13/11/03 19:13:03.14 7V2PWMx70 BE:562500858-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/morara_tya.gif
3か月歩き回ってもまるで人里には出ない焦りと、餓死寸前の体。こうした極限の状態では「愛犬を食する」ことすら思いついてしまうようだ。
カナダでは今、瀕死のハイカーの下した決断が大きな波紋を広げている。
愛犬のジャーマン・シェパードを連れてカヌー・トレッキングに出かけるも、キャンプの最中に熊に襲われてカヌーを壊され、テントごと食料を奪われてしまったマルコ・ラヴォアさん(44)。
彼はそこから先、愛犬とともにカナダ・オタワから500km以上も北に離れたマタガミ周辺の原野を、ノタウェー川を頼りに3か月もさまようはめになってしまった。
家族からの捜索願は単なる「行方不明」であり、情報が不足していたことも災いした。
いくら歩き回っても人里に出ることはなく、リュックの中の食料が尽きて数日後、歩く体力を失った彼はふと愛犬の肉を食することを思いついてしまう。
しかし“あの時、激しく吠えて熊を追い払ってくれたのはこの犬。自分ひとりだったらもはや生きてはいまい。
命の恩人ともいえるこの犬を殺すことが許されるのか”とマルコさんは2~3日深く悩み苦しんだそうだ。
しかし「それでも生きて家に帰りたい」と強く望んだ彼は、大きな石で愛犬を殴打した。
URLリンク(japan.techinsight.jp)