13/08/27 19:28:55.14 A7DV4CGfP
魚拓とってあることちゃんと教えてやった?
701:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:29:05.08 +hd6oC3gP
w片w山wさwつwきw
702:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:30:11.65 NaoKnNivP
漫画家のぢたま某がtwitterで片山さつきの件とカリスマ性大使に意見しててワラタ。
703:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:31:16.55 2I8cckOj0
「99式」とか訓令式系を支持してる団体が抗議しないかな
704:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:32:40.76 pMCg03100
片山さつきは、普通の日本人かどうか今のところグレー。
但し、片山さつきのとこのスタッフの一人は100%確実に普通の日本人じゃない。
705:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:32:45.02 4k62oB6t0
やいばのブーメラン投げて即座に自分の首を切り落とすとは
なかなかやるじゃないか
706: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
13/08/27 19:37:52.48 MqplPmPY0
さっちゃんのアホっぷりパネェなw
707:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:38:12.14 USXvSYTU0
国籍透視とか2chでやるならまだしも議員がツイッターでやるなよ…
708:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:39:14.85 C4Mnjlfw0
底の浅そうな人だな
そこらのヒスおばはんと何ら変わらん印象
709:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:40:49.60 ewYG/GAe0
政務官なら国難にあたれよ。tuだとかtsuだとか訳の分からんこと言う暇があれば
福島行って汗流して来い。税金を無駄に使うな。
710:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:41:01.48 EK2sYiq5O
よく知らない分野にしゃしゃり出る
↓
無知をさらして赤恥をかく
↓
ネットユーザにバカにされる
↓
訂正も謝罪もしないでますます意固地になる
さつきちゃんいつもこれや。
そろそろ自民お抱えネットコンサルかチーム施工はこいつからバカ発見器を取り上げたほうがいい
711:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:42:35.96 GOxDxn0j0
>>615
URLはもとからsはいってた
コピーライトとメアドがsatuki
712:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:47:40.25 R/l0povIP
てかさ
秘書が「お里が知れるw」なんて言うのは、公の場では言うなよな、と
たしなめて然るべきくらいの行動だよな
まかりまちがっても、それを面白がって秘書ガーみたいに公言するって、
色々と欠けてる行動だよな
・部下の管理の徹底
・人権や平等、被差別部落問題等の認識や思慮
・発言や行動に対する責任感
・他人に対する敬意や思いやり
・政権を支える立場にあることの認識
713:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:49:21.60 hDzt23hOO
さつき「あたし笑っちゃう、普通の日本人ならtsuでしょ?お郷ガー」
「普通のあなたくらいの歳の女性ならとっくに子供いて当たり前だよね?まして保守を名乗る人なら最低二人以上は育ててないとね、石女って呼んでいい?」
さつき「多様な価値観生き方ができる社会ガー」
714:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:51:25.57 XCKfZfTe0
これ結構衝撃的なニュースだな
思いっきりブーメランかえってきてんじゃん
715:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:52:45.54 sRyeWaYZ0
>>298
俺がネトウヨだった黒歴史の時代
麻生が後ろから安倍ちゃんを刺そうとしたというデマ垂れ流した
片山を非難しまくってたけど時代は変わるねえ
というか昔の事覚えてないの?
716:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:53:56.88 NWrvEeq50
辻元と同類
717:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:55:10.21 S1IGoGOKO
TMネットワークのボーカル大激怒
718:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:55:15.50 w4X2ls0T0
SATSUKIがバカなことは十分承知していたつもりだったけど
あいつは常にその想像を上回ってくるから侮れない
いつも新鮮な驚きを与えてくれるSATSUKIに感謝!
719:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:55:42.23 sRyeWaYZ0
>>330
504 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/27(火) 11:45:13.02 ID:vvaBb0fa0 [2/2]
お前らがくずっぷりが笑えるなw
お前らどこに住んでるんだ?
505 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/27(火) 11:45:20.02 ID:I/IZWUQu0
お前らが屑っぷりが笑えるなw
お前らどこに住んでるんだ?
548 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/08/27(火) 15:21:19.24 ID:jdUIOBSh0
>>504 ID:vvaBb0fa0
URLリンク(anosono.dyndns.tv)
>>505 ID:I/IZWUQu0
URLリンク(anosono.dyndns.tv)
720:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:58:02.90 PQ7cWVC80
いちいち差別しなきゃ物が言えないのかねえ
721:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 19:59:55.41 HdXt45ae0
普通の日本人じゃない日本人ているんすかねえ
722:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:08:16.04 e3EcOC+c0
「普通の日本人」ってどう定義されてるのやら
723:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:10:25.51 w4X2ls0T0
パソコンのローマ字変換だと「つ」はTUじゃん
日本のパソコンは日本人向けじゃねーとでも言いたいのか?
あの耄碌ババアは
724:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:11:14.43 Ol7Km4Np0
みんな、よく考えてみてよ。
現役の国会議員が率先してネットの有象無象のおもちゃになってくれているんだよ。
日本って、ほんとうに、平和な国だよねぇ、うん。
725:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:11:42.50 C3BasTB00
「普通の日本人じゃない」って完全にネトウヨの論理だよな
全然工作疑惑を否定できてない
というかお里が知れてる
726:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:13:29.40 PcYrYj8x0
漢字間違いの次はアルファベット間違いか?w
ヘボン式と訓令式があるからどちらでもいいだろ。文句があるなら訓令式を廃止にしてみれば?w
727:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:14:09.87 R/l0povIP
自分を普通の日本人と自称するなら
片山さつき@参議院.日本
とまではいわんが
katayama_satsuki@sangiin.go.jp
と率先してほしいところだった
728:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:14:41.75 KPsKdqDYP
自民党名物 ●片山組
729:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:15:33.26 +JoUm2Ja0
自分のケツも拭けないバカは政治家にならないでください
730:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:15:45.43 9uC2TnMa0
まさに語るに落ちるってやつか
731:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:17:41.28 EK2sYiq5O
片山さつき公認アカウントなのに秘書がやったからシラネが通るんならツイッターの本人認証制度はなんなんだろうな?
