ここ2chの公用語は日本語
西村博之氏が出てきて「JIM氏に譲渡した」と正式に表明しない限り、
JIMさんが正当な新所有者かどうかユーザにはわからない。
鯖屋がドメインごと乗っ取っただけかもしれないじゃない。
今はまだ例の対馬の仏像が盗まれたのと同じような状況でしょ。
そもそも西村博之氏に過去ログの譲渡権があるかどうかがわからない。
できるとしても利用権の譲渡のみ。
原著作権は移動しない。
私が過去ログの新しい著作権者になりました、なんてことにはならない。
移動するのは利用権のみ。
だから所有者が変わっても原著作者たるネラは全員、モノ言う権利を保持し続けている。
519:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:18:22.70 HixN5Lkv0
hi bill
520:Code Monkey ★
14/02/22 13:20:12.45 0
Okay I have removed the code in >>513 and I have fixed >>467 to be like it was before.
Please wait 10 minutes for bbs.cgi to refresh. Thank you.
521:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:20:13.08 m8O1XM9U0
著作権は放棄できない。
だからカキコした責任もつきまとう。
522:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:21:36.03 sZjPblL00
>>516
202 名前:名無し編集部員[sage] 投稿日:2014/02/22(土) 10:05:04.21 ID:zjvEcbiT
>>186
Are トオル@せっている and 削ジェンヌ contained in "most of them"?
Many people dislike that these two persons return.
208 名前:xerxes.maido3.net@Apparently admin ★[] 投稿日:2014/02/22(土) 10:07:06.98 ID:???
>>202
Including me, I don't not like those two
at all. They have caused much trouble.
523:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:21:46.88 Qje3R9ud0
Can operational expenses sufficient by the advertising revenue of "Archived Posts" be worked out?
524:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:22:01.07 RV3US4gR0
Hello JIM, I'm kenmomen.
Could you restart "Otameshi ●" again?
I confused Thread "TATESUGI KISEI".
but, if I use "Otameshi ●", It's safety enjoy 2ch LIFE.
Donai dekka?
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:24:29.77 SPYYpLiJ0 BE:1319884177-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>517
>>513
lol
Could you possibly tell us security bug fixes about maru pls?
It's hard to use maru without any explanations.
526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:25:27.55 m8O1XM9U0
1. 2chの所有者が変わったという一方的な宣言はあったが、
それが正しいのかどうかユーザが合理的に判断する材料がない
2. 所有者が変わったことが確かなのかどうかわからないので
新所有者を自称するJIM氏との契約は無効
3. JIM氏が本物であるなら>>505 >>507等の●のカネの流れについて説明できるはず。
あれもこれもすっ飛ばすんなら海賊と変わらんのじゃないの?
527:Code Monkey ★
14/02/22 13:26:01.31 0
>>525
Someone made copies of the Maru logs all over the server using different scripts.
I deleted these logs and the scripts that were making them.
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:26:43.07 lGWNb3eA0
自転車板にて常にIDを表示するよう設定していただけませんでしょうか
URLリンク(kohada.2ch.net)
コレが自転車板です
今はsage状態だとIDが表示されていないので、それを利用して常に荒らされているスレッドがあります
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:27:09.06 m8O1XM9U0
本来こういうことは万事遺漏なく気配りの利くあひるちゃんさんが
しっかりと押さえておくべきとこだと思うんだけどね。
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:27:38.57 dDqa6SfY0
示唆したからなんなんだよ
正式に転載禁止にしないと意味無いじゃん
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:28:10.80 O+zHOg9O0
I love Jim-san.
Thanks.
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:29:09.47 TSDSSSLb0
Hi! Mr.ah...
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:29:27.33 ibsY4o540
p2の+10秒も誰か頼んでくれないか
お願い
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:30:58.44 m8O1XM9U0
>>530
その前にさ、
転載禁止を宣言できる法的身分を有する人かどうか、まだわからん。
このサイト(2ch)は集団に乗っ取られてんじゃないの?
俺の個人情報は大丈夫なの?
なんかもう総務省に問い合わせたい気分だよ。
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:34:57.41 Kl4VOBo60
うんこぶりぶり
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:37:10.40 SPYYpLiJ0 BE:323237243-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>527
thx.. I can not get it. difficult!
What did it happen during maru scripts were copied on N.T.technology and 2ch servers?
We haven't knew what exactly happend on 2ch servers.
It might be better new 2ch admin makes a statement about past securities fraund and provisional maru safety as well.
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:38:15.65 TgZsH3xY0
>>518
「書き込み」をクリックする段階で著作権放棄に同意していることは知っているの?
ものをいうのは勝手だが、何の効力もうまないぞ。
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:40:46.91 M3qcttxd0
Hi, jim-san and new administrators.
I'm KENMO user.
And, i wanto tell about Affinia's misdeeds
As you know,they have a make a lot of money using 2ch logs.
For more money,they produce the thread more rabidly.
They picked up only radical res and they said "This is the will of the people"
It isnt true.
Not only that,they make a thread and post some radical res on them own.
After that,they make a biased article at them blog.
We call it JISAKU-JIEN.
In addition,they have been attacking the KENMO until now.
Because,KENMO user hate Affinia's conduct and JISAKU-JIEN.
Their misdeeds were discovered at MARU spill incident.
Several Affinia were exited at that time.
But,most Affinia continue to misdeed even now.
So,Affinia's misdeed not only interception of profit.
Many 2ch user have trouble to Affinia.
Please dont recognize the Affinia of any please.This is the wish of many 2ch users.
First af all, Affinia blog reader only read the blog. They never visit to 2ch. They never result in profit.
Sorry my poor English and thank you for reading.
Bye.
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:43:23.43 oEfgKADO0
ひろゆきは関係ないってことになってるんじゃないの
だったらあいつが口出す権利ないはずじゃん
口出したらおかしいよ
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:44:09.40 m8O1XM9U0
>>537
著作権が放棄できるんなら、殺人予告しても無罪になっちまう。
「そのカキコはもう俺んじゃねーよ」ってことで。
でもそうはならない。
つまり、同意しようがどうしようが放棄はできないし、
そもそも同意した相手は西村博之氏の2chであって、
新所有者が所有者たる資格を有しているかがまだわからない。
正体不明の人とどんな契約をしようが錯誤で無効になるから、
JIMさんはコトを始める前にまず法的に有効な所有者の証明をしなきゃいけない。
541:Grape Ape ★
14/02/22 13:44:30.36 0
>>528
10分でそれを確認してください。
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:44:48.52 QLhEfIzu0
Jim-san、「バイバイさるさん」ていう糞規制を撤廃してくれ
過疎板だとすぐに警告出てろくに書き込めないことがある
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:46:38.47 Uw15ggNY0
>>538
good job
affinia bring 2ch lots of harm.
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:47:35.27 TgZsH3xY0
>>540
著作権と刑法上の責任も区別できない人のレスだったのか、了解。
どうぞご自由に。
545:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:50:18.63 qbyCF6c50
jim will be elected as us next president
546:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:51:17.57 SPYYpLiJ0 BE:484855463-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>541
Do not change ID settings in 2ch boards without supecial requirement.
ID is very important role in each 2ch board culture.
547:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:53:15.83 m8O1XM9U0
>>539
でも今までタラコは譲渡したと言いながらも居たんだよ。
「だれもがみんな知っている」ような状態で。
548:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:54:30.40 amPEoJS/P
エヴァ板を強制IDにしてくれ
URLリンク(engawa.2ch.net)
任意IDなので自演荒らしが多すぎる
549:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:55:12.52 yhR34QE70
ニュース関係ない糞スレ乱立何とかしろ
劣化vip化してる
550:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:55:20.63 m8O1XM9U0
>>544
カキコした時点で著作権を放棄しているというのは
「『アフィサイトへの転載は禁止』は無効」と主張するアフィカスがよく捏ねていた屁理屈。
なぜこの板にいるの?
551:Grape Ape ★
14/02/22 13:55:36.19 0
>>546
Why would a bicycle thread have hidden IDs?
552:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:55:40.69 melWsN920
自転車板に強制ID導入するイラネ議論スレ
スレリンク(bicycle板)
もう設定されてたワロタ
553:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:55:49.87 mNc2QTvSP
Jim-san
2ちゃんねるにある板のID表示設定はとてもいい加減に設定されています
議論が活発な専門板でIDが非表示であったり、雑談板で強制IDだったりしています
そこで全体的に見直す機会を設けて欲しいです
554:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:56:07.23 NRHUvmXO0
プログラム板もID出してあげたら
555:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:57:26.03 m8O1XM9U0
おかしなこともあるもんだな、
いつも無限に有能なあひるちゃんさんがこの件に関しては何もおっしゃらない。
自分は今日は時間切れなので、あとは誰かに任せた。
556:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 13:59:50.61 79s17x4IP
売りスレ荒らしてる
ID:F5vfK/iH0
ID:GO5zXJF4P
ID:XDNeynLVP
ID:y5+zhP6jP
こいつらどうにかしてくれ
557:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:01:21.69 qQtfoGKR0
>>504
専ブラ作者の金をガメてた奴が
I am amazed by the shamelessness of this.
なんて良く言えたもんだなw
558:Grape Ape ★
14/02/22 14:06:41.37 0
>>538
そうだ、弊風です。
559:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:06:44.62 nXrfZmTMP
ポケモン板とEnglish板もお願いします
560:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:07:05.16 SPYYpLiJ0 BE:1723930188-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>551
Each board has each ID settings.
Some boards posted by a few ppl normally tend to be hidden id setting.
Forced ID settings opens few ppl post comments in the same thread.
That makes users hesitate as japanese are basically shy.
URLリンク(kyo.s60.xrea.com)
Ex-volunteers in charge of SETTING.TXT hardly change ID SETTINGS.
561:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:07:56.24 bWCXnwLn0
Affiniaが2ch住人の仇ということを説明するには転載禁止を無視してスレや画像を転載された
VIP、喪女、女神板や嫌儲の移民スレ住人の事情を説明したほうが良いな
自作自演の証拠はアイスナインのジャップ連呼くらいしかなく納得しづらいだろう
562:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:08:31.14 y97e4+Lj0
シャア板もやってくんねぇかな
563:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:11:15.93 +Suuog4Z0
全板、一律でIDを表示すべき
564:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:11:32.48 M3qcttxd0
>>558
Thank you for reading!
I’m looking forward to your success!
565:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:11:41.42 jIiO1+Yv0
そうそう、p2はひろゆきが日本で別に作った未来検索ブラジルが運営してるけど
そこの利益ってJimさんにちょっとでも支払われてるのか?
ひろゆきは一人で相当ガメてるだろ
566:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:11:56.98 WzRgsfb80
>>553
つかidいらない板って需要あんの?
全部id表示すりゃいいやん?
567:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:12:04.84 TSDSSSLb0
つかもう全板ID強制表示でいいんじゃね?
568:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:12:28.13 SPYYpLiJ0 BE:269364825-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
ID設定を変えると板の雰囲気が変わって人が消えるリスクがあるけど
テストしてダメなら戻すってスタンスなら要望が出たときにやるってのは
いいことかもしれない。
議論みずにポンポン変えるとあぶねえと
自治で少数の人が叫ぶケースで往々としてあるのは
ちょっとした荒らしに耐えられない排他的な人が多い
荒れてるのがデフォな2ちゃんなのにクリーンルームを望む人達。
569:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:14:20.78 9axdyFMw0
>>563
自演で成り立ってる狼板が阿鼻叫喚になるぞ
570:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:14:22.06 wynBqeWgO
LET'S FUCK HIM
571:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:15:18.57 PLz88TyA0
おまえら
Jimさんに協力して2ちゃんを浄化しよう
572:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:15:32.05 fS2gZoCs0
>>568
スレッドの>>1によってIDありかIDなしか選べるといいね。
・・・あれ、こんな機能昔にあったっけ?
573:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:15:52.52 bWCXnwLn0
>>563
それぞれの板にはそれぞれの事情があるから、一律で強制IDは乱暴過ぎる
例えばマイナー板の話だが、なりきり系板はIDが導入されたら
中の人の掛け持ちが丸見えになって機能不全に陥る
574:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:16:04.30 SPYYpLiJ0 BE:646474346-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
ID表示なし、ID強制表示任意、be強制、任意
専門板や書き込み数が少ないとこはIDが出ないことによって気軽に書き込めるってのがある。
過去にラウンジが衰退する原因になった、
ID強制の懲罰で人が激減、VIPもできてなんてことがあった。
嫌儲ν速VIPみたいな人が沢山居る時は発言が埋もれるから名無しは気にならない。
一日の投稿数が少ないスレだとIDがでるので書き込む人は躊躇する
専門板とかネタ持ってる人が書き込む時に心理的にひっかかる原因にもなったりする。
twitterは全員コテだけど、嫌儲と同じ感覚で悪態ついてる嫌儲の人が少ないのと似てる感覚かもね。
設定変更人★の時ID議論の対応みてたらひろゆきの裁定がない限りはID変更しなかった。
575:Grape Ape ★
14/02/22 14:17:46.22 0
>>559
これらのボード上のIDを変更するためのディスカッションスレッドはありますか?自転車は議論されています
それは長い間、それはIDが彼らにトロールの活動の多くを引き起こしてなかったようです。
English
Is there a discussion thread for changing the ID on those boards? Bicycle has been discussing
it for a long time, and it seems that no id was causing them a lot of troll activity.
576:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:18:23.80 SPYYpLiJ0 BE:861965748-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>572
ラウンジみたいにメール欄に何かを入れればID隠れる。
狼板みたいに名前欄になにも入れないと強制節穴の板も有る。
FOXが作ってるびんたんは>>1がIDの設定をコントロール出来る。
2ちゃんでは>>1がIDの設定可能な板設定にはない。
ID隠せるとニュース板で宣伝しにくる業者にとってはあまりよくないかもしれない。
577:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:19:36.45 NypNvbHY0
We can not writer to kenmou via smartphone,or au and so on.
so please deregurate that.
578:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:19:47.97 /cHunynu0
狼板をID明記にして下さいませんか。
自演や荒らしがひどいです。
579:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:21:48.37 xjvLJaUv0
お願いします狼板をID強制表示にしてください
コピペでスレを荒らす人がいるんですけどみんなで注意してもやめてくれないんです
580:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:21:50.81 c+rrAQzHO
>>578
>>575
581:Grape Ape ★
14/02/22 14:22:24.42 0
>>568
私はその議論を見た。それは彼らが行き詰まりにあったように見えた。だから私は決断を下した。
スレリンク(bicycle板)
English
>>568
I looked at that discussion. It seemed they were at an impasse. So I made a decision.
582:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:22:28.46 wm+hz8tV0
登山・キャンプ板にて常にIDを表示するよう設定していただけませんでしょうか
URLリンク(ikura.2ch.net)
コレが登山・キャンプ板です
今はIDが表示されていないので、それを利用して常に荒らされているスレッドがあります
過去に板内で議論していたスレはありますが人が居なくなりました
> 好い加減この板もID表示するべきじゃないかな?
> スレリンク(out板)
583:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:25:24.39 hG+Ep2YO0
URLリンク(hayabusa3.2ch.net)
ID,Please to be displayed bulletin board. Writing of continuous, spoofing, it is a terrible state.
584:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:25:51.84 Sl+/NcZG0
ポケモン板にて常にIDを表示するよう設定していただけませんでしょうか
URLリンク(kohada.2ch.net)
コレがポケモン板です
今はsage状態だとIDが表示されていないので、それを利用してたくさんの荒らされているスレッドがあります
585:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:25:59.01 YNT49Q/70
trollって何ぞやと思って調べたら”釣り”と同じような感じなのか
586:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:26:54.74 l1XNY3cE0
全板ID表示でいいと思うんですけど
荒らされてるところばっかりなんだから
587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:27:19.33 oIvv67Cx0
samはronの息子?
588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:27:25.93 WRTGBxQ90
>>582-584
Jimは議論しているスレを出せって言ってるぞ
登山板のもろくに議論されてないしダメじゃね
589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:27:27.09 z2vuUuf80
去年くらいにID表示なし板でもたまにID現れた時が阿鼻叫喚で面白かった
対立煽りしてるIDが他スレでも同じような事してたり
あれは事故だったが実装できればかなり自演荒らしに有効
590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:27:48.09 TgZsH3xY0
しばらく席をはずします
I will leave for a while.
591:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:28:12.75 SPYYpLiJ0 BE:1723930188-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>575 >>581
2ch volunteers were bureaucraticbit by bit as you know.
ID setting was changed only when hiroyuki said OK.
I think it might be good to test new id settings for serveral weeks.
If ppl feel uncomfortable, old setting is back.
592:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:28:13.48 bWCXnwLn0
>>585
もっと単純で「荒らし」と同義
593:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:28:24.53 Sl+/NcZG0
俺も全板ID強制表示がいいと思う
どうせ困るのは荒らしぐらいなんだから
594:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:30:31.96 Ok7cIQSMO
>>578
I think you should discuss enough before ask for it.
595:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:30:32.23 +wj6h9v60
モ娘(狼)板にて常にIDを表示するよう設定していただけませんでしょうか
URLリンク(hayabusa3.2ch.net)
これがモ娘(狼)板です
今はIDが表示されていないので、それを利用して常に荒らされているスレッドが極めて多数あります
596:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:30:41.58 aJJdJfTk0
今まで無能運営が発動させまくった規制ってどうなるの?
597:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:30:46.28 /cHunynu0
狼板に議論スレが立ちました
経過をみて対応お願いします
598:Code Monkey ★
14/02/22 14:30:51.20 0
>>591
Yes, lets test it for several weeks. Its possible to change it back if the new setting is uncomfortable.
599:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:31:38.78 SPYYpLiJ0 BE:538728645-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>598
thx.
That is the best way.
I'll tell them in Japanese.
600:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:32:14.99 lRITG7R30
モ板の人はちゃんと議論した方がいいよ
たぶんその方が早い
601:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:32:20.47 YNT49Q/70
>>592
へー
602:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:32:42.54 TSDSSSLb0
議論というがIDも消えた完全匿名での議論に意義があるとは思えんのだが
まあIDあっても回線繋ぎ直しでどうとでもなるから突っ込まれたらどうも言えんが
603:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:33:11.86 amPEoJS/P
>>589
5月の第1週くらいだったかな、あれで荒らしが一時的に居なくなったから
エヴァ板なんかではよく荒らされるスレがID必須になった
スレリンク(eva板)
スレリンク(eva板)
他にも荒らされてるスレあるけど、だいたいがなんJとかの連中だからどうにもならんのだよな
604:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:33:45.51 RJsHrBu+0
旧運営の★って剥奪しないの?
もう権限持ってないのに★もってるっておかしくないですかね
605:クリックで収益を寄付 ◆2/lEbyo1U7Z5
14/02/22 14:33:46.14 KRAvEbrL0
しかしなんでこの板が仕事人の本拠地になってんの??
606:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:34:19.51 xjvLJaUv0
>>581
We Ookami residents always demanded to introduce ID system.
But ex moderators always ignored our demand.
Please give us ID.
607:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:34:43.83 M3qcttxd0
>>605
なってないよ
ここには出張して来てくれてるだけで本スレは別にあるよ
608:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:34:43.86 mX8O0p94O BE:3060061294-BRZ(10072)
sssp://img.2ch.net/ico/1.gif
『関係者様』みたいによびかけたほうがいいのでは?
609:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:39:27.45 bWCXnwLn0
>>604
トオルとジェンヌは「クビ」扱いで剥奪されてる
運金板は管轄が違うのでキャップ表示できてるだけ
610:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:40:23.36 RJsHrBu+0
>>609
なるほどありがと
611:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:41:18.61 SPYYpLiJ0 BE:323237243-PLT(16208)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>598
When I was in chage of setting.txt, I changed the default name as xxxxx is testing for ads during teting board settings,
That helped what was going on.
612:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:41:25.96 f04G9W420
>>599
こちろこそどもありがとうございます。
Really, thank you so much for your help. I am appreciating it so much.
613:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:41:41.31 DjMphlZ/0
イングリッシュ苦手デース!
614:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:41:56.52 03LUp1nn0
レッツゴージャスティン
615:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:43:00.58 aJJdJfTk0
>>609
クビなのにいまだに運営板に居座れるって駄目じゃないの
616:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/22 14:45:28.11 8l+UZCKc0
>>517
yes