阪急阪神の被害者→8万人 プリンスホテルの被害者→20万人 マスコミ様はプリンスホテル叩けないの?at POVERTY
阪急阪神の被害者→8万人 プリンスホテルの被害者→20万人 マスコミ様はプリンスホテル叩けないの? - 暇つぶし2ch587:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/10/30 20:01:17.95 1BQVaPmj0
あんな会見して客からどう思われるか想像できん奴が辞任したのは阪急にとってもプラスだろ

588:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/10/30 20:10:13.39 j4t6jpfp0
不祥事起こしても記者会見なんか開かないほうがいいってことが分かった

589:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/10/30 21:56:57.75 +oBJBGh70
なんか将来は「大阪は正しい歴史認識を持ちなさい」とか言いそうだなw
歴史を好き勝手コリエイトンキン

590:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/10/30 22:13:23.07 qw4fnr+R0
実際、お好み焼きを東京発祥と主張しはじめた

【社会】関西風お好み焼き、実は東京発祥
スレリンク(dqnplus板)
URLリンク(www.logsoku.com)

1: ◆9NKSEXw3nU @関電φ ★
2013/10/08(火) 20:58:53.45 P AAS
鉄板の上でジュウジュウ焼ける音。ソースのちょっと焦げた匂い。粉モノ料理の代表格であるお好み焼きの本場といえば、多くの人が大阪を挙げるだろう。
だが、ルーツを探ってみると、関西風お好み焼き発祥の地は、実は大阪ではないらしいのだ。

お好み焼きの原型となったのは「どんどん焼き」と呼ばれる子どものおやつだ。もとは「もんじゃ焼き」から発展したもので、小麦粉を水で溶いた生地にイカやエビ、
紅ショウガなどをのせて焼き、最後にソースを塗ったもの。関西では「一銭洋食」と呼ばれて広まった。

「どんどん焼き」が「お好み焼き」に変化したのは、1935(昭和10)年前後、東京の花柳界でのこと。旦那衆や芸者、踊り子がカップルで頬を寄せ合いながら、
生地の上に好みの具を落としてつつく。こうして遊びながら食べる風流な料理は「お好み焼き」と呼ばれ、屋台で食べる子どものおやつから、座敷で食べる大人の一品料理へと変貌を遂げたのだ。

東京・浅草にある「風流お好み焼き 染太郎」は、そんなお好み焼き黎明期の面影を残す店だ。1937(昭和12)年に創業し、現存する最古のお好み焼き屋のひとつだといわれている。
店で原稿を書いていたという坂口安吾をはじめ、多くの芸人や文人が通った。店内に所狭しと飾られた色紙から、当時のにぎわいが偲ばれる。

客が自分で焼くようになって、料理にも変化が生まれた。客が自分で焼くなら、具を生地の上に重ね焼きするよりも、あらかじめ生地と具とが混ざっていた方が焼きやすい。
店にとっても、一度に1つの器で提供できた方が好都合だ。おまけに同じ頃、具にキャベツが加わって嵩(かさ)が増えたこともあり、焼くのが簡単な「混ぜ焼き」式が主流となっていく。
そしてこれが関西にも伝わって定着し、今に至る。ということはつまり、「混ぜ焼き」式のお好み焼きのルーツは、もとをたどれば東京の花柳界だったのだ!

ソース:So-net
URLリンク(news.so-net.n...ticle)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch