14/02/19 16:27:19.54 8YbesFE10
どっちでもいいけど
とかくID:iVIsmdf10がきもい
525:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:27:39.53 ou/bzFaM0
早稲田工作員は日本人なのか?
所詮私大AO入学w
これまで自己プレゼンだけ巧かったんだろうか
国立旧六帝大正規受験組には解リ得ない私大のの名誉欲
まっとうな日本人として非常に残念で堪らんのよ!
526:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:32:14.46 WYUfHoSi0
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。
捏造厨の根拠全滅状態
①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。
527:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:33:29.88 8YbesFE10
文章に特徴があるからIDかえてもすぐバレるし
528:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:35:49.31 PeENvWHk0
何で擁護派は必死になって関連スレに誰も読まないコピペ連投してるのさ
キモい
529:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:40:40.75 mrQOH/eZ0
これはアカン
小保方のチームはこれについて説明したの?
URLリンク(www.nature.com)
Jean-Michel Fustin��2014-02-18 09:46 AM
This Breaking News does not mention the fact that RNA-seq or CHIP-seq data from
[Obokata, H. et al. Nature 505, 676��680 (2014)] can't be accessed on NCBI.
There is only the description of the samples on BioSample but the actual data is not available.
Did the authors submit their data to the wrong NCBI database by mistake?
The real dataset should have been made available (on GEO DataSet
for example) before publication of the manuscript.This is an error of omission from
both the authors and the Nature editor team.
530:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:43:03.51 wTHZfnJPP
痴漢「ちょっと手が触れた程度 気分を害するものではない」
531:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 16:53:04.48 eTeune1O0
955+1 :名無しさん@13周年 [] :2014/02/19(水) 16:16:29.82 ID:aagiczMr0 (18/20) [PC]
おぼかたさん擁護がむしろ半島勢力でしょ
おとうちゃんが半島関連の仕事だったよね?
日本人のフリして捏造擁護とか正直やめてほしいわ
967+1 :名無しさん@13周年 [↓] :2014/02/19(水) 16:18:52.26 ID:zkREajOO0 (2/2) [PC]
>>955
韓国三菱商事の「元」理事
元だからと日系企業なんだから韓国人や在日の擁護は考えにくいんだが
小保方は在日だろう
532:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 17:40:51.15 WYUfHoSi0
小保方さんをバッシングしているのが半島人だろ。
というか日本人の中の屑か。
533:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 19:04:48.45 IwdbU/FK0
>>515
じゃあチョンモメン=捏造派でいいんだな?
534:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 19:22:23.51 FJP5mH2y0
一方、ネイチャーの広報担当者は毎日新聞の取材に、研究チームに対して、
論文の根拠となった元データの提出を求めることを明らかにした。
URLリンク(mainichi.jp)
535:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 19:41:43.97 FJP5mH2y0
>>533
少なくとも現段階ではちょっと擁護派は怖すぎるな
心証的には理研や本人側の沈黙が続く限り疑惑を濃くせざるを得ない…
画像については取り違えが既に確定的だし
それが故意なのか、重過失なのかはともかく
536:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 22:06:03.65 OqZQHU2m0
URLリンク(shukan.bunshun.jp)
2014年2月27日号
2014年2月20日 発売 / 定価380円(税込)
安倍総理面会もドタキャン STAP細胞 小保方晴子を襲った捏造疑惑
537:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 22:32:55.34 uiC5UF2+P
週刊新潮はスルーかあ
538:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 22:47:18.13 we0GypiZ0
>>537
どうもガセッポイからね
文春がバカにされるパターンだよ
539:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 23:26:41.13 Fek/m1GY0
追試が成功したって話になれば一気に形勢逆転だから
様子見なのではないか
540:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 23:38:58.79 wP5KZyt00
ESもiPSもできない胎盤作成を宣言している
STAPが万能細胞か否かからかなり飛躍してると言わざるを得ない
これが全て、もう後戻りできない
541:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/19 23:42:40.67 mC3nBQ9H0
ES細胞のブーメラン来るかな?
542:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/20 01:50:52.65 /Kk4kK/h0
Nature 激おこ!
Natureの論文がオープンアクセス状態へ!
通常の論文は課金して見れるのにいきなりFree!
日本側の対応でキレ気味のようです…
URLリンク(www.nature.com)
URLリンク(www.nature.com)
543:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/20 05:55:46.17 2xwdRSCE0
追試の条件見ると小保方のしてるのと違うやり方でしてるから捏造は写真だけじゃね?
544:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/02/20 07:46:16.36 kNBPgsfw0
どう考えても今回の小保方バッシングは
かなり悪意を持った人間たちの誹謗中傷だね。
それにまともに科学論文など読んだこともないような
負け組ねらーたちがそれに飛びついてきた。
小保方さんの論文にミスがあったとしても、
それはかなりよくある軽微のミスで、論文の
結論にも趣旨にも影響を与えないもの。他の論文にだって
あふれているわけだが、ことさらに彼女の論文おミスだけを
見つけて、それが捏造の証拠であるように言い立てた。
捏造厨の根拠全滅状態
①博士論文の画像の件→せいぜいが小さなミスに過ぎない(バカンティ)
②スタップ論文の画像の件→そもそも問題なし
③スタップ細胞の再現性→フランクフルトでスタップ細胞再現成功、現在幹細胞培養中。
527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/19(水) 16:33:29.88 ID:8YbesFE10