13/09/01 15:13:46.66 voDjZf680
まぁ今回のクレカバラマキも捕まるわな。
それとも死体で発見されるか。
3:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:14:26.43 hL9E6eQP0
だって日本じゃ誰も反応しなかったし
あと撒いたのもログ回収してるのもNSAな
FBIはホスト主しょっ引いてる
4:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:14:41.49 s77O34VU0
FBIを逮捕する!
5:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:14:49.97 /17TjDJe0
たしかFirefoxの脆弱性をFBIが利用したって記事でしょ
6:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:15:43.02 b4gMF8sx0
ゆうちゃん
7:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:16:12.48 mxkYdZw60
トーアって読むんだ
トァーだと思ってた
8:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:16:13.26 cGvDloBX0
第二の47氏はまだか
9:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:16:24.12 Kn0smy770
Tor匿名化サーバに不正コード混入、捜査当局が容疑者割り出しに利用か
スレリンク(poverty板)
FBIの児童ポルノ事件捜査に関連し、Firefoxの脆弱性を突いてTorの秘匿サービスに不正なコードを
仕掛けたのではないかとの見方が強まっている。
通信匿名化ツールTorを使ったサービスが、WebブラウザのFirefoxの脆弱性を突いた不正なコードを
仕掛けられていたことが分かった。米連邦捜査局(FBI)の児童ポルノ事件捜査に関連して、捜査当局が
ユーザーを割り出す目的でマルウェアを仕込んだのではないかとの見方が強まっている。
Torのブログによると、8月4日ごろ、サーバを運用できる秘匿サービスのアドレスが、大量にTor
Networkから消えているとの情報が匿名で寄せられた。突然サービスが利用できなくなったり、不正侵入
されたり、攻撃用のJavaScriptが仕掛けられたりしたという情報が飛び交っているという。
10:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:17:04.41 ZtXVu6vc0
__[警]
( ) ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
( )Vノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ ) ノ )
| | | | | | | | | | | | | | | | | | | | | |
11:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:17:38.34 hL9E6eQP0
そういやスクレイパーの管理人が食い付いてたわ
地底人だからその辺のニュースよりは詳細にやってる
12:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:19:33.64 7iszGyrV0 BE:942774757-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>11
どんな話だった?
ウィルスはFBI製だったん?
13:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:19:38.32 wEABpR4k0
FBIを捕まえろよ
14:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/09/01 15:19:39.17 0rrPJDJw0
流出データにアクセスした奴はハッキング犯の容疑がかかるな