14/02/20 21:21:03.32 cuBtzKifO
>>805
2ちゃん自体は外さないだろうね
外したら色々金になるけどもっと厄介事が出てくるだろうからね
2chには自由利用マークというものが付いている
詳しい利用方法はここ
://www.bunka.go.jp/jiyuriyo/q&a1.html
このサイトによると自由利用マークには使用料を求めることができない
つまり今言われてるアフィブログからの上納金の話は現在の段階ではないものと見ていい
今議論になっているのは
「自由利用マーク」は,「プリントアウト・コピー・無料配布OKマーク」
つまり自由利用マークが付いているとはいえ商業利用を許しているわけではないということ
なので2chの運営が商業利用しちゃダメと言っている以上アフィブログはアフィリエイトをはずさないといけない
でも自由利用マークを見ると編集、改変は不可だからアフィ外せばおkとはいいがたい。
以下引用
プリントアウト」「コピー」「無料配布」のみを認めるマーク
(変更,改変,加工,切除,部分利用,要約,翻訳,変形,脚色,翻案などは含まれません。そのまま「プリントアウト」「コピー」「無料配布」をする場合に限られます)
(会社のパンフレットにコピーして配布することなどは,営利目的の利用ですが,無料配布であればできます)
上納金とかの考えは無理だと思うがね