橋下の娘のイタズラ発言もそうだけどさ
やらかして問題になっても逃げるんならツイッターに責任取らせて認証取り消して貰おうや
732:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:20:42.30 sRyeWaYZ0
>>448
相手の子どものが賢いししっかりしているんだよなあ
上から目線で馬鹿にしているけどいいとしこいたこいつのがダメ
というかこんなのRTしている時点で・・・・
桜井誠 ?@Doronpa01 2時間
昨日からやたらと絡んでくる連中が増えましたが、
やはり新大久保デモ再開でショックを受けたのでしょうか?
誠に哀れなことです。ということで日本人差別をなくせデモ
実行委員会主催による新大久保デモの告知がアップされました。
奮ってご参加ください。
URLリンク(calendar.zaitokukai.info) …
カリスマ性大使2013さんがリツイート
733:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:22:04.82 R/l0povIP
>>731
秘書をその場で咎めなかった件、更には自分でその発言を
自分で面白がって公開したのだから、昔の汚職みたいに秘書ガーは
通用せんだろうなあ
734:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:22:44.16 e/jcaLACO
とりあえずバッジ外して下野して好き勝手言えばいいと思うの
バッジ付けてなければおまいらの仲間だろ
735:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:23:38.01 JKLU7nw10
つをtuで習うなんて尋常な教育じゃねーぞ。普通はtsuだろうが。tuなんてどこで教わるんだよ。
パソコンの打ち方の話じゃねーぞ。普通の会社でこんな表記を使ったらどやされるぞ。
736:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:24:58.51 C4Mnjlfw0
>>731
何かね、そういう所からも「下請けのやった事ですから……」みたいな
体質が、蔓延している様な気がしないでも無い
737:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:25:22.08 qtY7udD20
なんでこのおばさん謝罪しないの?
738:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:26:26.07 Yu1QDTAV0
普通の日本人ではないから
739:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:28:01.96 xuB6/d0t0
なにこれ、つはtsuと表記するだろJK
●買ったのはあたしじゃねーよと大見得切ったら
片山のいろんなアドレスとかがtuで、逆に本人疑惑が濃厚になったってオチ?
さすがネットDE真実BBAは格が違うボケかますなw
740:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:28:57.49 DSoVzdHp0
もうネット触るなよ
741:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:28:58.34 N3MrTS7q0
>>735
こんなことくらいで社員を萎縮させる必要はない。
742:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:30:41.33 EK2sYiq5O
秘書だろうが下請けだろうが本人認証アカウントなんだから本人が責任とらないとウソだよなあ
まあ、名前が彫ってあるボールについて知らなかったから責任はないと言ったコミッショナーがいる国だけどよ
743:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:32:32.21 qtY7udD20
「お郷が知れる」と言ったのは秘書だけど「普通の日本人ではない」「日本語ネイティブとしては非常に不自然」って言ったのは片山本人だよね
しかも「うちの秘書が」などと言っている以上「実はスタッフがツイートしてて…」とかも無理な言い訳
言い逃れ不能なんだったらとっとと謝罪すればいいのに
744:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:36:36.81 lSylLndC0
________
/ \
/ \
/ /・\ /・\ \
/ / \ / \ \
|  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ |
| (__人__) |
| \ | | テューッス
\ \ | /
\ \_| /
745:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:36:42.15 qtY7udD20
これは「お郷が知れる」よりも「普通の日本人ではない」の方が問題だろ
「訓令式を使ってる人間は異常な日本人(か日本人ではない)」と言ったと同義なんだから
いくらなんでも人を馬鹿にしすぎだろ
746:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:41:49.04 B5C2DeYJ0
大炎上っすな
747:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:42:31.16 8mYjXShI0
Q:「つ」はローマ字にすると tuですか?tsuですか?
A:ローマ字には幾つかの種類があります。
そのうち1954年の内閣訓令第1号や、ISO3602では「つ」を「tu」と表記するように定められています。
一方パスポートへの記載などで目にすることの多い「ヘボン式」と呼ばれる方式では「つ」を「tsu」と表記するように定められています。
よって、ローマ字で「つ」を「tu」と書くか「tsu」と書くかはケースバイケースですが、一般には「ヘボン式で表記」と指定されていることが多いため、「tsu」を使う機会が多いでしょう。
748:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:43:35.89 EK2sYiq5O
ツイッターはどういう考えなんだろ?>本人じゃない奴に利用されている本人認証アカウント
橋下のはアクシデントだとして、スタッフが常態化してるのなら認証アカウント名をもちっと弄らないとおかしい気がしないでもない
スタッフも本人が認証してるスタッフだからってんなら本人に責任取らせないと
749:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:45:25.39 R/l0povIP
>>745
お里が知れる、も結構なもんだよ
こいつは賎しいところの生まれだ、と公言したも同然
日本人であろうがなかろうが、出身地で差別されてよい訳がない
日本であろうがなかろうが、出身地・出生地に貴賎があってよい訳がない
その当たり前の認識を、持ってないということ
政治家としての資質に欠けていることの証左
750:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:45:59.21 SZqDrZtQ0
そもそもクレジットカードで買うのに違う名前書いたら通るわけねくねw
片山さつきさんご愁傷様です
751:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/08/27 20:47:14.14 +aktIBxd0
tes