介護の人材不足が深刻 低賃金・重労働・人間関係最悪で人が来ないat POVERTY
介護の人材不足が深刻 低賃金・重労働・人間関係最悪で人が来ない - 暇つぶし2ch334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 05:09:35.49 0TJXtjPw0
理由がそこまでハッキリ分かってるのに
改善させないってアホの集団なのか?w

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 07:56:46.85 oxeMkmXN0
>>334
まだそこまで深刻じゃないから
失業中の底辺がまだ職を求めて介護のしごとをしてるから

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 08:21:45.02 0Bk3PfLQO
老人5人から24時間体制で月100万

儲かる仕事じゃない

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 13:58:36.54 ZTZsJT6Z0
肉体労働は全然問題ないが年寄りが大嫌いなんだ
若者が文句も言わず働いてる中で
年金が足りないだの文句しか言わない年寄りが嫌いなんだ
だからどんなに困っても介護だけは絶対に嫌だ

338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:00:24.14 8HhZmfvo0
ウンコ対策で宇宙服みたいなの着て介護したら「年寄りの尊厳が~」で批判されそう

339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:03:07.51 ZTZsJT6Z0
人間関係って年寄りとの会話とかだろ?
毎日老人の文句ばっかり聞かされたらみんな頭おかしくなるよ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:05:53.14 C6ILQbeGO
運送屋とか建設屋とか経営者が異業種ばっかで現場はとりあえずハロワで集めた素人だらけなんだろ?

341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:11:26.30 ZTZsJT6Z0
>>210
これやな

あ、「やりがい」とかいらないんで、とりあえず残業代ください。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:12:33.13 5WOHdpa90
介護はマジで女社会でイジメが陰湿
本当にやばい

低賃金とかそんなのは我慢できるがイジメがやばすぎて二度とやりたくない

343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:14:08.54 4Zo0t9mF0
介護職=暴力集団だと思われてるからな

344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:16:35.71 cNJMyhWQ0
>>330
手続き的には容易だけど、経営者が反対するから政治的に難しい

345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:23:28.20 ddRQJ0cD0
>>338
だから介護施設は既に空気読んで
マスクもつけさせないんだけど
せめてマスクくらい付けさせて欲しい
あと
排泄処理部屋作ってそこで処理したほうがいい
部屋では食事もするから
他の利用者から文句が出るよ

346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:26:06.46 5WOHdpa90
>>345
ノロとかインフル対策にマスクは推奨だったぞ

347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:27:03.74 ZTZsJT6Z0
>>206
外人とか言うけど介護って純日本人のクソ老人が相手なわけじゃん
作業してればいいわけじゃなくて会話しなきゃいけないわけでしょおもてなしの精神で
必ずしも日本語能力ということじゃなくて何でそんな「サービス」しなきゃならんのよって感じじゃね?
追加料金払えよみたいな

348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:27:08.58 EkbfLZ8X0
高賃金・高待遇すればすべて解決


なのに絶対そうはしない 何故か?

349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:29:18.97 SRkIFCej0
>>346
いや、ノロにマスクは無力
つーか臭いに対してもマスクは無力だろ
マスクしてても臭いだろ

ウンコの匂い消す薬飲ませればいいんだよ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:29:22.50 ZTZsJT6Z0
外人はきっちり賃金分しか働かないよな
サービスはただであたりまえだと思ってる日本人の老人の相手は難しい

351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:30:33.47 U6gGKqlw0
高賃金までは無理だがせめて結婚して子供育てていけるレベルまで
給料あげないとダメだろ

352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:30:39.62 owJOiYvi0
インドネシア人でさえ裸足で逃げ出す人間関係

353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:33:46.64 ddRQJ0cD0
>>346
じゃあ施設によるのかなあ

腰痛防止のために
パワードスーツを早く各施設に設置義務しないと

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:36:33.76 K3WitfUF0
>>263
ノルマっていうノルマはないけど、ケアプラン達成しないとケアマネが糞うるせーのと
深夜勤で早番が来るまでに起床&着替え終わらせないと使えない人間として見られる

355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:44:10.76 lcsiiIYH0
>>333
どの猫の手?
コンサル?

356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 14:51:08.31 vpW35HDW0
ワタミが介護やってるけど人件費削減しまくれる儲かる商売だからやってるんだろ
人材派遣会社最大手だったグットウィルの折口も介護事業に進出しようとしていたし

357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 15:08:06.96 vtq3rkMA0
>>334
改善策をあなたが提案してください

358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 15:24:01.29 HVbnFywY0
なんかのパーティーで
「この野郎、介護を食い物にしやがって!」
と折口の首を絞めたのは江頭ならではのギャグだよな

359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 16:01:47.62 ZTZsJT6Z0
>>335
前回安倍政権で景気が良かった頃が一番やばかったらしいな
リーマン・ショックで介護業界はホッとしたそうだ

360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 16:19:21.59 WAaQ0l790
知的障害者は介護する必要なし
飲食店の残飯をエサにしてサンドバッグにする、これが知的障害者の正しい使い道

361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:10:17.25 l7+Lkp2tO
寧ろ介護界に勤めてないで早く他業界行け、それくらいの気持ちでいいんだよ
年寄りを無駄に長生きさせるのが良いことか?実際無駄な高寿命のせいで国が崩壊に向かってる
税金が高くなったり賃金が安くなったりとロクなことがない

362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:20:42.85 0eApcpv80
需要が増えてるから人手不足というわけではなく離職率が高いから人手不足になってるだけだから給料も待遇も変わらない
だから介護産業が成長産業とか失業者の雇用の受け皿とか言うようなバカな政治家を信じると痛い目に遭う

363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:47:30.58 l7+Lkp2tO
無駄に多すぎ&長生き過ぎの年寄りを介護してて何かメリットあんの?
賃金が月28万ならそれなりにやる気にもなれるんだろうが、15万足らずでやる気出るわけない

364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:49:15.61 G/jkBGCZ0
オレもう一生働かなくても生きていかれる身分だけど
ボランティアで介護施設で働いてみようかしら…
案外面白い発見があるかも知れないな
生老病死や四苦八苦や諸行無常や
そんないろんなものが体験できて
悟りをひらけるかもw
さよならだけが人生だ

365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:51:54.12 tHsapWUQ0
介護と宅食は安定して儲かる

366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 21:55:10.43 Ml++5il90
縁もゆかりもない半死人に罵倒されながらうんこ掃除とか人間のする仕事じゃねえわ

367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:12:01.39 ddRQJ0cD0
だから排泄物が臭わなくなる薬を
利用者さんたちに飲む事を
義務付ければいいだけ。

368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:19:37.65 pBhysGix0
>>357
安楽死施設

369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:22:32.11 WUP2w90n0
>>364
六車由美女史は大学辞めた後介護施設で働いて
その中で介護民俗学としてのアプローチをしているな
面白い試みだと思うが、民俗学の方面でなくとも得られるものはあるかもしれん

370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:31:22.22 l7+Lkp2tO
寝たきりや認知症を生かしといても損しかないのに
山に捨てちまえ。安楽死施設で殺してあげれば一番いいんだけど、安楽死施設がない…

371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:44:06.16 l7+Lkp2tO
>>183
独身だからというのもあるけど、53ぐらいで死ぬ予定だからw
結婚してるなら66~70までは生きようとするだろうな

372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
14/01/10 22:48:27.43 UDNSXp+60
人手不足なのにいつまでも給料も上がらず、労働者の自発的失業が続く理由を
経済学ではどうやって説明するのか聞きたいな
おそらく介護業界自体が社会保障費のなかで構築される歪な市場だからってとこなんだろうけど


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch