団塊ジュニア世代vs.ゆとりのスマホ世代 受験戦争を戦ったがバブル崩壊の団塊jr 横のつながりのゆとりat POVERTY
団塊ジュニア世代vs.ゆとりのスマホ世代 受験戦争を戦ったがバブル崩壊の団塊jr 横のつながりのゆとり - 暇つぶし2ch1:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
13/07/22 11:49:45.61 ftLlmvB60 BE:188188079-PLT(15072) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
U40(アンダー・フォーティ、40歳以下)は、それより上の世代からすると「理解不能」といわれることが
少なくない。しかし、育ってきた社会背景から考えると、違いを感じるのはむしろ当然のことといえる。

今の40歳の多くは、1973年に生まれ、96年に大学を卒業し、就職している。バブルが崩壊し、
「就職氷河期」という言葉が浸透し始めた時期だ。その頃から日本経済は「失われた20年」に突入している。
つまり今のU40は社会に出てからというもの、低成長の経済しか知らないのだ。物価はほぼ一貫して
下がり続け、給料はなかなか上がらないことを痛感している。

団塊ジュニアの定義はさまざまあるが、ここでは30歳代後半~40歳前後を指す。彼らは中学生~高校生の頃に、
バブル景気を経験している。子ども時代は豊かだったのだ。そのため、消費したいという願望はある。
90年代後半の就職氷河期を乗り越え正社員になれた数少ない人や、懐に余裕が出たときは、
それなりに消費をする。
71~74年生まれの40歳前後は、年間出生数が200万人を超えるという第2次ベビーブーマー。子どもの頃の
受験戦争は激しく、競争の厳しさを知っている。こうした傾向は40歳より上の世代と似たところがあり、
40歳超との話が通じやすい。

■ ゆとりで育った スマホ世代
一方の20代前半はスマホ世代といえるだろう。スマートフォンが本格的に普及したのは10年ごろ。
高校生~大学生の頃からスマホを利用している。パソコンは使わずスマホだけでネットにつながっている人も
少なくない。いつでもどこでもつながれるので、ネットでの友人と親友になるケースもある。現実世界の
友人よりも簡単にやり取りができるからだ。

彼らの多くは、小学生から大学生の間に、上意下達のタテ社会を経験していない。家庭でも、
親子の関係が「友達化」しているところが少なくない。U40は、学生時代の友人など、ヨコ社会のつながりは
重視するが、タテ社会の命令には慣れていない。
U40がわからないというOver40(40歳超)は、まずは自らの仕事のやり方から変えなければならないだろう。

URLリンク(toyokeizai.net)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch