特定秘密保護法のヤバさを一枚で表した画像が話題にat POVERTY
特定秘密保護法のヤバさを一枚で表した画像が話題に - 暇つぶし2ch2:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:24:54.88 g5xmxmm40
フジテレビさすがだな~!!

3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:26:09.40 5HmcbA6k0
尖閣があんな事になっているこの状況で正直増税とか景気とかとかどうでもいい
日本が中国領になったら人権も糞も無いんだから早急に秘密保護法成立させて
深化した日米同盟による攻めの安全保障で何としても防いでほしい

4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:27:29.97 sJob9KxoO
まあ、多少はね

5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:28:10.67 bvBh1k1W0
国際基準じゃないじゃん

6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:28:20.07 sVfQBmX00
これとTPPはまじで頭いかれてるわ

7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:28:50.11 L/coDtwRO
>>3

この法案が世界中から批難されている現状わかってる?

8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:29:02.14 I8FPZD270
特定秘密保護法案
人権侵害救済法案
外国人参政権付与法案
環太平洋戦略的経済連携協定

9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:29:53.32 z9C57o/Q0
自民党の政治家の敵は日本人だから

10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:29:59.19 OuGXhE2W0
>>7
中国や北朝鮮はもっと非難されてるけど?

11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:31:40.12 MnfQIGHp0
外国政府に情報流したっていう定義も曖昧
ネット上に書き込んだら外国政府も見れる状態になるからアウトだろうし

12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:31:48.59 4ZOm87Hj0
全部敵に対してなのに一つだけ具体的じゃねーなw

13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:31:54.01 72bZSVWm0
敵(国民)への漏洩

14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:32:06.65 zD/tNeunP
深化した日米同盟=永久にアメリカの言いなり

15:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:32:45.47 uB9wTpDE0
日本
特定秘密を漏らしたら有罪


スパイに情報渡したら有罪

16:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:33:40.58 TWECz+4O0
日本のメディアは外国のスパイやゴロツキだらけなんだから、当たり前だろ
安倍ちゃんGJ

17:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:33:41.16 UtbsUwLp0
>>10
なんでそこまでレベル下げなきゃなんねーんだよ。

18:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:34:31.05 +Tpr46yQ0
>>12
チェックする第三者機関にも首相が関わってるのに「第三者機関」って舐めた受け答えしてるしな

19:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:35:28.60 NCgrl8A90
外国人スパイ 罰しないで 利用・騙された日本人だけ ムショへ。



世界の
日本の機密情報知りたがっている 国々のみなさま、スパイ解禁 でございます。

今日、この法案成立をもって 自民党が 公言 約束いたします。


協賛
ゴミ売り
3K

20:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:36:26.45 I1P2F5xa0
>>17
よそから見たら曖昧、金権、腐敗に満ちた同じアジア扱いやど

21:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:36:29.34 yJgT2vKIP
日本には在日のスパイがいるからね

22:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:36:46.28 9TMTe0Q/i
これ的外れにスパイ防止法と比べてるだけじゃね

23:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:38:01.94 RQoWYnOK0
まあマスコミにあれだけ反日勢力がいるんだから当たり前だろw

24:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:38:19.70 WRjbvwW00
自民党は売国したくてしたくてしょうがないらしい

25:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:40:54.90 TWECz+4O0
メディアの奥まで朝鮮人とか中国人が暗躍してるからな
アメリカの要請だろ、ここまで曖昧にせざるを得ないのは
(さらに書き足してたけど消したは、機密情報にあたりそうだったし)

26:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:41:18.46 8ThbNwux0
内部告発も有罪

27:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:41:45.42 bNea+jg00
結局、情報を持って海外に逃亡すれば法律も糞もないだろ
やっぱりいらないだろ、この法律

28:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:41:55.51 V3ccBrl0i
日本は国内に敵が多いからね
仕方ない

29:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:42:08.86 xLKSFfNPO
スパイだの中国脅威論を煽れば>>3みたいな馬鹿を簡単に釣って勝手な決まりを作り放題なわけだ

30:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:42:22.79 OuGXhE2W0
>>24
この秘密保護法は、明らかに創価学会を狙ったものだろ。
安倍ちゃんは、本気で創価を潰すつもりだよ。

31:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:43:37.20 xQV4+FEN0
よくわからんが天下りとかそういうのを隠すための法け?

32:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:44:07.71 zD/tNeunP
>>30
無理難題吹っ掛けて連立から離脱させるだけでよくね?

33:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:44:44.97 HbVqBn9e0
国民の知る権利を外国スパイの諜報と同レベルに制限する既得権益ウマウマ自民党

34:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:45:19.20 Cw1RG5M90
さすが日本人から日本国を守る自民党

35:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:49:01.68 xPUu8atF0
>>32
その前に自民が公明切れる訳ないって分かれよ
こないだの選挙でも創価ブースター切ったら議席ガクッと減るぞ

36:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:52:01.11 7DRCmXP00
憲法改正だの
特定秘密だの

もう、あきらかに戦争やりたくてウズウズしてんの丸わかりジャン
なんとかして徴兵制にもっていきたいんだな

37:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:54:02.57 rM4Pt5IG0
今回の中国の制空ラインを予めリークしてたんだろうな
近々あの海域で戦闘するだろうね

38:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:54:37.49 y+Bioh9n0
>>36
戦争云々なんて自民のスケープゴートだよ
本命は公共の福祉→公益への書き換え
これさえ通ればあとはどうとでもなる

39:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:56:08.75 Gjrl44eJ0
>>36
徴兵とかねーし、対象になるのは10代からよくて20代までだからなw
いまだに第二次大戦=戦争って意識の馬鹿多すぎ

40:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:56:20.76 xLKSFfNPO
安倍ぴょんはもう桜花に乗って尖閣に特攻しろよ
幼稚なヒーローごっこに国民を巻き込まないで下さい

41:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:57:24.04 mms9j/Bn0
URLリンク(i.imgur.com)

権力者が国民のことをほとんど敵とみなしていることがこの画像からも明らかなのに
権力者をマンセーする真性の基地外が国民の側にうじゃうじゃいるという惨状

42:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:57:28.21 V3ccBrl0i
>>36
徴兵は非効率じゃね
今の制度でも採用倍率5倍だよ

43:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:58:39.17 qcC2ne6+O
原発だろ

44:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:59:34.07 ivH0OUPZ0
特定機密って民間企業の社外秘みたいなもんか

45:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 17:59:35.47 m6i4ZCE1P
これは安倍ちゃんGJだね

46:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:00:11.14 MSA3BrtZ0
そもそもこの法案の話は何で出てきたのか
誰が言い出したんだ?
今現在対外的に情報が漏れて困るとかそういう事態があるのか?そうは思えんのだけど

どう見ても対外的でなく、『誰か』が自分に有用に使う為の法案だろう
国民に害はあっても何の利益もある訳無い

47:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:00:58.75 L/coDtwRO
>>30

> 安倍ちゃんは、本気で創価を潰すつもりだよ。

宗教関係18団体が反対声明出したようだけど、
創価学会は含まれているんですか?

48:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:01:05.16 kgqvxYKG0
>>39
>>42
な。こういうドヤ顔してる奴が出てくるから徴兵制だの戦争だのは自民のスケープゴートでしかない
その下に隠してる公共の福祉の書き換えのほうがヤバイって

49:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:01:06.39 PePg6ikN0




左右対称 あっ…(察し)

50:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:03:20.40 GQtkR3NzO
オリンピックの事で福島の情報が漏れるとマズいからなwwwwww
さすが自民カスwwwwww隠蔽する気満々
これが完全ブロックか

51:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:04:47.04 5J6HLJCJ0
特定(統一教会)の秘密

52:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:04:53.50 1dwJiBF60
ジャップという気力さえなくなった
なんなのこの国

53:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:05:32.76 I1P2F5xa0
>>46
これ一つだと唐突に見えるけど
前の時の安倍内閣の美しすぎる法案の総仕上げ、やり残し部分だから

54:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:06:23.52 V3ccBrl0i
>>46
民主党政権時代に色々漏れ漏れだったってアフィブログでいっぱい見ましたw
公安トップですら敵対勢力と通じていたらしいですw
その反省で法整備してるんです(^^)

55:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:06:43.24 xU3WGdUA0
日本には外国勢力と繋がっていないのに
勝手に外国のために働くバカ左翼がいるからな
これは日本に限っては仕方ない

この板にもそういう奴らが大量に生息しているから反対の大合唱なんだろw

56:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:07:50.08 Lh+nKuZ+0
(国民への)特定秘密の漏洩
国民は敵

57:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:07:52.25 bw1QAlUC0
>>25
流石に遡及効まではないだろ


…ないよね?

58:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:10:08.95 wHnSS6GM0
>>1
なんでこんな簡単なことを考慮できないアホみたいな法案出すのか理解に苦しむ

59:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:10:57.42 xU3WGdUA0
>>54
菅内閣の時の公安トップがこれだからな
URLリンク(senkyomae.com)

反日デモ参加者(しかも議員として)が公安の長とか何の冗談だよw

60:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:10:58.71 7suPrl/W0
そうそう
この秘密保護法案は日本国民を仮想敵にしているとんでもないもの
しかし
マスコミの伝え方ではイマイチ
日本最大の危機が差し迫っている緊迫感が表現できてないような

61:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:11:16.11 mms9j/Bn0
>>57
この特定秘密保護法は過去に遡って適用する
安倍はヴァカだからこのぐらい平気で言い出しそう

62:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:11:22.00 lmZX145T0
これ純粋な内部告発で逮捕されたら
違憲審査で憲法違反になるだけかと。

63:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:12:37.60 lGzWpfbE0
>>62
一事が万事裁判しないと開示出来ないとかムチャクチャ

64:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:13:26.30 lmZX145T0
>>55
外国っていっても読売の正力みたいな公文書でスパイって正式に認定されたケースもあるから、読売は解散になるぞw

65:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:14:53.94 kgqvxYKG0
こんなのナチス自民とネトサポ以外誰も得しないじゃん

66:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:15:34.64 V3ccBrl0i
>>60
マスコミは全共闘世代のノリで反対するから若い人はついていけてないと思うよ
もっと冷静にやればいいのに
マスコミがここまで感情的に反対するから良い法律なんだろって思ってしまう

67:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:15:59.16 4xpYlAeC0
そもそも国民の知る権利を外国スパイの諜報と同じレベルで制限しようとか言語道断だろやさ

68:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:17:02.64 xU3WGdUA0
>>64
あ、アメリカのスパイは対象外なんでそこんとこ宜しくw

69:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:18:56.94 MVfW1noK0
>>52
大丈夫か
国に帰って静養しろ・・・

70:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:19:02.03 NCgrl8A90
外国人スパイ 罰則なし・・・アメリカの盗聴 歓迎する 安倍の特定秘密


特定秘密・・・・・洩らした公務員だけ逮捕?????


>>>嘘。だって

その官僚たち全員が 自分たちの作った法律 【秘密指定】できる。つまり

泥棒が 泥棒を取り締まる 制度を 泥棒の都合のいいように 作成
その泥棒が 刑罰まで決める・・・


ほとんど狂っている。893痔タミと マスゴミ。協賛 ゴミ売り 3K


反対する人間、
自民の自由に 刑罰課し、ムショ

71:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:19:39.42 2sFV6Nw1i
せっけん

72:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:20:24.82 jiHA1XsC0
自民党は福島原発での汚染水垂れ流しの実態や
元自民党議員の徳田毅の公選法違反を隠蔽したかったんだろ

73:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:29:15.78 hGnk5El/0
>>60
マスコミも自分の商売のことしか考えてなくて
「取材活動に対して摘発や捜査されたらかなわん」って点しか言わないからな

74:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:29:40.38 8e7dCIkc0
この法律はCIAからの機密情報を日本でも利用でき連携して対応するための法律
しかし、これを言い換えればアメリカの植民地であると何が違うんだろうな
鳩山が中国と接近して今までゆっくりと進めてきた東アジア外交から共栄圏構想に乗り出し
アメリカ主体から脱却し、東アジア版EUを作り出そうと行動を起こしたとき
アメぽち外務省とCIAが妨害して鳩山を失脚させたって話はウィキリークスでも出るくらい有名
日本はアメリカからの圧力には逆らうことができない
アメリカから毎年出される規制緩和の要請、TPP、秘密保護法
ここ最近問題視される法律のほとんどがアメリカが絡んでいる
日本は日本人のための国ではないのさ

75:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:29:59.67 PRuwVNHd0
朝日新聞はこれでどうなる?

76:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:30:14.47 IYhxBM7A0
ルソーもフロイトも発禁だな

77:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:31:49.24 Q0vWh4bDO
>>69
国籍透視キモい

78:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:32:30.60 wBEvIcZG0
                 ┌─┐;
                 |✡| ;
.    ; /\        ├─┘      /\ ;
.    < ✡ \    _|___     / ✡ >;
     \/ ;\三晋晋晋晋晋ミ/  \ /
          晋三 晋晋晋晋三
         晋晋   三晋晋晋
         I晋 ◆/)||(\◆晋
        丶,I◆∠⌒I I ⌒ゝ◆ソ
         I│  . ││´  .│I
         `.|   ノ(__)ヽ  .|´    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          I    │  I   .I     | いい採決だった
           i   .├─┤ ./    < いい採決だった!
           \ /  ̄ ヽ,ノ      | いい採決だったぁ~!!!
          /⌒ヽ` ̄ ̄´ノ~⌒ヽ    \________
        | ,Y        Y  |
         |  | ・     ・ |.  |     
         |  l         |  |     
        |  ヽ    l   /  ノ     
        ヽ   ヽ     /  /ヽ     
        /\ \   / /  ヽ   ))
   ((  / .   ◆◇◆◇◆  ヽ   
    .  / シコシコ ◆◇◆◇◆    ヽ
     /      /◆◇◆◇ シコシコ  ヽ
  .  /      / ◇◆◇ \      ヽ 
┣━╋┓╋━  ┃┃┃  ┃  ┏━┳┓━━╋┃━╋┏┓┃    ┓   ━╋━┏┓    ┏┓
┃  ┃┃┃━┓    ╋━┻┓┃  ┃┃  ┏━┫┃    ┃┗┛┃    ┃   ┏╋┳┓┛┗┓  ┗┛
┃┗╋┛┃          ┃  ━┛┃  ┃┃  ┗━┫┃┏━╋    ┃    ┃   ┃┃┃┃    ┗┓
    ┛  ┃┗━    ┃      ┗━┛┛    ━┛┗┗━┛    ┗         ┗┻┛┛      ┗ 

79:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:32:50.99 YfKEXOGM0
特定秘密=自民に不利な情報

80:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:33:36.02 nbzcixN20
>>78
誰がこういうAA作ってるんだよ

81:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:34:17.74 zMvzWDvh0
これ日本人だけが対象だからなあ
外国人はお咎め無し

82:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:34:54.68 GQtkR3NzO
>>69
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:36:06.47 MbuMCaWs0
>>75
別にどうにもならないだろ
大本営広報機関になって戦争賛美

84:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:36:43.50 bqHvCoGz0
これ曖昧ってか明らかに国民にたいする情報の締め付け目的やん
国内に米中露のスパイなんてゴロゴロおるし公安だってそんな奴等と対等にやり合えるわけないしやりたくないだろう
なんやこの法案一体どんな機密を守るのが目的なん?

85:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:36:48.77 MVfW1noK0
>>77
ムキになるなよw

86:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:37:08.22 GQsP9nA80
憲法改正も容易に出来るんじゃね?

改正案のうち憲法9条の改正部分のみ情報を開示し、それ以外の条文を特定機密にすれば多くの国民は支持すると思う。
人権の極端な制限も民主主義の完全なる否定も出来る条文は隠して改正すれば、独裁が捗る。

87:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:37:26.80 qqtoluj+0
どうせおまえらは法案可決の時に騒いでいるだけ

半年後には、保護法のことなんか
きれいさっぱり忘れているよ
断言する

88:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:38:01.35 Q0vWh4bDO
>>85
??
すまん会話がまるっきり成立していないんだが?

89:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:38:54.46 rgymtwkh0
俺はこのくらいやっていいと思うよ
スパイ大国日本って有名な話じゃん
先進国で競争相手が多いしただでさえ非常に国家情報パクられてる国なんだから
他国以上の情報保護しないとだめ。

90:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:40:07.83 KPvumIpX0
ネトウヨ私設特高に掌返し

91:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:40:19.74 MMACPFkR0
>>89

スパイは野放し、国民は投獄、これが特定機密保護法だ。
国外に逃げれば捕まえようがないからな。

92:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:41:00.27 MVfW1noK0
>>88
する必要すら感じないねバ~カw

93:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:41:53.74 bXHj/RQd0
ネトウヨはやっぱり壊国奴だったか

94:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:42:25.17 rgymtwkh0
他の国には 国の方向性 というものがしっかりと存在してるじゃん
でも日本にはそれがない
日本がいつもフラフラしてるのも情報を軽視してしまう文化があるからだよ
このくらいの法律は必要

95:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:42:28.98 +U6G97f30
世界中からジャップ正気かよって言われてるのに
なぜかネトウヨは得意げ

96:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:42:47.19 xU3WGdUA0
>>91
公務員を情報源にしていた外国のスパイは、この法案が成立すると困るんだが?
民間の産業スパイは別の法案で既に取り締まれるようになっているし
こうやってスパイ防止法と銘打たないようにして
外堀から埋めてんだよw

97:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:42:55.59 6rLrklFDi
>>21
在日が日本を動かしてる場合だと、
この法案は逆の力に働きますね

98:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:43:39.10 8uWBpCdN0
左翼発狂ワロタwwww
そのまま死ねやwwwwwwww

99:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:43:57.13 bgcBT4y00
バカウヨに言いたいけど
クソ左翼よりお前らのほうが困ると思うよ?
お前らクソ左翼以上に国から嫌われてるから。
お前らバかウヨには嫌われ疎まれている自覚が足りない。

100:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:43:58.01 ZGmwPmGs0
>>96みたいな論理の奴は+辺りじゃよく見かけるけど、
まさかケンモーでも見るとは

101:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:44:30.80 QL3jSu2KO
スパイとは無関係に下級公務員と民間人を罰する法だろ

102:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:45:26.27 rgymtwkh0
>>91
スパイは基本的に日本国民なんだから,
日本国民がスパイ活動した時に投獄されるのは仕方ないだろう

103:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:46:46.16 xU3WGdUA0
>>100
はぁ?
特定秘密に指定された外交情報や軍事情報を日本の公務員が漏らせなくなれば
確実にそれを利用していた外国人のスパイは困るだろ

行政で秘密の内容と扱う人を管理するようになるのだから
情報のトレーサビリティが確保されるようになるわけ
何か反論ある?

104:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:47:25.57 ZcsbVNca0
>>36
徴兵よりは原発作業員集めだろうな

105:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:48:25.08 ZGmwPmGs0
>>103
いえ。ないですよ。まったくあなたの言う通りです。

106:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:50:11.58 WcNP5d/Wi
すげえな
他国は国防の観点から、スパイ防止の為に法整備してる
日本は貴族議員どもが、自分らの不祥事を国民から隠す為の法整備
これは中世ですわ

107:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:50:49.35 ZGmwPmGs0
なんつーか、+臭さって結構分かりやすいんだね
なんだろうねあれ。うまく言えないけど。

108:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:50:51.51 V3ccBrl0i
>>99
困る事無いと思うよ
国家の機密情報に接することなんてこれまでもこれからも無いんだから

109:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:50:53.21 nMK66h0B0
この法案が成立されたきっかけ

民主党の菅直人が国家公安委員長に岡崎トミ子を起用

韓国寄りで反日活動家が国家公安委員長に就任したことに反発した警視庁の警察官が
国家機密情報である国際テロ情報を極秘に持ち出してネットカフェからTor経由でWinnyに流す

対応しようにも犯人が警視庁内部犯だと判明しているため捜査は難航

アメリカが漏えいに激怒、日本政府を信用しなくなる

ウサマ・ビンラディン殺害作戦が決行、ウサマ・ビンラディンの居所を韓国政府には決行前には連絡するが
日本政府にはウサマ・ビンラディン殺害作戦後に通知

110:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:51:28.73 rgymtwkh0
>>106
日本国民がスパイ活動してるんだから仕方ないじゃん
他国より日本のこの法律のほうが厳しくていいよ

111:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:51:31.80 qoAKFwIG0
これはジャップですわ

112:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:52:19.83 zMvzWDvh0
>>106
権力者の悪事を暴いたら
特定秘密を漏らしたことにされて逮捕されるからな

113:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:52:25.96 CyxNGi6O0
日本人の敵は日本人ってかw

114:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:52:34.89 qqtoluj+0
どうせおまえらは法案可決の時に騒いでいるだけ

半年後には、保護法のことなんか
きれいさっぱり忘れているよ
断言する

115:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:52:49.17 ZGmwPmGs0
>>110みたいのが、まさに「肉屋を支持するブタ」って奴か

116:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:52:56.56 vfhaLpNk0
ジャアアアアアアアアアアアアプウウウウwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

117:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:53:00.27 GQsP9nA80
アメリカは保護期限が終了すれば強制的に情報が開示される。
一方、この法案は機密指定された公文書を公開する義務が無い上に、廃棄処分できる。

従軍慰安婦の様な問題が起きても、将来のクソ右翼は証拠が無いから日本は無罪と主張するだろうな。

118:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:53:38.88 0Esj5eQH0
ネトウヨの中では愛国自民だからOKって事になってる

119:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:54:01.76 mms9j/Bn0
キモサポは今日も必死にバケツリレー

120:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:57:54.98 qqtoluj+0
>>117
で、おまえは
いつからこの法案に注目していたの?

法案可決が間近になって
マスコミが騒ぎ出したから
それに便乗しているだけでしょ?

で、半年後には
保護法のことなんか
脳内からきれいさっぱり消えているんだよ

121:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:58:03.67 ZGmwPmGs0
そもそも、国防上、外交上必要だというから、情報の保護を認めてやってるのに、
永遠に公開しないかもしれません、とか、何を勘違いしてんのっつー話だわな

122:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:58:36.84 rgymtwkh0
>>115
俺はなんも困らないから
困るのはあんたでしょ
何がそんなに嫌なの?豚なの?

123:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:59:49.90 xU3WGdUA0
>>117
修正案では、一部例外を除き60年を期限にして開示する義務があるんだが?
廃棄処分して良いなんてどこに書いてあるんだ?w

124:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 18:59:52.59 MVfW1noK0
俺が在日だったら
マジで逃げ出す準備始める

125:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:00:30.54 MMACPFkR0
>>123

一部例外を除き、って、なんでもかんでも一部例外に該当することにしちゃうんだろ。

126:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:00:56.88 wCkyz/us0
別にそこまでこの法案が問題だとは思わないけど、重要性もわからない
マスコミ敵に回して強行採決までしてゴリ押しするほどの法案か?
なにか企みがあるようで怖い

127:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:02:01.52 nAS8Fe7rP
>>123
なくしちゃったテヘッwってのを俺が寝たきりになるくらいの未来のニュースで見そうな気がする

128:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:02:04.14 86J84b2K0
自由民主党w 誤表示ですか?? 

朝鮮民主主義人民共和国 みたいなもん??www

129:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:02:13.54 iq7c1+Kl0
>>125
修正案読めよ

生きてる人が居たら延長するってことだ

130:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:03:11.83 rgymtwkh0
>>121
基本的に全部公開されるだろ60年経てば
武器弾薬の貯蔵場所が知りたいなら永遠に公開されないようだけど。

131:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:03:16.28 ZGmwPmGs0
>>122
困るとか困らないとか、そういう話じゃないんだよね

132:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:03:47.02 xU3WGdUA0
>>125
>・特定秘密の指定期間は原則として最長60年。延長できる例外は「暗号」「人的情報源」「武器、航空機などの情報」
>「情報収集活動の手法、能力」「外国政府から60年を超えて秘密の指定を行うことを条件に提供された情報」など
>7項目に限定
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

それに議員の汚職とかそういうのはそもそも特定秘密にできないからw
政権交代したら特定秘密は首相の判断で開示できるように変更できるんだから
そんな事していたらバレた時に、隠した議員も、それをやった政党もおしまいだろ

陰謀厨はすぐ想像を飛躍させるからな。やれやれ

133:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:05:23.47 rgymtwkh0
>>131
そういう話じゃないならどんな情報を知りたいんだ

>60年以上経過しても公開されないとされている特定秘密指定の例外7項目は以下のとおり。
(1)武器・弾薬・航空機その他の防衛情報
(2)現に行われている外国政府または国際機関との交渉に不利益を及ぼす情報
(3)情報収集活動の手法またはその能力
(4)人的情報源(情報の提供者)に関する情報
(5)暗号
(6)外国政府や国際機関から60年を超えて指定を求められた情報
(7)これらに準ずる政令で定める情報

134:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:05:54.05 MhuxQLyW0
日本国内にヤバイ人たち多いんだから、諸外国と違って当然だろ。

135:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:06:13.13 VRGDHaYx0
中世ジャアアアアア

136:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:06:40.08 G+u9WfqZ0
与党のスキャンダルは全部特定秘密

137:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:07:06.87 iq7c1+Kl0
そりゃ、帰化朝鮮・中国人を除くとか出来ないからな・・・

138:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:07:17.63 JKHoAAFg0
国会を特定秘密に指定したらどうなるの?

139:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:08:39.88 6sdS/4YC0
>>7
どこの政府が非難してたの?

140:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:09:11.05 MMACPFkR0
>>132,133

(2)(7)がいくらでも拡大解釈できそうだよなあ……。

141:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:09:36.11 T6+kmvSd0
こんな適当な定義でいいのかよ

142:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:11:38.66 GQsP9nA80
>>133
2と7は、転び公妨と同様の運用されるだろうな。

143:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:11:45.72 ZGmwPmGs0
>>133
どの情報を知りたいとか、そういう問題じゃないんだよね

144:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:12:03.21 rgymtwkh0
>>140
そんなこと言ってたら情報駄々漏れスパイ大国日本のまま

145:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:12:25.51 i7R9WYig0
別に日本人には困らないから

146:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:13:37.03 mKsAjiuv0
特定秘密の(日本国民への)漏洩

147:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:13:43.28 xU3WGdUA0
>>140
例えばどんな拡大解釈を考えているわけ?

議員や政党のスキャンダルを省庁ぐるみでかばうとかよっぽど官僚側にメリットがないとあり得ないだろうし
官僚だって一枚岩じゃないから、そんな運用をやったら
対立している派閥から格好の餌食だろ

他にも、福島の放射線とかも特定秘密になれば、反原発派の官僚が匿名で告発するだろうよ
そう考えていくと、ここでアジられているような内容で実現可能な拡大解釈は殆ど無いとわかる

148:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:14:18.58 MMACPFkR0
>>144

(2)と(7)はずせばいいじゃん。60年も前の情報で
今行われてる交渉が不利になったりする可能性あるのか?

149:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:14:31.01 rgymtwkh0
>>143
どんだけひねくれてるんだよおまえのレスは

150:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:15:20.90 vKspiYiD0
>>3
尖閣で何かあっても日本人に知らされる事は無くなるかもな

151:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:16:39.90 MMACPFkR0
>>147

特定秘密になった時点で告発したら逮捕だろ……

152:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:17:40.83 rgymtwkh0
>>148
相手国をバカにする会話内容や相手国の弱みに関する情報なんかは
60年経っても交渉中に公開するメリットないよね

153:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:18:19.57 ZGmwPmGs0
>>149
いや、全然ひねくれてないけどw

各論に持ち込もうとしてるから、「そういう話じゃないよ」と言ってるだけ
俺の考えの主旨は>>121

154:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:19:15.38 93au5Ef80
>>3
尖閣問題の映像を漏洩した一色氏に厳罰を加える法律なんですけどねぇ?

155:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:19:40.17 UGgw657B0
これはクリティカルだね

156:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:20:10.72 MMACPFkR0
>>152

60年もたって同じ弱みをもってる国なんてあるのか?
馬鹿にした会話を公開する必要はないと思うが
そもそも公文書にそんな会話記録するか?

157:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:20:57.62 xU3WGdUA0
>>151
いや、原発関連なら罪を被っても絶対誰か告発する
親戚に官僚OBがいるけどめちゃくちゃ東電批判してたしw

何だかんだ言って官僚は世論を結構気にしているから
今みたいに一般の人で反原派が増えている状況なら
そもそも原発関連が簡単に特定秘密になるとは思えないな

まあ、将来核爆弾を日本が開発し始めたら防衛官僚の一部だけが知る特定秘密になる可能性はあるが・・

158:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:21:31.23 rgymtwkh0
>>156
たまにウィキリークスで日本をバカにする会話内容公開されてるよ
外国の官僚たちの。

159:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:21:46.74 Q42QqBvg0
維新は最後の最後で寝返ったな
みんなは自民の手下とはっきりした。そりゃ維新下げみんな上げするわ

160:ほる 蛆(はる)。 ◆Yiz4H4nrmk
13/11/26 19:22:16.24 LPgOWYg60
ひゃだっ。

161:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:23:42.96 oaUYmMz/0
>>157,>>158
まあ、言わんとする事は分かる
お前達は賛成派でも話が通じそうだな
ちょっと今から外出するから22時頃にまた来い
なんで、この法律が駄目か解説してやる

162:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:24:20.95 2mZ6FM2l0
日本では国民が敵なのか

163:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:24:41.04 MMACPFkR0
>>158

記録するんだ……そりゃすまんかった。
が、60年前の会話内容と、生々しい今とじゃ意味違うだろ。

164:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:26:27.42 P7CD/BtMi
これが決まると戦争になっちゃうの?
中国に殺されちゃうの?

165:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:28:15.58 UGgw657B0
こんな法案が通っちまうのかよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

166:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:28:37.46 rgymtwkh0
>>163
例えばヒラリー・クリントンが他国のトップのクレジットカード利用詳細を盗んでくるよう指示したことなんかは
60年経っても公開するデメリットしかない
確かに今公開されるより60年後に公開されたほうが意味は薄れるんだろうけど

167:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:28:49.99 ddp5EIWz0
例えば、
また原発が爆発しても、何一つ報道されない可能性がある、
ということ。

知らぬ間に、沢山被曝して、
あれ最近抜け毛が多いな?
なんていってたら、いきなりガン宣告、
ということもありえる。

168:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:29:08.44 7N4ESQuAO
>>157
告発する前に潰されるリスクに勝てると良いな
裏切らないバックを確保しとけよ

169:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:29:12.13 JUrTCGPK0
特定秘密保護法案を反対しているでも集団の、
プラカードの裏はハングルじゃねえだろうな

170:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:29:43.84 yEzorhsX0
政府が都合の悪い情報を隠せるようになったなら
外国スパイを応援するしかないな

171:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:30:07.13 XLGv4Jao0
ずいぶん+にゃんから出張工作員来てんな、おい

172:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:30:16.32 UGgw657B0
>>169
うるせぇよ馬鹿が
知恵遅れが喋ってんじゃねーよ糞が

173:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:30:41.88 /dXCV8Q30
そもそも日本政府が信用できないから騒ぎになる

174:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:30:54.70 CKV4SV+Yi
ごめん中世じゃなかった
今は戦前だわ

175:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:31:10.48 P7CD/BtMi
安倍ナチス政権ってことね

176:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:31:15.90 GQsP9nA80
機密期間が長すぎる。アメリカですら30年。

>>152
今の条文だと、世論がある外交政策を支持するか不支持かの判断基準すら隠せてしまう。
日本に不利益が発生したとしても、民主主義である以上、国民の要求により外交政策の変更をする事は当たり前。

> (3)情報収集活動の手法またはその能力
これがある時点で日本が人道的な国である保証は無いな。
機密指定されているだけで、裏では拷問などの非人道な蛮行が行われている可能性が否定できない。

177:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:31:23.09 MMACPFkR0
>>166

そのこと自体にはデメリットしかないが、そういう不利な情報も公開するんだ、という事実を
示すことにはメリットがあるだろ。

178:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:31:51.04 DjCLw2Iq0
ニコ生のコメントが+と同じでワロタ
在日m9とかこれで戦争できるとかそんなコメと
8888888888
だけw

179:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:32:13.96 7Nmaolvu0
この法案のヤバさを理解していない人も多い。

180:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:32:16.55 ddp5EIWz0
>>167のつづき)

で、爆破した原発の近くの住人が、

「あれいま凄い爆発音がしたけど何?
なんか原発の方からすごい煙がきてるんだけれど・・・」

とツイートでもしようもんなら、
「特定秘密を漏らした罪」
で突然タイーホとかもありえる。

181:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:32:48.20 /AobdMXD0
よく分からんけど、これ冤罪逮捕続出するんじゃね?

182:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:33:11.30 ws6Bw38RO
これ政府による売国を国民が監視出来なくなるような法律ってこと?

183:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:33:26.61 XLGv4Jao0
そろそろ国会議員の任期が120年になって世襲制になるな。自民党はもう総選挙やる気ないやろ

184:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:33:30.01 UGgw657B0
安保闘争の時と同じ強行採決
同じ安保絡み
やっぱりアメポチ岸の孫だよ、糞売国奴だったわ
しかも国民は当時より劣化してたわ

ははは

185:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:34:05.66 s2gheUkx0
>>179
青山繁晴の馬鹿に言ってくれ

186:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:34:42.21 wlYDxSjm0
例え海外と同等な基準になっても帰化した朝鮮人は敵国民扱いじゃないんだろ?
ザル

187:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:35:48.19 YLxvcLYe0
もう安倍はバカだって言うだけで漏えい扱いで捕まりそうだな

188:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:36:01.26 NCgrl8A90
ゴミ売り
3K・・・・外国人の資本で腹がいっぱいな奴ら、書き込み5963.

自民と楽しい仲間たち

ウジョウジョ
おもれぇーーーーーー



騙された日本人 ・・・逮捕・ムショ
スパイした外国人・・・純粋に無罪????? 特定秘密:外国人スパイへの罰則 ゼロ。


>>>>日本人より 外国人、中国スパイ、チョンのスパイを大切にする 安倍。


もちろん
アメリカ様の盗聴スパイ・・・・絶対正義。
TPPで日本 アメリカの条件丸呑みすること。この上なく 嬉しい。

中国、チョンって騒ぐだけで、
しっぽ振り振り ついていく。もう 外交なんて考える方がアーホ。アメの犬になるのみ。

189:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:36:08.12 hrrt3Sn60
自浄作用ないから批判されてもしかたないね

190:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:36:30.73 28KkpShqi
国内に帰化した敵勢力がある場合はどう表現すればいいんですかね

191:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:36:42.06 40xGrjQ10
参議院議員山本太郎君提出特定秘密の保護に関する法律案に関する質問に対する答弁書
「行政機関の長」が多すぎ
URLリンク(blog-imgs-58.fc2.com)

首相大臣がコントロールどころか
行政官僚のやりたい放題になって隠れて隠蔽しまくるだろう

192:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:37:00.48 UrH7Ndpb0
>>180
実際、自民党政権だったら戒厳令だして福島県境を武装した陸上自衛隊が封殺してただろうな。
格納容器爆発動画が生中継とか絶対に許さないわな

193:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:37:12.76 /dXCV8Q30
>>178
ネトウヨはただ「自民党が数の力でブサヨを捩じ伏せるところが見たい」ってだけだからな
あいつら法案の中身なんてどうでもいいんだよ

194:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:37:13.66 CD3Gi8ZKP
中世だからな

195:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:38:57.32 s2gheUkx0
>>190
帰化させずに追放すればいいんじゃないの?
この法案もそうだけどさ、上っ面変えても意味ないから
大事なのは運用

196:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:39:47.52 qfl+GPm80
おまえらこれ国防に関する法律だと思ってないか?

これは官僚の天下りとか渡りを秘密にするための法律だからな

表向き国防にかかわるっぽく装ってるだけだからな

197:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:39:58.74 UGgw657B0
あー、なんもいえねぇ・・・

198:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:40:16.40 /dXCV8Q30
>>187
安倍ちゃんが馬鹿なのは秘密だったのか

199:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:40:22.74 eQ17iAxv0
>>181
冤罪かどうかの嫌疑自体が秘密だ
捕まったら有罪になるだけだな

200:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:41:24.87 UrH7Ndpb0
>>198
お前逮捕されるで

201:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:41:58.06 9eVDRXHM0
>>3
安全保障の情報を管理するのに、
こんな法案にする必要は全くない

202:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:42:13.79 znAlH77Zi
>>198
戦争に負けると言っただけでも捕まえた国があるらしいし

203:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:42:37.83 qfl+GPm80
おまえら

日本が中世だとか文句いいながら

流れに身を任せるだけな

権力者が自分の都合のいい国に今まさに改造していこうとしている瞬間なのに

あー日本終わるーってレスするだけ

死ねよ

204:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:42:55.13 u5C3lddH0
特定秘密保護法FAQ

Q:特定秘密とは何ですか?
A:特定秘密です

Q:特定秘密とは何ですか?
A:あなたを逮捕します

205:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:43:24.03 ZGmwPmGs0
>>202
またそれができる国になったんだよなぁ

この国は本当にすごいね
国民主権なんてやめちゃえばいいのにね

206:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:43:34.48 vM8juDWX0
つまりどこがどうやばいのか、成立したらどんなメリットがあるのか三行で説明してくれ

207:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:43:36.25 ddp5EIWz0
>>192
実は、2007年の地震で、
柏崎の原発が、チェルノ級の事故を起こした、
という噂もある。

さすが中世ジャップ

------------------

ちなみに、もと警察の仙波氏によると、
いまでも冤罪作り放題とのこと。

これ以上冤罪天国にしてどうするのか、
このナチ政権は。

208:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:43:38.75 s2gheUkx0
つか、ネトウヨも自民党の世襲共も実務経験ないから馬鹿な事しか言えないんだろうな

209:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:44:48.01 qfl+GPm80
>>206
秘密

210:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:45:54.22 wfwLr67b0
ウヨサヨでしか考えられない奴に分かりやすく言うと反日右翼だよね
役人と政治家が獅子身中の虫になってるのに支持するとか無いわー

211:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:47:38.00 xU3WGdUA0
>>207
馬鹿じゃねーの
こういう低能な陰謀厨がジャップジャップ言ってるんだなw

212:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:49:00.20 s2gheUkx0
この法案で何が変わるかというと官僚が特をするだけ
政治屋も国民も何のメリットもない 国益もない

213:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:49:12.78 +r3YAcwJ0
>>1
これが何を意味するかというと、

諸外国「内部告発は国民のためになるからいいよ」
日本「内部告発も許さん。徹底的に隠蔽する。国民なんてどうでもいい」

ということなのよね。
これがどれだけヤバイか、ネトウヨちゃんは足りない脳味噌をフル回転させて考えてみよう。

214:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:49:50.36 ddp5EIWz0
>>211
バカはお前だ死ね、糞ジャップ w

215:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:49:50.39 vM8juDWX0
>>209
まじかよこりゃやべぇわ

216:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:50:11.13 sdSnm6ji0
放射能漏れを国民に知らせないナチスジミン

217:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:50:52.16 556J36300
だって、日本は国内に敵を飼ってるから…

218:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:51:09.62 PLIv2phs0
さすが売国テレビw
スパイ対策法案がそんなにイヤなのかww

219:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:51:37.15 /dXCV8Q30
来年には安倍ちゃんの御姿も秘密になって、簾の向こうから
「ブロック ブロック 完全にブロックされております」
とか言うようになるのかもな

220:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:51:38.29 AN9EWNUY0
>>1
日本には表向き「敵」なるものは存在しません。
ハイ論破

221:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:51:52.07 UGgw657B0
>>206
秘密指定できる奴多過ぎ
秘密指定の対象曖昧すぎ
秘密情報公開60年後まで延長可&例外7項目はさらに延長可(つまり∞)

222:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:52:08.57 xU3WGdUA0
>>214
予想通りのレスありがとうw
君みたいな無能な働き者のお陰で今日も2ちゃんは大盛況だわ

223:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:52:33.06 ddp5EIWz0
329:地震雷火事名無し(西日本) ::2013/07/07(日) 11:57:14.49 ID: fa92TQi10 (3)
2007年7月新潟県中越地震

この時、柏崎の刈羽原子力発電所に、
チェルノブイリ級の事故が起きていた?
中性子がバンバン出ていた。


溜池Now 第2回都市伝説サミット「社会タブー編」後半part1(13分30秒過ぎから)
URLリンク(www.youtube.com)

溜池Now 第2回都市伝説サミット「社会タブー編」後半part2(冒頭から2分)
URLリンク(www.youtube.com)


350:地震雷火事名無し(西日本) ::2013/07/07(日) 12:13:05.45 ID: fa92TQi10 (3)
柏崎・刈羽原発の真相Ⅱ(07.7.16中越沖地震)
URLリンク(web.archive.org)

224:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:52:53.93 c3Ubm2650
>>1
そりゃこんな「外国への特定秘密の提供」っていう条文があるくらいだからなw

特定秘密法案
第三章 特定秘密の提供(第六条―第十条)
(我が国の安全保障上の必要による特定秘密の提供)
(その他公益上の必要による特定秘密の提供)

「外国への秘密提供、情報収集大国・アメリカの現状は」 News i - TBSの動画ニュースサイト
URLリンク(news.tbs.co.jp)

225:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:54:36.84 bXHj/RQd0
ネトウヨ、売国奴になる

226:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:54:58.85 ddp5EIWz0
>>222
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
死ねよ、ジャップ wwwwwwwwwwwwwwwwwww
核廃棄物が wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

227:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:55:16.44 Kd+y4tKB0
その案件が特定秘密ってだれが決めるの?

228:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:55:34.91 KgKShvtp0
お前ら命名の 特定アジア というのはあながち間違っていなかったのかもしれんなあ

229:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:55:58.57 FOmsuj1l0
中世ジャップのおふれがき来ました!

230:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:56:49.07 UGgw657B0
>>227
「行政機関の長」 いっぱいいるよ

231:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:58:22.11 xha3NICN0
嫌儲がやけにこの話題で盛り上がってたのはこういうことだからだったのか…

232:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:59:25.66 /dXCV8Q30
>>230
その長が内部告発されたり汚職に関わっていたらどうなるの?

233:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:59:33.87 YGRAXi1n0
政府にとっての敵は日本国民って考えてるわけだな
自民党がどこの国の政党かまるわかりだな

この法律が出来ることでsengoku38みたいな政府の悪行を表に出そうとした人間を処刑出来るようになるわけだからな
安倍ちゃんがまた日本を美しくしてくれるね

234:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:59:37.55 DRYiUMAy0
>>227
ちなみに最終チェックは内閣総理大臣(笑)

235:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 19:59:40.79 r+Y2ite90
あれあれケンモメン?
いつもみたいに、これは安倍ちゃんGJだね!って言わないの?w

236:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:00:08.42 E5UArzpM0
ブロガーも対象らしい、可能性あるだとよwww

言論弾圧に近い

237:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:00:54.16 +KPGfO9W0
>>227
基本的には議員や役人だろうけど
日本に情報公開法が出来た時に公開された役所内のほぼ全ての内部書類に秘密のハンコが押されてたんだよ
逆に秘密じゃ無い物は一体何だったのかと

238:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:01:00.97 zko+f3Go0
  F   ラ   ン   大   卒   総   理   大   臣

239:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:01:54.78 UGgw657B0
>>232
強行採決だから、そこら辺の議論(法案)が詰められているはずもなく・・・・
事が起こってみるまでわからないという・・・・・・

240:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:02:08.88 /XKaxH5h0
下痢ぴょんの奴 日本をディストピアにしようとしてるな
10~20年後には資本家が国民の大多数を奴隷化して支配する国になってるかもな

241:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:03:27.88 YKcqPY540
>>1
これがガラパゴスと呼ばれる所以か

242:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:05:16.00 UGgw657B0
>>234
法案成立後推測される機密指定対象の数って何万件だっけ?
総理個人じゃ絶対に処理できねー数だし
与党の馬鹿が総員で調べてもおっつかねーよなぁーーーー
あー、そもそも与党の屑もグルだがぁあぁああ・・・はぁー・・・・・・・

243:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:05:58.80 DRYiUMAy0
そろそろ採決の時間か・・・

244:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:07:51.03 HGejw09O0
>>236
近いんじゃなくてそのものだよ

245:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:09:37.23 /dXCV8Q30
安倍ちゃんと統一教会の関わりをネットに書いたら「秘密の漏洩」にされるのか?
冗談じゃねえぞw

246:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:10:18.05 FOmsuj1l0
政府に都合の悪いこと言われると奴隷管理に支障をきたすから逮捕な

特権階級者の為の奴隷国家 それが中世ジャップランド

247:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:11:03.79 E5UArzpM0
民主主義が正常に機能しないのは暗殺がないから

CIAがアメリカに不都合なの暗殺してるから
アメリカ従属なのもわかる
国民が国賊やらんとな

安倍の祖父は岸はアメリカに巣鴨で忠誠を誓ってる
エリート売国奴だわな

248:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:11:54.43 ezyRdSmQ0
国会図書館は警察がバリケード作って閉鎖かな

249:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:12:21.03 E+cKzI30O
>>213
結局日本の敵は日本人だからな

250:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:14:26.65 SYhd8o1S0
今衆議院可決した
URLリンク(epcan.us)

251:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:15:02.31 7GwahcgU0
>>234
第三者機関のトップが総理

第三者って何だっけ?

252:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:15:05.00 P7CD/BtMi
>>204
よくわかったwwww

253:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:15:35.21 ZGmwPmGs0
>>250
まあそうでしょーな

今さら何を言ったってねー

254:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:15:47.29 m8VeDR7CO
衆院通ったって臨時ニュース
きっと悔いる日がくる

255:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:16:03.80 xU3WGdUA0
>>250
サヨク涙目ww

256:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:17:43.10 fULNzTwcO
>>106
沈没船を出来るだけ沈ませない方法がこの秘密法案なんだよな
沈むことは前提なんだよ

257:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:20:07.39 rgymtwkh0
>>177
うーん
俺にはちょっと意味わからんw

258:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:21:13.71 A67Ayvn80
>>106
庶民の痛みなんかこれっぽっちもわからない貴族が政治してるし当然だよ
階層の固定化もどんどん進んでるしな

アメリカと中国の機嫌だけ取ってれば良いんだから

259:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:25:40.46 rlAly7gD0
尖閣のsengoku体当たり映像みたいに
日本国民の利益を侵害する行為をされた際に
今度は漏えいさせない為に日本政府が隠ぺいする為の法案って事?

260:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:26:56.57 NCgrl8A90

徴兵制、

当然、外交上その他、軍事上その他・・・・・特定秘密。



国民のみなさん
外国に断固たる対処をする必要が生じた場合、交戦に ご家族のお子さん 協力よろしくお願いいたします。


お・も・て・な・し 
ひ・と・で・な・し

協賛
自民
ゴミ売り
3K・・・外国人の資本で腹一杯

261:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:28:10.94 MMACPFkR0
>>259

そう思って間違いない、と、マスコミは言ってる。

262:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:28:28.63 IHZW7YWx0
安部は国民が憎いんだろうな

263:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:28:45.29 rgymtwkh0
>>176
人道的かどうかって主観的だし建前的なものでしょ
人口1億人もいたら少数派の人を切り捨てることになっても仕方ない
裏で拷問行われていても仕方ない

264:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:29:08.04 vrGjzsdO0
ク サヨは寝る時間だろ(爆笑)

265:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:29:21.55 pHnx0RZK0
これで売国法案も

こっそり強行裁決できるのか?

266:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:30:33.61 Dq6h+zUm0
>>1
内部告発潰し完成!

267:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:30:35.33 Q0vWh4bDO
>>262
具体的説明なし
低レベルな印象操作ですな

268:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:30:40.84 RX4ow4XE0
>>262
マジでそう思う
カルト宗教が政権を取るとこんな感じになるだろうなってことを全部してる

269:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:31:08.13 XaqWN9ac0
この法案に反対してる連中見てるとわかるが日米同盟深度化政策。

270:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:32:24.26 UGgw657B0
>>269
同盟(笑)
うるせぇんだよ売国奴のアメポチ糞野郎が

271:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:32:38.04 pHnx0RZK0
ネジレが解消した国会で 特定機密保護法案が衆議院を可決か...

鬼に金棒じゃん!

272:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:32:54.04 rgymtwkh0
>>176
>国民の要求により外交政策の変更をする
っておかしいでしょ
外交政策決めるのも変更するのも政治家だよ
国民の言う通りにしてたら上手くいくわけないじゃん常識的に考えて

273:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:33:05.34 yRo+2Oee0
前に騒いでた人権擁護法案や青少年健全なんとか条例よりヤバいの?

274:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:33:31.74 JiGVsoqk0
とりあえず速攻でTPPのこと隠したいってのはわかった

275:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:33:33.51 A67Ayvn80
誰も秘密の妥当性をチェックできない
秘密に指定すれば、永遠に秘密のままにしておける
いつ廃棄したかわからない
政府が何をやってるかわからない
秘密にアクセスできる官僚や政治家にオールマイティーの権力を与える
何かもわからない秘密に触れたら即懲役刑


何一つやばくないな、国益を守るために必要なことだ

276:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:35:12.76 zEjkfYPA0
中世っていうけど、実際の話もう近世ぐらいにはなってきてると思う

277:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:35:55.54 +r3YAcwJ0
>>275
ああ、北朝鮮では常識だ

278:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:36:17.83 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←
中国
韓国

279:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:36:57.29 pHnx0RZK0
日本国民が知らない間に 

人権救済法案や外国人参政権も こっそり成立?

だってメデイアが報道しないんだもん...

280:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:37:23.94 gQP3ycfG0
これそんなにやばいの?

281:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:38:36.12 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←
中国
韓国
日本共産党
>>280
民主党
藤原紀香

282:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:38:51.68 Q0vWh4bDO
>>267>>256に対してだ>>262すまん

283:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:39:49.31 MMACPFkR0
>>280

|207 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/11/26(火) 20:30:40.87 ID:V7bNsccq0 [3/4]
>>200
|なにが秘密かは秘密だけど秘密に触れたら処罰します
|しょっぴかれても何故しょっぴかれたのかは秘密です
|秘密の定義は時の権力者が決めます

転び公防がかわいらしく見えるレベル。

284:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:40:10.78 s2gheUkx0
>>281
賛成してるのは安倍の馬鹿とネトウヨだけじゃん

285:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:40:52.11 GQtkR3NzO
アメリカも反対してるんですがそれはスルーですかそうですかネトウヨくん

286:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:41:24.66 rlAly7gD0
>>261
え?なにそれひどいな
概要もまったく公開されてないしそれで自民議員もよく通しせたよなとは思ったが

287:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:41:43.06 7C0UIr490
>>278
この法案に賛成してるのって

天賦人権説を否定する片山
アメリカの盗聴を「信じたくない」防衛相小野寺
ぬけぬけと原発を保護対象に含めた原子力マフィア石破
首相である自分を「中立の第三者」とほざく日本語の不自由な安倍

なんだがろくな結果にならんな。

288:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:41:59.67 rgymtwkh0
>>284
このひと藤原紀香です

ってのは冗談でマスコミの印象操作に付き合うなよ

289:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:42:27.76 UGgw657B0
>>285
アメリカは反対してないよ
むしろ2+2とかで決まった内容だよ

290:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:43:08.13 s2gheUkx0
>>288
青山繁晴の印象操作に付き合ってる奴に言われたくないわ

291:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:44:36.57 38HLhWxj0
>>1
基本的にスパイ対策法案なんだから政府はどんどんやればいい
なんてったって隣の国のスパイだらけなんだから

292:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:45:36.73 s2gheUkx0
>>291
だからスパイは一切関係ない法案だっての 馬鹿が

293:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:45:46.44 OFj9nP4J0
諸外国は「敵への機密漏えい」を処罰対象としているのに、
日本だけは「政府の秘密全て」を処罰対象にしてるんだよな。

結局、官僚や政治家にとって都合の悪い情報を守りたいってだけで、
国家や国民はどうでもいいというのが丸見えの法案。

「汚職または腐敗官僚および政治家の保護に関わる情報保護法」
とでもするのが正しい。

294:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:46:06.17 pHnx0RZK0
維新の会は棄権したそうだけど...

可決するのを 見越して あえてパフォ-マンスで棄権したんだろw

295:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:47:19.67 Q0vWh4bDO
>>281
国連とかアメリカとか自民が読んだ御用学者ですら
とか都合の悪い人たちをわざと出さない理由は?

太鼓持ちの読売ですら時間をかけろと批判される始末

>>286
自民は一回下野してからかなり変質したよ今じゃ権力の亡者


>>288
気にくわない事実に耳を塞いでマスコミガー
お手盛り公聴会ですら全員反対くらったくず法案なんか駄目だろ

296:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:48:38.09 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←
中国
韓国
日本共産党
民主党
藤原紀香

賛成してるのは
日本政府
米政府
維新みんな

>>290
誰それ

297:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:48:49.49 gtIVzhjP0
これが日本政府か・・・。

298:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:49:23.13 s2gheUkx0
>>294
維新の会は第三者機関の設置、秘密特定の厳格化をした上で賛成としてたが、自民党が検討するで濁したんだよ

299:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:50:47.61 Q6l4tSba0
>>1
自民党やっちまったな
次の選挙でまた惨敗だ

300:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:51:38.48 MMACPFkR0
>>299

ジタミ「次の選挙があると言ったな、あれは嘘だ」

301:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:51:50.74 1PafGrNe0
>>296
おれ賛成なんで「おまえら」から外しといてくれる?
「おまえら - 1」って書いといてくれればいいから

302:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:52:37.52 rgymtwkh0
>>292
スパイが関係ないってどういう理解力してるんだよ・・

303:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:53:15.42 Q0vWh4bDO
>>296
国連やアメリカの元情報官からも突き上げ食らっているっていっているのになんで頑なに目をそらすの?
維新も棄権したって事実を無視して捏造するし

ネトウヨ捏造コピペって奴ですか?

304:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:53:20.97 vl6P1JXv0
次の選挙まであと3年もあるのか。。。

305:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:53:56.66 3SLdGjYL0
敵は内部にいるってか?

306:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:54:04.57 JjaOH1Kq0
一番あかんのは善美
これで奴の政治生命も終わり

みんなの党江田憲司、特定秘密保護法案議決投票において造反
スレリンク(poverty板)

307:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:54:09.66 Uobaazuh0
次の選挙も多分自民党が勝つよ

不正選挙で

308:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:54:12.46 VjIrKt+B0
国を守る為じゃなくて政治家を守るためか
マジで日本は腐ってる

309:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:54:30.03 HyQFzZqd0
>>30
公明党賛成してんじゃねえかw

310:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:54:41.35 WfAnNlMV0
条文のどこにスパイって書いてあるのさ

311:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:55:15.95 tykCeF0f0
つ在日

312:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:55:18.91 s2gheUkx0
馬鹿のB層ネトウヨは世界標準とか自民の寝言に騙されてるけど
世界標準じゃなくて中国、北朝鮮標準だからね
世界の先進国でこんな馬鹿な法律作ってる国はないし、作ったら国民が反発する

313:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:55:27.88 YI9NDAuJ0
未来のお前らから土人世代とか馬鹿にされそう

314:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:55:33.33 2n6GPWYh0
安全保障上の秘密とか、プライバシーに関わるなら話は分かるんだけど
ちょっと筋の違う話だもんなぁ

315:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:55:58.71 Q0vWh4bDO
>>302
捏造コピペを何度指摘しても逃げる君に理解力とか言われても噴飯ものですね。
つか>>1の画像すら頑なに目をそらすとかもう信仰レベルだね

316:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:56:21.45 ivrLDXOp0
特定秘密ってよく分からんけど、都合の悪いことは聞くなってことでいいんか

317:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:56:24.04 JjaOH1Kq0
>>292
スパイ関係ないよねw
国民は関係あるけどw
中国米国スパイは罰しないで国民を罰する法律だよ

318:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:58:05.63 pHnx0RZK0
28日以降

 高裁から参議院選挙の一票の格差の判決がでる もし無効判決ならば

  参議院が止まり 特定保護法案の審議に入れなければ.....バババババぁ

319:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:58:15.25 AN9EWNUY0
>>310
第二十三条 「人を欺き、人に暴行を加え、若しくは人を脅迫する行為により、
又は財物の窃取若しくは損壊、施設への侵入、有線電気通信の傍受、
不正アクセス行為その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為により、
特定秘密を取得した者」は、十年以下の懲役に処し、又は情状により十年以下の
懲役及び千万円以下の罰金に処する。

カッコの中がスパイの事を指さないと思ってる馬鹿もいるんだな。
日本語が読めないに違いない。

320:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 20:58:56.02 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←        -1
中国
韓国
日本共産党
民主党
藤原紀香

賛成してるのは
日本政府
米政府
維新みんな

>>303
元情報官は現職じゃないよ 元米政府職員の意見とか引っ張りだしてこないで
維新は反対してないよ。必要性を認めてる。議論が不十分と言っているだけ

321:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:00:02.26 1BuDSiSd0
>>318
まーだそんな期待してんのか


ないない。淡い期待はやめとけ。
衆院選で出せなかったもんが、参院選で出せるわけないだろ
どう足掻いたって成立しちゃうよ。潔く諦めましょ。

322:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:00:17.48 s2gheUkx0
>>317
そうだよ
スパイ天国を加速するだけ

323:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:00:21.05 rqq5XXJH0
>>1
その代わり他の国には国家反逆罪ってのがあるからね。
同時にスパイ規正法ってのもある。
特定秘密保護法そのものに賛成ではない。
理由としてこの3つを一緒にしてしまった法律だから。
反対するならスパイ規正法と国家反逆罪の制定を謳うべき。

324:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:00:38.73 MSA3BrtZ0
>>316
要するに時の権力者が都合の悪い報道を規制出来るという事さ
この法律を可能な限り利用すればそうなる

325:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:01:17.64 WfAnNlMV0
東京近辺のやつらはNHK見てるヒマがあったらMXTV見ろよ

326:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:01:31.48 GQsP9nA80
>>272
民主主義ならそれが当たり前だ。
国民の要求を無視し続ける、外交を行える独裁国家の方が異常。

・民主主義という制度を採用してそれを形骸化させる
・人材交流で検察出身の人間が裁判官になり、三権分立を形骸化させる
・労働基準法を作って形骸化させる
こんなアホな事をするくらいなら、
インカ帝国の様に裁判所が無い代わりに生贄の祭壇がある、独裁国家でも作れよ

327:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:01:34.11 rgymtwkh0
>>315
ごめんけど>>1の画像への意見はこのスレの最初のほうで書いたからもう書かない

328:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:01:38.31 jL1PmKYQ0
ヤフコメは相変わらず香ばしいな
反対する奴は売国奴、プロ市民のレッテル張り
洗脳とか思考停止ってレベルじゃないな

329:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:02:38.21 1BuDSiSd0
>>320
必要か不要か、なんて話は誰もしてなくね?
この中身で妥当かどうかって話だろ

330:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:05:00.81 rgymtwkh0
>>326
国民に外交知識があるというならあなたの意見もわかる
実際は経済知識も中東情勢への知識も何もないんだから国民の要求で外交してちゃだめだと思う
最後の決断は政治家に任せないと

331:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:05:04.26 s4kUO4150
>>1
これは治安維持法ですわ

332:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:05:36.17 YfpzrZQn0
原発事故とか特定機密だよな、これ

333:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:05:51.00 OmaoVutO0
こういうスレでID真っ赤にして何か言ってる奴はなんなの何人なの

334:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:06:09.53 /dXCV8Q30
小泉は「せいぜい泳げ。後で俺とセガレが美味しいとこ全部頂く」とか思ってそう

335:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:06:54.98 amVr0W0h0
公明党はなんなの?

336:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:06:59.03 Q0vWh4bDO
>>320
引っ張り出さないでとか泣き言言い出したよ、このバカ恥知らずだな。良いから載せろよ捏造くん

維新は今の法案じゃダメだから棄権したそれが事実、事実を無視して本当は賛成なんだとか妄想してまで捏造する原動力はなに?

で、国連は言い訳できないから無視ですか?下劣な心根ですね。

さらに反対に自民が推薦した公聴会識者も入れなよ。

で、いまだに捏造を訂正しないとは…賛成にひとつ追加しなよ
「捏造しての印象操作が大好きな俺」ってさ

337:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:07:08.62 rgymtwkh0
>>329
必要とした上で反対していないから退席したんだろうね
まあ個人的にはそれは賛成の態度だと思うけど

338:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:08:25.41 mJcjuDAS0
現職の米政府が他国の内政にケチつけるわけにはいかんだろ
そこで退職者のメッセージだろ

339:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:09:13.61 zEjkfYPA0
この調子でどんどん面白い方向に日本を転がせていってほしい
とりあえず次は憲法改正な
あ、自民党が目指してるのは改正じゃなくて解釈変更だっけ

340:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:09:32.00 rgymtwkh0
>>336
そんなに国連入れたいならめんどくさいから自分で貼れよ・・

341:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:11:56.67 AW+SWlTI0
これゎ、公務員ゎ秘密をぉ漏らししちゃだめって法律でしょ?
情報公開法も改正するんでしょ?

342:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:12:48.04 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←
中国
韓国
日本共産党
民主党
藤原紀香

賛成してるのは
日本政府
米政府
維新みんな

343:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:13:40.42 25nT66e70
>>307
これ

344:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:13:56.27 Q0vWh4bDO
>>340
そのレスしておいててメンドクサイ…とかで誤魔化せると思えると本気で思って?
イヤハヤ開いた口が塞がりませんね

捏造コピペは必死に何度も貼るのに都合が悪い訂正はメンドクサイと言いつつ居座る

賛成派の人間性は最低クラスのクズと主張したいと…

345:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:13:58.46 2n6GPWYh0
>>341
段取りとしては、その公開法改正を先にやった方が良いんじゃないの
第三者機関の設置だって、せめて同時に立ちあげないと・・

346:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:14:43.08 K7CD/Dvb0
どっかのバカが二次エロ画像に特定秘密を忍ばせたZIPをVIPで配布したら
VIPPERが大量に逮捕されるの?

347:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:15:01.81 WfAnNlMV0
アメリカ様の言いなりであることも否定してないしね

348:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:15:11.85 jYWYAg/B0
ジャップにふさわしい法律だw

349:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:15:55.59 OFj9nP4J0
> ID:rgymtwkh0

コピペを繰り返す典型的な+のアホウヨ

350:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:15:57.27 nwwiJ+vsO
日本政府の敵は日本国民だったのか…

351:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:17:03.64 Q0vWh4bDO
>>342
で、捏造の訂正はメンドクサイと逃げた直後にその捏造コピペ…キチガイ丸出しだわ
人として大事なものが欠けているね。

352:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:17:09.76 WfAnNlMV0
バスチーユ監獄襲撃前夜って感じだな

353:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:17:45.18 kfiFWJtd0
ジャップとか言ってる池沼って、どうせ自民に投票したんだろ?

354:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:17:45.77 CxUv4nAh0
国内の日本人モドキに対策するための法律だからじゃないの?

355:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:17:45.88 rgymtwkh0
この法案に反対してるのって
朝日新聞
フジテレビ
テレビ朝日
週刊文春
おまえら ←
中国
韓国
国連人権事務所
アムネスティ
日本共産党
民主党
藤原紀香

賛成してるのは
日本政府
米政府
維新みんな

>>344
ちゃんと調べて入れてあげたよ

356:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:18:06.22 +NbTy1na0
外国政府への秘密の漏洩を罰したら
日本の政府関係者みんな捕まっちゃうじゃない

357:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:18:18.28 AN9EWNUY0
>>346
特定秘密と知らないでエロ画像を取得することが

「人を欺き、
人に暴行を加え、
若しくは人を脅迫する行為
又は財物の窃取若しくは損壊、
施設への侵入、
有線電気通信の傍受、
不正アクセス行為
その他の特定秘密を保有する者の管理を害する行為」

のどれに該当すると思う?
結論から言うとどれにも該当しない。
最初に画像を貼ったバカが逮捕されるだけ

358:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:18:32.53 6MDAOkHS0
応用力は無限大!

359:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:21:00.89 2CiLg1+N0
敵=国民

360:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:24:12.86 UGgw657B0
アメリカがこの案に反対だとほざいている馬鹿がいるようなので一発
今年10月の2+2(安全保障協議委員会)で話し合われた内容

&middot; 具体的な取組:①国家安全保障会議(NSC)設置及び国家安全保障戦略(NSS)策定の準備,②集団的
自衛権の行使に関する事項を含む安全保障の法的基盤の再検討

(10)情報保全:情報保全の法的枠組みの構築における日本の真剣な取組を歓迎。

日米安全保障協議委員会(「2+2」)共同発表 (外務省ホームページ)
URLリンク(www.mofa.go.jp)

361:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:24:36.91 qBUN6y4K0
中韓ロシアよりも日本人がいちばん信用出来ないって法案なのか
安倍、頭大丈夫か?

362:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:24:58.27 zNBCtmQC0
もう間に合わない段階に入ってから
アリバイ的にチョロっと批判しだすメディアにワロタ

363:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:26:29.72 LHZ1/M3y0
山本太郎 特定秘密保護法について「可決は一部の官僚と政治家のクーデターだ」
URLリンク(www.youtube.com)

364:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:27:15.84 jYWYAg/B0
>>354
外国人は処罰の対象外

365:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:28:08.37 mxdXbg2u0
>>360
だからそのNSC元高官が秘密保護法を見てふざけんなコラと言ってるんだが

366:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:28:10.49 g88+2jMQ0
URLリンク(pa.dip.jp)

367:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:28:48.59 rgymtwkh0
>>363
山本太郎も反対か・・反対派が完璧すぎる
コピペは荒れるのでやめとくけど。

368:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:29:23.77 kUR1sDvB0
>>328
ガチで売国するのはそいつらが崇める対象とその取り巻きたちなのにな

369:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:29:29.25 WfAnNlMV0
肉屋を支持する豚どころじゃねーなw

370:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:30:11.72 gZArDMcF0
どうせあってもやる奴はやるし実際変わんないだろうな
こんな法案に時間かける方が無駄

371:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:30:38.67 o3CSy3hc0
原発は安全
詮索する奴は問答無用で逮捕

372:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:30:51.91 Dj359TCx0
原発作業に失敗したことを内部告発=秘密保護法違反で逮捕www

373:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:31:42.96 WfAnNlMV0
しかし反対派に対する印象操作のやり方が原発関連とそっくりだな

374:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:32:10.73 n7OMxVf/0
>>360
おまえらと話し合う気はないよ

375:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:35:11.44 UGgw657B0
>>365
元高官は現在のアメリコの意向を必ずしも反映しない
現に日米安全保障協議委員会でこのようなやり取りがなされている
つまりアメリカという国家は日本のこの法案を支持しているとみなす事ができる

こんな事わざわざ説明するまでもなく、反論される余地もなく
当たり前のことなのだが

376:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:36:29.03 GQsP9nA80
>>360
機密保持のための法律を作る事に賛成しているので有って、今の法案に賛成してる分けではない。

同様に、憲法改正をするべきと世論の大部分が考えていても、自民党案が支持されている分けではない。
憲法改正に於いて自民党案が支持されている様にミスリードを引き起こす書き方と同じ書き方をするな。

377:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:38:53.63 CxUv4nAh0
>>364
そうだったニダ

378:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:42:14.68 UGgw657B0
>>376
(10)情報保全:情報保全の法的枠組みの構築における日本の真剣な取組を歓迎。

これの意味がわからないのか?

自民は先月以前に秘密保護法案を提示していたし
その「真剣な取り組み」(笑)を見た上で
アメリカを代表する政府高官(ケリーとか)が「よくやってる」と評価したんだよ

まともな頭脳さえしていりゃあ
こんなこと一々言うまでもなく分るハズなんだがなぁ?

馬鹿相手に説明するのはめんどくせぇなぁ

379:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:42:33.87 J5mZ9t600
>>377
現実を見ろよ売国奴

380:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:43:04.73 mxdXbg2u0
>>375
アメリカが要求しているのは自国基準のに決まってんだろ
6月にツワネ原則も公表され新興国も新規に作る際は参考にしている中、わざわざ前時代的な戦前レベルの代物作って
火種にしようとする馬鹿は居ねえよ

381:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:43:32.49 IBxq2F5J0
戦争でも始まるん?

382:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:44:13.14 n/tyDHRO0
ピカの失態は特定秘密にあたるのかという質問には決して答えないバイト下流ウヨであった

383:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:45:11.69 UGgw657B0
>>380
地位協定見てみろよ、火種だらけだからよ

アメリカは日本人が馬鹿で
無理押し付けても言いなりになる生粋の奴隷気質だと看破してるんだよ

384:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:45:13.80 getyDIGA0
>>382
ほんまこれ

385:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:58:25.90 lB6GJLzR0
青山の解説はこれ見て
URLリンク(kukkuri.jpn.org)

特定秘密保護法案の目的とは・・・
外国人のスパイを取り締まることができる(これまで野放しだった)
情報を受け取った側(スパイ)も罰することができる(日本初)
アメリカから情報を貰うらだけでなく、日本が自立して情報取得し管理することができるように

国民の知る権利はどうなるの・・・
国民の知る権利は自由に十分配慮すべきと明記
騙したり、脅したり、暴行したりして不法に取材してはならないとも明記してある
→それは今も昔も同じ(特定秘密保護法案によって取材活動が制限されるというのは誤り)

386:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 21:59:45.00 f7D257kv0
>>385
マスコミが必死に反対するのって、現在進行形でスパイがマスコミに勤めてるからなんじゃね?

387:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:00:50.93 lB6GJLzR0
>>386
そうw
踏み絵になるね

388:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:01:22.17 UGgw657B0
なんかくっせー馬鹿が湧いてきやがったわ

389:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:03:01.57 iJ8WJlIV0
いえーい安倍ぴょん見てるー?特定秘密貼ってやったぞ、捕まえてみろよホラホラホラホラ

2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問主意書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する
質問に対する答弁書
URLリンク(www.shugiin.go.jp)

390:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:04:22.80 n2so0zQnO
安倍晋三いわく

“国民の皆さんを守る法律”

↑↑
国民って誰を指してるの!?

391:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:07:44.76 lB6GJLzR0
政府にとって都合の悪いことを秘密にされるのでは?という意見に対しては
秘密は数年後に公開することを検討している(個人名等を除いて)
もし都合の悪いことだけ隠したら後でバレるから、そう簡単にはできなくなる

392:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:10:05.76 A3X12Hj/0
外国勢力への漏洩で絞って規制してない時点でスパイ防止法って名目はとおらんわな

393:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:10:59.07 c8jDZnmc0
ネトウヨ勝利でお前ら涙目

394:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:12:07.52 7GwahcgU0
>>391
「検討する」って、まずそっち決めてから法案通そうよ…

395:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:12:09.21 A3X12Hj/0
ネトウヨも別に勝利じゃないと思うんだが
喜んでるかもなw

396:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:12:14.46 A8+5RV5H0
>>385
3.11でヒヨってるのがバレた青山の解説なんか聞いたら耳腐るわ

397:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:13:12.32 7W88Ooqq0
>>390
一級市民

398:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:30:39.47 CxUv4nAh0
>>379
君の見ている現実ってやつを君自身の言葉で教えてよ

399:161
13/11/26 22:31:33.11 oaUYmMz/0
戻って来た
賛成派で聞きたい奴いる?

400:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:31:33.34 lB6GJLzR0
この法案が通って一番困るひとたちは
・国家の機密情報を外部に漏らして金を受け取っていた人達(売国奴)
・国家の機密情報を入手していた人達(スパイ)
だから取り締まって何ら問題ない

401:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:33:11.04 ZfugEbxY0
取り漏らすなこりゃ

402:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:34:05.78 oaUYmMz/0
>>400
困る人
それ、下っ端だけな
・行政府のトップ(政治家や次官クラス)が外国に情報を漏らしていた場合→秘密保護法で守られる
・それを取材しようとした人→行政府に口封じされる
・スパイ→外国人は対象外→困らない

つまり、ザル法って事

403:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:35:03.09 ZPFJ+otP0
下痢の漏洩に対する熱い思いはなんなんだよ

404:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:35:14.35 88POA+2r0
ゴミどもの最後の悪あがきがみっともねぇなぁw
売国のゴミは全員処刑でいいだろ

405:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:35:52.95 6MDAOkHS0
>>328
あそこはなんでまた現政権を異常なまでに担ぐ層が集まってるんだろうな

406:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:36:09.90 WfAnNlMV0
日刊SPA!も特定秘密を報じていますが大丈夫なんでしょうかね

原発停止で周辺の海洋環境が劇的に改善
URLリンク(nikkan-spa.jp)

407:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/11/26 22:36:20.91 oaUYmMz/0
>>355
弁護士のほとんども反対してるんじゃね?

>>404
こういうのって反論のしようがないよね?
なんて返してあげたら良いんだろ?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch